【実況・チャット厳禁】デス種の失敗を検証するPart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダムSEED』及び続編の『SEED DESTINY』の問題点を検証するスレです。
ミラージュコロイド主人公、無能議長&愛人艦長&馬鹿首長、
NT描写、主役交代、ガンダムなのに活躍しないMSなど相変わらずすぎて頭を抱えたくなりますが
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた脱線&余計な叩き、
激情&感情的な即レス、単純叩きなどは控えて、 もちついて『 冷 静 に 』いきましょう。
なお、カキコは「sage」基本でお願いします。

<お約束>
*ヲチ禁止! ひろゆきと第三者に迷惑がかかることになりかねない!
*成功談禁止! いちいち釣られない! ジサクジエンを見抜け! 荒らしは放置!
*他作品を引き合いに出すと見せかけた雑談/大幅な脱線も禁止!
*初心者も歓迎。予備知識は以下のリンクにて。

<前スレ>【実況・チャット厳禁】デス種が失敗か検証する Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1105036820/
2通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:45:54 ID:???
中村プロダクションのゴミのようなキャラ作画
3通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:46:08 ID:???
<関連スレ>
○作品そのものではなくスタッフに関する問題
【実況厳禁】デス種の負債森田下村を処断するスレ115
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1105268884/

○種世界の各種設定に関する問題
C.Eの設定の矛盾を指摘したりして雑談するスレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1104286770/

<関連サイト>
 ○種の失敗・テンプレサイト
 http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/
 ○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
 http://members.at.infoseek.co.jp/moutanepo/tanepo/index.html
 ○避難所:【sage必須】SEED大失敗の理由を考える@アクシズ part4
 http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=1064655836
 ○燃料貯蔵庫・シャア専用ブログ
 http://char.2log.net/
4通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:49:37 ID:???
>>1
5通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:51:43 ID:???
おっぱい
6通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:54:32 ID:???
>>1
71:05/01/15 01:56:09 ID:???
>>4 >>6
どうも

えっと、また実質三人?
8通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:57:16 ID:???
>>1
乙です
4人目
9通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:03:44 ID:???
>>1
乙であります!
俺が五人目だ。
10通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:06:25 ID:???
>>1
乙。
6人目かな。
11通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:06:32 ID:???
さて、今日の結婚式が見ものです。
12通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:24:49 ID:???
宗教ないのに神父さん出てきませんよねまさか
13通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:25:03 ID:???
>>11
最近ようやく普通のネタアニメとして斜めに楽しめるようになったので、正直楽しみだ。
14通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:25:59 ID:???
ディスティニーガンダムって出てきそう?
最後の敵はジャッジメントガンダムとかになったり・・・パトラクシェガンダムとか・・・

流石に無いか
15通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:26:43 ID:???
>>12
でもマルキオって神父だったよな?
なに教?
16通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:36:30 ID:???
>>15
アフリカのヒッポコタマス教
17通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:45:46 ID:???
>>11
映画『卒業』のパクリをやる悪寒
18通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:48:13 ID:???
某所のFLASHネタにもあったけど、キラは人の婚約を邪魔するのに何か異常な拘りでもあるんだろうか?
19通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:51:24 ID:???
もし話が結婚式場から姫を奪取だったら、
きっと次はシンがステラ連れてAAへ逃亡だろうよ・・・。

>>14
カンパッションガンダム
20通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:55:20 ID:???
>>18
友達同士でファミレスとかミスドとか行くと、人の食べているものを、
「あーそれおいしそー、ちょっともらうねー」っと言って、許しも得ずに勝手に食べてしまう人がいます。
あれの延長線上で、行動自体はクソでも、本人に悪気があったわけではありません。

要するに、フレイもラクスもキラにとっては「ちょっと美味しそうだったからもらっただけじゃん、何キレてんの?マジ受けるんだけど」という程度の話なのです。
21通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:57:00 ID:???
>>20
人、それを“人間の屑”という!
22通常の名無しさんの3倍:05/01/15 02:58:57 ID:???
>>18
コーディなので、どうやって子供が出来るか知らないので、結婚の意味がわからない。
23通常の名無しさんの3倍:05/01/15 08:07:50 ID:???
>>14
誰か、種の全てに終りを告げる言葉を吐いてくれないものか。
クェーサーフレームで、なにもかも焼き尽くして欲しい。
24通常の名無しさんの3倍:05/01/15 08:12:19 ID:???
ディスティニーガンダムって
ブルー(RX79BD-2/3)と被るからなぁ。
25通常の名無しさんの3倍:05/01/15 08:23:49 ID:???
>>21
>“人間の屑”

“人間の藻屑”ってよんじゃった(ノ´∀`*)
26通常の名無しさんの3倍:05/01/15 10:18:24 ID:???
>>24
シンが種持ちじゃなかったらブルーディスティニーみたいな機体が出たかもね。
SEEDに危機感を持っている人間からシンに機体が託されるみたいな流れで。
そうすれば前作との対比が出来たり、シンとキラが戦う意味合いが増したり、ほとんど空気扱いだったSEED信者マルキオの出番が増えたり、機体が渡される場面でSEEDの謎が明かされたり、いろいろ(゚д゚)ウマーなのに。

というか放送開始直後はそんな流れを期待してた漏れ。負債に期待したのが間違いでした_| ̄|○
27通常の名無しさんの3倍:05/01/15 10:33:35 ID:???
>>24
でも福田って、名前やデザインが過去作と被るとか気にしないし。
モノ作る人間としてそれはどうかと思うんだけどね。
28種の歴史がまた一ページ:05/01/15 11:08:21 ID:???
>>15
地球教

そのうちプラカード持って
地球侵攻を呼びかけるデモ隊が・・・
29通常の名無しさんの3倍:05/01/15 12:10:52 ID:???
カガリ嫌いの俺としては今日の放送を最後まで我慢してみれるだろうか。
いまから不愉快だわ。
30通常の名無しさんの3倍:05/01/15 12:24:48 ID:???
豪雪で大災害や大事故が起きれば
もしかしたら今日の放送は…
31通常の名無しさんの3倍:05/01/15 12:32:56 ID:???
今日の放送は楽しみ




結婚式だぜ!結婚式!!普通はやらねぇよ

普通はやらないことを、やるってことは普通ではないってことだ

ホント種は地獄だぜー
32通常の名無しさんの3倍:05/01/15 12:48:11 ID:???
今後の福田他のインタビューの予想。

「キラがフリーダムに親近感を感じているのは
今までのガンダムが主人公が戦争の道具として
割り切って使うのに対してのアンチテーゼです(笑)
キラは自分と同じ戦う為だけに作られたフリーダム
を自分と思い重ねているのでしょう。
それに戦争と言う極限なまでに追い詰められる環境で
自分の命を繋ぐ兵器とは彼女以上の愛情を感じるのは
当たり前と言えるでしょう。
自分と生死を共にした友人(フリーダム)と
再びめぐり合えたキラの喜びときたら
この上ないでしょう。」

以上、前の主張を棚に上げるのは種の常識です。
33通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:03:06 ID:???
フリーダムは戦う為に造られたというより「ザフトの自由」を象徴する機体だと思うけどね。強奪されなきゃ、まず前線には立たなかったんじゃね?
34通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:13:48 ID:???
>>33
設定はどうであろうと今では
「キラの行いは全て、自由のためであって糾弾されるものではない」という象徴になってるな('A`)

不殺するもしないもキラの自由
35通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:18:07 ID:???
普通の監督さんと普通の構成さんと普通の脚本さんがやってたら
自由は連合製、もしくはザフトのエースが乗ってストライクを苦しめる役目だったんでしょうね。
36通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:23:11 ID:???
GジェネAだと自由は変態仮面が密かにロームフェラに建造させてたな。
37通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:31:03 ID:???
>>35
キラが自由に乗ったとしても、相手を核にするか、強化人間を化け物にするよな。
38通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:47:16 ID:???
>>32
もし本当にそんなのがあったら、掲載先かサンライズにハガキ出すよ
( ゚∀゚)
39通常の名無しさんの3倍:05/01/15 13:56:23 ID:???
>>24 天下のTV番組ですよ ゲームのみはどけと
40通常の名無しさんの3倍:05/01/15 14:01:49 ID:???
>>39
ネーミング関係は自由と正義の時点で既にヤバい。
41通常の名無しさんの3倍:05/01/15 15:00:56 ID:???
そういえばコロニーが落ちた後世界各国で被害状況の描写を映していた時
イスラム教の祈りの描写があった様な…
42通常の名無しさんの3倍:05/01/15 15:39:24 ID:???
ガンダムフリーダム(G外伝ガンダムファイト7th )…
43通常の名無しさんの3倍:05/01/15 15:54:05 ID:???
>>41
宗教関連のものは結婚式の様式を見てもそうだけど明らかに存在してるからな。
大方∀と同じで既に土着の文化として定着してて影響力が無くなった今でも
冠婚葬祭はそうした宗教に根ざしたものになってる・・・とかってことなんだろう。
そもそも宗教の権威が失墜したなんて話は本編しか見てない人間にはまったく判らないからな。
裏設定を先に用意しといたのかもしれないが、作中に何の反映もされない設定は無いのと同じ。
種割れだって結局は能力強化のそれだけで作中で何の意味も無くなってる(せいぜい本気か本気でないかのスイッチ)

・・・いい加減作品のテーマにもならない設定は削れないものかねえ。
44通常の名無しさんの3倍:05/01/15 15:58:15 ID:???
>>34
開発者もいたたまれんよな…。
45通常の名無しさんの3倍:05/01/15 16:20:05 ID:???
>>43
まず、いい加減なネーミングセンスを直せない限り「宗教はない」設定を覆せない。
雑な名前の付け方の言い逃れが宗教がないってだけだし。
アズラエルやジブリールやロゴスなんて名称をつけてどこか宗教団体から怒られた時のいいわけでしょ。
46通常の名無しさんの3倍:05/01/15 16:36:18 ID:???
最後の機体が平和ガンダムだったりしてなw
47通常の名無しさんの3倍:05/01/15 16:38:43 ID:???
HGピースガンダム

わあ、絶対買わない。
48通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:07:19 ID:???
>>46
「ピンフガンダム」?
49通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:13:51 ID:???
オールグリーン(緑一色)ガンダム
50通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:19:32 ID:???
流石福田!俺たちに出来ないことを平然とやってのける!
しびれも憧れもしないが
51通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:25:36 ID:???
そういやさ、デス種になってから何か足りないな、って思ってたら…

キバヤシがいなくなったな
52通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:27:07 ID:???
種の名台詞が思い出せない、なんかあったか?
名作には名台詞というものがつきものだと思うんだが
53通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:28:10 ID:???
きゃわした!?
54通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:29:50 ID:???
>>52
つ「やめてよね(ry」
55通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:31:31 ID:???
「キョシヌケ」
「キャワシタ!?」
「そいつを寄越せぇッ!」
「民間人がぁぁぁぁッ!」
「グゥレイトォ」
56通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:32:34 ID:???
どれもこれも迷のほうな希ガスw
57通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:39:40 ID:Sq6RXctj


  なんだ結局観てるじゃん。


  土曜の夕方家にいるの?


  遊びに行けよ。友達いる?彼女いる?


  録画してんの?嫌いな番組をわざわざ。


  で、パソコン起動してここまで来て


  キーボード叩いて書き込むの。


  他にやることあるだろ。


  何と言おうとお前らただの粘着だね。


  キモッ。

58通常の名無さんの3倍:05/01/15 17:42:03 ID:???
もうすぐ始まるね
59通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:50:00 ID:???
「やっぱり俺って不可能を可能に…ぐぼぁ!」
6057:05/01/15 17:54:59 ID:???
ごめん誤爆した
61通常の名無しさんの3倍:05/01/15 17:56:29 ID:???
今日から新オープニングだよね。
さて、止め絵スライド以外の新作画があるだろうか?
62通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:31:43 ID:???
ついに主人公出番なし
63通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:31:51 ID:???
どーするよ、これ・・・

今回のはもうどー言うべきか・・・
どーしよう(´・ω・`)
64通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:32:15 ID:???
ついにシンの出演時間が0になってしまったな

しかし、何を考えてあんな生け贄ピラミッドみたいなところで
式を挙げたんだ?てっきりカガリの心臓を太陽神に捧げるのかと
思って期待しちゃったじゃないか。
例の宗教設定についてはもうどうでもいいや・・・
65通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:32:55 ID:???
はーいOPで新キャラですかーへー
そういえば、デスからの新キャラってどうなってましたっけ?
66通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:33:55 ID:???
こんなアニメ見たことないわ・・・
67通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:35:15 ID:???
主人公の出番が無いなんて、どういうアニメだ?
有り得んぞ。
68通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:35:59 ID:???
虎、MS乗るんだな、と。
69通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:40:23 ID:???
まともな奴だと思ったらカズーイ以下の扱い。本日ユウナ株大暴落。
70通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:40:30 ID:???
Xでも主人公の出番がない話はあったと思うが

流石に話が大きく動く時に出てこないのはありえない
71通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:40:48 ID:???
OPのミサトさんの様子からすると変態仮面2号がフラガなのは確定っすか
72通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:41:30 ID:???
新OPがMADムービー並みのクオリティ
73通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:41:51 ID:???
ごめんおまいら、新オレンジザクとデスティニーがHGで出たら買ってしまうかもしれん。
74通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:42:10 ID:???
>>69
主人公のやることを邪魔する側に回ると、徹底的に悪意を持って情けなく描くのを、いいかげんやめて欲しい。
見ていて、気分が悪い。
75通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:42:14 ID:???
>>36
やっぱりあれはV2だったか
76通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:43:19 ID:???
>>70
箸休めの脇役メインの回だし、キャラの描写も雲泥の差。
主役が完全に入れ替わった今回のとは比べ物にならないよ。
77通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:45:05 ID:???
えーとデスティニーガンダム(仮


・・・・光の翼?
78通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:45:25 ID:???
まあ主役が出てこない話もたまにあってもいいけど、
OP・EDの扱いの悪さは流石に異常だぞ。
79通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:46:40 ID:???
てか、1年完走できるのかな?このアニメ
もうストーリーも折り返し点な感じの展開だったぞ
80通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:47:00 ID:???
OPのでっかいガンダムがデビルガンダムみたい
81通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:47:50 ID:???
ある程度予測できていたとはいえ、カガリの手紙にはコケた
82通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:47:53 ID:???
エンディングで逆さになってる人が死ぬ。
83通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:49:04 ID:???
本日ウェーブライダーが負債のための生贄になったわけだが次はF91のようだ。
ttp://zip.2chan.net/2/src/1105780980425.jpg
84通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:50:40 ID:???
OPのほうが本編よりはるかに内容があり、
そのOPよりもはるかにディアスがかっこよかった。
85通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:51:30 ID:???
>>83
HAHAHA!
ナイすなねたデスNE!!!
86通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:52:23 ID:???
あのさーバンダイもいい加減、福田はぱくりばっかで
なんとかしのいでいるだけで決して売り上手じゃないって気づけ。
87通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:53:59 ID:???
>>69
あれで、「ぱぱぁ〜」とか泣いたら、ある意味おもろかったのに
88通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:57:50 ID:???
なにがありえないって
テロリストで誘拐犯に敬礼する艦長達

ありえないっていうかあっちゃいけない
89通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:57:59 ID:???
>>76
天国なんてあるのかな



