【鋼厨死亡】〜SEED DESTINYの視聴率を語る5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
デス種の視聴率を語るスレです
私達はバンダイ関係者でないので視聴率でしか判断できませんが
視聴率を基にした冷静な議論を心がけましょう

<注意事項>
〇作品評価はスレ違いです
〇監督批判はスレ違いです
〇脚本家批判はスレ違いです
〇他作品の評価はスレ違いです

※また他スレで視聴率を話したがるお馬鹿さんにはこのスレに誘導してやってください。


【前スレ】
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106066351/
前スレ「SEED DESTINYの視聴率を語るスレ3」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1104642360/l50
前々スレ「SEED DESTINYの視聴率を語る2」
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1102664216/l50
前々々スレ「SEED DESTINY 高視聴率確実!!」
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1097312032/l50


2通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:21:46 ID:???
きーみのてっでー
31:05/02/08 16:22:02 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
○  #16「インド洋の死闘」  02/05
○  #17「戦士の条件」    02/12
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.47%(87.5)
関西平均6.37%(101.9)

4通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:30:27 ID:???
放送回…種  鋼  死種
第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%

・種の平均…6.21%
・鋼の平均…6.36%
・死種平均…5.47%

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
・放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
・そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・なお死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ
5通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:31:43 ID:???
最高視聴率シーン(関西)

1話 7.6% インパルス登場シーン
2話 6.0% アウルがステラに「ネオには僕から言っといてやる。さよならってな」と言われ狼狽える
3話 9.5% 後半の議長がアスランに語りかけるシーン
4話 6.8% シンが妹の携帯の留守電聞くとこ
5話 6.7% アスランの出撃シーン
6話 7.3% キラが登場した瞬間
7話 7.6% 冒頭の凸がザクヲで大気圏突入
8話 8.4% 新旧主人公対面
9話 6.8% 偽ラクソ登場でおつきの人が「ラクス様」と言う
10話 6.6% 議長が凸に「君は君だ」と諭す
11話 ----% シンがカガリにかみつくシーン(数字無し、4.5%以上)
12話 5.7% タンホイザーをザムザザーが跳ね返すシーンと、シンの種割れ
13話 5.9% レイが「なんにせよ、お前が船を守った。〜それだけで価値がある」と言うとこ
14話 6.9% カガリのアスラン回想、AA出航に向けクルーが集まる中キラが回想(同数値)
15話 8.9%  ムラサメがセイバーにロックオン
ET 7.9% 最後のミネルバ発進シーン
6通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:32:56 ID:???
MBS土曜18時枠作品・視聴率一覧

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
7通常の名無しさんの3倍:05/02/08 16:33:52 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高>
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9%
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7%
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%   8.6%
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3% 
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%   
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%   
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2%
【ガンダムX1話〜26話】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.5%   6.2% 
【ガンダムX27話〜39話】 毎週土曜日06:00〜06:30   1.2%   1.7%   
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2%
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0% 
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上       -     8.2%  
8通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:19:48 ID:???
スレタイが痛すぎる
9通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:24:02 ID:???
>>1
ぼみょー
10通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:24:16 ID:???
立てた椰子はなんで鋼を目のカタキにするんだろ?
11通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:26:24 ID:???
>>10
種厨だから
12通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:27:35 ID:???
>>9
こんなとこで運用板風かよw
13通常の名無しさんの3倍:05/02/08 17:50:45 ID:???
>>10
鋼のう後半の失速にすらデス種が負けてるから>種厨
14通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:06:18 ID:???
種厨の断末魔だろw
15通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:11:06 ID:???
>>12
よく分かったなw
16通常の名無しさんの3倍:05/02/08 18:24:18 ID:???
携帯サイトまだ更新してないってよっぽど悪かったんだろうか・・・
17通常の名無しさんの3倍:05/02/08 20:29:53 ID:???
今週の視聴率まだ〜?
また隠蔽?wwww
18通常の名無しさんの3倍:05/02/08 21:53:46 ID:???
ワラタ

923 メロン名無しさん 05/02/07 21:20:57 ID:???0
ケロロ、集計期間内の4回中3回デス種に勝ってるのな

12/6- 12/13- 12/20- 12/22- 1/3-1/9
*4.5%  *6.1%  *4.6%  --.--  *5.7%  ケロロ軍曹
*4.3%  *4.6%  *4.9%  --.--  *5.4%  機動戦士ガンダムSEED DESTINY
19通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:01:48 ID:???
ケロロってしかも朝の番組でしょ?
朝の番組で夕方の種とタメをはれるなんてすげーw
20通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:21:27 ID:???
ケロロは子供向けの一方でガノタも取り込むという「二世代対象」の作りをしてるからな。
逆に腐女子向けのデス種は子供に逃げられ、頼みのガノタから見放されはじめ・・・

やはり視聴者は正直なんだよ
21通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:27:21 ID:???
デス種だって「二世代対象」にしただろ。
反感かって失敗したけど
22通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:36:00 ID:???
>>20
オーブでグダグダ5話くらいガンダムそっちのけでつまらない政治劇だの
カガリの結婚がどうとかやったおかげで、子供やロボットアニメを
期待していた男性層に完全に見放されたと思う。

その後も戦闘やっても次の回はまた延々回想だので潰してしまうし・・・
23通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:37:25 ID:???
今回マジでやばいのかもwww
24通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:44:05 ID:???
で、視聴率はまだ?
25通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:44:25 ID:???
○今週のテレビアニメ視聴率○その25
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107789878/


26通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:46:04 ID:???
>>24
これやアレだな。
4%切ってるわ、間違いなく。
それで遅れてるんだ。
激ワロスwwww
27通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:53:35 ID:???
死亡するのはデス種
28通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:54:14 ID:???
しかもケロロはテレ東だからな
29通常の名無しさんの3倍:05/02/08 22:57:00 ID:???
>>28
関係あるのか?
30通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:02:05 ID:???
テレ東だと放送地域が狭いから、費用対効果の兼ね合いでアニメ雑誌での宣伝が少なくなったり
全国ネットと比べるといろいろ不利よ。
31通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:03:04 ID:???
>>29
以前に聞いた話だが、代理店が視聴率を査定する際、テレ東の視聴率は実際の数
に数パーセント(時間帯によって異なるが)程度、上乗せした数字で評価される。

これは、テレ東が関東ローカル(他はキー局)の為にとられている措置なのだが
実質的にはケロロは2ケタ台と評価されている可能性大。
32通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:04:45 ID:???
>>20
しかもケロロはガンプラ販促効果という予想外の効果を打ち出してるから。
事実、MGボールはケロロのおかげと言ってもいい位の好調な売れ行きを出してるからな。
はっきり言ってガンプラ販促効果ではケロロ>>>>>>>種死と言っても過言ではない状況だからなぁ。
33通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:13:09 ID:???
>>30
視聴率ってのは、関東主体の視聴率だからあまり関係ないと思われ。
無論、地方では辛いだろうが。
34通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:44:16 ID:???
ケロロは岩手でも放送始めたな
35通常の名無しさんの3倍:05/02/08 23:53:43 ID:???
関東って、テレ東映らないとこないの?
36通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:08:38 ID:???
>>19
種より視聴率の良い朝番組って結構あるんだけど

968 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:05/02/08 00:40:15 ID:???0
2/6
かいけつゾロリ 3.6
特捜戦隊デカレンジャー 7.1
仮面ライダー響鬼 7.0
ポケモン☆サンデー 3.7
ふたりはプリキュア Max Heart 8.0
ゾイド フューザーズ 2.4
金色のガッシュベル!! 8.9
セサミストリート 2.6
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.3
マシュマロ通信 2.7
37通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:09:45 ID:???
つまりアレか。
ケロロとかが視聴率良いって言うよりデス種の視聴率が低いんだな……。
38通常の名無しさんの3倍:05/02/09 00:35:45 ID:???
いきなり結論を出すのは感心しないな
39通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:07:03 ID:???
死刑は明日か…月曜に出してくれよなMBSのケチ
40通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:13:12 ID:???
デス種の視聴率は恥ずかしい数字じゃないけど、いばれる数字でも無いって事だな。
関東だと平日夕方のDBにも負けてるし

6.3% CX* 07(月) 16:30 ドラゴンボール (再)
41通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:17:37 ID:???
4%台は充分恥ずかしいと思うぞ
42通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:35:02 ID:???
平成ガンダムなんて恥ずかしい出来だったしね
43通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:43:56 ID:???
ガンダムは視聴率が悪かろうが関連商品が売れれば成り立つ商売だからなあ
ここから先は商業スレの話題になっちまうが
44通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:45:34 ID:???
前回よりはいいと思う
45通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:57:24 ID:???
>>36
日曜朝は、実質ゴールデンみたいなもんじゃにのか?

つか、
>テレ朝
特捜戦隊デカレンジャー 7.1
仮面ライダー響鬼 7.0
ふたりはプリキュア Max Heart 8.0
>フジ
金色のガッシュベル!! 8.9
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.3


種より高いのはこの辺だけか
46通常の名無しさんの3倍:05/02/09 02:30:37 ID:???
>>45
プリキュアすげー
47通常の名無しさんの3倍:05/02/09 02:38:17 ID:???
>>45
って事は、デス種も日曜朝に放送した方が視聴率がいいんじゃないか?
48通常の名無しさんの3倍:05/02/09 02:38:53 ID:???
さて次は西川グフが出るときかねえ
49通常の名無しさんの3倍:05/02/09 02:58:27 ID:???
朝っぱらから種なんか見たい奴はいないだろ
50通常の名無しさんの3倍:05/02/09 03:03:38 ID:???
4月からエウレカセブンやるじゃん
51通常の名無しさんの3倍:05/02/09 03:04:23 ID:???
日曜の朝
一家団欒の朝ご飯
みんな揃ってTV鑑賞
あわせる番組 もちろんSEED
そして朝から 女の取り合い グロ 死体 そしてSEX



                                  それが種クオリティ
52通常の名無しさんの3倍:05/02/09 03:07:10 ID:M6iJY7TH
じゃあ深夜枠でといきたいけど
ガンダム系番組として考察するのなら
他のガンダムと同じ時間帯じゃないと比較できないんだとね

不遇のXもだけど
53通常の名無しさんの3倍:05/02/09 04:07:15 ID:???
ガンダムの中では種が最高ってことで丸く治めてくれや
54通常の名無しさんの3倍:05/02/09 04:14:00 ID:???
君が馬鹿なのはみんな知っているから、テンプレぐらい読んでくれな。
55通常の名無しさんの3倍:05/02/09 05:07:14 ID:???
>>45は100%小学生以下のお子さま向け番組じゃん。
この時間帯に移動したらお子さまに敬遠されて逆に視聴率下がりそう。
どうせなら月曜午後7時代で一発大勝負して結果惨敗ってのも
一つの経験として悪くないと思うが。話題を作るのが目的ならラブひな
みたいに午後9時代ってのもありだし。間違いなく惨敗だがw。
56通常の名無しさんの3倍:05/02/09 06:48:17 ID:???
こりゃまじで4%きったな
遅すぎるw
57通常の名無しさんの3倍:05/02/09 06:53:58 ID:???
>>54
テンプレって何かタイトルと矛盾してないかい?
タイトルで鋼厨に喧嘩ふっかけておいて「種バカにしないでよ!(ケント・デリカット風)」と言ってるわけだしwww
58通常の名無しさんの3倍:05/02/09 08:02:28 ID:???
発表まだ?
59通常の名無しさんの3倍:05/02/09 08:31:07 ID:???
前スレでの予想だと5パーが多かったぞ。
それだけ前回の内容でだめなら
もうほんとにだめだという証拠になるな。
60 ◆LA.XEQzRSU :05/02/09 11:11:40 ID:???
関東 3.7
関西 6.8
61通常の名無しさんの3倍:05/02/09 11:13:46 ID:???
>>60
・・・・・・・・え?
62通常の名無しさんの3倍:05/02/09 11:18:41 ID:???
>>61
単なるネタだから放っておけ。
前スレでもトリつけて3.7って書き込んでる奴がいる。
本物なら、最高視聴率も書く
63通常の名無しさんの3倍:05/02/09 11:22:41 ID:???
>>60
つーか、まだ発表出てないよ。
64通常の名無しさんの3倍:05/02/09 11:23:52 ID:???
>>31
それは関西のことじゃないかな。
関東だと調査してる650世帯は全てテレ東を見れる環境のはず。
65通常の名無しさんの3倍:05/02/09 12:05:58 ID:???
ぎりぎりだけど予想しとこう。
上がるのは上がるだろうから、

5.7%

ってとこかな。
66通常の名無しさんの3倍:05/02/09 12:21:16 ID:???
>>57
前スレ見れば分かるけど、このタイトルつけたのアホコテの独断だから、そんなのに釣られないでね
67通常の名無しさんの3倍:05/02/09 12:58:00 ID:???
>>60
3.7!すげーな!
68通常の名無しさんの3倍:05/02/09 13:14:27 ID:???
メロンにもウソ書く馬鹿がいたな
バレたらいなくなったけど
69通常の名無しさんの3倍:05/02/09 13:34:15 ID:???
スパロボ参戦が決まりましたなぁ。これで視聴率も上がり傾向になるかも。
おそらくゲーム内ではアニメを改編(改良)されまくるだろうが、
いい宣伝になると思われ
70通常の名無しさんの3倍:05/02/09 13:36:22 ID:???
えーまたあの糞ゲーに参加しなきゃいけないのー
71通常の名無しさんの3倍:05/02/09 14:27:50 ID:???
>>60
アンチがあまりに必死すぎてワロスw
72通常の名無しさんの3倍:05/02/09 14:31:31 ID:???
釣るなら瞬間最高も一緒に書いとけ
73通常の名無しさんの3倍:05/02/09 14:32:10 ID:???
視聴率の西高東低のネタだと思うが、それをアンチって・・・

種厨必死だなw
74通常の名無しさんの3倍:05/02/09 14:57:22 ID:???
>西高東低のネタだと思うが
m9(^Д^)プギャ---ッ
こんなネタで面白いと思って書き込んでるならそれこそ池沼すぎるだろw
75通常の名無しさんの3倍:05/02/09 15:21:40 ID:cOphLu0L
73 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:05/02/09(水) 14:32:10 ID:???
視聴率の西高東低のネタだと思うが、それをアンチって・・・

種厨必死だなw
76通常の名無しさんの3倍:05/02/09 15:22:54 ID:qi2exldw
ま、こんな揚げ足取りでもなきゃアンチに反論できんのだろ
せめてもの情けだ、ほっといてやれw
77通常の名無しさんの3倍:05/02/09 15:30:58 ID:???
数字まだ出ないな
78通常の名無しさんの3倍:05/02/09 15:51:39 ID:???
発表まだかよ!!!
79通常の名無しさんの3倍:05/02/09 15:59:50 ID:???
10%超えたから
発表できないらしい

80通常の名無しさんの3倍:05/02/09 16:03:06 ID:???
発表までこれまで見てれ

66 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:05/02/09 09:34:11 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/2/6(日) 18:30 - 30 19.4
ドラえもん テレビ朝日 '05/2/4(金) 19:00 - 30 13.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/2/6(日) 18:00 - 30 13.4
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/2/4(金) 19:30 - 24 13.1
名探偵コナン 日本テレビ '05/1/31(月) 19:30 - 30 12.4
ワンピース フジテレビ '05/2/6(日) 19:00 - 28 11.2
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '05/2/6(日) 19:30 - 30 9.7
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/1/31(月) 19:00 - 30 9.4
NARUTO テレビ東京 '05/2/2(水) 19:27 - 28 8.9
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/2/6(日) 9:00 - 30 8.9
81通常の名無しさんの3倍:05/02/09 16:28:55 ID:???
いっつも思うんだけどサザエさんて何であんなに視聴率いいの?
漏れも漏れの周りにいる人もだれも見てないのに…謎
ジジババが見てるのか?
82 ◆GWagKIEJaY :05/02/09 16:36:59 ID:IWVDbqbl
4.2(最高4.7)
83通常の名無しさんの3倍:05/02/09 16:41:29 ID:???
>>82
ネタでもいいから最高の場面も書いてくれよ
84通常の名無しさんの3倍:05/02/09 16:50:41 ID:???
まだ更新されないのはよっぽど悪かったものと思われ
85通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:15:18 ID:???
大貫投下+メカ戦=16話で駄目ならデス種さすがにもう駄目だろ
86通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:17:14 ID:tKbEumAd
>>83
http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20050209001934.jpg
この時が瞬間最高視聴率
87通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:21:53 ID:???
戦闘シーンを期待してた層=磐梯が最も重要視している層(プラモやゲームを買ってくれる層)は
とっくにデス種を見限ってるのでテコ入れしても、もはや視聴率が上がらないとかだったりして・・・
88通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:30:40 ID:???
まだ出てないのか。けどスパロボ参戦で少しは
ロボ好き層が戻ってはくるかもなー。
バンダイさんはほんま商売上手やわ。
(これで負債を外したら最高やけどな)
89通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:44:47 ID:???
>これで負債を外したら最高やけどな
最高だけど他にマシな人間いないんじゃ?
90通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:45:47 ID:???
625 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/02/08 00:18:57 ID:EEAAD065
まじめな話してもいいですか?
今、バンダイを担当しているんですけど(広告の配分など)
先週の視聴率(関東)3.4%くらいだったんです。

正直、まずいんです。社内中大騒ぎなんです。会議ばかりで帰れません。

僕としては
@ 使いまわしをやめる
A 無意味な回想シーンをやめる
B 発射シーンに時間をかけない
C 戦闘シーンを充実させる
D 人間ドラマはほどほどに
などを考えているのですが、皆さんはどう思いますか?
現に、戦闘シーンが良かった回の視聴率は8%前後(数字うろおぼえ)だったんです。
91通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:47:39 ID:???
651 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/02/08 01:58:05 ID:aI4yjM8X
>>625 に対する返答ありがとうございました。
いつもは決して怒らない部長がカリカリしてしまい、
職場の雰囲気が大変悪いです。ちなみに、まだ会社です。
僕の担当ではないのですが、仮面ライダーシリーズも俳優がおっさんだの
変身のシーンがおかしいだの、大騒ぎです。
変身した前後から視聴率が下がってしまい、営業がてこ入れを入れている最中です。
(話をもどして)destiny で 3% 前後の視聴率ではまずいのです。
派生する商品の売り上げ、DVDの売り上げにもろに影響してしまいます。
どうなるのか、はらはらしてます。
92通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:48:16 ID:???
>>90
うーむ・・・これはどうとっていいものやら。
8%は台風の日やけどなんかなー。
もし事実なら祭りだな
93通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:49:18 ID:???
ようやく発表。MBSの携帯サイトを登録したヤツは見てみ

関東3.9%
関西6.8%
>>60の数字に近いw)
最高視聴率7.8(関西) ネオの撤退命令でのアウルとのやりとり

関東ではドラマパートの方が視聴率が高いとのコメントもあり
94通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:49:28 ID:???
662 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/02/08 02:21:56 ID:aI4yjM8X
>>657
基本的にどんな番組でも、視聴率が悪ければ
営業がすぐに飛んでいき、修正ないしは方向転換をします。
途中で内容が変わってしまった番組(バラエティ・ドラマなど)にはかなりのてこ入れが入っているのです。

ちなみに、destiny ってどの層の人が一番多く見ていると思います?
10代前半だと思うでしょ?違うんです。
25-30才の 一番最初のガンダムを見た世代(彼らが小学生高学年くらい)
が一番見ているんです。へ〜でしょ?(笑)
9593:05/02/09 17:52:50 ID:???
追訂>>93
最高視聴率はネオの撤退命令からエンディングまでキープ
96通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:53:23 ID:???
>>93
うおーついに禁断の3%に入りましたな。
関西はあいかわらず高いけど。
しかし、90の人はまじ情報なのかな?
せっかくバンプレストが最高のタイミングで
スパロボ参戦発表したのにこれとはな
97通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:56:37 ID:???
負債更迭マダア?
98通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:56:56 ID:???
とりあえず先週の視聴率にスパロボは関係ないやろ
99通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:56:54 ID:???
もうこれからは旧キャラメインでいいよね
100通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:57:26 ID:???
おいおい、予想ではみんな高めの数字を出してたのに3%って・・・
やっぱ不誠実な総集編に罰がくだされましたな。
次回は持ち直すかもしれんが、いい加減なアニメ作りはほんとやめろよな
101通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:58:24 ID:???
>>98
いや、それはわかってるけどせっかく回りが盛り上げようと
してんのに本編がこの体たらくではってことですよ。
102通常の名無しさんの3倍:05/02/09 17:59:35 ID:???
>>99
俺は見るの止めます>旧キャラメイン
103通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:07:04 ID:???
戦闘で視聴率下がるってもうガンダムである必要すら無いなwwwwwwwwwww
104通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:09:40 ID:???
今日は祭りだな

近々また総集編って噂もあるし、視聴率もまた下がりそうだ
105通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:10:45 ID:???
関西は後半が視聴率がいいからまだまだいいかもしれんが、
関東のドラマ部分(前半だと思うが)の方が視聴率高かったってやばくね?
みんな後半から見なくなったってことだろ。
先週は戦闘もシーンも含めて後半が肝だったのにな
106通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:10:49 ID:???
俺の好みをとりあえず考慮外にして、視聴率が稼げそうな路線を考えてみた。

・1on1の戦闘シーンをカコヨク追加(一人がビーム撃って全員落ちるなんてクソつまらなすぎ
 特にシンにテコ入れ。これ重要。凸絡みじゃなく単体で活躍させれ。)
・シンは早々にキラ対決(これはマジで重要だと思うんだがなあ。新旧主人公なんだからとっとと絡ませろ)
・恋愛重視展開を転換(ぶっちゃけ恋愛で悩んで足が止まる女キャラとか、ガンダムじゃ鬱陶しいことこの上ない)
・なんでもキラに頼る路線を転換(都合良い万能キャラ化すんなよ・・・どんどん破綻しとる)
・凸は元のアスキラ展開にでも適当に戻す(ホモにしろっつーんじゃないが女難も昼メロも受け悪いし
背景でキラキラ言ってるほうがシンの邪魔にもならず特定層にも受けるだろうと思う)

総合すると、旧キャラはいじらず旧キャラファンサービスに留めろってこったな。
誰も同じうだうだを二度やる展開など見たくもない。
107通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:14:18 ID:???
>>106
こういう脳内SF構想妄想たれながしてるのがアンチの正体
108通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:15:04 ID:???
ザムザ・ザーの回あたりからアンチスレでもそれなりに
今日はよかった(花嫁強奪は無視)という意見がぽつぽつ出てきてたのにな。
先週もよかったという意見がそこそこあったし。
なのにこの視聴率はマジで全体的に関心が薄れている証拠かな?
109通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:16:11 ID:???
つーかTBSでは番宣全く打ってないのか?
110通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:17:48 ID:???
>>90
これ、どこのスレ?
111通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:19:01 ID:???
>>105
ドラマじゃねーよ。発進シーンだよ。見飽きたバンク延々流されたら、そりゃチャンネル変えたくもなるさ。
112通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:19:53 ID:???
>>106
なんかもう普通に打ち切るか、負債の首をすげかえたほうが早いと思うよ。
戦闘部分で視聴率とれないんじゃいくら旧キャラマンセーしてもおもちゃは売れない。

なんか上の方で会社で大変だとか出てるけど、今更だよ。
最初から一番売らなきゃならん新ガンダムを出さないような呆れた嫁脚本でグダグダやってたら
必ず駄目になるってさんざん言われてたのに。
113通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:19:54 ID:???
旧キャラから新キャラへの人気の比重をあえて移さず
それなのに今回急に新キャラメインで進行だったからじゃね。
114通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:20:27 ID:???
>>107
別に俺アンチじゃないよ。
なんでそう読めたのかわかんないが。
115通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:20:28 ID:???
>>110
機動戦士ガンダムSEED DESTINY Phase-49
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107607380/
116通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:20:54 ID:???
>>115
トン
117通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:22:06 ID:???
>>113
かもなー。
あの発進シークエンスをシンやルナレイとの発進前の語りにでもすれば
それなりに三人の戦闘を見るぞって気にもなれんのに。
118通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:22:06 ID:???































