【LovePeace】SDガンダムフォースその22
Love & Peace & Smile & Joy
それは ヒト ヒト なんてスバらしい?
発明する 捨ててゆく
それは ヒト ヒト 愛はそこにあるかい?
_.,,, __
, '゙ \` /、
(゙ / へ ▽ )
/ へ # ■ 】| おのれ人間め!
/⌒\ \_ ▼丿⌒ヽ
/⌒\ノ〈 = ̄l=〉_ノ
/ / 〈9)k,ト、lロl,イ9)ヾ \
( ヽノ ( T)´( T) ヽノ )
 ̄ `´ `´  ̄
前スレ
【信じる力】SDガンダムフォースその21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106896596/
キャスト シュウト:朴路美 キャプテンガンダム/大人シュウト:神谷浩史 翼の騎士ゼロ:斎賀みつき 武者頑駄無爆熱丸:千葉進歩 ハロ長官:吉水 孝宏 ベルウッド:山岸功 ナナ/セーラ:中川亜紀子 けい子:久川 綾 マーガレット市長:佐久間 レイ ジュリ:夏樹リオ アリシア:かかずゆみ ガンイーグル:浪川大輔 ガンダイバー:中井和哉 カオ・リン:中嶋聡彦 リリジマーナ姫/アヤカ/大人ナナ:松来未祐 フェン:的井香織 完全善大将軍:小杉十郎太 元気丸:小林由美子 ライミ:佐藤ゆうこ チョビレロ:若林直美 エルメチュ:石毛佐和 武里天丸:丸山詠二 金鶴:保村真 銀鶴:仮屋昌伸 ザッパーザク/ガンバイカー:柳沢栄治 グラップラーグフ:岩尾万太郎 デストロイヤードム:松本大 騎馬王丸:田中正幸 虚武羅丸:梁田 清之 トールギス/凶戦士エピオン:楠 大典 ヴァイエイト:陶山 章央 メリクリウス/プリオ:野島裕史 爆覇丸:小村哲生 猛禽丸:浪川大輔 機獣丸:西脇保 破餓音丸:野島裕史 デスサイズ/炎天號:伊藤健太郎 ザコソルジャー/ザクレロゲート/レオナルド:長嶝高士 コマンダーサザビー/ザコレッド:池田秀一 プロフェッサーガーベラ(マドナッグ):大塚明夫 ザコソルジャー声一覧 ザコソルジャーA/千葉進歩:ザコザコアワーで真ん中でまとめ役「今日のミーテティングは〜です」 ザコソルジャーB/西脇保 :ザコザコアワーで画面を見て右。「違うんですよそ〜なんですよ」 ザコソルジャーC/伊藤健太郎 :ザコザコアワーで画面を見て左。「でもでもで〜も〜」 コック帽(泡だて器)/松本大:T様〜 コック帽(おたま)/神谷浩史:ツッコミの方 裏声のザコソルジャー達(やられ役)/長嶝高士
用語集 【変態】変態 【プリティス】変態の里 【口】視聴者の3分の2を焼き払った最終兵器 【250年】デスサイズがラクロア制圧にかけた時間、ガーベラ様の計算ミスというのが定説 【ポンコツ】ガーベラ様のこと、上の言より 【窓】ガーベラ様の真の姿!真の姿! 【コマンビー】フレクションにされない赤いお方 【三馬鹿】SDGFには三馬鹿が溢れてます 【黒リリ】プリンセスローズだった偽リリ姫の事、当初はリリ姫より萌えると言われた 【へたれ】某ラクロアの救世主 【コブちゃん】虚武羅丸の愛称、出典はザコザコアワーより 【白い部屋】暴言を吐いたり、実況すると連れて行かれる修正室 【黒い部屋】↑と双璧をなす悪夢の精神破壊室 【荒らしの騎士】スレを荒らしまくるT様、実はそんなに荒らしてない 【SDG】公式サイトを作ってるヒトたち、ここを監視しているともっぱらの噂 【種】触れてはならない禁忌 └┴(‡‡‡)┴┘<以上、ジェネラルジオングの提供でお送りします。
ジェネラル様、乙であります
ジェネラル乙。
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 ジェネラルの癖に生意気な!! 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
ジェネラル乙 そして \ヽ|/ ヘ< *ミ|彡>ノ < 新スレでも私は不滅だ、リリィィィーーー!! ≡ ( ┐ノ :。; /
ジェネラル様、22じゃなくて23じゃないですか? ていうか、なんで前スレの部分まで間違ってるん…うわなにをするやめあqwsでfrtgyふじこlp;@:
つか前スレは23だから24だな >1 ぽんこつジェネラル乙。
第十二話"迷宮のラクロア・中編" ラクロアに渡ったガンダムフォースと、そこで出会った三つ子達はトールギスにより魔法の使えない奈落の底ダークホールへと落とされてしまう・・・。 前回のかっこいいグリT様の登場でどんな戦闘が繰り広げられるかと思いきやあっさり負けてしまうゼロ 三つ子に逆転のチャンスを貰うも活かせないゼロ そしてガンダムフォースは奈落の底へ・・・ぜろぉ・・・ 以下散らばったキャプテン爆熱丸ペア、シュウトゼロペア、三つ子が奈落から這い上がろうって話。 ポーンリーオー死亡、爆熱丸の幽霊恐い、ヴァイメリ顔出し、親バグバグ、ジェダイっぽいゼロ、 爆熱丸のケツにバルカン打ち込むキャプテン、頑玉等、ルンタッタ等 なかなか見所はあるが前回ほどは盛り上がらない。 (というかラクロアの現状紹介って感じ) だがこの12話の真価は三つ子とシュウトの掛け合いにあるとおもう。 三つ子「そんなへたれが救世主ゼロの訳が無い!偽者ゼロだ!偽者なんかに会いたくない!」(要約) ゼロ「・・・・」 シュウト「なに言ってんだよ!さっきだけじゃない、これまでだってゼロは何度も何度も助けてくれたんだ! 石化を説く方法を探しながらそれでも異世界の僕たちを助けてくれる立派なナイトなんだよ!」 ゼロ「・・・」 シュウト「ゼロは絶対ラクロアを救うよ!救世主ゼロなんだよっ!!」 今回一の泣けるシーン…(つД`) 必死に力説するシュウトと自責の念に駆られてるゼロとの対比がまた泣ける…(つД`) ゼロはこういう陰があるトコがいいんだよな、姫助けた後はちとハッチャケ杉だが・・・ 対してデスサイズとT様の掛け合いは D「まもなく姫の石造の手はずが・・・」(<*ミ|彡>誰がお前なんかに・・・) 3つ子「お尻ふりふりお尻ペンペン」 T「うぬぬ・・・」 D「姫の石造の段取り取り止めましょう・・・」(< ミ|彡>プゲラッチョ) デスサイズの本性知ってると面白いなw
>1 遅ればせながら乙です。
「たのみこむ」の賛同者、現在193名。ガンバレー、もうすぐ200だー!!
>>15 毎度毎度、乙です。
デスサイズ、オメガワロスw
自分はレンタルで視聴しただけだが、あの時の光景が浮かび上がるよw
そういえば、その前の回でコマンビーとの会話が終わった後に、「コイツめ、いつまでも沈黙させては云々」って
言ってたけど、あの時ドーバーソードを石に突き刺してたよね。
あれリリ姫だと思ってるんだけど・・・・
本物のリリ姫はずっとデスサイズが英知の園でハァハァしながら愛でてた(監禁してた)ハズだから、
あれは黒リリってことでいいよね?
それとT様って石化解除の方法は知らんよね?
精霊の卵の力で石化が解けるって思ってたんだろうか・・・?
>>17 >「コイツめ、いつまでも沈黙させては云々」
これは精霊の木の事だと思うよ
>>18 あぁ、なるほど
石化してるから剣を刺したらヤバイんじゃ、とは思ったんだけど、精霊の樹か・・・・そう思ったら納得、ザコザコ。
ちなみにヤバイと思った理由
1石化した姫にひびが入る。
2デスサイズに怨まれる。
(当時はデスサイズの野望を知らなかったから)
2のほうが恐ろしく感じてしまう自分がいる・・・・・。
>>15 乙
あのシュウトの台詞はマジで良い。
天宮ほどの爆発力は無いが、ラクロア編はこういう部分の積み重ねが後々活きて来るんだよな。
しかしT様のトレビアーンを最初に見たときは、頭大丈夫かと本当に心配になった。
T様といい、変態といい、ラクロア組は伝承を勘違いしすぎだな。
姫以外にまともに伝え聞いてるやつはいないのでは?
その姫がろくに周りに教えずに、後で「言いました」とかやってるせいなのだろうか・・・
>>1 ジェネラル乙
でもLovepeaceじゃなくてLove&Peaceな。
次スレも「心踊る」に要注意
>>15 乙
この話が敵の策略によるチーム離散のさきがけだな
離ればなれになっても互いを信じて上を目指すってのがかなりツボだった
前スレの1000・・・ 誰かガンバレアタック使える人たちいる?
よし、オレも参加しちゃうぞ
ジェネラルVSみんな
地方じゃ大神将が起動したころかな?
がんばれ!
がんばれ、がんばれー!
ガンバレ! ぷにぷにー!
がんばれ、ろりぷにー!
がんばれーーーー!
負けんなよ!
よーし、「がんばれ祭り」便乗するぞー! がんばれー!! DVD化もがんばれー!!
がんばれー!! ミルクの子守歌。 ……あれ?
ガ・ン・バレ!
ココロにファイヤー燃やして
悲しみをぶっ飛ばせ〜
ガ・ン・バレ! これ、ザウラーズが歌ってないの買ってへこんだなあ
ザウラーズですかいw
>>44 ほんとだ、そりゃねえよw
ごめん、スルーしてくれ、いや、してください
とりあえず、がんばりなされぃ。
(゚Д゚)ハァ? 何ががんばれだよ馬鹿じゃねーの 世の中にはな頑張ってもどーにもなんねー事なんていくらでもあるんだよ! 大体あのシュウトってガキなに! 自分じゃ何にもしてねー癖にガンダムおだててるだけでヒーロー気取りですか?マジムカつきますね お前らも一緒になってがんばれってカナリ笑えますね 低脳なガキにはこのスレがお似合いですよ(´,_ゝ`)プッ
さりげ口調も真似てるw
>>47 リリ姫、シュウトLOVEだからな・・・・。
悔しいんだな、変態・・・・。
>>47 様のダークポーンリーオーでございます。
この度は、またしても
>>47 様がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
>>47 様は幼い頃にガンダムと人間が結ばれる事はない事を知り、そのショックでか内気で
陰気な騎士になってしまいました。
そのせいか、リリ姫のストーカーをしていたそうです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえば人形だけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、ラクロアを滅ぼし
リリを石像にしてから 、
>>47 様も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日魔方陣でね、リリがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに
>>47 様は変態で御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていてもラクロアの役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、
>>47 様を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
変態の すごい 説得力
>>47 └┴(†††)┴┘<よしきた、共に世界を滅ぼそう。
まずは君にいい夢を見せてあげよう…
/l ≧() (>0=0) < みんな!粘着アンチはスルーな!
新シャア板の看板てSDGFverだったんだな。 いつもここに直接飛んでたから、見たときかなりびびったw
昨日いぬのえいが見に行ってきたんだがな、その中でコロという犬が出てきて 散歩中に見かけたポメラニアンのリリィちゃんに恋するわけなんだが 夢の中でリリィちゃんに猛アタックするんだよ。 その微妙にねじくれたストーカーっぷりと「リリィー!リリィー!」と叫ぶ姿に 思わず変態を思い出し一人ニヤニヤしていたよ。
>>57 云われてはじめて気がついたよ
全部で三パターンっぽいね
最後のキャプテンが自力でソウルドライブ動かす所 勇者聖戦バーンガーンの一シーンに似てるなぁ やっぱあれも王道展開なのか?
つジェイデッカー
ブレイブサーガ欲しい… 売ってないよ
久々にダムAでSDガンダムフォースの文字を見た・・・
レジェンズ反省会と今後の動向ヨリ↓ 226 :名無しでいいとも!:2005/03/27(日) 10:01:43 ID:+SeKpwyC あれだ、SDGFのラスト1話前並に燃えたよ ほんとよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
最終回見逃したyp orz
俺はマシュマロ派だからなんとも無いぜ!
r 、 / ヽ /ヽ
l ヽl l / ./ヘ
_.-ヽ l / //
_ - ̄ ヽ l / /-_
/ ヽl. / / \
/ ,、ヾ、ヽぃ // i
ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l
/ リ たニヽ、 `´~ |. |
/ , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! |
'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、
>>69 は敵だ!
'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ
/ , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l
/,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!|
'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ
. lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ
ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/
´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
やっぱさ、先入観とか持っちゃいかんねー。 SDGF、初めの頃はCGに違和感感じてたからみてなかったんだよね。 たまたまコマンビー戦で今まで抱いてたものが全て吹飛んだ感じだった。 今では最初見てなかったと事を悔やんでる。 漏れが今まで一番見たときの衝撃が忘れられない作品、【少女革命ウテナ】 イラストが濃かったから、余計に先入観を持ってた。 はじめて見た時、決闘歌を聞いて食べてたカレーを噴出しそうになった記憶がある。
>>71 ウテナも水曜6時じゃなかったっけ?
おれもSDGF前半は苦笑いしながら見たり、飛び飛びだったからなあ。
OPの出来が好きだったんでついついチャンネル合わせてたのが、
コマンビー戦あたりでは一週間で一番の楽しみに…。
おれみたいなやつも結構いるのかな。
一話からあんま面白くないかな?と思いつつ見てたんだが、 2番目OPのドーガ沢山、ビグザム、ゼロカス、コマンビー、キャプテンシステムで激しく釣られ、 1期ラストから2期OPまでこりゃ見逃したら死ぬんじゃないかと思うほど楽しんだ挙句、 テンションを維持したまま結局全話見て今に至ると。 俺勝ち組じゃねwwwwwwwwwwww
あの評判の悪い1クール目から、神レベルなクライマックスまで 全話残さず美味しくいただいた 俺こそ勝ち組だ!!! そーゆーわけでD・V・D!D・V・D! 頼むよ磐梯!!
>>73 確かに、2番目OPは釣られどころ沢山なMADだたよな。
OPは全部好きだが、なんか面白くなりそうな期待感はタイミング的にも
Love&Peaceは良かったな。
このままDVD出なかったら、放送見た人だけが勝ち組みなアニメになってしまう…。
レンタル無いとこも結構あるみたいだし。
コマンビー戦以降からビデオ録画を始めました。 微妙に負け組みです。 とーゆーわけで磐梯さん、DVDお願いします。 もちろんザコザコアワーが入ったやつねw ガンダムフォースのDVDが販売されない理由がわからん。 売れないと思ったからレンタルオンリーにしたのか・・・・? レンタルオンリーにしても、置いてない所が多いみたいだね。 自分の地元はビデオレンタルしてる所がある。 レンタル開始日の夜に行ったら借りられてた、ってことがあった。 ちょっと残念だったが、地元にガンダムフォースを見てる人がいるんだ、と嬉しく思った瞬間でもあった。
>>76 毎日開店時間から閉店時間まで張り込んで、
誰が借りてたのか確認しる!
そして声をかけるんだ!
>>77 それじゃぁ漏れ、店員にマークされる・・・・・
後、この前地元のGE○に行ったら、カウンターの所にガンダムフォースのじゃんけん鉛筆が置いてあった。
あれって、一巻がレンタル開始された時に、レンタルした人に先着順で配られたものだったっけ?
小さな、ガンダムフォースの絵のついた箱の中に置いてあった。
(絵柄は一巻のジャケット・シュウト&キャプテン)
その中に名探偵コナンの消しゴムもあった気がするが・・・・
どうやったら貰えるのか激しく気になったけど、聞く勇気が持てなかった。
今度行って、ビデオレンタルが開始されたの確認してくる・勇気を持って聞いてみる。
それかカウンターに置いてるのを見たことある人いる?
いたら詳細希望
BANDAI VISUAL公式HPに11巻のジャケ絵キタ
__.,,,,,__ __.,,,,,__ __.,,,,,__
,.'゙ ``、 ,.'゙ ``、 ,.'゙ ``、
| l■【 】 | | l■【 】 | | l■【 】 |
(ニニニ(ニ[≡]ニ)∩ (ニニニ(ニ[≡]ニ)□ (ニニニ(ニ[≡]ニ)∧ <激しく宣伝活動中ザコ!
/_〕 =-= 〕工uE! /_〕 =-= 〕工uE! /_〕 =-= 〕工uE!
( !ヨu !ミ!彡!' .┃ ( !ヨu !ミ!彡!' ┃ ( !ヨu !ミ!彡!' ┃
〔ュュ_ソ ゞ_ュュ! 〔ュュ_ソ ゞ_ュュ! 〔ュュ_ソ ゞ_ュュ!
随時、技術士官とパイロット募集しております。
詳しくは↓までお問い合わせ下さい。
2ch全板人気トーナメント新シャア板選対本部3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111484533/ 【ピンポーン】このあとは―
http://tournament2005.boo.jp/up30015.jpg
去年の11月頃、授業で幼稚園を訪問した 別れ際の最後って時に頑張ってSDGFの話を振ってみたのだが、 SDGF知ってる?→毎週見ている プラモ持ってる?→全部そろえた キャプテン好き?→反応無し ゼロ好き?→反応無し 爆熱丸好き?→好き と言われた 聞き終わった後、幼稚園児の方から騎馬王丸の話、 変態の話を振られ…って時に訪問時間が終了してしまった。・゚・(ノД`)・゚・。 その日は水曜で 今日は爆熱丸が進化するんだよ とか言われました いや、その日は「ガンダムフォース集合!!」だったんだが…
>>84 いい目を持ったお子さん達だ
変態についてどんな話をしたかが気になる
まさか、幼稚園児にも変態扱いされてたのか!
>>74 >>76 SDGFにあまり興味持ってない兄貴にMAD見せて、
「DVD出てないんだよな」と話振ったら普通に驚いてた。
後にDVDBOXとしてまとめて出るんじゃないかと予想してるが。
昨日レンタル屋行ったら今月入荷のほかのバンダイビジュアルのDVDは 全部借りられてたのにSDGFだけ残ってた 自分が借りれたことを素直に喜んでいいのだろうかorz
レンタルがあれば布教活動が出来るだけまだマシ
トールギスの魔法の拘束具とガーベラのステーブラが色同じ、形同じ。 キャプテンが爆熱丸を庇った時の傷、右手消失。ガーベラの戦いでの傷、右手消失。 これはもしかして、使いまわしかな?
ところで、これってアイキャッチ多いな。 キャプテン×2 ゼロ×2 爆熱丸×2 リリ姫 ザッパーザク&ザコ マーガレット市長 SDGメンバーズ 元気丸 他に何かある? 一応細かい所(元気丸のハリセンの違いなど)だけ違うのは一つにしたけど。
>90 爆心丸(武里天丸つかまり)
>>92 俺はすでにDVDボックスが出るときのために貯金を始めてるぜ
ごめん、分かる人の方が少ないだろうけどさ、黒バラのきりたんぽ宣伝マスコットの ポン太君が語尾だポンでさ、ポーンリーオーにしか聞こえなかったw
さて、さっきのアムドラで 同時期から続く活力になるアニメが全て終わった訳だが
あれはかなり荒削りというかやりすぎというか…でもそんなアムドラが大好きだ しかしあれ終わったらロボ物今期無いんだよな…なんか悲しい、昔はロボが無いなんてありえなかったんだろうな… もしや昭和63年生まれというのはロボ好きにはつらかったのか?
>>96 俺の弟と同じぐらいか…その歳だとGガンを見てるか見てないかぐらいで
小中学生の頃はオタクアニメばっかりだったんだろうなあ
最近のアニメはSDGF以外見てないから分からないが
昔はおもちゃ屋行ってもロボットモノはガンダムだけってことはなかったからなあ
アムドラの後継として、アムエルギーなら陰陽大戦記で、 アムドラのパクリならエウレカセブンがあるぞ。 ついでに合体ロボなら、剣聖のアクエリオンがあるべ。 探せば見つかるよ。 新番組青田買いスレでチェックするべし。 自分はムシキングに期待している。
アムエネルギーと似た性質を持つジャスティパワーが補給できるのは、ジャスティライザーだけ。
何気にエウレカセブンのスタッフにMARSHIがいるな
まぁ昔は勇者シリーズがあったからなぁ・・・・。
>>96 テレ東見れるならゾイドがあるぞ。<ロボアニメ
SDGFやアムドラ程面白いかどうかは分からんが。
てゆーかアムドラ最終回だったのか。また見逃した…orz
フューザーズは微妙だけど無印はおもしろかったぞ<ゾイド
>>94 同志よ!!
あの変なキャラクターにポーン!と言われるたびに
頬が緩みまくった三十分間でした…
そういや声も似てたような?
>>103 激しく同意。
当時は許せなかったがゼロも改めてみると許せる。
で、ジェネシスは無印系という噂を聞いたんだが。
SDGF放送決定時はフルCGってことやタイミングもあって実は全く期待してなかった 「ビーストウォーズ位になれば良いが多分無理だろうな・・・まぁSDガンダムだからビデオとって見るけど・・・」 程度にしか思ってなかったから・・・見続けてまさかあそこまで化けるとは・・・ 同じように見てた人っている?
>>96 昭和62年生まれですが、何か?
(西暦で書くと1987で覚えやすくてちょっとお得?)
>>106 キャプテン? また聞き覚えのある名前を……しかもダーク・アクシズとはまたガキ向けな……
SDだからしょうがないんだろうけどさ。
でもま、一応見るか。ガンダムだし、SDだし。
と、思った。
期待はしていない。T様が出てくるまでに見限る可能性だってあった。
今は人生を変えられた気分だ。
>>106 第一話のキャプテンの口に思いっきり引いたけど、
待ちに待ったSDだし継続して見てたら途中から良くなってきたな…って感じ。
俺も初めは期待してなかった。
110 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/03/29(火) 09:55:19 ID:82+mpp6M
>>107 (・∀・)人(・∀・)同い年
>>106 俺もフルCGだったせいか最初の印象良くなかったな。
キャプの口のキモさに苦笑いしながら見てたよ。
でも見限らなくて本当に良かったと思ってる。
すまん・・・sage忘れた・・・・
>>107 >>110 (・∀・)人(・∀・)人(・∀・)オレモオレモー
同年代の奴はSD嫌いばかりで落ち込んでたところだからとても嬉しい。
流れぶったぎりますが おまいら今日はAT-XでSDGF最終回ですよ 二話連続ってとこがいいなぁ ジェネラル対みんなの熱気をそのまま最終話に持ってけるんだもん
>>107 すでに昭和ですらない平成元年生まれですが、何か?
しかもガンダムに目覚めたのが∀が終わった半年後orz
ロボットアニメに至ってはつい半年前だぜorz
久しぶりのSDで期待してて、 人間も出てくることやギャグではないことにちょっとガッカリし、 フルCGに違和感を感じつつも、子供向け・少年向けが好きなので 1話目から「お、なんか面白くなりそう」と思って観てた私は少数派か。 キャプテンの口は全く何とも思わなかったぜ! あと、今見てみると1話結構濃い。
116 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/03/29(火) 13:41:39 ID:BzSnCRmG
漏れ昭和58年生まれ・・・
同い年の人いるかーい?