デス種と言う地獄はここにあるが
90通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:58:10 ID:???
ttp://up3.upload-ch.net/cgi-bin1/img-box/img20050115184233.jpg
ttp://up3.upload-ch.net/cgi-bin1/img-box/img20050115184306.jpg

またガンダム増えるのかよ・・・龍騎か?
ってか新キャラキモイな
91通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:58:41 ID:???
11 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:05/01/15 18:52:54 ???
ステラが乗りそうなの
http://up.nm78.com/data/up056477.jpg (サイコガンダム、デビルガンダム?)
ラルもノリスもご立腹
http://zip.2chan.net/2/src/1105780075952.jpg (グフ?)
ピカチュウガンダム?
http://zip.2chan.net/2/src/1105780099420.jpg (百式?)
92通常の名無しさんの3倍:05/01/15 18:59:41 ID:???
>>86
俺たちは大変な間違いをしていた!
番組を見てみれば分かるがガンプラの宣伝はボールやリックディアスなど過去の作品ばかりだ。
そう、これは糞を垂れ流し過去のガンダムは良かったと思わせるバンダイの策略だったんだよ!
93通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:00:35 ID:???
889 名前:通常の名無しさんの3倍 :05/01/15 14:31:22 ID:???
製作側には可愛がられている方だし、
充分ファンの多いキャラだと思うが。
いわゆるいい子ちゃんじゃないのがカガリたんの魅力だし。
その魅力の部分を、逆に嫌だと感じる人もいるってだけ。
まぁ、万人受けなんて有り得ないからな。仕方ない。
女キャラだけじゃなく、アスランだってシンだって、
見る奴が見れば一挙手一投足が殺意を起こすようだしな。

でもまぁ、デス種から見始めた奴には、カガリたんの良さは
今のところまずわからんだろうなぁと思う。
その辺を、製作側が狙ってやってるのかどうかは疑問。
種から見てるファンを悶々とさせることだけを考えてるように見える。

ちなみに小説版は、アニメ版では好きじゃなかったキャラも
全員魅力的に見えた。小説版は神。
だがそんな小説版自体だって、硬派な小説を期待してた奴から見れば
神どころかクズなのかもしれんしな。
94通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:00:49 ID:???
今週アクシデントで少しばかり見れてないが見た限りで恒例のツッコミ
・恒例のアバンでわかる。先週のデス
・新OPで最初に流れる人達でキラが最初でシンが一番最後・・・
・さらにMADかと思うほどの使いまわし。
・正規軍であの程度の実力って・・・ユウナがプラント切ったの大正解。
・「何故私を・・・」ラクス、それはひょっとして(ry
・「プラントに行くのもまずい」ま た 第 三 勢 力 か
・カガリの結婚って昔から決まってたのか・・・ますます中世みたいだ
・結婚に乗り気じゃないカガリ、思い出すのは主にアスラン。カプ描写には時間割くな。
・普通に地下に隠されてるAA。いやもうね(ry
・そして普通に起動するAA。整備とかどうしてたんだ。
・いやいや、一番そこ座っちゃ駄目な人ですよ魔乳は。
・スカグラ他の戦力もちらほら。だからこういうの隠匿してるのヤバイでしょ・・・
・自由オーブ軍相手に不殺で大暴れ。まさにテロリスト
・あんな派手に大暴れしたら敵に大儀与えることになるってわかってるのかね
・折角の新兵器もキラの引き立て役にしかなれんか・・・
・お飾りとはいえ国家元首さらっちゃ洒落にならん位まずいってわかってるのかなぁ・・・わかってないんだろうな
・ユウナが情けないキャラに。相手を貶めてお気に入りキャラの価値上げる=両沢演出発動
・「無理やり結婚させられそうになっているお姫様を。セイギノミカタが助け出す」ってどこの童話だ。
・イベントの為なら世界観もなんのその。流石種。
・そしてそれ黙認するオーブ海軍。「カガリ様をたのんだぞ」またキラマンセーか。
・ついにまともな出番がゼロになったシン。新EDでのキャストが哀愁を帯びてるぜ・・・
・新EDでもラストはキラで閉められる。キラで始まってキラで終わる番組完成。
・イボルブはよく動くなぁ・・・あ、シンもまともに喋ってる。CM以下か・・・
・来週アスラン復帰サブタイも完全に旧キャラ視点。すごい「新番組」だな

カガリの手紙のとこで停電に・・・OTL
95通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:02:17 ID:???
>>90
上の方は百式みたいだ。
下の方はグフ?それに新キャラみたいだし。

とうとう百式やグフまでパクったか。もう駄目だ・・・。
96通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:02:23 ID:???
今週のメジャーはよかった
おっかさん萌え
97通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:02:30 ID:???
>>90
虎のムラサメ、天ミナみたいなカラーリングにできんかったのか?
98通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:04:23 ID:???
>>83
っつーかまんまF91じゃねーか!
ギコナビのプレビューで見てた時には全然気付かなかったぜ!

しかし本編振り帰ると
「まあまあ」言うからマーナ、あまり意味のない回想、その回想の数秒しか出てこなかった主人公、
自爆したのに部品が無事だった為詳細が分かっちまったマヌケな「特殊部隊」、
何の考えもなく堂々と港から入ってくる自由と「あっ、フリーダムだ」って呑気に言うオーブ兵、
おとぎばなしでの「姫君(姉だけどさ)をさらう悪い魔王」を自ら演じた前作の主人公wと悲劇の訳を演じた悪役
(そのうえ敵が来ない限りずっとMSの手の中にいさせるつもりだったし)、そして
変形する間もなくあっさり撃破された新型主戦力機w


99通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:04:57 ID:???
ステラとかもうどんだけ出てないか思い出せん
100通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:05:47 ID:???
シン×ステラを強調してるが・・・

乳揉んだだけだよな?
101通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:06:53 ID:???
533 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:38
福田様にはノーベル種賞やってもいいよ。
笑いながら泣くカガリたんがたまらん!
何から語っていいかわからないくらい萌えた。
534 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:38
18歳カガリたんのパイスー
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
デザイン変わったかもしかして?
535 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:38
鎌田カガリたん可愛かった!
涙のシーンで俺も泣いたw
536 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:39
そしてまたもや日本語!っ・・・て
カガリたんの中の人の字!?
537 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:39
カガリたん髪型、ツインテールでかわいかった。
でもあれどうやったんだろう。
538 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:41
平井タソセンスの光るドレスデザインですたね
539 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:41
ウエディングドレスで泣きながら手を振るカガリたん(*´Д`)ハァハァ
可哀想なシーンなのに萌えちまったよ
ごめんねカガリたん
540 名前: 名無しに敵も味方も無い 投稿日: 2005/01/15(土) 18:42
福田、これからも頼むよおおおお!!!
102通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:07:01 ID:???
虎ガンダムを百式言うのは止めてください。
百式を心から愛するものの悲痛な叫び。
103通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:08:22 ID:???
グフウォーリアとムラサメ-100式
とか言う名前だと予想。
104通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:08:32 ID:???
>>100
ラゴウ爆発の例があるじゃないか
きっとあのシーンでは実は10分以上が経過してて、シンとステラが
路地裏でしけこんでる0.5話があるんだよ。
105通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:10:35 ID:???
見事なまでにOPED見ただけでガッカリできる件について
106通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:10:38 ID:???
そういや、テスティニーガンダム(仮)が一瞬ゼノギアスに
見えたわけだけど、ゼノギアスのメカデザの石垣タソってデス種に
関わってたっけ?
確か前作種には関わってて日記で愚痴ってた覚えがあるんだけど。
107通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:11:38 ID:???
>>100
負債は童貞気質だからあれでフラグ立て完璧だと思ってるよ
108通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:12:08 ID:???
生きていたマユかステラがあの超ドでかガンダムに乗るのか?
109通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:20:31 ID:???
あいかわらずオリジナリティのねえMSがまた・・・。
110通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:22:38 ID:???
ttp://dat.2chan.net/18/src/1105781175322.jpg
まさかリアルで八頭身ユウナとは・・・
111通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:23:47 ID:???
サイコガンダムみたいなMSが出てたけど、まさかZのあれをやるつもりなのか?
112通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:26:36 ID:???
>>111
やるんじゃない?
Z劇場版の話題が、癇に障るんだろうよ、きっと。
113通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:26:50 ID:???
OPはまぁまだ主役っぽいところが欠片くらいあるが、
ED、どう見ても主役はキラとラクスなワケだが……
114通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:28:26 ID:???
やるんならOPシン、EDキラ、ってくらいに取り上げればいいのにな。
115通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:30:34 ID:???
>>114
そんなことしたらOPにバンクが使えませんっ
116通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:31:38 ID:???
教えてクンでスマヌが、
友人とだべりながら適当に流し見てたら、
どうしてAAが地下に存在してるのか
まるで理解できんかった。
地下にネオ・アトランティスの遺跡でもあったのか?
誰か教えてクレ

しかし、微妙にさらヤマっぽい発進シーンだったな
117通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:32:03 ID:???
>>112
あーなるほど。それで映画を見た新規のガンダムファンに
Zって種にぱくりと思わせるわけだな。
・・・ねたにならんな
118通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:36:30 ID:???
>>116
オーブ兵が「アンノウン? フリーダムだよな」などと、
フリーダムをしっかり認識している点から考えて、
AAとフリーダムは戦後オーブの管理下にあったと考えられる。
潜水機能もその時つけた。

つまり、盗品を接収し管理下におくクソ国家、
それを当然のように盗み出すクソクルー、
盗まれてるのに敬礼するクソ軍人。
クソがいっぱいでたいへんだね。ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
119通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:36:38 ID:???
っつーか新OPも新EDも既出キャラのポージングが軒並みさらに馬鹿になってたのは何なんだ?
まさかアレが格好いいとでも言うのかねえ、負債は。止め絵だったから余計酷く見えたぞ。
120通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:36:57 ID:???
オーブはフリーダムとAAがあることを知ってたんだよな?
なんであんな場所に置いてるんだ?
つーかその金はどっから出たんだ?
121通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:37:29 ID:???
ステラがまた、狙ったようなポーズとりやがって・・・
122通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:41:23 ID:???
>>120
事実はそうではないが、少なくとも負債の脳内では
自由&AAは2年前、悪い連合軍からオーブを守ろうと戦ってくれた英雄様ですよ
そんな大恩ある英雄様たちから「これ直しておいてねw」なんて言われたら
莫大な国家財産つぎ込んで直すのは当たり前の事
ということだろうよ
123通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:42:56 ID:???
マルキオってかなりの資産家である事が今回(?)判明したわけだががが。
シェルター完備のマルキオハウスも普通ならありえねぇし。

まぁ、ジャンク屋連盟に顔聞くみたいだし、作ってもらったんじゃね?
しかし、マルキオって実はヤクザかなんかなのか。
オーブの裏を取り仕切ってたりしたりして、オーブ政府と話が付いてたり。
124通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:43:53 ID:???
155 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:05/01/15 19:43:16 ID:???
各ガンダム作品からのパクリ

1st&08小隊から→ザク、グフ、ザムザザー(アプサラス&グラブロ&アッザム)
Zから→ムラサメ(ウェーブライダー)、各変形ガンダム、新OPの金色(百式)
F91→ブラストインパルス
0083→ミーティア(デンドロビウム)
V→新OP光の翼ガンダムもどき、チェストフライヤー、レッグフライヤー(コアブロック)
X→デュートリオン送電システム、フリーダム
G→新OPのデビルガンダムもどき、ガンダムフリーダム
W→フォビドゥンガンダム(デスサイズの鎌)
逆シャア→プロヴィデンスのドラグーン(ファンネル)

そのうち月光蝶くるね。
125通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:45:17 ID:???
>>121
そう言うって事は引っ掛かったという事だ。
126通常の名無しさんの3倍:05/01/15 19:51:09 ID:???
もう種なんかどうでもよくなってきた
127通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:01:34 ID:???
まだ期待してたのか
128通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:05:11 ID:???
ステラがナイフ片手にうっとりしている件について
129通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:06:45 ID:???
>>128
しかも 刃 を 自 分 に む け て
危険だって・・・
130通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:09:06 ID:???
とはいえOPが一人歩きしてるからなぁ…
131通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:13:58 ID:???
>>126-127

ガンダム作品として、もう種なんかどうでもよくなってきた。 
アニメ作品として、もう種なんかどうでもよくなってきた。 
TV番組として、もう種なんかどうでもよくなってきた。 
腐れ宣伝映像として、もう種なんかどうでもよくなってきた。 
1つの話のタネとして、もう種なんかどうでもよくなってきた。
新板で盛り上がるネタとして、もう種なんかどうでもよくなってきた。

------------今日、この境界を下回った------------------

132通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:14:21 ID:???
>>119
OPのキャラ(特にステラ)、「さあ、このポーズでフィギュア作ってください!」
ってのがあからさまでメチャクチャ萎えた。
133通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:15:41 ID:???
>>131
先週その境界越えたよ
134通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:16:08 ID:???
というか、フィギュアを作るも何も番組出てないからなぁ…
135通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:30:06 ID:???
>>132

  !        /  ,ィ
  l        / / l /
  lト,      / /ヽ、l/ l        / / / l !
  ′ヽ     l'/l r=!ミ'、     / l/   ヽl',
    ',    |! ', ` r‐ァミ    / _,,..-≦≡ミ、',          ',
     }      ! (、 ◎ ,)  | (  ◎  ) /`!           |
     /     /! `''ー‐'" >、 ! ヽ、ヒシ_,,.  !/         !
   /    ノ/_l      ':::::\'、   ̄    /        ,イ/
  /   /,,..r=ヘ     丶   ``      /        /‐´ア/
../  /  /'    \           /    ,.ィ  ,.-''" ̄ニ}′
  //   7 ̄ ̄7"´ \   ニニニニ=‐/  ,.ィ/-‐''´      !`
 /〃    /   /   /`r,   ,.' ,.-''´/イ´   / ̄ ̄ ̄Y
136通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:33:41 ID:???
>>135
モッコステラ?
137通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:38:42 ID:???
イーゴ・モッコス
138通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:38:57 ID:???
今週の感想 〜素直な気持で笑えました〜
 宇海空制覇な万能戦艦AAやキラ理論とかはもう突っ込み対象外 突っ込んだら負けだと思ってる。

・新OP シンもしかして出ないのか?と始思ったのは俺だけだろうか・・ 
      カガリさんがパイロットスーツ着ていたように見えましたが、何処と戦うつもりだ?何処と戦っても問題なんだが誘拐されたオーブ国家元首さん。
・マーナ マーマーしか言わない。反応を見るにオーブはラクス暗殺未遂事件をしらなかったのか・・・ やっぱザルな国
・回想大盛り ビデオで見たので早送りできて時間節約になりました。
・素敵車 パレードなんだから屋根付きなのはなぜ?後ユウナさん、国民が見てる前で酒飲まない。
・素敵会場 だからなんなんだこの国は?
・ユウナ泣き え〜っと、負債的にはカガリを苛めた悪い奴として惨めな顔にしたかったんだろうけどさ、なんか泣い取り乱してるの見て政治じゃなくてカガリの事好きだったんだと
      好感度が上がりました。

 

 アスランさんは何時まで宇宙をさまよっているんですか?自由が三日で付いた距離ですよ?
139通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:39:23 ID:???
>>134
出番が無いからだよ。作中の印象なんて無いに等しいから
「このポーズの延長線でよろしく!」っていうスタッフのサービスさ。
ポージング考える手間が省けてよかったね!!