119通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:22:33 ID:???
792 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:05/02/08 22:42:29 ID:J6Rx4t7d
>>785
今日も営業が駆けずり回っています。
いつもと違って、一日中会社に誰もいないという奇妙な現象が…

関係ないのですが、今年のゴールデンウィークにCXは「お台場学園(仮)」
というタイトルでイベントをやるらしいです。
アナウンサー同士のクイズ王決定戦などもりだくさんとのこと。
ITサプリからクイズコーナーなんてあったりして。

(話をもどして)destiny はしばらく時間がかかりそうです。分かり次第ご報告します。
ちなみに、仮面ライダーは今度の日曜日分が昨日の日付で出来上がりました。
現場は大変でしょうね〜船隊ものの製作にはなりたくないものです。
120通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:23:12 ID:???
とりあえず今週が正念場だな
5%代を回復すればよし
3%のままなら・・・福田はともかく嫁を降ろせ
脚本は勿論構成からも
マジで
121通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:25:46 ID:???
もう2クールで打ち切ってキングゲイナーでも放送してくれ
122通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:26:08 ID:???
現時点で23話まではアフレコ終わってんだよな
シナリオは28話程度だとしても
緊急テコ入れして反映するのは30話…5月くらい?
もう無理って気がするな
12360◇LA.XEQzRSU :05/02/09 18:26:34 ID:???
来週の視聴率もかいときます

東京 4.7
関西 6.1
124通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:26:39 ID:???
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ 見てごらんこれがエサ(視聴率)を待ちわびていた負債の家畜どもだよ
                   ):::  ....  \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |        :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、こんなあからさまな珍獣
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    久しぶりに見たよ、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/    生きがいが視聴率だけなんだね
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,  住人  〈  ト、_  |    ::::::ヽ、

125通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:26:40 ID:???
正直ここで短期的な建て直しを図っても、20話がまた総集編らしいし効果は薄いと思うのよ。
一旦2クール目はあきらめて、3クール目以降新ガンダムが出てくるあたりに盛り上がりを持ってくるために
製作サイドの地ならしをするべきなんじゃないかと思うね
126通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:26:44 ID:???
視聴率回復するの難しそう
種=回想シーンっていう図式が視聴者の頭の中に植えつけられてるから
後半だけ見てりゃいいやってやつ多そうだし
127通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:26:49 ID:???
13巻までDVDの予約取ってんだし打ち切りは無理
128通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:27:14 ID:???
マジでテコいれすんなら、どんなスケジュール組んででもやり直すだろ。
129通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:28:01 ID:???
ああ、先週は総集編補正がかかったとみるべきだからな。
内容自体は戦闘も多めで決して最低視聴率を叩きだすとは
思えなかったし。
ドラマが盛り上がるはずの回かつスパロボ参戦決定直後の今週でも
このありさまならマジやばいよ。
130通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:28:36 ID:???
>>93
乙、マジかw
俺も嫁更迭に一票、戦闘は割りと面白いから監督はそのままで。
131通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:29:05 ID:???
腐女子と種厨しか見てないんだな、こりゃ
132通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:29:12 ID:???
少なくとも嫁が外れてくれない限りどうにもならん。
てか自分から責任とってとっとと辞めろ。
133通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:29:28 ID:???
種はこのまま続けて、そのままフェードアウト

次回からは平成もののように機動戦士を外してオリジナルでやるのが一番いい
134通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:30:03 ID:???
回想が駄目なら種の時点で視聴率がた落ちだろ
現に最高視聴率を回想が取ってる場合あるんだし
問題は明らかに別のところにある
135通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:30:20 ID:???
とりあえずやってほしいのは
シンのキャラ強化、キラのキャラ元に戻す(つまらんから神化禁止)、
凸が鬱陶しいからとっととAAに戻す、ラクスは出すなら普通に感情つけろ、
カガリも適当に凸と再会したらオーブに戻す(戻らない首長役になんの意味がある)

あと一番やってほしいのが、キャラにマトモなわかりやすいセリフを喋らせるだな。
神の電波だけじゃもう・・・
136通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:30:31 ID:???
>>127
TVシリーズ全39話+OVAで全13巻という展開
137通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:31:25 ID:???
>>131
低年齢層はガンダムがまったく出てこなかったオーブ編で完全に離れたと思う。
138通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:31:35 ID:???
実際年明けからは持ち直してきてたんだが、総集編で
一気に盛り下げたな。
しかし回想・バンクを今更減らせるわけでも製作が早く
なるわけでもないしどーすんの?
139通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:32:04 ID:???
>>134
種の時に散々やったから皆学習したんだろ?
視聴者はそこまでバカじゃないw
140通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:32:24 ID:???
嫁のせいではなく
完全に種という商品がすでに限界に来ているだけだと思う
少なくとも一般には
監督変えようが餘目降ろそうが無駄
ガンダムは一回休止して、また1から企画を練る必要があるな
141通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:32:25 ID:???
>>135
それを書いているのが嫁
142通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:32:45 ID:???
>>139
いや、だから
>現に最高視聴率を回想が取ってる場合あるんだし
143通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:33:21 ID:???
>>142
回想とは気づかずたまたまテレビつけたんじゃないの?w
144通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:33:54 ID:???
>>140
いや、だからその限界をもたらしたのが嫁でないのではと
145通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:34:01 ID:???
ようやく新キャラ出てきて戦闘なかなか良かった16話でこれはきついな・・・
旧キャラが出張るのが目に見えるようで怖い・・・
146通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:34:28 ID:???
>>140
いや負債=種と言う意味ではそうだが、あそこまで話をつまらなくグダグダにしているのはまちがいなく負債
147通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:35:07 ID:???
>>142
回想が始まったからチャンネル変えただけ
148通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:35:29 ID:???
>>142
長期的傾向で下がっていることに注目すべき
149通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:35:36 ID:???
師匠「アニメはね。視聴率1%を切って続投すると、スールの契りを結べるようになるのよ」

師匠「そして私は現在0.8%で続投。すなわちお姉さまということね。これが
誇れることじゃなくて、なんだということ?」

師匠「覚悟はあるのかしら? スールの契りはいばらの道。長く険しい。それに……
君は、1%まではまだ数%かあるみたいじゃない。果たして耐えられるかどうか」
150通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:35:52 ID:???
種の場合、富野のZZやVみたいに悪意で視聴率下げたわけじゃないから
こりゃどうテコ入れしても回復するの難しそうだ
151通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:36:10 ID:???
>>140
んなことはないよ。種はまだまだ立派に商品になりうる。
現にこうやってロクでもないどうでもいいことで人が集まってくる。
要するに、面白いホンを上げりゃそれで十分なんだよ。
誰だってつまんねーものに金も時間も使わんだろ。
152通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:36:48 ID:???
しかしスパロボ参戦は好材料だな。
見るのやめた層も少しは戻ってくるだろうし。
あくまで個人レベルの話だが、
ビデオ屋でバイトしてた友人の話によると
スパロボ参戦が決まった作品は途端に
回転率がよくなるらしい
153通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:37:50 ID:???
>>145
負債の思う壺だな。実際はきちんとキャラ立てしてこなかった嫁が悪いのに。
しかも旧キャラが出たところでデス種ガンダムが売れるわけでもない。
154通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:38:19 ID:???
>>152
ま、スパロボ発売までにデス種が生き残ってればの話だね、それはw
155通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:38:30 ID:kZmOmklJ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05 3.9% 6.8%   ※総集編 直後
○  #17「戦士の条件」    02/12
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26
156通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:39:24 ID:???
>>147
5 名前:通常の名無しさんの3倍 メール:sage 投稿日:05/01/19 01:46:27 ID:???
最高視聴率:補足

812 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/01/16 19:41:46 ID:???
放送開始
 ↓
徐々に視聴率が上がっていって…
 ↓
「あ、これつまんねーや、チャンネル変えよっと」
 ↓
チャンネル変えられて徐々に上がってた視聴率もそこでブチンッと切れる。
そこで切った人が多いほど視聴率の山のピークが高くなる。
これが瞬間最高視聴率ってーやつじゃねえの?

974 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/01/19 00:38:14 ID:???
>>812
遅レスだけどそれは違う、視聴率はN秒以上そのチャンネルのままだったときから
その番組を視聴していると数えられる
最高視聴率は、たとえばその瞬間にその時より90秒以上前からずっとそのチャンネルを
つけていた人の率。

なんか最近ドラマ板とかでも>>812みたいなこといってつっこまれるか、スルーされる奴が
たまにいるけど、どっかにそういう変な嘘流してるサイトでもあるのかな
157通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:40:16 ID:???
974 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:05/02/08 01:28:48 ID:???
>>834から>>971まで今回の予想、数字のはっきりしないものは除く。
意外と強気な予想が多いな

3.6%
4.0% 2
4.3%←前回(総集編)
4.4%
4.8% 2
4.9%
5.1%
5.3% 2
5.6%
5.7% 2
5.8%
6.0% 2
6.3%
6.5%

前スレの予想みんな大ハズレだな・・・
158通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:40:46 ID:???
>>155
こうして見ると少し戻りかけたのが総集編で一気にまた離れてしまった感じだな。
159通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:41:01 ID:???
>>157
みんな期待してたんだよ
160通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:42:08 ID:???
関西の安定ぶりはなんなんだ・・・
161通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:42:21 ID:???
>前スレの予想みんな大ハズレだな・・・
戦闘の無いオーブ編が旧キャラだけでもってたなんて思いもよらなかったからな
162通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:42:55 ID:???
関西ローカルにしようぜ。
163通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:44:07 ID:???
>>160
アニメの視聴率はたいてい関西>関東
番宣CMも打ってるし
164通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:44:25 ID:???
あーもう、
ルナ=ニコル
シン=フレイ
レイ=トール
ぐらいでサクサクやられるかもなー。


165通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:44:55 ID:???
テレ東系を除けばアニメは関西のほうが高いよな
166通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:45:12 ID:???
>>161
逆にいえばまったく新規層を獲得できてないってことだな。まあ背景キャラばっかりだし。
167通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:45:54 ID:???
次スレは当然スレタイに【種厨死亡】が入ります
168通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:47:31 ID:???
TBSも一応番宣やってるんだけどな
TBS全体の視聴率が落ちてるから番宣が機能してないのかも
169通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:49:00 ID:???
∀と変わらないレベルになって参りました
170通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:49:31 ID:???
>>167
まだだ、まだスレは終わらんよ
171通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:50:11 ID:???
ああなるほどね>TBSがじり貧
MBSは結構調子良いからな。ローカル番組強いし
そのローカル番組で枠使って自社番組をちゃんと宣伝するし
172通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:50:25 ID:???
>>169
放送時間を考えると全然違う
173通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:51:09 ID:???
>>156
これの974がしてる説明ってさ、良く冷静に読み返してみると
よその作品がつまらなくなったタイミングで別の番組の視聴率が上がる、ってのを否定しているだけで
直接のレス元である812のテキスト(最高視聴率シーンは見限った人が多数出たシーン)は全然否定してないのな。
174通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:53:23 ID:???
>>169
いい加減単純視聴率比較はやめてくれ。
踊る大走査線<<<月9なんてざらなんだし
問題は下がり傾向にあることだろ
175通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:53:24 ID:???
>>173
そうだな。
176通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:54:31 ID:???
自分が製作を依頼してる側だったとしたらどんな手を打つ?
見捨てて予算削る
視聴率回復に全力を注がせる
視聴率はあきらめて特定の層と売り上げに注力する
のどれかになると思うんだけど
177通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:55:55 ID:???
>>176
悪い点(視聴者に受けない点)を見つけて改善する
178通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:56:18 ID:???
時間考えると∀よりまずいよな
179通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:56:24 ID:???
>>176
たぶん一番ラクなのは三つ目。
そこが一番連続して見る層=コア層だから。
180通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:58:08 ID:???
普通ならテコ入れだね。
レイズナーの3クール目は極端なテコ入れの例
181通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:58:17 ID:???
>>173>>175
なにやら自己レスまでして必死ですね。
182通常の名無しさんの3倍:05/02/09 18:59:20 ID:???
>>176
一番最初に来るのは一番上の項目
183通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:00:00 ID:???
>>180
てこ入れしても打ち切りでしたが何か
184通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:00:06 ID:???
エウレカと時間帯変えたら?
185通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:00:29 ID:???
バンダイも大変だな
ガンダムもライダーもウルトラも死にかけちゃって
186通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:00:53 ID:???
>>176
なんだかんだ言っても新規の視聴者層を確保できてんのは
種シリーズからだから今後を考えると予算削るわけにはいかないんじゃない?
いつまでも初代やZの遺産で食っていけるわけないし。
ガンダム(プラモデルの売り上げ)自体捨てるならそれでもいいけど。
187通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:01:11 ID:???
ところで
関東ではドラマパートの方が視聴率が良いって…

なら昼メロ女難大河続行でもしょうがないよね〜
と、ならないことを祈りますが。
188通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:01:16 ID:???
>>176
負債更迭
グダグダやってる張本人放っておいてもどうにもならん。
189通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:01:53 ID:???
>>180
打ち切りが決まったから急展開になっただけ。
190通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:01:54 ID:???
>>177
悪い点があるってよりも、良い点が無い気がする
191通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:02:39 ID:???
>>186
出来てないから下がってるわけで。

>>187
それでもし視聴率上がったところでプラモなんか売れない。
192通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:03:25 ID:???
>>186
それでもまだ十分にSEEDは価値があるってことか
確かに
193通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:04:04 ID:???
>>189
つまりラストの主人公背景脇役主役は
タダのやけくそだったって事だな
あれを真剣に褒めてた奴はバカだな

デス種もやけくその可能性大だがw
194通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:04:27 ID:???
>>151
ガンダムという名前があるからだけだろ
195通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:04:43 ID:???
>>187
いやそのドラマ部分が前半だったら、戦闘が多い後半を
見る前にみんなが視聴を打ち切ったとも考えられる
196通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:05:34 ID:???
つまり、今ドラマパートが高いのは
ドラマパートに耐えきった=バンダイ的にはお呼びでない
客が多いからだろ
197通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:07:00 ID:???
そりゃ∀に比べりゃ(俺は好きだが)金になるだろうが、
あのガンダム需要が高かった時期に種というのは
はたしてよかったのかどうかは常々疑問だな
198通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:08:15 ID:???
種は基本的に足し算でなりたってる。
スタッフが良い・受ける思っている要素(キャラ・メカ・作画・設定etc)を色々作品にぶち込んでいる。
でもそれがコンフリクト起こしちゃってるんだよね

本当に必要なのは引き算して要素を整理する事だとオレは思う
199通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:08:49 ID:???
4月から監督を変えればいい気がする。
監督変えると方向性がガラッと変わるからなぁ。
200通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:09:32 ID:???
>>196
勘違いしてドラマパートという名の昼メロさらに増やして肝心のプラモ買ってくれる層がますます離れる悪寒。
バンダイがテコ入れするのにそれはないと信じたいが、この期に及んで負債に作らせてるからなあ・・・
201通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:10:31 ID:???
変なスレタイ付けるから…
202通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:11:08 ID:???
前回の種の成功があるかぎりこの程度で監督は替えられないと思うんだけどどうか
日本の会社って功績重視で地位も立場も下がらないのが普通だし
203通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:11:42 ID:???
種の何がやばいって今までのガンダムの要素を
ぶちこんでおいてこの有様だからな。
次のガンダムがマジやばいつーの。
もうザクはしばらくだせないだろうし、
劣化コピーで失敗すると本家本元まで
ダメージを及ぼしかねん
204通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:13:59 ID:???
>>198
整理が必要なのは俺もそうだと思う
簡単、シンプル、わかりやすいほうが売れると思う
205通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:16:35 ID:???
>>202
NHKがついこの間
それをして視聴者から総すかん食らってるのを見てないのか?
206通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:19:57 ID:???
先週の視聴率、関東は4%切ったのか・・・

総集編やらないほうが良かったんじゃねの・・
207通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:22:20 ID:???
>>206
そもそも視聴者に向けての総集編じゃないし。
自分たちの仕事が遅いのをごまかしただけ。
208通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:22:21 ID:???
次のガンダムは深夜だな
209通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:22:52 ID:???
とうとう3%台に突入か。意外と早かったな。
210通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:23:27 ID:???
いやいや次こそNHKでのガンダムだろ。
あ、プラ枠でやれば深夜アニメになるか
211通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:23:28 ID:???
Xや∀の事を笑えなくなってきた種厨
212通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:24:08 ID:???
>>211
時間帯を考えたらそれ以下
213通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:24:23 ID:???
自由なんか戦闘になるとスパロボまんまなのに、戦争とはとか
御大層な描けもしないことをやろうとするのが間違い。
だってその前段階の登場キャラの性格とかすら描けてないのに。

昼メロとか陰気な描写を一切排除して、素直に子供が喜ぶ
ような勇者ロボ・ガンダムにすればいいと思う。
214通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:26:21 ID:???
テコ入れで主人公交代します
215通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:26:26 ID:???
>>211
Xや∀が好きな自分からすると溜飲が下がる思いだ。
これでやっと的外れな叩きに悩まされずに済むよ。
216通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:26:29 ID:???
これで種は内容だけでなく結果でも笑われる存在に成り下がった訳ですね
217通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:26:45 ID:???
打ち切りなら後の番組として
次の3つのうちどれかをキボン!!

(1)ガンダムアストレイ
(2)クロスボーンガンダム
(3)種シリーズにぶちきれた富野が
  「1ST」を内容を変えずに現代の
  最新技術でリメイク!!!
  
 個人的に(3)がみてーよ、富野監督が
後何年生きてられるかわからんから今の
うち作ってくれ。バンダイ的にも大ヒット確定だし
富野監督の元弟子たちがサポートにくれば
作品的にもすごいことになりそうw
218通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:27:21 ID:???
ガンダムを引っ込めてFSS投入
219通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:27:24 ID:???
>>213
SDガンダムフォースのこと?
220通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:27:31 ID:???
視聴率低いのは新キャラのせい→新キャラ背景or皆殺し
だったら面白くなるかもしれない、ある意味。
221通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:27:40 ID:???
前作のSEEDでも、4%きった回はあったん?
222通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:27:41 ID:???
最終クールは早朝に移動してXの記録を塗り替えるかもね
223通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:29:32 ID:???
イザークもまともに殺せんかったへたれに
出来るはずがない。
あ、気に喰わんと何度でも殺す根暗だったかな
224通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:29:41 ID:???
>>219
SDGFが平日テレ東、いまやデス種はそれ以下かも・・・
225通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:30:11 ID:???
マジで4月からエウレカと時間帯交代したりしてな・・・・
決定権持ってる人間2人も被ってるんだから(バンダイと竹p)
226通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:30:16 ID:???
>>220
今でも背景
227通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:30:57 ID:???
>>225
まあ竹PもA級戦犯だけどな
228通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:31:36 ID:???
新キャラ殺しても盛り上がりませんよ
せいぜいアストレイ娘程度
229通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:31:39 ID:???
>>220
新旧全滅EDなら…
だが嫁には凸はやれまい。
230通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:31:42 ID:???
鋼やマンコスも3%台は正月、夏休み、1時間繰り上げとかの悪条件下でしか出してないんだよな
231通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:31:47 ID:???
今から死種をシンプルにするにはどうするんだろうな
ミネルバ(さらにザフト)、アークエンジェル(さらにオーブ)、ガーティ(さらに連合とブルコス)
どこを減らせばいいんだ
232通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:32:31 ID:???
>>227
仕事の質的にはボンズ(鋼)>日の出(種)だったろ
233通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:34:43 ID:???
>>211>>215
>>7見ると種死は一回3.9%でお通夜なのに
Xやら∀は毎週3%くらいじゃねーかw
ぶっちぎりで視聴率落ちるってw
234通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:35:10 ID:???
>231
ミネルバ+AAの各生き残りが凸ラクカガの元に集結 
VS連合

これはこの前やったからな。
235通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:35:27 ID:???
>>231
重点商品に乗る奴だけ残してあとは適当に乗せたあとあぼーん。

>>232
あのプロデューサー20年前のサヨ思想入れてくるんだよ。
236通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:36:20 ID:???
>>233
時間帯考えたら最低でも2倍取ってないととんだ笑い者
237通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:36:33 ID:???
まぁ戦闘をつまらなくしてるのは竹Pのせいだな
238通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:36:36 ID:???
>>233
何度も言うけど時間帯が違う
平日17時なんて見れる奴がほんの僅か
239通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:37:39 ID:???
キラを植物人間にすればよかったのにと最初思った
戦争と遺伝子操作の犠牲者で誰もが心配、しかもブルコスターゲット
中心人物で愛され影の主役でキラ厨満足
しかし喋らず新キャラに尺
240通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:38:36 ID:???
>>233
あのさ、少しは過去レスみような?
枠のこととか色々言及されてるだろ?
それから種放映時に種は視聴率がいいから
名作・視聴率が悪い作品は駄作とかいってた
奴らがおおかったんだよ?
241通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:40:57 ID:???
総集編が裏目に出たのは確かだな。次回はもしかしたら上がるかも知れんが。
242通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:42:25 ID:???
>>241
関西の視聴率を見る限りどんな憶測も当てが外れてるように見えるんだが
243通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:43:15 ID:???
20話 PAST
この回も総集編を匂わせてるわけだが…
大丈夫なのか
244通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:44:27 ID:???
>>243
内容は総集編でも騙されて見る人がいると思うから
今回の「特別編」よりかは幾分かましだろ
245通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:44:47 ID:???
次の目標は2%台
夏休みには行けそうだな
246通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:46:05 ID:???
関西の視聴率は
・制作局
・番宣
・ドラマ放送中のH2アニメの直後
   その前は種再放送→デス種のコンボ。
247通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:48:02 ID:???
>>245
その前に是非メインスタッフ総入れ替えを実現して欲しい。

どうでも良いけど、コピペ先の営業マン、
響鬼は今すぐテコ入れでなく、暫く様子見たれや。
あっちは始まったばかりで剣の煽り食らってる状態で
テコ入れされたら流石に気の毒だぞ
248通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:48:37 ID:???
つまり局側の力不足なわけね>TBS
249通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:53:28 ID:???
>>248
TBSが種を売れるようにする義務があるの?
250通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:54:45 ID:???
>>249
過去ログ嫁やボケェ
TBS全体の視聴率低下の話が出てるだろうが
251通常の名無しさんの3倍:05/02/09 19:58:42 ID:???
>>248
最近のTBSはかなりウザいくらいデス種の宣伝してるよ
おまい種以外でTBS見たことないだろ?
252通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:00:39 ID:???
>>251
そんなにやってるか?
253通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:00:46 ID:???
254通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:01:35 ID:???
種厨は自分の立場が悪くなり出すと責任転嫁をします
ご注意を!
255通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:04:28 ID:???
>>254
ワラ。
確かにTBSに責任転嫁しとるな。
ぶっちゃけTBSの全体視聴率が悪いのと、
種が視聴率取れないのは関係無いよ。
種と言うか、アニメ見る層はTBS視聴者層とは別じゃん
256通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:06:42 ID:???
まあ3%とっちまったもんは仕方ない
種厨もさ、人のせいにするとか他作品叩くとかもう見苦しいからさあ、やめようよ!ね?