SD全盛期の頃は兄の作ったプラモを触る程度だったな・・・・。
それが今ではSDにはまりまくりさ
>>114 レンタルという方法がある。
ガンガレ。
続編妄想スレも落ちてしまった記念(?)に聞きたいんだが 続編作るならどんなのがいい? 1 シュウト達が主人公、新しいキャラも出る 2 新キャラ達が主人公、一応前作とは繋がりある、前作のキャラも出る 3 新キャラ達が主人公、一応繋がりはあるが前作のキャラは出ない 4 完全新作
>>118 2
ただし種デスの様な活躍は勘弁。
あくまでもV3などで出てくる1号・二号ライダー。
>>117 スマン、昭和60年生まれ。
>>107 >>110 >>112 今年で18歳(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>118 漏れはどれでもいい気がするがどちらかというとA
つーかとうとう妄想スレ落ちたか
じゃあこれから妄想はこのスレでやることにしないか?
>>118 4。
次点で2。
前作のキャラ達も激しく見たい(幸せになったマドたんとかなー)、が
SDGFはあそこでスッパリ終わるのが美しいのではないかと思う。
皆若いな。漏れは昭和59年だ。 やっぱりこの世代の人が多いのかね、SDGFファンは。
>>119 同い年だな
4
だって、あいつら強すぎるから
続編になってアレより強いのと戦うのか?
>>118 4か2だな。
デスサイズな漏れとしては、『次元パトロール編』で動きやすい服装のリリ姫の活躍も見たいところだが、
シュウト達を主人公にした場合、あそこまで成長したキャラだから次の成長はちょっと難しいと思う。
あそこまで絆が強くなったからな・・・・。
ちくしょう昭和57年生まれはおらんのか
51年ならいるぞ……? なんか、血、吐きそう。
>>125 漏れ一年前の昭和56年だ
>>118 やっぱ2か4かなぁ
2の方向だと、後日談みたいな感じにその後の前作メンバーの様子を知れる感じで時々登場すると良いかも
昭和60年だが、やっぱり1980年代生まれが多いな。
SD興隆期&平成ガンダム直撃世代か。
>>118 2か4。2なら、前作キャラは前作を見ていなくても物語を楽しむのに支障がない程度。
ハロ長官や武里天丸くらいの、武勇伝はあるけど物語に関わるのは今の立場で、って感じ。
OVAなら1歓迎。
今度こそXモチーフの物語を。
年齢晒し大会ですか?と言いつつ俺は
>>117 と同じ歳
スーパーガンイーグルはSDにハマり始めた頃に買ったな、キャプテンガンダムFFも
外伝はカードダスとボンボンのほしの竜一の漫画で物語として楽しむことが出来たから好きだった
19のオナゴですが何か?
しかもロボアニメは主題歌の人に引っ張られて種を見て、
種にも大してハマりもしなかったけどなんとなく見始めたSDGFにハマりましたよ。
元ネタが分からなくてもやっぱり面白いです、SDGF。
>>118 4か2。後日談は見てみたいけど、旧キャラが改悪されたりしたら本気で泣く。
>>130 自分は21のオナゴですよ。
同じく種が好きではない。
>>129 ナカーマナカーマ(・∀・)
当時は兄の作ってたSDプラモに触ってただけだけど、
ギュネイ専用ヤクト・ドーガがあったのは覚えてるよ。
1980年代生まれといえば、平成ガンダム&勇者シリーズを小学生ぐらいの時にに見てたってことに
なるね。
自分の地元は勇者シリーズが金曜の五時放送だったから、塾と重なってほとんど見た記憶がない。
ちなみにガンダムは金曜の四時半。
時間帯悪いと当時どれだけ悲しんだことか。
>>118 自分的には3でもいいかな。ゾイドの/0みたいに最後の最後で意外な関わりが明らかに・・・みたいなのなら良し
133 :
78 :2005/03/29(火) 19:54:29 ID:???
GE○に行ってきた。 じゃんけん鉛筆置いてなかった・・・・・orz いいさ。漏れが貰わなかったぶんSDGF好きの良い子が貰うことができたんだから! そういうことにしよう・・・・・。そう思いたい・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>113 契約しているけど、諸事情により見れず&録画もムリorz
Rec-POT買っておけば良かったorz
>>125 俺俺、俺だよ
1973生まれの俺が今のところ最年長か。 小学生のときに友達がSDのイラスト書いてたのは覚えていたが、 Zでアニメ見るのやめて早行く年。 ドラマに飽きて、時代劇も鬼平犯科帳(うおっ!一発変換しやがった!)から見ていない。 さり気なく見たデジモンテイマーズの燃え燃えな展開にハマってから、 燃える展開を求めてキッズアニメをチェックしまくってSDGF見つけた。 今ではすっかり、ゲーム含めた燃えマニアになってしまった。
>>107 >>110 >>112 >>120 (・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
とりあえず自称ガノタなのでガンダムフォースも一応見てみよう。
その程度だった。
それがましゃか、あんな最高の作品だったとは・゚・(ノД`)・゚・。
ましゃか
>>130 同い年同性ナカーマ、種は見た事すらないぞ。
18〜22くらいまでかな、多いのは。(おいらは昭和59年の二十歳) だいたいみんなボンボン読んでたのかな、やっぱり。 ついに広島も45話まで終わった…。あともうちょっと。
漏れ昭和56年。 SDGF見始めたのはコマンビー戦後だった・・・・○| ̄|_ DVD発売きぼんぬ
年齢話は鬱になるぜ・・・
いまこのスレは超慣れ合い状態になってるな
なにこのOBBSっぷり
まあ2chで馴れ合いなんか長時間続くわけないので少しくらいいいじゃないか。 …身近に仲間がいないから寂しいんだよ_| ̄|○ 布教しようにも録画し損ねたし出来ねーしYO! 頼むからDVD!DVD!
>125 >134 自分も同じ年。 最初の頃は飛び飛びに見ていて、ラスト2ヶ月で大ハマりした負け組みだよorz
ここの住人ってガンダムで見ればいわゆるSD・平成世代だけど、同時期にやってたのを考えると 勇者シリーズ谷田部三部作・高松三部作やエルドランシリーズの直撃世代でもあるんだよな。 同時にアイアンリーガーのような頭身の低いロボに縁がある。 つまり(少年+ロボ)×ガンダム×熱血という構図をナチュラルに受容できる素養があったってことだ。 佳作なのは確かなのに微妙に一線級になれないあたりもその辺と同じになってるな。 でもアイアンリーガーのDVD-BOXも出たんだ、ガンダムフォースだっていずれは……。
>>147 >頭身の低いロボ
ワタルとリューナイトも見てる世代だしな
>>142 新シャア板にありながら
決して荒れないスレッド。
それが、SDGFクオリティ。
ハ 呼 ! ! \ `ヽ ! ',-'" '''''"´‐''/.:.:l / 荒 叩 煽 | | `゙二ニ='' / ! ', /;.:.:.! ! | ば ! ! ´- 、 / | ! ヾ''ーァ/.:.:.:| |. し き. り ! !二''ー- 、_`丶、.. -‐''´! ヽ /|、 `7/.:.:.:.ア| ハ れ ! !!:: i ! ̄ `゙''ニニ=ー‐\ ヽ //..ニ=ー''i7;/.:.:.:./ァ| の は は | ||:: !|::: !|:::: ヽ `" /:::l`! `!`!//.:.:.:.'.:'/ ! ッ た ! !|::.. !!:::. l !:::: ヽ / ::! | :| /i.:.:.:.:.:.:.:7/! 騎 我 我 | |''=、_ヾ、::_ !|::::.. `゙'´ .::! | :|,!:l!.:.:.:.:.:.:// | ハ の ! l,ィ'、―‐- 、'''ー`=..__ ', .:ノノ ''/.:|!.:.:.:.:.:.:./ | 士 が が | ! \丶、:::ヽ`二ゝ- 、  ̄`゙''ー- 、ゝ;ニニア!i/.:.:!!.:.:.:.:.:.:.i, ', ッ で /ヽ \ 丶、`゙''ー-- :::__:::\ , -'"ニ´'´//.:.:!|:.:.:.:.:./, --' ト 糧 喜 / \ \ \ `ヽ::ヽ../r'"´ _//l|:.:.:!|.:.:.:.:'´ブ ハ ヾヽ、 \ \ `゙''ー- 、 ',::::::::/ /´ /::!|.:.:!|:.:.:.:.:.:/ | と び ',--ヽ ヽ ',____ヽ `'r'´ / /|!:|.:.:.||.:.:.:.:./ ッ !r'''ヽ! ! ! | | ヽ `ヽ/ / /:::!',.:.:.:||.:.:.:.:.! ル な と |ヽ-'| | l ! ! ヽ ヾ /:::::::::!',.:.:.||.:.:.:.:.| ハ i ! ! ! ヽヽ ヽ `゙'ー――ヾヽ.:.:!!.:.:.:._| ギ る な ∧ ! ! ! ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ヾ.:.:.||.:.:.:.:-', / ',___|_ | ! | | /_____,.. -‐ゝ,:!|、ヾ=', ス り
>>148 ちと違うかもしれんがラムネシリーズも追加してくれ
>>150 呼ばれたので、って時点で嵐が無い証拠。
今日のDVDは迷宮のラクロア後編か あそこからちら見し始めたんだよなぁ
第十三話"迷宮のラクロア・後編" 三週に渡った迷宮のラクロア編も遂に最後の話。 ダークホールより生還したガンダムフォースは奪われた本物の精霊の卵を取り戻すため協力しトールギスを退ける。 三つ子から認められたゼロは精霊の卵を託され、ガンダムフォースは石化していく三つ子たちとの再会を約束しネオトピアへと帰還するのであった・・・。 てかなんだよ!今日のフラグの立て方は゜・(ノд`)・゜・ 今までで一番大きなフラグ 「精霊の卵はラクロアを救う鍵となる、それがどんなことを成すのか解りませんが救世主ゼロに渡すことが出来て一つ予言が叶いました。 さぁそれを持ち再び旅立ってください。あなたはまだ旅の途中で呼ばれたのです。次にあなたがこの地を訪れる時こそ悪しき者たちを退け、 そしてラクロアを救う時です。」 「予言か…」 「はい」 その後のラクロア編全部言い当ててるな、シュウトと三つ子の別れも泣ける。 『偉大なるゼロよ、その仲間たちよ、ラクロアの未来と、姫を救いたまえ』 「翼の騎士の名にかけて、そしてガンダムフォースの名にかけて名にかけて、必ず!」 燃える!!その後の食卓シーンもいいし ラストのみんなで手を重ねるところなんて最後(51話)にも通じてるわで今回はマジ秀逸! さすがに監督脚本、副監督絵コンテは伊達じゃないな、今ならこの話を1クールの最後に持ってきた意味が解るわ とにかくその後のラクロア編を見る上では絶対見た方が良い! あぁでも、予言はなんだかどこぞの金色の神様にいい様に振り回されてる気がするわー その他の感想 ンンと精霊の設定、精霊はエネルギー体で半実体、グリフォン、フェニックス、ヨルムンガルド、ユニコーンの四神獣の話 バナナ、T様と爆熱丸のかけあいって意外と多いな 「あんな穴!目を瞑っていても出てこれるわ!」何もしてないのに態度でかい爆熱丸萌え 生身の人間を火達磨にするT様マジ外道、とさか(?)でバグバグ倒すT様マジかっこいい そして変身中にスキを付こうとするシュウトもマジ外道! ヒーロー者の掟を破る主人公マジ外道!さすがハロ長官の(ry 変態は出番なし まぁそんな感じで4分の一の1クールが終了。いい終わり方だった
>155乙 シュウトマジ外道ワロタw
>>147 あの頃はテレ東写らなかった。
勇者シリーズは塾や委員会と重なって実はそんなに見ていない。
(ちなみに一番好きなのはゴルドラン)
それでも等身の低いロボは嫌いじゃない。
昔買ってたアニメ雑誌でしか見たことないけど、リューナイトやアイアンリーガーとかを
放送してた頃のテレ東は名作が多い気がしてるんだが、気のせい?
>148 ワタルよりグランゾートが好きですってか無視すんなあほー
二頭身にもなるしな。
>>157 よく考えてみると、あの頃はライダーもウルトラもなかったけど、
そのかわりになる、面白いオリジナル作品が多かったんだよな。
90年代前半は、サンライズのキッズ向けロボットアニメにお世話になりっぱなしだったね。
163 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/03/31(木) 10:54:39 ID:/VncNK6T
おまえら、いいか、よーく聞くんだぞ。 本日を持って、テレビ東京のSDガンダムフォースサイトは閉鎖だ。 後悔はするな、以上。
>>130 >主題歌の人に引っ張られて種を見て、
>種にも大してハマりもしなかった
亀レスだが、(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ガンダムは前から好きだったが。
種の1年前くらいから本格的に旧作にハマりはじめた。
SDはアニメでしか見てなかったけど好きだったので、
始まると聞いてわくわくしてたな〜。
さらばだテレ東公式… ログ保存完了〜
ここで聞くのもアレだがどうやって保存してる? 一括保存ソフト使うと内部フレーム内のページが保存されないんだけど。
言われて見に行って来たが…… 内容、ねぇなぁ…… 変態とかアーク勢が欠片も無いのは泣けた。 >166 フレーム内へショートカットを造ればよいかと。
声優インタビューは貴重だとおも
>>167 サンクス。保存できた。
サンライズ公式はDVD出るまで閉鎖しないよな!?
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 てゆ〜か〜 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ オレたちがそんなことさせない? / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l みたいな〜 /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
>>170 どうしたシュウト!?
ところで、最近たまに名前を聞くんだが
『キャプテンストライダム』というバンドがあるらしいな。
しかもバンド名の由来は「グラップラー刃牙」という漫画のなんたら…
色々な意味で、運命を感じるよ。
とりあえずテレ東サイトのは避難所に載せといた 穴があったら埋めてくれ
>>155 乙
俺も見返したんだが、爆熱丸の
「今考えた技、大回転天驚剣!」
考えたはいいが、いきなり不発に終わった不幸な技だがw
キャプテンにぶん回されているうちに考えたんだろうな。
そんでもって、旧式のトリプルアタックは三馬鹿を除けばラクロア勢にしか使われてないよな。
ていうか、T様だけ?
今日は悲しい嘘がこのスレに溢れそうだな
>>175 なんとDVDBOX発売決定+第2期製作開始!!
とかな。
SDGFはガンダムの真の黒歴史になる!! なかったことにされる!! 駄目だ、嘘でもこんなことは言いたくない。 どうせならウソ8OO呑んで 「SDGFDVDは発売されない」と ウソを吐きたいorz
なんだこの日付 さらばテレ東のSDGF
記念カキコ
ガンダムフォース最低!!!!
ガンダムフォース超最低!!
劇場版SDGF公開決定だって!!!!
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | やっぱり 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 ロボットは敵だ!!! 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
やっぱコレだろ。 SDGFはガンダム史上、最も関係者や視聴者から嫌われた作品である!
なんつーかドラえもんのソノウソホント思い出した
ハ 明 ! ! \ `ヽ ! ',-'" '''''"´‐''/.:.:l / 正 叩 煽 | | `゙二ニ='' / ! ', /;.:.:.! ! | る ! ! ´- 、 / | ! ヾ''ーァ/.:.:.:| |. 義 き. ら ! !二''ー- 、_`丶、.. -‐''´! ヽ /|、 `7/.:.:.:.ア| ハ い ! !!:: i ! ̄ `゙''ニニ=ー‐\ ヽ //..ニ=ー''i7;/.:.:.:./ァ| の は れ | ||:: !|::: !|:::: ヽ `" /:::l`! `!`!//.:.:.:.'.:'/ ! ッ 所 ! !|::.. !!:::. l !:::: ヽ / ::! | :| /i.:.:.:.:.:.:.:7/! 騎 我 る | |''=、_ヾ、::_ !|::::.. `゙'´ .::! | :|,!:l!.:.:.:.:.:.:// | ハ か ! l,ィ'、―‐- 、'''ー`=..__ ', .:ノノ ''/.:|!.:.:.:.:.:.:./ | 士 が と | ! \丶、:::ヽ`二ゝ- 、  ̄`゙''ー- 、ゝ;ニニア!i/.:.:!!.:.:.:.:.:.:.i, ', ッ ら /ヽ \ 丶、`゙''ー-- :::__:::\ , -'"ニ´'´//.:.:!|:.:.:.:.:./, --' ト 鬱 悲 / \ \ \ `ヽ::ヽ../r'"´ _//l|:.:.:!|.:.:.:.:'´ブ ハ ヾヽ、 \ \ `゙''ー- 、 ',::::::::/ /´ /::!|.:.:!|:.:.:.:.:.:/ | と し ',--ヽ ヽ ',____ヽ `'r'´ / /|!:|.:.:.||.:.:.:.:./ ッ !r'''ヽ! ! ! | | ヽ `ヽ/ / /:::!',.:.:.:||.:.:.:.:.! ル な く |ヽ-'| | l ! ! ヽ ヾ /:::::::::!',.:.:.||.:.:.:.:.| ハ i ! ! ! ヽヽ ヽ `゙'ー――ヾヽ.:.:!!.:.:.:._| ギ る な ∧ ! ! ! ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ヾ.:.:.||.:.:.:.:-', / ',___|_ | ! | | /_____,.. -‐ゝ,:!|、ヾ=', ス り
SDフレクション復活だと。ソースは早売りの月刊SDGF 4月31日 SDフレクション17 暴風の騎士ヴァイエイト&豪雷の騎士メリクリウス 2625円 5月32日 SDフレクション18 コマンダーサザビー *ザコレッド付 2100円 6月31日 SDフレクション19 凶戦士エピオン 2100円 〃 SDフレクション20 闇の騎士デスサイズ 2625円 〃 SDフレクション21 ラクロア親衛隊セット 3990円 7月32日 SDフレクション22 東方不敗 爆覇丸 1575円 〃 SDフレクション23 天剣絶刀 猛禽丸 1575円 〃 SDフレクション24 獅王争覇 機獣丸 1575円 〃 SDフレクション25 笑倣江湖 破餓音丸 1575円 8月32日 SDフレクション26 ガンパンツァー 4200円 〃 SDフレクション27 虚武羅丸ノ黒 1575円 9月31日 SDフレクション28 機動武者大神将 *元気丸付 6090円 10月32日 SDフレクション29 プロフェッサーガーベラ/マドナッグ 2625円 〃 SDフレクション30 ハイパーキャプテンガンダム オプションZ 2625円 コブラ丸ノ黒は新造形らしい。今度は肘曲がるかな? 正直財布がつらいが俺は全部買うぞー!!
188 :
187 :CE00005/04/01(金) 02:32:14 ID:???
うわ、変なところで改行入った・・・ まぁとにかくメデタイ!
種デスサイコー♪ SDガンダムとかはっきり言ってカスだよね〜。
キタキタキタ---!! 続編キタ---!! SDガンダムフォースZ 主人公はサツキっつー少年 自分の名前が女っぽい事に不満を感じる小学五年生(11歳) パートナーはGP-02アナベル こっちは他人を信用できない性格 小6になったシュウトやキャプテン等 前作のキャラも登場 武者はF91、クロボン、F91周りの他のやつ 騎士は∀と種にアストレイだってさ 詳しい事は来月号らしいよ
⌒ヽ〆)>⌒ヽ ( 丿ノ丶゜ヽノノ しゅ、シュウトなんて嫌いです!! 丿‖ i*゚ ロ゚ノ ‖. なんとも思ってません!!!! ( ) y) ) / (_X_)lヽ く /_,ルノノ
ヽヽ!、 l__―l 、 / /-= 、 \!/:::::::l:::l/ , /r= 、::}くヽ l⌒l (l〈:::○::}-l/l/ ヽ=ィ l l_ヽl_l /1ヽ /~\ lヾ:::::/::/ / 、 / l / ̄/! l / .lミミ ,ィ~ ヽ ,==ト、`く:::l/,...,;_┬ァ十r==ll l / / /ミミ / l ,. -'''_l 回l )ヽ_/l_弋ソノ/,jl回jl l/l__ / / l、 .l/;;;;/ `ヾ=={ィー-L二ニ_/ l ̄ヽノ-ー'''"~/;;l/ l \ ll;;;lー-、 l;;;;;}:;l Ξ l;;;;;;L! /ヽ/ __l;;;;l <ファンからの声援に応えていよいよ俺のスピンオフ番組がアメリカで制作されるぜ \ \ l;;l`―-`ヽ/ヾ;j::ヽt-、_>-イ!/―‐/__,.―二 --l;;;l キャプテン、俺はひとりでも頑張ります!! l l l;;l l ̄ヽ/:::::::::::/L∨/::/ ̄:::::::::::i_,,. -''" l;;;l l l入 \ヾ\/!- _/ /:/____/l /`ー‐! l;;;;l 〈 l/、/ヽ'\__トiiiiii /::::::::/::/ ____`i:::iヽ=半=.〉 ,,Lノ _ \/、//〃 l三{――{::l/ミiiiiiiiiiiiiiiil l;/ヽヾ―' / _,,.=- く \\///ー\:::::::\ミ三三三/二ヽ\_l__lく l;;;;;;; / ̄く_//lヽ/ヽ/―-/ ̄Τ/___入 ヽヽ〉(ヽノノ ヽ ヽ;;; ヽ ヽメ//イ! /―--l∨//___l ヽ 〉/ ilー' ヽ ヽ;
\ヽ|/ ヘ< ミ|彡>ノ ここで華麗に私も 復 活 ッ !! ≡ ( ┐ノ ゼロよ!共にジェネラルを倒そうぞ!!! :。; /
時折本気で信じたくなるなorz
何言ってんだよ。全部本当のことだろ。
└┴(†††)┴┘<ジェネラルハウソツカナーイ
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 キャプテンなんか大嫌いだ!! 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
>>191 ハァハァハァハァ(;´Д`)ハァハァハァハァ
このスレはエイプリルフールウソ大会の 会場にはなってない
・・・他の板の皇紀とかは面白いから、まだ許せるけどさ 日付がCEになってるのが許せん。 そりゃ、新シャア版は別名SEED版ですけどね。
ヤター、DVD-BOX早売りゲットしたよー!(*´Д`)ハァハァハァハァノ\アノ\ア
ヤター、野生のデスルンルン拾ったよぉ。 いっぱい培養して増やすぞぉ。
リリ姫1/1フィギュア買ったよー。 バカ高かった。が後悔はしていない。 ああしかし、市長にけい子さんに大人ナナにジュリさん等、続々発売されるわけで… 発売元にこっちの財布の中身のこと考えてんのかと小一時間(ry
俺学生だからそんな高いの買えないorz でも来月にはブラインドのフォースヒロインズが出るから三箱買うよ!!
今週のファミ通より SDガンダムフォース〜ミノフス境界の悪魔〜 PS2対応 予価6800円 発売日未定 3Dアクションゲーム ストーリー的には最終話後の話みたい キャプテン、ゼロ、爆熱の他にガンイーグル、ザッパーザク、コブラ丸、騎馬王丸、新生ラクロア親衛隊が使用可能
おい! 騎士ガンダムのカードダスが復活だってよ! 新規の物語なんだけど特別出演でゼロがでるんだって、でも初回限定なんて酷すぎ…
お前らの希望はなんて熱いだ!
ディード? ⌒ヽ〆)>⌒ヽ ・・・ええ!もちろん知ってますよ ( 丿ノ丶゜ヽノノ 丿‖ i_゚ ヮ゚ノ ( )Y( ) ・ ・ ・ ・ / ∪∪ヽ く_/_,ルノノ
あうちorz
お前らは知らないと思うが この間、極秘のSDGF続編プロモ発表会あったんだぜ 参加者募集の抽選に運良く当たった俺は勝ち組
最初からスタッフの俺には関係ないね
最初から監督の俺にはもっと関係ないね
最初からキャプテンガンダムの私に関係ない話である可能性は97.24%だ
>>214 アベユウイチ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
いまだにテレ東サイトが閉鎖していない件について
閉鎖する事すら忘れられてるんじゃないか・・・
今日が終わってしまうな・・・ SDGFなんてだいっきらいだーーー!!