・・・造形屋さんも大変だろうなあ・・・こんな薄いキャラにアドリブ利かせるの。
イベントで出品できるのかしら<フィギュア
140通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:39:43 ID:???
キモムラの糞発言
『ストライクが必ずやデビルガンダムを倒すであろう!』は
今日に至るまでの伏線だったのか?>OP・でかい
ガンダム(?)のシルエット
141通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:41:52 ID:???
>・ユウナ泣き え〜っと、負債的にはカガリを苛めた悪い奴として惨めな顔にしたかったんだろうけどさ、なんか泣い取り乱してるの見て政治じゃなくてカガリの事好きだったんだと
権力が我が手から逃げて泣いてただけかもしれんぞ・・・。つか、おもちゃ取り上げられた子供の泣き方だろ、あれ・・・。
142通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:46:26 ID:???
>>141 いや、負債的にはそんな感じなんだろうけど 権力が逃げた事にはならないし(国家元首の弟が破壊工作してるわけだし)
 アンチフィルターのおかげで泣くほど取り乱す=実はカガリを子ども扱いしてたけど結婚するのを楽しみにしてたと繋がったんだよ
143通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:48:25 ID:???
むしろ、カガリがいなくなりゃー、安心して国政に専念できると思う
144通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:50:20 ID:???
処女マンコ(とユウナは思っているだろう)がゲッチュウ直前に持って行かれたら泣きたくもなるさ
145通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:50:52 ID:???
ちょっと前の会議シーンに出てきた閣僚的には万々歳だろうな
146通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:52:29 ID:???
カガリがいなくなれば当然ユウナに権力が集まるな。
愛しの妻を結婚式に拉致された悲劇の国家元首として
国民の同情も集まるし、ここまで政治的意味でユウナに
有利だとマスコミから陰謀論が出てもおかしくないぞ。
これが「政治」だと思うのだが・・・どうですか?負債さん
147通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:54:31 ID:???
ファッションセンスがすごい
148通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:55:27 ID:???
>愛しの妻を結婚式に拉致された悲劇の国家元首として
しかし国民の非難はすべてユウナに集まる、それが種クオリティ

これからは大西洋連合と組んでやっていくんだろうけど
きっと悪の軍隊がオーブ国民を迫害するようなシーンがあるだろう
149通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:55:31 ID:???
>>146
それだったらもっと毅然としてないとな。
あの泣き方は演技過剰で引く。
150通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:58:35 ID:???
そういえばキラ母がここはあなたの家云々言ってたけど
マルキオの家だし。しらんまに父親がマルキオに摩り替わったのかと思ったよ。

そして、その家も誘拐後にはオーブ警察が訪問>秘密基地発見>マルキオ達逮捕>秘密基地付きなので軍管理下 っとなるわけだが
151通常の名無しさんの3倍:05/01/15 20:58:55 ID:???
連合としてはカガリがいなくなってやりやすいだろうな。
しかしそれで国民が悲惨な目にあうのならカガリは
無責任にもほどがあるな。
152通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:04:12 ID:???
>>150
マルキオがキラ母を寝取ったんだよ。
153通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:04:57 ID:???
旦那、別れて正解。
154通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:06:23 ID:???
>>152
『ここはあなたの〜』の時なんか微妙に面やつれしてたが、激しい
情交の後だったのか。
155通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:08:03 ID:???
カガリがいなくなった事の隙をついてオーブ内部、
つまり氏族達の間で権力抗争が起き、
「カガリ様が戻られるまでお前は元首などではない」
という超展開で同盟締結後もゴタゴタあってオーブは国として動くに動けねぇとかどうよ。
156通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:11:05 ID:???
>>150
広い意味で「この国があなたの帰ってくる場所」だと言ってるだけで変だとは感じなかったが・・・。
俺の感性の方が変か?
157通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:11:41 ID:???
>>155
そこでアメノミハシラにいたあのお方が颯爽登場ですよ。
158通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:11:48 ID:???
>>155
連合国民が「コーディネーターヌッコロセ!!」で一致団結しちゃうような世界観で権力闘争なんて描かれるわけがない
基本的に○○派VS○○派という対立構造しか種世界の政治にはないし
159通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:12:15 ID:???
マルキオとかあちゃんと子供たちは脱北者の家族みたく
強制収容所に送られてシボンヌだな。
160通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:13:55 ID:???
ユウナも悪役にしたいのならしたいで、もっと悪どく決めてくれりゃいいのに。
「撃墜しろ!」
「しかしあの機体にはカガリ様が……」
「構わんよ、その方が都合がいい」(ニヤリ)

とか。
161通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:15:28 ID:???
>>155
あのカガリがいなくなったことで隙なんてできやしないだろ。
権力抗争なんてやるようならカガリがいたってやってるし、
対外政策の会議ももっと荒れるだろ。カガリ以外連合と同盟でまとまるはずがない。
162通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:16:07 ID:???
>>159
あの子供って全員マルキオとその愛人のキラ母を
全力で守るために義体化&条件付け済みだろ?
163通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:17:09 ID:???
で、キラ父はどこよ
164通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:18:02 ID:???
カガリがいなくなって困るのは、アスハ教(仮)に洗脳された国民が暴走する可能性だけ。
165通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:18:38 ID:???
>>160
「無事には済むまいと思っていたが、まさかフリーダムとAAを
持ち出すとはな! 自分が何をしたのかわかっているのか、
キラ・ヤマト!」とか吐き捨てて、後の争乱を本気で憂える人に
描く手もあったような気はする。
166通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:20:11 ID:???
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up23372.zip.html

で、ちょっとでっち上げてみた。
167通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:20:42 ID:???
>>156
私も、そう思ったが。
問題は。
「帰ってくる場所」として、相応しく思えるほどの場所として描かれていたか、ということで。
なんか、「故郷は遠くにありて思うもの」くらいの、冷たくて余所余所しい場所にしか感じられないんだが。
168通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:20:49 ID:???
>>160
ラストの泣きっ面と鳴き声には思いっきり笑ったがな。
しかし、Aパートのマーナの台詞は思いっきりファンタジー
作品だよな・・・
169通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:26:34 ID:???
なんでせいぜい2年ほど前から成り上がった家が、子供の頃から国家元首の娘と結婚の約束してるか
170通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:32:50 ID:???
>>169
実はセイラン家は民主党の影の五大氏族だったんだよ。
……いや、かえって結婚できないか。
171通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:33:18 ID:???
>>169
幼ユウナ「アスハの家に入っても僕のことを忘れないでね」
幼カガリ「忘れるもんか!」

幼ユウナ「いつかきっと、立派な男になってカガリを迎えに
行くんだ!」

ウナト「私には跡継ぎがいないんだが…養子としてセイラン家に
入ってくれないか?」

とか言うドラマがあったんだろ、非常にどうでもいいことだが。
172通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:33:39 ID:???
いや、それ以前に「結婚式の為にセイラン家にお入りになった」そうなんだが、
ウズミは一人娘を嫁に出してアスハ家をどうするつもりだったんだ?
173通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:35:30 ID:???
>>169
京極堂 「イベントを描くために、遡って過去ができたのだ」
174通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:36:53 ID:???
>>168
マーナって誰?
……ああ、カガリの乳母か。
アレもホントに浮いたキャラだなあ。
つか、伝言を伝えるだけの出来の悪い人形でしかないな。
あの戦闘の惨状を見て、言うことがあれだけかよ。
175通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:37:18 ID:???
オーブ艦隊指揮官の思考がどうしても理解できないんだが
「ユウナみたいな野郎と結婚させられちまったらカガリ様が可哀想だ」程度の話ならまだ解るんだが
「この世界を頼んだぞ」みたいなこといってたやん?
キャラクターが製作者や視聴者しか持ちえない「神の視点」をもってちゃ不味いと思うんだが
176通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:38:18 ID:???
>>172
大暴れさせて政敵のセイラン家皆殺し。
そのためにゲリラに行った娘を止めなかったんだから。
「お前が銃を〜」発言も実は聞かないであろうことを分かって言った台詞さ。
最大の誤算はカガリが旅先で自分以上のバーサーカーに出くわして妙に萎縮しちゃったことだな。
177通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:38:33 ID:???
>>124
確かにパクリの巣窟だけど
F91→ブラストインパルス
X→デュートリオン送電システム、フリーダム
W→フォビドゥンガンダム(デスサイズの鎌)
逆シャア→プロヴィデンスのドラグーン(ファンネル)
は無理あるだろ・・・
でもドラグーンは「ファンネル使いたい」ってわがままの末に産まれた武器だろうし、F91もどきも出るし、
Gジェネに出る際に(「パクリだろ!?」派と「こっちがパクったんだろ?」派の新規参入者との)祭りになりそうだけど・・・
「歴代機を別の形で出してやる(byバカF1)→どんな歴代のMSのオマージュが来ようとキラきゅんは無敵ですby無能M澤)」
夫婦の間にしかバランスがとれてない・・・
全然ダメジャン
178通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:40:33 ID:???
>>175
前作からよく磐石の上から見たような台詞があったじゃないですか。
皆神の眼を持ってるんですよ。
179通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:41:09 ID:???
>>175
きちんとした、話ならば。
意に沿わぬ結婚を強いられた女性。
それを救い出す少年。
腹芸を使い何もかも承知した上で二人を見逃す大人。
かなり、ぐっとくる状況なんだがなぁ…。
180通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:41:50 ID:???
プロヴィデンスはファンネル背負ったMk2だろ
181通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:43:19 ID:???
今OPを見た。
新作動画あり!びっくりしたー!!
182通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:44:31 ID:???
でもカガリが納得した上での結婚じゃないのか?
国の代表やってるんだから国の為に結婚するという選択自体はアリだろ。
それが本当に国の為になるかどうかは別として。
負債はどうも根本的に頭悪いよね。真面目に小学校からやりなおすべきなんじゃないのか?
183通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:44:50 ID:???
>>179
普通なら燃える&感動する状況なんだが、この作品では余りにも滑稽に見えてしょうがない。
もう駄目だ・・・。
184通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:46:16 ID:???
式場のピラミッドには一体どんな意味があったのよ?
185通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:46:18 ID:???
>>175
野村のおかげで印象良かったあの隊長の評価は奈落の底まで落ちたな。
186通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:46:51 ID:???
種でAAでオーブに帰還したときに出迎えもせず
オーブの人間の誰からも口にでることもなく
デコといちゃついてたときに話題にものぼらず

婚約がいきなり幼少からの約束といわれてもなぁ・・・
嫁ってほんとに構成なの?
187通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:47:24 ID:???
ユウナの乗ってた車カッコ良すぎたな、親父のつまみ食いながら親父と笑ってたよ。
そのわりに白バイ全然進歩してねえし・・・
しかし皆は触れてないけど
冒頭のアッシュの残骸から色々と調べ上げられてたけど
普通工作員は証拠を消すもんだろ、その為の自爆なんだろうし・・・
ザフトは未来を行きすぎてるんじゃねえのか?
188通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:49:59 ID:???
>>187
そもそもオーブ軍司令部の能天気ぶりからして襲撃があったことすら把握してないんだろう
189通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:51:19 ID:???
どうでもいいけど敬礼した艦長が一騎の親父そっくりだった
190通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:51:19 ID:???
サハラ砂漠でスパゲティ茹でる為に飲料水使い果たしたイタリア陸軍と良い勝負だな>オーブ軍司令部
191通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:52:51 ID:???
>>189
真壁司令と一緒にしないで下さい。
192通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:54:04 ID:???
>>186
実は影から全てを操っていた悪の組織があったのです!
って時点で後付けによる不具合を無視するつもりなのはわかりきってたこと

オナニーに整合性なんて求めてもしょうがない
193通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:54:48 ID:???
>>190
それってギャグじゃなくてマジなの?イタリア軍
194通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:55:09 ID:???
真壁指令は対人間では本当に非戦を貫いた。種の腐れキャラと一緒にするなよ。
195189:05/01/15 21:56:11 ID:???
いや外見がちょっと似てると思っただけ(w
196通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:56:25 ID:???
つうか一応魔乳とか虎とかはオーブの国民になってたんじゃないのか?キラはもともとオーブ国民だし。
前戦争時にいろいろあった人間たちが集まってる場所になんの監視もないっておかしすぎるだろ

まさか2年間密入国の不法滞在だったのか?
197通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:56:39 ID:???
>>182
そもそも結婚自体がユウナを情けない当て馬にするイベント以上の
何かではないな。
見映えのするシチュエーションをくっつけりゃ物語になると思ってる
阿呆嫁にも本当に困ったもんだ。
198通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:58:09 ID:???
前なら、ファフナーに擁護が入るなんて想像もできんかった……
199通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:58:18 ID:???
Aパートまで見た。
キラが結婚式を潰しに行く事に関してなんやかやと言ってたが何を言ってるのかさっぱり分から
なかったよ。
自分達が気に入らない事を放置すると最終的に世界が滅びかけるような事態になるから、とりあえず
今はこの婚礼を潰して世界平和への第一歩にしよう、とか言ってるような気がしたが気のせいかな?
200通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:58:21 ID:???
>>196
その辺は偽名とか履歴査証とかそんな感じで。
地下秘密基地にに関してはもう今後のトンデモ設定を待つしかねえw
201通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:58:58 ID:???
>>177
F91ってネタじゃないのか…?
202通常の名無しさんの3倍:05/01/15 21:59:12 ID:???
>>196
偉大なる正義の三隻同盟様にはそんな監視など付きません。
203通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:00:24 ID:???
>>199の下二行がまんまんなら、「あくのひみつけっしゃ」ってキラたちのことなのでわ・・・
204通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:00:58 ID:???
>>199
自分も何でカガリを拉致しにいくのか分からなかったが、多分それで間違っていないと思う。
205通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:03:34 ID:???
>>193
多少の誇張が入っているが、砂漠のど真ん中でもパスタに拘り水に窮したことは事実、らしい。
ちなみに、現在でも、戦闘用糧食ではフランスとイタリアが一、二を争う美味さを誇っているそうな。
太平洋戦争における悲劇を教訓としたのか、自衛隊のもかなり美味しいんだと。
米軍は、量はともかく…。
206通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:04:07 ID:???
>>203
ある意味MMRっぽい気もするな
207通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:04:52 ID:???
>>193
恐ろしい事にマジ。
208通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:05:01 ID:???
その辺のめんどくさそうな部分はマルキオ導師で全て解決ですよ

そこまで力があるなら議長はともかくジブリールぐらいはとっくに暗殺できそうだよw
209通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:05:47 ID:???
EDでも新キャラは後ろで旧キャラは前に出て目立ってたな
いい加減にしてくれ
210通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:07:45 ID:amvnR9v1
>>205 >207
ありがとう。
食事の合間に戦争やってんのか、弱いはずだよ。
211210:05/01/15 22:08:20 ID:???
スマソ、ageてしまった
212通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:09:33 ID:???
かつてこれほどの壮大なオナニー作品があったろうか
映画だったら■のFF映画級だよ
213通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:10:39 ID:???
>>175
世界情勢ぐらい見てるだろ・・・。
そもそもトダカ一佐は条約締結に好感を持ってなかったし、プラントと大西洋連邦の開戦も聞いてるだろうし、
それだけの情報を掴んでれば、自国を含む世界情勢がお先真っ暗だって事ぐらい分かってる筈だと思うが。
AAが三隻同盟で結果的にジェネシス破壊で停戦までの道のりを開けたわけだし、多少の期待を持ってもええんとちゃうか。
三隻同盟にはクサナギも含まれてたわけだしな。つか元クサナギクルーだったりしてな。

