こんなガンダムファンは許せないッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
許せないっ!
ガンダムというタイトル作品に連なる全ての人たちを
愛せない人たちなんて!
例え好きになれないタイトルでもその作品が好きという
人がいる限り、その人の感性を尊重すべきです。
自分が嫌いなだけで無碍にアンチを唱えるなど、
人間性に欠きます。
みんなぁ〜〜ガンダム好きだよね、なら、
どのガンダムのファンだっなんて関係ないよね。
勝手知ったる少ない仲間と敵だ味方だと騒ぎ立てるほど
くだらないコトないよぉ〜。
2通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:43:54 ID:???
知るかヴォケ
3通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:44:05 ID:???














2get さらばじゃ
4通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:45:38 ID:???
テメーゆrusann
5通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:52:04 ID:???
>>3
雑魚wwwwww
6通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:56:19 ID:???
初心者の方ですか?一応お答えしますが、
ココは異常者が集う場なので、そのような
”まとも”な言い分はいっさい通用致しません。
(↑上記参照)
ココに生息しておりますは、人格破綻者なので、
論など無意味です。
他スレを参考にもっと変態的スレを立てて下さい。
その方がレス付きやすいです。
このような目立たないタイトルは即、埋もれます。
普通の会話がしたいなら、他、優良ガンダムサイトに
お行き下さい。
ココは、そのような場には住めない者が隔離された
異常者の楽園です。
7通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:57:56 ID:???
さて、クソスレ
8通常の名無しさんの3倍:05/03/15 12:59:39 ID:???
そうそう、ココは非社会適合者の集いってね、
どうせ、>>1は春休みの学生だろうが、
オレ様はニートだいっ
今日も2ch板周りの毎日だよっ
アヒャヒャヒャヒャッハハハハハアハアアアアアアアアアッハアッ
9通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:01:27 ID:???
て言うか、認め合えぬガンダムファン同士で
コロしアいしようよ、際限のないさぁ〜〜
10通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:12:31 ID:???
せっかくイイこと書いてるだから、
共感できないなら、スルーしろよ。
おまえら。
11通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:14:32 ID:???
スレッド内容をしっかり理解してレスしましょう。
私が許せないのは、他人の意見を尊重せず、
自分の感性のみが正しいと意固地に述べる
視野の狭い人です。
12通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:16:29 ID:???
どぅー感です
13通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:18:15 ID:???
∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     || ズレテルキガスル‥‥。
14通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:19:36 ID:???
いちいちスレ立てることもないと思うがな
15通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:22:10 ID:???
じゃあキライという人の気持ちも尊重してください
16通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:24:33 ID:???
>>6  いっしょにするな
異常者はお前の言う変態的なスレタイのスレでも逝ってな
17通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:27:47 ID:???
だって種つまんないし。
18通常の名無しさんの3倍:05/03/15 13:42:33 ID:???
だってガンダムって駄作揃いだし。
19通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:30:17 ID:Gowx7AmP
>>1はスゴくいい事を言ったと思う。
そんな>>1にVガンの抗いがたい魅力を語ろうと思う。
20通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:39:49 ID:Gowx7AmP
お母さんの首が(r
21通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:40:49 ID:???
>>1
なんつーか、微妙だな。文体からすると明らかに種厨の一人なんだが、
これを適用してしまうと、UCガンダム氏ねって言ってる、種厨全体の
9割は不適合者になってしまう。いや、一割居ないかも。UCもCEも
両方楽しめる人間だけが選ばれたエリートだ。そうでない種厨はクズの
まがい物だから氏ねよ、ってスレッドだな。
22通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:41:34 ID:???
シュラク隊が一話に一人ずつ死んでいくところ
23通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:42:34 ID:Gowx7AmP
主人公が敵の女のおっぱいを揉む
24通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:45:46 ID:???
オレはガンダムなら全作好きだから、
全ての商品、DVDやガンプラを買ってます。
ああぁ〜早く、1stのDVD・BOX出ないかな〜
まさかSEED/DのDVDの販売が終ってからなのか?
オレは発売日がカブっても両方買うぞ、
Vガンの時も発売日カブってて一気に9万いくら遣わされて
イタかったけど、買ったぞ。
DESTINYも見てるし、Zの映画も見に行くよ。
ガンダム最高!
25通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:47:52 ID:Gowx7AmP
ガンダム全肯定。
俺もジ・アニメージからガンガルまで、
すべて認めてます。
26通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:50:19 ID:???
じゃあ俺はカンタムロボもガンダムと認めてみます
27通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:54:08 ID:???
じゃあオレは百式もガンダムと認めてみます。
28通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:54:59 ID:Gowx7AmP
じゃあ俺はリックディアスもガンダムと認めました。
29通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:55:18 ID:???
ルナマリアのウンコを肛門に口つけて直喰いしたい感性も認めてください
30通常の名無しさんの3倍:05/03/15 19:56:07 ID:Gowx7AmP
>>29
それは変態と認めます
31通常の名無しさんの3倍:05/03/15 20:07:41 ID:???
また、腐女子か

全てのファンが認める物なんてこの世にはないんだよ
そもそも貴様らのような種厨がスレ乱立するからシャア板が分かれたんだぞ。
最低、その事に対する謝罪をしない限り、俺は種を叩く

あと、福田は様々な物をパクりすぎた
それは元が好きだった奴に対する侮辱に他ならない
だから叩かれる

叩かれたくないなら>>1はこの板にくるな
そしたら>>1は見なくて済むし、こんな糞スレが立たなくなり、叩かれる事もなくなる


と、釣られてやるよ
32通常の名無しさんの3倍:05/03/15 20:12:38 ID:Gowx7AmP
>>31
うるせえー。そんなことであの人が喜ぶものかよ。
ここで全肯定という意識が芽生えたのは
オールドタイプがニュータイプに目覚めたに等しいっつの
叩かれながらも、ガノタとして成長を続けていくであろう>>1の邪魔はさせん
33通常の名無しさんの3倍:05/03/15 20:12:41 ID:???
なにこの脱線具合?
34通常の名無しさんの3倍:05/03/15 20:54:27 ID:???
Gガンの最終回は
どうお考えになりますか?
35通常の名無しさんの3倍:05/03/15 20:55:38 ID:Gowx7AmP
俺がこたえるの?
36通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:05:11 ID:???
まさに自慰ガン
37通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:08:53 ID:???
>>1をガンキャラです例えると↓
38通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:09:54 ID:???
>>34
Gガンは好きだったよ
39通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:10:07 ID:???
ドモン=ジュール
40通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:12:15 ID:???
>>1のような人は我々廃人の「酔い」を覚まさせてくれるかもしれないね。
41通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:13:44 ID:???
御禿様は昔から腐女子ファンを欲しがってたけどね
42通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:18:32 ID:???
>>41
で、いい歳こいたオサーンが集結してしまったわけかw
腐女子に受け入れられるロボットって何なんだろうな
イージスは買われてたけど
43通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:24:19 ID:???
例えるならラクス一味だろ
んで、