それは ヒト ヒト なんてスバらしい〜♪ 発明する 捨ててゆく ♪ それは ヒト ヒト 愛はそこにあるか〜い♪ _.,,, __ , '゙ \` /、 (゙ / へ ▽ ) / へ ■ 】| /⌒\ \_ ▼丿⌒ヽ /⌒\ノ〈 = ̄l=〉_ノ / / 〈9)k,ト、lロl,イ9)ヾ \ ( ヽノ ( T)´( T) ヽノ )
凹んでるぅ!?
さて、エイプリルフールは終わったからな。 ガンダムフォースサイコー!!
って、まだCEのままだし!
テレ東サイトが消えましたよおまえらorz ありがとう、そしてさようならテレ東サイト
──なんか、上の方読んでて悲しくなったんだ。
テレ東公式、いつもJAVA切ってたからカーソルを合わせたときに画像変わるの今気づいたorz だれか、うpしてくれorz
全部変態が悪いんだ。
誰が変態じゃボケ!
231 :
<♯ミ|彡>ノ :CE0005,2005/04/02(土) 14:50:45 ID:???
リリに喰われたいぞ!
232 :
ぜろ :CE0005年,2005/04/02(土) 15:53:33 ID:???
でも、たべてなんかあげない。 一度口に含んでから、不味そうに吐き捨てるの……!
あひゃひゃひゃひゃ、糞種おもしろいようくぁswでfr
?エイプリルフールは昨日で終わったぞ
CE直ってねー
一年間このままだったりして
西暦と並列されて表記されているからすっとこのままなんじゃ…
全板人気トーナメントで 他板の応援の為にラシしてきたけど・・・・・・ 超 気 持 ち い い もう、ジェネラル戦であの場キャプテンにがんばれーって言ってる感じになった マジお勧め
議論したスレッド・なし、でも通るみたい。 まあ直して当然と思わないでもないけど・・・
もうこのままでいいんじゃね? 今の表示なら実害ないし。
,、 .,,/ | ,,/ | .|\ / | ,、 ,,,,,,,| / |/.| .r‐-\ | ノ て__, 、,r'″ .,,x,,,,,, ,,,,m|,,/ヽ / ,,r'" : 。'" "" ゞ,, \ / ../__ .,r'゛ \ / ヽ,,)  ̄て_ ./ ,,l゙ .ヽ / . /__ |,, . ● ● ! ,/ / / ̄ヽ"~ ∪ | て ./__.ヽ ̄ゞ∪ /\ .,l′ .L\,,,. ∪  ̄ ̄ ,,/ なんだってーー!! ""`\______ _r'" /″~`ミミミミЙ ̄ ,r" ‖ヘ j" /" ‖ | / ,i″ | ‖ ヽ ,l、. ヘ=====ヽ‖ .| ノ | | | i ヽ―.| |ヽノ\/
長「シュウト君!我々も"アレ"を参考にガンダムサイへ露天風呂を増設しようと思うんだ!」 シ「…そんなことより食料回せや!」
ゾイドの最終回でがんばれアタックが炸裂しておった……
オーブ=日本ということを示しているんだね、温泉は。 オーブ姫の日本語文字も然り。 そういえばさ、今年?来年? ガンダムフォースも旧シャア版に引越しするのは。
一応地方がまだ終わってないからなぁ ちなみに本放送でもBSを含むなら来年一月だったと思う
しかしオーブはオーストラリアの上当たりにある島国なんだよな 日本はまた別にあるって聞いたし<板違いスマソ って変なカウンターできてるな
しゅうとー!?
すごい シュウト声
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 こんなの嘘の未来だ! 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
どっちかっていうと鋼のエドっぽい。
近所の淀でこないだまで特価だったフレクションが定価に戻ってた・・・
こっちでは一度も特価にならない件について。 特価になるガンダムフォース関連といったら武者烈伝のみorz
近くのSomesにてSDGFのレンタル発見ー! ・ 九巻までだから変態の死に際は見れないけど……コマンビー様の雄姿を拝見中。 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 史上空前最強バトル! ⊂彡
>>256 ・は何?
一瞬、ディスプレイのゴミかと思ったよw
オフィ更新キタ―――!!
>>257 深くは気に(・∀・)スンナ!
サザビー様戦で、
「仲間になれ〜」
「仲間が欲しいなら、やる事が違うだろ!」
の間でコマンビー様のモノアイが点滅してたけど、あれはブレインワールドからハッキングでもかけてたのか?
と思う様になった。
>>260 キャプテンシステムにも侵入してたから、相手の中から洗脳することができるんじゃないかな。
お前ら、電車男(朗読)の中の人の新番組始まりましたよ
「シュウト君!今度キャプテンに合体機能を付けようと思うんだ!」 「ふ〜ん、で何と?」 「シュウト!私のあなたと合体したい確立は200%だ!!」 「え、キャプテン何をいってるの?うわなにをするのやめtひあjぁj・・・」
創世合体キャプテリオーン
てかオプションZとかと合体してるジャン
お前らガンバイカーの事忘れちゃ駄目だろ
ああ忘れてた
物を直す力を持った少年、シュウト。 傷ついていたロボット・キャプテンを「力」で直す。 キャプテンとの出会いが彼の平穏な日常を変えるのだった。 シュウトの才・12個 @優しい A人から好かれる B運動神経が良い C天才的な発明能力 D??? E??? F??? G??? H??? I??? J??? K???
D年上キラー
Eフラグクラッシャー
F機械から好かれる
>>249 スゲェなあ朴ちゃん(つーか、なぜ朴?)
アニマックスでやってるハガレンのCMとぜんぜん違うぞ。
あっちはまるで宝塚出身かと
G無鉄砲
970 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/04/03(日) 11:03:29 ID:??? 一時の幸せ・・・ それは一本一本のマッチ棒が見せてくれた淡い幻・・・ 少女は、寒さに耐え、マッチを売ろうとするのだが・・・ 衝撃の結末は必見!! 「マッチ売りのデスルンルン」 発売日:2005年4月10日 定価:800円 大きさ:A版 予約特典:マッチ棒レプリカ 971 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/04/03(日) 11:10:34 ID:??? 月下の棋士 主人公:シュウト・・・月下の棋士を目指す10歳の男の子。将棋の腕は父親譲り。 王将マン・・・現月下の棋士の称号を持つ、天才棋士。王将のマスクを被っている謎の男。 シュウトが言うには父親に似ているらしいが詳細は不明である。 棋士爆熱丸・・・王将を軸に戦略を練る、馬鹿。 翼の棋士ゼロ・・・天才的な戦略を考えることが出来るものの、考えていることを悟れてしまう馬鹿。 キャプテン将棋ロボ・・・父親がくれた旧式の将棋ロボ。手加減をしらず、シュウトを将棋でよく負かしている。
HNT Hガンダムの秘められた力を呼び覚ます I石頭
つまり、未来のシュウトは全部の才が無くなったヘタレな人間になってしまったのですね。
Jシュウトと合体すると気持ちいい
Kガンダムファイターの素質
シュウトの将棋の才、消去 シュウト「あれえ? パパとやったときは負けなかったのに!」 騎馬王丸「ははは、どうした少年、その程度か?」
再会の才でマド召喚(・∀・)
r 、 / ヽ /ヽ
l ヽl l / ./ヘ
_.-ヽ l / //
_ - ̄ ヽ l / /-_
/ ヽl. / / \
/ ,、ヾ、ヽぃ // i
ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l
/ リ たニヽ、 `´~ |. |
/ , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! |
'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、
>>277 あ?
'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ
/ , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l
/,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!|
'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ
. lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ
ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/
´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
>>282 あ、いや…その…。
なんでもないです…。
>>282 └┴(‡‡‡)┴┘<ようヘタレ。
ボーガボマーの1個師団送るから頑張って妹さんを守ってね。
あぁ……次々と撃墜されていく一個師団が見える……
シュウトが見せられた未来の知られざる裏側。 ドーガボマー隊がシュウトの家を爆撃をした。 人間の反抗リーダーを殺せば、人間をロボットが支配できると考えたからだ。 ロボット軍のキャプテン・爆熱丸・ゼロが所属する特務隊も全滅し、ロボット軍の軍力も疲弊していたから もはや、爆撃しか大打撃を与えることは出来なかったのである。 ドーガボマーの爆撃によって火の海と化す。 ナナ「お兄ちゃん!!キャー。」 シュウト「ナナー!!うぉぉぉぉぉぉ!!」 気合いで炎を吹き飛ばし、ナナの下に駆けつけるシュウト。 シュウト「もう大丈夫だ、ナナ。逃げるぞ。」 ナナ「うん。」 シュウト「はぁぁぁぁぁ!!」 タックルで扉を吹き飛ばし脱出に成功する。 シュウト「親父・・・あんたの意思は俺が受け継ぐ・・・ 必ず、平和を取り戻してみせるから。」 そうシュウトはつぶやくと、ハロマスク装着し、ハロ長官二世となるのだった・・・
なにその二代目グレート
>>288 ていうかハロ長官死んでるのかよw
10年ぐらいじゃ大した歳にはなってないだろうに。
>>290 その10年というのはどこから出て来たんだw
ゼロカスタム&爆心丸VSコマンダーナイチンゲール あれだ、ワタルみたいに主役が命を賭けて倒した相手を脇役で倒すの見たい
パイクーハンがセルを一撃で倒すみたいなもんか。
第十四話"ガンダムフォースの秘密にせまれ!" これは良い総集編ですね。 ・・・という訳で今日はザコ達がガンダムフォースの秘密に迫るという体裁の総集編です。 1クールという節目が終わって今までの話を振り返るという訳では14話に総集編を持ってくるってのは理にかなってます。 まぁ総集編といってもキャラ紹介ぐらいですが… そして合間のシーンで今後の展開から希薄になってくるネオトピアの日常分の補給という意味でも意味があるかなと思います。ダレダ1クールデサンザンヤッタダロウッテイッタヤツハ! ストーリー部分ではフェンの目覚め、SDGがコマンダーの存在を知るなど、ハ!フェンを目覚めさせてるのはザコ達じゃないか! 見所はゼロと爆熱丸のいつもの漫才と武器取替えっこ、爆熱丸のゼロへのへたれ騎士発言、ザコ子ザコ太萌え!裸ザコ萌え!あと心なしか今までより表情が豊かになってる気がする。 あと今日から2クール目なのでOP、EDが変更、ザコザコアワー再開、パペマペ降板人形ザコ登場、OPアイキャッチも変わってる?(以前から?) OPは歌詞が世界観にあってないが、今後の展開を期待させる良いMADアニメ、テンポも良いし EDはココロオドリまくり!CDも持ってるがやっぱりこのED版の方がテンポよくていいと思う ザコザコアワーはザクレロゲートの話、大事なことはダークアクシズ世界で二年経つとネオトピア世界でも二年経つという事ザコ 宣伝部分もこの時はまだ力はいってたな〜(ノд`) という訳で今日はこれにて
>ダークアクシズ世界で二年経つとネオトピア世界でも二年経 …マドナッグは一体どのような時間経過を
>>295 そこで取り出だしたる【便利な雷の力】ですよぅ!
ワープ事故→ショート→【雷】→数年前のダコシズ世界→ガーベラ
それかジェネラルも時間を越えられたか、大将軍の仕業
窓の場合は、
宇宙空間でのワープ航法実験→空間跳躍実験での事故(というか『便利な雷/笑』)によって
『他の次元世界=ソラディオラーマなど』ではなく、
『次元の狭間=ミノフス境界』でもなく、
『時空の狭間=ジェネラルがいた謎の暗黒空間』に飛ばされてしまったんではないか?
つまり、本来の目的であった空間のみならず
次元や時間をも、ついでに飛び越えてしまった、と。
もしくは、前にここで誰かが言ってたように
実はジェネラルこそが事故を起こした張本人だった〜とか…
事故に紛れてSDGの新型機を攫ってみました〜とか…
>>294 乙〜!
つーかこの回は…
おバカで素直で可愛いザコ達をいいように煽って
まんまとDAの情報をゲットしていたシュウトとキャプテンは
ザコタンみたいな下っ端よりも、よっぽど悪人に見えぅわなにsゲゲゲ…
新主題歌の詞は 「ロボット生命体がたくさん出てくる作品に人間マンセーなのはどうよ?」 などとツッコんだものだ 全話視聴した今にして思えばなんて浅はかな突っ込みでしょうorz
オレ、あの歌好きなんだけど、少数派なのねorz
俺実はあのOPみて 「あ、これ化けるかも…」とおもた
>>294 毎度乙
シュウトの「ふ〜ん。じゃあその三人がDAで一番偉いんだね」
のときの悪そうな表情。
前回に続いて、悪徳主人公の悪寒
>>299 俺も俺も
曲もそうだが、OPMADアニメ(と言っても良いよな、もはや)の出来が格段に良く思えた。
1クールはあんまり派手じゃない場面が多かったから繋ぎにくかったのかな。
しかし、最初に第二期OP見たときは、なによりもあの激しいネタバレに打ち震えたものだ。
ゼロカスと兜無爆熱丸キター! だったね。
シュウトキュンはエロカワイイ
>>255 キャプテンパーーーンチ!
. / ',
\ロ/ r厂 . ゙ーv i. ヽ
□_〔 ∞〕=つ( .)-,.,_. ヽ
V【H】 ゞn.‐ ^.i.゙ア「v、_.. . i
/ > .\.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ i
.゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] i
i¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ i
i `^'''〜v、, ..;゙` | .i
i .,r゙ .)〕'゙- | i
i .:( .┘., 〕 i
.i |, .r 〕 .i
i ゙\,,,,.,ノv_,,,, 〕 i
ボスッ
ワロタ
誤爆?
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 そんな攻撃効かないぞ、キャプテン! 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
\`丶、丶、 | /::,r―---!| _ - '' / _,..>、 `丶、゙''ー' | , --、 ', - ''",. '´, ' / ,r''''''ヾヽ、 `゙ー! ! ゝ--',: ヽ,. '´__/ i! ゞ、_シヽ'´丶、/ \ `´ /| , r'r ゙ヽ __lヾ ゙''''" ,ノ ヽ ヽ/ ノ' ! !、シノ r''i"´ l| /`゙''" \ / ヽ_,、ノ ! !__ノ! |'''''i''フ7''''''ヽ'''ヽ''ー`ァ---、-;、_i`゙ヽ ! r''''''''i| l |:ヽ {:ー':::)::} /::::::(、ノ::i:} ヽ| |!_| | !__ !! ヽ、ヽ::ヽ、ー'ノ.:'",::、-、ヽー'ノ /:l_!`''i| ならば口でsくぁwせdrftgyふじこlp;@:「 _ l i`''ー-:! r''''''''ヾ''ーi'''"´ ,i::| `゙''ー''"!ゝ-ヽノ! :.:`''ー ! !_ ! ヽ___,! ,..! ー'' |_ ,',' ̄i/`!! :.:.:.:.:.:|__ヽ、_`丶、! i ! `゙! ヾ´二二`; /' /i'''''''/_ノ :.:.:.:.:.:ト、:.丶、 ̄`丶、 ,!--,!_、_! ヽ,r=、//,ノ,',' /r―‐--、__ ヾ'''ヽ|ヽ、ヽ:.`丶、_,,>-'ヾ、ヽ`ニ、 lニ へ,'二,'ヽ、丶、 \:.:.ヽ ヽヽ、_!:.:.:.\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,:'ヽ--'---、_、 丶、 `''-、`丶、 ヽ: /フ/:.:.:.:.:.:.ヽヽ--- 、........ _\ヾ、`゙''!''!ー‐-゙、ーヽニi!:i:.:.:.:.:!⌒:: `ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:r''"゙''ー―--- 、`:.ヾヽ`丶`''ー‐'ヽ:.:.:.丶!:!:.:.:.:.| 0::
SDガンダムGジェネレーションDSから SDガンダムフォースが漏れてしまった_| ̄|○
>>309 GJ.
ただし最初のシーン切り替えに情緒も何も無いから見にくい。
最後のシメの為なんだろうけど、駆け足過ぎ。
最後は天宮編ENDから探して、ガンバレアタックを抜いた方が天宮のみで集中するから纏まりがいい。
>>309 俺も天宮のみの方がスッキリすると思う。
ただそんな事より何よりSDGF+SOPHIAの組み合わせが俺のツボにクリティカルヒット。
なんか物凄くテンション上がった。
人材会社のCMでリライト流れてる━━━(゚∀゚)━━━ッ!! もうSDGFしか思い浮かばないよ(*´Д`)ハァハァ
リライトってハガレンじゃなかったか?
リライトで神が素晴らしきMADをつくられたのを知らんのか
>>309 はっきり言おう。
GーーーーーーーーーーーJーーーーーーーーーーー!!!
アンタ最高だよ!!燃えたー!!んで萌えたー(w
ここにちゃんと需要ある!のでもしまた作ったら見せてくれ。
連投スマソが、以前大量に神MADつくっておられて、 希望があればうpしてくださると仰ってた洋楽神、 まだいらっしゃいますでしょうかー? このたびPCぶっ壊れてファイルだめになっちまいまして…orz 買い換えたのでもう一度うpお願いしたいのですが…できれば複数。我侭言ってスマソ。 ラクロア編(in the end)とマドMADとリライトを…どうぞお頼み申します…
>>315 そ、そうだった・・・すっかり忘れていたよ
こんな自分はSDGFファン失格だ・・・
r 、 / ヽ /ヽ l ヽl l / ./ヘ _.-ヽ l / // _ - ̄ ヽ l / /-_ / ヽl. / / \ / ,、ヾ、ヽぃ // i ノ / `~ `ヾいン_',,.ム l / リ たニヽ、 `´~ |. | / , ハ' ィ'_tラー`ぃ, ,..-;;‐=.、! | 'ィ´ / /  ̄ ' イ にf;ッ 、 シ ヽ、 そんなこと気にすんな! 'シ' ,:' ノリス!、 , ` |  ̄ ト.、 ヽ / , / / イ'`┐ 〈 - ,.ィ /f i ヽ l /,. ,.イ 'ィ´ ハ ,r;‐- ニ、 ィン,ハ | l i!| 'イ/ , ,、 ,/. ! ヒ二 ニ } / '´ .ハ |.ハ . lル' レ {.ィ;r:':~ソ \ ー ‐ ,ィ'.::. , リ ,リ ー‐- −イ::::::::::..\ ヽ. \ / トレ1 ハ ∧/ ´ |.:::::::::::::: ヽ ` `ー― '´ , ト.、' ソ '
amazonで「SDガンダムフォースひみつ超百科」が売ってるけど、 時々どこにも無いと騒がれてるのってこれ?
>320 SDGFの本なんて漫画以外それしか知らない。 もって無いなら買っとけ
誰かゼロと爆熱丸の友情にスポットをあてたM@D作って!
ナムコガンダムを試遊台で遊んで糞だったのでガンダムフォースのゲームを買ってきたよ
気をつけろ。デ・スカールは気合が無いと激しくめんどくさく感じてしまうゲームだ・・・ ああもうエンブレムがめんどいよ
気をつけろ こっちのデ・スカールスレが消えた
そうですか…る
328 :
504@8 :2005/04/10(日) 05:34:02 ID:???
329 :
504@8 :2005/04/10(日) 05:35:08 ID:???
test2、inthedeed、madnug、rewriteの詰め合わせです
オレらが勝手に補完してもいいのかな? 多分、全部保持してるんだけど。
331 :
504@8 :2005/04/10(日) 08:01:56 ID:???
>>330 さん
スレ住人の方で補完してくれるならありがたいです
>>328 「接続数制限に達しているため
一時的に添付ファイルは受信できません。」って何?
>>332 種デスの新OPがそこにあがってた気がするから、それで制限掛かってるんじゃねえの?
>>328 317です。本当にありがとうございました、感謝です。
貴方様のMAD、すごくスマートなつくりで大好きなので
どうしてもあきらめきれず…。とても嬉しいです。
以前のPCは外部バックアップすらできない旧型でしたが(そして過ちが起きた…)、
今度はきっちりDVDに保管して、こんどこそ永久保存版にするぞー!
……と思ったら自分も見事接続数制限にひっかかりましたorz
出直してきます。
>309 GJ! 私は今の早すぎるくらいのほうが好き 一年を振り返ってる気がする 今日爆心丸のあたりみたんだけど、 あそこで俵ゼロが召還した剣を爆熱丸がつかわないのが 最終決戦でのやりとり思い出した。 この期に及んで絆が深まったのかな、と思わず勘ぐり。 単にギャグ回だからそれどころじゃなかったって気もするけどw
336 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/04/10(日) 23:36:23 ID:riZT2ixe
今DVDって、どこら辺まで出てる?
337 :
317 :2005/04/11(月) 06:10:01 ID:???
仕事のせいで昨晩は来れず、今ダウンロードに来ました…が、 ファイルが見つかりませんって…もう流れちゃったということでしょうか。 一生の不覚…一日たっちゃったからかな… …すみません、もういちどチャンスをいただけないもんでしょうか(土下座
338 :
317 :2005/04/11(月) 13:22:21 ID:???
あ。 今帰ってきてやったらできました。勘違いゴメソ。
リライト別バージョンあったのか。 おつー。
DVDはでてないがレンタルビデオの情報なら公式に出てるぞ で、 DVDマダー
D・V・D! D・V・D!
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 D・V・D! S・G・D! S・G・D! ⊂彡
\ヽ|/ ∩ < ミ|彡>彡 リーリ!リーリ!! ⊂彡
e>*</font>2 −2 <font size=2 color=white>*</font>4 <font size=2 color=white>*</font>6
まー放送中からちゃんと出てるレンタル版もまだ最後までは行ってないし 全話BOX出るとしてもその後かねぇ。
SDGF関連スレが軒並み減速してる せめて本スレだけでも・・・orz
しかし、盛り上がるネタが無い。 お約束のネタはやりつくした感があるし(どれも中途半端だったな) 今度こそきちんと作るか? 名場面、名台詞集 用語集 そういえば、毎週水曜に現れるレビュー神が今週はいないな。
ちょっと待って 今から書くからorz
ガンガレ 待ってるぞ
第十五話"音速の翼 ガンイーグル!" 暴走した新型コムサイを倒し精霊を救うべくガンダムフォースの新たな仲間ガンイーグルが発進す! 今回は特に話の進展はなくダークアクシズが出現れたからガンダムフォースが退治するという何時ものパターン。 新しく調達してきたコムサイ、コントロールホーンをいきなり無駄にしてしまう三馬鹿は 過去の失敗も含めてもうとっくに消されてもいいような・・・やはり愛か? そんなことよりガンイーグルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 「Let'sショウタイムだぜ!!」 そうこれが今回の話のキモ! ガンイーグルの顔見せである。 この時誰が思っただろうか・・・ この回が彼のほとんど 唯 一 の 見 せ 場 だということを!! (ミサイル阻止とかvsみんななどで若干あるにはあるが・・・後のガンダイバーも然り) 旧Gアームズでも人気の高いキャラの原形をとどめたリニューアルだけに悔やまれるな。 よってこの回、顔見せ回だけどほとんど意味のない顔見せである(ノд`) 「俺の翼に不可能はない!!」 必殺技『エアリアルスティンガー!!』もこの回だけだよな? これといい『獅子の牙』といい旧ファンには鳥肌モンなんだがなんて勿体無い使い捨て設定・・・orz 海外公式見たときはSD戦隊ガンフォレンジャーみたいのを期待してたんだが・・・orz 〈その他今回気になったこと〉 フェンの女好き、カオリン(初登場?前出たっけ?)、新型コムサイ(&ビット)、ジュリも徐々に顔出し ゼロ「この私より高く飛ぶとは!許さん!!」・・・変なプライドですね。 ゼロ(ガンイーグルに対し)「すまん男性には懐かんのだ」 男だったのか!?・・・いや、男だろうけどほらメカだから・・・つい とにかくガンイーグルの活躍で精霊も無事救出しフェンと名前も決まりこの回は終了。 ザコザコアワーはフライトユニット解説。以上です。
>>351 乙カレー
>今回の話のキモ! ガンイーグルの顔見せである。
一瞬ガンイーグルがフェイスオープンしたのかと勘違いしてびびったw
>>351 乙
第二期OPでガンイーグルを見たときは震えたもんだ・・・
ちなみに、カオリンは初出でよかったと思うぞ
その時は、まさかあのようなことになるなどとは夢にも思わなかったのです……
俺はこの辺りでリタイヤしかけたなぁ これとダイバーズとキャプテンシステムの回スルーしちった コマンビー編で帰れたけど
アニメ板のスレは終了したみたいだね…
>>355 うちもその辺で抜けた組
>>351 >この時誰が思っただろうか・・・
>この回が彼のほとんど 唯 一 の 見 せ 場 だということを!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
ガンイーグルの戦跡 @初陣にて、コムサイUを撃破。空中用MDの真価を発揮する。 Aモビルタンクビグザムの放ったミサイルの脅威からネオトピアを守るため、自らミサイルとともに爆発し、負傷。 Bダークアクシズ侵攻作戦において、負傷しながらもイエロードーガを倒す。ネオトピア市長をお姫様だっこする(本当は重かったらしい) C最終決戦において、戦いに参加する。
ガンイーグルをいじめたィストの俺にはたまらん流れになる予感!