まぁ、結婚式だなんだかんで世界情勢に全然、緊張感なしだったけど。
214通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:10:48 ID:???
>>212
最近は、それさえも越える腰砕けな映画が誕生してしまったんじゃなかったっけ?
215通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:12:12 ID:???
>三隻同盟にはクサナギも含まれてたわけだしな。つか元クサナギクルーだったりしてな。
やべぇ、その設定使われる予感w
それならAAの中身がなにをしようとしてる連中なのか知っててもアリになるな
216通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:12:33 ID:???
アフリカ戦線で「なんで独逸軍は水不足にならないんだろう?」と聞いたのがロンメルにばれてイタリア軍は無茶苦茶怒られちゃいました。
嘘か真かイタリア軍は前線の兵士のためにジェラート製造車両を配備してたという話も。
217通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:13:01 ID:???
>>213
>AAが三隻同盟で結果的にジェネシス破壊で停戦までの道のりを開けたわけだし
朝日波の捏造ですな。停戦になったのはラクス一行全然関係なかったじゃん。
218通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:13:07 ID:???
OPタイトルのとこのラップいらなくね?
219通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:13:13 ID:???
AAの補給はどうなるんだろう
前回はオーブのバックアップがあったのだろうが、

まさかプラントから?
220通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:15:40 ID:???
>>219
そもそもAAは何処に行くのだろう…
221通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:16:28 ID:???
>>219
適当なところからデュートリオンビームが飛んでくるんだろ。
222通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:16:37 ID:???
>>219
錬成します。
223通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:16:46 ID:???
今日のやつさ、
・アバン無し
・崩壊したマルキオハウスにやってくる乳母「な、なんてこと……一体どうして」
 ガレキの前に立ち尽くすキラたちのところへ走り寄る「ご無事ですか」
 手紙渡す。中身見る。「カガリ……それが君の、本当の気持ちかい?」
 「キラ?」「嘘をついたって何にもならない。本当の気持ちは? 君の、アスランへの気持ちは」
・OP
・結婚式の事前準備をするカガリ(まだ当日でない)
・カガリに会えないかと考えるキラ、乳母さんの計らいでなんとか面会。
・「それでいいの?」
 「いいわけないだろ! でも(結婚しなくてはならない理由をオーブ情勢に絡めつつ回想無しで表現)だから!」
 「そう……分かった。でも、僕は納得しない」
 「キラ?」
・戻って出撃準備
・次の日、式場まで向かう車の中、何とか自分を言い聞かせようとするカガリ。
 でも逃走。追うユウナ。逃げるカガリ。そこへやってくる自由。どうしてMS? いいんだよもう超展開だし。
・「逃がすな! 誘拐だ!」MS軍出撃
・M1×4、ムラサメ×2とガチンコ戦闘、量産期に強さ補正。ハードモード。
・なんとか掻い潜りつつ海へ。やってくるAA。収容。
・戦艦軍出撃。今度は戦艦戦。もう完全にテロリストだよ? いいんだよ超展開だし。
・で、網の目掻い潜って逃走
・その頃、ミネルバにアスラン合流。カガリ強奪のニュースを見てびっくらこく
・画面の中の自由を見て切れるシン「お前が、お前がまたっ!」

だったら見れ……ないな。うん。俺には才能無い。
224通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:17:12 ID:???
>>213
つーか奴らの所為でジェネシス発射だの何だの戦局が混乱していったんだが。
それを我が物顔で「私が止めました」ってカナーバ含めて奴らはほぼジサクジエン。
225通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:17:12 ID:???
>>220
マリュー「なんで私達宇宙を流離うなんて馬鹿な事しなくちゃいけないのよ!」
226通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:17:33 ID:???
中立国の国家元首の結婚式の両脇にモビルスーツかよ
もしかしてこの微妙な時期に戦る気満々ですか?
227通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:17:51 ID:???
>AAが三隻同盟で結果的にジェネシス破壊で停戦までの道のりを開けたわけだし
変態仮面が双方を煽って世界を滅ぼそうとしてたということはそれこそ三隻同盟しか知りえない情報
(世界平和考えるならなんでラクスかマルキオあたりがこのことを世界に伝えないのかわからんが)
世間的には戦争が最後大変なことになったけどカガリ様が仲間とともに戦ってジェネシスを壊してくれたおかげで
地球が救われました程度の認識でしょ
228通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:18:31 ID:???
>>213
そもそも誰も得しないような腕づくの終戦が現在の連合とザフトの関係を築いたんだけどな。
229通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:19:03 ID:???
>>223
嫁よりははるかに才能あると思うよ。
230通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:19:39 ID:???
酷評。
いやだから元々こんな物だったのがどんどん酷くなって行ってるだけだっつーに。

■ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第14話 明日への出航
カガリは無事、キラに助け出され結婚式は中止。婚礼自体も無かったことになる。あっと
驚く子供騙しの展開に唖然。余りに嘘っぽい展開。これまでじっくりと作り込みされた
物語が一気に壊れていく。
・・・どうしてこんなことになってしまったのであろうか?・・・どうしてこんな世界に
辿り着いてしまったのでしょうか?
キラとアークエンジェルのクルーは一体、何をしようとしているのでしょうか?カガリを
拉致し連れてきてしまいオーブとの絆を断ち切ることが彼らにどのような結果をもたら
そうとしているのか分かっているのでしょうか?
作り手が巧妙なのは、カガリは自らの意志で逃げ出したのではなくて拉致されたことだ。
フリーダムとアークエンジェルの存在を秘匿していた事実を公に出来ないオーブは、対外
的に無法者に拉致された立場を取らざるを得ないことだ。
そのため、カガリが再び復帰する余地が残されていることだ。何というか余りにもこれは
卑怯だ。
SEEDファンである筆者だが、先週からの物語は納得いかない。というか全く持って許せ
ない。子供にも見て分かりやすい展開であるのはよいが、もっと巧く作り込みしてくれ
ないと見るのが辛い。
(追補)新オープニング。砂漠の虎専用モビルスーツ!その機体だけを本編で見せていた
黄色の隊長機!(まさかミゲル?)シルエット描写の主役モビルスーツ=DESTINY!
そして巨大なガンダムらしき影。ますます影が薄くなるシン・アスカ(笑)といった感じ
で盛りだくさんで相変わらず楽しませてくれます。
エンディングは前のが好きだったのでそのままでも良かったのですが・・・。


231通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:20:55 ID:???
>>223
中途からの投げ槍感がステキ
232通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:23:04 ID:???
>>227
世間てさ、プラントと連合の事だよね?
プラントというか、ザフトはラクス達に武器を奪われた上に兵士を殺されている。
連合もAAとか脱走していてそれが反逆されて兵士を殺されている。
それなのに英雄扱いされるという自体は普通に考えたらありえない。
ま、負債は害基地なのでそこら辺スルーだがな。しかしそのせいで話はどんどんおかしな方向に言ってるが。
233通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:23:46 ID:???
>>230
本当、これ幸いとばっかりに切り捨てて、自分の信望回復に必死だな
見え透いてるけど
234通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:24:46 ID:???
MS戦闘がやっつけになってるのは確かだべ、というか不殺戦闘は萎え
しかも「自分の手に人を殺す感触がなけりゃいい」程度の覚悟だし

主翼切られたムラサメのパイロット、脱出不能で死んででもおかしくないだろ。
235通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:24:51 ID:???
SEEDの平和感って良く言えば理想主義、悪く言えば他人に損させても気にしないってムシのいい考えかただしな。
ラクス達の身勝手な武力行使で損した人はそんな平和嫌に決まってる。
236通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:25:41 ID:???
また誰かが 平気な顔をして 嫁だと 笑っても

福田「まだ届かない 理想と現実 それでも 走り出す」
237通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:26:14 ID:???
>>219

ジャンク屋の存在
238通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:26:39 ID:???
>>230
本人お疲れ様。帰ってくれないか。後、もう来なくていいから。
239通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:26:40 ID:???
>>234
ていうか、あの形状の物が翼を失った上あの勢いで墜落していったら…
考えるの止めよう…
240通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:27:45 ID:???
もはや見慣れちゃったが敵がいくら居ても腕だけ狙って戦闘不能に出来るなんて
とんでもねえ厨キャラだよ、こんなんが2クール目からいたら
今後どんな強敵キャラ出てきても負ける気がしねえよ
241通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:29:31 ID:???
もしかして「ごめんなさい」ってのは


「(死んじゃうかもしれないけど)ごめんなさい」だったのか!?
242通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:30:06 ID:???
結婚式場でM1の腕吹き飛ばす=不殺のつもり、みたいな描写があったけど

その吹き飛ばされた腕で来賓や一般ギャラリーが下敷きになる危険性とかは考えなかったのか?>キラ

なんつーかキラは「絶対に人的被害が無い」という神の視点で式場殴り込みをやってるとしか思えんのだが
243通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:31:19 ID:???
「(このままだと確実に死んじゃうだろうけど)ごめんなさい(は言わないよ?
世界平和のために必要な犠牲だから仕方ないよね)」
244通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:31:55 ID:???
>>240
あいつが派手にのされるシーンとかねぇかな。
ねぇよな。
245通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:32:32 ID:???
もうキラについては
>しかも「自分の手に人を殺す感触がなけりゃいい」程度の覚悟だし
こういうやつだと思うしかない、物凄い嫌なやつだが
前作で自由に乗って以降、こうとしか思えない行動しかとってない
246通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:33:49 ID:???
>>242
同じ事考えてた。
もっともアストレイの周りにギャラリーがいるなら、アストレイも下手に動けないから、
戦闘にならなかったかも。
247通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:34:04 ID:???
>>世界平和のために必要な犠牲だから仕方ないよね
龍騎のオルタナティブに変身する先生みたいだな。
ってか、思考もそんな感じかも。
キラ「多くを助けるための、小さな犠牲です」
248通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:34:45 ID:???
だいたい、キラの不殺は「人殺しの罪を背負いたくない」という自己保身であって
命の価値と現在の状況そしてその後の事まで考えての不殺とは根本的に違うだろ
249通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:35:25 ID:???
>>240
あの描写自体は、そんなに非難ほどのものじゃないと思う。
凄腕のガンマンが敵の手や銃だけを撃ったり、剣豪の「心配するな、峰打ちじゃ」、みたいなもんで、娯楽作品にありがちな”主人公の圧倒的な技量”を示すシーンとして。
ただ、それだけの圧倒的な力を有しながら物語を創生する力が皆無という、あまりに不均衡なところが問題。
250通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:36:35 ID:???
>>247
で、後ろから虎に斬られて虎は車に轢かれて死にます。
251通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:36:37 ID:???
>>242
あんな人が沢山いそうなところで、
70トンクラスの物体を軽々と浮かすバーニア搭載MSで載りこむ時点で
何も考えて無いのは明白です。

負債は一回戦闘機のアフターバーナーの洗礼をその身に浴びてみるべきだ
252通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:36:37 ID:???
>>244
嫁降板、千葉降臨、シン千葉補正に僅かな望みを賭けてください。
253通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:37:16 ID:???
>>248
いや、そういうキャラとして描かれていないだろ?
あくまで普通に見てるとそうとしか見えないだけで
254通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:38:33 ID:???
>>251
シンの妹が死んだときもザフトから盗んだ機体で連合とオーブ上空で戦ってる訳だしな。
255通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:39:54 ID:???
>>251
70トンの機体が、あれだけ軽やかに空中機動できるってことは、その推力はその自重をはるかに越えているわけで。
………。
いっぺん、種子島に行って来い、負債。
256通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:42:09 ID:???
逆にスラスターの噴射炎で周囲に被害が出るって事にすれば感心されるんだけどな。
主人公に都合のいいことばかり考えるから駄目なんだ。
257通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:42:30 ID:???
ところでどの面下げてAAクルーがオーブ軍の軍服着ているのか
理解できないんですが。
まさかオーブの国家元首を艦に迎えそれを護衛している以上
自分達が正規オーブ軍とかいう俺論理ですか?
258通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:43:32 ID:???
つーか、自由って第二宇宙速度ぐらい出せそうだな。
259通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:43:52 ID:???
>>257
制服の発注が間に合わなかったんだよ、きっと。
260通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:43:53 ID:???
>>256
08小隊であったな、スラスターで丸焼け
261通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:43:58 ID:???
>>253
キラの不殺攻撃の理由は現在になっても全く明らかになっていない。
本人も周りも触れてない。褒めも貶しも忠告も指摘質問もなし。
不殺によってトラブルでも起こればその対応である程度分かるような気もするが、それもなし。
262通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:44:13 ID:???
>>253
普通に見てるとそうとしか見えない時点で色々と終わってないか?

あ、終わってるのか既に…orz
263通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:44:25 ID:???
>>260
宇宙でだけど、アストナージも
264通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:45:32 ID:???
>>261
起きてるぞ、クルーゼ生かしておいたせいで色々と問題が。
265通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:46:03 ID:???
ttp://up.nm78.com/data/up056477.jpg

最後はGガンみたいに、悪の超巨大ガンダムはみんなで力を合わせて倒しましょう、って展開になったりしてな・・・
ここまで馬鹿展開やったら、それくらいしか収拾がつけられそうにない・・・
266通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:48:19 ID:???
確かにキラは「奴は人を殺さない奴だぜ」と言われてるシーンが一つもないんだよな。
腐女子が「キラの不殺って格好いい」って変に持ち上げてるだけで。
本人も「寝覚めが悪いんでできるだけ人を殺さない方向で行ってます」ぐらいの認識じゃね?
267通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:49:35 ID:???
>>265
まあ、解り易いしね。
福田の場合変に凝った事したら悲惨な事にしかならないから、それでいいんじゃないかなーとは思う>悪の巨大ガンダム。
268通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:50:30 ID:???
つーか、こんな展開だと2クールで終わるんじゃねーか・・・。
269通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:53:01 ID:???
式場に式典用じゃない武装したM1置いてるんなら少なくともMSか同規模の火力での襲撃想定してたって事だよなあ・・・
270通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:53:36 ID:???
>>265
最終回の後今川をさんざんコケにしたことを、視聴者の前で
土下座して詫びるならそれでもいいな。
271通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:53:37 ID:???
>>268
バンクと回想と総集編を倍やれば4クール
272通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:53:44 ID:???
キラの不殺は空気のように皆スルーしてたと思う。
殺さないキラを偉いと言う奴もいなかったし、キラに戦争なんだから殺せと言って議論する奴も
いなかった。
まさにスルー。
なんか変なモンにかぶれて帰ってきて、不殺を気取ってウザイけど、とりあえず敵を戦闘不能に
していってはくれるから、キラがその場からいなくなってから後でトドメを刺すようにしようとか
皆で申し合わせてたりして。
273通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:54:32 ID:???
確かに巨大ガンダムはおもしろいけど、それはZが、もちろんGが通った道だしなぁ。
ザムザ・ザー艦隊の艦長がいってた「これからの時代はMA」が複線としても
読み取れる点は種にしてはナイスだと思うけど。
ただあくまでイメージ映像の可能性もあるよな>巨大ガンダム
昔のジャンプアニメの構図を思い出したよ。セイントセイヤや北斗の拳OPみたいな感じの
274通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:55:10 ID:???
>>268
OP、EDも最終クールでやるような内容だし・・・
275通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:56:04 ID:???
・インパルス(武装×3)
・カオス
・ガイア
・アビス
・セイバー
・フリーダム
・ルージュ
・デスティニー
・デカイ奴

相変わらず沢山出てきますね。
276通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:56:24 ID:???
種死のラストは宇宙鯨の襲撃。
彼らはガンダムを吸収、理解し、自ら変態し、巨大ガンダムとなる。
人類は一丸となって、この脅威と戦うのだ!