種が嫌いな旧ファン→ナチュラル
種以外が嫌いなファン→コーディネーター

スゲーな>>1は主人公級の大物だぜ
44通常の名無しさんの3倍:05/03/15 21:39:59 ID:???
血のバレンタイン=新旧板分裂
オペレーション・ウロボロス=新潟地震の抗議
45通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:01:26 ID:???
新潟はちゃんとイベント入れてやったろ。
46通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:04:09 ID:???
1はとてもイイ事言ってる
応援するよ
47通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:12:43 ID:???
種をクソという人達よ、
どんな作品だってダメな部分は存在するんだから
そんな無理して種のダメだしすんなよ
たまには少しはいい部分を探してあげな
ぜったい少なくとも一個はあるから、多分
48通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:26:52 ID:???
>>47
人間にはフィルターってやつがあるんだよ
49通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:30:35 ID:???
叩かれたから叩いて叩いたから叩かれて
それで本当に最後は釣りはなくなるのかと
50通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:31:39 ID:???
>>47
すまん、見つからないからお前が上げてみてくれ
51通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:35:29 ID:2Bb0bdiv
>>48
同感
52通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:38:00 ID:???
>>50
早速アンチが一匹クーラーボックス逝きだ
53通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:38:21 ID:???
何で分かり合えないのかと嘆く人は
バカの壁を読んだらいいよ

0には何をかけても0だと分かるから
54通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:40:05 ID:Gowx7AmP
>>49
そういう話じゃん、ガンダムって。いつまでも戦争で、前作で誰かががんばって終わらして、でもまた戦争おきてる。
でよ、これをみて、悲しいねって思ったファンならよ、越えていけるはず。少なくとも越えようと努力する。

全否定したらまた同じ歴史。
だから、>>1はそれを全肯定してみせることで、人の心の光を示そうとしたんだろう。
そんな>>1の思いに俺たちはどう答えるのか。
55通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:43:17 ID:???
>>1
誰にそれが分かる?!
分からぬさ、誰にも!
56通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:49:49 ID:???
ぅう、なんか、話しが偉い方向に行ってる。
57通常の名無しさんの3倍:05/03/16 00:26:29 ID:???
何故我々はこうまで叩かい続けるのか
何故スレ乱立はこうまでなくならないのか
乱立はイヤだとどこの板でも住人は叫び続けてるのにね

・・・何故だと思う?>>1
58通常の名無しさんの3倍:05/03/16 01:04:23 ID:???
アンチ池田なガヲタ・・・許せるか?
というかいるのかYO
59通常の名無しさんの3倍:05/03/16 01:06:48 ID:S2/IF7+K
>>58
いないものを持ってくる・・・
60通常の名無しさんの3倍:05/03/16 01:18:37 ID:???
>>54
それではバンダイが儲からんとですたい
61通常の名無しさんの3倍:05/03/16 01:31:23 ID:S2/IF7+K
>>60
別にガンダム作るな、と言うことではなく。
好きだからこそ、あえて越える。

製作者からの問いに、答えを出すとでも言うか。
62通常の名無しさんの3倍:05/03/16 01:37:48 ID:???
63通常の名無しさんの3倍:05/03/16 02:07:42 ID:???
Zを作った時、今では1st原理主義者といわれる人たちが反対を表明したが、
当時のZってのはかなり力が強かったから、そういう声は封殺された。

Gを作った時、コレってネタガンダムだろ?wという軽い気分で受け入れられ、
特にこじれるということはなかった。

そして種の時、種の力が弱いから勢力拮抗もしくは徐々に敗退している。
勢力内部に、無印種vs種運命という内紛を抱える。

やはり種は、福田のGガン否定発言が響いている。
こんなのは邪道、このオレが正統派のガンダムってやつを見せてやる!
で、どの辺が正統派なわけ? 
種が正統派なら種厨全員1st厨でもあるはずなんだが?

コレって801ネタガンダムだろ?w OK、OK。という感じで
軽く通行証をとれば良かったのだ。
64通常の名無しさんの3倍:05/03/16 03:26:24 ID:???
>53バカの壁読んで悦ってる君が馬鹿。

俺は種を本放送終了後DVD借りて一気にみたんだが正直バンクばっかりでうんざりだった。戦闘も回想もバンクバンクバンク。延々と萌えと801。
萌えオタと腐女子は喜んでもガノタは喜ばんですよ、と
65通常の名無しさんの3倍:05/03/16 04:19:28 ID:???
2ちゃんにはまともなヤツ少ないよな。

オレみたいに人のええヤツおらんのかな?

心もっと広くもとーぜ。
66通常の名無しさんの3倍:05/03/16 05:40:04 ID:???
つか、大人になってからもアニメにこだわるのって

日本人ぐらいだよな。
67通常の名無しさんの3倍:05/03/16 06:14:06 ID:???
とリあえず>>1よ。
ZZとGとXと∀を見て、心から同じ事を言ってみろ。
話はそれからだ。
68通常の名無しさんの3倍:05/03/16 08:02:39 ID:???
ガンダムなんて子どもだましだ!
69通常の名無しさんの3倍:05/03/16 09:37:37 ID:???
TVアニメは子供向けですよ!
70通常の名無しさんの3倍:05/03/16 11:10:39 ID:???
いい大人がムキになって!
いい加減にしなさいよ!
71通常の名無しさんの3倍:05/03/16 12:06:03 ID:???
話が脱線しすぎだからー
異常者は見てて痛いので帰って
72通常の名無しさんの3倍:05/03/16 12:21:26 ID:???
>>66の言っているようにそれぞれ違う感性を認め合える広い心が必要だと思う
73通常の名無しさんの3倍:05/03/16 12:39:43 ID:S2/IF7+K
>>63
俺だって放送時、Gなんか認めないって、そんな考えだったよ。
東方先生が出てきてからは面白いけどガンダムじゃないな・・・っていう。
でもそんな俺の目を>>1は覚まさせてくれた。
ありがとう>>1
74通常の名無しさんの3倍:05/03/16 12:49:17 ID:???
>>72
拙者もそう思う。 つーか、広い心以前の問題だよ。 皆ダメすぎ。
75通常の名無しさんの3倍:05/03/16 17:20:10 ID:???
>>67四大駄目ガンダムw。

ってか、アニメキャラをオナペットにしている腐女子や厨房が、アニメは
子供のもの、とか心にもないことを言ったらダメだな。そういう正直でない
ところが嫌われているんだぞ。そういう視点ならば1st以外はすべてお仲間。
76通常の名無しさんの3倍:05/03/16 18:06:19 ID:S2/IF7+K
それをいうなら1stだって・・・
77通常の名無しさんの3倍:05/03/16 18:17:13 ID:???
>>75
Gは名作だぞ
78通常の名無しさんの3倍:05/03/16 18:22:18 ID:S2/IF7+K
俺なんか全部認めた。全肯定。
79通常の名無しさんの3倍:05/03/16 18:22:43 ID:f3JtKKgm

