【マジンガーZ vs ガンダム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
で、どっちがツオイんだ??
ブレストファイヤーで溶けるだろ?
ガンダムの1個や2個w
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 03:14:45 ID:Mmn+VvW8
クソスレ立てるなボケ
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 03:32:39 ID:wBAevV2j
煽る前にどっちがツオイのか答えてけよハゲ
4終了:2005/05/22(日) 03:35:53 ID:???
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ サロンへ |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 07:47:49 ID:???
マジンガーゼットを操縦するアムロ
ジオンのもビルスーツを殴ったり炙ったり、、、
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 07:51:12 ID:???
おもしろいよなあマジンガーゼット
非常事態だというのに「スクランブルダッシュ」とかいって走っていくんだから
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 08:50:22 ID:???
それはグレェトだと小一時間きっちりと。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 09:12:48 ID:???
ゲッターが最強
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 10:06:18 ID:???
古いゲームやってるんだが
ゲッタービームの発射音がおもしろい
ピロピロピロ
しかもすごい威力
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 10:07:51 ID:NZA0XDVG
>>1
ロボット大戦やって寝ろ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 10:29:32 ID:???
時流エンジンがー時流エンジンがぁぁ
真面目な顔してこんなこと言わないで欲しい
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 19:53:53 ID:???
スペックで比較するとガンダムがマジンガーに勝てる要素は無い
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 21:11:37 ID:???
アムロの得意技『操縦席直撃』狙いなら或いは・・・
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 22:12:51 ID:kkYZeCOW
やつぱりガンダムもブレストファイヤーであぶられたらイチコロか
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 01:29:07 ID:SeidO3ZZ
未知のエネルギーを使ってるマジンガーZにはさすがのガンダムも勝てないでしょ?

性能がちがいすぎ
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 02:04:19 ID:???
高脂力エネルギーとか言うと高血圧で死にそうだ・・・
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 05:19:52 ID:???
ガンダニウム(ルナチクス)合金も、核融合エンジンも十分未知の科学だが…。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 07:35:02 ID:YarKXU43
ドムの拡散ビーム砲で「ピカッ」ってやれば楽勝
あとはパイルダーOFFして、お湯をかけたりグルグル回したりすれば降参するだろ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 07:38:06 ID:YarKXU43
デカイ虫メガネであぶるってのもいいな
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 13:56:17 ID:???
敵が人間かそうじゃないか、て違いしかマジンガーとガンダムて
差なくね?
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 14:03:50 ID:bQWtobi7
マジンガーは作者の反感や妄想がストレートに伝わってくるからなぁ、、、
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 15:48:13 ID:/AXUKOvn
パイルダーでへろへろ飛んでいる時か、宇宙空間で戦えばガンダムの勝ち。
地上戦でパイルダーオンされたらマジンガーから逃げるしかないでしょ。
スクランダークロスされたらガンダムは逃げる事もできず、アボーン確定
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 16:00:34 ID:bQWtobi7
ロケットパンチはガンダムシールドぶち破りそうだもんな
コアファイターで兜より先にパイルダーオンするとかw

爆発するかもな

マジンガーの頭がアフロになるかも(笑
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 18:09:12 ID:sGgpXFBf
ラーメンの器みたいじゃねえかカッコワル
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 18:14:32 ID:???
>>20
だって、ガンダムはマジンガーのパロディだし。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 18:42:19 ID:???
ガンダムは腰を回せないが、マジンガーは回せる。
よって、ラジオ体操ではマジンガーの勝ち。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 19:50:25 ID:xFsizxUW
居住性ではガンダム
マジンガーは日焼けクリームとサングラス必須
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:16:33 ID:mr09VFlF
パイルダーでヘロヘロと言うものの
ジェットパイルダーはマッハ3で飛べるし
ミサイルパンチ並の威力のミサイル(多分無限連射可能)と
初期の光子力ビーム(TNT火薬10t分の威力)のパイルダービームと
機銃を装備してるので並のパイロットのMSならパイルダーにも勝てないだろうな
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:17:30 ID:lH6JxpKu
しかも結露するのでクリンビューも必須
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:25:01 ID:???
俺ならガンダムを空から攻めるね
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:43:07 ID:lH6JxpKu
パイルダーなんてズゴックにツッツカレテじえんどだろ