とかなら、ある意味福田を見直す。
277通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:56:28 ID:???
>>271
それでもいつもの二割増程度じゃない?
278通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:56:54 ID:???
>>271
ステラあぼんの回想→シンがうつむく・泣くを繰り返せば余裕で持つな。
279通常の名無しさんの3倍:05/01/15 22:59:11 ID:???
>>278
問題は、ステラ殺して大泣きまでどうやって持ってくのかじゃない?
二人ともOP,EDしかでてないし
280通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:00:06 ID:???
胸揉んだ揉まれただけで恋に落ちました
281通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:02:38 ID:???
>>280
発情期のケダモノみたいだな。
282通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:05:40 ID:???
>>279
大丈夫。3クールあたりでまた無人島に不時着させるから。
283通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:07:18 ID:???
>>279
OPで毎回裸で向き合っているのを見て、
福田はキラステラカプが本編で描写済みだと勘違いします。

いや、俺もつい1話以降に何度か会ってるかと思ってしまった。何度か。
284通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:08:26 ID:???
>>282
ヤンマーニステラとシンの珍妙なバトルが見られるのか。楽しみだな。
285通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:08:36 ID:???
>275
どれを出してもフリーダム様に勝てる気がしないな。
286通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:12:05 ID:???
続編モノだと、旧作の主人公が登場する、というだけでドキドキもんなのだが。
デス種の脱力感は、いったい、なんなんだろうな。
287通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:13:44 ID:???
確かに

Zのクワトロの時はキタ━━━━┌(。A。┌ )┐━━━━!!!
って感じだったんだけどねぇ
288通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:14:33 ID:???
少なくともアムロやシーブックがここまででしゃばる事はなかったな
289通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:18:33 ID:???
>>286-287
シンのキャラが確立しないうちから旧キャラが出しゃばってたからだろ。
お膳立てもなしに前回の自由復活や今回のAA登場のシーンだけ
仰々しくしたってダメだと言うことに嫁は気づいていない。
290通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:18:36 ID:???
なんていうのかな。
キラが出てくるみっともなさというか・・・お前、目の前でフレイ死んでるんだしそろそろ自分たちがやってる方法の不味さに気付けよと言うか。
他の方法考える気が全くないんだよね。
291通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:20:53 ID:???
前作の主人公なんだから、出すだけで存在感があるのは当たり前。
だからこそ脇役にしなければいけないんだが、どこかの負債は現主人公をほっといてまで
話の主役に持ってきてるし。
292通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:21:50 ID:???
>>201
素で信じてたんだが・・・
本当に「何が起きても」おかしくなくなってきてしまって
293通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:22:51 ID:???
キャラクターが作り手より賢くなることは無い訳で。
負債の阿呆さ加減を見れば、種・種死キャラのオツムのレベルも納得だな。
294通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:22:59 ID:???
婚約者を横から掻っ攫ったり、婚約者がいるのに他に恋人作ったりと
これまでもこれからも恋愛と戦争介入でお忙しそうですね。
295通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:23:20 ID:???
そういえばアストレイRで不殺主義のコーディネイターがいたな
296通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:24:55 ID:???
キラをカッコよく見せたいんなら見せたいでもっと描き方があるだろうに
あれじゃ目立ちすぎで逆効果だ。
297通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:25:24 ID:???
旧作の主人公が活躍と言えばクロスボーンガンダムを思い出したが、
あれは旧作の主人公も活躍してたが、特に違和感を感じなかったんだけど。
298通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:26:41 ID:???
そういやAAと自由はともかく赤ストライクは間違い無くオーブの所有物だよな
なんか自由と一緒に整備してたシーンがあったが……
連合からAA、ザフトから自由、オーブから赤ストと盗みまくりだなキラ軍団
299通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:28:31 ID:???
>>297
そら、ちゃんとトビアは主人公らしく活躍してたからな
おいしいトコはピンポイントで全部シーブックが持ってったけどな。
300通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:29:39 ID:???
オーブの指揮官って馬鹿なんじゃねえの。前見たときはいいやつだなあと
思ったのに、今回の話で台無しだよ。フリーダムがやったことはあきらかに
犯罪じゃねえか。こいつもラクス教の信者だったのか。
301通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:29:58 ID:???
あの世界でキラ様のなさることは全て正しいのです。
302通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:30:54 ID:???
「カゴリは返してもらう」
「貴様の物では無かろうに」
「そうだな、ならば主人公らしくいただいていくっ」
303通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:45:26 ID:???
>>300
種恒例の嫁補正
304通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:48:32 ID:???
こりゃ、連ジシリーズの続編には使えないな
305通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:49:13 ID:???
後でオーブがAAにカガリを返せって抗議したら別人の遺骨(二人分)送ってきそう。
306通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:02:41 ID:???
>>305
不謹慎ながら激ワロス
307通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:03:08 ID:???
>>299
トビア視点で物語が進んでたからね。物語の現状を解説するのがシーブック&ベラだったわけで。
そうすれば戦力としては弱小でも作品の中で存在感を失うことは無い。

種はシンが戦力にも主観位置にもいないからまさに霞んでしまっている。
そもそもシンの性格が未だにどういうものかわからん。
ランダムにシチュエーションが与えられてもリアクションが想像つかない。
308通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:03:22 ID:???
>>婚約者がいるのに他に恋人作ったり

いわれてみれば、そういうことになるな。
309通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:03:24 ID:???
>>210
スレ違いだが・・・
そんなあなたにプレゼント

☆信じられないが、本当だ
ttp://karen.saiin.net/~clytie/
310通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:16:51 ID:???
シーブックはトビアの導き手となると同時に、
F91で燃焼しきれなかった分の成長を見せたからな。
それにトビアもさりげなく、素人としては上々の成長と活躍したからまだ主人公としての名目保っていられる。
311通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:23:04 ID:???
ああ、段々負債にガメラ3を見せたくなってきたぞ。人間が大勢集まってる上で大推力の
ロケットなんぞ吹かしたらどうなるかっていうのをイヤと言うほど思い知って欲しい。

メインキャラクターが敵を殺さず無力化するシーンをやりたいなら、式場を遥か離れた所で
やって欲しい。無論飛び道具厳禁。アレだけクルクル良く動くんだからビームサーベルと盾
だけで立ち回らせても良いんじゃないかと。

で、地上の人間がそちらに気を取られてる隙に凸が身一つで潜入(給仕の服を着てれば
なおよし)、「危ないからこちらへ」などと避難誘導する振りして適当な部屋へ連れ込んで
着替えさせて、後は一般人に紛れてして脱出。使い古された展開だけどMSで乗りつける
よりマシだしスリリングだろ。

でも個人的にはカゴリが政略結婚を逆に利用してオーブの実権を握るとか、そっちの展開
にしてくれた方が嬉しかったんだが。
312通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:24:11 ID:???
せっかくの新OPなのに
本編に主人公出てこないなんてギャグのつもりですか?
313通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:28:49 ID:???
全くだ。
新OPなのに、本編で活躍してるのは前作の主役メカだもんな。
314通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:30:55 ID:???
>>311
メロドラマとしても、
式場からカガリを連れ出すのはアスランの方がいいよな。
315通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:30:59 ID:???
だって新世代MSが前作の主役メカよりローテクなんですもの…
316通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:32:38 ID:???
>>311
>メインキャラクターが敵を殺さず無力化するシーンをやりたいなら、
>式場を遥か離れた所でやって欲しい。無論飛び道具厳禁。

上空を飛び回りながら敵機を引き付け、敵の射撃攻撃をかわしながら高度をとるとかね。
常に上を取っていれば敵は下に撃たないわけだし。
十分引き離したらあとはライフルでもサーベルでも使って沈黙させればいい。
今回のはビームライフルを使ったら下の集団に当たるとか破片が飛ぶとか全然意識して無いんだよな。
外れることを考えてないとしか思えん。傷つけちゃならない回収目標が近くにいるのに何やってるのかと。
戦術、戦略レベルは言うに及ばずこういう細かいところの戦闘描写の時点で頭使ってないのは
如何に戦闘がいい加減か物語ってるよ。面白くも無い雰囲気だけの戦闘なんぞ垂れ流すな!
317通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:49:32 ID:???
熱い戦闘シーン、燃えるセリフ、動きまくりのロボ、カコイイ音楽。
どれをみても凄い面白かった。今日のデス種








でやってたACEのCM。
318通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:50:12 ID:???
>>303
補正かからないキャラは無惨な末路をたどるしな…。
319通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:57:33 ID:???
>>317
俺はEVOLVのリックディアスがいい、シャアザクも「いかにも3倍の速さで動いてそう」で感動した。
320通常の名無しさんの3倍:05/01/16 00:58:39 ID:???
>>317
うわーそれすげーきになるなー!
問題はある時点からフロムソフトの作るモノがビミョーな香りを放つようになってる事だな…
321通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:00:00 ID:???
いやはや。今期のサンライズアニメはハイクォリティだね。

ジャぱんは黒やんが素敵だね。流石子安だね。
陰陽は少年漫画的で素晴らしいね。友情って素敵だね。作画もいいし。
プラネテスは本当に面白いね。今期最高峰だね。もうすぐ終わってしまうのが残念だ。
舞-HiMEは熱いね。だんだん反逆っぷりが洒落にならなくなってきてるけど。作ってる人は楽しそうだね。
ケロロはアレだね。いろんな意味で素晴らしいね。ガンプラがらみのサンライズ内輪ネタとか。作画も安定してるし。
そういえばZやXの再放送もやってるね。昔を懐かしむのもイイネ。うん。

うん、つくづくハイクォリティだね。全部が全部クォリティ高いってのも凄いことだよね。うん。
322通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:00:49 ID:???
台詞無しながらも、物語を感じさせる演出、空間の丁寧な描写
落ち着いた曲…久しぶりに早く続きが見たいと思った。デス種











で先週流れたイボルブのボール編
323311:05/01/16 01:03:24 ID:???
実はウチの辺りは1週遅れなんで、肝心の花嫁略奪シーン(苦藁)は実際には見てなかったりする。
自由のマニピュレーターで掴まれるところでカゴリが嫌がってるような演技してれば、今後オーブに戻る
際にも言い訳立つと思うんだがドウよ?>皆の衆
324通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:05:34 ID:???
>>317
ACEは凄い面白そうだよな。
デモも見たが神がかってるアレは。
てか種デスより各種CMの方が面白いのは何とかならんか…
325通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:05:55 ID:???
>>320
ACEのデモ
ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up4801.lzh.html


今思ったが、種がこういうタイプのゲームに参戦したら
イベントの内容が他のアニメと被りすぎて、全く特徴がなくなりそうだ。
326通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:11:40 ID:???
エヴァとラゼポンがスパロボで競演するくらいだから問題ないよ
327通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:13:30 ID:???
>>324
ACEのデモの神懸り具合は、やはりシーラ様のお声にあると思うんだが、どうか?
いや、他のシーンも台詞や何やらでかなりかっこいいけども。
328通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:17:19 ID:???
>>327
あそこは凄まじくいいね。
それに被るように出てくる「背負えるかエースの宿命」で鳥肌たった。

ぶっちゃけ種デス放送するより
このデモ二回流した方が良いと思うくらいだ。
329通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:20:32 ID:???
>>325
ア〜リガトゥ!つかダウンロード終了まで2時間以上って出てるよ〜フゥハハハァ〜…

ナロゥバンドな環境にこのサイズは厳しいでヤンス(涙目)。感想は後ほど。
330通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:23:25 ID:???
>>323 一応、離せとか言ってる。で無視して笑顔で誘拐。
 
 でも、オーブに戻る時に言い訳が必要なのはわかるが、嫌々誘拐されたって言わせるのはまずありえないかな
331通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:36:05 ID:???
嫁の中じゃオーブ国民は背景の書き割りですか
332通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:39:11 ID:???
>>321
SDガンダムフォースも観れ。もう終わったけど。ガンダムに失望するのはまだ早いぜ!
333通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:44:55 ID:???
■−
  お前には失望した。
  もう期待しない。
334通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:47:28 ID:???
>>325
thx
つーかすげぇぇぇぇぇぇぇぇなんだこれ?涙でそうなくらい来たんだが・・・
しかしどの作品もライバルって言うか宿敵がいて戦闘だけでも盛り上がるな
335通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:58:51 ID:???
歌とデモが異様に有ってるなこのゲーム
νとかΖがエライ恰好良いわ。欲しくなった。
336通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:03:20 ID:???
フロム制作と言うところに一抹の不安を抱くACNBをプレイした俺。
337通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:04:52 ID:???
フロム制作と言うところに一抹の不安を抱くACNBをプレイした俺。(2)

デモは出来が良いんだよ。デモはな……
338通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:06:00 ID:???
幹はあるけど葉っぱが貧相、それがフロムソフトウェア。
339通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:06:32 ID:???
ヤクト・ドーガとレプラカーンに燃え
340通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:09:58 ID:???
これルリが「オルファンさん」とか言っちゃうのな。
あんまゲームしないんだが興味そそられる良いデモだね。コレ
341通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:11:25 ID:???
不安と燃えあーんど萌えを天秤にかけて、どっちに傾くか、だな。
シーラ様とギャブレーとケーンと勇とジョナサンとエイジに燃え。
あと、ハブにされてる五飛に合掌。
342通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:12:04 ID:???
トロワの動きにワラタ
ちゃんと回転してるよヘビーアームズ
343通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:13:26 ID:???
本当に種デスの合間のCMはクオリティたけーなぁ。
344通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:14:40 ID:???
>>325ってつながらないんだが、もう削除された?
345通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:15:08 ID:???
本体とCMが入れ替わってるんだよ、種は。
346通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:23:45 ID:???
本編があまりにもアレなおかげで、CMが際立つこと際立つこと。
おかげで、年末からこっち、いろいろ買ってしまったよ。
今、ボール三機目をどんな風に仕上げようか、思案中。
347通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:26:51 ID:???
>>346
スポンサーにとっては素晴らしい番組だよな。
文句言いながらも見てしまうガノタ。そして本編に疲れたガノタに
素晴らしいCMによる商品紹介が……狙ってやってるんじゃねーか?
348通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:31:16 ID:???
>>337
ACNBって、昨年の糞ゲーオフザイヤーに
ノミネートされてた作品だよな・・・
349通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:36:17 ID:???
体験会が昨日あったようだがACEスレでの評判は結構良いみたいね。
昔のフロムが帰ってきてくれてると良いんだがなぁ。
350通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:50:38 ID:???
351通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:51:13 ID:???
俺はコーディネイターという存在に引かれ、キラになるためにはどうすればよいのか考えた。
キラなのだからどんなこともできる。
手始めに肩に鳥の置物を載せ、「トリィ!トリィ!」と絶叫。
そのまま居間に向かい、父親の背中に「それでも…守りたい世界があるんだー!」叫び体あたり。
父親が呆然としながら振り返るがキラなので気にせず、
父親を羽交い絞めにし、すぐさま締め上げ「やめてよね。本気でケンカしたら、僕にかなう筈ないだろ!」と言う。
父親は白目をむいて気を失っていた。だがまだキラには不十分。
次は妹の部屋に「キラヤマト、ガンダム、行きます!」 」と叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったがキラなので無視
カーテンにくるまりながら「僕は‥僕は…! 殺したくないのにィィィィィィィ!」と絶叫。
妹は大泣きで退散。確実にキラに近づく。
ローリングで便所に飛び込み、「ソードストライカーパックに換装!」と叫びながら便所モップを装備。
フリーダムに乗っているかのように優雅に廊下を移動、キラに近付いている実感をえる。
戦いの基本、で扉を破壊し母親の部屋へ進入。
あらかじめ用意していたヘルメットをかぶりタンスを物色、最強のコーディネイターまで後一息!
慌てて母が部屋に来るがキラなので「気持ちだけで何が守れるっていうんだ!」と叫び母を投げ飛ばす。
そう・・・今16歳、童貞の俺、シン・アスカは伝説の英雄「キラ」になったのだ。
352通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:05:07 ID:???
>>351
コピペにレスするのもなんだが、
キラが英雄と呼ばれる頃にはシンの家族死んでますから!
353通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:20:41 ID:???
フロム制作と言うところに一抹の不安を抱くACNBをプレイした俺。(3)