                   /`二    ``丶、
                 ,.r'"´    `丶     ヽ
                  、   `丶、        ヘ
                  {ト、 \ ヽ `ヽ、 \   }  ←ペ・ヨンジュン
                  〈代nニ>、リ\ヽhゝ  ト、
                     )〉'{」 ̄´ ``ル!.イ |l | ゝ
                   {._,.      | リヘゝゝ}〉、
                    ゙1=‐    /:// /  \
                 ,. -‐ 、.  _「´__,. <  ///      ヽ
                l 、_>'ア´:::::::`ヽ、 ヽ/′        ヽ
               し' ィ'´::::::::.:.:::::::::::::ヽ /           |ト、
     チェ・ジウ→ /f'´::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:;.イ::/  /   `ヽ、     ||rヘ
              7|::::::;:、::::::::::::;:∠._|/ /       ヽ   !|〈ハ
              〈 {、:〈{ {|:::::i'´ ィ仞イ '′           ',  |l| /∧
              } }r'く` |:::|l| `゚冫               !   \`′',
              /:::::::ヽ|::|、l! /      /       l     \ !
             /::::::::::::::::\`7    /         |
            :':::::::::::::::::::::::::/  _,.-''"            |
            i:::::::::::::::::::::rノ ''"                 |
             !:::::\::;:ィ┤                 |
             !::::/ |!〈!____,,. ‐''"             |
            //  .|!                  l
            / /    |!                  ,'
             !  |    |!                /
             | 〈|    ヽ                   /
            |  !                   /

80通常の名無しさんの3倍:05/03/16 18:25:41 ID:???
ちんここすって
81通常の名無しさんの3倍:05/03/16 18:26:11 ID:???
>75に賛成
82通常の名無しさんの3倍:05/03/16 19:44:43 ID:???
>>1
だから、2chは生ゴミの集積所じゃだって
コイツらいつ塀の向こうに行ってもおかしくない
ヤツばっかだぜ。
83通常の名無しさんの3倍:05/03/16 19:48:27 ID:S2/IF7+K
>>82
お前、何したの?
84通常の名無しさんの3倍:05/03/16 20:25:37 ID:???
結局、イイこと書いたスレはスレとして成立しないということ。
見てみレスが付くのは変態的なスレばっかだろ。
85通常の名無しさんの3倍:05/03/16 20:27:44 ID:???
種運命の映像表現を変態的と断言!
86通常の名無しさんの3倍:05/03/16 20:32:10 ID:S2/IF7+K
>>84
わかってるよ!だから世界に人の心の光を見せなきゃならないんだろう!
87通常の名無しさんの3倍:05/03/16 20:33:24 ID:???
ガンダムならなんでもいい!ってファンが一番駄目だろ。
バンダイ的には美味しいかも知れんが、アニメとしてもデザインにしても
ガンダムであるがゆえに行き詰っている感がある。
クリエイターだってガンダムじゃない方が個性を活かせるだろうし。
88通常の名無しさんの3倍:05/03/16 20:33:40 ID:???
事故を起してゲラゲラ笑ってる作家
89通常の名無しさんの3倍:05/03/16 23:21:00 ID:???
俺生まれて初めo(^-^)o
90通常の名無しさんの3倍:05/03/17 00:05:43 ID:S2/IF7+K
>>87
違うよ。「他人の好きなガンダムを認あう」だよ。
91通常の名無しさんの3倍:05/03/17 00:10:57 ID:???
世界の中心で「ローレライはフジテレビの陰謀だ」と叫ぶ。

>>1いい加減無意味と理解汁。自演までして、君のバカをそこまで晒したいか。
92通常の名無しさんの3倍:05/03/17 00:18:15 ID:D84WYu1s
つうか、みんな叩きあいがしたくてこの板来てんの?
93通常の名無しさんの3倍:05/03/17 00:29:19 ID:???
腐女子とガノタがmixされたのが種厨?
94通常の名無しさんの3倍:05/03/17 00:38:23 ID:???
>>93純粋な種厨と行かれた種厨がいる事をお忘れなく

純粋な香具師はばかだが根はまだ正常。

逝かれた種厨はバカでおまけにデムパユンユンだ。

腐女子は別物
95通常の名無しさんの3倍:05/03/17 01:36:06 ID:???
>>90
議論を避けるような馴れ合いキモイ
96通常の名無しさんの3倍:05/03/17 01:37:24 ID:???
>>92
人間というものはそれで楽しめると判ると逆の考えが浮かぶのだ
議論が終わればスレは要らない、それでは楽しめない
だが叩きあいになれば自分たちは楽しめるんだ
ならばスレが荒れる事はそんな彼らにとってぜひともやってほしいことに
なるのではないのかね
97通常の名無しさんの3倍:05/03/17 01:48:37 ID:D84WYu1s
>>96
それは理屈だ!
98通常の名無しさんの3倍:05/03/17 02:04:06 ID:???
>>97
しかし>>65のようなレスもあるのだよ
あれはオタク、キモイ、叩かおう
釣られた、許せない、叩かおう
2chの歴史にはずっとそう人々の叫び
つねにネタとして荒らしを考え釣ってきた香具師がいるのだよ
祭りとして楽しむためにね
99通常の名無しさんの3倍:05/03/17 02:12:38 ID:???
>>98
上>65となっているが>>95の間違い
訂正してやるっ!!!
100通常の名無しさんの3倍:05/03/17 02:14:52 ID:???
100げと
101通常の名無しさんの3倍:05/03/17 03:09:00 ID:???
何気に議長いいこと言ってるな。
102通常の名無しさんの3倍:05/03/17 03:22:31 ID:???
ま、だいたい自分たちが優位だと思って積極的にケンカを売ってきた種厨が
イクナイんだよな。シリーズが種デスになったら、なんか落ち目っぽいから
予防線を張ろうと思って、今さらお互いを認め合いましょうなんてのは
ご都合主義もいいところなわけで。まぁ、もしこれからの人生で、また
これと同じパターンに遭遇したら、今度は落ち目になってからではなく
自分が一番有利な時に和解を申し込むようにしようね。
でなければ共感は得られないから。種厨は人生の経験値が一つ上がった。
103通常の名無しさんの3倍:05/03/17 03:30:38 ID:???
GAT-X103
104通常の名無しさんの3倍:05/03/17 16:04:42 ID:???
結局種っていうのは正史ガンダムのオマージュなんだよ
例えるならUSA版ゴジラってトコか
105通常の名無しさんの3倍:05/03/17 16:20:20 ID:D84WYu1s
>>104

うわぁ・・・あれをオマージュとかそういうかっこいい言葉で喩えますか
106通常の名無しさんの3倍:05/03/17 16:25:08 ID:UbEv5dYn
外務省が韓国から攻撃を受けてますwwwww
現在VIPでは報復攻撃の準備中wwwww
おまいらも参加汁wwwww

外務省のHPが韓国から攻撃受けてる!!www2(現行スレ、作戦会議中
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111039396/

外務省のHPが韓国から攻撃受けてる!!w(1000)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111027825/

外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/

【作戦(現時点】
01、攻撃場所はDC(http://www.dcinside.com/
02、DCに貼る文章を考えろ→ハン住民が韓国語にしてくれる
03、誘導先スレッドに韓国人を煽る文章を考えろ→ハン住民が韓国語にしてくれる
03、誘導板を考えろ。
04、誘導先にスレッドを建てろ→>>1は03の文章を書き込む
05、誘導スレッドにて、ブラクラ・節穴トラップで応戦
06、同時に、DCへ田代砲!!