>>358 最新の研究ではガンイーグルはビグザムのミサイルと運命を共にした説が多数派
あとの生存説はインチキだよ
あの爆発にガンイーグルは耐えられないのだ
でもさ、ガニーグルのビームライフル高出力過ぎだよな。
ガニーグル…orz
画にーぐるが画にーぐるに変換される確率は百パーセントだ
>>359 じゃぁ、ガンイーグル二号機ですか、最終決戦で登場したのは。
ガングーグルってビームライフルは、キャプテン以上なんだよね。
ガンイーグノレ
激しくガニーグル祭りの予感
ガンコンドルなめんなよガンコンドル
>>363 キャプテンガンダムはハイパーキャプテンにパワーアップしました
ガンバイカーはガンパンツァーにパワーアップしました
ガンダイバーズはガンチョッパーズにパワーアップしました
みんな時間と共に成長していったのです
しかし、ガニーグルは昔と同じ姿で現れました
「きっと、みんなにパワーアップしても自分のことを忘れてないでって言いに来たのかもね。」
みんなはそう納得するとガンイーグルのお墓に手を合わせました
コブちゃんをいじめたィストの俺の出番はいつですか?
続編妄想厨の俺はどこにいけばいいのですか?
>>364 ハイパーキャプテンとゼロが同時に攻撃しても
微動だにしなかったジェネラルの腕を一撃で揺らがせたしね!
ガンイーグルは改良の余地が無いくらい 完成された性能を持ってるんだよ パワーアップイベントなんて必要無し
>>372 おまえって奴は・・・!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 ←ガンイーグル
ガンイーグルって確か「空中戦闘」に特化されてるはずなのに装備はどう見ても奇襲・強襲用の装備だよアレ。
まぁ、ガンペリーもパワーアップ無しでも 最終決戦で頑張ってたしな 一緒いっしょ
つまりガンイーグルは ガンペリーレベルの扱いってことか。 …フレクションもプラモも出たのにな。
味方の強さって ハロ長官>HキャプテンZ>HキャプテンF=ゼロカスタム=爆心丸>ガンダイバーズ>HWキャプテン ガンパンツァー>爆熱丸・炎天号>ガンイーグル=ゼロ・フェンの羽装備=キャプテン・ガンバイカー>キャプテンV装備 >キャプテン=ゼロ=爆熱丸>ガンバイカー=ガンダイバー>SDG隊員ジム>一般ジム ってとこ?
シュウトがいれば誰でも最強。でFA
ハロ長官もパワーうpしてないよな
シュウトのママンに冴えない文学青年@パン屋をカップリングして なおかつ二人がナナを連れて駈け落ちしない限り 長官パワーウプフラグは立たないと見た
(谷)<やぁ、君達、ハロ長官だ。君達にだまっていたことがあるんだ・・・ それは、シュウトは人造人間だったんだよ。ごめんよ、だまってて。
お前ら、思い出してみろ。 天宮一の池沼である騎馬王丸の頼れる部下、騎馬王衆。 彼らはガンダムフォースと戦っても互角に渡り合い、最終決戦も生き延びた。 実は騎馬王衆って天宮で一番強い武者集団なんじゃないか?
そりゃ 騎馬王丸に留守を任されるぐらいの信頼感は あるんから、相当なもんなんだろうな
ああ、前方から斬馬王刀を装備した騎馬王丸様が!
にげて
>>383 ー!
はっ、
>>385 を見て思い出した。騎馬王丸は何で、ジェネラルジオング決戦において
王将号に乗り、斬馬王刀で戦わなかったんだろう・・・か。
勇者ロボバトルみたいになりそうだけどw
「天下掌握!!騎馬王丸列伝」
>>370 ガンダムフォース2〜妄想伝〜スレを建てれ。
ガンダムフォースの格ゲーでないかなあ。 バーチャロンみたいな感じの
>>388 立てんでもいいだろ。
只でさえ話題少ないんだから・・・
1000いったリリスレは立てなくてもいいのか?
某蓋濃いおるたなてぃぶ見てたら、ハロ長官が居た……
リリ姫スレに神が! 黒リリの新作MADが!!ハァハァ スレおっこっちゃったけど、再うp希望はどうなるんだろうか?
>>393 詳しく。
作った本人いたらどっかにあげて欲しいな。
以下暇つぶし
なあ、お前らの一番好きなMADは何よ?
俺は問答無用でSKILLなんだが。
リライトもいいが、スマートなやつより熱いやつ嗜好なんで
オレは「ゴールは未来」かなあ。 懐かしくてさ。
>>394 ドゾー
ttp://page.freett.com/SDGF/ >>393 再うp希望はこのスレでして頂ければ結構です
ただし今は他のとこで再うp希望されてるので下記のMADのうpが終わってからになります
The death scythe〜死神〜
SKILL
みんなよ、起ち上がれ
ザコザコサンバ
暴走戦隊SDガンダム
隠密頑駄無カクレンジャー
聖機兵ガンレックス
いつものMAD神だったのねー! マジサンクス!!
デスカール神キテタ――――!!!黒リリGJでした! 良質の黒リリ分補給。これでまたしばらくは暮らしていける…… すいません戦乱の天宮とデスカールとマドMADもお願いします!! いつまででも待ちますんで!!
毎度の事ながらMAD神乙です。 SKILLをダウソ出来たのは今回が初めてでしたので嬉しかったです。 しかし、何度見ても第2クール終盤の展開は神懸っていますなあ。 演出、脚本、音楽などで素晴らしいと思える作品は探せば見つからないことはないけど、 それに加えて、ここまでただひたすら熱くなれる作品は滅多に無いですよ。
ゾイドジェネシスに我らが近藤さんが参加してた・・・ あんま関係無いか
近藤信宏さんといえば、ケロロ軍曹のEDアニメのコンテ、演出を担当していますね。 CGアニメの製作所もSDGFをはじめとするガンダムCG作品を手掛けるサンライズ谷原スタジオ のようなので、ファンにとっては一見の価値があるのではないでしょうか?
昨日のタクシー3に我らがマドナッグの中の人が出てたな。
>>401 マジでか!なんか嬉しい。
ジェネシスもSDGFくらい面白くなってくれないかなー。
あとキャラデザが、SDGFの美術デザインを担当した統月剛さん。>>ジェネシス ネオトピアのタイルの模様とか好きなので、この人のデザインがまた見れるのは嬉しい。
406 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/04/17(日) 15:42:00 ID:7SNdgJus
それよりネクサスの阿部監督はどうなちゃったのかな? 前々からいい噂流れてなくテコ入れの話も聞いてたが、まさか主役が交代するとは・・・
スタンダードなウルトラマンをやるべきだったのに変化球を暴投しちゃったという感じなので。 全然売れてないっす。新作玩具も出ないし。
あぁ… まるでガンダムフォースのようだね
SDGFは変にアメリカ市場を意識したせいだ、きっと。 とか言い訳してみる
>>397 すみません、MADの神
ジェネラルvsみんなのMADの再うpをお願いします。
もう終了してから4ヶ月もたちますが、神たちのMADのおかげで
いつ出るか分からないDVDを待ってられます。ありがとうございます
あの、大量に再うp希望されてるところもうしわけありませんが神々。 洋楽神には天地城買ったぜー!を、 デ・スカール神にはディードGO!GO!とカラフルフォースをお願いします。 これら、心に残って離れない……しかしマジで永久保存版だなこのスレのMAD群。
このタイミングなら言えそう。 504の神とデ・スカールの神。 SDGFの模型作ってるんですが、本編録画出来なかったおれにとってお二人のMADは その出来もさることながら、本当に本当に重要な資料になってます。 モチベーションの維持にもなってます。 大切にしてます。ありがとう。 個人的なことでスレ汚しスマソ。
もしやハイキャプをスクラッチしてる方?
415 :
翼の騎士 :2005/04/18(月) 21:36:49 ID:???
ナイトの称号も地に堕ちたものだな・・・
>>415 国や時代によってはナイトの称号だけなら金でもどうにかなった
だが、真の騎士とはそんな者を差すのではない事を君はよく弁えているのだろう?
それでいいじゃないか
コマンビー様クルー!?
>>416 なぁ「ひだりてみぎて」←これって
>>393 辺りが言ってた黒リリの奴?
もしそうだったら後回しで良いのでうpキボン(´・ω・`)見た事無い
420 :
410 :2005/04/19(火) 13:31:50 ID:???
>>416 再うPありがとうございました。早速見ました。
阿修羅丸にT様、マドナッグ、黒リリ、ディード、三つ子…
みんながでてきてがんばれアタックに感動!今まで我慢してましたが、泣きました。
神サイコーです!
すいません、洋楽の神様。 アニメ板での8番目のスレで上げてくださった「in the deed」と「madnug with dirty faces」をパスなしで上げてくれませんか。 人に勧めたいのですが、パスがあると色々不便で。
おまいさん、ちょっと流石に自分勝手なのではないか…? 君の方にどんな事情があるのかは知らないけれど それは本当に、自分の力ではどうにも出来ない事なのか?
>>421 一度解凍して圧縮しなおせばいいだけなんじゃ…
>>421 自分、「詰め合わせ」ファイルを一度右クリックして「ファイルの展開」を選択して
一度パス入れて開いたら、全部のMADが展開して、以後パスなしで普通に
見られるようになったよ。
それはそうと自分洋楽神に詰め合わせを再うpお願いした奴ですが、神、その節は
本当にありがとうございました。リライト2、以前よりさらによく考えられた構成に
なってて素晴らしかったです!神に敬礼。
デ・スカールの神までいらして、一度データ失った自分には本当にありがたい限りです。
あいかわらずお二人ともゴッジョブです。
でもみんな死亡フラグが結構立ってる感じがするんだよなあ。
う、誤爆
427 :
窓 :2005/04/20(水) 03:01:38 ID:???
とりあえずレンタル待ちか
429 :
416 :2005/04/20(水) 20:58:27 ID:???
残りの奴うpしました 戦乱の天宮は容量の都合で次回
ありがとう、ありがとう神!
>>429 「ひだりてみぎて」凄ぇイイ!
というか、なんてツボをついてる歌なんだ…
もぅ黒リリの為の歌にしか聴こえなひ…(つдT)
超GJ!
神よ、アンタは最高だーー!!
第十六話"深海の覇者 ガンダイバー!" 深海に落ちた新型コムサイを巡ってガンダイバーズを加えたガンダムフォースと 水中装備のダークアクシズが対決する。 金鎚三人組に変わって ガンダイバー1号2号キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 教官、爆熱丸に対し 「心配無用、ガンダイバー部隊は鷲の優秀な弟子たちだ!貴様の一億倍は頼りになる。」 ガンダイバー>ガンイーグルかな? ガンダイバーズの戦闘は武器も豊富で見所があるな・・・あるな・・・ ガンチョッパーズはバルカンみたいのだけだったしな・・・だったしな・・・ ドムの攻撃で海溝に落ちそうなコムサイ(+シュウトデカボー)をダークアクシズ、 そしてガンダイバーズ3〜7号が押し上げる。アクシズ落とし展開。 そしてちゃっかり合体技で暴走したコムサイとダークアクシズを倒して前期ガンダムフォース全員集合! そして来週は阿修羅丸クル━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! しかし今回マジでゼロ、爆熱丸役立たず
観倒す人、今日も乙です!
>>432 おぉ!やっとあの神展開をまた見られるのか…*
でも本当は自分の物にしたいのさ
ほら磐梯さん、そろそろ出そうよDVD!
D・V・D!D・V・D!
出さなきゃレンタル借りパクしちゃうぞ!?
レンタル最終巻が7月末ってーと、 ・・・年内位にセル版かBOX出るかなー
二年連続で一月にBOX出てるから 来年の1月に出るんじゃないかと予想してる だからきっと9月ぐらいに発表があるよ
>>432 もうそろそろ最終回から5ヶ月近く経つんだな・・・
(録画予約してた)火曜の夜になると頭の隅でだがまだ思いだす・・・
最近「プラネテス」をレンタルでみたのだが
OP前のデブリについての説明見て窓思い出した
皆は窓の未来話(窓にとっては過去話)見てプラネテス思い出したのか?
6月からATーXでまたやるらしいな 今度は1話づつだから終わるのは来年の5月辺りか よっしゃー!! ガンイーグルの回が見れるぜハッハー
\ ヽ | / / \ ヽ | / / \ ヽ | / / 混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! ! \ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−'' `−、、 ┌─────────┐ _,,−'' `−、、 | | _,,−'' ` | | !`ヽ |. S D G .| i⌒! ───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐ \_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/ |::::::::::...  ̄ ...:::::::::::| _,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、 _,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、 ,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i ! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / ! ゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,' y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
>>415 あぁ、正義の騎士と名乗る、接近戦主体の紅きガンダムのことを嘆いているのだろう?
あのようなガンダムは騎士ではないわ。
騎士とはゼロのように誇り高く、祖国を愛し、守る者のために戦う、真の戦士のことだ。
PSP、それは数いる神の中の一人である。 神のMAD動画をPSPに入れて、電車内で見させてもらってます。 いやはや、神は本当にいるものですね。
クソッ!日本のカートゥーンでの放送はまだかッ!
キッヅ駅では種死が放送されていますorz。
DVDが発売出来ない理由でもあんのかね
やっぱ視聴率が悪かったからかなあ。 売れないと思ってるんかね。 ここのスレの住人は皆買うだろうに。
たのみこむの人とか考えても200は売れるだろうな。 もっともそれじゃ少ないんだろうけど
完全受注生産でいいだろうに……orz
きっと10年後くらいに出るよ…
orz オレ、そしたら40代突入寸前だよorz
その頃にはDVDじゃない罠
第3の統一規格ってやつですか
>>439 ,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 騎馬王無情流奥義 猛雷天破斬!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/ D
У / ヽ、 \ \ S /::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙〜ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
うっかりしてやった、今では反省している
だが、私は謝らない
>>452 そのAAは待ってた。
しかし騎馬王無情流が来るとはorz
AMAZONでデ・スカールが2436円orz 持ってないやつは買え。
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。 . . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. . 。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。. ゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。 ゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。 。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . . 。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。 ゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . . 。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 . . 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 . ゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . . . . , 。 . . , . 。 ゚ . 。 , . . , . . 。 \ヽ|/ もう手の届かないところへ < ミ|彡> 行ってしまったんだね・・・ . . б( )ゝ Т Т ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
456 :
416 :2005/04/22(金) 19:38:01 ID:???
戦乱の天宮うp
>>411 =
>>430 って勝手に解釈してカラフルフォースとディード打消したけど
もし落とせてなかったらまた再うp希望してください
仰るとおり、411=430です。神、鋭い。 そして戦乱G――――J――――!!最高!! 台詞の選び方無駄が皆無ですごいわ!!
>>454 d
早速、注文したぜ
これでDVD発売まで食いつなぐ!
ゲームをやるようなので言っておく ・まず一回は確実に死ぬ ・つまらん、糞ゲーと感じたら愛が足りない証拠 ・ザコザコアワーが見れるぞ! ・ライオン丸に萌えろ! ・二日三日でクリア可能 ・コンプ目指すなら難易度はかんたんがいい ・メモリーカード一枚につき作れるセーブデータはひとつのみ
概ね>459に同意。 だが萌えるのはEDトークのキャプテンだと言ってみる。 難易度「かんたん」だと思ってなめてると本気で泣くぞ。 俺はへたれゲーマーなもんで、 未だにゼロと爆熱丸でデ・スカールヘルがクリアできないorz 俺の代わりにこの二人で頑張ってくれ>458
簡単ですら未だヘルどころか普通のデ・スカールをクリアできないオレは……orz
カラフルフォースとディード打逃してしまいました。 どうか再うpお願いします。 デスカールCG、スゲーカコイイ。曲も合っていてサイコーでした。
SKILLうpお願いします。
ちと聞きたいのだが、 ゼロと爆熱丸でデ・スカールロードをクリアするなら、フォームは何がいい? 後アイテムは何を持っていったらいい? キャプテンではデ・スカールヘルを2回クリアしたけど、ゼロと爆熱丸でプレイするにはちょいと 勇気が持てない・・・。
ガンダム嫌いですが最近レンタルでSDGFを楽しんでる漏れが来ましたよ それにしてもSDも種みたいに1クールごとにOPとED変わるんだな まとめMD作るのにいちいちツタヤでシングル探してみたが、晴晴のシングルとココロオドルがなかなか借りれない…… ハガレンや種はまだ探しやすかったんだが……やっぱSDは一般的じゃねーのかなぁ
アニメの曲は、有名アーティストが歌ってる曲以外レンタルでは見つけにくくない? だから、決してSDが一般向けではないわけではないと言ってみる・・・・。 そーいや去年の六月辺り、ハイパージョイのカラオケランキングでココロオドルが1位だったことがあったような・・・・
>>464 あくまで個人的な選択だが、爆熱はとにかく攻撃の早いビーストorタツジン。
ゼロは基本的にどのフォームも動きが悪いので攻撃力と使いやすさから見て
パラディンかルクシオンじゃないかな?
アイテムはHP回復2つ(できるだけレベルの高いもの)、時間回復1つで
間違いないと思う。時間切れをよく起こすというなら時間回復を2つにしても。
そうするとHP的には苦しくなるんだけど。
>>465 その二曲は主題歌の中でも最も売れた部類に入る二曲ですよ?
他の曲があったんならそれらもあるんじゃなかろうか。
とにかく、SDGFの世界へようこそ!われわれは貴方を歓迎します。
>>467 まず選曲の時点でむっちゃワラタ(w
仕事もGJ。
>>464 爆熱丸はタツジン
ゼロはそれほど変わらないけど
パラディンかルクシオンが使いやすい
アイテムは回復、パリア、復活辺りを適当に持ってけば良いかと。
この二人は、ある程度ダメージ食らうのは
避けられないから、ハイパー化はしない方がいいかも
>>467 やばい…すげ笑った。
もうタイトルの時点から爆笑w
中身もGJ!!
効果音にピッタリ合ってて格好(゚∀゚)イイ!
>>467 鎧装着シーンでのカットインカコ(・∀・)イイ!
>>464 爆熱丸はタツジンフォームがいいよ。
ビーストは素早く、連撃が出来るけど、いかんせん間合いが近すぎる。
少し間合いが取れるタツジンの方がいい。
何より、クチクチ戦だと辛いからね。
アイテムは、バリアアイテムと回復アイテムと時間アイテムがあるといいよ。
時間アイテムは持ってかないといるのに、持っていくと何故かいるという不思議。
でも、備えあればうれいなしだから。
回復はステージ攻略に、バリアはクチクチ攻略に使う。
ゼロはゼロフォームがいいと思うよ。
ゼロはかっこつけて攻撃、攻撃の間隔が空くからその間に攻撃をされることが多い。
それでもゼロフォームだったら、まだ、戦えるから。
アイテムは爆熱丸と共通。
キャプテンだと楽だけど、ゼロ、爆熱丸だと難しい。
でも、クリアは出来るから。(漏れは何とか、ヘルクリアしたから)
後は、何度も練習するのみ。
あ、ゼロ、爆熱丸は二つのエリアで金エンブレムは取らない方がいいから。
三つ目のエリアの闘技場は辛いから(狭い円の中でドッゴーラとかが5体出てくる所)
キャプテンの真ED:キャプテンが照れるw ゼロの真ED:ゼロ、変態と変わらないじゃないかとw 爆熱丸no真ED:お前、アホかとw
タラララーラララーラララララー タラララーラララー セイッセィァー!!
だぁ〜きしめたぁ〜! …いかん、ハマりそうだ; デ・スカールはゼロの烏賊フォームを Sランクにしようってトコで放置しちゃってんなー。 キャプテン以外の二人ではなんとも、難しすぎて… やり始めると止まらないんだけどなー
オレも大体同じ。 ゼロはルクシオンかパラディン、爆熱丸はビースト。 ビーストは確かに間合いが近いんだが、 やられる前にやっちまえ、って感じで一体ずつ速攻で倒す。 アイテムは回復アイテム二つにボム一つ。 ボムは3マップ目でやばそうなのが出たときに即使って、 ダメージ減&時間節約の一石二鳥。 あとは3マップ目で一番狭いエリアに当たらないよう祈るのみ。 金エンブレムとると、あのマップに当たりやすくなるんだなー。 知らんかった。
「かんたん」でやってるのに巨大エルメス(のようなもの)しかまだ倒せてないよorz 個人的に、今のところゼロが一番使いやすいんだが……。 やっぱキャプテンが一番良いの?どうも使い難くてなー。
>>477 俺もゼロ派だったが、デ・スカール行ってキャプテン派になった
キャプテンは遠距離攻撃だからあまり爽快感は無いし、囲まれると対処しづらいが、
マップの広いデ・スカールでは囲まれる事無く戦えるし、何より敵の爆発に巻き込まれないので戦いやすい
さらにキャプテン唯一の接近戦フォームのセイバーフォームは攻撃力が高く、フィニッシュの攻撃範囲がゼロのフィニッシュより広いという反則っぷり
>>477 単純に、遠距離攻撃出来る事の
アドバンテージがとてつもなくデカい。
やればやる程分かってくると思われ
>>478 カ ッ チ ョ 良 す ぎ る !
ただオチが弱いかも。
>>477 溜まってるフォームにもよるけど、ガンナーが手に入ってるなら
キャプテンは一番使いやすいと思う。キャプフォームは微妙。
ただ、クリアするだけならフォーム関係なくキャプテン最強。
ボールも溜めずに遠くから打ちまくってりゃどうにかなる。
初期フォームだとゼロが一番使いやすいってのは、そうだと思う。
剣の攻撃範囲が広いからFINISH技まで発展させやすいし。
デ・スカールで一番強い奴 ネオトピア代表 移動要塞ブラウブロ 天宮代表 ペスカ天狗 ラクロア代表 ミラートールギス 正直、ボスよりも手強いと思うw
鏡T様はあんま攻撃してこないなぁ
>>478 そのキャラにその曲できたかー!!GJ!!