フロムの9玉への思い入れがあの程度とは考えたくない
354通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:34:24 ID:???
フロム作成という所に、一筋の光明を見出す大統領な俺。

種世界なんかリチャードのクリスマスプレゼント貰ってればいいんだ。
355通常の名無しさんの3倍:05/01/16 04:32:26 ID:???
〜今日の感想〜
今日ビデオってて良かったと思ったのは、元祖赤い人のCMが保存できた事です。
いじょ。
356329(320):05/01/16 06:37:46 ID:???
>>325
なんとか無事DL出来たけど解凍したらaviファイル…実はこれ苦手なんだよなぁ。
PC板で調べてみたけど環境を整えるのは素人には荷が重そうな感じ。
結局公式サイトのデモで我慢した。スマヌ(;´Д⊂
デモその物は随分手間かけてるなぁ、と言うのが正直な感想。

>>316
それでもブログとか周って見ると大興奮で大喜びな方々もいらっしゃるんだから
ちょっと心配になっちまうなぁ。日本人の読解力が落ちたって言われるのも仕方
ないのか?TVのフレームから外れた部分がどうなってるのか気にならんのかなぁ?

厨な例えだが、フロムのACみたいなゲームやってると流れ弾の恐さが身に染みて
理解できる。もう貧乏はイヤだ!
357通常の名無しさんの3倍:05/01/16 06:43:49 ID:???
>>353
フロムも結構スタッフが入れ替わってるって聞いたなぁ。AC2以降は作品の雰囲気も
全然違うし、9玉に対する感じ方も昔のような物じゃないんだろうと思う。
358通常の名無しさんの3倍:05/01/16 06:48:40 ID:???
>356
Divx でぐぐればよろし。日本語にも対応しているページだから心配すな
359通常の名無しさんの3倍:05/01/16 06:54:45 ID:???
あのね、疑問に思ったんだけど
AAってば、どがして宇宙へ行くつもりなんだろう?
この話の流れ出行くと多分ソラに上がるんだろうと思うんだけど、
AAってブースターナシではソラに上がれなかったよねぇ。
また、どっかの基地奪取か、また無限の財力で射出橋作成済みなのかな?
(紅蓮みたいに滝の中からだったら笑う)
それともどっかで旧乗員が手配中なのかな?ダコとか出てきてないしなぁ。
360通常の名無しさんの3倍:05/01/16 07:21:06 ID:???
>>359
潜水機能追加されてるし、単独で宇宙にあがるくらいはやりそうだよ。
負債、前作のストライクの水中戦とか見てると潜水するのに必要な機能って絶対に理解して無いし。
361通常の名無しさんの3倍:05/01/16 07:22:44 ID:???
>>359 何を目的にAA飛ばしたのか分からんからな〜
 カガリ誘拐の為だけと言われても信じてしまうくらい説明されてないし。
 あ、まさに「卒業」だな。劇中人物と制作スタッフ共に後先考えずその場の盛り上がりでやっちゃった物語・・・

 まぁ、今考えるならロゴスが悪いと神の視点でしってるからそれを成敗するだけで宇宙に上がる考えはないのかもしれん。
 んで終盤でシャア議長が悪役になって宇宙に上がる段になればオーブがまたカガリの物になってオーブからでると思われ。
362356:05/01/16 08:31:21 ID:???
>>358
あんがとさん!お陰でバッチリ見られましたよ!イヤ全く凄いクォリティだぜフゥハハハァ〜!

と、ココでつくづく種がこの体たらくなのが勿体無いよ。最高、とまではいかなくても平均的な
水準に達していればゲームとかのネタとして永く愛でてやれたものを。
363通常の名無しさんの3倍:05/01/16 09:18:37 ID:???
新ED、逆さまになってるやつが死亡フラグで、
相手の目を見て手を伸ばしてるのがカプフラグか。
364通常の名無しさんの3倍:05/01/16 10:11:19 ID:???
で、カガリは案の定フリーダムやAAを見ても
「こんなものがあるから戦争がなくならないんだ!」
「どうしてこんなものがここにある!」
みたいなことを言わなかったわけで。
365通常の名無しさんの3倍:05/01/16 10:37:28 ID:???
>>359
マルキオルートでアストレイで出てきた洋上マスドライバー『メガフロート』に話が付くから問題なし。

ウニウス7の落下でぶっ壊れてなかったら、の話になるが。
366通常の名無しさんの3倍:05/01/16 11:28:04 ID:???
>363

それだ!!
367通常の名無しさんの3倍:05/01/16 11:37:37 ID:???
>>363
無論、AAやフリーダムの保管隠匿にはカガリが一枚噛んでるからだろう。
当然非合法ではあるんだろうが。
合法的にオーブのものになってるのならそれを切り札に中立路線を踏めるはず……
何のためにやったのかはさっぱり不明だな。
まさかアレか、私兵か。結婚手紙も実は「そろそろ動け弟よ」という暗号が仕組んであったとか。

しかもやっぱり議長にいちゃもんつけたのとは矛盾するんだよな。
いっそのこと徹底的に身勝手キャラとして描いて、
ザフトの新型開発には文句つける癖に、自国では回収したフリーダムを元に
高性能モビルスーツを開発させその力に自信を持ってユウナたちを前に完全中立を主張する
とかやればまだ分かるんだ。
所詮ザフトや連合には物量で劣るし、ザフトや連合は唐突にトップがアヒャることも考えると、
他国の軍事技術の開発には奇麗事でケチをつけて牽制する一方、自国は目一杯やっても足りないぐらいだし。
「私はザフトの新型モビルスーツを自分の目で見てきたが、大したことはない。
 数の差が10倍あっても量産型フリーダムの性能なら問題ないだろう」
で、ユウナ達は事態はそんなに単純じゃない、連合の方の戦力は見てないだろ、
2年前はNJCフリーダムがあっても負けましたが何か? と反論を畳み掛けるわけだ。
368通常の名無しさんの3倍:05/01/16 11:53:18 ID:???
結局、AA組の目的って何?
1.オーブ以外のナチュ・コーディーの共存できる国を探してそこに落ち着く
2.AA組のバックアップとなってくれる国・組織を探す
3.たった一隻で連合とザフトの戦争を仲裁



さぁ、どれだ?
369橘朔也:05/01/16 11:59:41 ID:???
>>368

3!
370通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:00:00 ID:???
4.なんとなく
371通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:04:42 ID:???
人型巨大ロボット戦闘兵器と遺伝子改造人間。
作品の根本で大ウソついているんだから、それ以外の点については、できるだけウソを減らして、本当らしさを作り出そうとしろよ。
本当らしさの感じられない作品世界で、耳さわりだけは良い言葉をいくら並べ立てても、ちっとも真に迫って聞こえないよ。
372通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:05:40 ID:???
5.メタトロンの意志
373通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:08:23 ID:???
( 0H0) 8!
374通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:30:26 ID:???
>>368
4.何だかよくわからないが、祭りみたいなので電波を飛ばしに行く
375通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:14:53 ID:???
>>365
いや、普通に単体で飛びそうで恐い・・・
姫君さらわれて行くのを黙って見送った連中を除いてのオーブと(すぐに仲間になるだろうけど)
あちザフト(シンたちはすぐにヤツらと一緒に組むだろうけど)と連合
間違いなく3勢力敵に回したAA組はなんなんだ?
376通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:16:21 ID:???
>>375
回した→回すだろう

オレは3だ、しかし混乱の一途をたどるで
377通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:27:39 ID:???
603 :通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:54:21 ID:???
自分は笑った今日の回。面白かったよ。
こういうのに青筋立てて見る人はもういい加減見切って、他のガンダム見た方がいいのでは?
609 :通常の名無しさんの3倍:05/01/16 02:55:58 ID:???
>>603
今日のが面白いとかいう人は、ガンダムなんて見なくてよろしいんじゃない?
639 :通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:00:27 ID:???
何も、頭悩ませてまで見るようなアニメじゃないと思うんだけどなあ……
悪いが、ガンダム神聖視する感覚はさっぱりないんで
ガンダムだから特別どうのってのは無いし
面白くなければ見なけりゃいいのにとしか
665 :通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:05:52 ID:???
愚痴言いながら見る奴より
面白いから見てるという奴の方が
普通の行動だと思うんだが……

不満が有ることを前提のように語られると変な感じだ
669 :通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:06:57 ID:???
愚痴を言うのは愛情の裏返し。面白い面白い連発してる奴は
考えることのできない頭のパーな奴って事だ
680 :通常の名無しさんの3倍:05/01/16 03:08:19 ID:???
>>669
たかがアニメごときにそんな複雑な愛情持ちたくないw
アニメくらい頭空っぽにしてパーに楽しみたいわ

まぁ、こんな感じでマンセーできなきゃ駄目だよ・・・。
378通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:39:52 ID:???
>>377
>見なくてよろしい

それが平均視聴率の急落と、ケロロに敗北という結果へとつながるわけか…
379通常の名無しさんの3倍:05/01/16 13:46:38 ID:???
>>377これ見てて考えたが、今の話題と逸れてる為どうかと思うが、
オレは「いつかはおもしろくなるだろう」と我ながら馬鹿げててありもしない事を期待しているが、
正直「ガンダムが汚れるからやめろ!」と言う自分はもうそこにはいなかった
F堕が「見たくねえなら見るんじゃねえよ」と言うのが正しくも感じてきたんだが
正直オレが叩く理由は「アニメとして堕落してる種」を叩いてるんだよね、
あの話キャラクターも世界観ですら破綻してるし、
380通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:02:34 ID:???
>>373
でたらめをいうな
381通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:15:23 ID:???
>>377
それ違う意味で面白かったって言ったのに種厨が噛みついただけなんじゃ?
382通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:16:35 ID:???
>>377
まあ良いんじゃないか?
盲目信者状態っていうのは本人的にそれなりに幸せな状態なわけだし。
俺の常駐してる某ゲームスレなんかは、あまりの糞さ加減に盲目信者で
いられなくなってしまった元信者があげる怨嗟の叫びとかで一杯になって
るし・・・
種やデス種をマンセーできるような種厨は、ある意味うらやましかったりも
するんだが。
383通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:25:19 ID:???
>>369
貴方はとっととグレイブのベルト完成させてください。
384通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:29:34 ID:???
蔑むとか他意はなく、素直に羨ましい確かに。

1st厨がGとかWを観てはいても、今の種死と同じ感じかただったのかもしれん。
それがわかったとしても、種を認めれることは無いがな
385通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:30:06 ID:???
ケロロとの視聴率比較の話題が出ているが、
いくら関東での視聴率が良くても

ケロロは放映されている地域はごくごく限られているのが現状。
翻って種は(週遅れなどあるにせよ)見れない地域の方が少ないわけで 


日本全体への影響力としては

デス種>ケロロ

という図式は固定されたままなんだよなぁ。


どうにかしてテレ東系列の拡大はできんものだろうか orz

>>382
「種を素直に楽しめるものは幸せである 心豊かであろうから・・・」

ダンバイン冒頭の改変だが、本当にそう思えるよ
386通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:40:47 ID:???
>>377
このスレにいる連中は種に非常に期待していた連中で、
ある意味種マンセーな人ばっかだと思ってる。
出来の悪い子は可愛いと、
不出来な作品を最後まで擁護しようとし続けたが、
志半ばにして望みついえた人達だと。
まぁ、漏れの勝手な妄想だが。

自分も、可愛さ余って、
種4クール目ごろは酷いアンチであったが、
今では心穏やかに超展開もネタとして楽しめるようになった

回想が表現しようとしているキャラの心情を、
一生懸命読み取ろうとしていたあの頃が懐かしい。
回想に意味なんて無かったのにね・・・。
387通常の名無しさんの3倍:05/01/16 14:48:43 ID:???
>>382
ちなみにその作品って?
388通常の名無しさんの3倍:05/01/16 15:52:05 ID:???
スタッフの妄言一切カットしてギャグアニメとしてみればなんとか見れる気がしてきた。

だが、あれで「感動した!」とかいってる連中もいるんだよな
389通常の名無しさんの3倍:05/01/16 16:05:56 ID:???
あれほどの矛盾と欺瞞を抱えた世界に感動できる人の感覚がわかりません。
390通常の名無しさんの3倍:05/01/16 16:19:34 ID:???
>>389
よくこんなのを最後まで見れたな、よくがんばった、感動した。

ってな感じで、自分におめでとうと言いたくはなるが。
391通常の名無しさんの3倍:05/01/16 16:46:34 ID:???
このような作品を見て「感動した!」って言う奴の頭は大丈夫なんだろうか?
頭に蛆虫でも湧いているのと違うか?
392通常の名無しさんの3倍:05/01/16 16:49:36 ID:???
一種の流行語だからな。本当に感動してなくても気軽に使える。
393通常の名無しさんの3倍:05/01/16 16:59:57 ID:???
>>387
昨年のクソゲーオブザイヤー獲得作品 ゼノサーガEP2
どんな感じに糞なのかは糞ゲーオブザイヤースレにまとめがあるから、
参考までに張っておくね。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101479294/802-