848 :ハン板住人 :05/03/17 14:45:20 ID:YTJjagDn0
DCの軍事板
ttp://dc5.donga.com/zero/zboard.php?id=military2
ttp://dc5.donga.com/zero/zboard.php?id=military

DC版ニュー速(政治社会)
ttp://kr.dcinside2.imagesearch.yahoo.com/zb40/zboard.php?id=news
107通常の名無しさんの3倍:05/03/17 16:47:14 ID:???
1に釣られ杉なオマイラの厨さに全米が泣いた
108通常の名無しさんの3倍:05/03/17 18:10:08 ID:???
デュランダルのセリフからの引用うまいな、
おまいら。
109通常の名無しさんの3倍:05/03/17 18:12:12 ID:???
ガンダムを人名だと思ってる。

……え?ネタスレじゃないの?
110通常の名無しさんの3倍:05/03/17 19:26:04 ID:???
ネタスレなのか議論スレなのか>>1ははっきり汁
111通常の名無しさんの3倍:05/03/18 01:13:26 ID:???
>>1の意見同調派と否定派に分かれてるようだが同調派は1がやってるのか?

種は現在の世界情勢を映してるかのようだ
有事の際は我々にも武器を取れということなのか・・・
シャレニナンネーナ
112通常の名無しさんの3倍:05/03/18 02:24:26 ID:zSJqsRa9
好きで認められたいというなればそれなりの説得のいく説明がほしいものだ

自分は1stはキャラやMSは好きなんだが全体の雰囲気は好きになれない
種はテンポが微妙って感がある
Gはガンダムっていうより魔神英雄伝や魔道王・覇王大系に近いかな

こういう意見も尊重されるべきなんじゃねーの?
113通常の名無しさんの3倍:05/03/18 10:40:01 ID:???
1「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
114通常の名無しさんの3倍:05/03/18 12:34:08 ID:???
ガンダムオタとは文句と仲間割ればっかのくせに不良企業バンダイを甘やかす
カス消費者。
115通常の名無しさんの3倍:05/03/18 12:36:01 ID:???
モビルスーツとか興味無し
ストーリーもどうでもいい
単にキャラ萌えしてるだけ

こんなのはガンダムファンと言えるだろうか
116通常の名無しさんの3倍:05/03/18 12:48:41 ID:???
ガンダムはSEEDしか認めない俺が来ましたよ?
117通常の名無しさんの3倍:05/03/18 13:45:10 ID:???
>>116
その理由を是非教えてくれ
118通常の名無しさんの3倍:05/03/18 15:24:18 ID:???
>>117
フリーダムが最強だからだよ!
119通常の名無しさんの3倍:05/03/18 15:38:30 ID:???
>>118
とても分りやすくていいね
120通常の名無しさんの3倍:05/03/18 15:38:43 ID:???
>>118それだけかい
121通常の名無しさんの3倍:05/03/18 16:15:53 ID:???
>>118
核最強・どこぞの将軍様のようだ・・・
122通常の名無しさんの3倍:05/03/18 17:01:49 ID:???
最強モノが見たいならゲッターでも見てろ

やっぱ、主人公機は強くてもいいけど、なんかマイナス面があったほうがいいよな

ウイングゼロとか、Xとか
123通常の名無しさんの3倍:05/03/18 18:33:17 ID:???
純度99パーセントの薬物中毒者がガノタ。
麻薬に香水を入れているのが腐女子。
どちらも売人の言いなりでほかの人間には迷惑。
124通常の名無しさんの3倍:05/03/18 20:19:48 ID:q/xk26NP
今日からマ王。
125通常の名無しさんの3倍:05/03/18 20:30:59 ID:???
ガンダムは好きだがガヲタをみかけると引いてしまうって人が一番多いんじゃない?
アンチいってるのをガヲタと格付けしてしまえば1の言ってるガンダムファンはいなくなるはずー
126通常の名無しさんの3倍:05/03/18 21:06:37 ID:???
正直、俺たちに必要なのは議論ではなく、住み分けかと・・・・
127通常の名無しさんの3倍:05/03/18 21:24:07 ID:???
1st世代にとってガンダムは、それまでにはないリアルな描写のロボットアニメだったから、
インパクトが強かったし、未だにファンがいるのも当時の強烈な印象があるからだと思う。

ガンダム以後、ガンダム同様の雰囲気をもつ作品は多数作られ続けた。
その結果、新作のガンダムであっても、10年も20年も忘れられないほどの
インパクトが得られないのは仕方がない。

若いアニメファンにとってはガンダムは多くのアニメの中の一つでしかない。
10年経っても種は支持されているかどうかなんて
気にもしていないし、そこまでこだわる意味も無い。
一方で1st世代にとってはガンダムは別格。
これはもう時代が変化しているんだから、どちらが優れているとか、
どちらのファンが正しいとかの問題ではない。
128通常の名無しさんの3倍:05/03/18 23:47:20 ID:???
>>125腐女子が一番ひく。
129通常の名無しさんの3倍:05/03/19 00:02:18 ID:???
>>128
住んでる所が地方なものでリアル腐女子がどのような生態なのか
理解しかねてます(´・ω・`)
130通常の名無しさんの3倍:05/03/19 00:14:26 ID:Sf4fAqtc
なんか流れを誘導出来た様で、幸福に思う。
131通常の名無しさんの3倍:05/03/19 00:58:30 ID:???
たぶん腐女子の大半はガノタじゃなくて(アニメの)流行りものに動かされてるだけの
アニヲタなんだろうね……そいつらのウケを良くするために
女難とか恋愛、萌え中心の作品にガンダムの新作が加工されてるのかと思うと嫌な気分になる。


……とキモヲタ理論を展開してみるテスト
132通常の名無しさんの3倍:05/03/19 10:00:57 ID:???
1はガンダムになんのこだわりもないんだろ
133通常の名無しさんの3倍:05/03/19 12:11:59 ID:???
人気のないガンダムなど、ガンダムと認めない!
ガンダムは社会現象を起こせてこそガンダムである。
縮小生産ヲタウケの作品などシリーズに不要である。
ガンダムは一大人気作で全てのアニメの頂点である。
負ける事など許されない!
134通常の名無しさんの3倍:05/03/19 15:15:02 ID:???
そうだね。ガンダムって作品の良し悪しが素直に収益と人気に
出る単純明快な作品だものね。
過去作をふり返っても皆、
分相応な人気と収益だもんね。
135通常の名無しさんの3倍:05/03/19 15:24:19 ID:???
どうせ、次の新作が出たら、現、種アンチも種マンセーになり、
新作アンチにまわるだけ。
そう、これまで通りの繰り返しだよ。
136通常の名無しさんの3倍:05/03/19 15:52:37 ID:???
そもそも、創作作品を良作とか駄作とか評価する事自体が的外れだと思うけどどうだろう
137通常の名無しさんの3倍:05/03/19 15:55:30 ID:???
作品自体の良し悪しとファンの質は似て異なる事だしな
138通常の名無しさんの3倍:05/03/19 16:13:36 ID:???
>>135
今の旧板におけるWの3倍くらいのアンチの量と予想。

