【戦いの】フラガ家の謎 4【遺伝子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
アル・ダ・フラガに始まるムウ・ラ・フラガ、ラウ・ル・クルーゼ、レイ・ザ・バレル、ネオ・ロアノーク、
そしてクローン、コーディネイト技術、ニュータイプ、MS操作能力などについて総合的に考察するスレです。

前スレ
【仮面】フラガ家の謎 3【宿敵】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1098789608/

過去スレ
【ムウ】 ジョージ・グレン総合スレッド【ラウ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/106042305/
【ムウ】フラガ家の謎【ラウ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061397169/
【NT】フラガ家の謎 2【宿縁】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1092330517/
2通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:36:10 ID:???
α任務部隊
3通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:37:23 ID:???
種1まとめ年表

 C.E.以前:ファーストコーディネイター、ジョージ・グレン誕生
 C.E.15:最初の木星探査、ジョージ・グレン木星へ
 C.E.29:ジョージ帰還。くじら石
 C.E.38:プラント建設開始
 C.E.43:ムウ誕生(11/29)

 C.E.46:アル、ラウ作成をヒビキ博士に依頼
     ・ラウ誕生

 C.E.53:ムウとラウが出会う(ムウ10歳・ラウ7歳)
     ・フラガ家炎上
     ・アル焼死
     ・G.グレン暗殺
 C.E.55:キラ・カガリ誕生(5/18)
     ・ヒビキ夫妻死亡

     :ムウ入軍
 C.E.68:メンデルにてバイオハザード発生
 C.E.70:地球・プラント間の緊張高まる
     ・地球連合軍設立
     ・ラウ、ザフトに志願?
 C.E.70:開戦(2/11)、血バレ(2/14)、世界樹攻防戦(2/22)
     ・グリマルディ戦線・ムウとラウ戦場で再会(6/2)(ムウ26歳ラウ23歳)
 C.E.71:ヘリオポリス襲撃(1/25)
     ・メンデルにてネタバレ(7/12)
     ・ムウ死亡?・ラウ死亡?(9/27)(ムウ27歳ラウ24歳)
4通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:38:22 ID:???
        /                _         \
       ,.'             ,.:i/:::',           \
     r'´       , '  ,  !   iヽ‐ ー.、!            ヽ
     i.      /  ,'  l.  ,!.i    !          !
     l      l ,   !  il ,' !|    ! !      l   /
     i   , =ヽ l'!  .l  i ト! .!,_'l、_   i !       ', /
     /  .〃 `! lヽ lヽ.l、!,,ヾ_ー-ヽ  ヽ!',. i', !,    i
     ヽ, ',',.i´ゝ!.| ヽl ヽヽ.!;::'-!ヾ `"  l/-i l‐!  ., .!
        ! ヽi く ヾ        ̄      '7;:7ソ,イ /l /
      i  '、_ヽ_              i `".ィ/'´/'
       !,   !" l              '、  i
    __'i   iヽ !               ,.' ./       ムウ・ラ・フラガ(C.V.子安武人)
   r'   `""7'''r‐',- 、            '´/        元地球軍エースパイロット。
   |     i ! i  r'ー 、      ´ ̄`"' , '          優れた空間把握能力を持つ。メビウス零式・ストライクのパイロット。
   l     ! .l .!  !   `'i     "゙ .,'...,_         ドミニオンのローエングリンによって死亡?
  ,'      !-! .,' .,'    ,' \     / ゝ..!_
.._,/ー 、   /ーi i  i.     ,'、_  `!ー‐ '/ /  /        ムウ・ラ・フラガ 再び不可能を可能にする男 26冊目
'  ``'‐`,ヽ、`" / /   .,'   `" `! ./ /  /!         http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106207119/
5通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:38:58 ID:???
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \     ラウ・ル・クルーゼ(C.V.関俊彦)
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',     常に好成績を挙げプラント評議長からの信頼も厚かった。
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i    指揮官用シグー・指揮官用ゲイツ・プロヴィデンスに搭乗。
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ    ムウとはライバル。実はムウの父、アル・ダ・フラガのクローン。
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'      ジェネシスの砲火によって死亡?
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
6通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:39:49 ID:???

         ,. ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ.
        /               \
       ,. '                  `ヽ
     /                     '、
     /                       '、
     |           ,.   r、         l
     |         / ,ハ  l ヽ   l     |
     |      / //  l   ! ヽ,  |     !
     |     /j 〃   ヽ l  ヽ l     l
     |    l / l ∠ミ、   ヽ ! _,.-! !    |
     |    ! K! iス`ヌ、    ゙! ,.ィ゙ス! !     l
     |    | l`! ト‐'-         ‐ゞ! ,j   l  !
     |    ', '、       .::::: l   ,' /l  |  |
     |    ト,、'、         、;-'ノ j   ,'  |         レイ・ザ・バレル(C.V.関俊彦)
     |    l !`ヾ-     _'  "´ 〃 /  jl         ザフト新鋭艦ミネルバに乗艦する戦闘能力の高いブレイズザクファントムのパイロット。
.    j!    ト!`ゝ、   - ―、   ,.彡 /j  〃         ネオの存在を感知できるようだ。
    ,'!    .ド、'ヽ、ゝ、   ̄ ,.イZ,.-'´/ ,ィ´          
    / !    |::::`゙ー-、`ゝ--イ:-ソー‐グ/!           「二人目のラウ」説他、諸説あり。
.   / |    ト、::::::::::::::::`! | |'´::::::|  '"´ l ヽ           プラント最高評議会議長、ギルバート・デュランダルとの関係は?
.   |  l 、  ヽ,ゝ::::::r‐'j::! | lfソ:::::!     j! |
 ,.-‐'―ヽ, '、   \_::::`'":|. | !`:::::::レ'   ,.ケ ,ノ
;'´;;;;;;;;;;;;;;;ヾハ、___ニ='`ヽ、:!,_|_!;:-‐'´ ̄ ̄;;/'´`ー―- 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`ー、     レイ・ザ・バレルを語れ13
;;;;,.-‐'´ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/     ヽ、;;;;;;;;;;;;;|    ̄`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111849164/
7通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:40:25 ID:???

        _,.-‐'" ̄|`<ニ=- 、__
      ,ィ'イ    /|   ヽ    \
.    // |    / |    ヽ      \
.   /!  !  |   | |     \__    \
.ヾ、__| |  |  |__,.-┤ |      _,>‐'´了
  \| |_|  |   ノ__`ー、_,.‐'"_ _,.--┴、
    ヾ\_`了  f./二フ_,.-‐'"´ //     l′            ネオ・ロアノーク(C.V.子安武人)
    V,r'ミリ   ``7/´   _,rく/    |             地球連合軍特殊部隊「ファントムペイン」の隊長。階級は大佐。
     lf`フ′   //   /|  `ー、_  ト、            エグザスを駆るパイロットでもある。地上では専用ウィンダムに搭乗。
.    |!|.トー──'"7  / └─ヵヾ `ー、__\           宇宙ではガーティー・ルー、地上では空母J.P.ジョーンズの指揮官。
.     レ,ハ  r==_、_ ̄ ´       、_} `   {``
    l'′ヽ ヽ/  }       レイ  ト、  ``ヽ、
      ぐヘ ニニ´    _,.-='´ \_ `ーヾヾ  \       ネオ・ロアノークについて語るスレ Part09
      __」 \     _,rくヽヽヽ     ̄`ー、_,         http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109855898/
    /    `ァァ'ア´  ヽヽヽヽ
   ///       | |ヽヽ   ヽヾヾゝ
8通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 19:59:45 ID:???
1乙!
9通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 20:13:56 ID:???
>>1
乙かれさん。
本編、そろそろ新展開が見られるといいのだが・・・
10通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:33:20 ID:???
>>1
乙!

思ってたんだけど、プレアは入れないのか?
あれはアストレイの方のキャラだから入れなくっていいのかな。
11通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:35:53 ID:???
ムウ復活ムウ復活と言われてるけど
よく考えたらラウも死亡確定してないからレイとは別に出てくる可能性もなくはないのか

>>10
本編がアストレイとほとんど連携してないのと
プレアの正体自体がぼかされてるから入れなくてもいいんじゃないか?
12通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:53:53 ID:???
準関係者っぽい人々

             ,.‐'' ̄ ̄`ヽ、...... 、
           ,.-- 、r´            \,_
         , '       ; ;'           `丶、
      ,ノ      ;'              l
      l       i ,'ヽ             '、
      !     ,'^ヽl  l              \
    ,ノ      '、‐‐-‐'ノ               ヽ
   i´        `;  i      ,          ノ
    {  !      /   ',       } ,!      ,.‐'
    ヽ、ヽ、   ; !_,...........,_\ 、_,.ェ人=ト=、,   ;. ' ヽ
       ) { , Y:ゞ,.ニニ:;ミ;  `! }ノツァ‐;;'i、`i   ,ノ  ,ノ
      ゝ、i'-、 ! シ'i..:;;; |` 、;'ノ´ ' !,'''' ,! ゙ノ ノ!-‐'      プレア・レヴェリー
        ! `、i  -ゝ‐'"  .:   `  ̄` `'7'_ソ
        ヾ、l      .:::!        /フ         機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Xに登場するドレッドノートのパイロット。
         ゝ.'.,      __' __,     /i"、._        マルキオ導師に「運命の子」と呼ばれる。
       ,.. -‐ニヾ.、     --     ,.イ'"ー-、`ヽ、     ガンバレル操作能力を持つパイロットを欲して地球軍が作った
       i´ ,r‐'rヽ  `ュ 、    ,..::::'├i   {i''ノ  }      「メビウスゼロ隊15人の誰か」のクローン。
      ! `ー'.<  i゙┴、` :::;:='-‐ ''"´|  rーィ' /      描写からしてムウのクローンっぽいが明言されていない。
.       l  !ri''),}   ,!  l  ,!     l、 { ;i'i  /      機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY SCOOP.7に似た人?が登場。
       l i´ゝソ /!l   l ,!    ,.  ,.'ィ トノi /
      ,..-! ! ノ} /,!.'、`ー:'y' -‐''".-:;ぐ !, / /`'=、、.
    /   l し'ノ l ヾヾ''ー--‐ニ´クノ´ |i|/ / ,.-; ,> `丶、
   /,.┐ iァ,.| i´ ,i  ヽ、7,..,{´ ;/    |!" / ''"r`    \
  ,'゙ ,..i' ,..{,. | | !   {oi ゚,}o,i'´    |.l ,' r'~,.   ,.:、 ,r~、',
.  lr' , ー'r‐'ヽ | .| |    ヾ'='‐′    ,l l ,! ゞ,=-,( '<゙,..,} ,r:、!
  |' {''; /    'イ |,l              |,! ! ''/   ヽ,` ´ " ´'l
13通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:54:56 ID:???
>>10
プレアは一応記憶の角において置くくらいの感じでいいと思う。
14通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:59:11 ID:???
正体明言されなかったけど、一応同時期産の
失敗NTクローンとしてプレアも弱冠の考察の参考にはなるな。
15通常の名無しさんの3倍:2005/03/28(月) 21:59:34 ID:???
「フラガ家」ではないがメンデル関係っぽい人

               _,.-――-、___
            ,.-''":::::::::::::::::::´:::::::::::::`''ー- 、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヽ::ヽ、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::`:::ヽ
         i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!::::::::::::::::::::::::!
     i    ,l::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::l::/::::;イ:::::l:!::::::::::::::::l
      l'、___ノ:::::::::::::::::::::::/::::::::::::i:::l:!:::/_ ゙;::ノl::/::::::::::::j      ギルバート・デュランダル
   __ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::l:::{r;‐;b;!/:/::/;イ:;'
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::;:::::;::;:', ̄  !::/、/j/ ll       現プラント最高評議会議長。
.   }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::;::ヾヾ、  j/::ヽ'、 /       レイとは個人的関係があるらしい。
  _ノ::::::::::::::::;::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::;、゙、  , -;=‐;ニァ;-、_      機動戦士ガンダムSEED DESTINY予告、ゼロアタックと数々の番宣から
 ̄::::::::::::;:-''´ ヽ、:::::::、:::::::::::::::::::、::、::::、ヾヽr'_ノ_,ノ/ , -‐'、     現行OPまでフラガ家厨を釣りageる、通称「メンデルカット」の中心人物。
::::::::::::/      `ヽ、::ヽ:::::::::::`r−;'i"::::∨ `  `"´, -― ヽ_   DNA研究の権威らしい。
::::::/          `ヾ、;:::::::::::`ヾ `7´ ̄ ̄`ヽ,   ̄`ヽ ヽヽ
/      _,.      ヽ::::i::::::::::∨       ヽ  、 ∨  }
  ,.−ニ_ ´        l ゙l:::l:::::i:::::j        厂 ̄l゙-'  l
 ̄7  `丶、` ー      | ハ::l;::::i:::/        j   ヽ  !
  !      `ー- 、    lメ j/l:::;::/       //    ヽ {
  {           ̄`ヾ、`ヽ j;イ/       /´!      ヽヽ
  ヽ        ー- 、 }, /´/       / ヽl       } }

ユーレン・ヒビキ
キラとカガリの実父。
コロニーメンデル内に研究所を持ち、人工子宮の研究を行っていた。
研究資金のためにアル・ダ・フラガのクローンを作成。
ブルーコスモスのテロによって妻ヴィア・ヒビキとともに暗殺される。
16通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 02:48:25 ID:???
前スレ勝手に埋めたけど良かったですか…?
17通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 11:50:45 ID:???
レイ関係だと24-25話で強化人間施設で何かがわかるらしいんで、
もしかするとレイがフラガ家から外れる可能性もありか?
OPメンデルカット、キュピーン、金髪碧眼、関俊すべて釣り!
じつはレイは単なる強化ナチュでした!みたいな。

そんなん嫁ヌッ頃。
18通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 12:06:13 ID:???
いっそフラガ家自体を強化人間だったことにしちまえ
19通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 18:08:31 ID:???
激しくいやすぎる。
ナチュラルでNTなのがフラガ家の燃えどころなのに。
20通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 18:19:59 ID:???
レイも既に改造品だかららなー。
実はコーディじゃありませんでしたって可能性もあるけど。
21通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 19:00:29 ID:???
戦いの遺伝子ってどこを見ればわかるの?
22通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 19:37:38 ID:???
ttp://mbs.jp/gundamseed-d/index2.html
の「放送決定スポットCM」
23通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 21:21:44 ID:???
>>17
そこまでなったらもう特にレイには興味ないな。
俺とかはフラガ家繋がりやNTで放送前から食い付いてただけだし。
24通常の名無しさんの3倍:2005/03/29(火) 22:52:21 ID:???
フラガとザクに萌えてる自分もちょっとキビシイな。
フラガが外れるってことはドラグーンが来ないってことでもあるしな。
25通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 02:32:25 ID:???
失敗作:クルーゼ、プレア
成功作:レイ?
26通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 19:11:23 ID:???
レイに異変・・・っていうのは、その強化人間の施設で地球軍がどっかで作っている
クローン人間の情報も見つけてしまって・・・なのかと思った。
今後はプレアみたいに地球軍が作ったクローンって出てこないのかな
27通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 10:35:04 ID:???
福田は外伝見てない、無視する方向だって言ってたはずだからないだろうな。
プレア出てきて欲しいんだが。
デストレイに通称プレツーというプレアっぽいキャラも出てきてるし。
28通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 10:36:46 ID:???
アイシャも死んでたしね。
まあ個人的にはそのほうがいいような気はするが。
29通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 10:41:42 ID:???
てか外伝は人よみがえりすぎだな。
ガルシアとかグレン(少し違うが)とか。
これならムウがよみがえっても仕方あるまい。
30通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 11:59:37 ID:???
外伝と本編がもっと上手くリンクしてればいいんだが。
でもそれはそれでメンデル関係者が増えて
ドラグーン&ガンバレル操縦者も増えて
フラガ家の存在価値が薄くなるか。

オクレ兄さん作成時にフラガ遺伝子組替えしてたとかって
後付設定でもいいから出てこないかな。
でないとアストレイのせいでドラグーンがインフレ起しちまうよ。
話としてはアストレイのが好きなだけに複雑な気分だ。
31通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 12:26:51 ID:???
ところでドラグーンときくたびに某ベーゴマが思い出されて
滅茶苦茶萎えるのは俺だけ?
32通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 15:15:43 ID:???
>>31
終わったアニメなど忘れてしまえ。
33通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 15:58:27 ID:???
ムウ「いけぇ、ドラグーン」



34通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 17:06:09 ID:???
馬鹿だなおまいら、あのドラグーンも思ったとおり動いてたろ?

つまりタカオはドラグーン適性があったんだよ!(AA略
35通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 18:47:25 ID:???
オクレ兄さんはナチュだから遺伝子組み換えじゃないよ。

負債が外伝に興味無いのを逆手にとって、森田が自分の脚本の回にちょっと小技仕込んでくれればいいのに。
リホームがちらっと映ったみたいなのをちまちまと。
36通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 19:55:52 ID:???
ジブラルタルのザフト兵の中にイライジャが混ざってるとかw
37通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:06:19 ID:???
それはだめだろw
38通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:16:26 ID:???
じゃあソキウスが町中の民衆その1〜2として登場
39通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 20:44:28 ID:???
大きいソキウスが小さいソキウス連れて歩いてたらかなりニヤリだな。
40通常の名無しさんの3倍:2005/03/31(木) 23:50:41 ID:???
>>30
HGカオスの解説読んでこい
41通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 07:22:42 ID:???
ではここでカオスの解説を
42通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 08:07:57 ID:???
50円
43通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 09:22:45 ID:???
カオスのポッドは量子通信を使ってはいるけど、
普遍化されているので常人レベルで高い空間認識能力があればOK
44通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 12:25:20 ID:???
>>43
「普遍化」の意味が理解できん…
45通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 12:31:43 ID:???
>>44
簡単に言うと誰にでも使えるような兵器に近づけたって事。
4630:CE00005/04/01(金) 12:45:11 ID:???
なるほど。
種プラはモノアイとMAしか興味なかったからカオスは箱書き見た事
なかったんだよ。スマンかった。
47通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 15:14:01 ID:???
カオスの兵装ポッドは操作の難易度を下げ、かつ電力を食う量子通信システムを
バッテリー機で使うために2機だけになってんじゃないの?
48通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 17:46:08 ID:???
違う、適正能力を下げるために二機にした
ただ普遍化は失敗したようで
ある程度能力が高くないと使い辛い→だったら複合兵装積んどけ

ドラグーンによる電気馬鹿食いはデュートリで解決
49通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 21:06:27 ID:???
つーことは今のオクレはデュートリ使用不可のZZ的欠陥機に乗ってるっつーことか
せっかく薬なしで戦闘できる強化人間だってのにこれじゃ意味ないな
50通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 22:15:17 ID:???
なんでオクレ兄さんの話で盛り上がってんだよwwwww
51通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/01(金) 22:23:24 ID:???
フラガ家の話題がないから。
プレツーももっとはっきり出て来れば少しはネタになるんだろうけど。
52通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 00:34:36 ID:???
デストレイは知らんがプレアと同じ人間をオリジナルに持つクローンはあと2人いたそうだな
ただその2人は死んだそうだが・・・プレツーか・・・実はもう1人いましたって王道ネタか?

しかしプレアという存在のおかげであらゆる意味でクルーゼが馬鹿で哀れだな
53通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 00:39:32 ID:???
>デストレイは知らんがプレアと同じ人間をオリジナルに持つクローンはあと2人いたそうだな
>ただその2人は死んだそうだが
初耳。ソースなに?
54通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 00:51:12 ID:???
>>52
育った環境や、オリジナルのどうしようもない醜さを知ってしまったとか違いがあるんだから仕方ねーべ
55通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 09:42:55 ID:???
マルキオに育てられれば、クルーゼだって笑顔で人類愛とか平和とか語りだすさ
56通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:21:28 ID:???
まあそうなんだが、なんか、こう、笑顔で人類愛を語るクルーゼって変なかんじだな。
57通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:22:24 ID:???
>>52
それは初耳だソースは?