かわいそうなマチルダさん
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:44:19 ID:reR35/vw
間接技かけます
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 20:48:02 ID:???
>>31
そう言や、水中用モビルスーツよりマジンガーの潜水能力の方が上だったな。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 21:10:14 ID:???
だから、スパロボ大戦やったら?
絶対にマジンガーの法が強いって!超合金だぞ!いくらガンダムがビームライフル
撃ったってかないっこありません。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 21:30:23 ID:vNVbjSQ3
スペシャルDXボロットパンチ最強
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 21:52:10 ID:3gbWf252
>>30
デビルマンは単独で大気圏脱出できるよ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 21:54:47 ID:vNVbjSQ3
ダイアナンAのツノ、、、なんだあれ理科室で見たことあるぞ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 22:02:44 ID:???
>>21
作者の反感や妄想、とは具体的には?
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 22:13:44 ID:vNVbjSQ3
妄想>パイルダーオン おっぱいミサイル
反感>
自分の意志がなくて命令されればどんなことでもしてしまう
ロボットみたいな人間を馬鹿にしている
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 02:41:08 ID:M0cXiCZX
ROOTSのDVD買ったらクンタキンテがシャアでその父が兜甲児だった
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 10:45:24 ID:64KGe5hh
ボロットVSガンタンク

どっちが強い?
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/26(木) 03:56:37 ID:???
ボロットがガンタンクに肉薄できるかが勝負の分かれ目
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 01:57:18 ID:???
甲児君、アムロ君、マジンガーとガンダムじゃ無理だ!
44キャスバル:2005/05/27(金) 03:21:56 ID:jkQdobOj
>>43
僕も王子さ!
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 05:48:59 ID:???
パイルダーオンする前に、頭にガンダムハンマーを乗せてしまう。
もう合体できない。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 09:30:27 ID:9MRJhCsy
>45
ガンガムハンマーのトゲが長ければさらに効果的
http://kor-kobo.web.infoseek.co.jp/URA_UHEEI/GUNDAM/GUN_00.html
 ↑
笑い過ぎて腹が痛い、、、久しぶりだなこんなに笑ったのは
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 09:30:46 ID:O1TTZlGr
おもちゃの売り上げはガンダムの勝ち
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 15:10:56 ID:???
当時のおもちゃ、ガンダムはまったく売れてなかったけどね
ガンプラはすごいけど
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 23:03:59 ID:???
誘導
アニメサロン板
http://comic5.2ch.net/asaloon/
50通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 10:55:00 ID:???
age
51通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 17:29:41 ID:???
カイザーとHi-νは?
52通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:51:56 ID:f67VrA/j
何となくだがガンダムのほうが強そうだ。
マジンガーの武器は強力無比だが、いかんせん射程が短い。
ロケットパンチは2km、ブレストファイヤーでさえ5km。
ビームライフルの射程は知らんが、もし5km以上ならマジンガーの負け。
53通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 20:58:36 ID:???
マジンガーZはスクランダー無しじゃ飛べない
パイルダーとのドッキングを邪魔されるのも珍しくない
水中戦は苦手だし、日頃の整備も必要
無茶な使い方をすれば故障するし武装の使いすぎでエネルギー切れになることも

どこぞの自由みたいに整備いらずで無限動力のスーパーロボット相手じゃ分が悪いかも

あれ?
54通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 17:11:50 ID:0ey5Og8K
>>52
射程が7kmもある相手と格闘戦用として作られたMSで、どうやって
倒すんですか?
ビームライフルなんか見える距離でしか発射したことないだろ。
まぁ、マジンガーもそうだけど。
55通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 23:55:35 ID:???
>>52
大気圏内でのビームは減衰しまくるから
余程大出力でもない限り5qも届かないのではなかろうか。

しかし兜甲児も2qや5q先の敵に
どうやって命中させるんだ?
視認で当ててるようにしか見えんが。
56通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 00:10:15 ID:???
前にヤマトVSみたいな糞スレあったが…

マジンガーって事は40杉のオッサン達か
57通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 08:20:14 ID:???
リアルでマジンガー見てた世代の中心って
30代半ばぐらいだと思うが。
58通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 08:26:08 ID:???
>>57
37〜42才ぐらいかと…
59通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 10:46:40 ID:???
というわけで、おっさんは死種みるな。
60通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 11:12:00 ID:???
>>59
禿同!
61通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 23:32:52 ID:???
>>58
記憶のことだから人によりけりなのかな?
今年で36だけど。