Wが10年近くかかってあのアンチの量だからWの3倍くらいが妥当かな、と
139通常の名無しさんの3倍:05/03/19 19:42:39 ID:???
そもそもココに偏った意見が集中しきってるので、
ここでの事象が全体の全てと判断するのは早計。
いや、むしろココの影響力などおそらく全体の1%未満であろう。
140通常の名無しさんの3倍:05/03/19 19:48:54 ID:???
種は永遠なり!って思ってるのはここにいる住人だけで、
一般の間では5年もすればGガンみたいに忘れられる。
141通常の名無しさんの3倍:05/03/19 20:09:34 ID:???
キラが好きな奴問答無用に全員
142通常の名無しさんの3倍:05/03/19 20:50:14 ID:???
スパロボやGジェネが有る限り忘れられない
143通常の名無しさんの3倍:05/03/19 20:55:03 ID:???
>>140
実際そういうファンってそんなにいないと思うぞ。
今現在ハマってるだけで、他にもっと面白いアニメがあったら
そっちにハマるようなファンに支持されてるんじゃないか?
144通常の名無しさんの3倍:05/03/19 20:59:19 ID:???
戦闘シーンが殆どないガンダム見て楽しいか?俺は面白くない。
萌えやら801なら、もっと良質なのが最近はその辺にゴロゴロしてるだろ。
145通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:00:06 ID:???
アニメはガンダムしか見ないが普通には種は好きだ
毎週テレビ見て気が向いたらプラモ買うって程度だからファンと言える程かどうかはわからんが
146通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:01:35 ID:???
>>144
つ[0080]
147通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:03:38 ID:???
種を支持してる人に「SEEDで印象に残ったシーンは何?」
って訊いたらどんなシーンを挙げるんだろう
148通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:05:02 ID:???
>>144
君なんでここにいるの?
149通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:06:10 ID:???
>>147
戦闘バンクと総集編
150通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:17:01 ID:???
>>147
入浴シーンに下着姿
151通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:19:00 ID:???
>>127
亀レスだがこれに同意。
もう時代背景が違い過ぎると思う。
152通常の名無しさんの3倍:05/03/19 21:19:56 ID:???
>>147
よくアンチとファンのそのやりとり見るけど挙げてもアンチに難癖付けられるだけってパターンが殆どだね
まあ、アンチなんだから難癖付けるのは当然なんだけど
153通常の名無しさんの3倍:05/03/19 22:07:08 ID:???
>152
キャラが好きって人はよく見かけるんだが、作品のどこどこが好きっていう人あんまり見かけないような気がしてな
荒れそうな話題なんだったら無視してくれて構わないよ
154通常の名無しさんの3倍:05/03/19 22:59:40 ID:???
自分はぶっちゃけ最近見るのがコレしかなかったからだけど、昔からガンダム好きだったし
正規兵でありながら孤立化していく展開が斬新な感じしたってとこかなぁ
演出がぬるかったりするのはTVだからしょうがないかと思ってるしな
ガンダムって歴史は繰り返すってイメージあるからそれをどう崩すのか期待しながら
楽しみに・・・って中だるみしてるわ

たぶんキャラ好きって言う方がこう説明するより単純ってことではないだろうか
155通常の名無しさんの3倍:05/03/19 23:48:38 ID:???
なぁ、俺は種からガンダム見始めたんだが、その後にケーブルで08がやってたから見たんだが種より何倍も面白かったよ。
その後に∀、F91、G、Xも見たが全て種より面白く感じた

正直、種はつまらない
作画が綺麗なだけだ(キャラデザは嫌い)



以上リアル工房の意見でした
156通常の名無しさんの3倍:05/03/20 00:45:21 ID:???
俺は1st後半からCCAまでのニュータイプ至上主義が大嫌いでどうしても好きになれない。
あと、Vも意味不明。
それらに比べれば種や80、F91 なんかの方が見やすくて好きだ。
157通常の名無しさんの3倍:05/03/20 02:34:50 ID:???
ガンダムXこそニュータイプに対する答えだ!
ニュータイプなんていねーよ(プッ
158通常の名無しさんの3倍:05/03/20 03:46:40 ID:???
SEEDファンは萌えヲタが多数派で、
Zファンは純メカヲタが多数派、
1stはストーリー至上主義者が多数派なのだから、
そもそもの話が噛み合っていない。
お互いに認め合う、ではなく、必要なのは自分自身の立場を正直に受け入れること。

1stファンはとにかくこの両作のストーリーを批判するが、
萌えヲタやメカヲタにストーリーもクソもない。
SEEDの脚本ってのは、キャラクターにどういうセリフを喋らせたら一番
萌えるか?という狙いで書かれたものなのだから、ストーリーなどあるわけもない。
それを種厨が勘違いして素晴らしいストーリーだとか言ってしまうから
話がこじれる。今、アスランが萌えなセリフを言った、という表現が本来正しい。

種厨には前二作のキャラクター関係を批判する奴が多いが、メカヲタにすれば
キャラクター話題なんて、コイツ何熱くなってんの?って感じでスルー。
デザインに感じているから作画とか動画密度もこだわらないし。
1stはストーリーがメインだから作画がどうなんてそもそも関係ない。

まぁ、この中で世間一般に自慢できるのはストーリーだけで、萌えやメカ
なんて自慢できるもんじゃない。萌え派やメカ派は、世間に良く見てもらおう
と思って、心にもない見栄を張ってストーリー派を自称する。自分に正直に
なって私萌え子ですからとかメカ男ですからと言えばこじれはしないのだが、
自意識過剰の10代がそういう悟りを開くのはまず無理だろうな。スカした態度で
ストーリーを語ってカッコつけてたい歳頃だしね。

だからガンダムというタイトルが重要になる。このタイトルがついてる作品の
ファンをやっていれば、まるでそいつがストーリー派みたいに見えてしまうから不思議w。
Zが作られた時ってのは、子供時代にガンプラブームの直撃を受けた世代が
中学生か高校年になっていた頃。だからメカ。
SEEDはロボアニメ絶滅して萌えアニメしか残らなかった時代に子供時代を
過ごした世代。だから萌え。ヘタすればSEEDが初ロボアニメ。
それぞれの時代を反映して産まれた世代だから、萌え派だからメカ派だから
頭のレベルが低いと批判してはいけない。ここ10年のアニメ事情なんていったら
そりゃー非道いもんだったわけで、よくぞこの焦土のような環境で育ったと誉めてやりたいよ。
159通常の名無しさんの3倍:05/03/20 05:35:15 ID:???
も   り   あ   が   っ   て   ま   い   り   ま   し   た
160通常の名無しさんの3倍:05/03/20 08:57:21 ID:???
>>158 な ん か よ く わ か ら ん が 激 し く 同 意
161通常の名無しさんの3倍:05/03/20 09:00:26 ID:???
で、どこを盾読み?まさか斜め読み?
162通常の名無しさんの3倍:05/03/20 12:19:59 ID:???
なんでいちいち相手を卑下して一段上に立とうとするんだろうな
163通常の名無しさんの3倍:05/03/20 12:25:54 ID:???
叩くために毎週種死チェックしてる奴が一番馬鹿みたいだよな。
164通常の名無しさんの3倍:05/03/20 13:46:27 ID:???
知らないくせに叩く奴ゆりマシだろ