あとアストレイって王道ではないじゃなかったか?
58通常の名無しさんの3倍:CE00005/04/02(土) 10:26:45 ID:???
>>57
「ガンダム」としての王道ではないな。
59通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 17:55:44 ID:???
キタ━━川`〜`)||´ー`●)`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)^〜^0)´ `)‘д‘)━━!!
60通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:00:25 ID:???
なんかきたけどあれじゃあ全然分かんねー!!
61通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:07:12 ID:???
薬飲むときのクルーゼばりの苦しみようだが
トラウマスイッチであそこまでいくって相当だな。来週はグロか?
来週かと思って不意打ち気味だったから少し動転したじゃねーか…。
62通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:10:54 ID:???
つーか何故レイに指令が来る
63通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:13:04 ID:???
レイの過去にロンゲ兄貴と来週は祭だな。
予告が全く燃料にならんかったが。
64通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:13:30 ID:???
ネオがレイに情報をリークした・・・にしては速すぎる
双方手つかずの状態の筈なんだが



議長か
65通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 18:19:20 ID:???
議長だとしてもレイの驚きようからすれば
任務の意味は知らされてなかったってことか。
アスランもレイもよく議長なんて信じられるな。
スターウォーズ見てないんだろうか?
66通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:09:03 ID:???
見てないだろうw
67通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:33:35 ID:???
議長からレイに情報リークがあったとして、目的はなんだろう。
辛い過去と、そこから救い出したのは議長だって再確認させて
手綱を引き絞ったってことか?
もしそうなら相当な鬼畜だな。
68通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 19:55:18 ID:???
しかし普通にフェイスであるタリアに命令を下させても同じことの気がするな。
まあ議長からレイに特命がくだればレイのやる気は当社比三倍くらいになる
という意味はあるか。シンに怒鳴ってたし。
69通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/02(土) 20:56:07 ID:???
しかし来週あの研究所ではたいしたところまで明かされないと思う。
キラとアスラン、研究所、オーブ、VSガイアといろいろあるから。
たんにあそこが強化人間をつくるところだってわかって
でいつもどうりシンがきれてレイの謎は明かされず
そこにガイア乱入って所だと思う。
70通常の名無しさんの3倍:CE2005年,2005/04/03(日) 00:41:42 ID:???
あの任務はレイの自作自演という線はないのか?
71通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 00:51:56 ID:???
自作自演でパニック症候おこすのか!?
マゾじゃあるまいし…。
72通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:08:12 ID:???
そこの場所になんかがあることは知っていたが
具体的なことは知らなくて、フェイス程自由な立場でもないので
任務ということにした、とか駄目かな。

まあ素直にデュランダルと考えたほうがいいか。
73通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 01:16:49 ID:???
二重カキコスマソ
74通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 18:37:48 ID:???
ところでデス種キャラでまともに攻撃を当てられてないのは
レイとネオくらいだよな?
75通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 18:41:17 ID:???
オクレ兄さんは?
ユニウスセブンで少しくらったんだっけ、イザークに。
76通常の名無しさんの3倍:2005/04/03(日) 18:46:50 ID:???
ポッド破壊、うでか足を切られる、ザクパンチだったかな。

ルナマリアはガイアとアビスにやられて
シンはフリーダムとザムザザーにやられた。
ネオもガンバレルをレイにやられてたな。

77通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 10:11:17 ID:???
>>74
対ガンバレル戦でかなり良い動きだったじゃないか>レイ
78通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 17:58:22 ID:???
デス種でまともに機体壊せるのはキラとイザークくらいだよね。
79通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 18:44:49 ID:???
>77
74じゃないけど、「攻撃を当てられてない」って
被弾してないって意味じゃないか?
80通常の名無しさんの3倍:2005/04/04(月) 18:59:17 ID:???
ああ77と74がかみ合ってないと思ったがそういう意味ね。
助動詞の受身尊敬自発可能の受身と可能ってやつか。
なんだかなつかしい。
81通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 20:09:47 ID:???
どうでもええがな
82通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 21:55:27 ID:???
二人ともろくに出番ないから被弾しようもない。
83通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:07:12 ID:???
ろくに出番もないのに被弾してたら泣ける。
84通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 22:17:10 ID:???
人、それを雑魚という
85通常の名無しさんの3倍:2005/04/05(火) 23:13:31 ID:???
>>83
それはクルーゼに対すry
86通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 18:58:24 ID:???
850 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 17:31:11 ID:???
29話だけNTと違っていたんで書くね
会社からだから、すまん

29話「FATES」
ラクスとキラについて思いを馳せるデュランダル。
そして、彼の前に楽しそうに笑いかけるラウの姿が現れる。
ラウはデュランダルに語りかけ、ゆっくりと消えていく。


幽霊キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
87通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:36:52 ID:???
へっ?
88通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:55:13 ID:???
fates 29話
デュランダルは過去に思いを馳せる
戦い続ける者達、死んでいった者達
様々な思いが彼の心ををよぎる

本物はこっち。>>86は誰かが本物いじった奴だろ。
89通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:56:19 ID:???
>88
違うよ、>86はメディアで>88はNT
90通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 19:59:22 ID:???
間違えた>86はメージュだ。
まだ画像きてないから嘘かもしれんが。
91通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 21:48:53 ID:???
29話、フラガ家関連の話が出るのはいいが
また15分議長ナレの回想編で10分だけ新画像とかのていのいい総集編だったらやだなあ…
92通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:09:00 ID:???
いや、その可能性大だから。
93通常の名無しさんの3倍:2005/04/06(水) 22:44:06 ID:???
28話で凸VSキラで終わるっぽいのに次の話でいきなり議長の回想編はシフトするのか?
94通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 13:37:23 ID:???
時にデストロイにネオが乗る可能性ってあるの?
95通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 14:52:12 ID:???
可能性はゼロではないけど、あれはちょっとね。
96通常の名無しさんの3倍:2005/04/07(木) 16:26:39 ID:???
たぶんあれにのったら死ぬな。
97通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 17:58:01 ID:???
いよいよ今日が来たわけだが
多分フラガ関係の話は出ずに69の言うとおりの展開なんだろうな。
98通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:12:57 ID:???
ラウきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
99通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:24:04 ID:???
赤服?
100通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:31:43 ID:???
ラウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

ってますます謎が増えた
101通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:33:31 ID:???
ラウの前に変大佐の素顔キターだろお前等
102通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:34:28 ID:???
しいたけポンになってたな兄貴
レイの記憶の中の世界をどう受け止めていいのか
103通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:36:22 ID:???
赤服ラウキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
赤服の始まりヴェイア設定完全無視もきたー・・・

ラウとレイは顔見知り程度かと思っていたけどそうでもないみたいだなあ
親子か兄弟みたいだった
104通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:39:02 ID:???
ラウとレイの関係はおのずと想像できるが
ラウとデュランダルの関係が分からん。
アルダとヒビキみたいに
依頼人と科学者ってことか?
105通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 18:49:59 ID:???
>>104
そのあたりは29話待ちだろうな
デュランダルが遺伝子学の権威だという設定からして
おおかた依頼人と科学者なんだろうけど・・・薬の提供者とか?
106通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:00:24 ID:???
俺の予想
・クルーゼの薬はデュランダル関連
・カナードと出会ったのはやはりデュランダル
・レイはやはり成功体クローン
・ラウの喋り方はデュランダルの影響だ
107通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:01:43 ID:???
>>106
最後のはなんなんだw
108通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:01:53 ID:???
いっそブースデットマンの薬も
エクステンディットのシステムもデュランダルがつくったことにしちまえ
109通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:03:26 ID:???
しかし今回の内容はかなり生々しかった・・ちょっと気分悪くなった
110通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:04:58 ID:???
>>106
・ラウの喋り方はデュランダルの影響だ
ありえる話だな……ww
仮面をつけるアイデアも議長かもしれんww
111通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:07:17 ID:???
>>108
「ナチュラル、コーディネーター、クローン人間、強化人間
はたしてどれが残るか、どれが優秀な人類なのか知りたくてね
それで私は戦争を起こしたのだよ」


とかだったら果てしなく迷惑だな。
112通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:10:07 ID:???
>>109
確かに。
でも個人的には種の
目の色が違うわ
には勝てなかった。

113通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:15:56 ID:???
しかしあの死にたてほやほや、廃棄したてな感じは…
つい数日前に死んだ感じだったよな。
しかもデータ丸残し。
114通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:16:46 ID:???
現実世界でも人体実験ってのはいくらでもある話だっていうからな。
人間にとって最も身近でいまだ解明されてないのが人間だし。
戦争が技術を発達させ、人体実験は医学を発達させる
とはよく言うし。まあそこまでして発達させる価値があるかどうか知らんが。


ってこんなスレで何語ってんだろ。
115通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:19:57 ID:???
>>111
底抜けに迷惑だ。
つーかそれって神きどりだな。
>>113
実際数日前に死んだのでは。
それでデータと死体はネオの方面の人が言っていたように
処分されるはずであったが、なぜか失敗した・・・・

デュランダルか・・・
116通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:23:13 ID:???
ネオはあの皆殺しも爆散執行(実現はしなかったが)も
全部知ってるんだな。
117通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:27:54 ID:???
>>112
アレに勝るグロは無いな・・・
今思い出しても気分悪くなってくる
118通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:29:46 ID:???
デュランダルは強化人間研究所の
悲惨なようすでも暴露して市民感情煽って
もっと戦争を激化させたいとか。
実際シンはもちろんアスランそっち方面行きそうな気がするし。
119通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:51:08 ID:???
>>111
ありえそうで嫌だ
120通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 19:55:54 ID:???
しかしますますデュランダルとネオの関係が分からなくなってきた。
断言はできないがネオは研究所がみつかったことは知らなかったように思えるし。
やっぱデュランダルに利用されているのかそれとも全く別の思惑で動いているのか。
121通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:14:11 ID:???
あれって、連合の施設だよね。なんでレイたちが過去に来た事があるわけ?
122通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:16:47 ID:???
レイが思い出してたのはよく似た場所(メンデル?)であって、あの施設そのものではない。
123通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:17:46 ID:???
そのへんの基地の司令官も動かせるネオがデュランダルの配下なら
もうデュランダルはそれこそやりたい放題だな。
つーか誰かデュランダルとめろよって感じ。
ここはジブリールに期待してみよう。
124通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:22:01 ID:???
むしろ止めてほしいのはAA御一行ですが、ここでいうのはスレ違いだな
125通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 20:28:47 ID:???
逆にネオが議長をとめようとしているってのはないだろうか?
議長にいいように動かされているミネルバを妙に狙っているし。
で議長もそれをしってハイネとかを送って戦力増強したとか。
126通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:06:05 ID:???
ネオがかつて艦長に言っていた「我々の世界」が「青き清浄な世界」
とは限らないからね。
試作品第一号の GGが勝手にマニュアルを公表して普及させてしまったので
本当は十分吟味してから組み込む筈だった「SEED」や「フラガ家因子」など
を評価しているとか。あるいはいったん未完成コーディーを全滅させてから
新たに次世代のマニュアルを普及させるつもりとか。
127通常の名無しさんの3倍:2005/04/09(土) 22:10:44 ID:???
>>126
なんか漫画版ナウシカを思い出した。
128通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:02:44 ID:???
>>112 >>117
>目の色が違うわ ってどこのシーンだったけ?
129通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:14:22 ID:???
メンデル祭の無印45話「開く扉」
130通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:19:22 ID:???
あのセリフはネット上でも気持ち悪かったって結構聞くね
俺もなにか嫌悪感を覚えるというかあまり聞きたくないセリフだ
131通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:33:40 ID:???
>>129
ああ!思い出した!
あれだよな、名無し母親が生まれてきた子供の目の色が違うわ!って叫んでたやつか
132通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 01:51:24 ID:???
そうなのか・・・俺は何も感じなかった。
デザイナーズチャイルドとやらの論文を読んだ後だったからか、
ものすごく当たり前のセリフに聞こえた。落ち込むわー
133通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 02:38:01 ID:???
3期OPで無印3期OPみたいなネオレイガチンコあるかと思ったけどシンステしかなかったな。
134通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 09:29:48 ID:???
しかし考えてみるとネオとレイって未だに一回しか戦ってないんだな。
まあフラガとクルーゼだってMS・MAで直接戦ったのは
三回だから別に少なくもないのか。
135通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:33:30 ID:???
いや!少ないのは良くないと思うぞっ!
136通常の名無しさんの3倍:2005/04/10(日) 17:49:17 ID:???
レイとネオの対戦は2回じゃなかったっけ?
ガンダム強奪のときに初戦、デブリ戦のときに第二戦
以後はキレイにスルー・・・
137通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:17:42 ID:???
つーかロードとネオの関係すらよくわからんな。
分からないこと多すぎじゃないか。
ちゃんと解決されるんだろうか?
138キッド:2005/04/11(月) 00:23:31 ID:???
君に一つ助言させてもらうぜ
世の中には謎のままにしておいた方が良いこともあるってな
139通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 00:37:42 ID:???
確かにこの謎は謎のままにしといた方が良いのかもしれねえな
140通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 02:44:54 ID:P7xEd+J3
そしてseedサードシリーズへと物語は続く








あり得る………orz
141通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 05:30:16 ID:???
種をもつ者の修羅場が見れるぞ!
142通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 10:52:13 ID:???
>>137
ジブリールにとってはネオはただの私兵というかその程度なんじゃないか?
特別個人同士に因縁があるとかは微妙な気がする。
あっても、前作のザラ議長とクルーゼくらいのさ。
ジブリールは今の時点で小者臭が漂ってるし・・・。
>>115
基地の始末に失敗したのは、基地廃棄(自爆)に関してのことで内部抗争が起こったから
だとかなんとか言ってなかったっけ?
143通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 14:51:28 ID:???
>140
フラガ家の遺伝子を持つものが主役で劇場版!
とかだったら喜ぶけど。
144通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 18:30:15 ID:???
>>142
というよりネオがジブリールのことをどう思っているかという問題なんじゃないのかな。
まあ単に本当に忠誠を誓っているだけとかいう落ちはないと思うが。
あとはどうやってあったかという問題もあるがこっちはどうにでもこじつけられそうだな。
145通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 18:59:04 ID:???
>>144
いかにも怪しい仮面の男を唯一の味方、唯一の片腕とまで信頼していたパトとクルーゼの
そこに至るまでの経過でさえ曖昧のまま終わったという前科があるから
この2人以上に繋がりの描写が薄いネオとジブリの関係なんて明かしてくれるだろうか?
146通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 19:09:56 ID:???
じゃあ無理矢理こじつけてみよう。
まずアズラエルからNJキャンセラーをくれたのが
仮面の男ということをジブリがきいて、
そこでたまたま仮面かぶって町歩いていたネオをスカウト。

んなわけないか。
147通常の名無しさんの3倍:2005/04/11(月) 21:24:38 ID:???
('A`)
148通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:42:39 ID:???
|⌒ヽ
|_ゝ`)
|  /   ちょっとフラガ家おいてきますね
| |     ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/37068.jpg
| |
|U
149通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 18:43:22 ID:???
ありそうなのが負債クオリティ。
クルーゼと勘違いしてスカウトとか。

_| ̄|○|||
150通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:02:21 ID:???
>>148
こうしてみると本当に複雑な一族だな
3人とも自分で生まれは選べないし
151通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:02:38 ID:???
>>148
子供時代の比べて観て改めて思うが、レイ5歳位にしか見えないな…
たしかこの時は、ムウ10歳・ラウ7歳だったよな?
152通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:05:32 ID:???
たしかそんくらいだった
153通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:15:48 ID:???
最終形態は仮面か
154通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:34:43 ID:???
>>153
確かにそうだな、フラガ家恐るべし…レイも仮面付けたらパーフェクトじゃんorz
歴代ガンダムの中で一作品で仮面複数出た事あったっけ?
155通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:38:32 ID:???
最後レイが仲間への気持ちがどこかにありながらも
議長に付き従って、自ら気持ちをまとめるように
仮面で顔を隠したらうぉーだな。
156通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 19:49:02 ID:???
>>155
そんな燃え展開になったらDVD買っちまうよ・・・
それ以前にフラガ家に尺がどれ程貰えるかが問題だ
157通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:47:27 ID:???
フラガ家を軸にするとかなり面白いと思うんだが,
外伝でもなんでもそういう展開のものはないんだろうか?
158通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 20:49:05 ID:???
確かにな
その方がガンダムしやすそうだ
159通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:52:42 ID:???
>>148
つか隊長、手首くくられてたんだ。
初めて気付いた。なんかかわいそうだ
160通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:55:33 ID:???
フラガ家って美形一家だな
161通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 21:56:27 ID:???
>>159
くくられてるんじゃなくて、腕輪みたいなのを付けられてるだけ
認識番号だかなんだかが書いてあるんじゃないか?
162通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:20:55 ID:???
生まれたばかりの赤ちゃんって病院であんなのつけてると思うよ。
163通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 22:40:52 ID:???
>>148
なんか知らんが、北斗の拳思い出した。
164通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:06:17 ID:???
>>160
顔だけでなくあらゆる意味でコーディとナチュの常識を覆す一家ですから
165通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:12:47 ID:???
アルがどれだけすごいかって事だな・・・
166通常の名無しさんの3倍:2005/04/12(火) 23:14:48 ID:???
アルの遺伝子はビジュアルに関しては偉大だな
167通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 00:25:08 ID:???
アルの遺伝子は後に行くほど美形だな。
168通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:01:19 ID:???
むしろアルこそ生まれてきては行けなかったレベルの
新たなる種族だろう。
169通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:03:10 ID:???
なんたって
【戦いの】【遺伝子】
だからな。
170通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 01:06:04 ID:???
考えるだに凄い親父だよな…。
171通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:24:39 ID:???
お稲荷量産
172通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 02:45:57 ID:???
>171
ビール吹いた
173通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 05:46:58 ID:???
お稲荷って言うより仮面量産だろw
レイが最後の砦だな
174通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 05:54:05 ID:???
これでほんとにレイがフラガ家の遺伝子を持ってなかったら
俺はおろおろするよ。
175通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 11:43:39 ID:???
レイ、ミネルバ離脱するっぽいが再登場で仮面つけてたら
このスレ的に大祭だな。
つーかテレビ版終了後にアストレイでフラガ家編とかやってくんないもんか。
監督・脚本をとっかえてOVAなら尚良いんだが。
176通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 16:59:12 ID:???
いやフラガ家はあまり前面におされると逆につまんなくなると思う。
177通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 17:03:15 ID:???
前面どころかフラガ家だけの外伝を。
「終わらない明日へ」のムウラウミッションは燃え台詞盛りだくさんだったので
脚本千葉でOVAか小説3冊くらい見たい。

つまんなくてもいいから見たい。
178通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 18:18:16 ID:???
つまんなくても見たいって・・・おまい・・・
179通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 18:25:43 ID:???
つまらないのは正直イラネ
量より質だ
180通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 21:52:29 ID:???
>>433
いやニュートロンジャマーキャンセラーは
せいぜいMS1機ぐらいの効果範囲なので
ニュートロンジャマーの電波妨害を打ち消す効果は殆どない。
181通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 22:21:09 ID:???
がんがれ433。応援してるぞ。
182通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 22:31:23 ID:???
つか何処のゴバだよ
183通常の名無しさんの3倍:2005/04/13(水) 23:11:01 ID:???
フラガ家は小説向けかもな。
ちなみに俺は>>176に同意はできない。
よほどクソな脚本家がつかない限り,十分面白いはずだと思う。
もっとも紙芝居されたら・・・
184通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 00:24:09 ID:???
ロードが仮面をつけているネオを直轄部隊にしているのは
仮面=ペルソナ=位格でロゴスつながりだからと見た。
185通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 17:59:36 ID:???
本編でムウとラウが決着つけてくれると信じていたのになあ…
186通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 18:48:15 ID:???
過去を振り返るな!
そして今回こそはと信じよう・・・・と努力しよう・・・・と思うことにしよう orz
187通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 18:50:13 ID:???
兄貴復活は嬉しいが、最後を考えると複雑…

またAAに戻ったら最悪だけど、どうせそうなるんだろうなあ…
188通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:21:46 ID:???
ムウの宿敵も
サイの許婚も
アスランの婚約者も
ザフトのNJ搭載の最新鋭機も
ユウナの嫁さんも
シンの主人公の座も


キラがすべてを奪っていく
189通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:27:27 ID:???
死守していたopタイトルバックも持って行かれたしな
190通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:31:22 ID:???
なんかネオの存在を感じている様子からも
フラガ家の因縁にも絡んできそうな勢い。
誰かキラを止めてくれ。
191通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:33:51 ID:???
いくら活躍しても構わん、スルーする。

ただ、フラガ家には手を出して欲しくない、
これは最後の砦なんだ…
192通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:36:11 ID:???
まさしく、「手当たり次第かよ」って感じですなキラ。
193通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:42:13 ID:???
つか、キラがNTに覚醒してフラガ家に関わってきたらどうしよう…

もうそうなったら「ここはフラガ家の因縁だからキラはお断り」とでも言うか…
194通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:45:02 ID:???
キラもフラガの遺伝子ついでたりして
そしたらここもキラ厨でうめつくされるな
195通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 19:59:02 ID:???
縁起でもないことを言うな
196通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:05:23 ID:???
そのときはもうこのスレごと
無くなった方がいいくらいな気分になるだろうな…
197通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:10:45 ID:???
そうしたらそうしたで、
「重要なのは遺伝子じゃなくて金髪青眼」
とでも言ってやろう、
「戦いの遺伝子」ってフレーズも変えちゃえば問題なし。
198通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:12:25 ID:???
そうか、そうだな。



なんて悲壮な決意なんだ…。
199通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:14:10 ID:???
金髪はカガリさんが受け継いでいます。
もし遺伝上関わりがあるんなら当然彼女も絡んでくるね。
青眼だけが事実上最後の牙城にw
200通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:15:40 ID:???
金髪碧眼、天パ(毛先含む)、男子に限ります

とかな(w
201通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:20:12 ID:???
金髪青眼でピキーンもしくはフラガ家籍
これらを全て満たした人間のみ対象、
サイヤのように変化しても認めません。
202通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:26:39 ID:???
よっしゃ次スレ(いつそこまで届くんだw)は
それをテンプレに盛り込むぜ
203通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:43:30 ID:???
いっそ関俊、池田、子安キャラ以外はお断りでいいじゃないの
204通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:49:50 ID:???
池田はちょっと違くないか?
205通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 20:57:23 ID:???
「メンデル」なら>>203でもキラカガでもいいけど、スレタイが「フラガ家」である以上
池田はあくまでゲストだな。
206通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:07:01 ID:???
池田さんはほら、レイとの関わりが密接で、ラウとの関係も疑われるから、
「フラガ家の謎の鍵」としてのゲスト。
キラカガはあったとしても遺伝子の一部だからな、謎とは関係ない
207通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:12:04 ID:???
関わって欲しくないのはやまやまだが

「最高のコーディ・あってはならない存在」と言わせトラウマを植え付けたラウ
同じ陣営兄貴ポジ・仮面かぶってからもキラにピキーンなムネオ
あからさまにキラ(の遺伝子)をほしがってる議長

とキラが絡む要素はやまのようだ。レイはどうかしらんが。
208通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:13:54 ID:???
正直議長が来るのも微妙なんだよなー。
209通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:13:56 ID:???
まあ、このスレではほとんどスルーでいいよ
210通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:15:53 ID:???
議長はメンデル自体に関わってそうだからたまになら…

キラはスーパーコーディ計画だけだろ、関係あるのはヒビキ博士。
211通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:20:14 ID:???
>>207
ついでにラウも感知していたよな。
212通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:25:38 ID:???
まだロウが入ってくれたほうがマシだ
213通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:27:02 ID:???
ロウが来たら鬱々とした空気が飛んでってしまう。
214通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:30:23 ID:???
デス種はフラガ家の因縁よりもメンデルの因縁に力を入れてるように思える。
メンデルとは無関係なネオ(ムウ)を切り離していってフラガ家そのものを曖昧にして
むしろレイ、ラウ、議長、(キラ)の関係ばかりが強化されていってるような気がする。
ぬっちゃけネオあるいはムウがこの4人の関係に入り込む余地が見あたらない・・・

と25話のOPと本編を見た一フラガ家厨のチラシの裏
215通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:32:07 ID:???
ネオはマリューさんとの昼メロ要因のみにされてしまうのか…
216通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:33:25 ID:???
キラなんて飾りです、カナードにはそれがワカランのです
217通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:34:24 ID:???
そういえばカナードって今どうしてるんだろ
アストレイ以後読んでないんだよな。
218通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 21:39:06 ID:???
傭兵になって
プレアからギッたスーパードレッドノートΗで
フゥーハハハ状態
219通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 22:16:38 ID:???
なんか絵が浮かんだぜ
でもまちがっていそうだぜ
ありがとう。
220通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 22:46:03 ID:???
つーかネオの行動原理はデュランダル以上に分からん。
ロードに完全にしたがっているのか
デュランダルの傘下なのか
独自の思惑で動いているのか
221通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 22:51:28 ID:???
やがてすべてが本当に始まる日がくる。