>>59-60
見て欲しくなければガンダムってタイトル付けるなw
付いてなければ120%見ねえ、あんな屑作品。
62通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 23:38:31 ID:???
>>59
見る?見てる奴いるのか…有る意味恐いよ…いい年してさ…


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
63通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 02:02:09 ID:???
>>62
オマイも年齢重ねて、いづれはオッサン。
きっと、同じようなことをガキに言われてるよ。断言できる。
64通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 02:15:43 ID:???
>>63
↑プゥ  マジン キモヲタ オッサンか…しね!
65通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 02:16:34 ID:???
>>63
オッサンか? スパロボでもやっとけよ お前
66通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 02:17:53 ID:???
>>63
ろけっと ぱあ〜んち  まじで笑えるwww
67通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 11:56:18 ID:???
>>64-66
腐女子は一生処女。
68通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 16:00:47 ID:O3Oj5Ani
そもそも今のガンダムは金の無いガキなんか相手にして作られてないわけだが(w
69通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 16:08:12 ID:Pr6R5XFv
腐女子なんて若いくせにオバサンみたいな顔してるじゃねーかwwwwwwwwwww
70通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 16:24:08 ID:???
>>67-69
おっさん 貴重な休日にごく労さんwwwww
71通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 16:42:36 ID:???
>>70
ありがとう。
72通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 17:14:30 ID:???
>>71
どういたしまして
73通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 17:41:50 ID:O3Oj5Ani
ガンダムがガキ向けじゃないというのは事実。
ガキ向けのオモチャにしては高額なものが多いこと、ガキにはどうでもよい
裏設定なだが多いことなど、ガキが大人びた気になる為にガンダムを
判ったような口で語ってるだけの話。
74通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 18:15:50 ID:???
ガキはMSの区別もつかないよ。
75通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 20:21:50 ID:???
先週の圧縮の際落ちたのかと思っていたら、こっちに移動していたのか。
76通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:43:31 ID:4bXNiHKK
そもそも、ガキが2ちゃん来んな。
義務教育風情が(w
77通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:48:06 ID:???
うるせえ!いまはクソシン厨退治で忙しい オッサン退治はあと!
78通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:08:12 ID:???
マジンガーだろ…
グフだろうがドムだろうがMSをハンマーみたいにグルングルン振り回すようなモンスターだろ。
79通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:11:41 ID:???
1体で世界征服可能と言われる超兵器と所詮は軍隊の駒一つじゃなぁ…
80通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:12:07 ID:???
>77
おめーか?あちこちでブラクラばら撒いてんの
81通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:16:55 ID:???
>>80
キモヲタオヤジの分際で調子こいてんな!!
82通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 01:19:43 ID:???
>>81
勝てると思うな、小僧ーーーーーーーー!!
83通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 09:26:28 ID:???
スパロボでも飾りとしてしか役に立たないMS(s
84通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 10:44:07 ID:???
普通に頭部バルカンでマジンガーの頭狙えば勝てる。
空中戦も楽勝だけど余計な時間がかかり過ぎるので白兵戦を挑む。
まあパイロットが単細胞なので普通に受けてたつと思う。
85通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 12:47:00 ID:???
>>84
そんな結果論で語っていいなら、MSのコクピットぶん殴って腹に穴空けて終了だ。
キラなんか、ぴょん吉にでもなってろ。
86通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 13:07:49 ID:4bXNiHKK

