>>934 それもわからないようなクソガキは消えな
オーブの姫の護衛という立場では
戦争を止める力がまったく無いのは確かだな…。
>>936 お前みたいな奴が一番ウザイ
煽るだけの低能,
>>930 単純にプラントへ戻れなかったってのが大部分だと思う。
確実に凸の立場は処刑されてもおかしくないし軍法でなくても反パト派の多いプラントに
息子の凸が戻ったら殺される可能性高かったろうし。
別に偽名を使ってるのは凸じゃないから偽名でオーブに亡命したことは別に逃げではないけど
凸本人がそのことに罪悪感とかザフトのアスラン・ザラとして出来ることが
あったのかもしれないのに逃げたと思ってるって感じだろうと。
実際に遺作や痔は踏ん張ってプラント(ザフト)にいたわけだし
旧ザラ派の旗頭として申し分ないから
オーブであんな実権なし状態に甘んじておかないと
火種になりかねないってことじゃないのか?
本来はキラ並に隠遁生活でもしてた方が良さそうだが
何でもいいから出来ることしたくて護衛なんてやってたと解釈してたが。
>>942 痔はユニウス条約締結後にプラントに帰ったらしいよ
>>942 だってあいつら家族がプラントにいるしさ
両親死んじゃったアスランにとってプラント自体はそんなに執着のあるものか?
あの時点で一番身近な存在はカガリやキラだろう
しかも種終了時のキラはなんかとってもヤバそうな状態
そらプラントにいるよりオーブにいる方を選ぶだろう
>>945 普通に育ってきた場所でもあるし両親とか仲間の墓もあるし
執着ないことはないんじゃ。
つーか、痔も条約締結後、身の安全がある程度保証されてから戻ってる。
まぁ実際は軍法会議にかけられてたが。痔以上に立場がヤバイ凸がオーブ
に留まったとしても、それを責められる所以は無いと思うけどね。
「プラントに残ることはできなかった」と
「プラントに残る道もあったけど、自分で選んでオーブに来た」では
アスランの心の中の罪悪感(?)みたいなものが違うと思うんだよね。
で、それは今のところ描かれてないから、見ている方がそれぞれに
自分で補完することになって、見方が変わるんだろうな、と思う。
と言うかシンと凸ってお互いの成長になる存在らしいが
凸はシンの何を見て成長するんだ?
自分の意思を持ち続けていられるシンの強さとかか?
シンの強気な突っかかりか?
見習って欲しくないぞ。
でも皆殺しは成長じゃないし…何だ?
>>948 石田は確かプラントに戻れなくてオーブにいたち言ってた。
まあカガリの手助けもしかたったんだろうが
>>946 しかし元々はキラといっしょに月の幼年学校に通ってって
プラントにいた期間って卒業後からの実質2年くらいだろう?
どちらかというと月の方に故郷感覚もってそうだ(キラもだが)
>>952 でも11話見てると墓参りに早々行けない立場は辛いんじゃないか
まあパトの墓あるのか不明だが
パトリックの墓なあ…ないような。
でも軍の最高指揮官だったんだし、あの共同墓地にあるのか?
どうだろ。造ってもらえる立場でもないし息子の凸が立場的にそんな暇あったようには。
つーか凸って親の形見とか全部ないんじゃ…
何やった奴だろうと墓も造ってもらえない、はなかろ
永久戦犯でも神様になれるんだし
ニコライ2世とか、墓作ってもらえなかった為政者はいくらでもいると思うが…。
半分に割れた後のユニウスセブンはどうなったんだ?墓とかさ。
>>957 無いの!?と思ってぐぐったら、骨見つかったのが最近なのか。
ニコは革命で(当分の間)全否定されたが、パトはそこまで酷い立場でもないのでは
市民達もノリノリで片棒担いでたんだし、日本の戦犯みたく今でも見解の
分かれるような微妙なポジかと。共同墓地で鉄板と思う
>>929 貴様は暖かくスレ逝けよ
ウゼェんだよボケ
凸はどっかで割り切らないと駄目だな。本当に
嫌な言い方だけど人が死ぬたびに感情移入して悩んで凹んで繰り返してたら
今のミネルバじゃプチッといつかきそう
>>960 貴様はアンチスレ逝けよ
ウゼェんだよボケ
未だに種割れしてないのがちょっと引っかかる。キラとシンは割ったのに。
>>961 まあ死んだ人にもよる訳だがw
叩きでも何でもなく、凸は関心のある人間ない人間の差が露骨で極端
それは凸本人にも自覚があって、またリアルでも珍しくないタイプ
>>965 こんなこと言っちゃなんだけど、前作でニコルはよく懐いたよね。
>>964 ここ一番で割るんじゃない?