我等(フラガ家)の名の下にね。

222通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:04:06 ID:???
そうだとしたら、いったい何がどんな風に始まるのやらw
223通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:12:13 ID:???
実はフラガ家とロゴスに因縁があってネオはそれを知りフラガ家の丁稚リーを従え立ち向かうとか。





でもキラがロゴスつぶしちゃう。
224通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:16:32 ID:???
フラガとデュランダルはつながりはないがリーとデュランダルにつながりがある
とかいう微妙な説もあったな。
225通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:19:16 ID:???
単にロードとデュランダルという二人のお偉方につながりをもって
最終的に勝った方につくとかいうことを考えている俗人だったりして・・・
226通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:21:10 ID:???
>>223
ふとクルーゼの言葉が浮かんだ

    「  ま  た  君  か  !  ?  」
227通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:30:57 ID:???
デュランダルはラウに思い入れがあるみたいだから
彼の面影のあるフラガを助けあえて自由にさせているとか。
ついでにフラガ家とロゴスの因縁みたいなものを議長から聞かされた。
そんでフラガはラウになりすまし前回のニュートロンジャマーキャンセラー情報譲渡の件で
ブルコスに取り入りられネオと称し内部からロゴスを追う。



でもキラがロゴスをつぶしちゃう。
228通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:33:21 ID:???
つーか実際フラガ家とロゴスのつながりなんてまるであらわれんと思う。
229通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:44:48 ID:???
このスレ的には奥深い設定あってくれた方が良さげ?
現状だとラウを生んだ没落名家止まりな感だし。
230通常の名無しさんの3倍:2005/04/14(木) 23:47:12 ID:???
奥深くなくていいけど別に
ただコーディとタメはれる能力・優れた空間認識能力とかに燃えてる訳だから。
キラとガチで戦えるのはこいつらだけだとすら思ってしまう。
231通常の名無しさんの3倍:2005/04/15(金) 01:18:27 ID:???
放送前にバレ氏が言ってた「戦争の裏にフラガ家あり」って設定まだ生きてるのかな?
232通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 18:51:12 ID:???
プロビデンス改キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
233通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 19:15:10 ID:???
もちろんレイ専用だよな!?!?
234通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 19:16:10 ID:???
ネオイネー
ムウキター

で、ネオ専用MSorMAはどーした。
235通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 19:48:38 ID:???
ムウはあれはナタルとかといっしょで
まだ死人扱いだな
236通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 19:49:55 ID:???
またさいたま改VSウィンダムとか超性能差対決じゃないだろーな。
237通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 20:03:27 ID:???
>>236
そこでエグザスウィンダムですよ
238通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 23:40:50 ID:???
どんなんだよそれ>エグザスウィンダム
239通常の名無しさんの3倍:2005/04/16(土) 23:44:53 ID:???
ウィンダム弱そうだからダメだ。
240通常の名無しさんの3倍:2005/04/17(日) 00:55:33 ID:???
ならばエグザスストライク
241通常の名無しさんの3倍:2005/04/17(日) 00:56:35 ID:???
ストライクはいい機体だったが、さすがに型落ちにも程がある…

というか、ジブリ&ロゴスは武器商人ならもっといいのください。
242通常の名無しさんの3倍:2005/04/17(日) 02:02:56 ID:???
>>233
新天帝は、レイ専用の新型ガンダムだと思われ
あとはムウが、どれだけ高性能のMSに乗るのかが楽しみ
今度こそ、互角の性能のMSで二人には戦って欲しい
243通常の名無しさんの3倍:2005/04/17(日) 22:29:09 ID:???
監督、早いとこファンネルをつかえや
244通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 12:39:37 ID:???
終盤のネタがなくなる
245通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 20:49:32 ID:???
>>241
弱い武器の方が大量生産できてもうかるんだよ。
246通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 06:09:00 ID:???
話題が無いねー
いつになったらフラガ家に尺来るんだ
247通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 07:27:11 ID:???
とりあえず明日ネオとジブリの会話があるので、少しは関係が明らかになってくれることを期待。
・ファントムペインの隊長にネオを配したのはなぜか
・ネオでなければいけない理由があるのか
・ネオはそこにいなければならない理由があるのか
248通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 12:15:53 ID:???
なんかバレからのイメージだと、ジブリンに怒られて
それでおしまいって感じ・・・?
>>247みたいな背景が匂ってくる会話があるといいなあ
249通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 13:04:32 ID:???
そうあって欲しいが、すでに29話だかの総集編のバレが来ているのに
いまだにネオ関連のバレが来てないからなー
あまり期待出来ないかもだ。
250通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 18:09:21 ID:???
単純に能力が高いから選ばれたじゃだめなのか?
251通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 20:24:50 ID:???
>>250
もしそうだとすると、
・2年前死に掛けてた脱走兵を誰かが拾って五体満足まで回復させ
・名前を偽って(偽らせて?)軍に入れ
・自力で昇進して(誰かが昇進させ?)
・ジブリの目にとまった(誰かがorネオが売り込んだ?)
ということに。

まーネオの謎はジブリのことは置いといても今のところ分からないことだらけなわけだが。
252通常の名無しさんの3倍:2005/04/22(金) 22:31:46 ID:???
>>251
ネオ・ロアノークって軍人が元々居たとかじゃないか?
ネオ(本物)はMIAにでもなっちゃってて、そんで、ムウがなりきってるとか。
それで、ネオ(ムウ)に空間認識能力があるからお偉いさんが目をつけた〜みたいな感じで
後から空間認識能力が発見されるってのもあるし、平気だと思うんだけど。
元々本物のネオが良い感じの階級に居れば結構楽に上の階級行けると思うしさ。

って、こんなの無理かw
253通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 06:16:46 ID:???
まあ仮面つけているしその可能性もあるだろう。
254通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 07:21:03 ID:???
元々いたんじゃなくて、「ネオ・ロアノーク」という人物をデッチあげたんだろ、たぶん。
氏名・経歴・その他もろもろのデータを偽造して。クルーゼがそうしたみたいにさ。
255通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 11:05:14 ID:???
クルーゼも「ル・クルーゼ」という名をどこから調達したのか分からん。
256通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 11:09:45 ID:???
電話帳から響きの良さそうな名前を拾ったんじゃね?
257通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 11:30:42 ID:???
電話帳開いて思案するあいつ…イカス…
というか素性誤魔化しにはパトリック・ザラあたりが
一枚かんでるんじゃないかと思ってたんだけど
(どこぞの馬の骨ながら有能なので、重用するために素性の詐称には協力していた、とか)
全部独力だったら凄い。
258通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 12:09:24 ID:???
メンデルが咬んでるんじゃないのか?
違法で作っちゃった人間だし・・・
259通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 12:43:01 ID:???
作っちゃった本人=ヒビキはアルに引き渡してそれまで、って気が。
260通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 12:43:51 ID:???
ル・クルーゼって鍋にあるよな…
ttp://www.oritomo.co.jp/kitchengoods/le_creuset.html
261通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 12:50:02 ID:???
>259
証拠を野放しにできるかな・・・しかも欠陥(ry

>260
何を今更w
262通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 13:01:06 ID:???
アルのことだから、高い金出して作らせたクローンが欠陥品だって分かったら
じゃあイラネとともにヒビキに対して「金返せ」とかなんかしてもよさそうだ。
少なくとも失敗作?しょうがないよね。ですませるタイプではない。
いつ欠陥品って分かったんだろ。
263通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 13:04:58 ID:???
「申しわけありません。も一遍作らせてください!」(←返す金なんてない)

で、も一遍作られたのがレイ。



なんてな。
264通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 13:07:18 ID:???
キラが生まれたのはクルーゼが9歳か10歳くらいのハズだから
それまではヒビキ夫妻も生きてたはず。
その頃にはとっくにクルーゼの欠陥は見つかってたと思うので文句言っても
不思議ではないが・・・
でも元々クローン作ることで欠陥が生じる危険性はあったわけだから
「もし失敗しても文句言いません」と念書でも書かされたかもしれんな。
265通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 13:09:10 ID:???
>>257
全部独力なラウ燃えだったんだが、なんかギルとかレイとかの絡みがあるのが残念。
もっとひたすら孤独な感じだと思っていたのに。
266通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 16:19:16 ID:???
こないだの回想からすると若き日のデュランダルが
ラウに手を貸してるのは十分ありえそうだ。
267通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:27:19 ID:???
「力を貸す」と簡単に言うが、奴の目的は人類滅亡だったんだぞ?
268通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:35:43 ID:???
そのへんはラウが上手く立ち回って本心を明かさなかったんじゃないか?
269通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:45:12 ID:???
協力すればお前一人だけは助けてやる。
とかいう話がどっかにあったが。
まあそれで協力したりしないだろうな、ギルは。
270通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:45:21 ID:???
となると議長がラウに利用されていたことになるな。
271通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:52:12 ID:???
人類滅亡と知って協力する理由があるとすれば
1どうせ奴にそこまでの力はないだろう
2滅亡してもかまわん、むしろ私も人間が憎い。
3私だけ生き残っていずれ世界を私のクローンでうめつくしてやる
4実はわたし非人類なので無問題。さあ羽鯨よ、地球を我が手に。

あたりかな。
272通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 17:54:27 ID:???
どれもだめぽー!
273通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:01:07 ID:???
4だな。実は羽鯨地球侵略部隊の尖兵で人間に化けて
人類を消耗させるべく動いていた。
そしてその過程でラウル・クルーゼの人類滅亡に協力し
それが失敗すると今度は自ら表舞台に現れ戦争を巻き起こしたのだ。
274通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:02:47 ID:???
ああ、あったなそんな設定ブツw>羽鯨

すっかり記憶の外だった
275通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:11:16 ID:???
おいおいデストロイのデータつつぬけかよ。
公式ホームページでも見ているのかよ。
276通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:15:46 ID:???
いやこーしきではあんまわからんだろ。
早売りのガンダムAの流失画像だな。
277通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:25:57 ID:???
ネオとジブリ、相当意味深な感じはしたがますます判らなくなった気もする。
278通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 18:32:09 ID:???
>>272
いや1なら結果論的にOKだろ。
279通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:01:11 ID:???
とりあえずネオがファントムペインの隊長に据えたのはジブリで
ネオはジブリの意思に賛同するつもり(に見せてる)みたいだな。
280通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:17:25 ID:???
まあ今日ロードの言っていた民衆は目先のことしか〜コーディネーターなんてどうせ裏切る〜
云々はわりかし正論だしね。
281通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:21:39 ID:???
ネオがジブリのその意見に対して曖昧なことを返してたのは
(´-`).。oO(分かってるならおまいも飴を与えればいいのに)
と思っているのかとオモタ
282通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:22:48 ID:???
ステラとのあんなことやこんなことを思い返しているのかと思った。
283通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:33:28 ID:???
ジブリは議長と同じ穴の狢だが、一枚上手なのは議長
議長はジブリのコーディ撲滅に手を貸すふりをして手のひらで躍らせている
ユニウス7の際も議長から提案を受け、開戦の口実を得るために乗ったが、
地上のナチュラルが蒙る被害の大きさには納得しかねるものがあった

ジブリが自分の直轄だと思っているネオも、実は議長と通じている
284通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:40:00 ID:???
ジブリは議長とつながってないだろ。
つながってたらもっと余裕かましてるか、直に文句言うはず。
285通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:49:27 ID:???
>>284
議長は「タヌキ」だからなー
「余裕で連合が勝てるものと踏んでいたのだがね・・・」とか、
「何故ガイア単機で突っ込んでいくような無謀ともいえる事態になったのだろう?」
とか、また表情読まれないように目をつぶって言って、ジブリの苦情をかわしていそうだなあ

で、矛先はネオにw
286通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 19:59:23 ID:???
つくづく中間管理職なネオ。
287通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 20:39:36 ID:???
議長が繋がっているとしたらロードよりロゴスという感じがする。
288通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 20:42:43 ID:???
あのジジイどもにそんな算段あんのかなあ…
289通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:04:26 ID:???
いずれにせよデストロイのデータもっていたなら
ジブリ・ロゴス・ネオのどれかとは繋がってるんだろうな。
まあネオはデストロイのことは知らんか。
290通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:09:15 ID:???
アズラエルとクルーゼのつながり方もよく分からんかったしな。
ムルタは情報のやり取りをしてる相手の名前を知らなかったみたいだし。
291通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:11:33 ID:???
そこでアズラエル=フラガ家説ですよ
うわなにをすyaらくむsにーぐぴー
292通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:33:25 ID:???
ロゴスの爺どもはいつでも余裕だからな
ユニウスセブン落下のときもまるであわてていなかったし
核攻撃に失敗してもジブリを馬鹿にするだけ。
まあ全てを知っていたとしても驚かないな。
293通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:42:34 ID:???
特権階級特有の、腐ったのん気さに見えたんだがな
294通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:47:40 ID:???
つながってプラントに連合の情報流して、ロゴスにいいことあんの?
295通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 21:52:28 ID:???
ネオが議長に情報流してんじゃないの?
そして議長はネオに情報流す。
戦争おっぱじめてロゴスの全容掴もうとしているとかさ。
ネオと議長の最終目的は違うっぽいけど。
296通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 22:03:35 ID:???
>>294
戦争激化すれば金儲けにはなるだろう。
もっともロゴス=死の商人というのは議長の話だから
偽情報の可能性も否定しきれないが。
297通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 22:06:51 ID:???
どう考えても戦争続けるよりプラントを植民地に戻す方向で進めたほうが儲かると思うが。
298通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 22:09:25 ID:???
最終的にはそうするつもりだとか
議長は知らんが
299通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 22:13:09 ID:???
というよりもう戻せないかと。
300通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 23:17:03 ID:???
連合の新MSを議長に流して得をする人物



誰?
301通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 23:25:33 ID:???
得をするんじゃなくて持ちつ持たれつなんじゃない?
302通常の名無しさんの3倍:2005/04/23(土) 23:28:27 ID:???
じゃあ議長から情報をもらうってことか。
今回のミネルバ情報は議長経由でネオに行ったのか、連合が調べたのかってとこだな。
303通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 02:25:10 ID:???
新型MSにしろミネルバ情報にしろ情報を入手できる人間といえば
それぞれ限られてくるな
ミネルバのほうは言わずもがな。新型のほうはどちらと繋がっているのか・・・
304通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 02:52:31 ID:???
しかしロードってよくもまあネオをあっさりゆるしたな。
確かにアーモリーワンでの強奪、
ユニウス落下の写真撮影は勲章ものだが
その後のインド洋基地壊滅やステラ死亡(ではないが)
はそうとうまずいはず。
おまけに大西洋連邦大統領にも
君のファントムペインも全然活躍していない
などといわれるし。
よっぽど信頼しているのかね。
305通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 05:51:56 ID:???
逆に、ネオがジブリの弱みを握ってるのかも
306通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 09:26:07 ID:???
ジブリの手駒で役に立ちそうなのが
ネオ&ファントムペインしかいないから
切りたくても切れないって可能性は?
307通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 09:28:32 ID:???
犠牲とかはどうでもいいんだろ、
とりあえず今までは任務遂行してたっぽいし…
ミネルバは失敗続きだけど、やはり今まで功績があると考えるのが妥当だと思う。
308通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 10:06:27 ID:???
ところでなんでブルコスの息のかかっている軍人は
大佐ばっかなんだ?もうちょっと昇格させてもいいような気もするが。
309通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 10:19:45 ID:???
ネオ以外にもいたっけ?
310通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 10:27:42 ID:???
コープマン大佐じゃなかったっけ?
311通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 12:08:43 ID:???
サザーランド大佐?
今のところ名前ありの軍人ではハルバートン准将が一番上でそれ以上の階級のキャラは
でたことないね。

>>307
開戦前にどこでなにやってたのか分からん品…
小説版リーが、ネオがすぐに現場に出たがるのを既に諦めながら送り出してたとこみると
アーモリーワン襲撃以前にもうなんかの作戦を実行したことあるみたいだし。
312通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 12:18:03 ID:???
>>311
確かガルシアが少将じゃなかったかな。

313通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 12:21:29 ID:???
リーは少佐
314通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 14:10:44 ID:???
ところでロゴスはレ・ソルダみたいなもんなんだよな?
315通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 17:02:52 ID:???
ノワールかよ。よりにもよって。
まあへんな爺どもが世界を支配しているということでは同じようだ。
316通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 17:05:32 ID:???
大佐はクーデターがしやすい地位ときいたことがある。
317通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 21:49:58 ID:???
ネオのとこ艦長って居ないのか?
318通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 21:59:16 ID:???
それっぽい人がいた気がする。
319通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 22:01:06 ID:???
やけに肌の白い人がいるね。名前なんだろ。
320通常の名無しさんの3倍:2005/04/24(日) 23:08:49 ID:???
>>311
ハルバートンは提督じゃなかったか?

後はガルシア少将とか
321通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 15:32:15 ID:???
>322
提督は位階なのかよ
322通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 15:40:10 ID:???
>>320
だろが

准将でも提督
提督でも准将 少将 中将だって居る
323通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 20:03:21 ID:???
で艦長じゃなければネオの役職はなんだ?
艦隊指令?三人組の世話ががり?
324通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 20:09:03 ID:???
第81独立機動軍隊長
325通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 20:17:43 ID:???
そいや第八十とか八十二とかの出番はないのだろうか
326通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 21:11:18 ID:???
<ヒトクローン>全面禁止宣言を採択 国連総会

 【ニューヨーク高橋弘司】国連総会は8日、加盟各国に医療目的の胚(は
い)性幹細胞(ES細胞)研究を含めたヒトクローン技術の全面禁止に向けた
法制化を求める宣言を賛成多数で採択した。医療目的のヒトクローン技術の有
効性を主張する欧州諸国などが猛反発しており、加盟国間の亀裂はかえって深
まった。
 この日の総会では先月18日、国連総会第6委員会(法律委員会)で採択さ
れた宣言を基に議論が進められ、土壇場まで全面禁止派と部分容認派が対立し
た。最終的に投票され、米国のほか84カ国が賛成、日本や英国など34カ国
が反対、37カ国が棄権した。
 採択された宣言は「加盟国は人間の尊厳に反する遺伝子技術の応用を禁止す
る必要な措置を取るべきだ」と明記している。採択後、パリー英国連大使は
「今回の宣言は国連総会の総意を反映しておらず、拘束力のない声明に過ぎな
い。ES細胞研究を強く支持するわが国の立場に影響はない」と述べた。
(毎日新聞) - 3月9日11時56分更新
327通常の名無しさんの3倍:2005/04/25(月) 23:54:22 ID:???
あげ
328通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 05:04:50 ID:???
>>326
禁止しても絶対裏で誰か作ったりするよな
329通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 11:39:35 ID:???
まぁ、あればやる。
やりたければやる。
それが人間だからね。
330通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 12:29:54 ID:aZtkqbaG
>>317
ガーティ・ルーの艦長ならイアン・リーだぞ
331通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 15:21:33 ID:???
カゲが薄いから……
332通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 19:07:18 ID:???
>>328
そして違法だというヒビキの言葉に対して
「法など変わる」と断言して作らせたのがアル父ちゃんか・・・

なにやらリアルになってきたなあ
333通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 19:11:03 ID:???
リアルついでに誰かガンダム開発してくれよ
百歩譲ってレイバーでもいいからさ
334通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 20:31:06 ID:???
多分、どっかの軍隊が悪用して発展すんだろうな、この技術も。
ミサイルが宇宙開発、核兵器が核発電になったようにさ。
335通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 20:49:32 ID:???
クローン軍…スターウォーズじゃねえんだから…
336通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 20:50:20 ID:???
でもガンダムは消費エネルギーがバカにならないから無理ぽ
337通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 20:52:27 ID:???
まずは移動可能な核融合炉を開発しないと、ガンダムはムリだろ。
338通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 20:54:30 ID:???
でもレイバーもまだ出来てないからガンダムまでたどり着くのに凄い時間かかりそうだな
せめて生きてる間に拝みたいけど
339通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 21:34:25 ID:???
>>334
インターネットも軍事的利用がきっかけでここまで発展したしな。
340通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 22:27:25 ID:???
ガンダムAのあらすじ読むとますますラウルとデュラランの関係が分からなくなるんだが。
341通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 22:31:43 ID:???
クルーゼの孤独や絶望がどんどん薄れていく気がする死種。
342通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 23:11:11 ID:???
>>340
なんかかわいいな。
343通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 23:12:07 ID:???
デュラランランラン♪デュラランランラン♪
344通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 23:16:59 ID:???
>343
花の子ルンルンで読んだ
345通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 23:18:05 ID:???
>>344
そのつもりで書いた
346通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 23:48:56 ID:???
>>341
デュランダルとニコニコ仲良しオトモダチでしたってわけじゃなさそーだから
孤独も絶望も薄れてないんじゃないか?
政治的な利害関係とかモルモットと研究者とかそんな関係が妥当なんでないか
347通常の名無しさんの3倍:2005/04/26(火) 23:52:02 ID:???
>>343
むしろデュランデュランを連想した
348通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 00:34:49 ID:???
ダークドレアムの色違いだろ?
349通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 01:38:36 ID:???
なんつーわかりにくい事を言う
350通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 06:58:35 ID:???
違う。デュランの色違いがダークドレアムなのだ。
351通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 10:49:55 ID:???
>>374
おお!もしや同年代かw
ナツカシイナー
352通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 11:37:54 ID:???
>>374に期待
353通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 14:18:16 ID:???
俺も>>374に大いに期待する!!
354通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 17:12:24 ID:???
ここでやるか、普通wwwwwwww
355通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 17:55:10 ID:???
ちなみに俺は180の433も忘れていないぞ。
356通常の名無しさんの3倍:2005/04/27(水) 23:34:52 ID:???
ここはフラガ家の謎を解き明かしつつ>>374>>433に期待するスレとなりました
357通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 18:47:13 ID:???
29話楽しみ
358通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 20:13:27 ID:???
クルーゼの薬についてなんらかの説明があるといいな
359通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 21:13:45 ID:???
べつにそれはいらん気がする。
360通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 22:28:49 ID:???
クルーゼのあの凄まじい怨念を覆すようなほのぼのエピソードがありませんように。
361通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 22:33:55 ID:???
>>360
激しく嫌な予感。