もし全部が長官一本で固められてたらマジで最強だった(w
確かに改心の出来だ!
>>477 心配しなくても大丈夫だ、結局全部のフォーム欲しさに
全員使い込むことになるから(w
今は好きなの使ってりゃいい。
キャプテン以外でのボス攻略
○リーブラは足の速いキャラまたはフォームで(ゼロなんかうってつけだよ)。
キャラめがけて降ってくるつららはそのまま障害になってしまうので、つららから逃げ回るときは
出来るだけフィールドの中心部分を逃げ、外周部分には出来るだけ障害を作らないこと。
本体の動きが止まったら攻撃しに向かう。その時にその外周部分を利用。
波動砲(?)はひたすら逃げる。
○ダ・ラマ・ダラ(だったっけ?)はまずはひたすら落ちてくる鐘をかわす。
鐘が青くなって棘が無くなったら鐘を攻撃。
途中、本体が呪を使って攻撃してきたらまずそちらをかわすことを優先していい。
四つの鐘のどれかひとつにクチクチが入っているのでそれを見つけ出すまでひたすら叩く。
三つ壊してもいなかったときは最初からやり直し。
これだけは運なのでしょうがない。
エルレロ倒したならわかると思うが、出てくるクチクチは
一発も攻撃を当てられないまま一定時間たつと
消えてしまって最初からやり直しになるので注意。
といっても慌てて攻撃していてはかえって当たらないので、
やたら追いかけてうろうろするより腰をすえて攻撃したほうが吉。
485 :
464 :2005/04/24(日) 19:41:10 ID:???
みなさんdクス
やっぱHP&時間回復、バリアアイテムってとこみたいだね。
ゼロとバクネツマールでSランクアイテム取ってたっけ・・・・?
ここ最近やってなかったから確認しないといけないな。
とりあえず、
>>473 を見るようにがんばるよ。
デ・スカール&GBA版をプレイして思ったけど、キャプテン強すぎ。
>>467 T V 版 か !!
聖衣装着音が見事にマッチしている・・・。
GJ!
>>478 長官・・・・・かっけーw
486 :
416 :2005/04/24(日) 21:57:53 ID:???
487 :
477 :2005/04/24(日) 22:25:08 ID:???
うぉう、皆ありがとう! ゲーム下手だけど参考にしてがんがってみるよ。
488 :
462 :2005/04/24(日) 22:43:20 ID:???
わざわざ新しい場所までつくっていただいて、本当にありがとうございます。 キャプテン、キモカワエー。変態はまじで不気味だ・・・。
デスカールの本スレもう見れなくなった訳だが 誰か、隠しフォームのパスワード取ってる人いる?
攻略本より キャプテン:○□△××△□○△○□× ゼロ:△△○○×□×□○×△□ 爆熱丸:△○×△○×△○×△○○ 攻略本が頼りになるのは、ここぐらいだな…。
>>452 \ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 再 び 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ─────┐ _,,−''
`−、、 / .:.| _,,−''
` / :|
!`ヽ / ● .::| i⌒!
───────‐ ヽ、 \ / ├──┤ .:::|ノ ノ ───────‐
\_|:. ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::..  ̄ ...::::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ U イ
サンクスコなぁー
>>491 ー! 顔! 顔!
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
大両国技剣一刀両断 !!
\ ヽ | / /
‐、、 \ || / _,,−''
`−、、 | |‐────┐ _,,−''
`−、、 /| | .:| _,,−''
` / | | :|
!`ヽ / | | G .::| i⌒!
───────‐ ヽ、 \ / ├| |┤ .:::::|ノ ノ ───────‐
\_|:. ヽ| |ノ ...:::!_/
|::::::::::.. | | ...::::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::......| | ......:::::::::::::::::::| `−、、 |7 |7
_,,−'' l::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::| `−。 。
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、: :: :| |::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄  ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ U イ
レンタルDVDのジャケット、12巻が元気丸+大神将、 最終巻がハイキャプ爆心ゼロカスシュウトにジェネラルかな? って見てて気づいたけどT様一度も出てない・・・ コブちゃん騎馬王集は最後まで生きてるから気にならんけど 6巻くらいT様出してやれよぅ
いいじゃないか。 武里天丸様だって出ていなんだから。
496 :
416 :2005/04/25(月) 22:08:55 ID:???
>>496 乙かれさまです、ネ申…m( _ _ )m
PCが初期化されて全てが吹っdダ訳だが
シークレットフォームでラスボス倒してもEDが流れない件について
>>499 マジレスするとシークレットフォームだから。
楽してED見ようとしてもダメだぞ☆
というスタッフのメッセージですよきっと。
全然楽じゃねーよ 狭い所にタイヤやろうの群れなんて考えられん
あー、やっぱり天宮編はいいなぁ。 でもサントラの未収録BGMたくさんあるね。
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今日も、SKILLを大音量で聞いてます。 | | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ 神に感謝!!!敬うぞッッ!!!! | | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「皆よ立ち上がれ」や「ひだりてみぎて」
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ も歌え
>>503 !!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ディード!GO!GO! | | ♪ _________ ♪ | \ヽ|// | | |◎□◎|. | <ミ|彡 >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| リーリ! リーリ! | | ♪ _________ ♪ | \ヽ|// | | |◎□◎|. | <ミ|彡 >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ
>503の代わりに俺が! ♪ひーとーりで〜 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 生ーきーてー | | ♪ _________ ♪ | ァ゙- ∧_∧ ゆーく〜んーだと〜♪ | | |◎□◎|. | <TДT >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ …黒リリ…ハァハァ;
えーと、偉大なるMAD神。 ザコザコサンバ以降のSDGFネタMADを再うpしていただけないでしょうか…… それもこれもスレ巡回をサボっていたせいなので 白い部屋に篭りながらお待ちしています。
もういい加減リクエスト止めたがいいんでない? いくら丁寧な言葉で言っても要求の内容がみんな無茶すぎ。 数日前に消えた動画の再うpなんてどう考えてもおかしいだろ?
510 :
416 :2005/04/26(火) 22:58:02 ID:???
>>508 ザコザコサンバ以降のでSDGFっつーことはひだりてみぎてだけかな?
>>496 のとこにうpしときました
>>509 わざわざ忠告d
でもまぁそれほど面倒な事でもないので自分は別に構いませんよぅ
黒リリは……白リリもだけど……べっぴんさんだなぁ。 思い入れとかMADパワーとか各種補正がかかって、今現在での自分の中のザ・ベスト・オブ・ビューティーヒロインは彼女。 聖矢&北斗の拳も 元ネタアニメ見た事ないにも関わらず大笑いしてしまったよ。
'''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_  ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) r──--- ...___ ) お、おい 三 | ニ ≡ ) 引越しするなら、貸したDVD返せよ .ニ /⌒ヽ| ニ |!カ_ ろ 卑怯だぞ! | / ´_ゝ`) Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒ '''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚ --─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜ ニ─ _,.. ゝ、 O _,.. -‐'" しへ ヽ __,, -‐''" , ゙ー' , ' / マジで、貸していたSDGFの色んなデータを焼いたDVD(自分の宝)を 友達に借りパクされたんだが・・・orz
その友達が向こうでSDGFの輪を広める事を祈ろう
布教に貢献できたんだ、光栄な事じゃないか。 ごめん生きろ。
>>512 の友達がジェネラルのエサになった確立は97.28947%だ
てかその友達どうなった?引っ越した?
心から同情するよ…借りパクは本当に怖いな; 俺も、やらないように気をつけよう。 そんでもってGW中にでも 貸したCDを奪い返しに行こう…orz
517 :
見倒す :2005/04/27(水) 21:27:30 ID:???
第十何話?"新たな刺客、その名は阿修羅丸" 三馬鹿のふがいなさに業を煮やしたコマンビーはネオトピアに新たな刺客を差し向ける。それはなんと…武者頑駄無であった! という訳で阿修羅丸キターーー!! ついでにコブちゃんキターーー!! ヤバい! 久しぶりに見ると阿修羅丸カッコいいゾ!! しかも騎馬王丸との決戦の時から思ってたんだが、 爆熱丸より騎馬王軍の方が説得力があるように聞こえる。 騎馬王丸の技など通用しないって、 これもその後もめちゃくちゃ効いてるんですが…爆熱丸さん… この頃は騎馬王丸は完全な悪者だと思ってたんだよな…俺… まぁそんな訳で阿修羅丸に追いつめられた爆熱丸であったが キャプテンに救われることでピンチを乗り切り阿修羅丸を退ける。 しかし爆熱丸、キャプテン両名の傷は思いのほか深く戦闘不能に陥ってしまう… そして疲弊したSDGに遂にあの男が牙を向くのであった…オシエテオシエテ♪ この辺りの話から立ち回りに気合いが入ってきたと思う。 戦闘メインの話ですた。 しかしたった二人投入するだけでこれだけ戦果をあげられたのに三馬鹿は何を…うわやめてDSHC撃たないで…
>>518 ぶっちゃけココロオドルをSDGFの主題歌というのは違和感があるんだよなぁ・・・
唄だけの人気が高すぎて。
ココロオドルはザコザコダンスの素敵なBGM、なのさ!!
しかし確かに、他のEDと違って本編内容に全然沿ってないな>ココロオドル
いや…1・3・4期EDの歌が(あと映像も)素晴らしく
本編にマッチしてたから、余計にそう思うのかもしれんけど。
>>517 乙です!
阿修羅丸は格好良いキャラだったなぁ…*
>517 乙です。毎週楽しみにしてます。 阿修羅丸やコブちゃん、騎馬王丸もだが、 元ネタを知ってる人間からすれば ギャップが凄まじいったらないな。 もちろんいい意味でだけど
元ネタってGガン?じゃなくて旧SDの同キャラ?
>>523 そう、Gガン。
アシュラガンダムなんて、タッグマッチで登場してダブルゴッドフィンガーで
スカルガンダムと一緒にヌッコロされた奴。
コブラガンダムはたしか、ちょこっと出て、破壊されてたっけ。
こぶちゃんはシュピーゲルも混ざってるとおもふ
元騎丸の頭は兜だった事について。
ゼロの素頭の方がビックリした ・・・美しくない
あれは頭の上になんか着てたんだろ 騎士は鎧の下にさらにくさりかたびらみたいのつけてるみたいだし
変態も坊主なのかな? T様も坊主なのかな? ・・・orz
あれはたぶん二段式。 兜の中の中にはたぶん髪がファサッと・・・
ハッハッハ!馬鹿だな〜 ゼロの頭はマイクになってるに決まってるじゃないか〜
おかげさまでようやくSKILLとれました。 ネ申さまありがとう。ほんとありがとう。
兜の中身の設定あるなら、最初からプラモもBB武者と同じ仕様にしとけやー、と今更ながらにオモタ。
あの値段じゃ無理。
虎武羅丸の涙にて、ゼロに変身した時に網頭が見られる。 あの時は気がつかなかったなぁ。
DVD・ビデオシリーズが 06巻の「フェンの覚醒・ネオトピア襲撃」 07巻の「コマンビー様追悼・そしてミノフスの海へ」 08巻の「ミノフスからラクロアへ」 09巻の「ラクロア・黒リリ編」 10巻の「T様、ディード追悼・ガーベラと斬馬王刀」 11巻の「Hキャプテンと爆心丸」 12巻の「元騎丸編」 13巻の「マドナッグ追悼・ガンバレアタック」 と約半分の巻が怒涛の展開について。
そういえば、17話の脚本って兵頭一歩だったっけ。 彼は、なかなか燃えるホンを書いてくれたな。種死の方では残念ながら 兵頭氏の脚本がシリーズ構成によってぶち壊されてたけど。
兵頭といえばスクライドアフター3はいつになったらqあwせdrftgyふじこlp
>>535 あの時は気がつかなかったと言えば、
「3つの道」という話がビデオに残ってたので見返してみたら、
キャプテンの回想シーンで、キャプテンがドムを踏み台にしてるシーンがあって、
こんなシーンあったんだなって思った。ただ単に見逃してただけかも知れないけど。
レンタルDVD12巻のジャケット、元気丸もバックの大神将もいい感じ。
セルDVD、早くでないかなぁ・・・
>>538 それは「小説版リヴァイアスの二巻がいつ出るか」と同じくらい触れてはいけないことだ。
SKILLの神に聞きますが、「ひだりてみぎて」のBGMに使ってるタイトルなんですか? あれフルで聞きたいんだけど、タイトルが解らないから探せない…OTL
>>541 曲名はそのまんま「ひだりてみぎて」
ただしCD化はされてないのでフルで聞きたいならいたいけな彼女を買うか共有sうわはろちょうかんしろいへやはやめt
543 :
541 :2005/04/29(金) 20:44:55 ID:???
>>542 なるほど。CD化されてないのか。
じゃあ素直に黒リリMAD見て萌えますわ。サンクスです
ケロロにエルメチュでてたー!
今日はみどりの日・・・ ザ コ の 日 で す よ
ザコを飼いたいんですが、どこに行けば売っていますか 一匹だと寂しがって機能停止してしまいそうなので できれば3匹セットで飼いたいです
ダークアクシズの売店かな
>>535 ゼロの網頭はゼロが後ろ向いてるときにチラチラ見える
>>547 前、夜店で売ってるの見たぞ。渋い声で紅色の人が売ってたぞ。
買ってみたけど、色付きは全部絵の具で、角付きはご飯粒でくっついてるから普通の緑を買ったほうが吉。
>>549 GJ!
やっぱり長官といえば、白い部屋
あのチカチカ点滅する目が不気味だ……
>>549 爆笑!!!
白い部屋やっぱこえぇー!
明日を見失ったザッパーに激ワロた。
いつも大変楽しませていただいてます。
>>549 GJ!
やっぱりガンダムフォースの最強かつ最凶はハロ長官だ。間違いねぇ
かなり下のほうに来てしまったようで
武里天丸様のスレが落ちてしまわれたか・・・。最後があんなAAだなんて
>558 まぁ…最後にはちゃんと ケースに仕舞ってくれてたし… ドリルっぽかったのがまたアレなんだが…
デス種のスレ立てが激しいから保守です
デスサイズ全肯定M@Dまだー? チンチン
562 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/05/01(日) 01:15:29 ID:KLRbP6YJ
ラブ&ピースの邪神MADマダー?チンチン
>>517 遅れ乙
阿修羅丸の名乗り上げのときに
「騎馬王丸様の一番刀」みたいな事言ってたが、つまり騎馬王衆に次ぐ強さって事?
もしくは同格?
城の守りの騎馬王衆と、切り込み役の阿修羅丸と考えると。同格なんかな。
超級覇王電影弾使う時点でかなりの強者なのは言うまでもないか。
要は、ラクロア編で言うT様的なやつだったんだなといまさらながら思った。
564 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/05/01(日) 16:43:52 ID:MbCQXv2C
そう言えばそうだな。
阿修羅丸が先鋒を務めていたのは、ちゃんと言うことを聞く、という長所があったからかな。
566 :
翼の :2005/05/02(月) 02:15:19 ID:???
まぁなんだ・・・ナイトを語るには美しさが足りなかったようだな・・・
>550 思わず超百科を真剣に見てしまったわけだが…見えないよな?
568 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/05/02(月) 20:58:47 ID:iV97o1Ot
久々に公式行ってジャケットギャラリー見てきたんだが…変態が!変態が普通にライバルキャラっぽくなってて違和感w
リリのフィギュアって出てるの?
有るわけ無いだろ、フレクションやプラモすらまともに出てないってのに まあメーカー品は絶望的だろうが夏のイベントなら、もしかしたら個人ディーラーからGKが出るかも
571 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/05/04(水) 00:40:11 ID:cVzW/Ij2
復帰あげ
あぶねえぜ 本スレが落ちたらシャレにならんからな
昨日、広島で50話だったんだけど、ホントやばいぐらいに燃える展開 だね、次回がまちどおしくてしかたがないよ。
51話はすげぇぜ。 燃えポイントと泣きポイントが多すぎて、忙しすぎる30分だった。
あの放送で、水曜日のお楽しみからおれの中の不朽の大名作になった。SDGF最高!
51話はもう言葉もなかったからな……SDGF最高! の他には
しまったーーーっ!! 帰省先にビデオ持ってくるの忘れたぁぁぁっ!? 持ってきたと思ったら1話が入ってたよ…orz という訳で、誰か、フォローお願い…します… 個人的にすごく思い入れがある回だったのにぃぃ…orzムネン
>577 すまん自分は無理だ。 虎武羅丸の涙以降しか録画してないのが心情的につらい・・。
今週は18話だったよな…フォローになるかどうか分からんが書いてみよう。 SDGF18話、『SDG基地 危機一髪!』 この回はコブちゃんがブランベースを落とそうとする話だったな。 前回阿修羅丸にぶっ刺されて動けないキャプテンと、 米粒を飛ばしまくるおにぎ…爆熱丸。 …どうやって食ってるんだろう… それはともかく、 ヘタレの騎士ゼロをはじめ、他のメンバーはコブちゃんにあっけなく騙されて 今回はシュウトがデカボーに乗って頑張り、そしてキャプテンが空を飛ぶ、と。 今回の(俺的)ツボ @コブちゃんの有能さ ブランベースの弱点をあっという間に暴いてしまうコブちゃん。 ここらへんはとても格好良い…けど、 武者頑駄無なのにハッキングかよ!格好良いからいいけど! A空飛ぶキャプテン この回の戦闘は、キャプテンの初・空中戦!しかもスピード感があって格好イイ! というか、この回で初出、そして2度と出てこなかった飛行ユニット(名前忘れ)は………もしや使い捨てか? B友愛か…美しいな(とだけ言っておこう) ニュータイプばりに通じ合ってるキャプテンとシュウト。 この後の26話でのこともあるし…もしやマジに『実はニュータイプ』って設定だったりするのかも。
>空飛ぶキャプテン 500円プラHWキャプテンでできないか?
ヘビーウェポンやオプションZもほぼ使い捨て感覚だったしな あれだけの装備を数回しかださず盛り上がらせるんだからSDGFのスタッフはすごいとおもた あとレンタルDVDが見つからない。もう5件以上探してるよ_| ̄|○
>573 俺も広島組だノシ 今度の51話がすごく楽しみ。 使い捨てとまでも行かないけど、ゼロカスや爆心丸も出番意外に少ないよな。 ゼロカスタムなんて、登場が早い割に登場回数10回にも満たないんじゃないのか?
>>579 乙&サンクスです。
いやほんと申し訳ないです。
次回のために見なきゃいけないし、
ここの住人になるキッカケになった思い入れがある回なので後で改めて感想書きたいと思います…orz。
>>583 それでも印象には強烈に残ってる辺り、演出の巧さだよな
特に51話は他にも光る演出目白押しだった
長いスパンでの伏線仕込むのも巧かったし、今更ながらにスタッフGJだと思う
そうか、広島では50話か……マドM@Dで追悼しつつ、次を楽しみにしてろ。 次は笑いあり泣きありorzありの怒涛の30分だから。 >>あれだけの装備を数回しかださず盛り上がらせるんだからSDGFのスタッフはすごいとおもた 個人的には3クール目ラクロア編で恐ろしいと思ったよ。 話作り系の職業目指してるんだが(SDGF観るまでは「子供向け。(´_ゝ`)フーン」だった)、 「ネタバレが伏線になる」というのに一種恐怖を感じている。
単独で次元を越えられないフェンの所為です>零カス不足 と、きっちり説明が可能なのが巧さやね。 変に便利アイテムでデフォ化するより余程好感持てる。
>>579 今ちょうど38話「リリ姫復活!」を見てたんだけど
ブースターユニットはドムが持ってたよ
グフもヘビーウェポン用シールド持ってたし床に他のHWパーツも転がってた
装備一式は一応ガンダムサイ、というか換装リングに積んでたみたい
なんで使わなかったのか
美味しい素材をあえて使い捨てるのは 今のサンライズクオリティかもね SDGFは話がまともな分、まだマシなんだが…
>>588 ああ見えてキャプテンは拳でモノを語る漢だからだよ
>>588 君はキャプテンの事を何も分かっていない確率は100%だ。
キャプテンは、武器を持たなくとも十分に強い。
仮に、キャプテンがいつもブースターユニット、シールドといったように
フル装備をしていたらどうなると思う?
99.99%の確率でキャプテンだけが活躍する。
しかし、キャプテンはゼロや爆熱丸の事も考えている。
故にあえて、武器は使わないのだよ。
普通に考えれば、艦の上での戦闘でミサイルなんかぶっぱなしてたら、味方の被害が甚大だしな。 それに、後ろを任せられる仲間がいるから必要ではないと判断したとか、スタッフの都合あqすぇdrftgyふじこlp
実質は販促アニメとしての都合だろうが、 個人的にはキャプテンがたいした間もなく次々に換装していったので 前の使われなくてもまあしょうがないよな、的な印象だった。 ラクロア編ではもうちょっと使ってもいいとは思ったけど あれは状況的に身軽でもそれなりに意義があったから そうしていたんだと思う。……思うことにしている。 HWも飛行ユニットも大好きだったんだけどなあ。
>>586 >個人的には3クール目ラクロア編で恐ろしいと思ったよ。
スペリオルドラゴンはガチ
ヘビーウェポンを常に装備させなかった時は「スタッフナイス!」と思ったなあ。 主役だけ強いとか、脇役には活躍の場無し、ってのは嫌いだから。 まさかもう二度と出てこないとは思わなかったが。
俺はハイパーキャプテン登場の時、装備は完成していなかった(オプションZ)から ヘヴィーウエポン用のシールドとライフルを装備していたってのが良かった。 ん?でも何だ?何でカオ・リン主任はすぐに修理してパワーアップさせれたんだ。 あらかじめ、パワーアップ装甲を考えていて作っていたのか? それとも、始めからもうじきガーベラと交戦、半壊になる事を知っていたとか・・・
仮にも秘密防衛組織の科学者だぜ? 「こんな事もあろうかと」は必須スキルだろ
598 :
カオ・リン :2005/05/06(金) 13:06:37 ID:???
こんなこともあろうかと 「ハイパー白い部屋」を開発したネ! 長官、>596を連れてくアルネー!
>>596 コマンダー・サザビー戦で大破したから(侵略は下っ端の仕事ですよ。コマンダー、って軍曹だし)。
下っ端相手で大破したのに次世代機(でいいのかアレは?)を設計しないのは上か本人がバカの証拠。
だから設計図そのものは書いてた(描いてた)。
その上で、『感情を持ったS・ドライブ搭載機』がGPシリーズなのだ。
(証拠:マドナッグ戦で「GP-01、H・キャプテン」って言ってる)
そういや サンライズ公式の完全善の紹介の 時空を越えて現れた謎の大将軍。 ってのさりげなくネタバレでねえか?