食わず嫌いより食って不味いって言ってる方が信憑性がある
165通常の名無しさんの3倍:05/03/20 13:48:28 ID:???
>>164
どっちも馬鹿みたいだよ
166通常の名無しさんの3倍:05/03/20 13:50:50 ID:???
新作のガンダム作品が作られたからといって、過去の作品が種がアンチからマンセー作品にかわることはないと思うぞ俺は。
167通常の名無しさんの3倍:05/03/20 13:57:53 ID:y66x9NAr
>>166
変な文章ハケーン
168通常の名無しさんの3倍:05/03/20 14:15:54 ID:???
>>167
そっと、しといてやれ・・

この板に今必要なのは優しさですよ
169通常の名無しさんの3倍:05/03/20 14:32:12 ID:???
考えてもみろ。
ポケモンのような幼児アニメか、天然ピンクのチチユレ萌えアニメしかない時代
に育って来る世代。天然ピンクはここ数年来の萌えアニメの伝統だ、福田わかってるぅw。
ところが若い頃ってのは、そういう性欲はなんとなく否定して
硬派を気取っていたい心理が働くもの。だからこの板にも「そんなこと言うのは
不潔です厨」が居る。そんな性欲否定タイプにしてみれば、たとえ萌えガンダムの
SEEDでも、唯一の非萌えアニメに見えている。こんな不幸な時代に育たなかった
世代から見れば、エヴァもSEEDも純然たる萌えアニメにしか見えないのだが。
エヴァ板行ってみ。やっぱり「そんなこと言うのは不潔です厨」が居るからさ。
170通常の名無しさんの3倍:05/03/20 14:38:00 ID:???
どの時代にも不幸な時代と嘆くオッサンがいる
171通常の名無しさんの3倍:05/03/20 14:41:21 ID:3eLXko0t
『えっちな事はいけないと思います』
172通常の名無しさんの3倍:05/03/20 14:53:18 ID:???
自分の事は棚に上げて最近の若者はって言ってる奴と一緒だな
173通常の名無しさんの3倍:05/03/20 15:47:31 ID:???
ttp://zip.2chan.net/2/src/1111300209908.gif

20年以上前に描かれた代物とは思えんw
174通常の名無しさんの3倍:05/03/20 16:13:00 ID:y66x9NAr
>>173
なにこの10代には理解不能な風刺
175通常の名無しさんの3倍:05/03/20 23:48:29 ID:???
作者ゆうきまさみ?
176通常の名無しさんの3倍:05/03/21 02:33:32 ID:???
みず谷なおきに見えなくともない
177通常の名無しさんの3倍:05/03/21 03:30:38 ID:???
というかこの時代はこんな画風ばかりだったような・・・
178通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 12:24:14 ID:???
>>1は相手のコトをおもんじないのは人間性に欠く言ってたが
ゆるせないと先に言ってるのは本末転倒ではなかろうか
179通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 13:26:25 ID:???
他人を不快にさせるだけのアンチの事を重んじる必要は無いって事だろ。
人の迷惑顧みず自分勝手するのを自由とは言わないのと同じ事。
180通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 13:28:55 ID:???
>>175
そのとおり
181通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 13:31:56 ID:???
とりあえず糞負債は皺腹かっさばいて、真で詫びろ。アホ
182通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 13:37:07 ID:???
誰の為に?
183通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 15:07:01 ID:???
全てのガンダムに萌えがあると期待してる
香具師氏んでいいよ
184通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 15:10:25 ID:???
萌えの定義がはっきりしないし全作品に全く無いとも言い切れんな
185通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 19:49:20 ID:???
0083は萌え要素ほとんどないと思うけどな。名作かどうかは別として。
ニナやモーラに萌えてる奴はまずいないだろう。
186通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:30:17 ID:???
シーm(ry
187通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 21:41:22 ID:???
少なくともシリーズ中1つは好きなガンダムがあるってことで
いいのかな、アンチな人は
とはいえ種みたいに続編で萎えた場合は別問題か
188通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:23:28 ID:???
このスレ的には一緒なんじゃないかな。
ガンダムファンであり一個でも嫌いな作品があって、
且つその作品・ファンを無闇に叩く人全てが対象だろう。
189通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 22:56:21 ID:???
旧作(とくにUC)ファンは少なからず自分なりのガンダム観があって、
それから大きく外れた新作が作られれば
「こんなのガンダムじゃない!ガンダムを名乗るな!」と感じる。その気持ちは分る。

でも新作からガンダムに入ったファンはそんなことを言われてもウザイだけ。
まずはこのガンダム観の違いにお互いが気付かなきゃ溝は埋まらない。
190通常の名無しさんの3倍:2005/03/21(月) 23:18:47 ID:???
こんな時代だ、UCファンは大体がいい年だろうから
年下の意見は受け入れようとしないだろうし
種世代は反抗期辺りだろう、アンチ意見には反発する

まるで水と油だな
191通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 01:09:34 ID:???
とりあえず種はメビウスと音楽以外つまらん
192通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 04:57:50 ID:???
>189
他の作品観ずにこき下ろす種厨の方が溝を広げてると思う
SEEDを好きになるのは別に止めないから、観ずに他の作品と比べないで欲しい。
観た上でなら仕方ないけど観てないヤツに好きな作品が貶されるのはとても不愉快。
ちなみに俺はガンダム観がどうとかよりも単にSEEDが面白くなかったってだけ。
V〜Xを観て育った世代は自分のガンダム観とかあるヤツってそんなにいないと思う。
少なくとも俺にはそういうのは無い。
193通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 08:08:20 ID:???
>>192
それはどっちもどっちだと思う。
種ファンからしてみればただ種が好きなだけなのに事あるごとに旧作ファンが種にケチを付け
人格否定、レッテル貼りをされ続けたらたまらんだろう。
俺は旧作は殆ど見ているし種もそれほど嫌いじゃないが
なんでアンチがあそこまで過去作品を絶対視出来るのか理解できん。
数字の出ないものを絶対的に良いだの悪いだの決め付けている以上、どこまで行っても平行線だと思う。
194通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 08:24:20 ID:???
出来がいい、悪い以前にパクり杉なのも叩かれる原因の一つかと
195通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 09:32:46 ID:???
それは∀までで一区切りされた世界であるガンダムから外れた
種という位置付けをオマージュにしちまった監督のせいだろう
売るにはガンダムくさい内容にするしかなかった訳だが
196通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 09:42:53 ID:???
お上からのお達しもあっただろうしね
197通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:32:07 ID:???
主人公一人で万事解決な展開がつまんね
198通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 14:37:15 ID:???
つまるつまらん言う場所じゃないんだよ
199通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 16:40:45 ID:???
富野が∀でガンダムは終わった宣言してるのに、まだ新作作り続けるバンダイとサンライズが悪い。
種と同じ内容でもガンダムじゃなかったらこれほど目の敵にされない。
200通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 19:32:53 ID:???
だって∀じゃ全然儲からなかったんだもん。
ガノタは毎度毎度我侭で文句言うだけだし・・・
By バンダイ・サンライズ
201通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 19:37:48 ID:???
・・・まぁな、ヒゲはないだろ、ヒゲは(心の声)
202通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 19:42:32 ID:???
>>200
貴様らもプロならばガンダム以外のヒット作を作ってみせろ!
by ガノタ
203通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 20:01:05 ID:???
好き好んで搾り取られてるガノタが言っていい事じゃないな