戦わなきゃ、現実と!wwwww
257通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:07:50 ID:???
必死こいて宣伝しているというならMBSの視聴率も良くないな
258通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:12:54 ID:???
電通付けてた鋼の宣伝ぶりを見ると
東京という市場で見た場合の宣伝力は足りてないかな
でも宣伝も今更って感じだけどね・・・

現状で「ガンダム」という名前が浸透しきってる以上
ガンダム+種=イラネの公式を作ってしまったら
よほどのことがない限りしても無駄かも>宣伝
259通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:15:06 ID:???
やっぱ、あまり低視聴率だと打ち切りになるのかね。
260通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:15:58 ID:???
タイトルからして種の延長な上
1話を凸カガでひっぱたのがな…
所詮種の続きだと新規は入れない。
261通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:16:35 ID:???
うーんバンダイがそのつもりなら低視聴率だけでは
打ち切りになるとは思えないけどね
262通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:17:19 ID:???
終わった話を蒸し返してるだけだし
263通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:17:35 ID:???
別に種厨とかアンチとかに関係なく嫁ははずしてくれって声は大きいと思う。
すでに1クールでメイン商品のインパルスはじめ新ガンダムを新キャラともども背景化という
素晴らしい販売妨害やってるし。
構成も脚本も理解しがたい。多数の登場キャラをまったく扱えてない。
264通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:19:44 ID:???
バンダイや角川やCD会社が金を出す限りは番組は続くだろう
しかしその他のスポンサーは撤退するかもね
265通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:20:14 ID:???
>>263
でもそれじゃたった2年しかたってないのに
旧キャラはどこに消えたの?って事になる

脇に追いやるにしてもほとんどが国の重要人物な訳で
関わりが生まれない方がおかしい
266通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:21:06 ID:???
>>264
NTTもな
267通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:21:10 ID:???
>>263
つーか本当そうだよなw
今更だけど外してみれば良いのにな
268通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:23:24 ID:???
>>265
1クール目で旧キャラを殺しまくればいいんだよ
新エアーウルフ復讐編みたいに
269通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:24:56 ID:???
商業スレ的になるが、バンダイチャンネルは黒字らしいし、
CDも最近のアニメはそうだけど、歌手のいい宣伝になってる。
DVDや関連グッズだってそこら辺のアニメよりかはよっぽど
いい商売だろ。
内容はともかく、商売としては企業は今更捨てれんだろうな。
ただここまで好きかってやって次に繋がるかというと激しく
疑問だ
270通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:27:47 ID:???
>>269 インパルスとカオスが山積み
271通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:29:40 ID:???
視聴率低いのになんでCDとか関連商品が売れるんだろ?
272通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:30:30 ID:???
バンダイチャネルの黒字は攻殻のおかげもかなりあるだろ
累計100万本突破してまっせ
273通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:31:51 ID:???
デス種放送開始からバンダイの株価が下がり続けてるのと矛盾してるね
274通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:33:07 ID:???
>>268
……主役は死んで無いがフェードアウトして、
兄貴殆ど思い出さなくなったしな…嫌な思い出だ
(つーか兄貴の役者のが若かったし)
275通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:34:37 ID:???
>>269
間違えちゃならんのは、周辺の商品が売れても
バンダイのプラモが売れないと意味無いんだよ。
276通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:35:20 ID:???
>>265
他のスレで散々言われているが、最初からシン視点で話を作っていればと小
一時間(ry。
難民の孤児がザフトに入隊し、赤福になる迄の過程だけで熱いドラマの一つ
や二つは凡百な脚本家でも書ける。腐女子展開には、貴公子タイプのレイ。
オタ向けにはホーク姉妹。
旧キャラは中盤以降で充分。と、ゆーか旧キャラ目当ての香具師は「いつ出る
かなぁ。ワクワク」と、見ていたろーし。
277通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:36:14 ID:???
>>271
曲の出来とデス種の出来は関係ないから。
278通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:39:58 ID:???
>難民の孤児がザフトに入隊し、赤福になる迄の過程
鋼でちゃんと視聴率が取れてた時って
まさにこういう話の頃だったのにな
279通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:42:23 ID:???
凸を大佐に戻せばいいと思います。腐女子を引き戻すのです

マジな話種死の女キャラは十分魅力があるとは思うのだがそれを
活かしきれてない。大きな腐女子ネタもない上に凸が女難な辺りで前作の腐女子ドン引き。
つまり女ヲタも男ヲタも前作ヲタも離れる。主人公はシン達新キャラで目立ってていいから
旧キャラを崩さず出し過ぎずでいけばよかったんじゃと思う。
前作で好きだったキャラが種死で嫌いになった例も結構あるみたいだし。自分もそう。
280通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:42:36 ID:???
旧キャラ出すの早すぎたったのは同意かな
凸カガだけにしとけばよかった
281通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:45:01 ID:???
旧キャラだけなら最初から旧キャラだけにしておくべき
新キャラなら新キャラを1クールでもっと出すべきだった

もうどうでもいいか
282通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:46:05 ID:???
ああ、もう過ぎたことだな

まぁ今からでもどっちの選択肢を取るかという判断はすべきだと思うけど
(新キャラ強化か切り捨てか)
283通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:48:28 ID:???
新旧キャラ両方から間引くしかない気がする
284通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:52:35 ID:???
完全に1クール間違った使い方してたな
もう落ちるとこまで落ちるといいよ
285通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:53:29 ID:???
>>279
その種死の女キャラ描写も正直な話、本編よりも腐女子同人の方がよっぽど
良い。
サッパリとした漢っ前な性格(ワンピのナミから、がめつさを抜いたカンジ)の
ルナ・マリア。コリン星の戦闘皇女の如き、ステラとか。

妹と凸を争う(でも、オチは姉妹揃ってアテ馬な)ルナ・マリアなんていらねーよ。
286通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:56:09 ID:???
>>285
そんな女キャラに男は萌えまへん
287通常の名無しさんの3倍:05/02/09 20:57:05 ID:???
そういやネ新キャラ中心のネタスレもすっかり何処も過疎
288通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:10:26 ID:???
ツバサは結局6時半かららしいな、ちっ
289通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:10:39 ID:???
放送回…種   鋼  死種

第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%

・種の平均…6.24%
・鋼の平均…6.46%
・死種平均…5.38%
290通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:12:23 ID:???
>>289の補足

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
・死種の放送第17回は「第16話」にあたります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ
291通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:13:48 ID:???
あと前スレの990、ビンゴだったなw
292通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:15:31 ID:???
しかし、前作からこれでもかと宣伝してガンダムの看板掲げて資金も普通より多くかけて週末の夜6時台で
この有様ってのはある意味では大した偉業だな
他の作品ではそうそう真似ができん
293通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:20:16 ID:???
もうゾイドに足を掴まれてるね
294通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:20:30 ID:???
だって、素人目にあからさまな手抜き作品だもん
そりゃ人が離れるって
パクりと使いまわしだらけで、監督が頭働かせるのって資金繰りぐらいでないの?
295通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:22:50 ID:???
3.9%って捏造だろ
ソースないし
296通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:23:48 ID:???
>>295
お前はまず携帯を買え
297通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:24:58 ID:???
>>295
戦わなきゃ現実と
298通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:27:22 ID:???
高く発表してるならともかく
なんで自番組の視聴率の低さをアピールする必要があるんだ?
299通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:28:16 ID:???
4月から視聴率発表廃止の予感
300通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:29:18 ID:???
>>295
釣り?
しかしMBSの携帯サイトの更新もここまで遅れたし、製作サイドがなりショックを受けてるのは間違いなさそう。
上に出てた番台の広告会社が大変なことになってるのもあながち嘘でないと思う。
301通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:31:14 ID:???
戦闘シーン入れたのに低いのは何故だろう
302通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:31:27 ID:???
>>298
最初は種並みの視聴率取れると思ってたんだろう。
303通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:33:13 ID:???
>>295
そんな嫁もとい夢見る前に、内容自体が立派な傍証になってる事に気づこうや……
304通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:34:02 ID:???
>>301
もう嫁の旧キャラマンセー昼メロ路線についていける人しか見てないとかだったりして。
305通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:34:44 ID:???
>>304
そんな顧客つゆほどにも望んじゃいませんがね。バンダイは
306通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:37:04 ID:???
>>301
戦闘シーン入ってるのに内容がアレだったから
実際、昼メロ回よりも絶望感じた人少なくないと思う
307通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:38:17 ID:???
昼メロで戦闘より高視聴率取ったら、調子に乗りそうだな
308通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:38:31 ID:???
>>306
戦闘回であの詰まらなさって事はもはや何も期待できないって事だもんな。
ロボットアニメとしては死んだに等しいよ。
309通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:39:45 ID:???
しかしバンダイ的にはプラモやゲーム売れないと意味無いわけで。
昼メロじゃそっちの売上下がるしな。
310通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:40:51 ID:???
昼メロ回は失望、戦闘回は絶望、はたして希望はどこに……
311通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:41:03 ID:???
戦闘シーンで低くなるのはまじでやばい。

ようはただでさえ低い視聴率なのに見てるのは
ガンダムに興味ない=ガンプラを見向きもしないバンダイ的にはどうでもいい層
ってことになってしまう。

もっとも1クールですでにガンダムそっちのけで昼メロやってた負債を放置しておいた
バンダイも馬鹿だと思うが。
312通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:41:50 ID:???
出撃バンクがまずすぎだろ。あれでCM入ったら切られても文句言えん。
313通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:42:11 ID:???
今回低いのは
単に前回で総集編やったせいで人が離れたせいだろ?
毎回総集編みたいな内容なのに、こりゃたまらんって感じで
314通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:42:46 ID:???
なぁ、上の方で広告会社が大変になっているって話があったケド、盤台が種死
を43話打ち切りの方向で、水面下で調整に入った……って話を聞いたのだが。

DVD13巻の広告も打っているから、どうせネタだと笑ったんだが……まさ
か、ガチってことはないよな?。

ガチだったらいいなぁ。
315通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:44:00 ID:???
戦闘といってもバンクが多すぎだしなあ。
あと最後の凸の平手打ちがあまりにもこれまでの凸の行動と矛盾しててしらけた・・・
316通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:44:41 ID:???
デス種続けててもプラモ売れないからね、バンダイの利益から考えて切ってもおかしくないような…
例え視聴率回復しても売れるのはDVDとかだけっぽいし
317通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:45:24 ID:???
総集編でガンダム始めて見た友人が、「これは駄目だろうw」と馬鹿にしてた
やはり、総集編の意味を成してなかったか・・・
318通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:45:35 ID:???
>>315
忘れちゃならんのは、それが今回見た結果であって
それにより次回さらに人が離れる可能性もあるってことだな
319通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:48:24 ID:???
>>314
中途半端に打ち切ってもあんまり意味ない。
次の番組を早めるなんて現在はどんなアニメでも製作状況的に難しいし、
スポンサーの商品展開予定だって変更しなければならなくなる。
フレッツの契約とかDVDとか種ほど売れなくてもペイくらいはするだろう。
あるとしたらプラモとか商品展開のペースを緩める方かと。
320通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:48:51 ID:???
>>314
ネクサス短縮とか言ってる連中じゃね?
321通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:52:35 ID:???
俺はずっと惰性で見てたけど、12話でもう限界だなと思って
それから見るの止めるタイミングを探してたから
そういう人には総集編はいいきっかけになったんじゃないかな
322通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:53:14 ID:???
まあ打ち切りはなくても、予算は減るだろうな。
んで、スケジュール破綻
      ↓
    総集編連発
      ↓
    視聴率低下の無限パイン
323通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:55:52 ID:???
バンダイ的には種でSDブーム沈静化以降手薄になってる男子小学生中心に
ガンダムを浸透させてプラモやフィギュア売りたかったと聞いた。
なんか社長が小学生へ売れるものを作れとうるさいらしい。

嫁脚本で昼メロ路線で陰気くさい展開やってる限り絶対的に不可能なんで、
バンダイもそのあたりテコ入れする気あるなら考えてくれ。
324通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:57:32 ID:???
たしかに次の展開知らずにあの総集編見せられたら、次見る気力なくなるよなー。
325参考資料:05/02/09 21:58:23 ID:???
デス種の裏番組の「ミュージックフェア21」の視聴率は9.3%。

ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

まさかこの番組にすらダブルスコアで負ける日が来ようとは>死種
326通常の名無しさんの3倍:05/02/09 21:59:54 ID:???
>>325
いや9%なんて絶対無理w
327通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:02:21 ID:???
>>314,319
きっと7回くらい総集編やるんだよ
328通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:02:40 ID:???
この調子だとまだまだ下がりそうだね
新シャアで1月半ばに住人激減したけど
最近も減り続けてる気がするしさ
329通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:03:23 ID:???
何3.9%てまじなの・・・
先週結構面白かったと思ったのにやばいじゃん・・・
330通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:04:12 ID:???
>>328
間違いなく総集編のせいだよ
331通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:04:33 ID:???
>>329
先々週のつらん総集編がまたファンをへらしたな
20話でもくるらしいから3%前半もありうるよ
332通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:05:31 ID:???
総集編でファンの期待を裏切り過ぎたな
種の時はもう少しうまく総集編サンドしていた気がするんだが…
333通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:05:40 ID:???
あの時間帯で3%前半きたらさすがにきびしすぎるだろ
334通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:06:09 ID:???
ていうかこれで負債が更迭されて監督脚本が変わったらなあ。
それ以外にこの状況を救う手立ては見つからない。
335通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:06:38 ID:???
せっかく視聴率もあがりだしてこれから面白くなりそうな気がしてたのに
総集編だすなよバカが
336通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:07:29 ID:???
基本的に監督更迭はありえない
嫁ならありえるが、普通は打ち切りになるな
337通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:07:45 ID:???
デス種はいわばバンダイに疑問符を投げかけたものなのだよ。
このまま、ガンダムばかりやってももう時代遅れ。これを身をもって教えたのだよ。
こう思えばデス種って偉大だねwww
338通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:08:02 ID:???
>>336
つ ガンダムW
339通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:08:21 ID:???
>>334
あまり期待しない方がいいと思う
負債はプロデューサーのお気に入りらしいし
340通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:09:34 ID:???
そういや池田おろされてたなwすまそ
341通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:09:56 ID:???
>>335
種のときとまったく同じで、製作が間に合わなくなったんだよ。
回想シーンともどもあれだけ種で批判されたことを反省もなく
繰り返す福田には呆れる。
342通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:10:15 ID:???
どうして負債を降板させないのだろう?。
少なくとも、ファフナーはそれで持ち直した。おいらも、後半の展開でダメな
前半部のDVDも買ったし。
343通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:10:20 ID:???
この分なら今更負債更迭は無理にしても、種シリーズの続投は防げそうだな
344通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:10:39 ID:???
てか2クール以上ある作品には総集編はどうしても付き物な訳で、そういう製作体制しか取れない現状では
いかに総集編っぽさを感じさせない総集編を作るかってのも重要なテクのひとつだと思うんだが
そこへきてただのコピペで本編としての体をなさない総集編出しちゃったからな。
345通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:11:28 ID:???
他のアニメに比べなんで種だけ製作間に合わなくなるのかねぇ
予算も普通のアニメの倍だし、一本作るのに2500万ですよ、もう少しいい人材つかえよ
346通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:12:30 ID:???
>>344
普通にない作品もあるぞ
347通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:12:38 ID:???
>>343
たとえCEが続いても負債が関わる事はないだろうな。そうなれば素直に別シリーズに行くだろう。
348通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:12:56 ID:???
遅刻癖のある人はいくら言っても直らないよ
どうしてもその人に仕事がさせたかったら
有能なマネージャーを付けなきゃ駄目
349通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:13:07 ID:???
鋼は総集編なかった気がしたが。
350通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:13:22 ID:???
>>343
現実として同意するが、同意したくはない
むしろ続編に期待したいんだよね
351通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:13:38 ID:???
>>345
ほとんど福田の懐に消えてますからw
352通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:13:51 ID:???
>>347
それこそ福田の望むところなんじゃねーのかと最近思うよ。
サイバーやりたがってたし。
むしろサイバーに戻ってきてくれ。あ、嫁はいらんから。
353通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:14:03 ID:???
ホント、あれだけ回想と総集編だらけなのに予算はどこ消えてるんだろ?
よくCGのせいだと言うやついるけど、そのCGを毎回使いまわしてるわけだから十分元とってると思うんだが
354通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:15:16 ID:???
一本2500万月4本で1億がきえて3.9%ですごいな
355通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:15:18 ID:???
>>352
この調子じゃ業界から干されるだろ
356通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:16:32 ID:???
サイバーは結局ハヤトがDQNになるいい人になるDQNになるいい人にの繰り返しだから
もうあきた、最後に奴が負けてよかった、もうやんなくていいよ
357通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:16:34 ID:???
だいたい1クールに1回総集編みたいなつくりするアニメは多い
けど、種の場合は普通の回が回想ばっかなのに、総集編やってもなぁ
ここで噂の20話が総集編なんてことになったらもう…
358通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:16:57 ID:???
>>353
マイホーム
359通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:17:11 ID:???
サイバーなんか今更売れるわけないじゃん。ま、それで大々的にコケてくれた方がいいか。
360通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:17:31 ID:???
製作が逼迫して金ばら撒いてどうにか原画かいてもらってる状態。
日登は基本的にすべて外注。アニメーターをきちんと育ててるボンズとはえらく差がついたものだ。
361通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:17:57 ID:???
>>355
別にOVA作ってる分にゃ関係ないべ
362通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:18:18 ID:???
>>357
1クールに1回ってどんなアニメだよ
詳しく
363通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:19:50 ID:???
>>357
俺もケロロと種とコナンしか見てないんで実感わかね
詳しく
364通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:20:01 ID:???
はっきりってガンダムなのに戦闘すくね、昼メロ糞つまんねえ
旧キャラがですぎでうざいこの3つを改善してくれたら俺は何でもいいや
365通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:21:04 ID:???
>>364
それは嫁が脚本書いてる限り無理
366通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:22:55 ID:???
嫁って何者なんだよ
福田以外の作品でないし、
367通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:23:52 ID:???
ここの連中と粘着は、福田って奴の奴隷ですね
ちょろちょろ騒いでるから、何を大騒ぎしてんのかと思えば、
ちょろっと視聴率が下がっただけで異常反応して
氏ねだの降板だのの大騒ぎ。
呆れ果てる、よっぽど他に何もする事無いんですねw
ここの連中程度低すぎ
自分の一挙手一投足でアタフタ大騒ぎする低脳腐キモ富野厨
プクたんは面白くてしょうがないでしょうねぇw
あの、お前等と粘着に聞きたいんですけど
お前らの言う糞種監督に何ヶ月も踊らされてる気分ってどうなですか、ん?
お前等と粘着の存在って・・プ。
368通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:24:44 ID:???
>>366
嫁は福田の愛によっていかされてるよw
369通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:25:16 ID:???
>>344
取りあえずお前はBONESに謝れ。
鋼の内容はとても誉めた出来では無いが、
全51話総集編のその字もない。
OP&EDは毎回描き下ろし、中盤以降内容が入り組んで来た為に
逆に総集編を求める声すらあったぞ。
370通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:25:50 ID:???
今週のブラックジャックに出てたアニメ監督の人が
「アニメは一人で作るものじゃない。共同作業だ。君の才能は認めるが、一人だけ特例を認めるわけにはいかないんだ。」
とか何とか言っていたっけなあ…

あ、別に種のことじゃないっすよ。念のため。
371通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:25:51 ID:???
けど今やってるケロロ、舞姫、陰陽辺りはどれもいい出来(内容そのもの
については言及しないけど)に思えるし、プラネテスもよかったよな。
種はほんと異常なんだよな。
絵が派手といえば派手なんだけど特別すげー映像かと言われると?だし。
372通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:26:46 ID:???
種は手抜きしすぎなんだよ、視聴者をバカにしてるのか
373通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:27:53 ID:???
種のときは平井絵で人をあつめられた
デス種あきられてむりぽ
374通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:27:58 ID:???
ケロロとか糞な話のほうが多いしwwwwwwwwwwwwwww
舞姫とかキモイアニメ見るのは変態だしwwwwwwwwwwwww
陰陽とかマイナーアニメ見ないしwwwwwwwwwwww
375通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:28:03 ID:???
>>371
逆の意味で異常なのは陰陽だけどな…
今時作画班が1班体制だぞ
376通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:28:07 ID:???
バカにしてるってよりも、そもそも視聴者の方を向いてないような感じもするな
377通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:28:11 ID:???
回想シーン多いうえに総集編だからな
378通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:28:37 ID:???
379通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:29:28 ID:???
1クールに1回、というより区切りの良いところで総集編、とかやってる作品なら結構あるが。
で、その総集編もちゃんとストーリーに沿って回想も必要最低限の部分に絞ってるけどな、普通は。
380通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:29:38 ID:???
終いには支持者は374程度の煽りしか出来ない厨しか残ってないし
もう散々だな種死は……
381通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:29:59 ID:???
PASTでまた総集編まがいのことして3%きってめでたく打ち切りでもいいよ
382371:05/02/09 22:30:08 ID:???
>>374
よしよし、相手してやるよ。わざわざ「内容には言及しないけど」って
書いてあげたでしょ。流れと文脈理解してね。
383通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:31:15 ID:???
ケロロ軍曹もキモオタアニメだろ

今週はママンはエロすぎるし
夏実はラムちゃんさせられるし
能登はバニーのコスプレするし
小雪はすべてがエロイし

こんなアニメ見てるの童貞富野厨の30歳のおっさんだろwwwwwwwwwww
384通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:31:54 ID:???
悲観的だが荒れてるだけまだいいんだろうなと思った
3ヶ月後そして誰もいなくなったにならないことを祈る
385通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:32:03 ID:???
まあスッカリと

「【種厨撃沈】デス種、視聴率3%の大敗の理由を騙るスレ」

とでも名付けたくなるスレになったな
386通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:32:17 ID:???
初代、Xに続いてのうちきりかいい
これで無能さをしって二度とガンダムに関わらないでほしい
387通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:33:04 ID:???
陰陽大戦記
http://sss.channel.or.jp/sss/omt/index.html



こんなの幼稚園しかみないよ( ´,_ゝ`)
388通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:33:14 ID:???
さて、そろそろ視聴率は内容の善し悪しは関係ねーよ!
種が低くて悪いならXや∀はもっと駄作だろ!!と
驚くべき変遷を展開してくる厨がいると予想。
389参考資料:05/02/09 22:33:32 ID:???
【TBS・土曜夕6時枠の2月第1週の視聴率】(過去四年分)

ウルトラマンコスモス「ゴンを救え」 2002/02/02 6.1%
ガンダムSEED「ペイバック」 2003/02/01 6.3%
鋼の錬金術師「マルコー・ノート」2004/02/06 7.1%
ガンダムSEED D〜 「インド洋の死闘」2005/02/07 3.9%

・・・この時期、デス種だけ異常に低い・・・
390通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:33:58 ID:???
>>387
確かに絵をみただけでやめるなw
391通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:35:02 ID:???
>>383
あーもう、ちゃんと見てるみたいだから釣られちゃうぞ。
ケロロ将軍は小学館の漫画賞もらたって。
それなりに認められてるぞ
392通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:35:22 ID:???
>>386
ガンダム自体が二度と表舞台に出なくなる可能性のほうが高いぞ
393通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:36:03 ID:???
でも次回、5%くらい回復したりして。分からんけど。
394通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:36:21 ID:???
Xは微妙だけど
∀はガンダム、かっこわるいし、歌ださいし、主人公黒人だし
だけどストーリーは割といいよ、動いてるの見るとガンダムのダサさはきにならなくなる
395通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:36:31 ID:???
次は日本テレビでガンダムになるかもしれん。
396通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:36:38 ID:???
視聴率上げる方法思いついた!
ケロロの続きの時間帯に移動するんだ!
397通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:37:05 ID:???
福田はパクるにしても手抜きし過ぎだ
398通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:37:10 ID:???
まあ流石に2回連続で3%はないだろ。
総集編が酷すぎて響いたようなもんだし。
スパロボ参戦もあるしな。
399通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:37:46 ID:???
ケロロって何?
よくスレで聞くけど、種に似てるものなの?
400通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:37:56 ID:???
ぶっちゃけ、他の作品との比較とかはどうでもいいんだが
あんな腐った総集編入れた直後だってのにインパルス合体バンクから空中爆発の煙を消すことすらしない
その製作態度をファンはどう思っているのか、そこが知りたい。
401通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:38:37 ID:???
種の手抜き具合を問題にしてるのに、
内容や絵の見た目そのものに摩り替える奴が
いるな。
もーそういうのはあきた
402通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:38:58 ID:???
スパロボってそんなに効果あるのか・・・
微妙なきがするんですけど
403通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:39:05 ID:???
>>395
日テレ系の福岡放送では、夏休みに初代ガンダム映画三部作を連続して放送したことがあったな。
ローカルネタでスマソ
404通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:40:15 ID:???
>>399
ガノタのカエルが地球侵略する話
子安のクーックックックが聞きたくて見たがハマった
405通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:40:33 ID:???
∀って何?
よくスレで聞くけど、種に似てるものなの?
406通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:41:47 ID:???
ウルトラマンコ スモス
407通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:44:38 ID:???
>>405
ぬっ殺すぞ、(# ゚Д゚)ゴルァ!、
408通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:45:53 ID:???
最近新シャア来ても死種の愚痴しか言うこと無くなって悲しいや
409通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:46:53 ID:???
平均5%も怪しいんじゃないかこの調子じゃ
410通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:48:09 ID:???
>>402
スパロボを買うような人間で種を知らないなどという香具師はいないだろうから、効果は無い。
全国放送が仇になったな。
411通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:49:21 ID:???
>>405
作風は全く似てない
ファンタジー系のガンダムって感じ
ただただまったりと回が進むんだが終盤は熱い展開

髭ガンダムのせいでデザイン面では批判されるも最終回
を迎えるころにはガノタにも一定の評価を受けたらしい
412通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:52:17 ID:???
コレン曹長が一人いれば種世界は30回は滅びるね
413通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:53:47 ID:???
>>411
∀は見た目考えなければ良作
414通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:54:19 ID:???







▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽








以上 


∀厨の自作自演の練習でした。


↓から通常のスレに戻ります
415通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:54:24 ID:???
こんなにも早く3%台が拝めるなんて幸先がいいな
416通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:54:35 ID:???
コレンがニュータイプだったのはぴっくりしたけどな
417通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:56:01 ID:???
>>415
流石に2%台は無理でも夏には夢の3%前半かなw
前作になぞらえると、3クール目は総集編と回想の連発だ。
418通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:56:03 ID:???
>>414
心狭いなw
419通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:56:55 ID:???
最初は3%の壁は厚いとか力説してた奴らいたけど
結構楽勝だったな
420通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:57:10 ID:???
ガンダムの視聴率なんてこんなもんだ
3%台出して一人前よ
421通常の名無しさんの3倍:05/02/09 22:57:43 ID:???
話題すり替えたくって必死だなw
悔しい気持ちは分からんでもないが、もちつけ
422通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:00:10 ID:???
ごめんねぇ〜安くってさぁ〜!!(サル顔少年風に)
ttp://www.geocities.jp/bachaos50/DSC00058.JPG

ttp://www.geocities.jp/bachaos50/index.html
423通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:00:40 ID:???
>>421
確かにな
混乱に乗じて∀の宣伝する関係者がうざいよね
424通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:00:57 ID:???
>>421
何の?
425種厨:05/02/09 23:03:53 ID:???
これでわたしは負け組ですね
426通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:04:24 ID:???
>>422
まじでやばいなぁww

でも、真のガノタの心意気を見た
文句言ってもプラモ買うところがステキ
427通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:05:42 ID:???
>>422
こーいうの見るたびにガンダムって愛されてるなぁて思うよ。
428通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:10:51 ID:???
>>427
ハァ?
429通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:13:38 ID:???
>>428
皮肉だろ。良くも悪くもガンダム(ガンプラ)だからこれだけの
ことをやった人がいるわけで。
電童とかじゃありえないし(まぁプラモ自体ないけどさ)
430通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:15:58 ID:???
カオス50円…
431通常の名無しさんの3倍:05/02/09 23:21:30 ID:???
>>429
電童のプラモはあったよ。売れなかったらしく今では絶版状態だけど。
432通常の名無しさんの3倍:05/02/10 00:21:40 ID:???
3.9%か…
なるべくしてなったとしか言いようがないな。
433通常の名無しさんの3倍:05/02/10 00:22:45 ID:???
434通常の名無しさんの3倍:05/02/10 00:35:53 ID:???
種厨がスレ立てるとロクな事にならないなw
次立てる時は【打ち切り確実】とでも付けるんだなw
435通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:26:26 ID:???
視聴者の中にも呆れてみているやつが半分はいるだろう。
436通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:29:08 ID:???
>>435
呆れて見てるやつはとうに数字から引かれてる
437通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:32:26 ID:???
完全に切り張り手抜き編が足引っ張ったね
アレがなけりゃ16話6%いってたかもしれないのにね
438通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:33:39 ID:???
>>405
∀(ターンエー)ガンダム
ハウス名作劇場+ガンダム って感じのノリです
でてくるガンダムは文字通り髭がくっ付いてて
当時はガノタの首吊り祭りが起きました。


ただ肝心のMSアクションはテレビ版ガンダムでは最高レベル
439通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:42:25 ID:???
∀(ターンエー)ガンダム
ガンダムのデザインが悪かろうとそれは作品の良し悪しに何も関係ないことを証明した作品。

いや、むしろ劇中で「髭の機械人形」と積極的に使っていったな。
ガンダムと呼ばれるよりも髭の機械人形と呼ばれる方が多かった気がする。
440通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:47:30 ID:???
ガンダムのデザインはガンプラの売れ行きに関係するだけで
番台嫌いの御大にはどうでもいいな
441通常の名無しさんの3倍:05/02/10 01:50:14 ID:???
Vと∀で富野はもう駄目だと思った・・・初代やZは好きだが
442通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:14:27 ID:???
初代みてるんならZは糞だろうあれは随分劣るぞ
443通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:18:50 ID:???
>>442
その後ZZがきた分美化されただけだ
444通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:19:21 ID:???
初代厨ですがZは3話で見限りました
445通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:23:50 ID:???
Zは歌はよかったZZはもはやなんというか・・・・神ギャグアニメかよと
446通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:27:13 ID:xIocGV/c
たまたま調子が悪かっただけで次からはうなぎ上りだよ
Xや∀みたいな駄作に俺達の種が負けるわけがない
447通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:28:19 ID:???
>>446
気をつけろ、油断すると20話のPASTで3%きるぞw
448通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:34:54 ID:???
ヤバいな
福田と嫁変えれ
449通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:40:49 ID:???
>>447
早めに視聴率さげてとっとと監督かえようぜ
450通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:43:04 ID:???
こんなゾンビガンダムなんて引き継ぎたい奴いるのか?
451通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:44:56 ID:???
引き継がせるんだよ
452通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:56:23 ID:???
>>451
誰にだよ!?
453通常の名無しさんの3倍:05/02/10 02:58:40 ID:???
負債が恐喝でもして捕まれば
454通常の名無しさんの3倍:05/02/10 04:24:43 ID:???
       /| /:::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::_;:、-一::::::::::::::::::::::.: .
.       /:::|´::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::'´:::::─二二、:ヽ:::::::.: .
      //::::::::::::::::::::::/:::/:::::;:::;ィ'::::; へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::.: .
     | {::::::::::::::;:::|;:::::::::/:::::/y' j/    \::::::::::::::::::::::::::::.: .
     !、! l::::、:::::ト.|\::::::/     _,,.,,、  /::::::::::::::::::::::;:、-'′
.    |::::!::\ヽ::ト`  ヾ'    _,.-';;;;:-‐`'=ヽ::::::::::_:::::::::::::/. .
    ヽ;::::::::::::::/,,,,_,.. ヽ.ゞ;;;;;;ィo:T `.'  ヽ::::r´_ヽ;::::::::::::.: .
    ヽゝ:::::::::〈レ-、;;;;;;{、  ゞ;7_ゞ=' ´ミ; ヽ::!r.、 i::::::::::::.; .
      ヾ::::::::::::::ト.Y弋;外;   ` ー        |::|' } }:::::::/: .    ボクは嫌だ。
      \:::::::::l`!`;‐ ' /           |::|r'´ /::/:::::.: .
      \、:::::::ゝ!  〈 ' _,..、        ,j:::L-'´-‐:'.": ̄.
        ヽ、:::::::、  ヾ:テ'`       「;\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .
       __,.>Y::、    ,ニ、 ─‐-   |.:.\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .
     /´ ̄\∨:::/:、   ー-     !.:.:.:.:.\\.:.:.:.:.:.:.:. .
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:y:/.:.:.\        /!.:.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:. .
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:iヘ.:.ヽ.:.:.:.:ト、    ,./,/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\.:. .
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.〉;:.}.:.:.:.:.:.:`ー;.ニ7    j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ.
455通常の名無しさんの3倍:05/02/10 05:04:41 ID:???
3.9か。すごいね
456通常の名無しさんの3倍:05/02/10 06:14:14 ID:???
前回は戦闘シーンが多かったので
次回視聴率は4%台に回復すると思う



それでも平均以下だがw
457通常の名無しさんの3倍:05/02/10 07:13:10 ID:???
福田夫婦とプロデューサーの
謝罪会見にすれば二桁行くかもしれんぞ
事前にニュースで福田を盗作で叩いておかないとだけど
458通常の名無しさんの3倍:05/02/10 07:21:45 ID:???
謝罪会見なんてしたら暴言を吐いてまわりそうな予感
459通常の名無しさんの3倍:05/02/10 07:33:38 ID:???
3%いってから、やたらと現実逃避して他作品叩く種厨増えたよな。
460457:05/02/10 07:44:46 ID:???
>>458
いくら福田でもそれくらいの分別はつけてるだろ・・・多分
それに切れたらカンニングのデブとキャラかぶるし
まだカンニングはお笑いとしてやってるから笑って許せるが
福田の場合は・・・
461通常の名無しさんの3倍:05/02/10 07:54:31 ID:???
20代30代男性をターゲットにするならジパングと入れ替えるのが一番手っ取り早い
深夜でも死種以上の視聴率取ってるし
462通常の名無しさんの3倍:05/02/10 07:56:12 ID:???
>>459
種厨の希望の柱だった「視聴率」と「商業的成功」がどちらとも思わしくないからね
自分を保つために仕方ないのだろう

迷惑以外の何者でもないがw
463通常の名無しさんの3倍:05/02/10 08:13:02 ID:???
内容についていくら批判されようと
「視聴率」と「商業的成功」を楯に
種≧他作品(旧ガンダム含む)を叫んでたのに

3.9%と50円

じゃな。
464通常の名無しさんの3倍:05/02/10 08:30:57 ID:???
で、それでも平成ガンダムみたいな糞よりかは高いから名作だとかむちゃくちゃいってくるからな。
はいはいって感じですな。その子の中では大河ドラマや月9が15%程度しかとれなくても、
数字上は名作(良作)認定できるんだろうな。実に解かりやすい頭の構造でうらやましいわ
465通常の名無しさんの3倍:05/02/10 09:11:05 ID:???
サッカーW杯予選 日本vs北朝鮮戦 47.2%
466通常の名無しさんの3倍:05/02/10 09:18:53 ID:???
>>465
あれだけ新聞やらテレビやらが前宣伝してればそれぐらい逝くだろ。
しかも相手は今話題の北朝鮮なんだから。
467通常の名無しさんの3倍:05/02/10 09:45:46 ID:???
他作品叩きはあきらかに煽りが入ってるからなあ。
嫁の新キャラ無視は種厨だって叩いてるのは他スレみりゃ分かるわけで。
ここの議論もちょっと煽りに乗せられすぎだな。
468通常の名無しさんの3倍:05/02/10 10:54:42 ID:???
>>466
しかし、サッカーではなく野球だったら行くか分からん。
469通常の名無しさんの3倍:05/02/10 10:59:37 ID:???
>>441
種厨乙

さすが種のメインターゲット層
470通常の名無しさんの3倍:05/02/10 11:01:01 ID:???
>>465
オレはあの試合は見て無いが、50%以下って事は見てないオレの方が多数派だったんだw
471通常の名無しさんの3倍:05/02/10 11:13:44 ID:???
しかし、ここまで下がってくると、下手に戦闘シーンばっかだと
この状況でも残って、支えてる集団の一つ
腐女子層から見捨てられる恐れもでてくるから、あんま良くないかもなぁ
もう一つの残ってる集団、20代30代男性のガンヲタ、アニヲタは
何がどうなろうと「ガンダム」の名前さえあれば、み続けるだろうし
やっぱ腐女子路線を突っ走るしかないかもとか思えてくる
プラモは売れないだろうけど
472通常の名無しさんの3倍:05/02/10 11:46:09 ID:???
>>470
BSを忘れてるぞ
473通常の名無しさんの3倍:05/02/10 12:14:25 ID:???
>>471
いや腐女子って一口に言っても負債には冷めた見方してる奴のほうが多い。
カプスレや801スレですら嫁は駄目すぎとか、きちんと話進めろ、戦闘シーン入れろとか文句つくくらいだしw

変にいろんなところに媚びようとして結局すべてが中途半端なのが今の状態。
もともともの目標だった子供向けの作品としてきっちり作っていくほうがいいと思う。
それには負債を強制的に修正するか、首をすげかえるしかないだろうけど。


474通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:13:45 ID:???
総集編でメジャーに流れたのが戻ってこなかったんだね。
裏にアニメがあるとつらいなあ。
475通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:20:02 ID:???
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107789878/

12/6- 12/13- 12/20- 12/22- 1/3-1/9

*2.5%  *2.1%  *3.3%  --.--  --.--  MONSTER
*1.4%  *2.8%  *1.9%  *3.1%  *2.7%  ジパング
*1.4%  *2.7%  *1.7%  --.--  --.--  ローゼンメイデン(終)
--.--  --.--  --.--  --.--  *3.1%  (新)ああっ女神さまっ

上2つが非オタアニメ、下2つはコテコテの美少女アニメ
476通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:29:17 ID:???
>>474
で、何が言いたいの?
裏にアニメがあると辛いから、視聴率下がっても仕方が無いよねって言いたいの?
まるでキラの論理だな。
477通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:33:33 ID:???
仮に「総集編でメジャーに流れたのが戻ってこなかった」というのが事実でも、
「裏に他のアニメ番組があるのが悪い」と言えば擁護論的にもなるし、
「裏の他アニメ番組より人気が無いんだよ」と言えばアンチ論的にもなる。
ただ、>>474の「裏にアニメがあるとつらいなあ」程度の言い回しなら、
どっちにも取れそうな気がするんだけどな。


まぁ、もうどっちでもいいんだけど。
478通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:37:57 ID:???
>>473
色々と媚びようとした要素が作品上で有機的に結びついてないから、なかなか面白さに繋がらないんだよね
子供向けにってのは禿同
479通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:52:07 ID:???
何かさ、デス種はパクリだからってのもあるだろうけど先の展開が容易に予想できちゃうから
わざわざリアルタイムで見なくても録画で十分なような…
しかもご丁寧に総集編や回想多いから見忘れても全然影響ないし見なきゃならないっていうモチベーション下がるわ
480通常の名無しさんの3倍:05/02/10 13:58:34 ID:???
だからPRODUCTION I.Gに頭をさげて神山さんに監督してもらえば
作品の質も上がるし全てがうまくいくと思うよ。
481通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:00:13 ID:???
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

 非常に低レベルなIG厨&アンチIG厨への釣り&煽りです。
 以下、何事も無かったかのように進行してください。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
482通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:01:41 ID:???
483通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:05:27 ID:???
>>481
お前は攻殻見たことあってそういってるのか?
しっかりと考えられたストーリーはみてて感動もんだぞ
それにSEEDで批判されてるバンクについても攻殻は使われてないんだぞ

484通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:07:17 ID:???
987 名前: ベルリオーズ(,;´Д`) ◆IvSEEDVW/E [sage] 投稿日: 05/02/08 16:22:54 ID:???
>>986
ハイ

【鋼厨死亡】〜SEED DESTINYの視聴率を語る5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107847261/

988 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/02/08 16:29:43 ID:???
頭の悪いアホコテが、余計なものをスレタイにつけやがった

989 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/02/08 16:35:11 ID:???
種厨が付けたスレタイは裏目に出るものだ

990 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/02/08 20:12:26 ID:???
こんなスレタイで立てた途端に3%台突入したら笑える




裏目に出ちゃっタネ!w
485通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:10:49 ID:???
種の視聴率が今回はたまたま調子が悪かっただけ?
これから視聴率がうなぎのぼり?
はぁ?ありえなーい。
486通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:11:19 ID:???
>>480-484
どっちにしろ、視聴率スレでやるような話題じゃないわな。
単に攻殻の話したきゃアニメ板行け。
死種の監督に神山就ける仮想話も、ここじゃスレ違いだから他でやれ。
487通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:14:21 ID:???
"................................",
"................................",
"................................",
"......!!.................!!.....",
".....!!!!...............!!!!....",
"....!!!!!!.............!!!!!!...",
"....!!#!$$!...........!$$!#!!...",
"....!$##!$$!!!!!!!!!!!$$!##$!...",
"....!$###!%$$$!%!%!$$$%!###$!...",
"....!$!!!!%$$$!%!%!$$$%!!!!$$!..",
"...!$$%%%%%$$$!%!%!$$$%%%%%$$!..",
"...!$$$$$$$$$$!%!%!$$$$$$$$$$!..",
"...!$$$$$$$$$$$$!$$$$$$$$$$$$!..",
"...!$$$%!!!!%$$$$$$$%!!!!%$$$!..",
"...!!$%!&&&&!%$$$$$%!&&&&!%$!!..",
"...!$$!&&&&&&!$$$$$!&&&&&&!$$!..",
"...!!$!&&!!&&!$$$$$!&&!!&&!$!!..",
"!!.!$$!&&!!&&!$$$$$!&&!!&&!$$!.!",
"..!!$$!&&&&&&!$$$$$!&&&&&&!$$!!.",
"...!!$%!&&&&!%$$$$$%!&&&&!%$!!..",
"..!$$!$%!!!!%$$!!!$$%!!!!%$!$$!.",
"...!$$$$$$$$$$$%!%$$$$$$$$$$$!..",
"!!!!!!$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$!!!!!",
"...!%!$$$$$$!$$$!$$$!$$$$$!%$!..",
"....!!!$$$$$$!!!'!!!$$$$$$!!!...",
"...!...!!!!!!%%!#!%%!!!!!!.!....",
"..!..........!!%!%!!........!...",
"...............!.!...........!..",

488通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:16:55 ID:???
>どっちにしろ、視聴率スレでやるような話題じゃないわな。
>単に攻殻の話したきゃアニメ板行け。
>死種の監督に神山就ける仮想話も、ここじゃスレ違いだから他でやれ。

え〜〜〜〜!それじゃあ話すことなくなっちゃうよ〜!w
いくら今回は部が悪いからって、そんなあからさまに排除にかからなくてもいいんじゃない?
みんな、ただ   事 実 を 言 っ て る だ け   なのに〜!w
自分だって他作品を槍玉にして散々貶してきたくせに〜!w
489通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:18:28 ID:???
まぁとりあえず
関東の異様なアップダウンと関西の不気味な安定ぶりの差が
どこから来るのかワカラン以上
あれこれ言ってもしょうがないような稀ガス
490通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:19:40 ID:???
関西はバンダイ関連企業が多いから視聴率高いんだろ?
冷静に見る見ないでの視聴率は、関東のが本物だろう
491通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:20:36 ID:???
>>486
そもそも視聴率を語るってのも曖昧な表現なんだよ
単純に視聴率を語るんなら携帯サイトやらなにやらで見るだけで
スレをたてるほどのことはないと思う。
視聴率が低い時にじゃあなにが悪かったのかを語るってのがこのスレじゃないの?
その反省の1つとして監督について語るのはスレ違いではないと思う
492通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:21:26 ID:???
3%って言うとどのぐらい?数字だと感覚がよく分からんのだが…
Xといい勝負ぐらい?
493通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:21:58 ID:???
つまらんオーブ編で3%ならともかく
少しはマシだった16話で3.9%は馬鹿な負債が総集編入れたせいだな
494通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:23:13 ID:???
毎回総集編みたいなもんだがな
495通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:23:35 ID:???
>>492
>>7にあるとうり3.9%はVのいつもの数字と同じくらい
496通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:24:43 ID:???
>>492
数字だけ見ればそうだが、平日夕方より数字の取れる時間でやってるからV〜X以下と見ていい
497通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:28:03 ID:???
>>476
>>477さんがフォローしてくれてるように、わざわざ中立的にどっちにも取れるように
言葉を選んで書いてるのに、そう突っかかってきなさんな。
俺自身は特に、下がってざまあみろ!でも、下がって残念!でもどっちでもないよ。

ただ真面目な話、裏のメジャーは結構強いのは確か(教育なので数字出ないが)。
なんつってもサンデー連載の人気漫画のアニメ化だからな。
498通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:29:43 ID:???
>>496
V、Xの頃とは時代が違う。
つか、今ドラゴンボールの再放送が夕方やってるが、6%ぐらい取ってるぞ。
499通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:31:05 ID:???
         \      打ち切りと言えば?      /ナンダコイツラハ  ボクガNTダ!  ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩  Xだろ!  /  ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
また打ち切りだって\      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (゚∀゚ )      (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『ガンダムX厨』
  / (;´∀` )_/       \  < X ま > 打ち切りアニメをこよなく愛する理解不能のマイナー集団。
 || ̄(     つ ||/         \<       >スレッド乱立、板違いの新シャア板での迷惑行為を
 || (_○___)  ||           < 厨 た >繰り返す人たちの総称。種をライバルとしてるので手におえない
―――――――――――――――<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ X厨が      < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)宣伝してる…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<童貞スクランオタ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \DVD! /  ∧_∧高\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.DVD!./γ(⌒)・∀・ )松 \   ;) (     ;)    /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ め  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\! !     \X厨   |┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||         \   .|_)

500通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:34:14 ID:???
でもまぁ、今は全体の視聴率とか下がってるっていうからなぁ
あの頃との単純な比較はしにくい

しかし、VとかWって平日夕方五時だったのか
そんな時間にガンダムをよくやったもんだな
マーケティング、マーケティングの今の時代じゃ考えにくい
まだアニメ産業がのんびりした時代だったんかな
501通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:34:29 ID:???
>>498
そりゃドラゴンボールが強いだけだ
当時の平日4〜5時台のアニメは平均5%取れりゃいい方だった
502通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:35:43 ID:???
盲信者がいるガンダムだから成立してたんだよ。
503通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:38:08 ID:???
>>500
まぁ種からはいったガキにはわからんだろう
このスレにいるってことは種アンチですか(ップゲラ

朝日テレビの思惑
F91の失敗
禿の呪縛
ガンダムが飽きられた風潮

さまざまな要因がからんで平成ガンダムは大失敗に終わったんだよ
種でガンダムもある程度認められたけどね
504通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:39:49 ID:???
種の成功はSonyMusicの力もあるな
平成ガンダムで売れた主題歌ってTOW-MIXぐらいだろ。
種は出したらオリコンに絶対入るからな
それだけでガンダムの宣伝になる
505通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:41:14 ID:???
>>503
もう、いいよ。前も同じこといってたんじゃないか?
「種で」って「ガンダム」だから種が出来たんだろうが。
506通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:41:41 ID:???
>>501
勇者シリーズってそんなに低かったっけ?
507通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:42:32 ID:???
勇者シリーズは土曜日だぞ
ま、4%くらいだったけど
508通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:42:49 ID:???
   >>505 逆シャアでガンダムはおしまいなんだよ!!!!!!!!!!!!!
509通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:43:11 ID:???
勇者シリーズなんて屑作品はどうでもいい。
510通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:43:29 ID:???
>>503
種から入って、なんで種のアンチになるの?
511通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:44:21 ID:???
>>510
ただの釣り師気取りのコピペ厨だ構うな。
512通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:45:39 ID:???
>>510
種を叩くのがカッコいいと思ってんだろ
種を叩く材料はなにも過去のガンダムだけじゃないし。

重度の精神障害者は萌えアニメと種を比較して、萌えアニメマンセーし始めるがな。

舞姫とかね
513通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:46:53 ID:cnjREgvQ
逆シャアでガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

UC93でガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

逆シャアでガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

UC93でガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

逆シャアでガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

UC93でガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

逆シャアでガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!