友…か……('A`)
362通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 22:47:52 ID:???
デュランダルにとっては友でもクルーゼにとっては(ry
363通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 22:53:14 ID:???
あるある、ありえる!!。一方通行か!!w
364通常の名無しさんの3倍:2005/04/29(金) 23:05:38 ID:???
パトリックにとってクルーゼは唯一の片腕で同胞だったという悲劇の前例があるからな
365通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 14:05:08 ID:???
周囲の好意や好感情をことごとく無視して
恨み節の我が道を行くクルーゼか。
すごいな。惚れ直したw
366通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 14:37:39 ID:???
惚れてたのか・・・
367通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 14:40:49 ID:???
365じゃないけど、惚れるよ。あんな潔いベッピンさん
自分もあんな風に罵られたいよ・・
368通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 14:55:16 ID:???
蔭で罵られていたのは主にザラ議長だったわけだが
それで羨ましいのか…?
369通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 15:10:21 ID:???
にしてもデュラランとあったときのクルーゼはまだだいぶ若いはずだよな。
もうそのとき既に人類抹殺を考えていたのかな?
370通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 18:31:06 ID:???
薬キターーーー
よね?
371通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 18:46:03 ID:???
うん
372通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 18:55:37 ID:???
麻薬売買です
373通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 19:10:56 ID:???
レイのほうは人身売買か?
374通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 19:22:04 ID:???
それにしてもフラガ家関連のイベントだけ妙にガンダム臭い。
種の中では郡を抜けて雰囲気がガンダムっぽい。
種DESでもこれを維持して欲しいのだが……。
375通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 20:31:22 ID:???
別にガンダム臭いとは思わないな。
まあ俺の知っているガンダムなど初代とZとGくらいだが。
376通常の名無しさんの3倍:2005/04/30(土) 20:57:36 ID:???
>>372-373
なんか悪人みたいだ
377通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 12:20:03 ID:???
アストレイに出てたプレアもフラガ家と関係あるんですか?
彼もアル・ダ・フラガのクローン?
378通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 12:24:47 ID:???
>>377
プレアは「メビゼロの15人のパイロットの中の一人」のクローン。
ムウのクローンの可能性は高いが、断定はされてない。
379通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 19:17:32 ID:???
どうもラウとデュランは仲良しだったようだぞ
380通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 19:18:40 ID:???
デュラランがツボだ
381通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 19:29:38 ID:???
一文字違いで首なし戦士だな
382通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 20:54:32 ID:???
>>378
ここの過去スレで見た気がしたが
年齢的に見ると、兄貴のクローンってのは厳しいって判断出てなかったか?
383通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 21:06:32 ID:???
年齢の事を言い出すと、じゃあゼロ隊できたのいつよ?ってことで矛盾が出てくるからなあ。

ゼロ隊15人全部設定作ってくれないかな。
384通常の名無しさんの3倍:2005/05/01(日) 22:58:43 ID:???
>>383
森田と千葉に手紙を書こう!
385通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 11:00:37 ID:???
ブレアが生まれた時、ムウって何歳?
386通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 13:13:00 ID:???
そもそもプレアの年齢が不明。
推定12歳になってるけど誰の推定か分からんし。
387通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 15:39:39 ID:???
推定12才だとしてムウとの年齢差が16才か
クローン作るのに無理はないが
メビゼロ隊がその頃あって、しかもムウが所属してんのかよってことだね
納得した
388通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 19:06:41 ID:???
メビゼロ隊があるのにエグザス隊がない悲劇
389通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 19:36:27 ID:???
>>388
使い手がいないからな。
しかしオクレは適性があることを見越してカオス強奪に選ばれたとのことだから
連合も作ろうと思えば作れそうだ。
390通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 20:48:15 ID:???
連合だってMAからMSへ移行してるわけだから、わざわざ
MA隊なんか作る必要ないし。
391通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 21:05:34 ID:???
ザムザザーとかゲルズゲーは?
ヒト・モノの量で勝負できる連合にはドラグーンみたいに1人の天才が複雑なことする機体より
担当別に数人で操縦する機体の方が合理的だよな
392通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 21:55:14 ID:???
蚊トンボよりMAって言ってたから期待したのに、ザムザザーとゲルズゲーだけだもんな。
がっかり。

でもエグザスはどう見ても専用機だよね。
かつてゼロが専用機設定だったころは、「作ってみたら乗れたのがムウだけですた」だったけど
エグザスはネオ用に作らせたっぽい。
393通常の名無しさんの3倍:2005/05/02(月) 22:40:18 ID:???
>>391
一部のMA愛好連合軍人の趣味

>>392
むしろネオがワガママ言って作らせたっぽ
394通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 21:07:19 ID:???
停戦後から開戦までの間にエグザスを使う機会がいつどこであったんだろう。
395通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 21:35:15 ID:???
>>394
運用試験と練習だけでしょ
396通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 03:13:49 ID:???
エグザスについてるのって、ガンバレルだったの?
ずっとドラグーンだと思ってた_| ̄|○

連合にはドラグーンの開発技術はないんだっけ?
397通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 03:18:13 ID:???
>>396
エグザスのは有線タイプのガンバレル。けど、ドラグーンとの違いは有線か無線かだけらしいので、まぁ同じようなもん。
MSVにペルグランテという奇形MAがドラグーン装備してたけど、本編には出てないな。
398通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 10:08:20 ID:???
もともと量子通信はザフトのほうがはるかに進んでいるって設定だったからな。
個人的にはペルグランテは黒歴史。
399通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 10:16:16 ID:???
ガンバレルとドラグーンでは結構違うと思う。
何処が違うかというと↓
400通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 15:44:59 ID:???
ガンバレルは有線だが低消費
コードを切られると操作不能になる

ドラグーンは量子通信により無線コントロールが可能
その代わり莫大なエネルギーが必要な為NJC非搭載機には辛い
(カオスの簡易ドラグーン兵装ポッドはデュートリオン送電システムで解決)

ドレッドノートのドラグーンのコードは、エネルギー供給用
切られても操作は可能、その代わり本体に戻さずずっと稼働していられる
プリスティスは紛失防止用、コードが切れようが切れまいがエネルギーが切れたら使えない

天帝のは定期的に本体に戻さねばならないがコードが切られて
エネルギー不全に陥ることはない

どのドラグーンもPS装甲付き

余談として
メビウスゼロ・ガンバレル*4(砲門*2、実弾)全砲門8
ガンバレルストライカー・ガンバレル*4(砲門*1、ゲームだとビーム、設定ではレールガン)全砲門4
エグザス・ガンバレル*4(砲門*2、ビーム)全砲門8
・サーベル、ソリッドムーンが格2カ所に付いている

カオス・簡易ドラグーン*2(砲門*1、ビーム)全砲門2
・各ポッドに12連装ミサイル付き
プロトカオス・簡易ドラグーン*4(砲門*1、ビーム)全砲門4
・各ポッドに12連装ミサイル付き
ドレッドノート・ドラグーン*4(砲門*10、ビーム)全砲門40
・プリスティス*2(砲門*1、ビーム)全砲門2、計42砲門
プロヴィデンス・ドラグーン、大*3、小*8の計11(大の砲門*9、小の砲門*2、ビーム)
全砲門43
401通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 16:48:30 ID:???
天帝2は何基搭載なんだろうな。多分12基?
402通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 16:55:47 ID:???
見た感じではそんなに多くない

恐らく、天帝がドラグーン後付バックパックでミーティア装備が不可になった反省で
ドラグーンは減らした可能性が高い

本来の天帝に、ドラグーンと巨大バックパックはなく
背中に4本のサーベルを装備してるのみ
エターナルもぱくられた為急遽作り替えられた
その為、バックパックからのコードが剥き出しになっている
(ザフト驚異の技術力でコードもPS装甲で覆われているw)
403通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 17:45:04 ID:???
ところでプロヴィデンスはどう訳すのが正しいんだ?
天帝?神意?摂理?
404通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 17:50:28 ID:???
どれも正しい
405通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:06:33 ID:???
まあそうだな。
クルーゼ的には摂理ってところかもしれん。
406通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:12:47 ID:???
ドラグーンだからEN消費が激しいんじゃなくて
たまたま全部PSだからじゃないの?
407通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:19:57 ID:???
量子通信とビーム兵器の搭載で電力消費が激しいとなっている

あの程度のPSでエネルギー切れするぐらいなら
他のガンダムもとっくに電池切れ
408通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:40:21 ID:???
エグザスのガンバレルはビーム兵器搭載だろ
それでPSの影響がそんなに大きくないって事は
量子通信ってかなり電力食う設定なんだな
409通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:42:35 ID:???
というかカオスが電力喰うはずなのに結構飛ばしてるしなぁ

というかインパルス以外のデュートリ送電忘れられてる気がする
410通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:47:15 ID:???
そうかな?飛ばすのはけっこう自粛している気がする。
すくなくともメビウス・ゼロやエグザスやプロヴィデンスほどは飛ばしてない。

411通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:55:12 ID:???
飛ばしていないのではなく出番が無・・・・・・
412通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 18:57:59 ID:???
確かに。
ん?でも登場期間は410の三つより長かった気がする。
413通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 20:06:43 ID:???
アーモリー 後半ちょっと
デブリ 前半ちょっと
ユニウス 最初ちょっと(凸に落とされる)
以降重力圏の為自粛
414通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 20:12:53 ID:???
>>413
重力圏でも、ネオ専用ウィンダムとの連携の時に兵装ポッド飛ばしてたよ
415通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 20:14:47 ID:???
カオスのポッドは重力剣でも普通に使えたはず。
416415:2005/05/05(木) 20:15:59 ID:???
やべかぶった。
しかも重力権って・・・
グラビティーソード、なんか懐かしいな。
417415:2005/05/05(木) 20:16:46 ID:???
げっ、重力権ってなんだよ。
ほんとスレ汚しスマソ。
418通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 20:46:03 ID:???
>>415
気にするな
俺は気にしてない
419通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 20:53:21 ID:???
重力を無視した種の世界ではもはや何でもオケ。
420396:2005/05/05(木) 20:53:47 ID:???
おいどんのせいでドラグーン&ガンバレルを語るスレになってる……
ドラグーン&ガンバレルなくしてフラガ家は語れないだろうし、いいんだね、きっと。
421通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 20:57:12 ID:???
ドラグーンもガンバレルも純粋に攻撃形態がかっこよくて好き。
普通のMSなら銃より剣派だけど、この二つは特別。
422通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 21:10:45 ID:???
>>414
使ったのは一瞬だけだったと思うけど
423通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 21:24:30 ID:???
俺も見直してみた
飛んでる場面は出てないんだな
でも切り離して砲撃してる描写だから普通に使えるってことだろ
424通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 21:27:35 ID:???
あれは、兵装ポッドのビーム砲を使うために一時的に分離しただけだと思った。
普通に飛ばせるんなら前からもっとビュンビュンやってるだろうし。
425通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 21:42:27 ID:???
まああの描写だと短時間のホバリングと姿勢変化くらいしかできないって可能性もゼロじゃない
でもカオスのドラグーンは宇宙でも足止めてから使ってるから
くるくる回って飛びまくる凸セイバー相手に使う機会がなかっただけかもしれん
426通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 21:43:51 ID:???
ってかカオスは兵装ポッド2つのブースター推力を浮力として使ってるから、
大気圏内で兵装ポッド単体が飛べても、
本体が落っこちない&運動性能の低下を防ぐために、
長時間の切り離し使用はできないんじゃないんだろうか
427通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 21:54:00 ID:???
>>426
そうなんだけど、なぜだか「普通に飛べるだろ」という輩がしつこく反論してくるのさ。
428通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 22:19:14 ID:???
まあ重力圏内での兵装ポッド使用については劇中でも資料でも語られ仕舞いだから
どれが正解かってのはわからんからな
429通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 22:39:13 ID:???
>>421
同感。

漏れは剣か銃かって言われたら銃派だから、ドラグーンとガンバレルはすごく好き。
次にネオがエグザスに乗る時は、ガンバレルに搭載されてるビームサーベル(?)を使って敵機をバッサバッサ切り倒してほしいもんだ。
430通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 22:57:54 ID:???
語られ仕舞いってカオスあれで終わりなのか?
431通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 23:07:47 ID:???
>>430
…いや、機体は修復可能でも存在としてはもう終わったも同然だろ
以降オクレ&カオスにスポットライトが当たることなんてこの路線なら死の間際ぐらいしか思いつかん…
432通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 18:28:45 ID:???
今日の話、何が言いたいのかよく分からなかったよ。
433通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 18:32:35 ID:???
クルーゼ様の電波演説大会ですた。
434通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 18:34:59 ID:???
本当にどこまでもネガティヴだなラウ様
435通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 19:14:54 ID:???
アルの声関俊だったよね?
436通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 19:18:13 ID:???
>>435
だよなぁ?
後付で変更かやっぱり。この方が道理だが
437通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 19:27:11 ID:???
ようやくこれで小説版ムウの
「どこか聞き覚えのある声に思えた」
にオフィシャルが追いついたな。
438通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 20:33:56 ID:???
ちびレイはラウにきゅぴーんしたんだろうか。
素顔ムウに会ったときのレイの反応が楽しみだ。あれば、の話しだが。
439通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 20:36:01 ID:???
赤服の素顔ラウ、ムウとよく似てたな。種クオリティを差し引いても。
配色が同じ分、キラカガより似て見える。
440通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 20:40:28 ID:???
キャプで見ると子安声で喋り出しそうに感じるくらい似てるな
表情がやたら若々しいからもあるだろうが。
441通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 20:44:29 ID:???
レイスレ&他から失敬
ttp://www.uploda.org/file/uporg92198.jpg

しかしザフトの赤服がイマイチだな・・
442通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 21:23:00 ID:???
>>441
これはザフトの赤福ではない。
ザフトができる前らしいからな。
肩や首元にザフトマーク入ってないし
443通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 21:24:37 ID:???
なんか違和感あると思ったら、右胸で合わせる形じゃなくて詰襟っぽいからか。
444通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:14:42 ID:???
なんか一瞬連合服かと思った。ベルトとか
445通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:31:09 ID:???
見慣れないせいもあるかもしれないけど、ラウって赤が似合わないなー。
やっぱイメージ的には白だ。
446通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:34:36 ID:???
アルダフラガの声自分も関俊に聞こえたんだけど
そうなんか
447通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:39:21 ID:???
そうらしいよ。
これで辻褄あわせるつもりかもだ。
448通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:46:14 ID:???
子供のレイを見ていると、今のレイがラウ以上に無愛想に見えてきた
449通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:50:23 ID:???
>>442
あれの赤服はアストレイで出て来た
連合製戦闘コーディのヴェイアの制服と同じ形だ。
ちなみにヴェイアは千葉&森田コンビによる
「赤服の元となった赤パーソナルカラーの英雄」
19話で破綻した外伝設定を取り繕ってる模様。
450通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:50:49 ID:???
むしろ仮面の何処が無愛想なんだ
饒舌で相手にゆさぶりをかけたり丸め込んだりするの大好きな隊長だぞ
451通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:53:27 ID:???
>>450
そーいうのって愛想あるっていうのか
452通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:57:09 ID:???
>>451
愛想って言うか…
なんだろう‥?狡猾さ?
453通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 23:58:37 ID:???
笑顔も武器だしな、クルーゼの場合。
454通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:14:36 ID:???
また風呂敷を広げてしまったようだが、今週の謎のままに終わっている部分は
すべて解明してくれるんだろうな?
前作を考えると不安になってくる。
455通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:19:55 ID:???
解明されずに総集編OR劇場版に持ち越し
ならまだいいが、そのまま放置される可能性大
456通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:20:36 ID:???
愛想はいいんじゃないか隊長は
謀略の人が愛想悪いなんて外交に差し障るわ

レイも無口なだけで愛想悪いって感じじゃないけどな
しょっちゅうモブシーンで整備士と会話してるっぽいし
(多分呼び止められて素直に話聞いてるんだろう)
愛想悪いのはシンだシン。機嫌悪いと話しかけてもガンとばして去りそうなあいつだ。
457通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:24:51 ID:???
>>456
いつも疑問なんだけどなんでレイはいつもモブと会話してるんだろう?
機体整備中にモブ整備士と会話、というのはよくあるけど
ストーリー上まったく意味無さそうな絵面だよな・・・
458通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:25:44 ID:???
>>457
ただ突っ立てる絵じゃつまらないからじゃ
459通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:28:08 ID:???
>>458
そりゃそうだけど、他のキャラだと大概ただ突っ立ってるのに
レイは一人離れたところでモブと会話。なにを話してるのか余計気になる。
460通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:29:13 ID:???
>>459
整備士「俺こないだルナマリアのパンチラ見ちゃったー★」
レイ「…ラッキースケベ」
461通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:32:21 ID:???
>>460
レイにそんな話題を振るとは、なかなか勇気がある整備士だ
462通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:33:25 ID:???
整備士から人望と人気のあるエースパイロットなんだよきっと。
463通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:34:28 ID:???
シンはまったく無さそうだな。
464通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:35:08 ID:???
シン可哀想だよシン

懐けばシンもいい奴だと思うが
465通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:35:58 ID:???
シンの方が親しみやすそうだが
466通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:36:15 ID:???
ステラかつぎ込んで「うるさい!」じゃ無理だな
467通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:36:40 ID:???
>>456
虎やモラシムはラウの事嫌ってたみたいだけどね。
愛想というより、どこか嘲笑に近い笑みだし。
468通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:37:07 ID:???
兄貴も整備士とは仲よさそうなイメージ。
469通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:37:49 ID:???
>>466
‥無理かもな
470通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:38:08 ID:???
>>467
上と下からは信頼されるが、横からは嫌われて棚。
471通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:40:28 ID:???
>>470
下からはともかく、上はどうだろう?
自分も利用して、向こうからも利用されて、みたいな感じもしたし
472通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:42:52 ID:???
上は信頼してただろう。パトリックは最後まで信じて疑ってなかったし。
あの怪しい仮面の男を一番の腹心にしてたパトはすげーが。
473通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:43:31 ID:???
アスランもAAに乗った際は
整備士にシステム改造案を提示する、というシーンがあった
ヴェサリウスでも(多分第二話)、OS書き換えのついでに
整備士の起動してたプログラムに割り込みかけて、慌てて謝ってたりして

…なんかミネルバはそっち方面の描写少ないなあ
2話でザクに乗り込むときくらいじゃないのかなあ
ほかは使い回しで、ヴィーノと話しながら調整を進めるシンとかよく見るような…
474通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:46:16 ID:???
>>473
最近のアスランは戻れば回想、出る前に回想ですから
475通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:46:19 ID:???
ま、凸父も目的の為には手段を選ばんという男だからラウと似たとこはあったよな。
476通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:46:59 ID:???
>>473
無印の時は、アスランやキラをとにかく優秀なんです、他とは違うんですと描写する必要があった
今はそんな必要はない、ということじゃないか?
公式でも「優秀」というのはレイが一押しでシンはいまいちだし
そのレイは徹底的に控えめでなければならないみたいだし。
477通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 01:52:17 ID:???
>474,476
いや、そっちではなく…
アスランがどうのでなくて、パイロットと整備士が
話ししてるシーンがね、ミネルバ組にはほとんどないなあと思って。
レイはいろんなのと話し込んでるけど毎度音声入らないし
シンはよくヴィーノと調整やってるけど使い回しだし
ルナに至っては記憶がない

AAはよくあったんだよなこれが。マードックとフラガとか。
478通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:19:16 ID:???
レイの議長やクルーゼへの懐きようは、まるでネコにマタタビ状態ですね
479通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:28:24 ID:???
しかし幼少の頃から現在までまったく反応同じなんだな…
そんなにヤバい大人が好きかレイよ…
480通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:30:46 ID:???
つかレイのまわりにはやばい大人しかいなかったから、
レイにとってはそれが普通になってしまっているんでは?
481通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:35:07 ID:???
あの監禁がか軟禁状態を見ると、当時接していたのはこの二人しかいなかったっんじゃ・・
482通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:41:03 ID:???
強烈なインプリンティングと言えばいいのか
それに今でも従うレイが一途な性質なのか

…猫のような敏捷さで仮面に飛びつく幼レイを想像して
ちょっと胸が暖かい。
483通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:43:40 ID:???
ラウが同じ気持ちを持っていたかどうかは謎だがね。
484通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 12:49:22 ID:???
レイがエクステンデッド研究所跡地で体調悪くしたのは
今回の密室らしき部屋に閉じこめられてた(?)のがトラウマになっていたからでいいのか?
子供一人であんな暗い部屋は可哀想だな、確かに。暗所恐怖症になりそう。
485通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 13:05:44 ID:???
あの部屋がメンデル研究所の一室である可能性はあるよな。

ラウは結構情に篤いやつだったのかも知れんなあと思った。
意外にレイを普通に可愛がってそうだ。
486通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 13:23:43 ID:???
でもレイを作ったのがどういう経緯か不明だしなぁ。
若議長が自分の研究のために作ったのか、
ラウが何かの目的で議長に作らせたのか。
487通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 14:01:15 ID:???
>>477
アスランの整備ログ云々は駄目?
488通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 15:03:06 ID:???
>>486
年齢から考えてあの二人が作ったとするのは無理がある。
アルが作ったと考えたほうが自然だけど親父何時死んだっけ?
489通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 15:04:59 ID:???
ムウ10歳、ラウは7歳か8歳じゃなかったか。
490通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 15:24:55 ID:???
アルの依頼でレイを作ったもののアルが死んで引き取り手もいないので
メンデルでモルモット扱いだったところを後にそれを知ったクルーゼが引き取りにきた
ってところか?
491通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 16:19:52 ID:???
アルと議長につながりがあったとは考えにくい。
それならラウの依頼で作ったという方がまだ納得行くが。
492通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 16:22:22 ID:???
憎いアル親父と同じ事するほど悪趣味じゃないと思うんだが。
493通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 16:35:27 ID:???
年齢差年齢差ー
494通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 16:36:37 ID:???
>>491
>>488が言うとおり年齢考えるとラウの依頼は考えにくい。
確かラウは享年25才、CE73現在だと27才だから
レイが15〜18才くらいだとするとラウが9〜12才の時に作成依頼したことになる。
さすがに無理すぎだべw
495通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 16:44:42 ID:???
わずか7歳か8歳で、怨念からオリジナルを焼き殺すような人間ですよ?
ラウの執念を考えると子供の年齢でもそのくらいやりそうだ。
ま、目的はいまのところ不明だが。
496通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 16:56:18 ID:???
しかし衝動殺人ならまだしも7、8歳のガキがクローン依頼するような巨額の金持って一人で裏ビジネスしてたんかね?
アル殺し以降のプラント渡航までの経歴が不明だから、どんな少年時代を送っていたかは興味ある
アル焼殺の後、資産持ち逃げでもしたんかなあ
497通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 17:03:00 ID:???
MONSTER
498通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 17:05:29 ID:???
確かに似てるな、ヨハン
499通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 17:21:41 ID:???
藤子へミングが頭の中で歌い出したからやめてくれ
500通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 17:44:22 ID:???
ラウの少年時代どっかで補完してくれないのかな・・
501通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 17:49:07 ID:???
ちょっとホラーになりつつあるフラガ家
502通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 18:36:34 ID:???
ムウもラウも開戦前どこでなにやってたのか全然分からん。知りたい。
503通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 18:43:21 ID:???
フラガ家の謎

ムウ・ラウの火災後の生活
レイ 存在全部
504通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 18:44:43 ID:???
およそそれが補完される可能性はない。
それぞれの脳内で補完するしかないね。
505通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 18:50:37 ID:???
なんてこった…
506通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 18:52:11 ID:???
ラウは謎のままだがムウのアル死亡後については
親戚に引き取られた。独力で生活した。
っていう小説とフレッツの2説があった筈
507通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 18:57:06 ID:???
ムウは食うために軍隊はいったんだろうなーとかの想像もつくが
ラウに関してはどうやってクルーゼ姓を手に入れてコーディネイターとして
プラントでのし上がったのか想像もつかない。
というかこここそ森田と下村の出番だろ!