204通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 20:30:46 ID:???
ガンダムも音楽もゲームも野球も一緒だな。
昔は良かった、最近は駄目だと供給元の所為にするが
もとを辿ればそれは自分達にも責任が有るって事に全然気付いていない。
205通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 20:39:43 ID:???
民主主義にブロードバンドは不釣合いみたいだな
206通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 20:43:04 ID:???
>>203-204
どういうこと?厨な俺でも分るように説明してくれない?
嫌いな作品は支持したくないから、自分の好きな
作品の関連商品しか買ってなくても駄目なわけ?
207通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 21:30:07 ID:???
>>206
鳥に餌をあげ過ぎて飛べなくなるさせるようなもの
盲目的にマンセーしてれば供給元には金が入る。
が、金が入るのがわかればだんだんそれだけが目的になって本来するべきサービスが疎かになる
そうやってサービスの質が下がっていくと買い手もだんだんそれに気付いてくるが
後から評論家ぶってその事を批判したってもう遅い。

例えば野球、数年前まで万年最下位だったタイガースはそれにも拘らず球団自体は人気球団で
客も収益もそれなりに入る。
本来、球団がするべき事は戦力補強やサービスの向上だがそんな事をしなくても球団の人気があるからそんな事はしない。
ファンもそれを知っているにも拘らずマンセーして金を払い続ける。
で、近年になってスター選手の大リーグ移籍やらで野球人気の低下が叫ばれると球団の企業努力を批判しだすと。

努力を怠った企業側も悪いが甘やかした買い手も悪いって事。
208通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 21:41:10 ID:9fIgKTxg
みんな反省しろってコトだな
209通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 21:45:16 ID:???
>>207
作品や商品を吟味して、気に入ったものだけに金を落とすファンはどうなんだろうか?
それでもバンダイやサンライズにガンダムなら売れると勘違いさせていることになるわけ?
210通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:08:54 ID:???
>>207
可哀想だが盲目的なファンがいる以上全く関係ないとは言えない。
Zが駄目でも1stは売れている、ZZが駄目でも1stは売れている
ザクのプラモを赤く塗ってシャアザクに、MK-2のプラモを黒く塗ってティターンズカラーで出す
それでも売れるんだからわざわざ頑張っていいもの作ろうとは思わないわな。

アンチが種は糞だ、種の商品は一切買わないって言っても過去作品の商品が十分売れてれば企業としてはそれほど痛い訳じゃないし。
ついでに種の商品も売れてラッキーって所だろう。
211通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:09:33 ID:???
別人だが俺は同罪かと、差があると思えん
ただ自覚があるかないかの違いだけか
212通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:09:51 ID:???
ミスった・・・
上は>>209へのレスね
213通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:16:22 ID:???
未だガンダムのVer代えが出続けているのがいい証拠ってことか
214通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:19:37 ID:???
種しか見てないのにガンダム語るあほ どうにかしてほしい
215通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:23:12 ID:???
萌え要素が無いと切れるキモヲタどうにかして
まだガノタの方がマシだし
216通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:25:57 ID:???
ガノタってやっぱり偉そうだな。
バンダイを堕落させたのでは同罪のくせに。
217通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:26:05 ID:???
どっちもどっちだろ
218通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:27:10 ID:???
>>217>>216へ向けてね
219通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:28:15 ID:???
もうだめぽ・・・orz
>>216じゃなくて>>215
220通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:28:19 ID:???
あくまで「自分は」棚に上げるワケね、あはは・・・
221通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:41:40 ID:???
阪神タイガースがいい例だと思うが、
野球というスポーツそのものが好きなタイガースファンと、
実は野球はよく知らないが、
大阪関西地区のナショナリズムとしてのタイガースファンが居て
多数派は後者。だから勝たなくても愛されるわけで。

ガンダムってのは、ルパン三世なんかとならんで
アミューズメント景品等になる割合の多い作品。
アニメヲタクではない普通の兄ちゃんなんかも知ってて消費してくれる。
だから、あまりヲタク的なものだったりマニア的なものにしてしまうと
そういうユーザーたちは引いてしまう。結局彼らが多数派なわけだし。
そういう人らは変化をあまり好まないし、難しいものは避けるから
全体的にレベルが低くなってしまうのは仕方がない。
種はそういう人らに嫌われているところも良くない。明らかにヲタク的だしね。
微妙なんだよな、マニアが居てヲタクが居て一般が居て、マニアよりはヲタクの方が
数が多いから、種のようにヲタクガンダムを作った方がマニアガンダムよりは
売り上げはいいが、一般に嫌われるのは同じという。
222通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 22:55:25 ID:???
>>221
種の方が一般向けっぽくないか?
有名アーティストを起用したりガンダム沢山出して派手にポーズ決めさせたり。
まあ、ガンダム(アニメ)好きってだけで世間ではオタクなイメージを持たれるだろうからどっちも一般向けではないとも言えるけど。
223通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:09:10 ID:???
>>222
そんなことはない
返ってUCガンダムがメジャーな分、ロボットを持ってるだけなら許容範囲
キャラクターはOUTってイメージがUCファンの親の世代は持ってる模様
アーティスト起用は意外と一般は気にしてないぞ
224通常の名無しさんの3倍:2005/03/22(火) 23:12:03 ID:???
つか、革新を望むオタとただの消費者のオタがいるわけでビルゲイツや堀江は前者。
日本でも打ち切られたガンダム1stを評価したのは前者の層が多数だが
その後後者のオタが圧倒的多数となって昔のパクリやパターン化された萌えとかに頼るようになった
そして種に至るわけで。
225通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 00:24:10 ID:???
>>223
気にする気にしないじゃなくて認知度が圧倒的に違ってくるでしょ。
CMや歌番組で事あるごとに「ガンダムの主題歌」って紹介されるんだから。
それによって嫌でも知ることになるそれまで全く興味の無かった層を拾ってこれるのは大きいよ。
メジャーと言っても世間一般のガンダム知識なんて1st直撃世代以外はザクとグフの違いもわからない程度だしね。

キャラが駄目ってのも深夜のエロアニメみたいなのならともかく種程度のキャラの出し方ならそう嫌悪される物ではないと思う。
(少なくともUCガンダムが大丈夫なら
朝方の子供向けアニメにいかにも萌えヲタが喜びそうなキャラがわんさか出てるくらいなんだからそういうのもアリな時代なんでしょ。
226通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 00:34:24 ID:???
>>225
たしか玩具屋向けのバンダイの広報か何かにプリキュアのターゲットが記されてて、
女児と20〜30代の男性って書いてあった記憶がある。
バンダイって正直というか見境が無いというか。
227通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 04:10:25 ID:???
フィギュアを買ってくれるのは確実に大人だから別に驚くことはないw。
子供が欲しがるのは変身グッズとか。ガンダムもPVCの一部は
対象年齢15歳以上だったような。細かい部品とか先っちょが尖がっている
やつは、法律で子供に売っちゃいけないから。