UC93でガンダムは終わったんだよ!!!!!!!!!!!!!
514通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:47:10 ID:???
あのさーなんで種とXを単純視聴率ですぐ比べたがる奴がいるの?
しかもそれですぐどっちが上とか、えらそうに語ってるし。
そんなにすぐれた考察力があるなら、
種から1年のブランクかつ間に再放送、
枠自体も鋼がそれなりに保ったにも関わらず、
ずるずると視聴率が下がってる21世紀の1stガンダム
の正統派続編ガンダムSEEDの現状についてお話下さい
515通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:49:15 ID:6W9G31M8
>>512
おまえ池面だな。もてもてだろ
516通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:49:46 ID:???
>>504
まぁ、それは別にガンダムに限ったことじゃなくて、
音楽業界がタイアップ戦略において「アニメ番組は固い」と認識し、
本格的に製作・制作にまで入りだしたのが90年代半ばからだからな。
ちょうど平成G三部作と同時期にやってたスラムダンクなんて、ヒット作連発してたし。

ただ、そうやってメジャー歌手によるアニメ主題歌のランク入り回数こそ増えたが、
実際は売上枚数自体が年々下がってきてるし、
アニヲタという固定層があるアニソンが戦略上益々重要になってきてるんだよな。
517ひころぶ師匠:05/02/10 14:50:45 ID:KFIc2T6f
518通常の名無しさんの3倍:05/02/10 14:52:00 ID:???
>>504
ミリオンが簡単に出る時代と比較されてもな。
519通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:02:06 ID:???
>>503
1993年のCDシングル年間売上チャート
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/4599/03tt.html

2003年(ガンダムSEED放映年度)のCDシングル年間売上チャート
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/4599/03tt.html

>平成ガンダムで売れた主題歌ってTOW-MIXぐらいだろ。

とのことなので、おまけに1996年度のチャート。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/4599/96ttl.html

89位にTWO-MIXが入っています。
2003年度の、玉置成美の売上枚数と比べてみるのも、また一興。
(はなわの「佐賀県」って15万枚しか売れてないのか!)
520519:05/02/10 15:06:21 ID:???
レス先間違えた。
>>504 だった。
521通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:08:28 ID:???
>>591
ヤレヤレ

1993ってなんだ?
URLも違うし

何が言いたいのかさっぱりわかりませんよ
522通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:08:42 ID:???
ドラゴンボール最強ってことでよろしいか
523通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:12:05 ID:???
>>521
頭が悪いからだろ。
524519:05/02/10 15:20:42 ID:???
うへ、間違えまくり。
1993年の売上はこちら。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/4599/93ttl.html

たまきんのシングル、20万枚行ってないのね。
この程度でオリコン年間チャートに乗っちゃう時代。音楽業界も大変だ。
525通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:26:37 ID:???
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000155.html

これ面白いよ。
種が絶好調だと評価されてた当時に書かれたもの。
526通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:35:52 ID:???
ブラクラ
527通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:35:53 ID:???
>>519
すげえTWO-MIXの方が玉置の倍売れてたのかよ
528通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:36:04 ID:???
種死はもう惰性でみてる・・
俺はバイトで直接見れんからビデオにとって見てる。
唯一生で見てた妹は最近彼氏ができたらしく休日はいつもどっかいって帰ってきたらビデオで見る
話変わるが男ができると女ってこうも変わるのかとビビッた。化粧も力はいってるし・・
そんなこんなでアニメに使う金がないみたいだ。
529通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:37:58 ID:???
>>527
ネットでいくらでも共有できる時代だから。CDの売り上げ枚数はどんどん減っている。
530通常の名無しさんの3倍:05/02/10 15:43:20 ID:???
>>525
そのリンクへの反論だけど、面白いよ
ttp://blog.goo.ne.jp/sydnya/e/926fd1662e6ecd275e6bd4a7732d8631
531通常の名無しさんの3倍:05/02/10 16:14:38 ID:???
お前らが騒いだせいでサンライズが死んだよ

値下がりランキング12位
http://biz.yahoo.co.jp/ranking/down/day/all.html
532通常の名無しさんの3倍:05/02/10 16:26:11 ID:xErUvj1K
ガキは美少年アニメより わかりやすいメジャーに流れるわな…
533通常の名無しさんの3倍:05/02/10 16:44:30 ID:???
>>525
ブームが起こってから「ポケモンはブームになるべくしてなった」みたいに論じてる連中と変わんないレベルで語ってるよねw
534通常の名無しさんの3倍:05/02/10 16:56:25 ID:???
NHKなんて視聴率大して気にしてなさそうなのにやってくれるぜ
535通常の名無しさんの3倍:05/02/10 17:21:44 ID:???
>>531
サンライズ・テクノロジーてw
536通常の名無しさんの3倍:05/02/10 18:01:26 ID:???
>>530
見たけど、これいいね。
まさに鋼の後半と種死がこれで自爆した感じ。


>今回の件って、プロデューサーサイドが
>過去の栄光と惰性で続けてるゴールデンタイムの枠をアニメに奪い取るための口実として叫んでる気はします。
>もはや実体の無いF1層という亡霊はTV局サイドではいまだ健在ですし。
>新F1層=腐女子って感じに持っていきたいんじゃないでしょうかね
537通常の名無しさんの3倍:05/02/10 18:41:49 ID:???
だいたい腐女子に受けたとかイケ面戦隊ブームとかって
マーケティングも糞もないよな。
世の中に男と女しかいないんだから、女に受けるのは
いいことだが、それで全体数なり本来の担い手へのアピールが
小さくなっちゃ意味ないし。
デカレンなんてガオから続くイケめんという言葉が全然使われ
無かったけど、実にいい作品になったしな。
かといってイケめんで騒いでいた人が全く見なくなったわけでもないだろう。
種の女にうけたとか旧来のガンダムファン切捨てのような発言は
ほんとかたはら痛いね。
538通常の名無しさんの3倍:05/02/10 19:06:52 ID:???
TVシリーズはデカレンみたくいい意味での子供向け路線にしたほうがいいと思う。
539通常の名無しさんの3倍:05/02/10 19:15:28 ID:???
前作キャラを大バーゲンしすぎたな。お楽しみはもう少し
後に取っておけば有難味が増すのに。おまけに軒並み前作
キャラ好きが見ても株暴落される描写。新キャラは、好感
持てそうなキャラがいるのに活かしきれていない。
やることが半端なんだよ。
540通常の名無しさんの3倍:05/02/10 20:28:44 ID:???
906 名前:馬鹿[sage] 投稿日:05/02/10 19:53:18 ID:???
どむきた
ttp://zip.2chan.net/2/src/1108027095408.jpg
541通常の名無しさんの3倍:05/02/10 20:49:45 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05 3.9% 6.8%   ※総集編 直後
○  #17「戦士の条件」    02/12
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.38%(91.4)
関西平均6.39%(108.7)
542通常の名無しさんの3倍:05/02/10 21:34:40 ID:???
三連休でみんな遠出するせいで
視聴率はまた下がりそうな気がする
543通常の名無しさんの3倍:05/02/10 21:49:16 ID:???
今週は先週がそれなりに高いと予想されてた(内容的にはまだましだった)
だけにそれなりに取れてないとやばいよな。
お話自体も重要そうな回だし。まぁ嫁補正が入らんことを祈ろう
544通常の名無しさんの3倍:05/02/10 21:57:13 ID:???
ここで3%台連発すれば不人気は本物だな
545通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:02:37 ID:???
種は嫌いだけど流石に連続で3%いくとは思えんなぁ
それに種はザクとか過去の作品なり内容なりを劣化させてでも
商業的成功を狙ってるから種がこけるとしゃれ抜きで
ガンダムがきついことになるからなぁ・・・
なんか複雑だ

546通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:08:53 ID:???
OVAオリジナルのガンダム出てこないかなぁ・・・
547通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:09:27 ID:???
昨年の今頃はハガレンが視聴率7〜8%をとってたんだよな
こんな時期に3%、良くて5%なんてあんまりやないか?
こりゃ夏枯れシーズン突入期には2%なんてのもありえるぞ・・・
548通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:12:12 ID:???
種はなぜか夏枯れの影響があまり無かったんだよ
デス種もそうなるかもしれない
でも下がる可能性の方がずっと大きいよな
549通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:18:56 ID:???
固定客が多くついてたってことかな?
逆にデス種のもりさがりぶりも証明されるけどな
550通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:30:08 ID:???
こんだけ叩かれてるんだから、今回の失敗は
ガンダムの失敗にはならないんでね?
負債が永久に更迭され、新シリーズがいずれ企画されるでしょ。
551通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:43:19 ID:???
しかし次作が作られるまで何年かかるんだか…
552通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:47:05 ID:???
バンダイも完全に見極めに失敗したな。
種というそれなりにヒットした作品が出たから
よーしそれならがんがんせめるぞということで
ザク売れたザク売れたと喜んでいるのかもしれんが、
滅びへの一歩としか思えん。これでしばらくザクは使えんしな。
次の作品へのインパクトまでなくした。ほんまアホやわ
553通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:47:33 ID:???
三年
554通常の名無しさんの3倍:05/02/10 22:51:01 ID:???
>>552
負債作品でないってだけで、俺にはこの上ないインパクトになるがな。
底辺を経験した俺らガノタには、今後の作品にはある意味
ポジティブなイメージしか考えられない気もする。
555通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:03:20 ID:???
メジャーの視聴率はあがってんの?
556通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:04:53 ID:???
メジャーはNHKなんで視聴率でないよ。
素人が。
557通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:15:58 ID:???
週刊こどもニュースの数字は出てるじゃん
558通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:16:29 ID:???
>>545
きつくなって結構。
てか、もうやめても全然無問題。
559通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:17:13 ID:???
教育の数字は一般の目に触れる機会が少ないというだけさ
560通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:34:35 ID:???
種厨が発狂するからメジャーの視聴率を発表しないんだよ。優しいな、NHKはw
561通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:45:15 ID:???
>>552
だから種死ではなく、千葉と谷田部でアストレイを作っていればと小一時間(ry。

無印種は売れた売れたと言っても、中盤以降は失速していたんだよね。しかも、
一年かけて再放送しても、新たなファンは獲得できなかったんだし。(過去の
名作が再放送の度に、ファン層を開拓していったのと、えらい違いだ)

プラネテスは、地上波に下りてからDVDがまた売れ出したし。
562通常の名無しさんの3倍:05/02/10 23:51:23 ID:???
>>561
おかげで、BSハイビジョンで再放送ですよ>プラネテス
(1回録画しそこなったからラッキーだった)
NHKは十二国記同様プラネテスを再放送しまくるヨカーン
563通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:01:19 ID:???
>>562
NHKはコナンやらCCさくらを再放送してるからな。
受信料騒動からの挽回の為にも良い物ならどんどんするだろ。
564通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:19:54 ID:???
CCさくらが良いもの?

犯罪者が見るアニメじゃん
565通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:26:09 ID:???
>>564
いや、例えで持ち出しただけ。
まあ漏れ的には面白い作品だけど。
でも、犯罪者が見るアニメというのは偏見ではないかな?
それだと世の中の美少女アニメは如何するんだよ。
と、主張するけど、スレ違いだからスルーお願い。
566通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:27:39 ID:???
>>564
お前は、犯罪が起こるとアニメやゲームのせいにするPTAか
567通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:29:51 ID:???
実際、丹下に・・・
568通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:48:49 ID:???
>>562
NHKはアニメの使いまわし好きだな〜〜
569通常の名無しさんの3倍:05/02/11 00:54:47 ID:???
>>568
愚作量産よりマシだろ。
570通常の名無しさんの3倍:05/02/11 01:01:16 ID:???
まぁ最初に大がかりなシリーズ物としてやった
「未来少年コナン」のおかげで
「NHKのアニメは良作」のイメージがこびりついとるしな

実際はそうでもないんだが
571通常の名無しさんの3倍:05/02/11 01:02:53 ID:???
コレユイは傑作だったよ〜〜
ユイたん、ハアハア・・
572通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:21:21 ID:???
戦争題材にしても視聴率は取れないでしょ。戦争ガンダムは∀で終わり。
これからはトランスフォーマーみたいなガンダムだぜ!
家庭用品や各種乗り物がガンダムに変形!子どもに大ウケ!
573通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:23:16 ID:???
トランスフォーマーなんて視聴率取れないアニメの代表だろ
574通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:24:41 ID:???
でも、そうなった方が、市場の大きい海外では受けやすいかもな。
575通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:26:49 ID:???
カードをスラッシュして虫型に変形するガンダムを戦わせたらどうだ?
主人公は眼鏡をかけた魔法学校の生徒とか。
576通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:29:45 ID:???
バソダイとしては視聴率取れなくても玩具が売れればそれでいい。
577通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:30:46 ID:???
>>574
海外で売るつもりなら、エログロ描写はどうにかしないと……。アメリカじゃ、
視聴者に銃口向けるカットですらアウトらしいし。
現政権は、裁判所の女神像に布被せるくらいだし。ブッシュはホモは嫌いらしい
から、801描写もムリポ。

あれ、もしかして801描写って竹P的には反米描写なの?。
578通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:30:59 ID:???
子供に媚びても戦隊とかと食い合ってたいして売れないかもな
579通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:32:25 ID:???
んじゃ思い切ってボトムズみたいなガンダムにしてみるとか。
萌え要素一切無し。
580通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:33:35 ID:???
>>578
機動戦隊ガンダムレンジャーですべて解決。
581通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:33:59 ID:???
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/02072005.html
Ask John
『ガンダムSEED DESTINY』がお目見えする可能性は
Will Gundam Seed Destiny be Released in America?
2005年2月7日

質問:

『ガンダムSEED DESTINY』が米国にお目見えする可能性は。『SEED』はあまり人気にならず、『DESTINY』上陸についても見込みは薄いという噂なのですが。

回答:

『SEED』の実際の人気ぶりについての問い合わせが複数の方より寄せられています。つまり、いろいろと憶測がファンのあいだで行なわれているということがうかがえてきます。
『SEED』についてのこうした噂の出所も、そして真偽のほども実は分かりません。『ガンダム』ブランドそのものがここ数年下降線をたどっており、『ガンダムW』の頃には及ばないでいるという話は耳にしているのですが。

582通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:37:10 ID:???
では、ガンダムが二つの派閥に分かれて、毎回地球の資源をめぐってどつきあいをするアニメで。
で、リーダーガンダムの「良い考え」でかえってピンチになったりするようなのキボン
583通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:38:09 ID:???
>>577
ちなみに、アメリカってメチャ広いから、州とかによって全然違うよ
584通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:39:34 ID:???
悪のリーダーのガンダムはビームライフルに変形して部下に撃ってもらうとか。
585通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:42:53 ID:???
もういっそのこと仮面ライダーガンダムとかウルトラマンガンダムで
586通常の名無しさんの3倍:05/02/11 02:44:29 ID:???
で、主に撃ってくれる部下は、常に悪のリーダーを出し抜いてやろうとか思ってる訳でつね。
587通常の名無しさんの3倍:05/02/11 03:10:31 ID:???
ちなみにアメリカ版種は放送コードに引っかかる箇所が多すぎて
普通に見てたら話がワカランらしい
588通常の名無しさんの3倍:05/02/11 03:12:53 ID:???
>>587
ノーカットの日本版を見ても、ワケワカメwwだがな。
589通常の名無しさんの3倍:05/02/11 03:28:52 ID:???
>>587
そうなると海外展開も期待できないな。つか、シーン削られまくる訳だから話数も少ないの?
590通常の名無しさんの3倍:05/02/11 03:30:15 ID:???
>>589
CM等で尺伸ばし
591通常の名無しさんの3倍:05/02/11 03:32:16 ID:???
よし、じゃあガンダムに乗る前のドラマパートを外人俳優による実写新撮で水増しする方向で。
592通常の名無しさんの3倍:05/02/11 03:32:44 ID:???
バンク追加挿入で無問題
593通常の名無しさんの3倍:05/02/11 04:03:17 ID:???
おれには夫妻のいつ切られるかいや生き延びた

のギリギリ感が

ジーコのそれとばっちりかぶってる
594通常の名無しさんの3倍:05/02/11 04:04:14 ID:???
ジーコ 7.5だったよ


昨日の採点
595通常の名無しさんの3倍:05/02/11 04:22:56 ID:???
>>594
ジーコは幸運を呼ぶアミュレットだからな。
ベンチの置き物だけど、何故か運だけはある。年俸2億円も適正価格……か?
監督としての能力が無いのは一緒だけど、少なくとも結果はついてきてるから、福田と一緒にしちゃ駄目さ。
596通常の名無しさんの3倍:05/02/11 04:28:58 ID:???
>>595
まあジーコは監督になる以前に
一人で伝説を作ってるから 一緒にしちゃだめよん
597通常の名無しさんの3倍:05/02/11 04:55:08 ID:???
どこでもそうだけど1に書いてある注意書きって誰も読んでないね。
598通常の名無しさんの3倍:05/02/11 06:25:28 ID:???
負債からはジーコジャパンほどのギリギリ感はないように思う。
ジーコはアジアカップでヨルダンに負けたら解任されただろうが、
種は今の所デスも視聴率平均5.5%。
V,G,Wの4%程度、打ち切られたXの2.7%の約二倍だし。

ガンダムという最高の素材(熟成した黄金世代)を使っておきながら、
低質な物(今の日本代表)を作っているのに、視聴率(勝率)だけは良いが、
日本(アジア)だけしか通用してないって風にこじつけることもできるが
599通常の名無しさんの3倍:05/02/11 06:47:26 ID:???
だから平成Gとは曜日も時間帯も違う上にXは視聴率低下>打ち切りではなく打ち切り決定>枠変更>視聴率低下だと何度言えば分かるのか。
デス種の危険性ってのはそういう過去作との比較じゃなくて、直近且つ直系、同枠の種に比べて低値安定になってしまってる点でしょうが。
前作の時点で内容はともかく商業的成功を要求されているわけで、製作間に合いませんから切り貼り総集編をでっち上げますなんてわがまままでしておいて
その結果が前作以下の数字しか出せないようじゃ本気で危険だぞ?
600通常の名無しさんの3倍:05/02/11 07:20:18 ID:???
視聴率がここまで下がった原因の一つは、この前の総集編だろうな。
「今まで見てなかった人に、これまでのストーリーを教える」
という意図があったのかもしれないが、
あんな総集編じゃ、見てもストーリーは分からないし、
そもそもそんなに話が進んでなかったし・・・。
601通常の名無しさんの3倍:05/02/11 08:04:55 ID:???
ほんと結果結果といって単純に数字しか比較できんのがいるな。
新鮮組みは視聴率からいえば去年のドラマの中では上位だが、
あの大河枠かいえばやばかったぞ。別に俺は嫌いじゃなかったけどな。
本質は599のいうとうりだろ。種で21世紀のファースト、上戸ら芸能人の
大量採用、大体的な宣伝、商品構成、そして過去作品の様々部分を利用
(特にザク)しておいて、わずか2年の期間でずるずると下がりつつあるのが
やばいだろ。
602通常の名無しさんの3倍:05/02/11 08:41:28 ID:???
>>598
MGやHGUCによる第2次ガンプラブームや連ジによるゲームからの盛り上がり、
ダムAでのオリジン連載などで、1stの時に次ぐガンダムブームの追い風の中で生まれた種と、
Fがコケてガンダム冬の時代が来ていた平成シリーズでは、背景が全くと言って良いほど違うんだが。
ガンダムが模型誌・アニメ誌以外にも顔を出すようになったのはここ数年の話だし、
平日17時の枠しか取れなかったことと、休日18時の枠を取れていることを比べれば分かるだろうに。

個人的な好き嫌いを込めて言えば、消費者側の熱意については
ガンダム冬の時代にVの不振を取り戻してみせたGや
同じく冬の時代にあっても続編OVAが作られたWの方が上だろ。
(東方不敗&マスターGが復調のきっかけとバンダイの川口がインタビューで言ってたし、
EWのプラモも当初は1/100 3体(内1体は流用物)で終了の予定が
1/100・1/144の2スケールで全7機がコンプリートだ。腐女子”だけ”じゃプラモまでは捌けん)

種は…自分から逆風を作り出しているからなぁ。少なくともデス種は。
それが視聴率(やプラモの売上)に如実に反映されているってことで。
603通常の名無しさんの3倍:05/02/11 09:34:08 ID:???
アンチ種はジーコとプクダの区別もつかない低脳くんばかりだなw
604通常の名無しさんの3倍:05/02/11 09:49:16 ID:???
この前のサッカーは40%を突破したが、前回のデス種は3%台
これが現実
605通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:10:17 ID:???
まあ、漏れ達ができる事はデス種の視聴率を生暖かく、見守り
下がったら、お祭りするくらいしかできないがな。
しかしデス種でガンダム人気が変に落ちたら次ガンがちょっとヤバメだな。
UC・OVAの可能性も下がるし。
606通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:10:35 ID:???
>>597
だって種厨があまりの視聴率の低下っぷりから憤慨して
事実隠蔽のために勝手に追加したルールだからw
607通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:17:23 ID:???
>>597
そもそもスレタイと>>1は矛盾してるし

あからさまに鋼との比較を比較を意識したスレタイなのに、
「他作品の評価はスレ違いです」って頭おかしいんとちゃうか?
608通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:35:14 ID:???
そもそも他作品と比べてたのは種厨からだけどな。
609通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:39:50 ID:???
ま、都合が悪くなると勝手にルールを改竄するのが種厨ということで。

ところで今週は視聴率が先週より上がる要素ってあるの?
610通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:51:36 ID:???
>>609
今度のは連休中だから在宅率高い、ぐらいじゃね?
また総集編って噂もあるし、不安要素の方が多い気がする
611通常の名無しさんの3倍:05/02/11 10:57:02 ID:???
>>610
なるほどね。
関東圏の人たちが県外でデス種を視聴するケースもありそうだし、
そうなると視聴率を押し下げることになるかな…っと

ま、5%台はまず無理だろう。
4%前半をキボン
612通常の名無しさんの3倍:05/02/11 11:12:09 ID:???
一昨年はコンスタントに6%とれてたのに
今や4%台が当たり前か…
613通常の名無しさんの3倍:05/02/11 11:50:29 ID:???
>610
普通、連休中は在宅率低いだろ。これだから種房ってのは…
614通常の名無しさんの3倍:05/02/11 11:56:00 ID:???
>>613
ただ間違えた(知らん)だけだろ。文面から見て種房じゃないし
615通常の名無しさんの3倍:05/02/11 12:00:09 ID:???
やっぱガンダムは低視聴率でないと、ガンダムじゃないよなー
616通常の名無しさんの3倍:05/02/11 12:19:09 ID:???
もし、今週の視聴率が高かったら、
種の視聴者層=連休の真ん中にどこにも行けないヤツ、ってことになるな。
617通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:26:29 ID:???
視聴率3%台記念パピコ
618通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:34:08 ID:???
1クールで新キャラ立たせておかないから
新キャラ中心になった時に盛り上がらないんだよ、嫁はアホとしか言いようがない
619通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:39:34 ID:???
新キャラファンだけでなく旧キャラファンも怒らすような展開やってから、
どっちからも見放されたんだよ。
620通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:41:02 ID:???
>81
俺の友人はアニメほとんど見ないけど、サザエさんだけは見ないと月曜から活力がわかないらしい・・・
他にもサザエさん見てる連中は多い
ちなみに種死見てる友達はいない・・・orz
621通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:41:09 ID:???
>>619
それが本当なら今見てるのってアンチだけか?
622通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:41:20 ID:???
新キャラは1クールにキャラたてておいて、
旧キャラはマイナスイメージになる行動はとらせないほうがよかったな。
623通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:42:34 ID:???
>>621
凸ファン以外はほとんど萎えてるよ。
文句いってる人も多いし。
624通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:47:55 ID:???
Wは一話でキャラ立て終わってたな
625通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:53:24 ID:???
>>623
キラファンなんか、元のキラに戻してくれと騒いでいる
のが多い。あんな仙人キャラじゃ萎えるとさ。
626通常の名無しさんの3倍:05/02/11 13:54:46 ID:???
種とデス種は一話で終わってたが
627通常の名無しさんの3倍:05/02/11 14:03:59 ID:???
>>623
凸厨だって今の展開をいいと思ってる奴は少ないぞ。
628通常の名無しさんの3倍:05/02/11 14:04:45 ID:???
普通に有能な作家なら、新キャラを上手く立てつつ、
前作を知らない人向けに旧キャラのフォローを入れてもなお、
細部を知らない一般視聴者が楽しめる作品として成立出来るだろう。

新キャラ・旧キャラがどうのこうのと言うのは、
所詮思い入れや予備知識が備わっていること前提の話だから、
アンチ・擁護・種厨問わず、アニヲタ寄りな見解だと思われ。

視聴率算出の元となる一般家庭が、皆が皆雑誌やネットの情報を踏まえ、
新・旧キャラの描写具合で視聴判断をしているとは考えにくい。

無論、旧キャラの存在が新キャラ描写の足枷になっている部分はあるだろうが
単純に面白いか面白くないか、つまり新旧関係無くキャラが描けてるかが、
こと資料率においては、数字に表れていると考えるべきではないだろうか。
629通常の名無しさんの3倍:05/02/11 14:05:41 ID:???
× 資料率
○ 視聴率
630通常の名無しさんの3倍:05/02/11 14:07:13 ID:???
むかしどっかで死霊率って間違えてた奴がいたな
631通常の名無しさんの3倍:05/02/11 14:10:45 ID:???
>>625
フレイが焼肉になったから無理
632通常の名無しさんの3倍:05/02/11 14:14:05 ID:???
サイをシバいてた頃のキラは生き生きしてたなあ・・・
633通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:06:17 ID:???
>>599
まだそのネタを信じてる人がいるのか。
Xは視聴率悪かったから打ち切り、だよ。
視聴率さっぱり>すぐには終われないから枠移動して打ち切り、が正解。
視聴率取れてないから打ち切り番組候補になったというのに。
634通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:17:23 ID:???
種がXのように朝に放送時間うつったら、鉄板で打ち切り決定だな。
635通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:24:04 ID:???
>>634
それ以前に平日夕方の放送時間帯だったらその時点で…
たぶん朝に飛ばされるまでもない
636通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:24:30 ID:???
そこで4月から「交響詩篇エウレカセブン」を朝からやることで
「種は朝移動なんてしないよ」と意思表示したわけでつよ(違
637通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:25:40 ID:???
しかし今思うと平日の夕方に放映していて、あの視聴率
と人気は凄かったと思うがな。<平成G
638通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:26:51 ID:???
Xは、視聴率の低迷によって打ち切りが決定→放送枠も
移動→さらに視聴率低下なので通算平均視聴率の低さ
には放送時間帯もかなり関係があるということだろ。
639通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:27:30 ID:???
>>633とかの話をよく見るんだけど、いつも
枠移動後→低視聴率打ち切りなんだか、
低視聴率→枠移動して打ち切りなんだか、
新社長かなんかの方針転換で打ち切りなんだか、
もうようわからん。
X厨もアンチXも、結構色んなこと言ってるしヤヤコシイ

だから、なるべくXの話題は出さんで頂きたい
640通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:28:01 ID:???
種が平日の夕方にうつったら、視聴率1/3は減るだろう
641通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:30:14 ID:???
>>638
X視聴率の話やる時って、いつも枠移動前・移動後別の平均視聴率も出して無かったっけ?
大抵、X低視聴率系の話やる時は、「数字が悪い」というのは枠移動前平均でも悪い、
ということを指すって暗黙の了解だと思ってたんだが・・・
642通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:34:32 ID:???
>>640
角淳一が健在な内は、種が平日夕方移動なんて絶対有り得ない。by MBS圏内関西人
643通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:36:42 ID:???
>>640
種死は朝になったら、皆録画に切り替わるな。
前々から疑問だったけど、録画は視聴率に入らないんだよな?