昨日の流れだと、議長はラウの事情を全部知ってたのかな。
508通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:00:17 ID:???
そういう謎は謎のままにした方がいいようなきもする
509通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:03:58 ID:???
こういうのは個人サイトで腐女子が妄想をフルに働かせて喜んで書きそう
510通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:28:46 ID:???
俺は妄想じゃなく正史としての公式の見解が欲しいんだが
つつけば何じゃそらな物が帰ってきそうだから
謎のままでもいい気がする。

だって

だって種だもの。
511通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:30:33 ID:???
やっぱ脚本変えてOVAで補完するしか
512通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:33:01 ID:???
ホントになぁ・・・ガキんちょの戦争論議よりメンデルネタのほうが
よっぽど面白そうなのに・・
513通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:39:49 ID:???
アルはすごい男だな・・・
ジョージグレンが人類の進化の希望を示したなら、
アルは滅亡の種を撒いたわけだ。
514通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:43:15 ID:???
ムウは戦前の話より、ローエングリンの盾から何がどうなって連合軍大佐になったのか
明らかにしてくれないと。

普通は絶対明らかにされるものだが、なにしろ種だから放置されそうで怖い。
515通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:44:22 ID:???
普通そこをスルーするのはありえないんだがな…
もう昨日の前作総集編を放送する番組だと思うと
なんでもありかと思えてしまう…
516通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:46:24 ID:???
総集編のナレーション見ると、クルーゼはジョージグレンを否定してるのかな?
とか思った。
よくよく考えて見れば自分と似たような存在だし。
517通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:49:17 ID:???
まあ好意はもってないだろうね
518通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 19:59:10 ID:???
>>516
前作のメンデル会話の時に、ジョージのセリフ「僕は〜」を言いながら
「その後に招いたことがどんな事態を引き起こしたか〜」とか嘲るように言ってたから
かなりのアンチグレンなんじゃないか
519通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 20:02:23 ID:???
14話でも45話でもグレンに対して皮肉気なことを言ってるから
どう考えても肯定はしてないっぽいな
否定とも少し違うような気がするが
520通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 20:04:21 ID:???
あれこそが人だ。
とでも思ってそうだ。
521通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 20:04:24 ID:???
遺伝子操作とかクローニングは全面的に否定してなかったか?
522通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 20:54:50 ID:???
グレンはかなりおめでたい人だからな。
523通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 21:09:44 ID:???
まぁ元々自分が肯定するしない以前にそれこそが人間だ、って変に達観してる人だしな
524通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 21:30:35 ID:???
誰かその14話45話のグレンに対する言葉というのを書いてくれないか
さっぱり覚えてない
525通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 22:00:40 ID:???
それはビデオかDVDでも見てくれ。面倒すぎる。
よく聞けばラウの言いたい事は何となく分かるんだが、
セリフが嫁の脚色で妙に色づけしてあるから
ぼーっと聞いていると何言ってるかわからなくなる。
526通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 22:03:09 ID:???
>>494
アル没後2-5年後か。現在のクローンは数百個作って一個成功だが、
未来はもうちょっと成功率が高くなったとして、どれが赤ん坊まで
育つかは育ててみないと分からない訳で。
つまりだな。スペアーの冷凍受精卵はいくつあってもおかしくないから、
「誰かが」それを赤ん坊にまで育てたんだろ。
子宮に入れるだけなら新たにクローン操作するより遙かに安くできる。
527通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 22:14:40 ID:???
>>526
それだとレイはラウの異常遺伝子保存ロットの焼き増しになるから
テロメアに問題あるままの失敗作を再生産ってことにならないか
528通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 22:17:03 ID:???
それを解決したのが議長だったりして。
529通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 23:17:31 ID:???
>>528
解決して、レイを作ったってことになると、
議長は10代半ばでその問題の解決に成功したってことになるんだけど。
530通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 23:20:38 ID:???
プラントでは15歳で成人だし、コーディネイターの中でも更に優秀な人はいるんじゃ?
現実でも欧米じゃ10歳くらいの大学生とかいるしさ。
531通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 23:21:15 ID:???
>>527
テロメアの延長処理をどこで行うかによる。
テロメア延長処理がクローニングより先ならすべて失敗作になる。
クローニングの後にテロメア延長処理をした(結果的に失敗)なら
他の個体は成功体になる可能性がある。
>>528
そうかもしれない。

532通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 23:24:26 ID:???
成功体だとしても自分と同じクローンを作った人をラウは許せるのかな。
533通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 23:25:28 ID:???
>>529
失敗作ができて初めてテロメア延長処理が不十分だと判ったのだから、
解決方法そのものは既存の技術だったかもしれない。
534通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 00:26:50 ID:???
なんだか唯一の楽しみのメンデル問題も、吉良様が奪っていきそうな悪寒がするんだが・・・
535通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 12:43:45 ID:???
>>514
二階級特進でw

ラウがジョージグレンを否定しているのは
自分を作る原因となった発端ってのもあるだろう
536通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 14:36:13 ID:???
ttp://www.geocities.jp/kazuha11jp/huraga.htm

アニキが超素敵な件について
中の人、うめえ
537通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 14:56:36 ID:???
相変わらず歌は下手くそだな
538通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 15:14:03 ID:???
へたくそなのはよく知ってるけど、これはわざとだろうwwwwwwwww
539通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 15:32:34 ID:???
わざとだろ、あんなに声裏返るものある意味芝居だ。
尊敬するぜ子安
540通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 22:14:26 ID:???
29話の後種44〜46話を見たが、フラガ家回が森下大貫米山なのは僥倖だった。
やっぱり大貫はいいな。
541通常の名無しさんの3倍:2005/05/10(火) 01:33:24 ID:???
種2話でのゼロ対シグーも大貫だったな
アラスカのときも、大貫と森下?の良作監コンボでかなり良かった記憶がある

フラガ家関係は尺と脚本の都合には泣かされっぱなしだが、作監には恵まれてるな(特にクルーゼ)
542通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 01:22:35 ID:???
なんかもうフラガ家の設定必要だったん?と問い詰めたくなるな。
543通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 07:04:00 ID:???
うううう…orz
544通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 21:58:33 ID:???
もはやデス種の流れは
メンデル(ラウレイギル・キラ?)>>>>忘却の彼方の壁>>フラガ家(不幸な宿縁)
だな
545通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 22:07:13 ID:???
あまりにフラガ兄貴がメンデルから遠いんだよな
前作の大半に続き今回も、自覚の無さゆえに非常に遠い。
だからこそクルーゼとの邂逅はドラマだったわけだが…

今作レイとネオの邂逅は…
捨て置きですか…orz
546通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:06:07 ID:???
フラガ家厨的にはムウ(ネオ)はなんとかメンデル組に関わっていてほしいんだが
ムウ(ネオ)というキャラ本人からしてみれば絶対関わりたくないだろうね
関われば関わるほど自身の幸福から遠ざかって重荷ばかりが増えていくから
547通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:14:30 ID:???
というかメンデルはともかく
フラガ家云々は種でもアストレイでもほとんど語られてないから
あんまいきなり語られたら普通の人は引くぞ。
喜ぶのはここの住人くらいで。
548通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:17:05 ID:???
前作ではラウが戦火を拡大させた一要因だから
今回はネオ・ムウが逆に収めるきっかけになってくれると
思ってたんだが・・・どうもそんな展開はむりぽ
549通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:20:06 ID:???
個人的にはフラガ家には戦争を拡大させてしまう宿命があると勝手に思い込んで納得させている。
フラガ家ネタは劇中ではもう触れられる可能性無いよね、きっと。
550通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:24:19 ID:???
>>549
キラを生み出すための資金を援助し、且つラウを作らせたアル
親への恨みから全人類への制裁へと走ったラウ
ガンダムを強奪させ戦端を開いたネオ(ムウ)
レイは・・・?
551通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:32:29 ID:???
ネオが戦端を開いた…ねえ……
クルーゼと違って、ネオはただ今回の先鋒だっただけで
火種作った訳でも戦い食い合わせようとしているわけでもなさそうだからなぁ…

レイは観賞用。…視聴者の。議長のじゃなくて。
552通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:37:31 ID:???
>>551
宿命という言葉に合わせただけで本人にその気があったかどうかは関係ないよ。
アルもそうだけど、それがたまたま彼らだった、ということに宿命を感じさせてみた。
議長ラスボスとして、レイの存在を知ったことが議長にこの戦争を起こさせる切っ掛けだったら面白いな。
553通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:37:33 ID:???
開始前、開始当初は色々この戦に絡む事情とか設定が
あったのかもしれないが
何があってももう本編で出る事はないだろうなあー
554通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:44:28 ID:???
せめて議長がネオに関してコメントする様なシーンがあればまだ救いがありそうだけどね。
3話のメイリンが「でもこれは…モビルアーマーです」って言った時に議長のカットだったんで
ああ、これはきっとネオと議長には関係あるんだなと思ったんだけどそれっきり。
OPの3人のシーンとか思わせぶりなんだけどちっとも発展しないね。
555通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:46:50 ID:???
>>554
45話くらいで長台詞で説明してくれるよきっと。
556通常の名無しさんの3倍:2005/05/12(木) 23:54:30 ID:???
戦争の背景にフラガ家・・・なんてネタもあったな。
懐かしい思い出だ、今となっては。
557通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 19:03:27 ID:???
「どんな命でも 生きられるものなら生きたいだろう」
…レイ自身のことかもしれないが、同時にクルーゼのことを言ったように聞こえたよ、レイ

前にもシンに
「生きているということはそれだけで価値がある。明日があるということだからな」
と言ってた時、レイは明日のない命を目の当たりにしているんだろうって思ったけど
なんか今、レイに加えてクルーゼの影もちらついてるように見える。

メンデルがクローズアップされるって話だからな、この辺は期待したいな
558通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 19:06:49 ID:???
いまさらだがレイは議長とちょくちょく連絡を取り合っているようだな。
しかし議長→レイ→タリア
ってどういうルートだよ。
直にタリアにやればいいのに。
フェイスなんだから
559通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 19:08:07 ID:???
戦う理由なんて考えるようでは〜
とかいっていたがまさかこれは理由もなしに連合にいる
とか言う落ちじゃないだろうな。
560通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 19:59:48 ID:???
ムウは割と状況に流されぎみなキャラだと思うが。
流れ流れてエンディミリオンの鷹、AAのクルー、ストライクのパイロット。
んで今は連合の猫耳仮面に流れ着いてる。
561通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 20:06:18 ID:???
確かに種キャラでは凸に継ぐかしらん。
562通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 20:06:59 ID:???
流されというか流れに逆らわないというか。
563通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 20:07:32 ID:???
凸は悩んで流されるが、兄貴は悩まずに流れに乗る。
564通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 20:09:37 ID:???
どっちがいいんだろうな・・・

ところで>>561
たまに語尾にかしらんがある小説を読んだりするが
どこの方言なんだ?
565通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 20:11:15 ID:???
だっき?
566通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 20:35:57 ID:???
>>563
「んなこと言ったってしょーがないだろー」
ってムウもネオも言ってるもんな。
人一倍我の強い親父との生活だの、子供の頃に大火事だの
いろいろあって流れに逆らっても無駄だと諦めてんのかね?
567通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 21:29:09 ID:???
>>566
流れに逆らっても無駄だと諦めてるのはクルーゼの方じゃないかな?

「なるようになるさ」が基本で、流れには逆らわないが
その中で「自分のやれるだけの事をやる」ってのがフラガなんじゃないかと
諦めている、というのとは微妙に違うように思える
568通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 21:34:17 ID:???
>>567
そんな感じだな。
自分の手に負えないほど大きなことには手を出さないが、
自分の出来ることはやる。
クルーゼはむしろ人の流れをほんの少しつついて変えていく。
569通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 00:39:05 ID:???
よほどのことがない限り連合に帰ることなさそうなんだが
負債はどう説明付けるんだろう

>>564
夢野久作「ドグラマグラ」で多用されてたなあ
ちなみに夢久は九州人
あと池波正太郎でも見た希ガス
570通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 00:50:02 ID:???
記憶喪失あるいは洗脳でぜんぶ解決

昔はAAクルーを人質に捕られて仕方なくだの
正体(あるいは脳だけ)はクルーゼだの
魔乳の元彼でフラガとは別人だの
というカオスなネタもあったなあ
571通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 01:29:18 ID:???
こっそり人質にとられているカズィ・・・
572通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 11:59:45 ID:???
あるいはギルの野望を阻止するために先に動いてましたとか

キラが自分の行動に自信がなくなってきたのなら、
キラにとって大きな存在が強く肯定してやる必要があると思う
ムウが帰ってきて「おまえの思った通りプラントは怪しい」というのでは?
573通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 12:04:33 ID:???
エエー
阻止する気があるなら連合内部にいてほしい。
574通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 12:14:42 ID:???
ミネルバと度重なる戦闘をしているわけだから
ギルの野望をとめるというのはわかるが
そのためにアーモリーワンの強奪をやるのはちょっとやりすぎな感じがするな。
575通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 12:17:12 ID:???
それくらいする必要があったんじゃないのかな?
対話じゃギルは聞く耳持たないだろうから
576通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 12:19:26 ID:???
そこまでしてとめる必要があるということは
デュラランの野望が相当酷いものだということになるな。
577通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 12:24:15 ID:???
全世界の女のDNAを私が子供を生めるようなやつに
改変してやる。
578通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 12:28:35 ID:???
ギルを叩こうとするとレイが出てくるからそこでフラガの家の宿縁
の対決が見られるってのを期待してる。
579通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 13:47:44 ID:???
なんでもいいから早くキュピンが見たい。
鈴木はファントムペインが来るとシンの相手はいつもネオだと思ってちゃってるし(ノ∀`)
580通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 14:13:18 ID:???
>>579
ネオぐらいしか残っとらんからな…ファントムペイン…
581通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 14:25:02 ID:???
しかしシンの奴よくもあんな仮面をかぶっている香具師を信用したな。
582通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 14:35:27 ID:???
>>581
「信じるしかなかった」って奴でしょ…
583通常の名無しさんの3倍:2005/05/15(日) 22:25:25 ID:???
どうせならシンと対面するときに仮面取ればよかったのに、手っ取り早く。
何の脈絡もないが。
584通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 17:09:53 ID:???
近々仮面外すらしいがどういう展開なんだか
585通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 17:31:44 ID:???
シャワーシーンとか
586通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 17:35:32 ID:???
>>584こんな展開

ジブリおじさん「ロアノークマソ!新しい仮面だよー!」
ロアノークマソ「ジブリおじさん!よーし、ロアアングル撮りだ!」
マリューオパーイちゃん「いやーん!」
587通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 17:43:25 ID:???
>>581
ZAFT兵は仮面慣れしてるんじゃないか?
アカデミーでも当然、英雄クルーゼのことは教えるだろうし。
個性の一つくらいの捕らえ方かもよ。
588通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 18:28:00 ID:???
>>587
クルーゼはプラントでは戦犯じゃないか?
戦後のクルーゼは自由強奪の罪を英雄ラクスに擦り付けた+戦犯パトリックの片腕
って扱いだから今のプラント(ラクス様が仰有るなら+クライン派政権)じゃ風当たりは厳しいだろう

何も知らない人間からしてみればクルーゼは最後までプラントを守りきって戦死した英霊だけど
事実カナーバに色々と擦り付けられちゃったからね・・・
589通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 18:42:12 ID:???
まあなんにせよクルーゼ一人仮面をつけていたところで
仮面慣れはしないよな。
590通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 18:54:03 ID:???
ところで来週は久々にネオ出撃しそうだな。
591通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 20:12:53 ID:???
出撃シーンが大貫のおかげで使いまわされても凹まずにすむ。
592通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 20:43:13 ID:???
味方がやられちゃって自分が出ざるをえないのか。
哀れな仮面だな。
593通常の名無しさんの3倍:2005/05/16(月) 20:52:42 ID:???
手数に困って出てくる仮面って切ないな
594通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 11:36:24 ID:???
AA行けば仮面も取れる
595通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 20:22:29 ID:???
ラウに育てられていた時のレイの苗字はル・クルーゼだったのだろうか。
プラントではラウが歌姫に罪を擦り付ける戦犯になってしまったから、
ギルが色々と裏工作をしてザ・バレルの苗字を与えたんだろうか。
596通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 21:23:35 ID:???
この貴族の称号みたいなルとかラとかってなんなんだろう。
こういう名前のつき方は、名前のある登場人物ではレイ・ラウ・ムウだけ?
597通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 21:36:39 ID:???
オーブ首長家のカガリ・ユラ・アスハ、ユウナ・ロマ・セイラン、ロンド・ミナ・サハクなど
ただしオーブ首長家のユラ、ロマ、ミナなんぞは普段は呼ばない特殊な本名?のようなものらしい。

あとAAのダリダ・ローラハ・チャンドラ。こいつについてはサッパリ。

そしてフラガ家。もっとわけわからん・・・
ル、ラ、だけなら説明できんこともないけど、ダ、ザ、ってなんなんだ一体。
598通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 21:52:26 ID:???
そいや最初はネオの名前が
ネオ・ジ・マリスだ、とかいう噂もあったな
599通常の名無しさんの3倍:2005/05/18(水) 02:32:17 ID:???
そこでハウ・ス・フルーチェだろう
ピンクのマネージャーよりはマシだ
600通常の名無しさんの3倍:2005/05/18(水) 12:34:16 ID:???
>>597
ユウナやウナトは姓を省略して呼ばれることがある。
ミナ様ギナ様が真ん中を省略されるのは区別を付けないため?
ウズミカガリは略さない。
よく分からんね。

フラガ家は一文字しかないからそれだけで呼ばれることはない。
そして略すのもなんか変だ…
601通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 01:45:55 ID:???
ふ〜
602通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 01:49:04 ID:???
ムウ裸婦裸画
603通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 13:48:14 ID:???
>>590
とはいってもデストロイに喰われそうだ。
604通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 14:33:14 ID:???
むしろデストロイを食ってはいけない。
最凶巨大MSのお披露目だと言うのに。
605通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 14:36:40 ID:???
というかデストロイを喰おうとするとネオが滅茶苦茶な殺戮をしないといけないだろうから
それはちょっとご勘弁だな。
まあ約束を破ったということでシンが例のごとくきれてバトル
ってのはありそうだな。
606通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 15:07:05 ID:???
             _,.イ ,.イ_, _,
            _∠⊥ニ"ー/ ∠-‐ァ
          ,イi´   ,.-_、 "';ト、ヽ二‐-ァ
         ,.Lノノ__ /、 //  ヽ!,.,i-‐'´、_
        /  ー'   ̄`ヽ、    ;‐-‐< ̄
       {           i   〃`ヽ  >
       ヽ'´ ̄`ヽ、____,ノ  , '、 `ヽ、ヾ 、
        `ヽ'´ ̄、_ヽ、_,..,..r'"ヽ「ヽ、 `ヽ'
           \|゙.:.:.:.:.:.f/ヽ |` \\ \!  
       ,r─‐─'´`ー- 、__ト、 ヽ! n  r 、「´      デストロイの暴走は仕方ないんだ…
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ!r' ヽノ         誰が悪いとか、そういう問題じゃないんだ…
    /    |             }i
   /`ヽ、_ │           ハ
607通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 15:21:17 ID:???
誰だよ・・・
608通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 16:53:29 ID:???
>>596
ミドルネームだべ。
ムウ(ファーストネーム)
ラ(ミドルネーム)
フラガ(ファミリーネーム)
一文字なのは、ただ単に考えるのがメンドクサイからでは?
609通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 19:27:17 ID:???
でもクルーゼの本名 ラウ・ラ・フラガ だったけどな・・・
610通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 20:02:23 ID:???
ミドルネームがどんな意味を持つのか、日本人の俺にはワカンネ
アルはムウにもラウにも「ラ」とつけたが何の意味が。
611通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 20:03:42 ID:???
飾りです。
612通常の名無しさんの3倍:2005/05/19(木) 22:10:08 ID:???
中東系のような感じなんじゃないかという意見が過去スレにあったような。
オサマ・ビン・ラディンを例に出して
ラディン(家)の息子(=ビン)オサマ君、みたいな。