今作は、キラ以外は種割れを制限してるし、
ただ、ここ一番が糞場面は止めて欲しい。
ところで、オレンジグフ見て凸はどんな反応するのかな?
>>964 まだそんなに戦闘面で追い込まれてないからなあ。
というか、前にも言われてた気がするけど、ミネルバ落ちなさそうだし。
シンのときみたくよっぽど危機になるか、
キラのときみたく何らかの事情で1対多数になるか、
それこそ、ルージュに乗ったカガリ(キラはピンチになりそうにない)が
ピンチにでもなるか、ぐらいじゃないの?
この絵よく出回っているな。
誰の作画なんだか女にしか見えん。
と言うか自分は種割れない方が良いな、あんま。手抜きにも見えなくもないが。
18話で見る限りシンが種割れして倒したMS普通に倒せてたし。
それこそハイネ死亡のときとか。特別な感じで見せて欲しいよ。
>>965 あの面子じゃ凸しか…w ぬっちゃけ凸はニコルにゃ関心なくて
その事がいざ死なれてから俄かに重荷となったわけだ。
まったく、つくづくザラ家はアマルフィ家のカラミティだぜ。
出来ればあの怯えはハイネとオレンジグフ見ての反応だと思いたい>口押さえの方
ミーアキスでもいいが凄い怯え過ぎだろ。これw
来週の作画は鎌田かー
元々萌えアニメ?担当が多かったみたいだ。
凸にとって二コルの死は本当にトラウマだろう。
あんだけ自分に懐いて信じてくれて命掛けで守ってくれたのに
自分はキラ優先させてその信頼を裏切って二コルはそれも知らなかったって。
年頃の女の子wでもないんだからキスされたくらいであそこまで
驚愕するのはちょっと違和感あるよなあ。
ミーアキスを生中継で全世界に放送でもされたのか?
>>972 ああ、確かに。
そういう見方はすっかり落ちてた。
>>973 今日暇にあかせて見たどこかで、
ミーアがコンサートの最中に「婚約者のアスランが来てくれましたー」とか言ったんでは?
という意見が出ててつい納得したw
口キスはたぶんやらないと思うけど、口キスであの反応なら
アスランいくらなんでも乙女だと思う。
でも婚約者設定は17話でスルーしてたしそれが政治で役立つならと言うか
議長があれ使ってんならで気にしてないんじゃ?
しかしいくら温室育ちでもあの反応おかしい。やっぱハイネ関係か?
だが口キス以外であんなオトメな反応されてもキモイだけなわけだが。
驚くのに口許を押さえてびっくりて、まさしく「マヤ・・・恐ろしい子!」だぞ?
そして仮にも周囲から婚約者とされてる相手(しかもプラントのアイドル)に
でも驚く原因がミーアかハイネのどっちかなんだよな。
>>981 でもラクスじゃなくて「ミーアに」されたらそれだけで驚くだろ。
立場が立場だから大声も出せず怒ることも出来ずだし
あの反応はある意味一番順当なとこだ。
ま、女難があるのは確定事項だったんだし、別にどうでもいいじゃん。話に関係ねーし。
でもアイドルなミーアがキスするのも良いのか?と思うがな。
泣きそうになってる18歳もどうかと思うが。
凸にとってのハイネもどういう関係になるんだろ。先輩役らしいが。
少しでも凸のあのグルグル状態をどうにかしてくれればいいが
あのアスランに、何が起こったらあんな表情になるのか予想できないw
予告だから、あんな泣きそうに見えるのかな。
特に、今キャプで出回ってるのは停止画像だし。
本編で見たら、そんなに泣きそうに見えないのかな。
とか関係ないことを考えているよ。
俺は逆にちゅー以外であんな顔とポーズになることのほうが想像出来ない。