旧キャラの登場なら、もっと新規視聴者に優しい導入でないと無理だな。
もしくはZのクワトロみたいにキャラの雰囲気を変えてみるとか、前作を見ていなくても大丈夫みたいな。
644通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:38:28 ID:???
平日に移って視聴率が1/3減ったら、だいたい平均すると3.6%くらいだな。
これくらいだと打ち切りってあるのかな?
645通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:44:27 ID:???
>>643
続編をつくる目的ってのは、既存のファンをキープしつつ
さらなる新規ファンをゲットする為だろ?
それなのに、あまりに新規視聴者を置いてけぼりにした描写
が多すぎる。前作見ていた人でもサッパリな部分があるというのに。

しかしここまで前作のフィルムを使いまわしする続編もないよなあ。
646通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:48:09 ID:???
手抜きなのか時間が無いのか、はたまた技術がないのか。
647通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:49:32 ID:???
先週の話よりつまらなかった回なんて腐るほどあるから
一番の失敗はあの手抜きとしかいえない総集編で客が離れたことだろうな。
20話あたりでまた総集編やるらしいが
自殺願望がないのなら止めといたほうが・・・
648通常の名無しさんの3倍:05/02/11 15:51:52 ID:???
デス種製作局であるMBSは関西のTV局で、MBS平日の15:00〜18:00の3時間は、
>>642が言ってる角淳一が司会の「ちちんぷいぷい」というワイドショーを毎日やってる。

こいつが裏番組のワイドショーを潰すくらいに中々の人気番組で、
関西圏の主婦の人気・認知度じゃデス種とは比較にならん。
しかも、潰したワイドショーの後番組がこれまた徐々に人気が出てきたので、
今、関西平日夕方枠の視聴率合戦は、異常な程に加熱している。

だから、少なくとも関西平日夕方の時間帯については、
デス種の“都落ち”先どころか、現状の視聴率でもデス種の方が負けてるくらいで、
裏番組との戦争真っ只中に、ヲタク向けアニメが入り込む隙なんて全く無いよ。
649通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:00:25 ID:???
角と道上は関西の癌
650通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:01:26 ID:???
>>639
>>633はマードックの名前も知らん無知。
651通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:13:23 ID:???
>>639
Xの経緯

4月 放映開始
6/20 マードック氏とソフトバンク社がテレビ朝日株取得
7月 1クール終了時点で3クールでの年内終了決定
   テレ朝では10月改編期に土曜早朝へ移動決定
8月 年内終了の噂が流れ始める
   8/25発売のB-CLUB VOL.130裏表紙のバンダイ広告にて時間変更告知
9月 9/25発売のB-CLUB VOL.131での川崎ヒロユキ氏のコラムで放映短縮が匂わされる(下記引用)

「現在の忙しさは本来の予定ならば今年の年末にくるべきはずの忙しさなのだが、なぜかそれが9月になってしまった。」
これは、「本来の予定なら2〜3月に放映のGX終盤の脚本を12月に書くはずだったのが、39話となったために、12月放映の脚本を9月に書くことになった」と読める文章。
本来は「川崎ヒロユキのサンデーモデリング」のタイトル通りプラモを作る連載だが、この月ばかりは 「オレ壊れてる?」 と書かれているような壊れっぷりで、キット紹介はない。
また、7/25発売のB-CLUB VOL.129での同コラムでは、
「これから脚本を書く話数(第二十四話)以降になると、現在放映している内容と比べたらほとんど別作品。」
と書かれていて、ここまでは短縮決定前の話であると推定できる。因みにVOL.130はごく普通に戦車の話で、第二十五話以降のエスタルド編の執筆中だったのだろう。

10月 テレ朝のみ土曜早朝へ移動(他は移動なし)
11月 年内終了公式告知
12月 放映終了

8月の動きから、7月に色々決まったのだろうことは推論できます。
この年の夏コミは8月上旬にあったのですが、その頃にはもう噂は流れていましたし。
3クール終了と10月からの時間変更は同時に決まったと考えないとこのスケジュールは組めないと思われる。
652通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:21:49 ID:???
>>651
デス種をこのXの流れに当てはめるともう3クール打ち切りが決定しているわけか。
653通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:27:11 ID:???
>>652
Xの終盤の急ぎ足っぷりを考えると、デス種が同じ目にあったらどんな終わり方するのかちょっと興味湧くな
654通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:31:14 ID:???
>>653
でもそんなこと起こらないように思えるけどな。低迷しながら普通に50話やるか最後の数話削られるだけじゃね?
655通常の名無しさんの3倍:05/02/11 16:34:02 ID:???
>>652
つまりこうなるわけか

10月 放映開始
1月 1クール終了時点で3クールでの年内終了決定
   TBSでは4月改編期に土曜早朝へ移動決定
2月 6月終了の噂が流れ始める
   2月末発売雑誌のバンダイ広告にて時間変更告知
3月 雑誌で放映短縮が匂わされる
4月 TBSのみ土曜早朝へ移動(他は移動なし)
5月 6月終了公式告知
6月 放映終了
656通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:13:32 ID:???
MBSにマードック送り込め。
657通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:30:36 ID:???
回想と総集編ばかりでただでさえ3クール分かそれ以下の内容しかないのに
658通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:32:59 ID:???
何か種の低視聴率から目を逸らそうとXの話題まで出しててワロタw
種厨必死ですねw
659通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:34:31 ID:???
>>658
昨晩は「>>1をよく守ってください!」とか言ってたくせになw
660通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:41:27 ID:???
>>652-654
こんな噂もあったな>>314
661通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:47:05 ID:???
デス種は制作費が高いって話だから、見返りが低いと放送短縮もありえる。
制作費を下げられて話数そのままっていう可能性もあるが。
662通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:49:32 ID:???
>>660
もし>>314の噂が本当になったら、やはり何かと種厨にスケープゴートにされがちなXが引き合いに出されて
「デス種43話、X39話、だからXの方が糞」
とか言われるんだろうな
663通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:53:12 ID:???
>>662
総集編が多いだろうから、実質39話以下になるヨカン
664通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:55:36 ID:???
>>581
それ面白いな。
どこの国もそうだけど、いろんなアニメや漫画を体験すると
ガンダムよりずっと面白いものがあることに皆気づくんだよね。
665通常の名無しさんの3倍:05/02/11 17:57:30 ID:???
>>661
種が2500万。種死が4000万と聞いたけど、ちなみにあのしょぼいミネルバCGで1000万使ったらしい・・・
666通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:01:00 ID:???
>>664
ガンダムだって面白かったから人気が出ただけで、ガンダムだから人気が出たわけじゃないしな
そして、現在、面白くなければガンダムだろうと糞ってのをデス種が見せつけてくれてるわけだ
667通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:07:03 ID:???
俺達の種がXごときに劣るわけがない、打ち切りなんてありえねーよwwwwwwwwwwwww
668通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:12:07 ID:???
>>665
代アニ生が作ったようなデザインのくせに?
669通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:17:33 ID:???
>>668
「代アニ生が作ったようなCGモデリングのくせに?」の間違いだよね?
デザイナーの山根氏は代アニ生並みの腕じゃないよねっ!?
670通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:18:00 ID:???
>>668
素人がぐちゃぐちゃに弄りながら作ったから余計に金掛かったんだよきっと
671通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:22:42 ID:???
>>665
普通に面白い作品が複数できる額じゃないか?
幾らなんでも使い過ぎだよ。
672通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:26:38 ID:???
費用対効果の低い作品だな
673通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:28:57 ID:???
>651
+αとして
「高松監督がWの監督のリタイア時に
ヘルプに駆り出され準備期間がほぼ0になった」
ことを入れれば「Xの悲劇」はほぼ完璧でしょう。

 Xの場合は
「最悪の状況下でも、そこそこ作品を作った」
 種の場合は
「最高の状況下で、問題のある作品を作った」
つう感じですねw

ちなみにデス種は
「恵まれた状況下で、超駄作を作った。」
位に落ち着くと思うんだけど。
674通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:46:00 ID:???
>>673
>ヘルプに駆り出され準備期間がほぼ0になった」

それは違うな。
高松がWの影武者をやってなければXの監督の話はなかった。
逆に言うとガンダムの監督になれたのはヘルプにかりだされたおかげとも言える。
状況が厳しかったのはXに限った事じゃなく他の2作もかなりキツかったからな。
ま、それだけ種は恵まれてるって事だが。
675通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:50:17 ID:???
それ(Xの監督をやったやらない)は高松の問題であって、仮に別の監督がWの影番張って
そのまま準備期間無いままXの監督になったとしても、Xの悲劇になんら変わりは無いと思うが。
上で語られているのは、そんな悲惨な状況で監督をやった高松かわいそうではないんだから。
676通常の名無しさんの3倍:05/02/11 18:57:46 ID:???
>>673の言っていることは間違ってない
例えばGガンのスタッフ(2スタ)は終了後、エスカへ移っている。W以降は別スタジオ(1スタ)。
同じスタッフが続けてやっていたワケではない。
あとは>>675に同意
677通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:03:18 ID:???
Wの所為で準備期間がほぼゼロになったのは悲劇ではないだろ。
WのごたごたがなけりゃXの準備期間が増えたのにゼロになったってんなら
悲劇だがそうではないし。
678通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:09:15 ID:???
この流れでレスしてる奴の中に、高松が当時
「黄金勇者ゴルドラン」と掛け持ちでWの影武者やってたことを、
忘れている、もしくは知らない奴が居る。

間違いない。
679通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:13:05 ID:???
>>677
WのごたごたがなけりゃXの準備期間が増えたはず。その場合は高松が監督じゃなかった可能性が高い。
高松は当時、勇者の監督をやりながら別企画(ライディーン)を進行中だった。
ところがガンダムに引っ張られて、自分の企画をすすめられなくなった。
掛け持ち監督をしているのに、短期間でXの企画も立ち上げなければならなくなった。

ちなみにキャラデザは西村がWの作監をやりながら1ヶ月でやったそうな。
680通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:15:54 ID:???
>>679
しかしその場合はXって名でもなく全然別の番組になってただろうがな。
まあ、G→Wと良い流れだったから企画されただけで……。
って、やっぱバンダイが余計な事しなけりゃそれぞれ状況厳しいながらも良かったんだな。

だがマードックの悲劇だけは回避不能か…。
681通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:19:48 ID:???
>>679
その高松本人の掛け持ちや企画消えも悲劇っちゃ悲劇だが、
短い準備期間でスタッフに作風・意思統一を徹底させるために、
結局脚本は川崎一人で、作画監督も3人で回すしか無かったのも悲劇。
682通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:25:34 ID:???
そんな切迫した状況で乗り切った作品と比べられる

・潤沢な予算
・豊富な作画陣
・恐ろしい程の宣伝攻勢
・膨大な関連商品
・本編と連携している外伝が同時進行

なデス種。
普通この状況下だったら比べる対象にすら上がらないなX。
むしろOVAやら劇場版と比べてもおかしくないのに。
683通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:29:47 ID:???
         \     監督降板と言えば?      /ナンダコイツラハ  リリーナマンセー!  ヒイィィィッ
 Ver.Ka厨が  \        ∧_∧ ∩ 池田だろ! /  ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
  アク禁だって  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (゚∀゚ )      (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『ガンダムW厨』
  / (;´∀` )_/       \  < W ま > 801アニメをこよなく愛する理解不能のマイナー集団。
 || ̄(     つ ||/         \<       >ゼロシステムがEXAMのパクリとは知らずゼロを神聖化。
 || (_○___)  ||           < 厨 た >ゼクスとリリーナが1stのパクリであることも棚にあげ元気に種批判。
―――――――――――――――<     >―――――――――――――――――――――
     あ   ∧_∧ W厨が      < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    な    ( ;´∀`)工作活動してる ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<Wってキャラデザきもすぎ
   た ____(つ_ と)___       . /     腐\ (    )__(    )  \_______
 .の/ \Just Communication\    /  ∧_∧女\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 眼<\※ \____.|i\___ヽアヒャ ../γ(⌒)・∀・ )子 \   ;) (     ;)   /  | |
 差 ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽヒャヒ/(YYて)ノ   ノ め \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
  し  \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\! !     \W厨   |┃
  守りたい ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||         \   .|_)
684通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:32:05 ID:???
>>575
種なんかよりもそっちの方が見てーw
むしろ今の番台なら平気でやりそうだ。
685通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:33:07 ID:???
>>682

>>潤沢な予算
ソースがないよ
だいたいいくらなの?誰から聞いたの?まさか噂を信じる思考能力ゼロの方ですか?
686通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:38:51 ID:???
ソース厨ハッケン
687通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:39:13 ID:???
なんか定期的に変な流れになるよな。
今、一番重要な論点は「デス種の視聴率」が
だだすべりに下がり傾向にあることだぞ。
確かに他番組と比較することは意味あることだが、
この事実に目を背けさせようとする煽りは感心しんな。
どんな番組でもさまざな事情を持っているけど、
同じ番組で同じ時間帯でこの状況はやばいだろ。
それについてはXとか関係ないし。
688通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:41:48 ID:???

         \      打ち切りと言えば?      /ナンダコイツラハ  ボクガNTダ!  ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩  Xだろ!  /  ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
また打ち切りだって\      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (゚∀゚ )      (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『ガンダムX厨』
  / (;´∀` )_/       \  < X ま > 打ち切りアニメをこよなく愛する理解不能のマイナー集団。
 || ̄(     つ ||/         \<       >スレッド乱立、板違いの新シャア板での迷惑行為を
 || (_○___)  ||           < 厨 た >繰り返す人たちの総称。種をライバルとしてるので手におえない
―――――――――――――――<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ X厨が      < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)宣伝してる…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<童貞スクランオタ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \DVD! /  ∧_∧高\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.DVD!./γ(⌒)・∀・ )松 \   ;) (     ;)    /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ め  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\! !     \X厨   |┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||         \   .|_)
689通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:44:11 ID:???
そろそろあきた。つまらんよ。おまえ
いちいち怒るような作品でも無いし、デス種って
690通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:44:47 ID:???
>>687
逃げんなよ
ソースだせよ。

いくらとかじゃなくていいよ。
種が制作された時に「WやXより資金をかけて種を作りました。」
ってバンダイが言ったの?
691通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:46:37 ID:???
>>685
●ガンダムについて
歴代シリーズにおいて一年もったのは富野さんだけ。それだけガンダムは大変だ。
他のアニメの制作費は1000〜1200万ほどだが 種の制作費は2500万。
「ガンダム」とつけば金が出る業界。ガンダムはすごい。
普通のアニメだと一本900万に収めなければならない。でもどうしてもそれ以上かかっちゃうので その分は関連商品で穴埋めする。
それがガンダムの場合だと、1500万くらい使っちゃっても誰も文句を言わない。 関連商品で取り返せると約束されているから。

京大の人の「どこに一番金をかけたか?」という質問に対し「3DCGを入れるだけで1000万は飛ぶ」(答えになっていない)

ttp://char.2log.net/archives/blog122.html
692通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:48:13 ID:???
なんだかピンクレディーXとかいうのを思い出す…
693通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:48:57 ID:???
>>687
頼みの綱の視聴率が崩れて、「打ち切りのX」を出すしかなくなったって感じかなあ。
その話になると上のように経緯が色々語られかねないから、ちょっと辛いな。
694通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:50:45 ID:???
>>691
あーあすごいソースがきちゃったね・・・
>>690さん、コメントどうぞ
695通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:52:19 ID:???
Xの最低記録更新に期待
放送飛んだら朝5時とかに再放送して
696通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:52:19 ID:???
>>691
だからさ
WとかXはいくらなのさ
1000万も違うのかよ

あんたがだしたソースは他のアニメと種の比較だろ
697687:05/02/11 19:53:22 ID:IUsToa4Y
>>690
なんで俺がソースださなあかんの?
というか親切な人が出してくれたし。
満足した
698通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:54:04 ID:???
製作費のソース出せの言ってる人もね。。。。。
少しでも経済がわかれば、結果も容易に推測できるのに
煽りなんだろうけどね
699通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:55:10 ID:???
>>698
要約すると

「ぼくちんはばかだからそーすもだせないし、すいそくでひあはんするちんぱんじーです。」

ということか


敗北宣言乙

700通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:55:54 ID:???
>696
当時のバンダイの経済状況と今のバンダイの経済状況を勉強して出直して来い
君はまるでわかってない
701通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:56:21 ID:???
普通のアニメ1000マン
ガンダム1500マン
種それに3DCGで1000マン+
という計算してはだめですか?
702通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:59:09 ID:???
>「3DCGを入れるだけで1000万は飛ぶ」

これって素直に読めばいれなきゃ(入れてないガンダムなら)
1000万浮くということだよな。もちろんその分他のことをするから
まるまるというわけではないだろうが
703通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:59:10 ID:???
>>701
VGWX∀ってCG使ってないんだ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
704通常の名無しさんの3倍:05/02/11 19:59:38 ID:???
失敗スレや負債スレでアンチに構って欲しくて、ことあるごとにスレをageて煽ってた腐れ厨房が、
どうやら上記2スレでの放置食らって行き場を無くしてた所に、
視聴率3%台記録という事実と、それに付随するプチ祭りの流れに気を良くして、
ついには視聴率スレをageて、構って欲しいばかりに解りやすいレスをするようになったと。


まあ、多分そんな感じ。
705通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:00:01 ID:???
せガバンダイの頃か?
706通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:00:12 ID:???
休日の夜6時の番組が
平日夕方5時の番組と比較して視聴率で勝つのは当然なわけだが
707通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:00:47 ID:???
>>695
さすがに朝枠を下回ることはないだろう…
前期(金曜5時)だと最低視聴率はWと同じ、Gより上、じゃなかったか?
708通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:02:29 ID:???
>>700
それは推測でバンダイの経済を把握しろってこと?

俺が推測するに
ガンダム20周年企画である”ガンダムビックバン・プロジェクト”の本命であった
∀のほうがかなり金がかかったと思うけどね。

OPも有名人がうたってたし
709通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:02:35 ID:???
>>703
すまん、俺あんまアニメの技術に詳しくないんで、それらの作品の
どこら辺にCGが使われてるのか教えてくれ。
光の翼?シャイニングフィンガー?バスターライフル?サテライトキャノン?
710通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:04:18 ID:???
>>708
流石にその論は苦しいだろ・・・
黒いカリスマまでCMに引っ張り出してたんだぞ、種は
711通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:05:26 ID:???
>>708
金かけてるならあんな放送枠にはしないよ>∀
712通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:05:58 ID:???
>>708
それなら種の宣伝にかかってる分も計算に入れんとな
かなり宣伝に金を注いでるぞ種は、デス種に至るまで
713通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:07:42 ID:???
>>709
関係無いけど、日本のアニメでワンカットをフルCGでやったのって、
逆シャアのスイートウォーターが最初だっけ?

TVアニメじゃ、確かパトレイバーのOPが最初で、
サンライズが本編内でCGを最初に使ったのはGGGだったような・・・
714通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:09:14 ID:???
>>713
ダブルゼータのコロニーは3DCGじゃなかったっけ?
タイガーバウムとか。
715通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:10:36 ID:???
>>711
それはフジテレビの6時台をとれなかっただけでは?
朝日テレビからガンダム追い出されてゴタゴタしてた時期だし・・・。

なんども言われてるが単純比較はできないし
推測でものを言っても無駄。

はっきりした数字がないと
716通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:11:07 ID:???
>>713
ポケ戦の方が先
717通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:13:44 ID:???
>>715
君708じゃないよね?
だったら言ってることは正しいと思う。
718716:05/02/11 20:14:59 ID:???
間違えました
逆シャアの方が1年早いな
719通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:16:05 ID:???
708の言うことはなんでも間違いなわけだ
720通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:16:38 ID:???
>>715
数字だけで結論が出せるならそんな簡単な話はないな
同じ数字でも時期や状況次第で解釈も変わってくる以上、数字も参考にしつつ論じるってのが筋だろうに
推測が無駄なんてのはそれこそ思考停止以外のなにものでもないぞ
721通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:17:58 ID:???
>>716
機動戦士ガンダム 〜逆襲のシャア〜
1988.3.12 松竹系で公開

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

  発売日  話数   サブタイトル
1989/03/25  1   戦場までは何マイル? 
1989/04/25  2   茶色の瞳に映るもの 
1989/05/25  3   虹の果てには?  
1989/06/25  4   河を渡って木立を抜けて 
1989/07/25  5   嘘だと言ってよバーニィ 
1989/08/25  6   ポケットの中の戦争
722715:05/02/11 20:19:49 ID:???
>>719
違う、違う。
708が「俺が推測するに」「∀のほうがかなり金がかかったと思うけどね。」
というスーパー憶測をかましたから、それで715の発言をしてたら、
おいおいってなるでしょ
723722:05/02/11 20:20:51 ID:???
ぐはー名前欄間違えた(717)
724通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:20:58 ID:???
池沼のボロがでてきたな
誤爆しまくってる
725690:05/02/11 20:23:38 ID:???
ごめん誤爆した
726通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:25:59 ID:???
おーい、で種の視聴率が低かったことに対する擁護派の意見は
結局なによ?
727通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:27:55 ID:???
>>726
先に数字をだしてね

そしたら教えてア・ゲ・ル
728通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:28:33 ID:???
3・9
729通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:28:51 ID:???
>>727
上のレス読んだ?
730通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:29:18 ID:???
だからさ、旧作との比較もまあ良い、資金が潤沢だったかどうかの議論もまあ良い。
でもとにかく本質は、
「現状おおむね種>死種」が成立していて、かつ「死種の視聴率がだだ下がり傾向」にあるって点だろ?
煽られて根っこの部分を見失うなよ?
731通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:31:34 ID:???
>>730
種と死種の比較はできないよ

だって死種は最終回までいってないもん。
もしかしたら脚本降板があるかもしれないしそれでよくなるかもしれないし
もっと悪くなるかもしれない。
732通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:32:15 ID:???
>>730
さらにいうなら「種は視聴率が高いから名作っていう意見があった」
てことかな。これがなかったらそもそもこのスレ自体なかったし
733通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:33:33 ID:???
仮に同じ制作費だったとしても、戦闘シーンでなくともMSがグリグリ動いて
た∀と、見た目は綺麗なCGだけど止め絵とバンクシーン連発の種死とでは明
らかに後者が金のかけ方間違ってる気はするけどね。
734通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:34:21 ID:???
>>731
いや、そりゃ基本的に内容についていえることでしょーが。
とにかくここまでの視聴率の傾向ははっきり出てるんだから。
735通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:34:36 ID:???
>>732
今、視聴率が下がったことを言い立てられるのはその結果
まさに自業自得ってやつだな
今更なかったことにしようなんて虫が良すぎる
736通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:39:11 ID:???
数字やソースを絶対視して推測を否定すると>>727>>731みたいな返しだけで済むから擁護派には都合いいな
まあ、推測する側にも妄想や果ては捏造まで行かんよう自戒が必要ではあるが
737通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:39:43 ID:???
>>731
ここで言う現状ってのは同話数までの視聴率推移を比較してって意味だったんだが、読み取れなかったか?
ここ視聴率スレだしそこまで書く必要は無いと思ったんだが。
時期的にも開始月が変わらないから夏枯れとかの補正を考えない直接比較でおおむね済むはずだし。
738731:05/02/11 20:43:03 ID:???
>>737
そうだなあんたの言ってることは正しいよ。
視聴率で見れば 種 >> 死種 だな。現状では
739通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:45:30 ID:???
種は視聴率が高いから平成Gよりたくさんの人に見てもらっている。
だからすごい!っていう意見ならよかったんだけどねぇ。
作品(商品)はその評価の善し悪しの前にたくさんの人に見てもらった方がいいからね。
ところが高い視聴率=名作として他Gを叩くからおかしなことになっていくわけで。
上にも出ているけど、月9とかなら決して特別なドラマじゃなくても枠自体の力で
高くなるわけだし。
とにかく種厨の理論だと3・9%のデス種は種はもちろん、序盤から
見てた人のなかにも内容が駄作と感じている人が多いという見事な証明と
なっているわけだが、それについての意見は?
って同じ番組内(同一時間帯)で視聴率が下がればつまらんくなって
きていると一般的にいえちゃうな。ははは
740通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:48:42 ID:???