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   普通に頭部バルカンでマジンガーの頭狙えば勝てる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   機械獣にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::.
87通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 13:42:37 ID:???
サイズはどちらも18m
マジンガーZ:体重20t、出力65万馬力(484,705kw)※英馬力の場合
ガンダム:体重43.7t(本体) 60.0t(全備)、出力1,380kw
88通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 14:04:52 ID:t345g1Eh
マジンカイザーつおすぎ
89通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 17:50:29 ID:???
マジンガーって軽いんだな。
90通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 18:39:04 ID:???
>>87
ガンダムは2千馬力足らず?
電気機関車より弱いぞ。
91通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 18:45:17 ID:4bXNiHKK
>>90
いいんだよ。ビームライフルが主力武器なんだから!
92通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 19:02:25 ID:K2XNV63c
超合金Zにかなうものなし
9387:2005/06/12(日) 19:09:23 ID:???
初代ガンダムは当時の設定の65,000馬力の数値だと
48470.5kwとなるが後に設定が1,380kwに変わっている。
たぶん永瀬唯氏によるものだと思う。
94通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 19:17:36 ID:???
>>92
ヒント:ニューZ
95通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 19:20:27 ID:???
永瀬唯氏については・・・
「宇宙世紀科学読本スペ−ス・コロニ−とガンダムのできるまで」
永瀬唯 /角川書店 2001/05出版 191p 19cm ISBN:4048531557 \1,470(税込)
96通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 19:31:43 ID:???
97通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 22:59:10 ID:4bXNiHKK
MSじゃ、マジンガーはおろか機械獣も倒せない気がする
98通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 00:21:52 ID:???
ゴッドフィンガーとかツインバスターライフルがあるMSならば・・・
っていうかそもそも作風が違いすぎ
Gガンダムは似てるが
99通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 04:03:13 ID:???
グールとAAならAAが勝つと思う
100通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 04:26:02 ID:???
つかビームライフルって雑魚っぽく思われてるけど
人が一瞬で溶けてなくなるくらいの高熱を発してるわけだから
ブレストファイアー並に数万度はいってるでしょ?
機械獣に当てたら一発でアボンでないの
101通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 10:37:20 ID:???
ビームは貫通するからうまく当てないと一部しか破壊できない
ブレストファイアーは放射するから確実に破壊できる
102通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 10:41:01 ID:???
>>101
もう少し詳しく!
103通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 15:01:55 ID:???
>>102
ビームは一瞬だけ熱いのが突き抜けて行く
ブレストファイアーは熱いのがずっと残る
マスタードと唐辛子みたいなもんだ
104通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 17:03:39 ID:???
>>103
意味わかんねー?
105通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 19:28:15 ID:KV3EonH1
>>103の例えは訳わからん。

つまり、ビームライフルの口径がマジンガーの場合は胸のプレート分だけデカイと考えてくれ
106通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 19:34:06 ID:???
まずは光子力エネルギーの説明から始めてくれ。
107通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 19:50:18 ID:???
説明の不要だ。
なぜなら、現実の世界と違う世界を俺らが説明できるわけない。
それはビームライフルやサーベルを説明出来ないのだから考えるな。
108通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 20:53:11 ID:???
>>107
そんなこといってしまったらこのスレ意味ないじゃん!
109通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 23:03:31 ID:???
つか、「説明の不要だ。」の説明を乞う
110通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 04:36:59 ID:???
ガンダムのエネルギーは何だっけ?
リアル系というんだから現実的なものなんだろうけど。
111通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 09:48:22 ID:???
>>110






ガンダム最大の武器はメルトダウン
112通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:17:26 ID:2/lXD6PN
ガンダムって原発で動いてんのか??
113通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:37:42 ID:???
UCは核融合
CEはバッテリー、核分裂
他は知らね
114通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:41:38 ID:???
>>110
>>96
初代だけどね

マジンガーの速度60km/hって何だよ・・・正解は360km/h
115通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 21:41:58 ID:???
あれ?ブレストファイヤーの射程が1kmになってる。
解説によっては3kmだったり5kmだったりする謎の武器だ。
光子力ビームの射程560mは短すぎないか?
116通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 23:25:27 ID:???
空想科学の本は無視の方向で
117通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 02:53:43 ID:???
>>116
山本弘の本の方が勉強になります。
118通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:41:53 ID:???
柳田は根本的にアニメ科学のことがわかってない。
119通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 23:01:42 ID:???
柳田は極々一般層向けに面白おかしくして受けを狙った
山本は飽くまで科学考証をしたが一般層への浸透はいまひとつ
前者が福田、後者が富野に似てなくも無い。
120通常の名無しさんの3倍
柳田の理論は既存の科学に無理やりアニメ作品のことを当てはめようとするから
わけわからん論理になるのだ。
柳田のやってることは、現代の科学を19世紀時代の科学で説明しようとしてる
ような無意味でツマランことだ。
光子力エネルギーを太陽エネルギーとして説明してしまうボケだからな。