それと同じく「ラ」はフラガ家の「息子」(家系における立場)を意味するんじゃないかとか何とか。
結局は憶測だろうが。
613通常の名無しさんの3倍:2005/05/20(金) 00:02:40 ID:Abcq0aNf
≫606
ライオンさん!
614通常の名無しさんの3倍:2005/05/20(金) 00:31:03 ID:???
>>607
ロケットの運転手の幽霊(中の人はムウ)
615通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 18:43:16 ID:???
ネオの恐いのがやってくる云々は軍のプロパンガスみたいなものか?
それともなんかの比喩なんだろうか?
616通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 18:45:19 ID:???
のわ、プロパガンダだ。
素で間違えたたor2
617通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 18:46:28 ID:???
プロパンガスワロスwwwwwwwww
618通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 18:52:29 ID:???
ガスワラタ

恐いのってジブリのことじゃないの?
こんなこともできないわけないよなぁ?(できなかったら廃棄)
みたいなこと言われてたし。
619通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 18:58:48 ID:???
ネオに怒ってもしょうがないとは思いつつ、ステラの笑顔を見ると腹が立ってしょうがなかった。
レイが真逆のことを言ってたから、余計に・・・
だけどネオもある意味、「今日を生きるための選択」をしたわけだよなあ。
620通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 19:02:56 ID:???
デストロイ、ドラグーンだか無線ガンバレルだか飛んでたよな?
621通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 19:04:41 ID:???
ああ、飛んでたな・・・・
622通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 19:07:02 ID:???
シュトゥルムファウストだったかな?
まあ多分カオスの技術を取り入れたんだろうな。
623通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 19:37:40 ID:???
脅迫だがあながち嘘でもないか>怖いものに殺される云々
624通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 20:36:58 ID:???
バレになるのでいわないが、
来週のネオはかなり酷い気がする。
625通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 20:50:40 ID:???
バレになるなら気がするもなにもないだろうが。言え。
626通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 01:02:54 ID:???
デストロイにステラが乗ってるって言いふらすんだろ
627通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 08:48:18 ID:???
うわ見ちまったじゃないか〜

なるほどそうくるか・・・

628通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 08:57:10 ID:???
だんだんネオ(ムウ)を庇いきれなくなってきた・・
629通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 09:17:00 ID:???
しかし前スレではもっと悪い人になって欲しいって声も結構あったな
630通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 12:03:35 ID:???
もっと裏の信念なり目的なりがあったら行動が悪くなっても認められるけど、
どうも今ではただの上に逆らえない軍人、みたいで微妙だ
631通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 12:04:12 ID:???
ネオ株下降気味か?
632通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 12:08:51 ID:???
元々株を持ってない人がワーワー言ってるだけで、株主は手放してませんよ。
633通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 13:03:43 ID:???
最近レイの話題がでないが
最近のあれはシンを増徴させるためにわざとやっているんだろうか?
634通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 13:11:20 ID:???
増長は関係ないと思うが。扱いにくくなるだけだし。
635通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 13:12:08 ID:???
普通に29話と通じるものがあるな、最近のレイの行動と台詞は
636通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 17:41:30 ID:???
レイの思考は議長よりかと思ってたけどなんかクルーゼっぽい主張してる節があるね
637通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 18:30:53 ID:???
両方の影響をうけてそだったとすれば
なんか恐ろしい話だな
638通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 18:41:45 ID:???
言ってみれば
ラウ=破壊神
デュララン=創造神?
みたいなものだろうからな
639通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 20:17:20 ID:???
クルーゼ見て生きてきてんだろうし、それを受けた論は持ってるだろうな
640通常の名無しさんの3倍:2005/05/22(日) 20:18:51 ID:???
議長寄りだと思うけどね。
議長だってクルーゼの意見をある意味理解してんだろうし、レイもまたしかり、だ
その上で、議長もレイも今を生きてんだから
641通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 01:24:56 ID:???
小物説が根強いジブリだがどうもネオに対する話し方は
なんか含みを感じるのだが。
642通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 01:26:56 ID:???
これでジブリラスボスだったら笑う
643通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 01:30:07 ID:???
しかし考えてみればジブリが小物っぷりをさらけだしているのは
ロゴスと大統領の目の前だけ。
実はそれは演技で地球軍がどんどん潰れていくのを喜んでいる派
(例えば議長の部下とか)である可能性はあるかも。


書いて手やっぱなさそうな気がしてきた。
644通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 03:06:07 ID:???
>>604-605
喰うどころじゃないぞ、あれは・・・
645通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:01:50 ID:???
設定画の笑ってるラウやっぱりムウそっくりだね。
大貫マジックだけではなかったか。
646通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:42:49 ID:???
例のレイの機体はレボリューションとかいうらしいな。
647通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:43:53 ID:???
レジェンドじゃないのか?TMなのか?
648通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:43:59 ID:???
ゴメン。レジェンドだった・・・
いやさっきまで任天堂のホームページ開いていたからつい。
649通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:47:57 ID:???
>>646-648
ワラタ
650通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:51:52 ID:???

 ZGMFーX666S レジェンド
  頭部ガトリング機関砲×2 MMI-GAU26 17,5mmCIWS
  手甲部ビームシールド発生装置×2 MX2351 ソリドゥス・フルゴール
  背部ドラグーン(ビームスパイク装備タイプ)×2 GDU−X7 突撃ビーム機関砲
  背部&腰部ドラグーン(通常タイプ)×8 GDU−X5 突撃ビーム機関砲
  ビームジャベリン×2 MA-M80S デファイアント改ビームジャベリン
  ビームライフル MA-BAR78F 高エネルギーライフル
651通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:56:14 ID:???
なんだかよくわからんな。
652通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:58:27 ID:???
ザフトはすごいねぇ
653通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 22:59:46 ID:???
MSのネーミングがファンタジー系になってきたことについて
654通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:06:28 ID:???
ゼットジーエムエフエックススィックスサウザンドスィックスティースィックスエスレジェンド
いいにくいな。
655通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:15:51 ID:???
>654
全部カタカナにすると何が何だかサパーリだなw
656通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:17:00 ID:???
なんかレイラスボス臭がしてきた
657通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:17:48 ID:???
また関俊ラスボスか
658通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:18:34 ID:???
それはそれでオツだが
659通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:19:30 ID:???
シン&キラと戦うの?
そいつは無茶だ。
660通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:19:48 ID:???
機体もだが最近の動きからもラスボスっぽいよな。

661通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:20:57 ID:???
いっそシンなんて適当に切り捨てて
レイ対ネオでラストをやってくれれば嬉しいんだがな
まあそんなことできるわけないだろうが。
662通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:23:18 ID:???
シンとキラには連合から強くて悪いの出してあげるから
もう二度とフラガ家の争いに介入してこないでくれや。
連合1vsキラ
連合2vsシン
連合3vsアスラン
レイvsネオ
663通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:33:07 ID:???
やっぱフラガ家厨の漏れ的には
フラガ家の話はフラガ家だけで話をつけたいものだ
664通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:35:27 ID:???
だがレイがラスボスならばシンが関わらない展開はありえないな。
665通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:37:49 ID:???
ラスボスなんて大役もらえるならいい、それで
666通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:38:19 ID:???
で、ネオは・・・orz
667通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:41:26 ID:???
レイラスボスだとギルを傷つける奴はお仕置きよってパターンだろ。
もうフラガ家ネタは完全消滅したんかな。
668通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:41:32 ID:???
実はムウとネオは二重人格
最終話ではこの二つの精神が一つの肉体をめぐって
壮絶な精神戦をくりひろげます。

これならフラガ家同士の戦いで満足いただけるかな。
669通常の名無しさんの3倍:2005/05/23(月) 23:44:56 ID:???
>>667
個人的にはフラガ家なくてもメンデルネタがあればいいんだな。

>>668
おされるムウだが最後マリューの声を聞き逆転
ネオの精神は消滅する、って王道展開か。



んな馬鹿な・・・


670通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 00:32:20 ID:???
>>654
ZGMF(無重力機動兵器)X(実験機)6(開発ナンバー)66(開発数)S(セカンドステージMSの総称)
レジェント(機体名)

まぁ、ネタだろうけど
671通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 01:22:17 ID:???
バレ見たところだが
レジェンドのドラグーンは中8大2の全10基か
プロヴィが確か大3中4小4計11基だったような気がするがどうだったろうか…
脳内比較だが結構印象違うもんだなあ。

あ、プロヴィ欲しくなってきたどうしよう
672通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 08:38:21 ID:???
>>671
天帝は小8(砲門2)大3(砲門9)の全43砲門
673通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 11:46:38 ID:???
レイがアルクローンから外れるというバレを目にしたんだが…
674通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 11:48:29 ID:???
449 名前: ◆UNTkmrnOIs 投稿日:2005/05/24(火) 11:02:56
曖昧な書き方で分かりづらかったようだな。すまん。
何せ曖昧にしか聞けないもので。
もうちょっと詳しく聞いてみたから、一応落とす。

・ステラの記憶が戻り、シンに好きって言う。
 「色々シンとの事思い出してたから」って言ってたから、回想も入る。

・ネオはAAに…ってこれはもう雑誌バレで分かってるか。
 AAへの行きかただが、このスレに既にマジバレが落ちてるな。

・レイ=アルクローン説が無くなる悪寒。
 メンデルに時間を割いてる尺が無くなってるらすぃ。


うはwwwwwwまた全部曖昧っぽwwwwwwwすまんねwww


これか…
675通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 11:52:57 ID:???
またかよ・・前だって終盤にオマケ程度にしかやらなかったのに。
今回は準備期間があったはずなのに、また同じ失敗を繰り返すとは、さすが種。
つか、ラウでなくてアルクローンだったのか。
676通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 13:39:36 ID:???
種もデス種も最初はやる気あったけど話進めていくうちにやる気なくなったのか・・・
677通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 13:42:14 ID:???
ラブコメやってる内に尺が無くなったが正解だろう
678通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 13:43:10 ID:???
あと総集編に、無駄に多い回想も
679通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 13:57:13 ID:???
O・V・A! O・V・A!

設定を無くすってどういう事だよ
有耶無耶にするならまだしも無くすなんてあんまりだ

>>677
ぶっちゃけラブコメ尺って思うほど多くなかったような気がする
本当の負債が何なのかは怖いのであえて伏せておく
680通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 14:03:50 ID:???
設定なくすよりもそっと放置してくれればOVAに望みが・・・・
っていうかアニメでなくて良い。小説でもいい。
こんなときこそデストレイで補完よろしくだ!
681通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 16:18:42 ID:???
実は先週と先先周の回たまたま見てた親父が
一言、「最近のアニメは毎回前話の回想やってるのか?無駄だろ
    それともガンダムってこんなものか?」
682通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 16:24:42 ID:???
無駄無駄
683通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 16:49:04 ID:???
>>681
父ちゃんの中身の感想も聞いてくれ
684通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 18:51:56 ID:???
>>683
途中からだから意味ワカラン、どうせなら最初からDVD借りてこいと言われたよ
見た感じ駄目っぽそうとは一応言ってた




48の教頭先生が
685通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 22:10:22 ID:???
いまさらだがなんでネオのパーソナルカラーは白なんだ?
686通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 22:10:49 ID:???
白→紫
みすった
687通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 22:11:23 ID:???
472 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/05/24(火) 21:44:51 ID:???
TVステーション
5/28 PHASE-32「ステラ」
無差別に都市を破壊するデストロイを止めるため出動したミネルバが見たのは、デストロイに苦戦するフリーダムと壊滅したザフト前進部隊であった。
インパルスに乗って発進したシンは、図らずもキラと共闘する事に。
デストロイを追いつめた2人だが、その時、ネオが「そのパイロットはステラだ!」と叫ぶ。


6/4 PHASE-33「示される世界」
キラの手にかかりステラが死んだ。
守りきれなかったシンは、その遺体に復讐を誓う。
同じ頃、ネオ・ノアロークを保護したアークエンジェルは、ネオの正体が戦死したはずのムウ・ラ・フラガだと知り驚く。
一方、デュランダルは、ある作戦を発動する。
688通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 22:12:45 ID:???
>>685
ゼロ隊の色だからじゃないの?

レイといいネオといい凹むバレばっかりだな_| ̄|○
689通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 22:15:06 ID:???
メンデル没
フラガ家没
もうこのスレも存在意義ないな…
690通常の名無しさんの3倍:2005/05/24(火) 22:15:39 ID:???
妄想スレで生存
691通常の名無しさんの3倍:2005/05/25(水) 00:10:13 ID:???
たとえデス種でメンデル、フラガ家が没となっても
ラウとムウがフラガ家であるという事実だけは覆らない
だから別にこのスレが無くなるという事はない

ただ今後の進展が一切無くなるから自然消滅だろうけど・・・
692通常の名無しさんの3倍:2005/05/25(水) 20:15:37 ID:???
忘れた頃にプレツーがデストレイに。
693通常の名無しさんの3倍:2005/05/25(水) 22:04:21 ID:???
元々このスレではプレア関係は極力スルー
プレアだのプレツーだのいてもフラガ家には影響ない品
694通常の名無しさんの3倍:2005/05/25(水) 23:22:39 ID:???
プレア厨の俺は用無しですか、そうですか。
・・・・今日からフラガ家厨になることにしましたw
695通常の名無しさんの3倍:2005/05/26(木) 07:20:49 ID:???
プレア=ムウのクローン ってのがもう少しバレバレの謎になってくれるといいんだけどな。
696通常の名無しさんの3倍:2005/05/26(木) 17:34:58 ID:???
プレアは中途半端というか何というか・・・
こんなもどかしい絡め方するぐらいなら最初から完全に無関係にするか
もっと大胆に絡んでくれれば良かったのになあ(監督が認めないか?)
ドレッド関係でクルーゼと、ジャンク屋&マルキオ関係でフラガと絡むかと期待してたのに

プレツーの事は知らんが、そいつの動向次第ではフラガ家関係者になる日も近い?
697通常の名無しさんの3倍:2005/05/26(木) 18:03:12 ID:???
>>696
カナードにしたって分かってるのは最高のコーディの失敗作ということだけで
厳密にはヒビキの研究所で生まれたのかどうかもはっきり言ってないしな(いくらでも言い訳可能)
本編からしてメンデルの設定がはっきりしてないんだから
外伝だけで本編にも関わるメンデルの設定は作りたくなかったんだろうか
698通常の名無しさんの3倍:2005/05/26(木) 22:31:13 ID:???
プレアとムウは髪の色が違うけど
クローンなのか?
699通常の名無しさんの3倍:2005/05/26(木) 23:31:18 ID:???
プレアが今のレイポジなんじゃないかと思っていた頃がありました…

明るめの金髪はアルラウレイ共通の色で、プレアもこの3人寄りの色
性格のせいか顔立ちは違うが、幼少レイと似ているといえば似ていないこともない
これでメビゼロ部隊のクローンって、ムウのクローンかもって…

ムウの元同僚にラウそっくりな奴がいたのか
700通常の名無しさんの3倍:2005/05/27(金) 06:37:18 ID:???
フラガ家かどうか眉毛で判断できないの?
701 ◆SSlodMrB8Q :2005/05/27(金) 09:41:59 ID:???
702 ◆MvDL3X5nX. :2005/05/27(金) 09:42:18 ID:???
703通常の名無しさんの3倍:2005/05/27(金) 21:54:10 ID:???
1,2,3,4, か ら あ げ や ん !
704通常の名無しさんの3倍:2005/05/27(金) 22:35:50 ID:???
懐かしいな
705通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:00:58 ID:???
フラガ・ネオ関連スレが祭りな本日
このスレだけ死んでるね
なぜだ
706通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:02:28 ID:???
昼メロつまんね
707通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:04:44 ID:???
フラガ家が盛り上がるのは
フラガ一族構成員が何かで絡んだときくらいだ
レイ地味だったしネオはあれだし今回燃料ねえだろう
708通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:06:03 ID:???
ネオ⇔レイ感知がないのにネオ←キラ感知だけあるんだもん…
キラに キュピーンwwヘ√レvv~ がなくてよかった。発狂するとこだった。
709通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:07:50 ID:???
そもそもネオ・ムウスレ自体祭りになってない
ネオスレはネタに必死、ムウスレは相変わらず過疎
710通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:08:52 ID:???
祭りはムウ関係のスレでやればいい
このスレが祭りになるのはフラガ家の謎が明かされた時とメンデル関係の時ぐらいだろう
ネオ=ムウ=AA帰還はこの2つのどちらにも影響ない
711通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:09:14 ID:???
やっぱフラガ家としてはキラのNT仲間入りは嫌だからな
712通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:09:22 ID:???
ネオはただの昼メロ要因で戦闘活躍の尺はもうもらえないんじゃないか

とかゆー最悪な展開が現実味を帯びてきた…
713通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:15:44 ID:???
>>708
そのキュピーンがフラガ家最後の砦だ・・・
本当によかった
714通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:15:42 ID:???
昼メロやるだけなら仮面かぶる必要ないよ。
きっとこれからいろいろあるんだよあと1クールちょっとだけど…
715通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:20:58 ID:???
レイ厨スレはさすがに今日はのび悪いな。
716通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:21:16 ID:???
昼メロだけじゃない予定だったけど、
尺がなくなったので昼メロのみでいきましょう。byフクダ
717通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:37:20 ID:???
>>716
前作での過ちを再び繰り返すわけですね。
実際に繰り返しまくってるからネタとして笑って流せないところが辛いな。
718通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 20:40:47 ID:???
そういえばまた会おう白い坊主君以降、会うことなく白ザク引退なんだな…
719通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 22:06:12 ID:???
そうなの?
720通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 22:09:08 ID:???
11
721通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 22:09:41 ID:???
722通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 22:32:49 ID:???
>>721
ハゲワラwww
夢に出てきそうだ( 。Д ゚)
723通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:08:27 ID:???
伝説のドラグーンは特殊能力がなくても
扱えるらしいぞ。
724通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:12:49 ID:???
レイスレに絶望が襲ってるな
俺も正直フラガ家ってなんだったんだと思ってる
725通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:13:59 ID:???
名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 22:44:13 ID:???
EDに出てきているプロヴィデンスガンダムみたいなMSは何ですか?

レジェンドガンダムです。ディスティニと同時期に開発されたMSで
量子インターフェイスの改良により、ムゥやクルーゼのような
特殊な能力をもたないパイロットでも操作できるようになった新しい
ドラグーンシステムを搭載しています。

ソースはホビー誌か?

・・・フラガ家厨としてもショックだぜ
726通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:15:53 ID:???
前作の良かった部分を全て食いつくしてやがる
と批判しても良いか
727通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:16:07 ID:???
「あの男に出来て私に出来ないはずは無い」

ラウの言葉が空しく響きます。
728通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:18:17 ID:???
わざわざこうコメントつけるということは、明らかにレイにその能力がない、って言ってるようなものじゃねーか!!
負債・・・恨むぞ
729通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:18:42 ID:???
レイ厨はレイの一挙手一投足に反応してキモイ。
しかも神的な存在として妄想が過ぎてついていけん。
730通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:19:46 ID:???
OPのネオレイデュカットは釣りでした、でよろしい?
731通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:20:15 ID:???
おk
732通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:20:39 ID:???
まだだ!まだ諦めんよ!
733通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:21:31 ID:???
>>729
見てねーからシラネ
好きなキャラに合わせたカラーってあるだろ
別にいーじゃん

とネオ厨ネタ厨で肩身の狭い俺が言ってみる
734通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:23:01 ID:???
いや、最近のレイスレはまじで必死でヤバイって。
まあ出番量がかかってるから必死なんだろうが。
735通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:23:02 ID:???
>>733
肩身が狭いもなにも、ネオスレ住民の大半がネタ厨だろ!