盲目信者が信者フィルターを全開にして良かった探しをしても、褒められる
点が一切見つからない作品なんて絶対に間違ってる・・・
そのせいで信者の大半はシリーズを見捨てるかヤケを起こしてアンチに転向
しちゃったし、本スレも殺伐としちゃって北斗の拳みたいなことになってるし。
394通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:03:18 ID:???
>>393
アーマード・コアもそれにそっくりな状況だね。
395通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:06:28 ID:???
>>391
今回のトダカの評価がキャラスレで高いのを見るに、そういう連中は
沢山いると思われる。
396通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:07:41 ID:???
>>395
あれ信じられないよね。あんなバカ艦長、魔乳とひけを取らないよ。
397通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:19:20 ID:???
だれかデス種を論理的に賞賛してるところ知らないか?
398通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:19:38 ID:???
>>393
ああ、あの邪神像みたいなのが付いてた奴か。
399通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:20:14 ID:???
>>397
それは石を金に練成しろと言ってるようなものだと思います。
400通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:21:12 ID:???
>>397
商業的見地ならあるかもな、今回が成功してるか知らんが。
401通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:28:28 ID:???
>>396
微妙に追撃した上で内心応援するくらいだったらともかく、
完全にスルーして敬礼ってんじゃな・・・
下手をしたらスパイ防止法で極刑とかならんのか?
少なくとも軍法会議は確実?
402通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:39:04 ID:???
>>401
形だけとは言え国家元首であるカガリが拉致されたら国が混乱するのは目に見えている、本当なら。
そうでなくても情勢不安定だというのに。これ以上問題を大きくしてどうするよ。
あの艦長がカガリみたいな無能は国必要ではなくむしろいない方が国の為になると判断をし、
(まぁそれは事実なんだが)その上でカガリ一個人の幸せを艦長個人として願い、処罰を受けるという覚悟でやるというならいい。
しかしそれは同時にカガリにもう戻ってくるなという意思表示でもある。
追撃も追跡もしないというのはつまりあの艦長はカガリはオーブには必要ない人物と思っているという事でいいのか?
403通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:39:48 ID:???
>>368
6.スペースラナウェイ


ってか、トダカ以外も敬礼してんだよな…どんだけ信用されてないんだオーブって。
まぁ、三隻同盟が英雄扱いのあの世界ではあれが普通の反応か。
404通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:41:10 ID:???
>>401
あの艦の指揮系統や状況(司令部に映像が伝わってたり)が
わからんからなんともいえんけど、普通に問題視されるよな。
部下だって??だろ
クリスマスSP時はちゃんと命令を遵守した上でのうまい対応
だったのにな・・・なんでこうも馬鹿になるのだか
405通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:47:55 ID:???
菊池三佐似の軍人は上官の敬礼にポカーンだったぞ。
406通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:48:26 ID:???
>>404
今週は嫁がメインだったからじゃないのか?
407通常の名無しさんの3倍:05/01/16 17:55:13 ID:???
>>406
多分としかいいようがないがあの「敬礼」は嫁だろうな。
俺も少しばかりとはいえ戦争・警察作品を見てるけど、
「敬礼」はかなりおいしい場面なんだよな。
けど「敬礼」することそのものがおいしいんじゃなくて
物語の展開、まわりの状況から良い?敬礼シーンが
生まれるわけであって。あの艦長の敬礼はプロの脚本家
が描いたシーンとは思えんな
408通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:01:24 ID:???
それっぽいシーンを継ぎ接ぎして脚本書いてるんだからさ。
敬礼シーンだって、ただ入れてみたかっただけですよ。
409通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:06:12 ID:???
アデス死亡時のアスラン、ディアッカ並の珍妙敬礼だった。
ただ敬礼はシナリオ指定じゃないんじゃないか?
それっぽい台詞だから敬礼させたんだろう、コンテマンが。アホなのに変わりないが。
410通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:08:15 ID:???
アデス艦長あぼーんも嫁連名脚本だったなあ・・・
ちなみにチャイルドの素材は吉野弘幸でまかなっていた。
411通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:10:13 ID:???
>>409
アデスの時は売国奴がなにやってるという意見があったけど、
ごめんなさいという意味の敬礼としてもとれるし、
2人ともMSに乗って個人的にやってるからまあいいと思うけど。
オーブ艦長は艦長だもんなぁ。しかも犯罪者を捕まえる
作戦中にするもんじゃないよー。
412通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:14:07 ID:???
厚顔無恥具合ではディアッカ達の圧勝、無責任ぶりでは艦長に軍配。
総合評価、どっちも糞。
413通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:21:07 ID:???
あの敬礼を見て、いずれトダカがクーデター起こしてセイラン家とそれに従う人々を粛清して
オーブの真の元首カガリ様とその理念を守る英雄AA組をどこからか現れた
アスハマンセー国民達とともに迎え入れるんだろうな、と確信した
414通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:36:26 ID:???
>>401
ミネルバ攻撃へのサボタージュはそこそこ言い訳が立つような配慮してたから
義理と立場を考えた大人の対応っぽくて割と好感あったが…
AAへの対応と敬礼は問題外だろよ、前回から今回の間に脳みそを洗われたのと違うか?
415通常の名無しさんの3倍:05/01/16 18:51:24 ID:???
これは持論なんだけど
Zでシャアがわざわざ”クワトロ・バジーナ”って名乗っているのは新参ファンを取り入れやすくする効果もあるんじゃないかと思った
現在でこそZと1stはレンタルショップへ行けば同じ欄で見つかるけど当時はDVDはおろかビデオすらも無かった時代で
1stを知らずにZから入ったヤシも居るだろう
そこにクワトロ=シャアという事を知っていればより楽しめる上にその分ニヤリとするし
知らなくても内容を見ればシャアが”前のガンダムで凄い事をしていた”ってのも読み取れる
逆に旧キャラが出てきて説明もなしに活躍してしまうと新参ファンは置いてけぼりになる
デス種はこういう点から既に失敗しているんだよ
416通常の名無しさんの3倍:05/01/16 19:11:17 ID:???
負債がいまだに旧キャラ気に入ってるからなぁ
あと前作で食いついたファン引っ張ろうってんだけど
種厨ももう飽きてるの多いと思うぞ
417通常の名無しさんの3倍:05/01/16 19:27:51 ID:???
デス種厨(←前作見てなくて今回から見始めた人)の取り込みができなくて、
種厨の脱落とかが始まったら、当然支持基盤は弱体化・・・

新規獲得のための「種」が、子供や新参者を門前払いにしちまうのって
とんでもないパラドックスでないの?
418通常の名無しさんの3倍:05/01/16 19:36:26 ID:???
どうでも良いことだけど、ウソかホントか、
西川の数話で死亡バレがあった。
まぁコレは予想の範囲内なんだが、種もデス種もさ
消えるキャラはみんな死んでるよね?
(外伝で生き返ったりもしてるが、あくまでも描写としては)
例えば、政治家なら失脚とか軍人なら素行不良で解雇とかで
フェードアウトとか、何でそういうの無いんだろう……
419通常の名無しさんの3倍:05/01/16 19:38:33 ID:???
理不尽に投獄され消えた人ならいますが…。
420通常の名無しさんの3倍:05/01/16 19:38:54 ID:???
それどころか借り物を殺してますよプクダム
421通常の名無しさんの3倍:05/01/16 19:40:39 ID:???
えーっとカズイは?
ああ、最初から消えてた。ごもっとも。
422通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:00:36 ID:???
キラの父もフェードアウトか?
423通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:03:16 ID:???
トールの父母とかもスルーですね・・・
その息子の友人(キラやミリアリア)たちが、直接命を奪ったアスランとつるんでると知った日には・・・
424通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:11:17 ID:???
425通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:13:53 ID:???
>>416
それが腐女子種厨MM'Sでは絶賛の嵐、らしい・・・・・・・・・・オイオイ
426通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:17:06 ID:???
消えたキャラ>サイ

サイの存在自体がキラの罪の象徴なので、
居られると都合が悪いんだろうね
種でも後半から空気のような扱いだったし

普通の脚本家なら、
主人公が過去に犯した過ちなんて、
作りがいがあるネタではあると思うんだが
427通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:41:37 ID:???
>>415
つまりだ、「今はビデオだろうとDVDであろうと売っている(レンタルできる)から
買って(借りて)こい!」ってか?

いや、そうとは考えられない・・・
レンタル数や売上が上がったら
「ありゃ?なんで売れてるの?ま、いっかやったぁ」
言ってそうだもんな・・・
428通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:52:12 ID:???
>>426
サイ再登場するらしいけどな>白鳥のサイトでの発言だと
429通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:56:29 ID:???
きっとジャンク屋連合で働くサイがデストレイプロモに出て来るんだよ。
430通常の名無しさんの3倍:05/01/16 20:59:46 ID:???
>>428
なんて可哀そうなことを……。
そんなに白鳥嫌いなのか夫妻は。
あんまり虐めるなよ。
431通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:05:01 ID:???
>>430
出たってロクな目に遭わないだろうな。あの醜悪汚物負債の下じゃぁ。
432通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:11:21 ID:???
これでサイがキラを応援するような台詞いったら負債潰す
433通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:14:53 ID:???
>>432
奴らはゴムのような脂肪の塊だから潰してもすぐ元通りです。
434通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:15:28 ID:???
戦争を止めなきゃ、と宇宙へ飛び立つAAを見送るサイ。

敬礼。

「がんばれよ、キラ」


うわあぁぁあああっぁぁぁああ
435通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:16:18 ID:???
>>432
サイは前作からキラの熱烈なシンパであり、
モブの先頭に立ってキラのあらゆる行動を正当化してくれる上に
無条件マンセーまでしてくれる種世界に無くてはならないキラ教信者ですよ
436通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:16:51 ID:???
>>433
よし、切り潰そう。それでばっちりだ。
437通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:17:17 ID:???
だよな、あんだけコケにされてもキラマンセーだしな。
438通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:28:34 ID:???
>>437
もしハキム化したら俺はサイを応援するよ。
439通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:38:17 ID:???
ゴステロ化の予感
440通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:39:01 ID:???
サイとフレイの墓の前で
キラが二人に謝罪するんだったら出てきてもいいが
441通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:39:37 ID:???
ニコルのあのシーンみたいになりますよ?
442440:05/01/16 21:41:10 ID:???
あれか、馬鹿ガリが出てきてすべてをぶち壊しにしたシーンか?
443通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:41:47 ID:???
自分が悪いなどつゆほどにも思わず厚かましく墓前に行くんだな。
444通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:42:23 ID:???
>>440
コラ!サイは死んでないよ!!(#゚Д゚)
445通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:46:19 ID:???
>>438
おお、それはスバラシィ。
446通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:52:06 ID:???
サイはどの道に進むのが幸せか

A:「お前がやってるのはただのテロ行為、お前は正義の味方でもなんでもない、テロリストだ!」
B:「キラ、お前はお前の道を進めよ、応援してる」
C:「どうして、どうしてお前ばっかり! どうしてお前ばっかりぃっ!」
D:「あ、お久しぶりです、ジェスさん。頼まれたもの、出来てますよ」
447通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:58:58 ID:???
>>446
E:ミラージュコロイド展開

しかし、サイは負債介入で唐突にブルコスとかに入ってたり
しそうで心配だ・・・
アズラエルもどっかで見たような構図でコーディネーターに
腕を捻り上げられたことがアンチコーディーになった原因だった
わけだし。まさかあれが伏線だっていうわけがないよな?

NOと断言できないのが種の恐ろしいところだが
448通常の名無しさんの3倍:05/01/16 21:59:33 ID:???
E:「うぁぁぁぁ、自分の思い込みだけで主張すんなぁぁぁぁ!!!」
449通常の名無しさんの3倍:05/01/16 22:10:28 ID:???
>>448
やめてくれよ……そいつは、最後にゃ勝ち組になったんだからよ……
負債ワールドで勝ち組になるってことは屑ってことだ。サイにそんな道歩ませるな。
450通常の名無しさんの3倍:05/01/16 22:16:17 ID:???
>>447
サイは悟りの境地に達してキラマンセーしてたからそれはない。
451通常の名無しさんの3倍:05/01/16 22:32:16 ID:???
>>450
ああいうのは「悟り」じゃなくて「諦観」
452通常の名無しさんの3倍:05/01/16 22:37:43 ID:???
>>451
むしろ「諦め」かと
453通常の名無しさんの3倍:05/01/16 22:45:18 ID:???
とりあえず>>452に「諦観」の意味を聞いてみたいんだが。
454通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:02:34 ID:???
14話、見ていた後ろから
「今日、一番セリフあったのって、AAの解説してるノイマンじゃないの?」
と、冷静に妹につっこまれたよ。
ち、ちがうよな?
455通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:11:14 ID:???
>>454
いや、ユウナかと・・・
いづれにせよ主役はダメだった
なんなんだこのアニメは
456通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:15:55 ID:???
まぁまぁ言ってたオバチャンじゃない?
457通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:15:59 ID:???
>>455
言われてみればこのアニメってメインよりも敵役のほうが圧倒的にセリフ量多いな
なにがやりたいんだ一体
458通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:17:37 ID:???
>>455
中の人談>俺出てません! こんなの初めて!!

…いや、8秒とか11秒とかしか出てない回もあるから

鈴村は役者としては下手だし成長の兆しも見えないのが好きでは無いが
流石に気の毒になった
459通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:26:50 ID:???
あれ、シン台詞あったじゃん、回想シーンで。
460通常の名無しさんの3倍:05/01/16 23:29:29 ID:???
「議長、俺の出番がないです」
「出番がなくて寂しい君に」
「同じく出番のないシャアとキシリア……じゃなくてデュランダルとタリアの声優講座」
「私も参加していいですか? 艦長」
「僕も是非参加して舞-HiMEのほうで生かしたいのですが」
「モードが黎人先輩だよ、レイ」
「どんどん来たまえ、若者たちよ」

そんな楽屋裏
461通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:01:00 ID:???
>>460
あとは、
死神だったり人機操者だったりするメイリンと
同じく死神だったり闘神士だったりするアウルと
漫画描いてたり影の薄いアムドライバーだったりするアーサーを
その講座に参加させてレベルアップを図るのだ。
462通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:11:07 ID:???
友人のススメもあって「魔法少女隊アルス」のDVDを買った。
まだ一巻しか見てないのでこれからだけど、10分アニメなのに何処かの
30分アニメとは段違いの密度だな、一話一話が。
種ってどうしてあそこまで引き伸ばす必要があるのだろうと思う。
463通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:14:26 ID:???
最新話見て今更ながら悟った。
種の世界で比較的まともだと思われた人間は徹底的に貶められるか殺される運命にあると。
そしてDQNだけの世界に('A`)
464通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:31:35 ID:???
>>463
種でまともっぽい奴ってのは負債にスルーまたは嫌われて放置されて
まれに他の人間の手が入っていたりするからそう感じるんだろうな
それはともかく、
DQN=負債に愛されてる奴
まともっぽいと思われる奴=負債に嫌われてる奴
なんだから後者の末路なんてわかりきってることさ
465通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:35:55 ID:???
金髪新きゃら、種で既に死んだキャラをやっていた声であてるとのウワサがあるが、本当か?
466通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:45:16 ID:???
>>465
西川のことか?
また声優やるザクに乗るとか本人が言ってたからやるんじゃないか
467通常の名無しさんの3倍:05/01/17 00:54:17 ID:???
>>466
死んだ人と言われて、あまりにも死人が大杉で誰か分からなかったが、あ〜スッキリした。

( ゚д゚)ハッ!
て事は西川レギュラー?
468通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:05:46 ID:???
>>467
また直ぐ逝くから大丈夫。