741通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:49:45 ID:???
(゜Д゜)ハァ?
742通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:58:12 ID:???
つーか腐女子に媚びすぎ
743通常の名無しさんの3倍:05/02/11 20:59:15 ID:???
個人的には数字だけ見るより、それをグラフ化して上げ基調か下げ基調かで評価したほうが作品の力は分かりやすいと思うな。
ネットとかの口コミメディアも多くなってきて、評判がいいから見てみよう>面白いから続けて見ようって人が多いのか、
それとも宣伝が多いから>なんだ期待はずれ、ですぐ視聴を切られてしまうのかってのはわかりやすいし
比較対象が同じ作品だから、枠の力とか時代が違うとか考慮する必要ないし。
744通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:03:38 ID:???
>>743
とはいってもアンチは
種以外のガンダムと比較して「脚本降板しろ!」と叫び
そこにW厨やX厨が紛れ込んで戦争はじめるからどうしようもないよ
745通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:04:39 ID:???
鋼も後半視聴率下がってるんだよな、この理論なら無印種だけが評価されてるって事になる
746通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:04:58 ID:???
>>744
ガンダムの名を冠している以上、他のガンダムと比較されるのは当然のことだと思うが。
747通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:05:00 ID:???
>>743
いや、普段はそれをやってるんよ、このスレ。3・9が出た直後だって、
前の週が総集編なんだから下がって当然という意見がたくさんでてたし。
昨日ぐらいから突然必要以上の他作品比べと叩きが始まってる
748通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:10:16 ID:???
>>746
ましてや自ら1stのネタやら持ってきてるんだから
それで、他のガンダムと比べるなってのはなしだよな
749通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:10:49 ID:???
>>745
鋼は実際そうだったんじゃないの?見て無いから知らんけど原作のミリキで序盤良、
原作ファンも読んでない人も満足の丁寧な展開、作劇で中盤も良、
原作を越えて以降監督電波が暴走を始めたせいで脱落多数、終盤不可って話を聞いたが。
750通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:10:51 ID:???
>>744
おまえほんとにあれだな。
「下がり続けてる」っていうことを問題としてるだろーが。
あと内容が酷いから嫁にやめて欲しいというのは視聴率に
関係なく思ってるから。
あと739の意見にも答えてやれ
751通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:13:53 ID:???
10月開始の場合、後半は春夏放送だから下がるのは当たり前だって
752通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:16:31 ID:???
その点、種はよく盛り返したなーと感心はしている。
内容についてはノーコメントだけど
753通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:16:40 ID:???
>>751
まだ冬なのに視聴率低下傾向の番組がここに…
754通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:20:58 ID:???
結局ここ数日の変な流れは普段ここにきたことのないちびっこが
わーわー騒いでいたという感があるな。
あんまこんなところにこんほうがいいぞ。
人間的に成長できないし
755通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:21:43 ID:???
夏に祭り級の数字連発しても、それ以前がダメ過ぎて
もうインパクト無くなってるかもね
756通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:28:12 ID:???
昨日あたりから変な種厨いるね
自演までしてご苦労なこってw
757通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:29:49 ID:???
今ずーと流れを見てきたがアンチ・厨に限らず意味のない、
又は必要以上の煽りや罵倒をしている奴がいるな。
サッカーは40%をとったなんて、種厨じゃなくても??となるわ。
種厨の馬鹿っぷりはすぐ上を見てもわかるが、アンチも冷静にな。
てなんか自治厨みたいだから巣に帰るわ。
758通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:33:33 ID:???
>>757
アンチ、種厨両方に成りすまして場を盛り上げてるようですから
今回の厨房ちゃんはw
759通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:35:04 ID:???
>>747
4%割れは結構広まったからな。それで見る人も多かったんじゃないかな。
760通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:39:30 ID:???
ま、なんだかんだ言っても3%台という現実は変わらんがな
761通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:39:51 ID:???
あーそれで種が批判されてるのを見て今までの議論を無視して煽りだしたって感じかもな。
なんつかー議論がほんと今までの繰り返しで、枠論とかもさんざんここで話してたのに
なんでまたしてるの?って思ったし。
762通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:43:37 ID:bl8onmnn
2クールで打ち切りの噂は本当ですか?
763通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:44:17 ID:???
しかしここまで視聴率が下がった原因がはっきりしてるのも珍しいな。
良識ある人間ならもう二度とごまかしの総集編はしないと思いたいが・・・
764通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:45:22 ID:???
>>762
このスレではそんな情報ないよ。
というか、その手の情報はバレスレで聞くといい。
765通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:48:54 ID:???
それでも流石に今回も続けて3%台ってのはないんじゃないか
正直、出来が良いとは言い難かったし、ヒーローごっこ発言もあったりしたが
戦闘回だったことだし総集編の後よりは見込みあるだろ
まあ、今更少々戻っても全体の下がり傾向自体はいかんともしがたいがな
766通常の名無しさんの3倍:05/02/11 21:49:32 ID:???
>>763
あの総集編は制作スケジュールの関係
やりたくてやったわけじゃない
やりたくってやったわけじゃ無いから仕方ないよね
767通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:02:40 ID:???
#10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
#11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
#12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
#13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
#14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
#15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
#00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
#16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後


↑この流れ見ると1/22を最後に、単純に見切りをつけられたんじゃないのかね
1月で見始めた人が、内容についていけず流れていったというか…
768通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:09:08 ID:???
>>767
いや、だからこそ今週が重要なわけよ。
ほんとに見切りがつけられたのかはっきりするし。
物語的にも作り手が重要な回にしたいのがばればれだし。
769通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:15:25 ID:???
>>768
1/29から関東・関西共に下がり続けてるし、もうほとんど確定なんじゃないのかね >見切り
770通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:18:25 ID:???
あの総集編じゃあ総集編の役割りしてないと思う、新規のファン取る気がないのかな?
771通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:19:36 ID:???
まぁあんなつまらない総集編見せられたら客は離れるよ
772通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:20:23 ID:???
糞総集編やって見切った人が先週の内容でどれだけ戻るのか、
あるいはもうどれだけの人が戻ってこないかの週だな。
773通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:20:50 ID:???
>>766
スケジュール管理くらいちゃんとしろって感じだな。
774通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:24:10 ID:???
総集編のことがよく問題にされるけど果たしてそうなのか?
視聴率の推移を見てると総集編前から下がり始めてるみたいだが?
775通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:26:13 ID:???
てゆうか、よく時間かせぎの総集編なんかやらしてもらえるよな。
ガド・ガードとかその他いろんなアニメが作画崩すなり、適当に
ごまかすなりであくせくしてんのに、声優1人連れてきて、
テレビで宣伝までやってもらって自分の仕事の失敗を正当化して
もらえるなんてありえないよ。
776通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:29:04 ID:???
>>774
総集編を機に、裏番組にメジャーが流れて数字が3%台に入った、という説もあるように、
元々下降傾向はあっただろうが、総集編が後押し(決定打?)になったとも言える。
777通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:29:44 ID:???
>>775
種の続編を作るように福田にお願いしたのはバンダイだからね、そこを忘れないで。

やらしてもらえるんじゃなくて、やってあげてるんだよ。
778通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:29:57 ID:???
>>774
確かにそうなんだが、クリスマスSPは後半が5ぱーいってると思われるから、
年末からは5台になって一応数字が戻ったと見られていたのよ。
それががくっと低い数字を叩きだしたから、やっぱり総集編のせいかなと思える。
実際、総集編なんてやったら、せっかく良くなってきたのに失速するぞという
予想はされてたし
779776:05/02/11 22:29:59 ID:???
×裏番組にメジャーが流れて
○裏番組のメジャーに流れて
780通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:32:00 ID:???
>>777
オファーを受けたらベストを尽くさなきゃね。
金貰ってるプロなんだから。
781通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:33:36 ID:???
ふーん、要するに不安要素いっぱいあって総集編以上に影響してんのがどれかは分かんないってことか
782通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:37:27 ID:???
>>777
評判落して自分の首絞めてるだけだろ、それって。
しかも何気に擁護になってないし・・・
783通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:38:55 ID:???
【擁護1】
視聴率が下がった原因はフレッツADSL&FTTFが普及したのでTVで見なくなった。

【擁護2】
2年前に比べてDVDレコーダーが普及したのでTVで見なくなった。

【擁護3】
2年前に比べてネットインフラが普及してP2Pも横行したのでネットでダウンロードして見るように
なった。
784通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:39:21 ID:???
みんな福田は手を抜くなといってるが、あれが精一杯だとしたら
どうしたらいいだろう・・・とうか本来なら当然そのはずなのだが・・・
手を抜くなんてするはずないし。うーむ・・・
785通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:42:06 ID:???
>>783
当然、社会背景としてそれらは視聴率考察の要素になりえるけど、
それとデス種という番組内での変化とか同一に論じえない。
前にそれをわかってなくて、昔と比べてアニメの視聴率〜とかいう
馬鹿がいて驚いた
786通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:44:40 ID:???
>>784
サッカーでは、力一杯シュートを打つと、逆にゴールの枠を大きく外して飛ぶ事があります。
だから、程よく力を抜いたシュートの方が、意外とゴールに入ったりします。

みたいな。
787通常の名無しさんの3倍:05/02/11 22:59:41 ID:???
>>783
だったらアニメやその他番組が全体的に視聴率が落ちないとおかしいだろ?
けど実際他の番組は落ちてないって事は
死種がそれだけ駄作だって事
それに面白かったらビデオにとってその上リアルで見るだろ?
ビデオにとってあとで暇なときに見るって事は
死種がその程度の存在だって事
788通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:05:05 ID:???
>>783
死種そのものが下がり調子なのはなぜ?
一話はTVで見たけどその後フレッツに加入したからそちらで見るようになった?
一話の時点ではビデオデッキすら持っていなかったけどクリスマスプレゼントでDVDレコを買ってもらった?
前略ネットでダウンロードするようになった?
無理あり過ぎ
789通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:11:51 ID:???
>>777
福田を監督に選んだのはバンダイではなくプロデューサー
790通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:12:52 ID:???
【擁護4】
受験前で死種どころではない学生は先週は見てない
3.9まで減ったぶんは高校3年生と浪人がみなかったから。
791通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:15:37 ID:???
浪人と高校3年生のいる家庭に人気なのかな?
792通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:16:17 ID:???
>>790
リア厨も見てなかったのでは?
793通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:18:08 ID:???
>>790
GWXは余程の事が無い限り常時その層から見放されているんだよね…
視聴率という点では…しかも考えてみると週休二日制なんてまだ
無かった時代だから次の日学校なんだよな…
794通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:19:01 ID:???
>>784
総集編でスタッフに休みあげるのも大事だが
総集編のあの構成はマズすぎる・・・見ててつまらん。
今までの画像をつなぎ合わせるくらいなら、
新規の視聴者が話についていけるように前作画像使って
コーディやブルコスの解説をやるべきだった。
795通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:19:14 ID:???
逆に言うと先週のメジャーの視聴率は上がってたりするのかなあ。
データってでてるの?
796通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:22:16 ID:???
>>793
先生!何を言っているのか分かりません!!
797通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:22:46 ID:???
教育は基本的には出ない
日報に載らず、週報のみだっけ?
数字が低過ぎてVRのサイトのランキングにもめったに入らない
798通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:24:00 ID:???
>>796
帰ってくる頃には終わってるもしくはビデオ録画…
799通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:24:02 ID:???
>>796
平成ガンダムは金曜5時から
死種は土曜の6時から。

800通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:26:22 ID:???
金曜5時なんて、普通に部活やってりゃ中学の時点で見るの難しい罠。
801通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:41:43 ID:???
>>800
旧作ファン世代も無理だな。
802通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:42:00 ID:???
>>800
旧作世代も無理だな。
803通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:44:10 ID:???
>>800
考えてみればあの視聴率はどの層から出てたのか不思議だな
804通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:50:36 ID:???
やっぱ戦隊待ちのガキが中心だったんかな
805通常の名無しさんの3倍:05/02/11 23:56:19 ID:???
>>803
まぁ小中学生だろうな…自分も当時厨房だったし
それに運動系の部活じゃなかったからなぁ…
806通常の名無しさんの3倍:05/02/12 00:17:07 ID:???
しかし、遂に3%突破かよ
あいつらにしては頑張った戦闘シーン大目の回で。

嫁も勘違いして「キラきゅんが出ないと視聴率とれない」と思いそう
807通常の名無しさんの3倍:05/02/12 00:47:56 ID:???
戦闘そっちのけで昼メロばっかりやってたら、
戦闘シーンを望んでた層が離れていった感じ
808通常の名無しさんの3倍:05/02/12 00:48:02 ID:???
>>806
キラがメインの回でも特別視聴率が良くなったわけでもないけどな。
自由復活の話が、あんなショボイのだからガッカリした視聴者も
いるわけで。
809通常の名無しさんの3倍:05/02/12 00:48:03 ID:???
>>806
明日(もう今日だが)の放送で予想以上に上がってたらそう思うかもな
視聴率が楽しみだ
810通常の名無しさんの3倍:05/02/12 01:12:40 ID:???
「関東vs関西」の視聴率の動き方が気になってグラフにしてみた

9.0|...................................................................................................................................................................................
8.5|...............................................................................................................................................o.................................
8.0|..*.................o..........................................................................................................................................................
7.5|......................*..........................................................................................................................................................
7.0|.................................................................o.....o................................................................................o....................
6.5|..o....................................................................*.............................................................................................o.......
6.0|.................................o...............................................o........o....................................o...........................................
5.5|............o..................*.........o.....................................................................................*......*..................................
5.0|...................................................*o.........................................................o.....*o...................................................
4.5|............*..............................*..............................................*.......*.......*..............................................................
4.0|................................................................*................*..................o................................................*.....................
3.5|.......................................................................................................................................................................*.........
3.0|...................................................................................................................................................................................
----------------------------------------------------------------
    01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 SP 16

o 関西視聴率
* 関東視聴率
0.5未満切捨て
811通常の名無しさんの3倍:05/02/12 01:23:34 ID:???
>>809
視聴者の意識は、キラよりアスランとシンのその後の
やりとりにいっていると思うが。上がったのはキラの
おかげだと本気で製作陣が考えたらアホだ。
まあ原因は他のところにあるのは、上層部も薄々理解
しているだろう。キラで人気が取れるのなら、13話
なんか素晴らしい視聴率が取れてただろうよ。
812通常の名無しさんの3倍:05/02/12 01:46:19 ID:???
>>810
しかし何故ここまで関東と関西で視聴率が離れるのだろうか?
このグラフから推測すると種厨は関西が多くてアンチは関東が多いということになるのかな?
813通常の名無しさんの3倍:05/02/12 01:56:07 ID:???
一般的に関西の方が視聴率が高いという話だし、
放送している局の勢いも違う >TBSは振り向けばテレ朝状態
あとは分からん
814通常の名無しさんの3倍:05/02/12 02:17:05 ID:???
関東(うちは神奈川だが)だと、1、3、4、6、8、10、12の七局がメイン?として新聞にもでかでかと載ってるのだが、
関西ではもっと映る局数が少ないとか、そういうことがあったりするだろうか? 
もしそうなると、とうぜん視聴率が(全体的に)上がるわけだが。
815通常の名無しさんの3倍:05/02/12 02:44:41 ID:???
関西は腐女子が、めっちゃ多い、
それだけ・・・
816通常の名無しさんの3倍:05/02/12 02:53:31 ID:???
>>815
nnnawakyanaidaro.
817通常の名無しさんの3倍:05/02/12 02:55:35 ID:???
関西はテレ東系が映る範囲が狭い
818通常の名無しさんの3倍:05/02/12 03:08:29 ID:???
>>810
すまん、gjなんだが





             
          陰核oと肛門*に見える




 
819通常の名無しさんの3倍:05/02/12 03:14:17 ID:???
関東と違って田舎だから特に見る番組が無いからでしょ
820通常の名無しさんの3倍:05/02/12 03:30:30 ID:???
>>812
6〜14話なんかは結構近い数値の話数が多いし、やっぱここでもよく言われてる
新OPになって劇的に増えた番宣の効果がMBSでは顕著にでてTBSでは効果薄だったということでは?
821通常の名無しさんの3倍:05/02/12 03:32:43 ID:???
>>820
つまり関西人は釣られ易い馬鹿だと。
822通常の名無しさんの3倍:05/02/12 03:37:28 ID:???
せっかくの3連休にもかかわらず何の予定もない、
暇な暇な新シャア板のSEEDファンの諸君、ご機嫌いかがかな? 
私としたことが3カ月ぶりにこの中途半端な掲示板に
来てしまった。我こそが富野モンスター軍総統、富野だ!
 
相も変わらず中途半端なブーイングありがとう。さすが新シャア板だ。
チキン君、そろそろにわか人気も下火になってきたようだな。
ガンダムを疎かにしたツケまわって来たな。
しかも少女向けであるプリキュアに完敗とはな。

君は日本のガンダム界に革命を起こすとオオボラを吹いてきた。
今日の君は革命的にしょっぱいよ。監督というのは強いだけではだめだ。
心理戦に強くなければならない。サイコロジーだ。
君のようにしょっぱいだけじゃダメだ。しょっぱいやつには心理戦など
到底無理なはずだ。サイコロジーなど理解できるはずがない。
ガンダムに大切なものがまったく分かってないようだな。

私をリングに上げようと日頃ほざいているが、
いつになったら戦う事ができるんだ? 
いつになったら私をその気にさせてくれるんだ?
これ以上50手前のチキン君に説教しても無意味だ。
このへんにしておこう。

みんな、今日は何を見に来たんだ? バッドラック!


「今日は不甲斐ないところを見せました。低視聴率でも
ハッスルだけはやらせてください。
今日はどん底まで落ちたぞ。あとは這い上がるだけだ!
3・2・1・ハッスル! ハッスル!」
823通常の名無しさんの3倍:05/02/12 03:55:09 ID:???
なんか話題がループしてるような気がするんだが……
同じ数の番宣を打った場合、比較的好調なMBSの番宣の方が見られている確率が高いので
より視聴率の底上げが期待できる(TBSは不調
実際の番宣の数もMBSの方が多いみたいだし。
それと一般的に、前後の番組の視聴率が高い方が視聴率が上がりやすいし、
また前後の番組が、似た視聴対象の番組だとやはり上がりやすい。

自分は関東在住だから実際の所はわからないが
824通常の名無しさんの3倍:05/02/12 04:12:24 ID:???
深夜帯ではCM入る度に番宣流れてた
ガンダムとか特に見ないヤツですら「立ち向かえ、インパルス!!」とか言い出すくらいだし
825通常の名無しさんの3倍:05/02/12 04:40:46 ID:???
MBSは土曜の深夜に『アニメシャワー』というアニメ枠があるわけだが、
そこでデス種の番宣はよく流れるよ。
826通常の名無しさんの3倍:05/02/12 07:56:29 ID:???
>>803-805
商業的にVが苦戦してGが善戦したのは、そういう背景(リアルタイム視聴者がほぼ児童)というのがあるかもね。

>>810
ちなみに(大昔の話で恐縮だが)MBS制作の一作目『仮面ライダー』や、朝日放送制作の『必殺仕事人』も関西と関東では視聴率差が激しかったらしい。
やはり地元局制作の番組というのはアウェイな分、他地域より高い視聴率を出すんではなかろうか。
827通常の名無しさんの3倍:05/02/12 07:56:35 ID:???
機動戦士Zガンダムの再放送やっているからとかじゃないのか?
828通常の名無しさんの3倍:05/02/12 08:07:23 ID:???
>>823
そういえば無印種の頃は30分前にゲトバカやってたんだよな。
前に何もやってないデス種が視聴率落ちるのは当然かも。
829通常の名無しさんの3倍:05/02/12 09:16:04 ID:???
>>826
そういや1stも名古屋の方が視聴率高かったんだよな
830通常の名無しさんの3倍:05/02/12 11:04:51 ID:???
脚本の議論はぜひこちらへ。
【脚本家対決】長谷川VS両澤VS井上VS小林
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108172740/l50
831通常の名無しさんの3倍:05/02/12 11:05:08 ID:???
>>828
種よりというかデス種の時系列でくらべてもトレンドとして落ち続けてる。
種の時と違ってボンズ作画の鋼を1年間見て目の肥えた視聴者から、回想、回想また回想の上に
総集編やってNOを突きつけられたんでないの?
それでもロボットアニメとして販促になってればましだけど、新ガンダムは3ヶ月くらい背景とかだし。
832通常の名無しさんの3倍:05/02/12 11:14:50 ID:???
まあこうやって数字が落ちてくのは続編の宿命みたいなもんだ
Zなんて落ちっぷりがひどかったしな
グズグズになって終わって、また数年ガンダム作られずってのがパターンだな。
833通常の名無しさんの3倍:05/02/12 11:37:06 ID:???
死種はすでに続編だから云々のレベルじゃないけどな。
834通常の名無しさんの3倍:05/02/12 11:40:08 ID:???
デス種の視聴率が落ちてくのは続編だからじゃないだろう。
出来の問題だろ。
835通常の名無しさんの3倍:05/02/12 11:53:34 ID:???
出来の問題はもちろんだけど、続編でみんな飽き始めてるのも大きいんじゃないか
できれば企画時にその対策ができればよかったんだろうけど
836通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:03:04 ID:???
>>832
でもZはその後20年間のUC世界展開の礎となりプラモやゲームが売れ続け映画化。
デス種は20年間ファンがつくような作品じゃない(それ自体が悪いとは思わない)。
ただ販促作品として作られたのならきちんとそれに見合うものを作れと。
あれ見て子供がインパルスのプラモ買おうって思う?
837通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:04:06 ID:???
>832
そのとおり
1STをみて映画みて、ガンダムにはまった連中がZみて・・・・・

当時はネットや2CHもなかったが、放送中も、ラストも、賛否両論というか
避難ごうごうだった(俺もそう)

なんでこんな展開になんのよ? 意味不明!
ラストの幽霊アタックはなんだ?!