とフラガ家スレ全制覇の俺が言ってみる。
736通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:23:48 ID:???
レイ厨、きも
737通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:24:05 ID:???
>>729
どこぞの厨よりはマシ。てかレイ厨もくるスレでわざわざ言うなよ…
738通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:25:05 ID:???
フラガ家の関係者じゃないレイの話しはスレ違い
739通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:26:00 ID:???
フラガ家関係者
ムウ(ネオ)・アル・クルーゼ
3人だけになったな。
740通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:26:11 ID:???
>>735
フラガ家全般とはいいご身分ですなぁ
ネオフラガオンリーだと行く先少なくてねー
741通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:26:35 ID:???
>>737
レイ厨、乙
742通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:27:34 ID:???
まだだ、まだ諦めんよ
743通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:27:56 ID:???
ネオフラガがメンデルを抜けて昼メロ要員になった今
今作より後にフラガ家の未来は無いってことかよ
744通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:29:21 ID:???
さーびしー
745通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:30:46 ID:???
レイ厨とネオ厨いなくなったら
ここは誰が回すんだろ
クルーゼ厨?いるんか?
746通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:32:32 ID:???
ネオはただの昼メロ要員
レイに至っちゃフラガ家ですらない可能性

もう終わりだな
確かに死んだクルーゼが一番勝ち組だったのかもな、ラスボスにはなれたし
747通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:33:54 ID:???
クルーゼ厨でレイ厨の俺はいるけどな
748通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:34:32 ID:???
キャラの安定度では勝ち組かもな
だが生きてるだけで今も嬉しいから同意はしないでおく
749通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:35:04 ID:???
>>745
そういう言い方はないと思うんだが
クルーゼ厨だって普通にいるぞ
肩身は狭いがなー
750通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:36:29 ID:???
レイ厨はほとんどクルーゼ厨だろ。
751通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:37:52 ID:???
>>750
そうでもないらしい。
レイスレでは単体厨と兼フラガ家厨が密かな火花を散らしている。
752通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:39:33 ID:???
>751
へー、どんなん?一見さんでもわかる程度?
753通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:41:43 ID:???
火花散ってるのか
754通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:45:25 ID:???
そんなレイスレ住民の意思が一つになる瞬間
「出番くれ」
755通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:45:48 ID:???
久々にスレが進んでると思ったら厨叩きの上スレ違いかYO

なにやらネオとレイの身辺が怪しくなってはきたが
ネオが昼メロ要員になってメンデル(レイ)と関わらなくなるとは限らないし
レイだってまだフラガ家からはずれたと確定したわけじゃない
穏やかに先の展開を待つべし
756通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:46:04 ID:???
ワロスw
757通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:48:44 ID:???
>>754
そうだな。諦めるレスをしながら、本音はそれだ。
758通常の名無しさんの3倍:2005/05/28(土) 23:50:57 ID:???
>>755
待つさ。今までだってずっと待ってきたんだ。
759通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 00:05:43 ID:???
メンデルネタがどれだけ本編内の尺カットされようと、いや、だからこそ
ばら蒔かれたメンデル伏線をいちいち無効にしてまわるほどの暇はないはずだ

よって描写されないながらにレイはメンデル伏線を保持
みなさん脳内補完ヨロシクな方向で…つまり前作とほぼ同じ方向で
終わるんじゃないかな

…でもネオは完全に伏線から切り離されてしまいそうな悪寒がするのは何故だ
760通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 00:10:55 ID:???
なんかアンチが暴れてるな。
761通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 00:11:41 ID:???
>>759
その悪寒の原因は
ネオ=ムウは前作でも尺の都合で切り離されてしまったからじゃないか?
762通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 03:22:42 ID:???
フラガ家の人間が、改良された量子インターフェイスで
ドラグーンを操作するはずがない

レイがフラガ家と関係ないことはレジェンドの設定で決まりだ…
763通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 03:32:28 ID:???
>>762
そう決め付けるのは早計じゃないか?もともとドラグーンというのは難易度の高さが尋常ではない。
NTパイロットであってもけして簡単に動かせるものではなく、操縦者に多大な負担を強いていた。
だから連合系の機体はメビゼロでも105ダガーでも4基のみ。つまりそれがMSやMAを操縦しながら
かつガンバレルも制御し戦闘を行うには限度と言える数だった。だがプロヴィデンスは11基もの
ドラグーンを擁し、その戦闘力は凄まじいものがあったが、操縦者にかかる負担も尋常ではなかった
のではないか?だが、その戦闘力は魅力だ。そこで、操縦者の負担を減らすことで機体のみならず
操縦者の稼働時間をも延ばせる新型ドラグーンはやはり魅力である。と。
764通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 03:40:10 ID:???
なんにせよ確定情報が来るまでマターリ待て。
ネオ=ムウだって確定くるまでに32話もかかったんだ。
765通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 03:46:27 ID:???
クルーゼムウの因縁と思いきや何故かキラまで絡んできたり
ブロックワードとか意味深な設定あったにも関わらずスルーされて
あっさり頃されたエクステンデットとか設定厨は泣かされるウニメですね。
レイも主人公と因縁持たないとスルーされそう。
766通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 05:01:53 ID:???
「不幸な宿縁」に決着をつける気がないなら
兄貴を生かして置いた意味がねえよ負債。
767通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 07:14:16 ID:???
>>764
今から32話待たされたら死種終了してるよ・・・
768通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 15:40:41 ID:???
>>725

431 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 10:44:36 ID:???
名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 22:50:08 ID:???
>>367
以下フレッツの説明。
『前大戦の末期に鬼神のごとき戦いをした
 モビルスーツ「プロヴィデンス」の流れを含む機体。
 デスティニーと同時期に開発され、
 量子インターフェイスの改良により
 特殊能力をもたないパイロットでも操作できるようになった
 新しいドラグーンシステムを搭載。
 しかし操作難度は高く、パイロットを選ぶ機体である。』

ドラグーンは改良されたがレジェンドは難しいらしい?
はっきりしろよ公式さんよ!
769通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 15:44:59 ID:???
つまりレイは適正持ちだけど、レイ以外にも乗れる機体ってことじゃないの
770通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 15:56:42 ID:???
ほとんどの成人は運転免許持ってるが、
レーシングカーは才能ある奴しか転がせないもんな
771通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 00:39:03 ID:???
プロヴィより難度は下がったが、難しいことに変わりは無い。そういうことでしょ。
772通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 00:42:58 ID:???
プロヴィはデザイン見るからに試作機って感じで燃えだったよな
ああ、今でもプロヴィ付いてくるなら買っちゃうのになースペエディ3巻
773通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 00:47:23 ID:???
特殊能力はいらんけど使うのは難しいってハッキリしない設定だな。
それなら量産しろってのを封じ込める為の設定なんだろうか?
774通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 00:50:15 ID:???
操作性重視してカオス並に適正の幅を広げたんじゃないか?
オクレ兄はドラグーンの適正あるもフラガ家の人間であるわけじゃないだろ。
775通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 00:52:29 ID:???
>>774
フラガ家の人間ではないが空間認識能力が高くドラグーンの適正はある。
776通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 06:42:47 ID:???
レジェンドの設定はフラガ家やメンデルを省いて且つ、
レイに使わせるためということなのだろうか・・。
777通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 07:10:28 ID:???
レイがパイロットなのは確定なのか?
いろいろ説があるようだが・・・
778通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 07:45:47 ID:???
>>776
メンデルは別に省く必要は無いと思うが。
アルクローンなんだけどテロメアを防ぐ為にコーディ化したが
フラガ家一族が持つ空間把握能力が劣化してしまった
ってのを期待してます。
779通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 17:24:43 ID:???
>>775
オクレ兄さんはドラグーン適性有るとは明言されてないぞ?

カオスのドラグーンは無能者でも扱えるがある程度の素養は必要か
強化人間でないと操作は難しいとあるが
780通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 20:49:23 ID:???
>>779
雑誌にはオクレには適性があったと書いてあったよ
ただしライターによるネタ、推測、妄想が多いアニメ雑誌(メージュとかあのへん)
だったから信憑性はものすごく薄いけど
781通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 21:06:43 ID:???
つーか適性者ほどの超絶空間認識力が有れば
あの程度の連携で沈まないだろう

レイ、フラガ共にあれ以上の多重攻撃を初見で避けてるしな
782通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 23:00:52 ID:???
適正があっても、キュピーンあるとは限らんしな…
ドラグーンは空間認識能力が必要なんじゃなくて、
空間認識能力が超人級に高いと同時に適正が生まれるって可能性もあるし
783通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 23:13:15 ID:???
まぁ種の空間認識が高い連中は

意志察知、気配察知、感応能力(ムウ、ラウ、ネオ、レイ、プレア、モーガンが使用)
生体感知(描写はモーガンのみ)

と空間認識力が高いだけでは付いてこない能力があるしな
784通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 23:16:27 ID:???
で、ネオレイキュピーン感知は次いつ出てくるんですか?
785通常の名無しさんの3倍:2005/05/30(月) 23:21:09 ID:???
レジェンドに載ったレイが、ネオ専用の長ったらしい名前のガンダムと戦う時だろう
786通常の名無しさんの3倍:2005/05/31(火) 00:50:47 ID:???
いっそ攻撃や防御のたびにキュピーンしてほしい。
787通常の名無しさんの3倍:2005/05/31(火) 15:18:30 ID:???
>>785
その時、レイが額キュピーンしなければ
レイの設定は変更に・・・
788通常の名無しさんの3倍:2005/05/31(火) 15:53:02 ID:???
ついでに
「邪魔だ、蠅共!」と言ってくれれば完璧です

完璧にクルーゼだが
789通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 00:38:04 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/amagi-type97/
フラガ家もう駄目かもしれんね
790通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 00:49:57 ID:???
   ∧∧
  ( ´・ω・)     …
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
791通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 01:37:29 ID:???
ドラグーン使える=フラガ家、てわけでもない。
今は亡きメビゼロ部隊、モーガン、コートニーとかいう奴でも使えるんだ。
最高のコーディキラが使えても何らおかしくはない。

ドラグーン使える以外のフラガ家の特徴=お互いの存在を感知
をキラにやられた事を思えばドラグーン使用ごとき屁でもねーな。
792通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 08:13:22 ID:???
ていうかドラグーンは一般人にも使いやすくなってきているから
オクレにも使えたんだろ?むしろキラに使えないことの方が驚きだが・・・
ところでストフリーの武装はすでに発表されていると思っていたのだが。
793通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 15:17:58 ID:???
>>791
一応生体感知やその他感知はモーガン、プレアもやらかしてる
額のキュピーン効果音付きはフラガ家だけだが

一応小説ラストの能力拡大で兄貴が未来を垣間見るというのをやってるけど

>>792
デステニィーの光の翼の詳細が全くないように
本編放送か、後の模型用にネタを隠していると桃割れ
794通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 15:40:10 ID:???
プレアもモーガンもキュピンキュピン鳴らしてたような。
795通常の名無しさんの3倍:2005/06/02(木) 17:06:39 ID:???
あれはモビルスーツのモーションです。

ということにしておこう。
796通常の名無しさんの3倍:2005/06/03(金) 12:15:17 ID:???
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=BAN05060294

アイヨー


まぁドラグーンコントロールだけがフラガ家の全てじゃないけどね、けどね
797通常の名無しさんの3倍:2005/06/03(金) 12:58:32 ID:???
フラガ家って話が進むごとに補完されるどころか
萎える情報ばっかり来るのは気のせいか
798通常の名無しさんの3倍:2005/06/03(金) 17:13:32 ID:???
まだだ…まだあきらめんよ!
種だって一話から不幸な宿縁だったムウラウは45話まで放置だった。
ネオレイギルのメンデルカットは伊達しゃない。はず。
799通常の名無しさんの3倍:2005/06/03(金) 19:34:00 ID:???
魔乳ネオのOPカットの顛末はあんなだったけどな…
800通常の名無しさんの3倍:2005/06/03(金) 22:15:41 ID:???
フラガ家で800GET
801通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 19:47:41 ID:???
ロゴス一覧にフラガ家いないかと探してみましたが、やはりいませんですた。

レイもネオも議長も出てたのにフラガ家的にはなんの進行もない…
802通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:17:33 ID:???
ムウスレで力つきそうになりました

そうか…昼メロって需要あるんだ…ね…

これから予想される昼メロ展開について
負債の裁量が正しいと評価されるいうのか…!○....| ̄|_
803通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:30:05 ID:???
それはそれ、これはこれのつもりでネタとして楽しんでるよ>昼メロ
だからといってフラガ家が完全スルーされたらそれはそれで怒るべ
804通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:33:39 ID:???
昼メロ関係は性格があんななムウならではだし
フラガ家とはまた別モンだよな。
それよりも気がかりなのはレイの取り扱いだろ。
フラガ家と関係あるのかないのかがいつ頃明らかになるんだろ。
それをスルーして議長の小姓で終わるのが最悪の展開。
805通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:34:42 ID:???
不幸な宿縁のムウ⇔ラウとムウマリュは対極で必要だったからな。
「知らない」ラウと「知っている」ムウの違いを示すことのできる関係だし。
ムウのキャラ関係でマリューとのやりとりはかなりの割合占めてる。
むしろ来ないほうがおかしい。

それよりレイですよ。
806805:2005/06/04(土) 21:35:06 ID:???
って微妙に被った_| ̄|○
807通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:45:45 ID:???
やべ、言い方悪かった

問題はムウに来るのが昼メロのみとなり
メンデルを語るのがレイ一人になってしまう
そんな比重の悪寒なんだ。とってもありそうだろ、これ
808通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:46:35 ID:???
>>805
なんだっけ、ほら、最初の頃にさ
デス種では種との対比として
「全て知っているムウ(ネオ)」と「何も知らないラウ(レイ)」になる
って誰か言ってなかったっけ

懐かしいなー


・・・orz
809通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:47:54 ID:???
>>807
メンデルがまだ本編に残っていれば御の字だろ
今となっては
810通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:51:23 ID:???
まずはネオレイでガチンコとキュピンをやろう。
そのためには兄貴にMSください。自由とか虎サメとかのおさがりは勘弁な!
811通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:52:19 ID:???
ネオレイ共闘って噂もあったが
あれは結局嘘バレに終わるのか?
812通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:53:55 ID:???
つーかキラにドラグーンあげるのならフラガにもください、いやほんと切実に頼む
また全部キラに持っていかれそうで怖い
813通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 21:57:01 ID:???
MSタイプは駄目ってイメージあるからなぁ、兄貴には
ムウがキラにドラグーン操作を教えてやるシーンで勘弁してやろう
814通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:14:35 ID:???
むしろ、スーフリにキラ・ネオ二人乗り。
815通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:16:24 ID:???
ドラグーンはムウ担当
816通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:16:33 ID:???
キラのスーパー操縦テクについてゆけない兄貴
AA帰投してからキラが振り返るとそこで白目むいてたりして
817通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:16:35 ID:???
兄貴がドラグーン操縦担当か
818通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:17:12 ID:???
ムウとキラって戦闘面では気が合わなそうだが
819通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:17:53 ID:???
ムウとレイの二人乗りなら見てみたいね
820通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:22:55 ID:???
>818
同意
ムウは不殺に同意しないだろうしな
821通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:26:29 ID:???
>>820
「何やってんだキラ!ちゃんと当てろよ
「ムウさんこそきちんと外してください
僕はもう殺すのは嫌なんだ
「キラ、俺たちは戦争をやってるんだ
人殺しじゃぁない!

コンビ決裂w
822通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:29:34 ID:???
ドラグーンの操作握ってるならパージして撃ち放題
823通常の名無しさんの3倍:2005/06/04(土) 22:30:00 ID:???
アスランがフリーダムと戦線を共にしていたことに
レイが」言及してはじめて気付いたが
クルーゼ倒したのがフリーダムってことは、レイは知ってたんだろうかね。
見た限り特に何の反応もないようだが。
824通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 00:39:12 ID:???
hoshu
825通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 00:43:54 ID:???
しかしキラがムウを感じたとすると
やっぱりレイに反応しないのは変だよな。
まったく無関係かコーディ化で別人になったのか?
826通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 09:58:29 ID:???
まだわからんが「ムウだと判った」訳で、戦闘中にレイも感じる描写は
これからという可能性もある。
827通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 13:41:45 ID:???
ムウは知ってる人だけど、レイは遺伝子が同じだとしても別の人だから感知できないんじゃないの。
キラのはフラガ家センサーじゃなくて、汎用性レーダーなんでしょ。
828通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:20:53 ID:???
キラの認識力はさっぱりワカランな。
アスランがセイバー乗っている事には気付かないが
隠れている?空母に乗っているムウは認識。
じゃあ超人的空間認識力を持つもの同士が感じあうのかと思えば
ミネルバの上で砲台やってるレイには無反応。レイがキラを感知する描写も無し。
またネオもキラを感知せず。
いままでキラがクルーゼを認識する描写もなかった事から
キラはムウだけを一方的に認識出来る能力を持つ事になる。
829通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:23:00 ID:???
>828
そこまで考えたこと無かったが確かに不思議だ
830通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:24:31 ID:???
キラ様の感知はキュピーン感知じゃないんだよな
831通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:31:29 ID:???
[感知できる対象]
ムウ ← キラ ← ラウ ←→ ネオ → レイ

これで合ってる?
832通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:33:05 ID:???
ネオレイも相互感知
833通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:35:22 ID:???
知り合いだけは気配が分かる・・・とか
834通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:36:44 ID:???
それだと凸inセイバーの説明がつかなくなる。
835通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:39:03 ID:???
高い空間認識力(NT)+知り合い・・・?もうわけわかんネ
キラなんかもうきっとなんでもアリなキャラなんだよ、そうに決まってる
836通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 14:48:41 ID:???
最近NT能力に目覚めた
理由はキラの遺伝子にアルの遺伝子が一部使われてたから
しかし使い方がいまいちわかっていないため
ムウしか感知できない
837通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 15:11:07 ID:???
ラウが感じたのは遠距離からの攻撃でキラを感知したわけじゃないとすると
キラの感知力はフラガ家のものとは別だからムウやレイはキラを感知できないって説明付くけど
ラウがキラを感知していたとするともうメチャメチャになってしまう。
838通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 15:20:15 ID:???
キラがフラガ家組に感化されてNT能力開花したとか。
839通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 15:24:18 ID:???
>>838
それだとレイやネオがキラを認識しないのが変

まあ種だから…、で済む話なんだろうけどさ…
ネタが欲しいんだよー
840通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 16:20:33 ID:???
>>839
気持ちはわかる

設定を消される
何の説明もない
無理な説明をされる

どれが一番幸せかなぁ
841通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 16:22:27 ID:???
設定を消されるのだけはイヤだ
842通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 17:43:21 ID:???
>>837
一応適性者は生体感知で戦場の全てのパイロットを感知している

ただ、何処をどう動いて攻撃してくる等が解る程度で
中の人を特定は出来る程ではない
843通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 19:43:27 ID:???
>>837
ラウ→←キラ
は最終回でそれらしい反応があった。この2人はお互いに感じ合っていたようだ。
ただしキラの場合、ラウだとハッキリ感知したわけではなく、気配のようなものを感じた程度らしい。
というのが小説での記述。ラウのほうもおそらく同じ程度。

でもどうしてもキラがムウだけを感じ取る理由が解せないんだよなあ
ラウがキラに取り憑いてんのか?
844通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 19:49:51 ID:???
憑くならムウのほうに憑いてそうだけどな
845通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 19:57:03 ID:???
キラは仮面を感じ取ってるんだよ。
レイも仮面付けたら感じ取ってもらえるんだきっと。
もしうっかり議長が仮面つけててもキラはキュピーンとくるんだよ。
間違いない。
846通常の名無しさんの3倍:2005/06/05(日) 22:20:16 ID:???
フクダにとっちゃスーパーコーディネイター>>>>>>NT
ゆえにキラに不可能はないのさ。            けっ。
847通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 06:57:54 ID:???
知り合いだけわかるんだろ。だから会ったこともないレーなんかには無反応。
気配を感じ取る勘みたいな感覚が鋭いんじゃないの?
848通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 09:20:06 ID:???
自分の知ってるフラガ家のみ感知できる能力か。
ヤキンの最後でラウと感知しあって開花したかな?
849通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 10:46:54 ID:???
じゃあキラにとって凸は知り合いですらないってことか?>セイバー無反応

レイにラウが取り付いてたりそのうち乗っ取ったりしたら
嬉しいけどそんな展開は嫌な気もする。
850通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 13:41:30 ID:???
凸はフラガ家体質じゃないからラウやムウみたいな電波が出せないとか。
851通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 17:02:08 ID:???
あのさあ。普通に声に置き換えて考えてみよう。
数十人で雑談しているとする。
全部耳には入っていても関心のない会話は脳がリミッターかけるでしょ。
でもって関心のある会話や聞き慣れた声、たとえば親や息子の声なんかは
聞き取り易い訳。
更にはすごく好きなコとか嫌いなヤツとか個性的な声なんかは耳に入ってくるよな。
そういう風に考えたらどうだろう。
852通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 17:22:53 ID:???
まて。ますます凸の立場がなくならないか?
親友なんだろう?
ねーちゃんの彼氏で幼馴染で親友なのに声が聞き取り難いって。
キラ酷すぎ。
853通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 18:54:18 ID:???
話ぶった切るが
デュランダルが暴露したロゴスメンバーの中にフラガ家がないかと必死になって探したんだが・・・
フラガ家は大西洋連邦の大金持ちだったらしいから
「死の商人」の中に居てもおかしくないと思ってたんだがなあ。

ロゴスってブルコスと繋がっていて、イコール強化人間の施設運営にも一役買ってて
それはつまり連合(連邦)の戦闘用コーディ施設があったメンデルにも関係あって(たぶん)
そしてアルはそのメンデルにラウの制作を依頼したんだから
絶対ロゴスに関係してると期待してたんだけど。

やっぱアルの代で没落しちゃったのかな?
854通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 18:55:31 ID:???
アズラエルのオヤジはいたらしい
855通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 18:56:46 ID:???
フラガ家は投資家なので自分で物作ったりしません。
ロゴス株を買って売って大儲け。
856通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 19:45:52 ID:???
>>851
その解釈は凸にとって限りなく残酷だな。
ザフトでもキラキラ思いつめているのに、感じてはもらえないのかw

ヒビキはキラより前にラウというクローンを作ったわけで、その際にフラガ家の能力にも
注目、研究したと思う。
スーパーコーディを作る時に、その特殊能力を全てとは言えないが一部でも
なんとか埋め込もうとしていてもおかしくないかなとは思うのだが...。
857通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 22:39:22 ID:???
アスランにかぎらず
フレイもカガリもラクスも感じ取れそうにないんだから
感じる感じないと親密度の関連はないとみていい

おっ、なんかこの慣れ親しんだ電波発生源は…ムウさん?
程度なんじゃないかな。
858通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 17:53:31 ID:???
負け犬
859通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 18:52:28 ID:???
>>858
負け犬じゃない!!勝ち組だ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up40943.jpg

メンデルネタカットはなさそうで良かった
860通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 18:56:51 ID:???
アルの件は「生まれない子供」とはまた訳が違うんじゃないかと言いたい
861通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 19:01:18 ID:???
離婚して他の女と一緒になったけど子供生まれない・・・
このままじゃムウだけが息子になっちまう。あんな奴!!!
・・・で結局クローンを考えたかな
862通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 19:51:19 ID:???
>>859
ここ最近の不穏な雰囲気を一気にぶち壊す最高の記事だな
とりあえずクルーゼとレイとの関係が切れてなくて本当に良かった

昔はレイの特集が組まれればネオがいたのに、もはやネオの影も形もないな・・・
そういう点ではフラガ家的には相変わらず不安だが
メンデル的には大きな一安心といったところか
863通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:02:31 ID:???
プラントの婚姻統制とアルのわがままで作られたラウは全然別問題だよな…
フラガ夫妻はただの夫婦不仲でそれでもちゃんと生まれてる。

というか記事書いた奴はムウがアルの息子だってことを忘れ去っているのではないかと(ry
864通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:16:06 ID:???
ムウは瀕死の状態で連合の艦に救助されたけど、低酸素状態に長時間晒されたため記憶喪失に。
フィジカルデータ(DNA等を調べれば一発でムウとわかるはず)等の検査結果から、アラスカでMIA
となっていたフラガ少佐であると判明。で、ストライクに乗っていたということは、三隻同盟軍のメンバー
だったということはすぐわかる。だが責任を問うにも、記憶が無いんじゃどうしようもない。そんなわけで、
拾ったものの彼の処遇に困っていた。かといって、記憶が無い怪我人を放り出すわけにもいかない。
治療にはある程度時間もかかることだし、とりあえず入院させておいた。そして連合軍にはロゴスから
ジブリールの直属の部隊…ようするに彼の私設部隊(ファントムペイン)の編成をするよう要請が来ていた。
しかしそんな基地外部隊など、誰もやりたがらない。そこで目を付けられたのがムウである。
だが「エンデュミオンの鷹」として連合内でも有名人だった彼をそのまま使うわけにもいかないので、
別名を与え、彼を乗り気にさせるため大佐という階級を与える。ムウだとわからないように髪を伸ばさせ、
さらに仮面を付けさせた。こうして「ネオ・ロアノーク」という人物をでっち上げたわけである。
865通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:18:00 ID:???
ネタコピペイラネ
866通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:29:50 ID:???
>>863
>ムウがアルの息子だってことを忘れ去っているのではないかと(ry
マジでそうなんじゃないかと思えてきた。