既に本編の中で騎馬王丸がはっきり言ってる事だし、今更ネタバレも何も無いと思うが
6チャンの料理特集で「天下一等!!元気丸」が流れたよー。 天宮編の曲ってよく使われるよね。
その曲、オケの底力みたいなものを感じる。素晴らしいと思った。
阿修羅丸と完全善大将軍の名乗りってなんだったっけ? 完全に忘れてしまった。
>>599 下っ端って……下っ端って言うなぁぁぁorz
>>601 いや、あの時期で未来からやってきたとか考えるとだ
公式にいつキャラ紹介追加されたのか覚えてないが
まぁ、時空ってのはいろいろとれるし
完全善大将軍の正体が爆熱丸なんじゃないかって噂してたな。 懐かしい・・・。
それは思う差……
自分は心底、爆熱丸じゃなくて良かったと思っている。 爆熱丸は未来でも愛すべき馬鹿でいて欲すぃーからさ。
ていうか当時は元騎丸がどんなやつかも分からなかったわけで、 視聴者側(?)の爆熱丸だと予測するのもおかしくなかっただろうな。 俺は爆熱丸は違いそう…ぐらいしか思ってなかったけど。
ガンダムフォースとは関係ない話なんだけど、聞いてくれよ。 3、4年くらい前、母さんがイトコの男の子(当時小学1年くらいかな?)に兄の部屋に飾ってあった ゼロカス(60/1)とマスターガンダムのプラモデルを勝手にあげたことがあるんだよ。 「あげたから」、当時それを聞いたときの衝撃といったら・・・・orz 今日その子が来てたんだけど、父さんが「プラモデルやるやる」って言ってるのが聞こえるんだよ。 その子が隣の部屋に来たとき、「ヤバイ!」と思って部屋をのぞいたら・・・・・ 父さんが手にしているのは、νガンダム(MG)の箱!! それだけは駄目だ! と、何とか死守することができた。 結局お持ち帰りされたのは種のプロヴィデンスだった・・・・・。 大人げないかもしれないけど、νガンダムが完成するのを心待ちにしてる漏れとしてはね・・・・・。
>612 お前かわいそうなやつだな。同情するよ。 早くνガン完成させてあげてね。
まあ種だけなら…。
>>612 (ノ∀`)アチャー お前ちょっとは怒れよ>ゼロカス&マスター
俺なら「テメェにやるくらいなら俺が限界まで遊んで壊す」とただをこねるぞ ちなみに今年で2?('A`)
あーそれ同人板に持ってったら見事に厨事例になるぞ
>615 怒らなかったのは>612のお兄さんみたいだ
子供のものを勝手に人にあげる親に対してツッコミ入れる奴はおらんのか
>618 随分とDQNな親だとは思うが、大人になってもそれじゃあ もうどーにも手がつけられないような希ガス。 つか、他人の物は例えゴミ置き場にあった物でも 勝手に持ってって使うと犯罪になるらしいのに(自転車とか) どうして血が繋がってるってだけで、泥棒しても許されるんだろうな。
>>612 次からその子にはSDGFのプラモをあげてSDGF信者にしてしまえ
投売り常連で安いから懐にも優しいし
種の方がいいとか抜かしたら白い部屋直行な
早く1人暮らしをしろという親の圧力だよ
ゼロカス1/60て・・当然完成品だよな・・・
そんなキット買う奴ならパチ組みじゃないだろうし
マスターもプロヴィデンスもHG以上か
兄貴合掌。
>>912 はそんな親にはなるなよ
>>912 がんばれよ。
あぁ広島でももうすぐ51話だよ(*´д`*)ハァハァ
キミと僕買ってキタ。発売から半年以上経ってもいまだに初回版が普通に買えたがなんともないぜ ってかコピーコントロールCDウゼェeeうわなにwoうあqすぇdrftgyふじこlp
自分のよく行くCDショップではいまだにサンライズと信じる力とラブ&ピースが プラモ付きで売ってるわけだが。 ……救済したい。したいがまずはゾイドジェネシスのサントラが先だ(ゴメソ
ガンダムフォースの曲は曲そのものとしてもガンダムフォースの曲としても好きだ
>>628 ゾイドジェネシスも色々粗もあるがそれを差し引いてもなかなか良い感じだからな
そのうちSDGFみたいにガンガン盛り上がってくれる事を祈ろう
で、それはそれとして救済を急ぐんだ!
晴晴゙も太陽以来活動して無さげ
晴ばれ…ずっと前NHKのポップジャム(?)で出てたな… 太陽に焦がれてじゃない歌を歌ってたけど支持はなかなかあったキガス アルバム出すまでがんがって欲しいんだが…or2
634 :
624 :2005/05/10(火) 16:51:37 ID:???
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / ガンダムフォース最高っ!! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ―――――――――――― BSジャパン見れるのでそれを録画したの20回30回は見たはずなのにボロボロ泣いてたよ
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ( (-( -( - ( -д( -д) (つ(つ/つ// 二つ ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・ ∪∪とノ(/ ̄ ∪ ∧ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ ⊂`ヽ( -д-) _)д-) ) ノノ ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ── ∪ ̄(/ ̄\) (\ ∧ ∧ カッ < `( ゚Д゚) ガンダムフォース、最高っ!! \ y⊂ ) / \ ∪ ̄ ̄ ̄\)
テレ東でもBSジャパンでもAT-Xでも51話+52話を見のがした俺が来ましたよ(泣
>>636 (見られるように)がんばれー!
そして、広島いいなあ広島
638 :
広島人 :2005/05/10(火) 21:01:05 ID:???
ガンダムフォース最高!!!! アニメでこんなに泣いたのは生まれて初めてだ!!!
>>638 51話はホントに神だったからな…
単体での演出はもちろんこれまでの伏線も使った演出が燃えること燃えること
>>639 その51話をあやまって3倍速で録画しちまって未だ後悔してる俺が来ましたよ
>>638 おれも12月犬抱きしめて泣きながら見たなあ…。
ガンダムフォース最高!!
俺も、広島放送組だが、51話を見終わった。 とにかく最高としか言いようがない。 「太陽に焦がれて」が、流れた所からが最高に盛り上がったね。 何というか、反撃開始!てな感じで。 スペリオルドラゴンの光の翼もすっげーかっこよかった。 デスレインを無効化し、尚且つ傷一つつけられなかったジェネラルをぶち抜いた んだから、スーフリ改め攻撃的自由を瞬殺するのも夢じゃないねw ところで、51話の最後の方のリリ姫を見て思ったんだけど もうこの時点でシュウトに惚れてるのは間違いないでしょうか?
644 :
広島組 :2005/05/10(火) 22:58:27 ID:???
ガンダムフォース最高!! 一回目は勢いで泣くどころじゃなかったんだが、 見返してるうちにボディブローみたいにじわじわきたよ。 ゼロ&爆熱丸の五聖剣のやりとりもいいし、 宣戦の角を必死で駆け上がるキャプテンもいい! そして50話で銃向けられてたのに、 偽未来のキャプテンを偽者だと全然言わずに直そうとしてたシュウトに号泣。 そしてもちろん皆で「頑張れ!」にも大泣きだ。
ああ、蘇るあの感動。 なんか叫びたくなってきたぞ。 SDGF、サイコー!!! もうSDGFはガンダム正史に入れちゃっていいよな!? 誰が何と言おうとこれは正統なるガンダム作品だ!
どうでもいいけど不思議なくらいアンチが来ない本スレだな
ぶっちゃけ見てる人数が絶対的に少ないしな…('A`)
アンチになるような人は第1話の口に殲滅させられたよ
劇場版Zで同時上映しねぇかなあ 俺もあの年末の感動を思い出して当時のログ読み返してきた ガンダムフォース最高!!! 応援してたみんなも最高!!!!
兵庫のくせに広島組の感想を見ているだけで涙ぐんでるオレが来ましたよ。
>>649 やっぱり中身は「次元海賊デ・スカール」?
目を閉じれば浮かんでくるあの感動… ガンダムフォース最高!!! みんな最高!!!
TV本編の傑作選か 名エピソードの再編集(日登のお家芸w)でいいんじゃね?
>>647 だからこそもっとたくさんの人に見て欲しい。
見さえすれば結構はまる人もいるのでは。
ガンダムフォース最高!! つられて51話見直して来よう。 SDGFってさ 相手を思いやる行動が ごく当たり前のこととして描かれてる。 そこが好き。
>>654 かといって単純な良い子ちゃんばかりってわけでもなく、けっこう我の強い連中揃いなんだよな
それでも大事なことはみんな弁えて、時々ぶつかったりもしながら交流を深めていくのが良い
天宮編を見てたら、映像がヤバイことになってきた!! 何度も繰り返し見てるからな・・・・ 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| D・V・D!! D・V・D!! | | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ 発売しろー!! | | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ 本気で、DVDを買って永久保存したい・・・・。
DVDでるならVSデスサイズを手直しして欲しい。 黒リリのとこはいいんだけど
>>650 >広島組の感想を見ているだけで涙ぐんでるオレが来ましたよ。
あれ?俺がいる。
ちょっと51-52話見てくるよ(ノД`)
うあー、いかんな。 ほんと、感想読んでるだけで色々思い出して、こう、くる。 涙腺もゆるむし。歳かー。 いーけどな。こういう気分は悪くない。
希望があれば50〜52話をどこかのロダにうpしてもいいよ。 犯罪まがいになるから、危険は承知か・・・ とりあえず、希望者がいるか聞いてみよう。 それから、決める。
気持ちはわからんでも無いが止めとけ。
流石に、な
気持ちは胸が焦がれる程嬉しいがそれはマズイ、せめてMADにしとけ
いよいよDVD発売が絶望化してきた件について
すんげー一か八かなんだよな〜 アメリカに悪いから今までDVDの販売をしなかったとかなら もうすぐ出るんだろうけど もしかしたら完全に冷め切ってから出るんかな
"S.D.G.基地 危機一髪!"
阿修羅丸との戦いで傷ついたキャプテンと爆熱丸はS.D.G.に収容される。
その隙を突いて、遂にあの男が牙をむく!!
という訳でうっかり先週書けなかったので今週は二回分(>579氏ありがとう)
まず先週分簡単に
おにぎり100個キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
虚武羅丸キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
全機無駄出撃キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ハロ長官ガンペリーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
新アイキャッチキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
隠密なのに名乗りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
(この名乗りハッキングでの演出だと思ってったんだよな俺・・・元気丸で視覚できるってわかったけど)
シュウトデカボーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ロケットブースターキャプテンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
役立たずども帰ってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
かっこいい引きキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
教えて教えてこーぶちゃんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
意外と今回音楽少なかったのね・・・
それからお前!
>>664 悲しいことを言うもんじゃない!DVDが駄目でもブルーレイがあるさ!!
"決闘!爆熱丸対阿修羅丸" 遂に爆熱丸と阿修羅丸との最後の決戦が始まる。 という訳で〜爆熱丸と阿修羅丸との決闘が始まるのだが・・・ ザッパー&ザコ達が邪魔に入る。 「阿修羅丸と引き換えに爆熱丸を倒せるなら易いもの、騎馬王丸様にとって奴らは所詮捨石に過ぎん・・・」 昆布茶の捨石発言!!!なんてこった!!奴らは固いゆうじょーで結ばれてなかったのかっ!? そうこうしてる内に元気・・・いや完全善大将軍様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 天地返しキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! そんなに部下をいじめて楽しいかwしかも知れ者発言w しかしカッケーーーっ!!フレクション出してーーーっ!!・・・orz 爆熱丸が阿修羅丸に勝てる確立0.42%、いや刀が折れたことにより更に・・・って爆熱丸よっわ!? しかしその確立を打ち破った爆熱丸は漢だな!・・・って平均値低すぎだがw シュウト「いけない、あいつの奥の手だ!」・・・確かに やられた爆熱丸スパークしてる・・・前回の修理発言もそうだがやっぱりロボットなんだな 「立て・・・爆熱丸。その程度の傷、我が受けた屈辱には比べるべくも無い・・・貴様の頑玉とはそんなものかっ!!」 しかし阿修羅丸はいちいちカッコいいなw そして 爆熱丸の すごい 減らず口 阿修羅電影斬を打ち破り、兜脱ぎキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 爆熱丸の決死の一撃により阿修羅丸は頑玉となった そして天宮で転生の時を待つこととなる・・・。 見事勝利した爆熱丸への褒美にその技で五聖剣を直す大将軍、ハリセンで刀直してるぞw 天宮の平定を訴える爆熱丸に大将軍は 「いずれ時がくれば全てが明らかになろう。爆熱丸よその刃のごとく美しく気高くあれ!お主の信じる道は間違っていない!」 今日これバッカだが、凄くよい伏線キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! いや熱くよい話だった!!
>>668-669 乙。
リアルで見ていた当時(細かい所アレだけど話がいいから見れる内容、で見てた)でも
「漢度高かった……」
と至極満足していたな……。
あ、後「0.42%――」と言った後でゼロが「よせ、数字の問題では無い」っていうんだよ。
この段階でゼロと爆熱丸の友情は結ばれてたんだよな……芸の細かいアニメだ……
>>668-669 今週も乙カレ〜
阿修羅丸はホントにカッコいいキャラだった…!!
思わせぶりに転生うんぬんって話が出てた事もあって
阿修羅丸の復活を切にキボンしてた身としては
この後随分長いこと放置されていたところが、少々不満ではある。
できたら転生後の姿も見たかったよ、スタッフ様…
>671
うわぁ…(;'A`)
しかし、こういっちゃ何だが 売れてるにせよ売れてないにせよSDGFの影響はそこまで大きいとは思えん…… もちろん、SDGF単体として見て売れてないからDVD出さね、とかの可能性がないとは言えんけど それだけは心底勘弁してくれよ、バンダイ!
星界シリーズが今頃になってBOX化発売されるから SDもBOX化での発売になるだろうね。3年後位かな・・・
こりゃもうたこが出来るくらい要望送るしかないか
見た人の評判は上々だから要望さえ出していれば出ることは出るでしょ 問題は何時出るかなんだが・・・十年後?
てか第二期放送しないことにはね…カートゥーンネットワークの人にも高評価なのに 未だ続きが放送されないのは玩具のせいか?海外じゃ在庫いっぱいって話だがあれだけ出来が悪けりゃねえ
ビデオ/HDDレコーダーってあったっけ? 無かったら本格的に借りパチの悪寒が…… (コピーガード無しによるダビングし放題なXが羨ましい……)
>>678 SDGFが見たいなら……やることが違うだろっ!
>>671-672 わしにはわかーる!!バンダイが北米で減益だった真の理由が!!
それはSDガンダムフォースの一番いいところを放映していないからだ!!
とりあえずDVD出してよバンダイ。
まあガンダムは一応(初代テレビ版以外は)全部出てるから自分はあまり心配はしてないけど。
XのDVDが予想外に好調(自分も買った)だとか実際収益をDVDに頼ってるとかいろいろあるから
苦しくなったらかえって出るかも。と楽観的に考えてる。
ビデオを見ていて、ふと思ったこと 白い部屋に連れ込まれたザッパーザクは コマンダーやジェネラルへの復讐心だけを糧に己を研ぎ澄まし続けたんだよな 道化となり、虎視眈々と復讐の機会をうかがう・・・ ザク様ってすげえカッコイイな
| デス | ∧ _,,.- -/
| サイ寿司 |/ ヽ_,,. -''"..-''/ _,,,.. -_=ー
| ___ /, '''"_,,.-''"// _,,. -‐'',.- ニ‐''
ヽー――''''ヽY/_,,. =〒 _,,.-' / _,,.. -ー- 、/ /
ヾ~`'''''t=={.イr;;ニ=l_..ム(j__(-'''" ヾ
`ヾ、l二ヽ!l;/,==' ー-{~ _ \
>>561 へいお待ち!
r7ーゞ=''" _,, ---、 l /l // \
/ ̄ ̄`/, -、 l , ニ-‐'' ̄` l l Lニ l ヽ
/__ //ヽ ヽ l//=、、 l ヽl ヽ
ttp://www.geocities.jp/sdgundamforce/
>>683 ネ申キター!!
ありがとうございます!!!
自分>561じゃないけど、モーレツ感謝です!!
変・態・愛!ノシノシ
>>682 あれ、今思えば最初の内は本当に洗脳されてたんじゃないかって気がする。
時間が経つにつれ段々と洗脳は解けたんだけど、恥ずかしくて
言い出せなかったんじゃないかって。
あの豹変っぷりは演技とは思えん。
色々吹っ飛ばされたり流されたりしていつのまにか解けていたが、 「最初から解けてたんだよプゲラwwwwwwww」って言っただけな希ガス。
仮に
>>682 がマジだったケースで想像してみたらなんか吹いた
虎視眈々と機会を狙いながら「お花ちゃ〜ん」・・・
>638 >561じゃないけどネ申乙です!GJ! 個人的にT様拝めてよかった
ああ、GジェネDSの登場も絶望的な感じだ_| ̄|○ せっかく"SDガンダム"Gジェネレーションなんだから うまいこと絡めてくれたっていいのに_| ̄|○ノシ
そんな事よりスレの人よ、ちょいと聞いてくれよ。 うちの近所(首都圏)のレコードショップに、ガンダムフォースのサントラが10枚くらいずらっと置いてあった。 今もまだあると思う。 そこのアニメジャンルの棚はあまり大きくないから、他のCDはおおむね1種類1枚ずつしか置いてない。 新作CDでも数枚が平積みされてる程度なのに、なぜかガンダムフォースだけが異常にたくさん並べて入れてある。 おすすめPOPとかが付いてるわけでもなく、こう言うのもなんだが、かなり不良在庫くさい。 自分があの店でサントラを予約したうえ、入荷日にまっさきに買いに行ったせいで、 店側にいらん期待を抱かせてしまったのだろうか? と自意識過剰になってしまうほど不安だ。
>>689 NEOからGジェネやってないんだが、パイロットと機体の組み合わせが自由で、
それぞれのレベルが別々に上がっていくシステムなGジェネとSDGF絡めるのは無理じゃね?
パイロット固定とかあるスパロボの方がありえ・・・ないけど
Gジェネは見た目がSDなだけであくまでMSはMSだからなぁ。 いわゆるSDガンダムワールドとは世界観が全く違う希ガス
タイトル:SDガンダムフォース2〜異次元の戦い〜 ハード:PS2 発売日:今冬予定 価格:6800円 SDガンダムフォースの待望の続編が登場!!ストーリーはテレビ版のその後。 異次元からの緊急警報を受けて、ガンダムフォースが出動した。 今作ハイパーキャプテン、爆心丸、銀翼の騎士ゼロカスタムといったようにテレビ版と同じ フォームで戦う事が出来るだけでなく、中にはシュウト、リリ姫を操作するステージもある。 前作と違い、固定ステージだが、全70ステージにも及び長く遊べる内容となっている。 ミニゲームも「駆けろ、炎天号」「しりとりバトル!!」「空中浮遊」等など20種類もあるぞ。
>>683 ちょっと遅レスだけど、超DJ!!!!
やっぱ上手いよ、神ー!!インザカオス好きだし、もうサイコー。合ってた!
悲しげでよかったっす。なくした棘でそうきっと誰かを傷つけていても〜のところで
黒リリカットインしてるのが上手すぎる!
そしてなにげにこれまでのMADの中ではT様のカッコいい所を
いちばん多く採用してくれてるんジャマイカ?すごく嬉しい。
……T様全肯定MADまだですかー?チンチン(AA略
しかし本来の目的(
>>561 の声に応える)だけならインザカオスだけでも
よかったのではw変態の方はかえってギャグ化して笑いとっとるw
いえ、わかってやってらっしゃるんでしょうが。そしてそこがイイ!
一度に二作品も、お疲れ様でした!
>>695 ええと本日発売のファミ通PSを見る限りそのような情報は
無いですな・・・
サンライズ英雄譚くらいしかSDGFが出る可能性がある物はないだろうな。
なんだっていいよ、出してくれるなら…
>>695 をを、俺の理想がこんなところに表れている!
ナイス妄想!!
スパロボに参戦して○○(部隊名)がんばれアタックとか出来んかな? ニルファの世界中からの応援シーンみたいな感じでやってくれると燃えると思うんだが
ボンボンのSDGF マドナックが落ちるシーン 「われは見捨てられたのだ!」と怒るマドナック 「SDGFは仲間を見捨てない!」と説得するキャプテン しかしキャプテンは攻撃をうけ 溶鉱炉に落ちそうになる、それを助けるシーンになってるな 手を差し伸べるマドナックが書き換えられたデータと元の「マドナック」のデータ とで混乱してその瞬間後ろからジェネラルの一撃喰らい キャプテンは助かるがそのままドボン・・・そしてジェネラル復活 救いがあるといえるかな、こっちの方が? キャプは出来ないが・・・
マドナッグはわれなんていう一人称は使いません。
>>683 ネ申〜見せて頂きましたぞー!
自分もリクした者ではないが、禿しくGJ!
つーか>561はまだか!
素晴らしい出来に感動するのはいつものことだが、
解凍中にタイトル見て笑い死にしそうになったのは初めてだ>いたいけ
しかも途中からは変態が歌っているかのように見えて…((((;゚◇゚))))
Chaosの方は歌詞との合いっぷりが堪らんかった…
特に『美しく咲き誇る花になりたかった』のあたりが胸にグサグサきた;;
ディード中心ラクロア編まとめMADとして大事にするよ(-人-)アリガタヤ
704 :
561 :2005/05/13(金) 22:19:22 ID:???
絶賛死亡中。orz 感想は数日お待ちください。 (In the chaos の歌詞を回収済なのは気のせいだ。)
>>701 なんかいいな、ソレ…
これを機会にボンボンに手を出してみるかな。
>700 がんばれアタック自体は作れるだろうけど、スパロボに出るかどうかが問題だな。
そもそもSDGFはロボットアニメとしての分類からして不明瞭だしな・・・ ガンダムの銘であるにもかかわらず、ガンダム以降のロボットは兵器、乗り物、機械のカタマリって扱いの リアル系では無い、ってのがその存在感を微妙にさせてる気がする。 1番近いのはやっぱ勇者?
次のキムタカキャラデザはガンソードなわけだが、キャラの雰囲気が全然違うな。
どちらかというと鉄腕アトムとかだと思う ネオトピアは基本的な世界観(意思を持ったロボットが日常的に存在する) が似たような感じだし
>>683 いつも素敵な仕事をしなさる!有難う有難う!
ラクロア編見直したくなってきたよ!
発明BOYカニパンとか
>>701 ごめん ちょっと ( ゜Д゜)ォィォィ なんか盛り上ってきましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
になったよ
マップス(ぼそっ)
天宮やラクロアに至ってはロボットですらない、武者ガンダム、ナイトガンダムっつー生き物だし それもワタルやグランゾートみたく「乗り込む巨大ロボット」ですら無い等身大の種族だもんなあ ロボット物というよりはファンタジーなのかも試練。 と、俺解釈を進めていくと、どんどんガンゲー、スパロボと掛け離れていく・・・
唯一Gジェネに出られそうなのはジェネラル閣下くらいかな? 月光蝶以上にシャレにならないもの持ってるけど。
アニメ本編を真面目に見てなかったんでよく知らないんだが、 SDGFの天宮とラクロアって、昔(90年代)のSDガンダムの未来の世界?
ミンサガのガラハゲの中の人がドムと同じらしい件について。 だからアイスソードにこだわるのか・・・
>>717 その辺どうなんだろうね。
たぶん昔の天宮→烈伝天宮→SDGF天宮
だと思うけど。
>>717 明確な検証材料無し。ただしSDGFの天宮とラクロアは同じ世界にある、という設定がある。
その上で、
『スペリオルドラゴンがスダ・ドアカワールドからラクロアごと違う世界へ行った(らしい)』
『ブカブカ編が天宮の続き(らしい)』
(上記の正確な情報求む)
事から、『旧作の続きである』という可能性は否定できない。
ただし、確定するには材料が無い。
たぶん、お上の遊び心。
>>720 ブカブカ編の方は正しい。タイトルはフォースだけど七人集の設定とか、後は鋼丸の存在とかあるしな
上のスペリオルドラゴンが〜の方は初耳、詳細求む
ラクロアには人間が居るけど天宮には人間が居ないっていう設定は嬉しかったな これで絶対に最後までついてくって決めたし ぶかぶかの前は烈伝零だよな。 キャラの詳細は置いとくとして(鉄機サイコとか)ぶかぶかは七人集と風林火山の間って事? てかスレ違いか
いや、七人集よりもかなり遠い未来だと思う。 烈火武者の箱にきばおーまるって赤ちゃんが出てきてるから あれが騎馬王丸のことだったらSDGFの天宮はぶかぶかから30〜40年後くらいかな? てか、騎馬王丸っていくつなんだろう。
きばおーまるはおまるのネタがやりたかっただけで深い意味はないのでは シロッコのシロップとかそんな程度の駄洒落かと
種死の新型ガンダム、ナイトジャスティスからインフィニットジャスティスに変わったのを聞いて ゼロが思い浮かんだのは自分だけ?