TVで放送されているからというのと、一般がそれを受け入れているかは別。
一般って言っても子供の頃はファンだったが、今はアニメ卒業して社会人な奴ね。
ガンダムってそういう連中の出戻り消費がかなり大きい。今、流行っている
他のアニメは知らないが、ガンダムだけは今も見ているとか。

昔しか知らないから昔のスタイルにこだわるのだし。ずーっとアニメの中に居た奴なら、
そんなに極端な拒絶反応はしない。ガンダムファン全員が萌えマンセーなヲタクどもw
だったら、新板作るほどにはこじれないんだよ。
アニメ全く知らない人間が今さらアニメに入って来るということはないよ。
228通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 10:02:34 ID:???
だからその20〜30代男性ってのがキモオタどものことだろうが
229通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 10:11:32 ID:???
少なくとも一般的っていうのはここにいる厨どもとは別次元の存在だぞ
自分は一般レベルと思う概念は的外れだ
さらに言ってしまうとアニメを見てる事は一般的ではないのだよ
230通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 11:49:16 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!!|
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づ Φ
231通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 13:46:46 ID:???
断る!
232通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 18:04:11 ID:???
>>228>>229
オマエら本当に交友関係少ないな。ジブリアニメだけは見てる、ガンダムだけは見てるって
社会人は世の中には何千万と居るんだぞ。友だちもだが、知り合いも増やそうな。
>>228はリア厨か。ま、実社会に出て見ればわかるさ。結構楽しいぞ。
233通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 18:19:27 ID:???
>>232
オタの友人は少ないもんでな
つーか趣味レベルの馴れ合いなんて高校辺りの友人だけで十分だろう
234通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 18:34:35 ID:???
>>233
ここ来る必要ないじゃん
235通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 18:41:18 ID:???
何千万とかいってるが全人口の何%なのか知っているのか?
めでてーな
236通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 18:47:59 ID:???
>>232
馴れ合いオタクキモイ
237通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 19:22:22 ID:???
また話がズレてる、なにやってんの!!
238通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 19:25:56 ID:???
痛い、痛いよ・・・
239通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 23:26:35 ID:???

結論。

種ファンは 痛い ということで終了〜w

答えが出て良かったよ。
240通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 23:34:05 ID:???
>>235
宮崎アニメなら軽くそのパーセンテージになるんだが?
あ、終了してたのな。じゃあ〜終了〜。
241通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 23:38:39 ID:???
基本的にオタクは馴れ合うモノだと思うが
ガノタは仲悪いからあれだがな

ガノタは他のオタよりはまともだと思ってるからタチが悪い
242通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 00:06:47 ID:???
種厨の他キャラ叩きとガノタの他作品叩きは酷似。
種厨とガノタは同一人種。
軍や鉄オタからは無視され、他アニメやゲームのオタからは冷笑される存在
243通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 00:26:40 ID:???
宮崎アニメを見た事があるだけでアニメ見ていると思い込む
ガヲタ必死杉、同類と思われたくない
244通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 00:47:23 ID:???
>>242>>243
おやー、宮崎厨が湧いてきたようだな。
旧シャアに書き込みしたかいがあったよ。
向こうで煽ったのオレなw。

うんうん、宮崎厨が種アンチのフリをして潜入してると。
245通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 00:55:18 ID:???
ほほう、宮崎厨ってのもあるのか
宮崎作品はTVでかならずやるからいいね
246通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 00:58:13 ID:dY21J7Po
つうかね。種厨の意識が人の革新方面にいけばいいんじゃねーの?
と思ってたんだけど、なんかめんどくさい人たちが議論をしてるのはなぜ?
247通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:01:03 ID:???
こんなガンダムファンは嫌だ!
みたいなネタすれじゃないのか。つまらん。
248通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:04:56 ID:???
このスレのレスした全員嫌だ!と声を大にして言いたい
249通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:05:53 ID:dY21J7Po
>>248
自己嫌悪すんなよ!と声を大にして言いたい
250通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:08:58 ID:???
論で対抗せずに厨とはガノタも相当クズだな。
宮崎はアマ声優起用では種と変わらんから評価低いな。
251通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:13:21 ID:dY21J7Po
>>250
つづけんなよ!
252通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:15:29 ID:???
春休みも終りかぁ…と声を大にして言いたい
253通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:15:38 ID:???
■ ID ThePenis(ザ ペニス)最後の息吹!!

君もまだ ID:ThePenis と同じスレに書き込める!!!!!


【PS2版】テイルズ オブ シンフォニア Part-31
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111585895/

188 名前:ThePenis ◆3iUBUQpN9s [sage] 投稿日:2005/03/23(水) 23:58:56 ID:ThePenis
最後の書き込み間に合うか!!?
254通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 01:16:33 ID:???
ジブリールより愚かしいんですけど・・・大丈夫か?
255通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 02:37:34 ID:???

グダグタだ!w ところで>>1は?
256通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 09:57:47 ID:???
スレタイは「こんなガンダムファンはアクシズを落とされてしまえ」
みたいなのがよかった
257通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 10:02:20 ID:???
無理だろ1は種厨だし
258通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 13:09:49 ID:???
あくしずって何ですかぁ〜?



と華麗に演技してみる
259通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:06:16 ID:wVwm8QrP
古本屋で1st放送当時の「ジ・アニメ」を読んできた。
「宇宙要塞アーパーワクー」とか書いてあったが(誤植)
そんなことはどうでもいい。

わかったことは
キャラ萌えしてたんじゃんアンタたち
ってことだ。

若い世代に禁止したキャラ萌えを
古い世代は平気でしていたって事だ。

はちみつ隠すおしょうじゃねんだからよう。
260通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:16:53 ID:???
キャラ萌え狙いが露骨過ぎるから嫌われてるんだと思うんだけどね。
ミーアの衣装やらシンの頬染めやら。
そういう意味ではダブルゼータも似たような作品だけど。
ハァハァ者はどんなアニメにも付いてるから。
261通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:29:52 ID:???
>>259
若い世代に萌えを禁止するっていうのは間違ってるよな。
かわりに謝っておくよ、ゴメン。
262通常の名無しさんの3倍:2005/03/24(木) 20:34:40 ID:F1P07VMF
種厨な>>1の登場はまだですか?
263通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 00:18:59 ID:N19H2ILm
議論とかむりぽ・・・
264通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 00:30:24 ID:???
1stは腐女子アニメではなかったが、種は純然たるホモアニメ。以上終わり。
265通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 00:50:26 ID:???
>>41
そうだよなぁ。ハゲは子供のファンが欲しかったのに
くるのはオタオタオタオタ…。
これじゃ鬱になるよな。
しかもライバルはもうアニメ界の神様みたいだし。
266通常の名無しさんの3倍:2005/03/30(水) 00:56:24 ID:???
ロボアニメしか作らないんじゃ一般受けはしないよ。
ありえないけど宮崎監督のガンダムだったらヒットするのかどうか見てみたい。
267通常の名無しさんの3倍
ロボは設定がネックなんだよな
宮崎アニメは乗り捨てが多いからみんな気にしてないし