子供に恵まれない・子供の代用品ってなあ。
アルの息子ムウの存在を完全に忘れているとしか思えないような書き方だけど、
覚えていれば覚えていたで惨すぎる。
867通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:53:51 ID:???
レイだけじゃつまんないんだけどな…
元はムウラウ不幸な宿縁の延長にあるんだし。
868通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:56:12 ID:???
種終盤から本題がフラガ家からメンデルへとズレて
そのまま種死が進んでる感じだな
ムウネオ置いてけぼり
869通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 20:57:33 ID:???
ムウネオはマリューと昼メロがメインだから…
870通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 22:43:23 ID:???
なんか雑誌に明らかにあらすじすら読んで無いだろ!って感じの
深刻そうな煽り文くると萎えるな…
871通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 02:17:19 ID:???
フラガ家ネタじゃあキラが絡み難いもんな。
メンデルにしとけばシンも絡められる余地がありそうで展開が容易になるんだろ。
フラガ家の設定は失敗だったって事なんかな。
それでもレイとムウで決着付けてくれるって未だ信じている漏れ。
872通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 21:11:43 ID:???
つーかメンデルはともかくフラガ家の設定なんて普通の視聴者から見たら
ないも当然なんだからからんで来るほうがどうかしている。
873通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 21:22:30 ID:???
>>872
普通の視聴者がどう思おうが設定自体はあるんだから絡んで当然だろ
そもそも設定を覚えておいてもらおうとする努力すらしてないくせに
それを理由にあったはずの設定を放置してもいいことにはならない
874通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 21:28:03 ID:???
まあいきなりフラガ家云々言われてもひくわな。
875通常の名無しさんの3倍:2005/06/08(水) 22:05:06 ID:???
戦争の影にフラガ家が!とか期待してるわけじゃないんだ。そりゃちょっとは期待してたが。

ネオレイがキュピン、生身で出会って何あのラウに似た人!、議長はニヤニヤとか
螺旋の邂逅再びをずっと待ってる。
876通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 00:17:57 ID:???
>>875
どうでもいいことだがぶっちゃけると
29話ラウ(ムウにそっくり)は25話ラウ&総集編ラウと同一人物だとは思えないぐらい顔が違う
そして後者2つのラウはムウとは全く似ていない

大貫と平井で顔が違いすぎだラウルクルーゼ
877通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 00:31:26 ID:???
総集編ラウて平井だったの?
てっきり俺大貫かと…髪の艶入れが毎度の平井と雰囲気違うから…

しかし若いラウはアップショットなかったんだよな。
29話にかぎるなら
若議長に薬渡される赤服ラウと、議長の背後にふっと現れる赤服ラウ
この二つを比べただけでも顔の印象がだいぶ違っていたりする。
後者がフラガっぽくて、前者は総集編と後者のあいの子みたいな印象を受ける

要するに、あの顔書きづらいんだきっと…
仮面無しのラウなんぞ大貫氏・平井氏それぞれ初めてだろ。
878通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 00:48:23 ID:???
>>877
29話(総集編)が大貫で25話が平井ということだと思う。
879通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 00:57:49 ID:???
…25話て種デスの方か
あやうく無印見返すところだったよ。

中の人は「無印クルーゼと若いクルーゼじゃまた別物だから演じるの難しい」
って言ってたらしいね。無印隊長とデスの赤服、確かに随分解釈違ってきているような。
880通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 01:38:17 ID:???
そりゃー、年齢に付随する経験値と立場が違うからねぇ。
ただ思想に変化は見られないようだから、そこだけは楽かも。
881通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 03:06:35 ID:???
>>877-879
書き方が拙かったスマソ

デス種25話レイの回想ラウ(平井)、総集編「鳴動の宇宙」の仮面吹っ飛んだラウ(平井)
上の2つとデス種29話ラウ(大貫)の顔は同一人物には見えないと言いたかった

何度か出ているラウの素顔でムウとそっくりと言えるのはデス種29話の大貫顔のときだけで
それ以外の平井顔の時はあまり似てない、と思う
882通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 03:08:22 ID:???
一応ムウは垂れ目ラウは釣り目という区別しかないからな。
平井マジックで似てるような似てないような感じに見えるだけ。
大貫は釣り目を強調しないからラウから離れてしまうんだと思う。
883通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 04:07:07 ID:???
今更ながら、別にムウラウが鏡見てるようなそっくり顔設定にしなくても
別に良かったんじゃないかと思う。それなりに似てはいるだろうけどさ。
そもそも父親(のコピー)と息子ってそんなに似るもんかね?
それ以前に、ラウがアルに似てるかという時点で既に疑問なんだが…。
884通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 04:14:41 ID:???
それこそアニメ的な「記号」だろう。
特に平井は髪形に特徴をつけるから、ネタばらしの時に幼い視聴者にもすんなり
ムウとラウの血縁関係を理解してもらうための措置だと思う。
885通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 04:24:54 ID:???
>>883
アルとラウ&レイが似ても似つかないのは、
ラウの素顔が決定したのがレイ登場決定後だという後付けによる弊害だそうだ。
レイという後付けが決定するまではラウの素顔はレイ顔じゃなかったんだと。

と、某バレサイトがレイ登場前の没ったラウ素顔設定画と一緒に暴露したと聞いた。
過去スレでそう主張してる人がいただけなので真偽の程は定かではないが。
886通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 21:31:52 ID:???
あれ?
一番タレ目なのは総集編のラウじゃなかったか。
デスの赤服ラウ、大貫も平井も釣り目気味…というか
目元に愛嬌のあるなしで、顔かたちはよく似てるのに
フラガとはまったく違う印象をもってるように見えるんだけどな
887通常の名無しさんの3倍:2005/06/09(木) 23:29:50 ID:???
>>886
鳴動の宇宙のラウのことを言ってるなら、アレは俯瞰だから垂れて見えるだけで
描き方としては一応釣り目気味に描いてると思う。
888通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 03:14:56 ID:???
>>883
その辺りも考慮して、29話のアルの声を関俊に変更したのかも
889通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 07:42:56 ID:lcu8v4lN
あげ
890通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 10:37:12 ID:???
関俊の「メイン四人を退け僕ら二人でDESTINYをシメたいと思います」に
思いっきりうなずいてしまったよ。
891通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 10:38:47 ID:???
聞きてぇ・・・見てぇ・・・
892通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 10:40:31 ID:???
>>890
超展開になりそうだが、そのほうがイイ
893通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 10:43:21 ID:???
>>890
四人とは言って無いだろうがw
894通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 11:31:45 ID:???
兄貴のニュータイプ(モドキ)力を早く見たいよ
895通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 18:44:43 ID:???
記憶の戻らないままAAごと撃沈されたということで
お悔やみにきました(-ノ-)/Ωチーン
896通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 19:03:01 ID:???
今日の攻撃で、少し記憶が戻ったんじゃネーノ?
897通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 19:05:56 ID:???
攻撃で記憶が戻るってどんなだ…
898通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 20:46:43 ID:???
>>890
思わず入会して聴いちゃったよ。楽しかった。
ほんとに二人でしめちゃってくれて構わないwなんて思ったり
899通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 20:59:59 ID:???
>>898
ナカマナカマー!
オレも本日即入会して聞いたよ・・・
900通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 21:49:37 ID:???
目元ってのはな、
年取ると下がってくるもんなんだよ・・・。
901通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 22:02:37 ID:???
一応
「何で此の船はこう何時も・・・ん?」

といってたな
902通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 22:28:10 ID:???
ん?って言って横向いてたな
やっぱり何か見つけたんだろうか
903通常の名無しさんの3倍:2005/06/11(土) 23:46:37 ID:???
>>902
そう言う意味でなくて
初めて乗ったはずなのに何で自分で何時もとか言ってるんだ?
では?
904通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:02:00 ID:???
>>903
そう指摘されて、確認してみたんだよね
で、それだったら首傾げるくらいでいいかなぁと思って
まぁ、結局のところ二説あるとしても、来週すぐ判明することだと思うが。
905通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:03:17 ID:???
でも、ムウ、何時も・・・なんなのさ?
あんまりあの発言の意図がわからないんだけど
種でそんなAA傾いてしてたっけ
906通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:08:24 ID:???
それよりも魔乳のおっぱい揺れ→突然目を覚まし「おいおいおい!」が気になった。
やっぱ空間把握能力は凄いな、ムウは。
907通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:15:50 ID:???
それはアチコチでレスを見かけるが、偶然だろ。
なんでもかんでもこじつけたがるんだな。
908通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 00:42:31 ID:???
ムウの見た先

メビウスゼロ発見

「ぐぁ、頭が!違う違うんだメビウス エグザスに乗ったのはほんの出来心で」
909通常の名無しさんの3倍:2005/06/12(日) 09:56:08 ID:???
ワラタw
910通常の名無しさんの3倍:2005/06/13(月) 15:00:27 ID:???
保守!
911通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 10:15:01 ID:???
誰もいない…もしかして皆気力がなくなった?
912通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 13:08:07 ID:???
ここにひとり。
913通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 14:22:23 ID:???
ここにもひとり

気力はあってもネタが無いからね・・・
914通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 14:40:24 ID:???
ここにもいるよ。起きたら昼前で、学校初めてサボった。
飽きたとは言いたくないが…気が抜けた、かな?正直。

落ちてくるネタはマイナス要素満載だしなあ。特に伝説関連。
915通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 17:51:44 ID:???
もうひとり。ネタないとなあ。
916通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:33:26 ID:???
諦めろ。もうフラガ家やってる時間はない。
917通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:39:39 ID:???
3期に渡るOPのネオレイギルはなんなんだよ…
最初の死種CMの時からずっと待ってるんだ。
918通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 19:48:56 ID:???
いめーじ画
919通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 21:24:16 ID:???
ネオムウとレイの対決に期待。
「まだいたのか!忌々しいクルーゼの亡霊め!」
920通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:32:33 ID:???
あまり言いたくないがクルーゼの亡霊を忌々しいと言えるのは
クルーゼを倒したキラだけだろう。本当に悔しいけど。
ここ一番というところで途中退場してしまったネオ(ムウ)が
「亡霊」だの「まだいたのか」って言ってもちょっと意義が弱い。

レイからしてみれば前作のムウがラウから被った関係のような一方的な
こいつ何様?といった言いがかりになってしまうよ。
921通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 18:38:57 ID:???
大体ムウは忌々しいなんて思うかな?
あいつの思い通りにはさせない、と言いながらも、
肉親の情というか責任のようなものを感じていたみたいなのに。
クルーゼの境遇を知って少なからず同情しただろうし。
922通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:07:51 ID:???
そもそもレイとフラガの因縁の薄さはなんとかならなかったのか・・・
レイはフラガを知らず(知る必要も無かったろう)、フラガもレイを知らない
クルーゼとフラガの関係だって
戦場で何度も戦ったライバルって事以上にクルーゼがフラガを知っていたから成立したようなモンなのに
同じく血縁関係がある(たぶん)とは言ってもレイとフラガはクルーゼとフラガ以上に因縁が薄い

2人がそれぞれクルーゼを知っているという事だけが血縁以外の唯一の因縁じゃないのか?
因縁と呼ぶにはあまりにも頼りなくてお粗末だけど
923通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:26:18 ID:???
もうおよそフラガ・レイはスルーだろうな。
あってもオマケ程度にちょこっと。前作の繰り返し。
924通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:31:23 ID:???
せめて2クール中にでもお互い相手の名前を知る機会があったらなぁ。
925通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 19:45:43 ID:???
議長はムウのことは知ってるのかね?
926通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 20:02:32 ID:???
ネオの背景が何もわからないからそればっかりは何とも
黙して今後の展開に期待するしかない
927通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 23:48:27 ID:???
前作のL4コロニーでの一件のように、
議長がレイの生い立ちについてムウの前でべらべら喋ったりして。
928通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 00:00:53 ID:???
下がりすぎなのでageますよ
929通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 01:29:55 ID:???
保守にageる必要は無い
930通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 09:05:10 ID:???
>>928
重力に引かれたフラガ家…落ちてゆく…
ここに来て、未だネオとレイが生身で会わずにいるんだから…
もう諦めた。ネオとの因縁は今やシンのが深いよ。

ムウの記憶関連とレイの生い立ちがわかれば幸運、ガチバトルはないな(泣)
931通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:13:51 ID:???
このスレも4で終わりか
932通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:47:07 ID:???
2年も待てたんだ。種が終わってもただ待っていた。
ここで耐えられぬわけが無い。

死種が終わってもこのスレは続く……多分。
933通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 19:52:17 ID:???
フラガ家に惹かれたUC厨は不憫だな。
早々に去ったほうが幸福だ。

実際ぐずぐずし過ぎた。友人達はみなアンチに寝返ったのに。
お布施のように種プラを買って弁護し続けた。馬鹿だった。
934通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:39:53 ID:???
>>933
(つД`)・゚・  
935通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:59:45 ID:???
同じフラガ家厨の中でもムウ寄りの人間だから今の展開はものすごく辛い。
ネオとして復活してくれた時はラウとできなかった事をしてくれるに違いないと、
ムウ&ラウ関係をやりたいですという嫁の言葉を信じてたのに
前作と同じくムウを昼メロに、レイをキラ(シン)方面に敵役として持って行ってしまった。

フラガ家を盛り上げる筈だったレイ(+ギル)の存在がかえって不幸な宿縁をぶち壊してるし・・・
トドメをさされてしまった気分だ。
936通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:03:53 ID:???
>>935
全文同意。
だが俺は諦めない。とにかくまず新しいMSくれ…
937通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:08:20 ID:???
こんなこともあろうかと、DVDも買わずにいる自分はちょっと勝ち組
938通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:09:49 ID:???
今のレイは結構幸せそうだもんな
幼少のラウの悲しみや親頃されたムウの不幸
そして戦場で出会いお互い感じあう
この二人の因縁は本当に面白いと思っていたが
939通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:19:14 ID:???
>>936
新しいMSならこれからラッシュだな。
940通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:20:50 ID:???
>>939
ラッシュで出てくるMSが全部ザフト製ってのが偏りすぎだよな…
連合製ガンバレル系技術を駆使した新型MSをネオにくれよジブリ。
941通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:41:41 ID:???
ネオは連合でなくなってしまったわけだが。
942通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:58:21 ID:???
オーブからもらうか、あるいはどこかからかっぱらうか・・・
943通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 23:05:31 ID:???
いま連合に戻ったら間違いなく降格だな。
944通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:10:36 ID:???
ムウが乗るのは永遠にあるドムトルーパーだろう
945通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:20:10 ID:???
>>943
降格どころの問題ではない
946通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 01:20:13 ID:???
クルーゼがザフト機の歴史を示すかのごとく歴代トップ機を乗り換えたように
フラガには連合機にだけ乗っていてほしかった。
947通常の名無しさんの3倍:2005/06/18(土) 19:02:14 ID:???
じゃあいっそアークエンジェルに残っているかもしれない
メビウス・ゼロにのるとか・・・
エグザス→ウィンダム→メビゼロ
どんどん後退していくな。
948通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 16:01:51 ID:???
こんな展開だったらなァ…
兄貴
「フフッ…このムウ・ラ・フラガinストライクのガンバレル・レイドを受けてみろ!」
遺作&愉快な仲間達
「な…これは!」
「ちいっ!」
「う…うわぁぁぁ!」
兄貴
「青ガンバレルは敵の死角から回り込む軌道…」
「そして黒ガンバレルは白ガンバレルにまぎれて奇襲!」
949通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 16:05:11 ID:???
悪いがよく分からない
950通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 16:07:27 ID:???
あれだろ?
双子が出てくるんだよな。
951948:2005/06/19(日) 16:11:15 ID:???
>>950
元ネタわかる人がいて嬉しいです。そして赤ガンバレルは(以下略)
952通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 18:11:46 ID:Eh6zf7Is
虎の村雨でも乗るんだろ
953通常の名無しさんの3倍:2005/06/19(日) 23:11:49 ID:???
でもあの双子の生き残り、中盤からは解説役→戦場が移ったため出番なし
 →最後はあり得ないくらいあっさりと死んじゃったからなぁ。
954通常の名無しさんの3倍:2005/06/20(月) 09:59:21 ID:???
双子、子安という点からして
オーフェンのフライム姉弟しか思い浮かばない
955通常の名無しさんの3倍:2005/06/21(火) 01:01:54 ID:pHYlsMJA
>>953
それは「作者の父親が連載中に急逝したため、作品執筆意欲が失せ竜頭蛇尾。」ですからしょうがないですよ、種と比べては。
でも、最近続編で久々に復活してました。
7月に単行本が出るので、よければどうぞ。
956948:2005/06/21(火) 17:17:39 ID:???
フラガ「ネビュラチェーン!……じゃなかったガンバレル!」
957通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 03:22:13 ID:???
地味にそろそろ次スレの時期ですね
スレ完走するの久々だ

しかしネタが無いどころか存亡自体が危ういフラガ家関係(+メンデル関係)だけれども
スレ続行するのかい?
958通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 03:33:19 ID:???
先日のレイの回想と言い、クルーゼとレイの関係は強化されてきてる感があるから、
フラガ家にまったく触れないなんてことはないはず。
959通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 07:26:44 ID:???
続行するともさ。そこにフラガ家の血がある限り。
960通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 12:28:38 ID:???
フラガ家の血縁アルラウレイの関係は前作よりさらに強化されてるのに
ムウだけは意図的だとしか思えないぐらい因縁薄められてるのは何故だろう
ラウだってレイだって別の役割を持ちながら血縁関係両立できてるのに

嫁は昼メロだけは他と両立させられない呪いにでもかかっているのか?
961通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 13:40:25 ID:???
ムウだけ外れてるのは昼メロのせいと言うより
話がフラガ家からメンデルへシフトしてるせいだろ
そういう意味ではキラがムウよりラウ達と絡むのは間違いではないしな…
そもそもムウとラウの関係が父親のクローンって時点で話が違う方向に行ってる
962通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 17:51:24 ID:???
いかにもアルクローンorラウクローンでラウを慕う(?)レイ
失敗作ラウを作った金で、ラウと同じ男によって生みだされた最高傑作キラ
ラウの真意を知りながら薬を提供していたある意味共犯者のギルバート。
この三者に比べてしまうと
アルの息子ムウ(ラウとは昔1回会っただけ。ムウは完全に忘却の彼方。ごく普通の兄貴)

では因縁の深さは比べものにならないというこのしょっぱい現実・・・
963通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 17:54:05 ID:???
だけどこれほどまで「アルの業」から離れた存在だからこそ
暗いところに落とされずに、逆に引っ張り上げてくれるんじゃないかと期待したこともありました・・・
964通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 18:46:53 ID:???
兄貴は女しか眼中にないからサ
965通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 19:42:51 ID:???
フラガはよくも悪くもごくごく普通の人間なんだろうね(決して悪い事ではないが)
アル・ラウ・レイとはそれぞれ事情や境遇は違えど絶対に相容れない

理屈っぽい破滅思想のラウをどーでもいーじゃんそんな事とドライにスパーンと切り捨てて
ある種の救いになってくれるんじゃないかと期待していたこともありました・・・
966通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 20:24:51 ID:???
フラクル厨乙
967通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 20:27:57 ID:???
つーかムウが斬ったくらいじゃラウにはなんともなかった罠
968通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 20:46:27 ID:???
クルーゼがフラガにトドメ刺さないのはだから結局なんでだったのか
最後まで残るフラガ家の謎
969通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 20:49:23 ID:???
970通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 20:59:39 ID:???
ラウはキラにも決定的なダメージは与えてない。
喋るのに夢中
971通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:12:21 ID:???
二話で
メビウスの先っちょ切り落とし(兄貴置き去り)
ストライクに挑みかかるシグー

最終話で
ストライクを半壊にまでして放り出し(またしても置き去り)
フリーダムを挑発してジェネシス照射線上に落とされるプロヴィデンス

あれ、兄貴ってもしやもとから…こういう役まわり……??
972通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:17:30 ID:???
所詮はナチュラルさ
973通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:25:47 ID:???
クルーゼは強い獲物が大好きなんですよ


…兄貴…orz
キラがいなければきっと最優先でガチバト相手だったろうに…
まあ奴が居なきゃAAは戦に出ることすら出来なかったわけだが
974通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 21:38:50 ID:???
兄貴は雑魚機体しかもらえないから_| ̄|○
雑魚機体で善戦ってのは燃えだが、最終決戦には向いてない_| ̄|○_| ̄|○
975通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:49:30 ID:???
そろそろ次スレの季節ですが、良いスレタイはないかね。
希望の光が見えそうな。
976通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 00:07:53 ID:???
【4クールは】フラガ家の謎 5【我々が頂く】




ごめん。俺の希望・・・。
977通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 01:06:53 ID:???
ネオの機体の名前が分かれば伝説と並べて付けられるのだが。

【血が導く】フラガ家の謎 5【運命】
978通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:29:52 ID:uLqjaXbR
危ないですよ…
979通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 19:35:04 ID:???

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._   兄貴   
     /           . `ヽ.
    /    /.        .\ .i   キングカワイソス
 .  |      ● (__人_) ●.   |
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
980通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:20:10 ID:???
>>977
「運命」ってシンのデスティニーガンダムを連想するから、また番宣CMからいただいてみた。

【血が導く】フラガ家の謎 5【新しき力】
981通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:24:39 ID:???
>>980
次スレお願い
982通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:30:21 ID:???
>>980
良いね、そのスレタイ
フラガ家にはかっこいいアオリが良く似合う
983980:2005/06/25(土) 20:37:43 ID:???
ホスト規制喰らった_| ̄|○
せっかくテンプレいじったので使ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1777/1100602756/13-20

次の方お願いします↓
984通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:39:41 ID:???
よし、行ってくる
985通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 20:41:00 ID:???
だめだったorz
次の人お願い
986通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:01:59 ID:???
立てたからテンプレよろしく。
987通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:05:28 ID:???
次スレ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1119704444
テンプレは980の人貼ってくれ。
988通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 22:10:38 ID:???
やっぱり自分で貼るからちょっと待ってて。
989次スレ1:2005/06/25(土) 22:15:25 ID:???
すみません。スレの重複を避けることを最優先しました。
以後の書き込みよろしこ。
990980
気付くの遅れてスマソ
そして乙!