私の名は、インフィニットジャスティスナイト・ゼロ!!!(キラキラキラ
…そーいやゼロカスの必殺技の名前って何だったっけ?
ツインバスターライフル
>723 大鋼の間違い、だよな?>鋼丸 とりあえず、その一件で、ぶかぶか編は、 少なくともゴッド丸や地上最強編、ビクトリー大将軍辺りのシリーズの未来だと言うことは確定してる。 むちゃ丸系は正式に別モノとも認定されてたはず。どっかで。
>>732 別物ではない。
○伝のラストでブリキがぶかぶかを見てるシーンがある。
734 :
723 :2005/05/14(土) 21:40:10 ID:???
>>732 あ・・・そうだった・・・
吊ってくる('A`)ノシ
>>720 >『スペリオルドラゴンがスダ・ドアカワールドからラクロアごと違う世界へ行った(らしい)』
移動したのがラクロアだけなら変態は一体どうやってやってきたのか・・・
あ、変態はブリティス王国じゃなくてプリティス王国出身だったか
>733 エピローグだろ? ありゃ、単にサービスみたいなモンだと思う。 「大将軍クラス」の鎧としか言って無いし。
ジェネラルVSみんなだけ見れなかった俺に もしよかったら太陽に焦がれてが流れてるシーンをうpして欲しい
DVDをレンタルすべし
ジェネラルジオング 攻45 防40 機0 HP70000 EN230 近・中・遠 無線ダブルハンドビーム砲 EN20 威力3000 タイプBEAM1 近・中・遠 宣戦の角ファンネル EN10 威力1000 タイプ実弾 近・中・遠 デスレイン EN50 威力6000 タイプ特殊 MAP兵器 直線10マス デスレイン EN200 威力30000
ハイパーキャプテンガンダム 宇C 空A 地A 水上D 水中D シールド防御可能・ソウルドライブ内臓・換装可能 攻27 防28 機動25 HP12000 EN120 近 Vロッド EN20 威力2500 タイプ格闘 中 ビームマシンガン EN30 威力2500 タイプBEAM1 中・遠 ビームキャノン砲 EN25 威力3000 タイプBEAM1 中・遠 シールドミサイル EN25 威力800×10 タイプ実弾 SA ハイパーキャプテンパンチ EN40 威力5000 タイプ特殊 SA Vアタック EN50 威力6000 タイプ特殊
ガンダムサイ 宇宙B 空中A 地上- 水上- 水中- 攻30 防8 機動17 HP35000 EN320 近 頭部バルカン砲 EN10 威力300 タイプ実弾 中・遠 主砲×3 EN50 威力3000 タイプBEAM1 中・遠 ミサイル×4 EN50 威力1000 タイプ実弾
ははは・・・命中率とか書いてなかった・・・orz とりあえず、Gジェネの設定を考えてみたけどGジェネに 登場出来たとしても戦力にはならなそうだな・・・ おまけモードで出してくれるのなら、いいかもしれないけど。
まあGジェネの騎士ガンダムや武者ガンダムは機兵だったから登場出来たわけで…
>738 レンタルできるなら頼んだりしないわけでorz
現在放送中の地方に引っ越せ
>>745 それはどこだよ・・・
というかそうそうほいほい引越しなんぞ出来んぞ
映らない地域が大半だテレ東なんて・・・
放送枠が見当たらないからあの時間帯、 という感じがする……。
そういや、T様のグリフォンって騎士サザビーの守護獣のグリフォンと同一? 精霊だから別物なのか?
そういやGジェネFにもナイトガンダムと武者∀出てたな ナイトor武者×GP-01⇒キャプテンガンダム⇒HWキャプテン キャプテン×GP-01Fb⇒ハイパーキャプテン ハイパーキャプテン×GP-03D⇒ハイパーキャプテンガンダム・オプションZ って感じだろうか?
750 :
723 :2005/05/15(日) 21:37:25 ID:???
>>740 Vアタックの方が強いのかよ
つーかデスレインと性能が同じなのか!?すげぇなVアタック
>>750 Gジェネではユニットの基本攻撃力含めて武器の性能みたいな感じだから
ザクの最強武器だって攻撃力6000だし
>>751 なるほど。SRWとはだいぶ違うのな
・・・つーか俺の名前何気に別スレで使った奴のままだった。
うわ、やべぇ恥ぃ・・・
753 :
683 :2005/05/15(日) 22:41:24 ID:???
>>694 それは再アップ希望なのかそれともただ言ってみただけなのか
>スパロボ参戦希望の件 ならばいっそ、プリキュア、スクライド、オンドゥルと一緒に「ヒーロー戦記2005(仮)」なるものを作ればいいじゃないか!少なくとも漏れは買う。
>>747 でもよかったじゃないか。MRRの後番組で。途切れ途切れだけどサンライズ作品の定番枠だし。リヴァイアスとか。
>>754 そこにデカレンも入ったら多分俺は保存用と宣伝用も買う。
一昔前にスーパーヒーロー大戦てのがあったな。
>>756 スーパー戦隊はマジむずいんじゃ・・・。照英、出てくれるかなぁ。
ヒロ戦もスパヒロも四人パーティーなんでOKなのはサンバルカンだけかも・・・。
スーパー特撮大戦2001でゴレンジャーつかってた人いる?
レイアップだからいつかやるだろう。漏れの生きてるうちに。
なぜプリキュア、スクライドなのか?それは近年のアニメで往年のヒーローたちとタメはれそうだからだ。もちろんその中には我らがキャプテンもいる。
等身大のガンダムってなんかいいじゃないか。
ワタル、リューナイト、グランゾード、他所系で、ヒカリアン、ガドガード等と スーパープチロボ大戦を・・・
GジェネSDがいい… 武者騎士ガンドランダーSDGFGアームズ
>>756 〜759
まぁ、ひとついいたいのは現行のスパロボでキャプテンたちがアムロやヒイロたちと競演したくないのよ。
もしそんなスパロボが出たら、ヲタクやめてどこかガンダムのないところに逝くよ。
>>759 の案だとコンパクト3とどっこいどっこいの評価になりそう・・・。
とにかく、SDGFのスパヒロ参戦はカブタックやロボコン(!)参戦の布石にしたいわけだ。
ガンダムフォースの面々て人間の子供くらいの背丈しかないからなぁ。
やはり、格ゲーで出すべきだな。
デスカールってやっぱ売れなかったのかなぁ。 最近買ったけど、まだ初回版でした・・・
>>764 ,765 売り上げや難易度のことは別にして、デ・スカールがSDGFゲーの理想だからな・・・。
次点はRPG。ヒーロー戦記タイプがベスト。
世代なのか、ウルトラ、ライダー、ガンダムがそろってないといまいちしっくりこない。
まぁ、ダイダルもいいゲームなんだけどね。
競演してほしいライダーやウルトラ兄弟っている?
ネクサ…いや、なんでもない…
アベユウイチつながりっすかw。 SDGFの演出に八木毅(円谷プロ)って何度か見かけたけどやはりそれ系のつながりなのかな? でも、セルアニメより実写特撮の演出のほうが向いてるんだろうな。 ここはコスモスってことでひとつ。
769 :
561 :2005/05/16(月) 16:58:42 ID:???
と、言う訳で感想。 まぁ、書きたい感想全てを紙に書くと世界中の木を伐採する量になるので膨大な縮約を。 『In the chaos』 特に不満は無い。むしろサイコー。 「大切な物どこかに忘れ――」 でラクロア親衛隊が出てくる場面で涙。 というか、ゼロ・デスサイズのドラゴン合体シーンの場面が本当に実力上がってるのがよくわかる。 『いたいけ〜』 相変わらず「偏愛」という記号が似合う両作品だな。 ちなみに 「いたいけ」 1小さく愛すべきさま。 2子供などの痛々しい様。哀れむべき様。 という意味。 T様全肯定M@Dが出るのなら「恐怖は我が悦びとなり〜」は欲しいですぞ。
Gジェネだと「ガンダムシリーズのSDサイズ化」だから、それとは別に 「SDガンダムワールドの全集合ゲー」でひとつ。
もしも、もしも今後ゲーム化の機会があるなら 今度こそイーグル・ダイバーを戦闘要員にしてやって欲しい。 特にイーグル…ゲーム中でも、アニメ本編でも、果てしなく不憫だ…
セーラがちゃんとヒロインしてるシナリオキボン
>774 ……(;'A`)ムリポ
即答とは酷いなw まぁ、ゲームに出てこなかったリリ姫も出るゲームは欲しいよな。 デ・スカールはザコ以外のダークアクシズ勢も出なかったし。
続編が出せるくらい、デスカールは売れたんだろうか・・・
一応海外でも発売されたからな、と言うか元々海外向けに作られたような気もする。 海外でサザビー以降が放送されて、人気がでたらあるいは・・・
実はガンダムフォースは海外で大人気で今巨大テーマパークガンダムフォースランドが建設中だからそれの完成まで二期の放送を延期している とずっと妄想してる俺
うわぁそこでオフとかしてみてぇww
レッツファイナルフォーミュラー再うPキボン あと最終決戦のMADって無いの?
今週のエウレカのホランドを見てハロ長官を思い出した。
ボンボンのマンガ いい具合にアニメと逆なことやったね、今月号
787 :
広島組 :2005/05/17(火) 21:24:37 ID:???
今日、広島のSDGFの放送が終了した。 心から1年間見続けて良かったと思える作品でした。 SDGF最高!! ちなみに、来週からは、スターシップオペレーターズを華麗にスルーして ムシキングを始めるみたいですw
広島人です…… ガンダムフォースが終わったとです…… 洗脳されたふりのザッパー 騎馬王丸留学 ラクロア人の変な被り物 夕日の映えるキャプテンの口 押しかけ女房リリ姫 みんなでカーテンコール ガンダムフォース、最高!!!
789 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/05/18(水) 00:13:48 ID:Zv/NyMY3
カーテンコールのためだけにT様呼んだのがすごいよなぁw 50話が28人で52話が29人だったかな>出演声優 ついでにage
ちなみにネオトピア編・ラクロア編・天宮編だったらどれが一番人気?
>>787 ガンダムフォース最高!
うちの地方もSDGF終わったら
ムシキングが始まった。
何か通ずるところでもあるのか。
単にバンダイ枠だから角川のスタオペをやらないだけでは、とマジレス。
>>786 不覚にも泣きそうになるほど感動した
0080の小説版を思い出した
>>790 他は知らんが俺は天宮編かな。天地城返しまでのシーンが気に入ってるから。
ネオトピア編の「仲間が欲しいのなら(ry」も一時期このスレで流行りまくったがな。
ただ、いずれにしても回想しようとすると自動でMAD再生してしまうのでもはや正常な判断はこのスレのやつには出来ないのでは?
曲の好みとかが関わってきそうだ・・・
がんばれアタックとハロ長官の一点で、天宮編を推す。 ……一点?
私はラクロア編かな。 vsコマンダー様の時は池田声に萌えてるだけだったが ラクロア編でSDGFにはまった。天宮編も好きだけど…
ぜ、全部…ってのはダメなんだろうな。 _、_ ぬぅぅ… (; ,_ノ` ) ネオトピア編に一票…ノシ
コマンダー編でハマったけど、好きなのはラクロア。 天宮は残念ながら1クール目の水増しのしわ寄せが来るんだよな……。 評価は下げないけど。
アホな3馬鹿のせいでハマったので、ネオトピア編に一票 ノシ あいつらかわいいよ あいつら
>>791 事実上の後番組だからねムシキング
まだ見てない人は今からでも遅くないから見といたほうがいい
SDGFに引けを取らない良作の予感
>>790 どれも本当によかったけど、個人的には天宮編かな?
理由ですか。武者頑駄無のことが大好きだからです。
SDGFのキャラはどれもそうだけど、一人一人が本当に生き生きとしていました。
騎馬ちゃんも虚武ちゃんも爆たんも元気丸も本当にかわいいです(><)
渋くてクールな虚武ちゃん、熱くてかっこいい(そしてかわいい!)爆たんは
私の憧れの的となっています。
それに、なんと言っても元気丸の成長と騎馬王親子の話は心に
感じるものがありました。元気丸が虚武ちゃんにおにぎりを渡すシーンと
騎馬ちゃんを斬れないで号泣するシーンは本当に良かったです。
確かに、天宮編の主人公は元気丸だったと思う。
この子には大将軍として本当に必要なもの ─部下を思う気持ちと民を思う気持ち、
慈しみの心と器量と知略─ が備わっていました。この子についていける
虚武ちゃんは幸せ者です。元気丸は本当の意味での大物です。
ネオトピア編だな。 ネオトピア編と天宮編はテーマが変わっちゃったし・・・。
第二十話"フェンの災難" 前回の御膳試合の後、帰ったと思われてた大将軍は実はまだネオトピアにいた・・・。 冒頭、久々のポーンリーオー登場! T様暗躍の予感・・・ (そういえばこの子最初かわいくないってよく言われてたっけ・・・) で、シュウトの小屋にお招きされた大将軍様と爆熱丸の会話・・・ やっべ!最初に観た時と180度視点が変わって当時のように見えない!やっべ! キャプテンに言わせれば業界にかぶれてしまった爆熱丸、しかしよくよく考えてみるとここでの上下関係はかなり複雑・・・ ヒントは"おにぎり"じゃよ ヽ, - - 、/ /ヽ_メノヽ |_ミl ゚Д゚lミ_| (|(元)|) 人メ ∠ソ ヒヽ ゼロ&フェンの特殊ニュータイプ能力"女性感知!"キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! しかし無視されるゼロ という訳でゼロの特殊能力"自己記憶消去"キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! キャプテン「うらやましいな、ゼロや爆熱丸は表情が豊かだ、それがうらやましい」 ア('A`)思い出したよ今回のテーマ… 「豊かだ…」 大将軍の宝船・・・こいつも興味深い セーラちゃんに感謝され赤面する爆熱丸&それに嫉妬するゼロ&フェン・・・ホッホ〜これもなかなか興味深い 特に爆熱丸は流石博多ラーメン武者を輩出した天宮出身だけはあるな(・∀・)ニヤニヤ おにぎりを焦がし八つ当たりするフェンはゼロによりオレンジのダンボールに閉じ込められてしまう。 そしてそれを持ち出すポーンリーオーの前に"新装備"を装備したキャプテンが現れる! キャプテンの新装備が発動する!! 「ニコ!エーン!ワー!ムッ!」 ・・・キャプテン(・▽・)萌えっ!! そうキャプテンはゼロや爆熱丸とは違い自分は完全なマシーンであることにコンプレックスを抱いていたのだ・・・だからせめて表情を・・・。 まぁこれは今回のテーマの一部ですが ポーンリーオーは倒されゼロの深い愛情によりフェンは巨大化し、大将軍はそれを見届けるかのようにまた時限の彼方に消えていった・・・爪楊枝の入った印籠を残して・・・。 【ケーキ御馳走さん】 何気にマグナムサイってラクロアに移動してたのね という訳で来週はT様&ヴァイメリ登場編!
>>803 今週も乙でございます。
俺も見返しながらニヤニヤしてたw>完全善大将軍
食い意地張ってるところは変わらないんだなぁ、とか。
セーラの作ったでかいケーキ、やっぱり全部独り占めかよ、とか。
あと、伏線でも何でもないのかもしれんが
とってつけたように「ここは居心地が良いぞ」つった後の
妙に可愛げのある仕草に、少年の頃の面影を感じた。
ところで完全善大将軍って、人間に換算したら何歳くらいなんだろうな。
父親譲り?の立派な髭のお陰でそれなりに見えてるが、
実は意外に若かったりしそうだ…。
>>805 「みんなよ、立ち上がれ」の音量変更Ver.うpに感謝感激雨アラレ。
>803 乙です。 この回を見てキャプテンの印象ががらっと変わったんだよな。 元から結構キャプテンが好きで、 口にもカタカタ笑いも引かなかったが、 この回で好感度がぐーっと上がった気が。 ところで、イーグルやダイバーズは 表情パターン入れてもらってるのかな? キャプテンに比べて感情豊かだから気にしたことなかったが。
>805 感謝…する!!
>805 ありがとうネ申! これだけ持ってなかったの気づいてなかった >803 毎回乙です
>805 「みんなよ、立ち上がれ」のガンバレアタックの所で うっかり涙ぐんでしまった…
爆心丸ってガチャポンで出てたんだな。
>>812 それ、SDガンダム英雄伝の闘神武者ゴッドガンダムだと思う
SDGFは結局第一弾しか出なかったし……
元ネタ知らない俺は無問題
シュウトスレ、八頭身スレ、死亡確認
キメコレも第二弾出ると思ってたんだけどなぁ……。 こんなことならいくら出してでもコンプしとくんだったorz T様ホシス
丸一日レスがつかんとは…
819 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/05/23(月) 16:07:34 ID:8LdE6/mC
武者列伝にとうとう爆心の鎧が出てきたね
>>819 Σ(゜ロ゜)
天地城! 天地城!(AAry)
プラモよりもガシャポンで欲しいデザインだなあ。
最近の横井画伯の絵じゃない?
つーか、片目って……
>>825 よく見ろ、片目負傷したのは殺駆頭だ
ところでこの名前
カタカナにすると「ガンダムサイ」なんだよな
つーことは、ライミさんは…。
l !/ l l ヽ _, __ l____l / !/,,. --} ヽ ____「  ̄ゝ___  ̄ ̄/___ l ヽ /`ーrイ l_l /ー 、ヽ__>-ァ--rイ―l___ l l ヽ / .l1'''l、`ー! /:.:.:.:.:.l , -''/ -''"/!、 l .l l ヽ! l l ヽヽ_! /、;.;.;.ノ .〉'" // l_. l l l ,=l l l__ヽ l /ー----'"__,,. -''" / l l l l :::l l /ヾ.l ll ll l ̄ヽt、_/ ̄`ー''''" _,,.-='i ̄!7 l l .l / -'ノ/ー-\__l l ll ヽ lー(;;)ッ-、_,,.-イノ;;) l / // ll l l /  ̄l __\_ll\\、\_`ーr!-'_,、_ヾ_ヽ-'_./ /l /l l l/7 l,,. -'' \\\ー--/ lー↑ー、_ ̄ _,./ //^l/ /~ / ヽ \\ / l l  ̄ /// l /  ̄ ̄ ̄ `丶、 ヽ \./ l=个= _ /// l/-、 (::::::) `ー\ l l ̄'''''~ニニ_―_ニユ___l ヽ ニニニ-、 (::::)\ l Τ / ヽ ΧΧΧΧΧ==、  ̄ ―_ l _ / l 「= なに!がんだむさいだと!
しまった寿司スレが落ちた
繁盛してなかったからなぁ
ここらで一発盛り上がるビッグニュース欲しいよな DVDとか、さ
LDとか
>>833 激しくGJ!!
ていうか歌が始まった辺りで吹いたw
音楽と映像が噛み合ってて感動物だった。
>>833 乙!良いできだけれど、歌声が綺麗すぎていまいち燃え切れなかった。
>>833 GJ
イントロの微妙な和音の連続でひょっとしてと思ったが最後で吹いた。
音と絵の合い方はとてもいいと思う。燃えるとはちょっと違うけど。
というか、なんだ、やっぱり最後の固有名詞が気になってしょうがないw
>826 いや、ちゃんとそう読んでる。 で、ザクト(モノアイ)で片目? と。
単眼なのに片目負傷・・・ きっとモノアイレールを負傷して片側に回らなくなったんではなかろうか
>>833 GJっす!
やっぱりMADって曲と映像のテンポがかっちりハマってるのが最高だ・・・
ダイブ前にOPEDが見つからないって嘆いていた者です なんとか全曲発見、MDにまとめて悦に浸ってますよー で、現在DVD10巻まで見たわけだが スペリオルドラゴンといい大将軍といい、イロイロと旧SDファンを狙った演出はホントに感動するな。 ガーベラが男だったときは唖然としたが、装甲がはがれて実はガンダムだったってわかったときに納得 そーいやガーベラテトラってGP04の予定だったんだよなーと ホントにただの子供向けと言うには作り込んでるし、生半可なアニメじゃ太刀打ちできないよな あーさっさと次の巻を借りてぇ!アークの武者ガンダム早く見てぇよ!! ところで、SDGFのMAD作ってた職人さんたちまだいる? GF愛を持て余していたので、ネタバレ覚悟で落としたんだけど禿しくGJでした!! 特に変態や黒リリMADの職人さん、マジで感動しました 機会がありましたら新作、旧作も見てみたいです、と書くとクレクレ厨みたいだが 最終決戦には震えるほど感動しまくったんで、純粋に感想を伝えたかった! ホントありがとです! 長文スマソ 以下普通にSDGFの話ドゾー
>>833 なんか彩夏タンの声が聞こえる?とか思っていたら…。
最後でそりゃもう禿しく脱力したw
GJでした!
>>838 そ れ だ !!
>>833 MADは上手いのに……上手いのに……燃えられないorz
でもMADはホントに上手い!同時に作っているという他のMADに超期待!!