ってね
Zは「思い出」になってるし、後付設定を脳内保管で意味不明な部分は意味通じるようになってるから、Zも良い様に思えるのでは?
だからZもシードもそんな変わらないと思う

ただ、シードは、主人公サイド全肯定+なのに主人公サイドは曖昧な主張しか言わない+回想シーンばかり
これが問題かと
838通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:09:07 ID:???
種は最終回のラスボスとの戦闘ですらろくな会話がされないことが問題なような。
不思議な力はあれども、Zは言っていることに説得力があった。
839通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:12:29 ID:???
あれだ、Z以降の禿ガンダムは週一で見るにはキビシイ内容だったんだよ。
勢力の関係とか、登場人物の量とか、週一で追っかけたりしてると、
結構「あれ、こいつはどういう立場だったんだっけ?」みたいなのがあって、
非常に疲れたのを覚えてる。

でも終了後にビデオなんかでだーっと見たりすると、その辺の人の動きとか、
複線なんかも追いやすくなるんで(人によっては繰り返し見るだとろうし)、
終了後に評価があがったりするのは、そういう理由もあるのかなーともオモ。

あと、脇のメディアなんかによる情報補完なんてのもあるだろうしね。
840通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:13:04 ID:???
Ζは賛否両論あろうがリアルロボットアニメだからな。
そういうリアルさが好きな奴(漏れも含めて)は
種のようなスポロボチック(キャラ描写不足は論外だが)は物足りないわな。
841通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:13:55 ID:???
カミーユは当時年下の自分が見ても、殴ってやろうかと
思うキャラだったが、その反面やつの苛立ちや怒りは
何となく理解できるところがあったからイマイチ嫌いになれなかった。

種は、メインキャラ達が、何をかんがえているのか不明なのがダメダメ。
842通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:17:24 ID:???
魅力ある敵キャラを描けない作品が面白いわけがない。
ガノタにとって。

そういいつつもレンタルDVDがリリースされたら借りるだろうが
843通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:18:46 ID:???
今日は4%の後半くらいは逝くでしょ。
844通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:19:52 ID:???
>>843
そうならなかったら完全な視聴者離れだな。
845通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:23:51 ID:???
正直種の評価は「作品」ではなく「商品」で語るしかないしな。
目的が最初から違うというか。
だからまあ商品として、デス種は出来が悪いんでないかと。

しかし、あの時間帯って画面が砂嵐でも4%は取れると思ってたw
846通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:28:43 ID:???
>>845
時間枠は今までのガンダムで一番恵まれているのに
中身が駄目駄目だという事だよな。
847通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:33:13 ID:???
お偉いさん達からすれば、今の状態って予想より
悪いのだろうねえ。5〜6パーセントいくのが当たり前に
考えていたと思うから。
848通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:35:47 ID:???
デス種が無印種を下回るとは想像してなかっただろうな。
バンダイ・サンライズの首脳陣。
849通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:38:28 ID:???
あのMSデザインを見て上回る要素があれば聞かせて欲しいよ。

850通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:42:46 ID:???
企画段階では2番煎じで押し切れると思ったんだろ。
そういう感性もあれだけど、
そもそもキャラ描写の薄さ、旧作キャラ一方的なヽ(´ー`)ノマンセーで
視聴者を釣れると思うのが(ry

ま、福田はそういうことを承知の上で
種シリーズを今作で終わらせるためにやっているのかもしれん。
851通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:47:16 ID:???
福田はどう手抜きをするかしか考えてない気がするぞ・・・
852通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:48:18 ID:???
続編って元々前作超えが難しいのに、前以上に
破綻したシナリオ作ってどうよと突っ込みしたくなる。
853通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:50:39 ID:???
既出だが彼はデス種の準備に入る前サイバーフォーミュラの企画をサンライズに出していたというではないか。

それから憶測しただけw
854通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:52:59 ID:???
>>852
続編だから継続性という意味でスタッフも据え置いたんでしょ。
シリーズ構成の中の人は(ry
855通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:56:08 ID:???
  <番組名>                <放送時間>    <平均> <最高>
【機動戦士Zガンダム】         毎週土曜日17:30〜18:00  6.6%    11.7%
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】毎週土曜日18:00〜18:30  5.38%   8.2%


↑平均視聴率でも最高視聴率でも、恐らく最低視聴率でもZに負けてる種
やっぱ同じ続編ものでも、パクリとオリジナルでは差が出るものデスね
856通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:56:23 ID:???
作品的に初作を越えられない物はいくらでもあるけど
商業的に越えてる物いくらでもあるんがなあ
857通常の名無しさんの3倍:05/02/12 12:57:26 ID:???
>>854
今からみれば別の奴がやったほうが、新奇性や破綻が無くなる
という意味でも良かっただろうね。
自分が作った設定を忘れてるってどうかしてるけどw
858通常の名無しさんの3倍:05/02/12 13:01:34 ID:???
>>855
時代の変化を考慮しても作品の出来の差でしょ。
パクリでもやろうと思えばいい作品できるんだから。
インパルスの扱いを見るとデス種関連商品販促CMとしても駄目駄目だけど。
>>856
アニメを作って関連商品を売るという意識が薄いんじゃないか?
負債には。
自分たちの満足するものを送り出せば『ガンダムブランド』で消費者を釣れるとw
859通常の名無しさんの3倍:05/02/12 13:04:29 ID:???
>>849
そういう問題ではないと思う。インパルスが二番煎じで売れなさそうなら
それこそ作品中で活躍させて売るのが正しい販促番組だろう。
860通常の名無しさんの3倍:05/02/12 13:05:36 ID:???
>>857
>自分が作った設定を忘れてるってどうかしてるけどw
この板で同人以下と揶揄される(ry

脚本もそうだがキャラデザも別の人がやったほうが違う意味でいい味でたような…
そういうのを見ると『プロとしてとりあえず作品を送り出す』はまあやっているけど、
『情熱を持って云々』はないよな。デス種。
861通常の名無しさんの3倍:05/02/12 13:22:36 ID:???
作り手側が情熱もって作っている・いないってのは
何となく伝わってくるんだよなあ。情熱入りすぎて独り善がり
な作品になっちゃうのもあるけどな。
862通常の名無しさんの3倍:05/02/12 13:27:03 ID:???
>>861
そういったものが視聴者に画面を通して伝わり、
視聴率・商業成績として数字に表れるからね。

>情熱入りすぎて独り善がり
>な作品になっちゃうのもあるけどな。
電波アニメって奴ですか?
ここでよく出る鋼の終盤のような。
863通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:00:23 ID:???
何で>>1みたいに他作品をここでけなすんだ?
864通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:35:44 ID:???
アニメ板のスレでは
「無印種のときには、裏のNHK教育でアニメを流していなかった・・・
死種は裏のNHK教育でメジャーを流してるから、実際は2〜3%視聴率を上に見てよい」

みたいな結論だったが・・・
865通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:39:37 ID:???
>>864
種厨の無理やりな擁護としか。
世の中競争相手がいるのが当たり前で
その中で結果を出すから評価されるわけで。

同じ枠の裏番組に視聴者が流れるというのは
表の番組に視聴者をつなぎとめる要素が少ない・弱いだけ。
866通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:44:13 ID:???
>>864
無印種のときにもアニメやってるし。
867通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:47:12 ID:???
>>864
その論調って、ぶっちゃけ視聴率=作品の面白さとして訴えていながら
同時にその視聴率自体がさまざまな外的要因でゆらぐ信憑性の低いものって主張する、
ただの自爆にしか聞こえない。

視聴率に視聴率以上の意味が無いならそういった仮定は無用
(例えば実際金を出すスポンサーへの説明で、裏にメジャーが無ければ視聴率は2%上がるからその分余計に金を出せと言えるか?)
なわけで。正直見苦しいやね。
868通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:49:22 ID:???
>>864は種厨認定
869通常の名無しさんの3倍:05/02/12 14:52:43 ID:???
裏番組がどうとか、この時間帯で放送してればなんてアホ臭い。
870通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:00:17 ID:???
他所で知ったんだが、今日は関東視聴率ちょっと落ちそう。
ってのも、なにやらスパロボ感謝祭とか言うイベントがあって、それが18:30終了予定なんだと。
871通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:01:16 ID:???
今日の関東の天気はどうだね?
872通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:02:31 ID:???
>>870
そんなキモイイベントなんかいかないよ
SEEDみてるほとんどは正常な青少年だから
873通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:03:22 ID:???
そのイベント、視聴率に影響するほど人が集まるの?
874通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:04:12 ID:???
とか言いながら、いざ視聴率が振るわなかったら真っ先に言い訳に使うに3ハイト5クール(ウィスキー一杯分)
875通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:10:10 ID:???
>>873
ちょっと調べてみたけど、会場のキャパがシーティングで1200、スタンディングで2000。微妙やねー
876通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:16:48 ID:???
0.1%も変わらないな、その程度じゃ
877通常の名無しさんの3倍:05/02/12 16:35:30 ID:???
>>868
まあ種厨とひとくくりに言っても新キャラ厨はほとんどアンチ負債だ。
カプ厨や801腐女子ですら嫁支持派って意外と少ない希ガス。
878通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:11:32 ID:???
問題:このまま低視聴率が続くとどうなりますか?

答え:バンダイもサンライズもプラモの小売店もみんな大損する。

問題:では、どうすれば視聴率があがると思いますか?

答え:負債を更迭すれば何とかなる。嫁がいなくなるだけでも大きな効果がある。

問題:じゃあ、なんでいつまでも更迭せんの?

答え:何ででしょうね…
879通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:15:19 ID:???
>>878
企業で働いたことのないぼっちゃんにはわからんだろうよ( ´,_ゝ`)

RNA、EVA、コーポレートガバナンス、ポートフォリオ、ディスククロージャ、
そういうのを勉強してね。
880通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:21:31 ID:???
>>879
よしよし、いいこいいこ
たくさん おべんきょう して おぼえたんだねー
たねちゅうちゃん えらいねーwwwww
881通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:22:07 ID:???
ポートフォリオを考えるなら、尚更さっさと更迭すべきじゃないのか?
何を言ってんだか。

(おまけ)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-07,GGLD:ja&q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3
882通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:23:41 ID:???
>>880
m9(^Д^)プギャーーーッ

くやしいなら勉強しようね無職さん
883通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:30:18 ID:???
>>882
よしよしw
よっぽど くやしかったんだねー
よかったねー たねちゅうちゃんにも ひとを バカにできるものが そんざいしてwwwww
884通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:31:42 ID:???
デス種始まってから株価下がってんのに
株取引の専門用語を並べられてもねえ・・・

バカ?
885通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:33:27 ID:???
負債は、50円で山積みのインパルスやカオスをどうにか売れるように企業内努力を
886通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:33:46 ID:???
887通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:39:43 ID:???
また3%の事実から目を逸らそうとしてんのか・・・・w
888通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:40:56 ID:???
見苦しいあがきもここまで来ると哀れみすら感じるな
889通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:41:43 ID:???
この勢いだと関西でも4%いきそうな予感w
890通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:43:56 ID:???
10月の種死放送開始時にバンダイ株がドカッと下がってることとか
11月から上がってるというのはバンダイではなくバンダイビジュアルであるとか
上がってるとか言ったところで相対的に見れば下げた分全然取り戻せてないとか
株価が上がった要因を種死と断定できる理由付けが皆無なこととか
そんな餌で俺様がクマー(棒読み
891通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:44:57 ID:???
>>889
それはないんじゃない?地元局だし、過剰なまでの宣伝攻勢らしいし。
せいぜい、関東:4.4%、関西:6.8% ってとこでしょ。
892通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:46:01 ID:???
関西でも過剰な番宣がうざがられて低下したりして
893通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:47:33 ID:???
>>892
それが原因になるのはありえない
894通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:47:57 ID:???
>>890
ちっとは自分の文章みてかきこんでよ、本当の馬鹿はしらけるよ。

あなたの理論で言うと
死種放送したから株価がさがったっていう断定的な証拠はなんなの?
なに?もしかして死種が株価をあげることはないっていうあなたのSFファンタジー小説ですか?

経済はファンタジーじゃないよ
895通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:55:53 ID:???
株価なんざどうでもいい。ここは視聴率スレだ。
だいたいバンダイの全てを種が背負っているわけでもないし。
896通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:59:03 ID:???
質問に質問で返されちゃったぜ!

>死種放送したから株価がさがったっていう断定的な証拠はなんなの?

ないよ。そもそも、そんなこと言ってないし。
「死種放送以降株価が上がっている!」→「死種が要因であるという根拠は?」→「じゃあ死種が要因である証拠を出せ!」
……なに、この2ビット脳。

>なに?もしかして死種が株価をあげることはないっていうあなたのSFファンタジー小説ですか?

死種を要因として株価を上昇させるのは、現状ではほぼ不可能でしょう。
視聴率4%切ってるわけだし。

>本当の馬鹿

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
897通常の名無しさんの3倍:05/02/12 17:59:56 ID:???
そりゃそうだ。ガンダムの全てさえ背負えない作品にバンダイの全てなんか背負えるわけが無い。
まあ私見だが10月にどかっと下がったのだけは間違いなく死種関係ないと言える。
だって一話二話あたりはまだひょっとしたら夢見れる?って感じだったし。
898通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:29:39 ID:???
えーと・・・何このアニメ???
899通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:31:00 ID:???
今回の話は低そう

ジャンクションよりスカスカで内容ないし
900通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:32:18 ID:???
ええと、今回は本当の信者だけを残すための選別回?
901通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:32:25 ID:???
退屈だったけどキャラメインの話だったから。5.1%くらいと予想
902通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:32:45 ID:???
先週と変わらず3.9と予想
当然来週はもっと下がる
903通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:35:07 ID:???
>>899
今週は先週よりわずかに上がって、来週ガクッと下がる
ってあたりはどうだろうか
904通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:35:47 ID:???
>>902
はずれたら自殺して謝罪いしてね
905通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:35:59 ID:???
先週はまだよかったら、今週の視聴率自体は上がる。
しかし視聴者は唖然としただろうから、どっちにしろ
来週は下がる。予想は4・7
906通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:36:26 ID:???
デス種がちびっ子切捨て、キモヲタと腐女子向けだという事が誰にでも判る回だったな。
907通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:36:51 ID:???
アニメ板のデス種スレをみると、お色気シーンが大絶賛されている。
つまり、毎週シャワーシーンや乳を強調すれば視聴率も大幅うぷ。
MS?何のことですか?
908通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:37:06 ID:???
>>904
とりあえず、牛丼でも食ってこいよ?うまいらしいよ
909通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:37:54 ID:???
4.0と予想!
ルナマリアのシャワーシーンは瞬間最高で7.3ぐらいw
910通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:38:00 ID:???
>>904
次スレのスレタイは種厨死亡でいいかい?
911通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:38:12 ID:???
ところで種も鋼も関東、関西でわけた視聴率ってでてんの?
912通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:38:35 ID:???
OPまでに離れられたんじゃないか、これは…
4.3。もう一発3%もありそう。
913通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:38:48 ID:???
そりゃ、全国アニメで裸がみれるのはデス種だけだからな。
好きな人は大喜びだろ。それ自体は否定もしんよ。
もうただあきれるばかりだがな・・・
914通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:39:39 ID:???
>>910
【種厨が】〜SEED DESTINYの視聴率を語る6〜【謝罪い】
915通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:40:29 ID:???
>>911
集計は当然そうやってるが、発表にはなってないかも
関西の鋼の最高が9.5というのはどこかで見たが
916通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:40:47 ID:???
ついこないだ総集編やったばっかのに、なんだあのOP前は…
あんなので時間稼ぎしてたらどんどん下がるぞ。
917通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:41:01 ID:???
シャワーシーンが最高視聴率だったら、視聴者はみな俺という事になる。
視聴者が俺という事は、アバンの回想で見る気が失せているという事になる。
よって今回はプラマイゼロで、3.9%になるといえる。
918通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:46:09 ID:???
>>910>>914
マジで、アホな厨房が寄って来るようなスレタイはもう勘弁して下さい。
本当お願いします。
鋼厨付けただけで荒れたくらいなんですから、普通にして下さい。
919通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:47:10 ID:???
>>918
ここはテメーの日記帳じゃねーよ
920通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:47:32 ID:???
流石デス種は萌えアニメとされるねぎまよりも裸が激しいな。
こりゃ高視聴率確実だな。嫁に「乳首がみたいです」と直接頼みにいくか
921通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:48:39 ID:???
【脱線注意】SEED DESTINYの視聴率を語るスレ6

くらいが良いだろう。
922通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:51:22 ID:???
>>921
そのぐらいがいいな
923通常の名無しさんの3倍:05/02/12 18:52:24 ID:???
最初に何か付けない方がいいな
なるべくシンプルに
924通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:01:36 ID:???
ホーク姉妹の自慰シーンで20%超え確実!!!
925通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:10:42 ID:???
夕方アニメでシャワーシーンが見れるのはデス種だけ
926通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:14:10 ID:???
夕方アニメで小学生の女の子が全裸で登場したこともあったらしいぞ。
NHK教育のアニメらしいが。
927通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:17:51 ID:???
えー視聴率スレとしては一般的に視聴率が上がると
思われるお色気シーンの効果を考えなければいけません。
なんパーセント上がると見ていいのでしょうか?
928通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:19:48 ID:???
4.7くらいかな
929通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:21:39 ID:???
>>927
一般家庭の場合気まずいシーンともいえる。案外関係ないかも。
930通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:22:24 ID:???
1裸につき0・5上がると予想。
10人脱げばなんと5パーセントアップ!
931通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:24:41 ID:???
>>930
視聴放棄率?
932通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:25:17 ID:???
男が脱いだ場合はどうなりますか?
933通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:26:50 ID:???
腐のカンウターが回りだします。
934通常の名無しさんの3倍:05/02/12 19:31:17 ID:???
一般家庭を想定した場合、
例えばオッサンが好きそうな峰不二子系のセクシー女性とか、
同性でも憧れを抱きそうな女性のシャワーシーンならまだしも、
ヲタしか喜ばんような目デカロリ系キャラ(一般人ならあの程度でもそう思うだろう)で、
しかもそう大したアングルが無く、仕切り板が邪魔してるような映像じゃ、
そんなにエロ心をくすぐるようなもんじゃないし、視聴率には影響せんだろ。
935通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:07:51 ID:???
今回は戦闘無いからちびっ子は喜ばないと予想
936通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:09:16 ID:???
【高視聴率】SEED DESTINYの視聴率を語るスレ6【確実www】

でいいじゃん
937通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:33:25 ID:???
なんかこう一つのキャラだけだらだらと描写したり(逆に出ないときは完全に背景化)、
戦闘長くやったと思えば、全く戦闘なし回とかバランス悪いなあ。
938通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:35:01 ID:???
高視聴率って何%からだよ?
939通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:37:25 ID:???
3%からw
940通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:49:40 ID:???
種厨的には、早朝に移動後のガンダムXさえ上回っていれば、「商業的大成功」「高視聴率」らしいです。
941通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:52:18 ID:???
>>940
それは、Xファンや厨から見ても志が低すぎるだろw
942通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:54:50 ID:???
>>940
Xはなかったことに
943通常の名無しさんの3倍:05/02/12 20:59:27 ID:???
マジレスすると前作の平均視聴率(約6・1%)を上回れば高視聴率と言えるかもな

今からでは無理だろうけど
944テンプレ案:05/02/12 21:04:09 ID:???
ここは、デス種の視聴率やその関連事項について語ったり、
視聴率の推移に一喜一憂したり、視聴率を予測したりするスレです。
私達はバンダイ関係者でないので、視聴率くらいでしか判断できませんが、 
視聴率を基にして、なるべく脱線せずに冷静な議論を心がけましょう。

<注意事項>
○sage進行推奨 
〇作品評価はスレ違いです 
〇監督批判はスレ違いです 
〇脚本家批判はスレ違いです 
〇他作品の評価はスレ違いです
 (特にXの話題は無駄に荒れるので避けて下さい)

※また他スレで視聴率を話したがるお馬鹿さんにはこのスレに誘導してやってください。 

<過去スレ>
【鋼厨死亡】〜SEED DESTINYの視聴率を語る5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107847261/l50
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ4 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106066351/ 
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ3 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1104642360/l50 
SEED DESTINYの視聴率を語る2 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1102664216/l50 
SEED DESTINY 高視聴率確実!!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1097312032/l50 
945通常の名無しさんの3倍:05/02/12 21:06:10 ID:???
姉妹に萌えた
マジ萌えた
打ち切ったら、爆破テロするぞ
946通常の名無しさんの3倍:05/02/12 21:07:25 ID:???
テンプレ案とかアホ臭いことはせんでいい
947通常の名無しさんの3倍:05/02/12 21:12:06 ID:???
次スレは∀の話題で荒れる予感
948通常の名無しさんの3倍:05/02/12 21:22:01 ID:???
スレっていつたてるの?
>>960ぐらいでいいかね
949通常の名無しさんの3倍:05/02/12 22:53:02 ID:???
950通常の名無しさんの3倍:05/02/12 22:53:49 ID:???
951通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:01:18 ID:???
>>949-950
これおもしろいな〜w
たぶん今週はぶっちきりに言及率上がると思われ
952通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:06:50 ID:???
多分、ミーア、ルナマリア、ミーアの発言が多いと思われw
953通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:09:32 ID:???
メイリンだった・・
954通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:11:45 ID:???
>>948の提案に乗っ取って、>>960がスレ立て頼む
955通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:26:34 ID:???
さて今回の視聴率発表は何曜日になるかね。
956通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:26:43 ID:Vmh2oIyS
視聴率悪い方が
超展開してくれそうだからいいと思う。
957通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:30:06 ID:WVjXTsqG
鋼練のほうが視聴率いいんじゃないの?
958通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:30:20 ID:???
前回を下回ったら、祭りだな
959通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:35:00 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05 3.9% 6.8%   ※総集編 直後
○  #17「戦士の条件」    02/12
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.38%(91.4)
関西平均6.39%(108.7)
960通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:35:09 ID:???
鋼話はもう嫌だな
961通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:36:19 ID:???
放送回…種   鋼  死種

第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%

・種の平均…6.24%
・鋼の平均…6.46%
・死種平均…5.38%

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
・死種の放送第17回は「第16話」にあたります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ

962960:05/02/12 23:36:33 ID:???
あ、踏んじまったようなのでトライしてきます
963通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:37:50 ID:???
最高視聴率シーン(関西)

1話 7.6% インパルス登場シーン
2話 6.0% アウルがステラに「ネオには僕から言っといてやる。さよならってな」と言われ狼狽える
3話 9.5% 後半の議長がアスランに語りかけるシーン
4話 6.8% シンが妹の携帯の留守電聞くとこ
5話 6.7% アスランの出撃シーン
6話 7.3% キラが登場した瞬間
7話 7.6% 冒頭の凸がザクヲで大気圏突入
8話 8.4% 新旧主人公対面
9話 6.8% 偽ラクソ登場でおつきの人が「ラクス様」と言う
10話 6.6% 議長が凸に「君は君だ」と諭す
11話 ----% シンがカガリにかみつくシーン(数字無し、4.5%以上)
12話 5.7% タンホイザーをザムザザーが跳ね返すシーンと、シンの種割れ
13話 5.9% レイが「なんにせよ、お前が船を守った。〜それだけで価値がある」と言うとこ
14話 6.9% カガリのアスラン回想、AA出航に向けクルーが集まる中キラが回想(同数値)
15話 8.9%  ムラサメがセイバーにロックオン
ET 7.9% 最後のミネルバ発進シーン
964通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:39:25 ID:???
MBS土曜18時枠作品・視聴率一覧

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%

965通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:40:39 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高>
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9%
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7%
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%   8.6%
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3% 
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%   
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%   
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2%
【ガンダムX1話〜26話】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.5%   6.2% 
【ガンダムX27話〜39話】 毎週土曜日06:00〜06:30   1.2%   1.7%   
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2%
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0% 
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上       -     8.2%  

966通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:41:33 ID:???
テンプレ張って見た。
使えるなら、使って欲しい。
俺は立てれなかったんで。
967960:05/02/12 23:43:42 ID:???
次スレ立てました。

SEED DESTINYの視聴率を語る Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108219143/l50

>>966
まとめもらったデータは、新スレ時テンプレとして使わせてもらいました。
968通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:44:34 ID:owDk3opS
ちびっ子 男子中高坊 ガンオタ 切り捨てでしょ

ちびっ子は裏無くても見ないよこれ
969通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:44:44 ID:???
たった四日で埋まっちゃったか
970通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:48:00 ID:???
新スレがまともなスレタイで何よりだ
971通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:49:40 ID:???
埋めるか
972通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:50:34 ID:IXsJKpfH
【先週、視聴率が低かった原因】
ル ナ マ リ ア の 露 出 が 控 え め だ っ た か ら 。

【今週の視聴率予想】
ルナマリアのシャワーシーン有り。しかし肌の露出が極めて限定的だったので視聴率は先週とほぼ一緒。

【今後の予想】
脱 げ ば 上 が る。
973通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:52:35 ID:???
数次は月曜に出してくれMBS
974通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:53:03 ID:???
うめ
975通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:54:08 ID:???
1000
976通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:55:26 ID:???
1000
977通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:55:56 ID:???
>>968
もともと、ちびっこ相手にしてないでしょ。
978通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:01:41 ID:???
>>977
子供に受けなければ「大人向けに作りました」
逆なら「子供がターゲットです」
979通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:31:08 ID:???
>>972
せいぜい仲良くな性欲の奴隷達
980通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:32:43 ID:???
4.1と予想
981通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:15:40 ID:???
うめ
982通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:29:12 ID:???
うめ
983通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:37:34 ID:???
うめ
984通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:39:10 ID:???
うめ
985通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:01:15 ID:???
>>977
十歳でも楽しめるガンダムを目指したとか何とか聞いたぞ、漏れ。
986通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:07:35 ID:???
>>985
十歳っていっても色々だからねぇ。
うんこ、ハナクソ、ちんこ、なんて単語を連発してる奴もいれば
そういう奴を覚めた目で見ている奴もいるし。

前者でも楽しめるようなガンダムだったらツルピカハゲガンダムとか
おぼっちゃまガンダムくんとかにしないと。
987通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:13:10 ID:???
1000
988通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:21:57 ID:???
1000
989通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:24:43 ID:???
988
990通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:25:29 ID:???
990
991通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:26:43 ID:???
>>986
ごーまんかましてよかですか?ガンダムとか戦争論ガンダムも追加しとくw
992通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:27:32 ID:???
992
993通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:27:41 ID:???
991
994通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:29:56 ID:???
994
995通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:32:32 ID:???
995
996通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:33:02 ID:???
996
997通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:35:16 ID:???
997
998通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:36:10 ID:???
998
999通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:36:31 ID:???
1000
1000通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:37:34 ID:???
1000ならバンダイ倒産
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ   板の1001を引き続き募集しています。詳しくは「1001」スレへ。
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘         http://hobby7.2ch.net/shar/