そういやライジングって誰かいた? 雷神の鎧とか出して欲しいきもするけど
仮に居たとしたら女になるんだろーか? ノーベルとかも
第二十一話"覚醒!フェザードラゴン" 前回ゼロの深い愛情で巨大化したフェン 巨大なフェンを広場に移すべくガンダムフォースが彼を押すw そこへラクロアのモンスター親バグバグ(ゼロ談)が襲いフェンを奪い去ろうとする。 親バグバグを倒したゼロであったが、そこに現れたのは・・・ ハ 厨 | | \___ 〉| l´ `´ ,イ:.| / | 房 ! ! <´ / ! l! r_-//:.:! ! 荒 叩 煽 ハ の ! !=ー-、`丶- '´! ヽ 〃 _/:/:.:./ | ら き り ッ 闇 ! ! |:: `l! ̄ ̄ヽ ヽ-'ノTl´| /:/.:.:.;イ | し は は ハ よ l !_ !:: ll:: \/ !! :/イ:.:.:.:./, | の 我 我 ッ り l !ニニヽ、_ll_ ', リ i:.||:.:.:.:〃 | 騎 が が ハ ! \\ヾ二ゝ-、`` ー- ,ゝ-ァア|:.!!:.:.:./, ,ゝ. 士 糧 喜 ッ /ヽヽ \`` ー-、\__/,二´イ!:.!!:.:∠/ ト と び ハ ト、 ヽヽ `` ー 、 ヽ__/ / /|:.!!:.:.:.:/ | .な と ッ !_ヽ ', ', ̄l! ̄、ヽ ノ / /::!:.!!:.:.:/ ル る な ハ |._}| l ! |! ヽヽ' /:::::::l|:.!!:.:.:| ギ り ッ ! ! ! | ヾ:、 ヽ二二二ヾll:.:.:.:| ス ハ ハ ! ! ! || / ||`ーヽ 也 とヴァイメリ T様の罠により闇の結界に閉じ込められてしまうガンダムフォース グリフォンと融合したトールギスと ヴァイメリのゲイルトルネード&サンダーバリアント(みたいな技)がガンダムフォースを追い詰める! しかしそこでシュウトの身代わりとなったフェンが覚醒!伝説の聖獣フェザードラゴンとなりゼロとの契約なしでの融合を果たす! (精霊との契約はその精霊を倒すことだったな、たしか詳しくは外伝で) その圧倒的力でT三馬鹿を退けるゼロ!かっこええ・・・ しかし二つの精霊の激突は闇の結界に次元の裂け目を作り出してしまう。 T三馬鹿はコレに吸い込まれてしまい、ガンダムフォースにも危機がせまる。 そんな中ゼロカスは自らの身を犠牲にして仲間を救うことを決意する。 「友よ!縁があればまた会おう!」 (正直ここで独り残っていたら後にへたれとか言われなかったろうに・・・) 結局フェン独りが残りゼロは仲間と共にネオトピアに帰還する。 フェンの残した羽を胸に、彼はフェンと共にラクロアを救うことを誓うのであった。 ザコザコアワーにポーン&デスサイズ登場! 何気にミノフス境界のヒントを与えてくれる我らの心優しきデスサイズ様♪>ヽ<ミ|彡>ノ 「しかしそんな彼らもレッドザコ様の圧倒的存在感の前には形無しだったザコよぅ!」 「昔のSDガンダムのビデオみたいな声だったザコ!」 「隠密頑駄無の声にそっくりザコ!でも中のヒトは嫌いらしいザコよ?」 『へぇ〜〜』 ガ ゴ ン ッ !! 「そんな訳で来週も頑張るザコ〜〜!!」 『おー!』
>>847 毎度乙
俺は、最後のゼロの台詞が好きだ。
「私は、必ずラクロアを救ってみせる。
フェン・・・君と共に」
静かに格好イイのがゼロの真骨頂だなあ
赤ザコ登場でいよいよ次回からネオトピア編佳境だな
多分、赤ザコの中の人は隠密とかの武者系よりも正統SDの「大」魔王シャアとかの方が嫌だったと思う。
今となっては、ありえないほどに馬鹿馬鹿しい台詞連発だからなあ・・・
>>847 乙。第一部ラクロア編終了。
ちゃんとゼロの決意で終了しているあたり米の人にも親切。
久々にビデオを見たら
「イイねぇ、イジメ甲斐がありそうだ」
とかのセリフでハァハァハァ……
武者烈伝のキット買ってみた。マジ出来いいなー、値段5、600円になってでも このクォリティでSDGFコンプして欲しかったな。 つーかSDガンダムフォース絵巻、なんて副題が付いてた事に今気付いた・・・
なんかSDガンダムフォースのキットより農丸の方がよっぽど劇中のモビルシチズンの体型に近いんだよなあ
ザコザコザコ・・・
ブッシーブッシーザコブッシー
ポーンポンポンポン
リリーリリー!
\ヽ|/ <* ミ|彡> =3 ムッハー も、もっとやってくれリリー!
>>856 リリ様キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 ↑これが斜めに見えるようなら、ガーベラに手術してもらったほうがいい。
圧縮が怖いのであげもうす
>>856 乙女の……もとい姫のビンタ! ビンタ!(更にあと12回)
【番組が違います】
>>859 モニターが斜め向いてる(真正面で捕らえていない)ので斜めに見えます!
ガーベラはドコにいますか?
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア こうじゃね?
1、2行空けた方がいいと思われます。
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
やったぁ! これでぼくもプロフェッサーに会えるよ!!
斜めとか以前にくらくらしてきた。 徹夜明けには辛いぜげばぁー
DVD11巻見たよ〜 ハイパーキャプテンもカッコイイが、何よりも爆心丸キターーー!!! ここ最近役立たずな感じがしてたくらいだったが、久々に武者頑駄無魂が唸ってたね。 あと騎馬王衆は懐かしのデビル四天王だったのがびっくり。 今まで騎馬王丸はドラゴンガンダムがモデルかと思ってたけど、デビルガンダムだったんだな。 とりあえず獣機丸がエラクかわいかったよ。
>>869 いろいろと間違いがあるが、爆心丸に関しては同意
武者ってのは普段は無駄飯ぐらいの役立たずだが、いざと言うときは誰よりも活躍するってのが日本の伝統(?)だからな
ちなみに俺は、爆心丸よりも鎧をはずした軽装モードのほうが格好いいと思う(爆心はゴツすぎる)
軽装モードの爆熱丸の素手での戦いを見てみたいものだ
騎馬王丸は、立場的には確かにデビルガンダムの位置だが、デザインはゼウスガンダムと言う超マイナー雑魚が元
正直、何でデビルじゃなかったのか疑問に思ったもんだが、その謎は最終巻で明らかになるだろう
最後に出てくる「あいつ」がデビルそっくりな役どころだからだ
今気づいたんだが、
「自己再生(ナノスキン)」
「自己増殖(子供を産む)」
「自己進化(出世する)」
これって見事にDG三大理論に当てはまるな、武者・・・
さんざ既出だけど騎馬王はゼウスだよ
数十秒ぐらい大目に見るザコよ・・・
ごめんageてしまったorz
まあ、武者どもはみんなSD∀の子孫だからな。 そんぐらいはできるだろう。
876 :
869 :2005/05/30(月) 19:56:56 ID:???
すまん…… スパロボとGジェネ程度しかGガン知識なかったから知らなかったよ……>ゼウス
実際、デビガン四天王やコブラ、ゼウスみたいな奴が出てて、 主役級シャッフル同盟のモチーフがいないってのはどうなのよ、てのは結構言われてた気がした
>>877 あんまりそれに頼りすぎるのもどうかとは思うが・・・
Wは勢ぞろいだからなぁ
ボルトガンダムはまだいいとして ドラゴン・マックスター・ローズは武者が似合わなさそーな
そういえば気になったんだが、 ガーベラが、精霊の木からナイトガンダムが生まれるとか言ってたけど、 ナイトガンダムは武者頑駄無みたいに生き物として生まれてくるのではなく、 精霊のような現象によって生まれるものだという解釈でいいのかな? んで、たまにトールギスみたいな半端モノ(デスサイズいわく)が生まれると。 さらにいえば、ポーンリーオーは魔法力で造られた使い魔みたいなもんと。
翼の騎士ゼロはウイングゼロ+ガンダムローズ。そう思っていた時期が、俺にもありました。
おまいら! うえきの法則でコマンダー様が優雅にお茶飲んでましたよ!
>882 あいつらはみんな異国から来た武者たちだろう
885 :
温泉大将軍 :2005/05/31(火) 00:37:56 ID:???
そこで俺の出番だっ!! なにっ!?俺を知らないだとっ!? き さ ま 〜
>881 外面(Wゼロ)+性格(ローズの中の人)とかか?
AT-Xの再放送って毎日放映なのか! 2ヶ月でほぼ全話観られるな。すげー。 今からCS加入したら放映に間に合う?
>>882 >>884 確か輝龍(ドラゴン)は影舞乱夢の武者で、
冒流刀(ボルト)はガンドラ、真紅主(マックスター)はコマンド、
鷺主(ローズ)は騎士の世界から天宮に来たんじゃなかった?
ケーブルなんぞみれんわぼけー >890 ソレで合ってる。
ネオトピア ネオトピアネオトピア
ネオトピアはガンボイジャー世界の前身
ラクロア ラクロアラクロア スタ・ドアカ・ワールド
第二十二話"ビグ・ザム強襲" やっとオープニングのキャッチボールのシーンの続きクルーー! って冒頭からお色気シーン…じゃなかった、変態チックな爆熱ファイヤー、新装備のキャプテン、胸に宿る愛する者の力で更に飛べるようになったゼロたちによる映画撮影。 冒頭からネオトピアの平和な日常を描きつつ、更にできるようになった赤いザコソルジャーが暗躍する! そう、いよいよ平和なネオトピア編もついに最終章に突入! 超近距離転移により現れSDG基地を襲ったのは三馬鹿の乗った機動兵器ビグ・ザムであった! ちなみにザク様以外は実に久しぶり。 カタパルトが阻まれガ二ーグルも出られない!(役に立たないなーもー) ここで落ちたら出番がなくなるワロタ やっと出られたガニーであったが教官ともども役に…お魚部隊も陸上(空中?)では出番なし…ハ!これはまさか伏線?…いや嘘… 果敢に立ち向かうガンダムフォースであったがその圧倒的火力に翻弄され、環装リングは海に落ち、ガンイーグルはミサイルからネオトピアを守るべく殉職(御免よ…役立たずって言って御免よ) ちなみにここは次の伏線。 この状況に長官は基地の破棄を決意し一人残りクルーを脱出させる。 トリプルアタック+長官怒りの空手チョップによりなんとかビグ・ザムを倒したSDGであったが彼らは帰る場所を失う。 長官は密かにダークアクシズの本格的進行を予見するのであった…。 今回からクライマックスなので今日から唐突にザコザコアワーが無くなってるのだ…ザコ
>>895 乙。
そして「恐怖と絶望を撒き散らす地獄の死者」がついに登場。
そして死。
フィクションでは「読者に先を読ませるな」とは良く言うけど、
SDG・ネオトピアを危機に陥れるには確かにビグ・ザムは適任だなぁ……と思う。
>>皆
ガンバレー!
この頃はこんなに苦労したビグザムがHiキャプ登場時にはすっかり噛ませ犬 そんだけキャプテンがパワーアップしたって事なんだろうけど ネオトピアの技術力は恐ろしいな・・・
駄目ガノさん死んだ・・・
>>880 そいや、MS族の誕生は描かれてなかったよな?
歴代SDで…
ガンダムフォースのガンダム族は精霊の卵から生まれる、という部分から
妖精ジムスナイパーカスタムと妖精キッカと同じだと
俺は解釈しているが……。
>>900 騎士ガンダム族と武者ガンダム族では
かーなーり生態が違うようだがな。
騎士は卵(精霊の木から生まれる)からで、
…武者は…
やっぱり何処ぞに女性体が居るんだろうなぁ…
そしてどこかで生殖行為を行っているわけだな。
やった覚えがあったから騎馬王丸も 元気丸の存在をすぐ認めたわけで
SD関係総合雑談スレッドINシャア板が落ちた…最近はそこそこ盛り上がってたのにorz
スレッド数が変更になって圧縮がきたのが原因かも 需要があるならまた立ててもいいんじゃね? このスレも含めてSD関係のスレはマメに保守したほうがいいかもね 種のほうは盛り上がって書き込みが多いし
それより早く旧シャアに行きたい
半年の辛抱
今更向こうに行っても だめじゃね?
種死が終わればここも落ち着くでしょ
久々に某見守る会を見に行ったんだが、応援する人リストから知り合いの名前が消えてた。 …アイツ何やったんだよ…
911 :
通常の名無しさんの3倍 :2005/06/05(日) 17:41:51 ID:Xpz89aqZ
1/1コマンダーサザビーを出してくれるようメール出しました
912 :
911 :2005/06/05(日) 17:52:12 ID:???
ついでに1/1ザコソルジャー、エルメチュ同梱も頼んでみました
1/1リリ(石像)を忘れているぞ
>>911 【コマンダーサザビー】
=ザコレッドというかサザビーが本体でザコレッドは仮の姿とかそんなっぽい感じで。
ザコレッドになると何故語尾に「ザコ」がつくのか、コマンダー様の趣味?(笑)
26話で復活したキャプテンと壮絶な戦いを繰り広げた後・・・・・゚・(ノД`) コマンダー様〜
身長:244.33cm
体重:272.95kg
パワー:1493do.
必殺技:必殺飛行突撃モード(変形)
武器:両肩と腹にメガキャノン3門、肩とウィングバインダーに拡散メガ粒子砲、両腕にサーベル
デカイよコマンビー様、
コマンビー様デカイよ。
アンドレ・ザ・ジャイアント(230cm)よりデカイよ。入らないよ。
>>914 ペーパームーンに頼んでみるとか。
あとはオリエント工業?
ちょwおま、それ買ってきて自ら八頭身キャプテンになってうpしろよww
>>910 荒らしたんだろ。除名されたくらいだし。
おいお前等 最終巻のジャケットが公開されましたよ!
2、3日前のブログで紹介されてたよ。 このスレでは話題になってなかったけど。
オレ、書きこもうかと思ったけど既出かもしれないともうと怖くて書きこめなかったw
全13巻か。DVDにすると意外と短いんだな……。 1年間へばりついて見てきたものだから余計にそう感じる。
しかしガンダムの(と言っていいのか)TVシリーズでは最長だぞ
13*4.000だと、52.000. 13*6.000だと72.000. いずれにせよ大金稼げますぜ>>磐梯さん
計算ミスってたorz。 13*6.000は72.000じゃなくて78.000だよ。
リリのダッチワイフ、キボンヌ
>>928 ダッチワイフって何?プラモとは違うの?
黒リリ
>>929 子供が聞くべきものじゃないことは確かだ・・・
自分で調べれ
>>928 出たな!変態デスサイズ!!
つーか、話が変わるがSDGFの漫画はいつになったら
オプションZを出すんだろう。設定画とかが公開されてないから
どんな構造か早く知りたいよ。
仕事でバンダイの近くまでいったので、ついでにキャプテンを見てきた あれって1/1サイズなんだろうか、だとしたら想像してたのよりも随分と大きい気がする あの大きさでフェイスオープンされるとちょっとキモス
ザコ生活がおちたぁぁぁぁ!! orz
カピタンガンダムだ!
バンダイってどこにあるんだっけ? というか、まだキャプテン飾ってあるんだね・・・・
>>932 たぶんラストまでには出るだろ。
ジェネラルにオプションFを破壊させてキャプテン丸腰にさせたのも
オプションZで復活の伏線だと思われ。
>>939 え?なんで今更ガイバー?
ってか水樹奈々出てたのか!?
って思ったら、なんだOVAの方じゃないのか。
さてお前等 今日からですよ>ATーXで毎日放送
市長のラブドール販売キボン
セーラタンのラブドール販売キボン
AT-Xにも視聴率ってやっぱあるの? 低そうだなSDGF・・・・・ でもこれで万が一視聴率高かったらフレクション復活とかないかな・・・ ない・・・よな・・・・・
少なくとも俺は毎日見るぞ。 時間帯も夜でちょうどいいしな。 毎日でも実況したいくらいだ。 放映期間中に少しでも認知度が 上がるといいんだが。 そしてガーベラフレクション出して欲しい。 マドナッグ換装付で。
想定価格:¥15,002,500 たけーー
1500円か2500円ってことじゃない?
まぁ、マジレスすると、1500〜2500って事だろうな。〜が抜けてるんだろう。
コンマの位置が丁度だから一瞬焦るなw
>>951 しかしそれだと1500のコンマは1,500になるべきじゃないのか?
発案者が実は某ポンコツガンダムだったとか?
しまった今帰ってきた&普通に忘れてたゴメンorz ちょっと遅いが第二十三話"発動!キャプテンシステム" ネオトピア最終決戦第二話、作戦は第二段階へ・・・ ドーガ四天王&ドーガ部隊キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! こんなにかっこいいのにバンダイは出番もおもちゃも無いという キャラの使い捨てもほどほどにしないと・・・ とにかくドーガ部隊のコントロールホーンで操られていくモビルシチズン達 そして遂にSDGの意識支配兵器・・・もとい「キャプテンシステム」が発動させることとなる。 しかしキャプテンシステムに必要な換装リング前回海のそこへ落ちてしまった・・・。 そこでSDGそしてガンダムフォースは総力をあげてキャプテンを換装リングまで送り出す作戦を決行する。 「戦いとは常に二手三手先を読むもの…ザコ」 「来たな!ガンダムども!!」 あーーーーいちいちカッコいいなこのザコはーーーっ!! 〜イメージ〜 ゼロ『ここは俺たちにまかせろ!』 爆熱丸『お前たちは早く先へ!!』 こいつらもまた熱い展開・・・ パープル「ドーガ四天王、死での旅路の案内人として覚えていてもらおう」 (・・・なんだろう?何かとてつもなく覚え無くていい奴らな気がする・・・) そして女言葉イエロードーガマジエロい・・・ イーグル、ダイバーの助力でキャプテンはリングに到着するもののエネルギー切れ しかしそれを救ったのはガンダイバー部隊だった(健気) って油断してたらアヤカキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! なんてことだ!シュウトはこんなところでリリ(中の人)フラグを立てるとは・・・流石だ! キャプテンシステムの発動でブレインズワールドを渡りモビルシチズン達を救うキャプテン 「何ということだ!この世界のガンダムには我々の知らない機能が搭載されているのか!?・・・ザコ」 なーいちいちカッコいいなこの赤いの!! 今日の最萌えはレッドザコとアヤカのワンツーフィニッシュだなw
ドーガって何気に良い台詞吐いてたよな 特にグレードーガ、あの悪声はしびれるぜ 「プレゼントをくれてやれ!」
次スレは960あたりか?
ちょうどこの回見逃したんだよなー・・・ DVD早く出せぇえぇぇぇあぁああ!!!!
>>956 レスの消費が遅いから次スレは980辺りに立てても十分に間に合うんじゃない?
>>954 >こんなにかっこいいバンダイは出番もおもちゃも無いという〜
ってのを読んで、ガンダムXのベルティゴを思い出してしまった。あんなにかっこいいからプラモを出して欲しかった(´・ω・`)。って、スレ違いな話スマソ。
出したら売れるに違いないのに どうして売り出してくれないのか… SDGFが好きだ!!! DVDが欲しい!!! 番台ぃぃぃーーー!!!!!
>>961 これがネタだけで終わらず、現実に是非ともなってもらいたいよ。
それにしても、ハイパーキャプテンはカッコイイなぁ。
手が光って唸る的な技や、光の翼をやっても全然叩かれず、
最高に盛り上がるラストバトルを繰り広げただけあるよ。
ああ!! 夢が夢が現実に… 頼むよバンダイ〜!!!
ナイト、インフィニティなジャスティス→ゼロ シャイニングフィンガー、光の翼→キャプテン ということはストライクフリーダムには爆熱丸ネタがあるのか
これ以上種を憎ませないでくらはい…
ゴットやV2というならまだしも、さすがにそれは無関係だろ
>>965 種って何?
食べれるの?
おいしいの?
Sフリーダムといえば連結ライフルを見て俺はマドナッグを連想した
爆熱丸/爆心丸ネタは熱い男の咆哮、という事を主眼に置けば、シンが目指そうとしている事にはなる。 後は忠君精神で行けば、長い髪の男だね。
この前仕事の関係で、響鬼のショーを見たんだけど、 子供たちがいっぱいいて、「がんばれー、がんばれー」って響鬼を応援してたんだよ。 SDGFもショーやってたら子供たちが必死に応援したんだろうなあ、と思った。 プリキュアとかもあったから無理ではないと思うけど。
今AT-Xの見てるけどこの頃は2クールからあそこまで大バケするとは思わなかったよなぁ ちゃんとこの時点でガーベラの複線(未来のネオトピア)の伏線張ってるし パフィーの曲も結構よかったなぁ DVD-BOX出ないもんかねぇ これなら甥っ子が幼稚園に入るあたりに見せられるのに
うむ。 一番子供にみせて安心できるアニメだ。 フェイスオープン以外は…
>>972 同志発見。
DVDは永遠に出ない悪寒……
>972 未来のネオトピアの伏線ってどのシーン?
>>976 キャプテンがコマンビー様の胸にソウルドライブがあるのを見て驚愕、
そしてコマンビー様がキャプテンに「貴様と私は仲間なのだ」と言うシーン。
某ファンサイトでは「キャプテンとコマンダーの めぐり逢い 宇宙」とか言ってたなw
キャプテンとコマンダーの 殴り合い ネオトピア
>DVDは永遠に出ない悪寒…… 外国でも人気でないから無理だろう
仕方ない。レンタルをkうわなにをするやめろ白い部屋はいy(ry
981 :
972 :2005/06/10(金) 19:34:57 ID:???
>>975 コマンビー様がザッパーザクの報告でキャプテンのこと聞いた時
既にキャプテンのこと知っていてなんか驚いてた
これ以外だと機巧奇傳ヒヲウ戦記も見せられるかな
あと魔法少女リリカルなのはも内容的にはいいんだけど姉貴の視線が痛そうだ・・・・・・
>コマンビー様がザッパーザクの報告でキャプテンのこと聞いた時 >既にキャプテンのこと知っていてなんか驚いてた そういやそうか!
>>981 ヒヲウいいね!
うちのガキが見てたぜ。
そういえば、この間ゾイド見てたら近藤さんがコンテ切ってたよ。
>>985 ザイリンがキラキラと花背負って水浴びしているのをみて
あれが近藤さんの趣味だったらどうしようかと不安になった俺が来ましたよ?
>>986 あの回はザイリンさんのおまぬけっぷりに爆笑だったわ。
水浴びもギャグっぽかったし
そろそろ次スレ立てた方が良いような…
俺たててみるわ、駄目なら次頼む
スレ番間違えないように
ENJOY 音楽は鳴り続ける IT'S JOIN 届けたい 胸の鼓動
ココロオドル アンコール わかす Dance Dance Dance (READY GO!)
今 ゴーイング ゴールインより 飛び越し 音に乗り 泳ぎ続ける
ENJOY (ENJOY) IT'S JOIN (IT'S JOIN)
呼 応 す る 心 響 き 続 け る ! !
__.,,,,,__ __.,,,,,__ .,,,,,__
,.'゙ ``、 ,.'゙ ``、, .'゙ ``、
| .l■【 】| |.l■【 】■l.| |【 】■l |
(ニニニニ(ニ[≡]ニ)∩ (ニ(ニ[≡]ニ)ニ)∩ ∩(ニ[≡]ニ)ニニ)
/,_〕 =,-,= 〕工uE! /,_〕 =,-,= 〕工uE! E!u工,〔=,-,= 〔_\
( !ヨu !ミ!彡!' ┃ ( !ヨu !ミ!彡!'┃ ┃ ( !ヨu !ミ!彡!'
,/__ ノ > >、 , /__ ノ > >、 /__ ノ > >、
〔ュュ_ソ ゞ_ュュ! 〔ュュ_ソ ゞ_ュュ! 〔ュュ_ソゞ_ュュ!
ココロオドルザコー
前スレ
【LovePeace】SDガンダムフォースその22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111543020/l50 駄目だったわ
これでいいんだよな
新スレマダー?
オイラも無理でした。ちょい改変
ENJOY!音楽は鳴り続ける IT'S JOIN! 届けたい 胸の鼓動
ココロオドル アンコール わかす Dance! Dance! Dance!READY GO!
今 ゴーイング ゴールインより 飛び越し 音に乗り 泳ぎ続ける
ENJOY! (ENJOY) IT'S JOIN! (IT'S JOIN)
呼 応 す る 心 響 き 続 け る ! ! ザコー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__.,,,,,__ __.,,,,,__ ザコ!!
,. '゙ ``、 ,.'゙ ``、
|.l■【 】■l.| | .l■【 】| ザコ!!
(ニ(ニ[≡]ニ∩) (ニ∩(ニ[≡]ニ)
(つ 丿 ( ⊂) ザコ!!
( ヽノザコ!! ヽ/ )
し(_) (_)J
前スレ
【LovePeace】SDガンダムフォースその22 (24スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111543020/
で、たてられたわけだが
996 :
993 :2005/06/11(土) 02:18:54 ID:???
しまった……あわてて立てたから修正忘れてた…… ちょっと行ってくる |白い部屋|λ.............
997 :
991 :2005/06/11(土) 02:22:47 ID:???
すまん、おれがはやとちりしたばっかりに・・・・ ジェネラルに喰われてくる・・・
Love & Peace & Smile & Joy
それは ヒト ヒト なんてスバらしい?
発明する 捨ててゆく それは ヒト ヒト 愛はそこにあるかい? └┴(‡‡‡)┴┘<以上、ジェネラルジオングの提供でお送りしました。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://anime.2ch.net/shar/