そして今度発売のアルバムから挿入歌が誕生するだろうな。
469通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:41:55 ID:???
なんか最近新キャラ出るとこの作画悪い気がする
470通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:42:17 ID:???
またMSV送りさ……
471通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:50:59 ID:???
>>470
MSVにきて変な異名がついて他MSVキャラを引き立て役にしてまで持ち上げるんだろうなあ
MSVに西川キャライラネ
472通常の名無しさんの3倍:05/01/17 01:58:15 ID:???
>>469
新キャラ以前に負債が一番見せたいであろうキラとラクスの作画がアレな事が多い気がする。
特にラクスの方が顕著だと思うんだけど・・・。
473通常の名無しさんの3倍:05/01/17 02:07:13 ID:???
>>472
ま た D V D 版 で 修 正 か

でも修正できるほど時間ないか。ニガワラ
474通常の名無しさんの3倍:05/01/17 02:07:44 ID:???
>>472
福田が萌えていて一番美しく見せたいのは魔乳
嫁が萌えていて一番美しく見せたいのはアスラン
キラとラクスは負債の思想的自己投影キャラなので外見は二の次なんだよきっと
475通常の名無しさんの3倍:05/01/17 07:00:32 ID:???
あいつら当たり前のように日本語分かるんだな…。
476通常の名無しさんの3倍:05/01/17 08:40:51 ID:???
時に、AAが出航したのはザフトの特殊部隊に襲われたからなんだから、
当然今後はザフトの基地に行ってミネルバと血みどろの戦いをした上でマスドライバーなり
大気圏離脱設備を奪って宇宙に出てプラント皆殺しが目的なんですよね?
作中でまだ具体的な目的が語られていないのが少々不安なんですが。
477通常の名無しさんの3倍:05/01/17 10:15:03 ID:???
>>476
某所に書いてあったネタだが、独立潜水艦国家にw
478通常の名無しさんの3倍:05/01/17 10:17:43 ID:???
>>476

作中で具体的な目的が語られることは今後多分ないでしょう。
延々ムービーが続く選択肢無しのRPGのごとく、
その場の状況が勝手に決めてくれますのでご安心を。

「戦争を止める」という大目標や
目の前の短期的な攻撃目標は語られても
途中の中期計画が語られることは先ず無いんじゃないの。
前作を踏襲するなら・・・

個人的には、
ジブラルタルに逃げ込もうとしたミネルバが、
砂漠の部族に奇襲をしかけられたところで、
都合よく現れたAAが止めに入る説を予想。
479通常の名無しさんの3倍:05/01/17 10:35:48 ID:???
>>478
出来の悪いお使いRPGみたいに、なんか7つぐらいのものを集めて
魔王と決戦すれば良いかと。



……つか種の場合、そういう条件すら提示されてないんだよな。
不出来なRPG以下だ。
480通常の名無しさんの3倍:05/01/17 10:51:59 ID:???
ボンボン読んだ。さすがの高山氏もいじくり様が無かったようだ…。
辛うじて「これからはMAの時代だ」の所を「これからの戦力の主力はこのザムザザーの様なMAだ。
ザフトの真似をしたカトンボの様なMAよりもな!」と変えてあった位だな。
MAの定義がいつのまにか摺り変わっていた事への苦しいフォローだろうが、ザフトがメビウスの様
なMAを使っているのなんてそもそも見た事ないから正直フォロー失敗って感じだ。カトンボのよう
なMSってならまだ意味は通じるが、これだとMAの概念が摺り変わっている事のフォローにはならない
からな。
481通常の名無しさんの3倍:05/01/17 14:32:26 ID:???
>>466
オレンジ色のザクヲはニュートロンスタンピーダー出てきた回に居たな。
482通常の名無しさんの3倍:05/01/17 15:08:44 ID:???
今までデスは種よりマシと思ってたよ。
でも、訂正する。

今回の話は、種のあらゆる話より酷いね。
483通常の名無しさんの3倍:05/01/17 16:20:22 ID:???
>>480
ボンボン版はみたことないけど、
ザムザ・ザーがMAと知った時の俺たちと同じ反応したんだろうな。
なんで今更MA?宇宙世紀の設定になってるじゃんって。
まあそれでも仕事なんだからなんとか種世界の設定にあわせようと
本編のセリフとにらめっこしながら考えたんだろうが、ほんとかわいそうだな
484通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:02:55 ID:???
> r)ザフトの真似をしたカトンボの様なMAよりもな!」
 …それ、誤植じゃないか?
 俺気づかなかった世。脳内で勝手にMA→MSに修正してたらしい。

 しかし、毎号ペースだとやはり辛そうだな高山。
 奮闘しているらしい事は読んでて分かるんだが、元があれではちょっとやそっと
 弄るくらいじゃどうにもならん。配慮してやってくれよ編集部…。
485通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:08:55 ID:???
配慮する側は、能力が高いほう。なので高山さんが配慮するしかないのレス
486通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:10:30 ID:???
そもそも本編じゃろくに出番の無いシンをちゃんと主人公として描こうという視点が
ここでうpされた僅かなページからも覗えたからなあ・・・。
出番が秒単位のキャラを立たせるとなると一からキャラを立てるしかないのに
それをやっても今後の展開次第で「アニメのシンと違う」と言われかねないだろうし。

ダムエー版がアスランサイドと謳いながら本編までアスランサイドなせいで全然意味なくなってたりと
アニメの負債が他のメディアにまで悪影響を出してるようだな。
487通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:12:08 ID:???
その艦長がMSという名称を知らなかったんじゃないか?
戦闘用の機動兵器=MAという間違った知識を持っていたとか。

……かなり苦しいな。
まあ>>484の言う通り誤植だと思うが。
488通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:45:37 ID:???
>>486
思うんだがアスランサイド云々に関しては角川には比較的罪は少ない希ガス
あの漫画を連載しようとした当初はまだデス種は放映されてなかったし
皆シンが活躍してその陰でアスランの葛藤などが軽く描写されるぐらいだと思ってたんじゃないか?

実際はアスランとキラが主人公だった訳でシンは脇役でしかなかったわけだがw
もしアスランが主人公でシンは脇役だとメディアで宣伝されてりゃシンサイドもやってくれたかもしれんし
489通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:55:13 ID:???
>ダムエー版がアスランサイドと謳いながら本編までアスランサイドなせいで全然意味なくなってたりと
 大丈夫。これからTVではキラサイドで薦めていくので問題ありません
490通常の名無しさんの3倍:05/01/17 17:59:51 ID:???
もうシンは最終回でアスランその他の身代わりになって特攻か自爆をするしかないな。
491通常の名無しさんの3倍:05/01/17 18:21:16 ID:???
シンが最終回にあの巨大ガンダムでアスラン・キラと戦ったら
ちょっとは斬新かもな。
492通常の名無しさんの3倍:05/01/17 18:29:35 ID:???
ただの誤植か、MSとMA…。

カトンボってのがMSよりもメビウスなどの種MAにしっくり来るから誤植とも思わなかったが、人型
に拘って繊細な作りのモビルスーツよりも人型に拘らぬ巨大かつ重装甲かつ高機動の兵器であるモビル
アーマーにってか。
確かにその文脈の方があってそうだな。

こんな訳のわからん状況になったのも、全ては無印種の時点でカトンボみたいな軽装の宇宙戦闘機に
アーマー=装甲なんて呼称を付けるからだボケが!
そもそも宇宙世紀ではモビルスーツという概念がまず完成して、それと対比してより巨大重装甲の兵器
としてモビルアーマーという概念が派生したというに、モビルスーツもない時代にただの戦闘機に
わざわざアーマーなんて単語を使用する必然がある訳無かろうが。

激しく今更なツッコミでスマン。
493通常の名無しさんの3倍:05/01/17 18:35:30 ID:???
>>488
放映も何も、メディアミックスするんだったら製作中に既にシナリオの決定稿や
コンテぐらいは回ってないとおかしいんだが。

まぁスケジュール管理能力のない人間が監督やってるんだから、舞台裏は相当に
混乱してる事は確実だろうけどね。
494通常の名無しさんの3倍:05/01/17 18:42:07 ID:???
ザフトの真似、っていうから単純にMSの誤植だと思ったが、俺は。
ザフトが使ってるもので真似できそうなのってMSぐらいだし。
495通常の名無しさんの3倍:05/01/17 19:00:54 ID:???
>>493
旧種のセーフティシャッターとか見れば明白だが、奴にメディアミックスするつもりなどまったく無い
496通常の名無しさんの3倍:05/01/17 19:09:10 ID:???
現在のメディアミックス

本編→俺は俺の道を進むぜプギャー

アストレイ千葉→だからどうして五大氏族が! 何なんだよ! また増えるのかよっ!
 ボンボン高山→シンを! シンをもっと! 主人公らしく!
   ダムA久織→これ以上何をどうアスランサイドにしろと仰いますか。教えてください。
497通常の名無しさんの3倍:05/01/17 19:30:03 ID:???
>>496
全員向いている方向が違いますなー
498通常の名無しさんの3倍:05/01/17 19:37:38 ID:???,
俺はずっとスーツ(服)より強いからアーマー(鎧)だと思ってたんだがちがうのか
499通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:03:53 ID:???
>>492
従来の戦闘機より重装甲だからモビルアーマーなんだとよ>種世界MA
ジンにポコポコ落とされてたけど、
それまでの(宇宙)戦闘機よりよっぽどの性能的アドンバンテージを誇っていたんだろう、たぶん。
500通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:33:57 ID:???
>>アストレイ千葉→だからどうして五大氏族が! 何なんだよ! また増えるのかよっ!
千葉には可哀想なことだがワラタ
501通常の名無しさんの3倍:05/01/17 20:46:02 ID:???
>>497
向いてる方向違うようで、本編に迷惑掛けられてるという点は同じだったり。
502通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:17:32 ID:???
>498
種世界はどうか知らんが、宇宙世紀でのSUITは
Space
Utility
Instruments
Tactical
(戦術汎用宇宙機器)
の略らしい。
断っておくが、この縦読みはネタじゃな(ny
503通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:23:05 ID:???
UC世界では作業機械の延長上の存在だったMSに対し、
より戦闘に特化した兵器としてMAが出てきたという設定じゃなかったっけ。
だから、1stでは後半にならないとMAが出てこない。

まぁ、おそらくはプラモ屋側からの意向でこの設定は忘れ去られて
しまうのだが。
504通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:27:32 ID:???
プラモ屋側どころか福田自身が既に忘れてますが。
505通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:30:39 ID:???
種世界は逆だな。

通常の兵器(現代の兵器の延長)→MA(メビウス メビウスゼロ ミストラル グラスパー)→MS
506通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:49:17 ID:???
>>502 それ初出はガンダムセンチュリーだから多分考えたの当時のキモリタだな。
507通常の名無しさんの3倍:05/01/17 21:57:04 ID:???
どうでもいいけど生身の人間掴んだまま急上昇して大丈夫なん?
508通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:00:42 ID:???
>>507
次週自由の拳を開いて『これ、姉さんです……』をやったら
神だったんだがな。
509通常の名無しさんの3倍:05/01/17 22:13:14 ID:???
>>502
森田は編集のお手伝いじゃなかったか? 執筆はしてなかったようだが。
510509:05/01/17 22:14:08 ID:???
×>>502
>>506
スマソ
511通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:18:59 ID:???
>>507
どのくらいの高度まで、どのくらいの速度で上昇したかは不明だが、失神くらいで済めば御の字だろう。
現実世界では。
512通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:21:47 ID:???
>>507
大丈夫、種のメイン4人は負債のエゴの塊で実は人間じゃないから。
513通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:23:03 ID:???
>>512
さしずめ、メガノイドならぬエゴノイドだな。
514通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:25:08 ID:???
第一期OPがさんざん駄目だの旧キャラ出過ぎだの叩かれてたが、
いざ第一クール終わってみて考えると、あのOP自体は何も間違ってないことに気付いた。
結局は旧キャラマンセー物語でしかなかったから。
515通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:28:07 ID:???
まあ新OPについては福田に同情するな。
がんばったと思うよ。うん。
電動といい実はあんま売れない(良くない)ものを
押し付けられるとがんばれる子なのかもしれないね
516通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:29:44 ID:???
鋼のOPはよかったなぁ
終盤怪しいとこあったけどしっかりやってた
517通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:51:03 ID:???
最近は作品に合わない歌が多すぎるからな。
ジャぱんのEDはどうなることかと思ったらあれで、ある意味スタッフGJだったが。
…こう思うと、歌にランティスとかが絡んでるのは幸せかもしれん。
518通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:51:16 ID:???
>>516
鋼のOPって実は1期が一番動きが少ないんだよな。
で、どんどん動き捲りになる。
まぁイベントで、映画宣伝用の映像見たけど、
TVシリーズよりも格段に動きも作画も良くて
(TVシリーズ自体も大画面に絶えられる作画だったけどさ)、
映像見る為だけでも映画館行こうと思ったよ。

種総集編、あの作画でマジで映画館でやるつもりだったのか?
劇場公開ダメ出しした人間GJ
519通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:52:31 ID:???
>>ジャぱんのEDはどうなることかと思ったらあれで、ある意味スタッフGJ
どういう意味?ちょっと教えて。
520通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:54:37 ID:???
>>502
モビルアーマー(Mobile A.R.M.O.U.R)も
All Range Maneuverability Offence Utility Reinforcement(全領域汎用支援火器)
の略じゃなかったっけ。どうでもいいことだけど。
521通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:55:57 ID:???
>>512
なるほど
嫁のオナニーネタ野郎が半壊状態のザクで大気圏突入したのに
ピンピンしてたのもやはり人間じゃないエゴの塊だからか

すげー納得した
522通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:56:12 ID:???
公用語が日本語なのに国名は「オーブ」
カタカナも正しい日本語だけどさー
やだよ俺は。国名が外来語(?)なんて
それとも俺が知らないだけで「オーブ」って漢字あるのかな
523通常の名無しさんの3倍:05/01/17 23:59:51 ID:???
桜舞
524通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:01:51 ID:???
王無
525通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:02:52 ID:???
建国の元勲が生娘喰いが好きだったことに由来

Oh! ウブ
526通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:03:21 ID:???
>523

えぇぇホントに!?...ってあれ?どっかで見たかも
単に俺が忘れているだけなのか

あれあれ?でもさ、前回の珍妙な石碑には「オーブ」ってばっちりカタカナで書いてあったような
527通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:05:29 ID:???
ちなみにカガリはあるぞ漢字。公式じゃないけど。

『篝』

篝火の『かがり』
528通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:08:04 ID:???
>>526に加えて、この前カガリがキラ宛に書いた手紙でも
オーブとカタカナで書いてたんだが
529通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:11:25 ID:???
>>517
ブラックジャックのEDも歌手名とタイトル聞いたときは絶句もんだったけど
いざ見てみると結構良い出来だったりしてるし(本編は抜きで)
530通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:11:40 ID:???
>>523
紳士の方ですか?
531通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:13:33 ID:???
そういや有坂タソのエンディング曲って全く話題になってないね。
決して悪い曲ではないんだけど、リヴァイアスの-disや十二国記の
月影風迷に比べるとインパクトがかなり薄い感じだしな・・・
正直ちょっと微妙かも。
532通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:14:13 ID:???
殴撫
533通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:17:24 ID:???
>>531
特撮板ではグランセイザー主題歌のパクリと噂されてるが…
534通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:17:36 ID:???
>>507
 ふとおもったんだが、アレはマクロスのパクリじゃないのか?。
たしか、リン・ミンメイで同じ事をやって「ミンメイが死亡、良くておしっこ
ちびりまくりで失神だYO!」と、当時も総突っ込みだった。
(作った某スタジオの親玉が、考証面でガンダムを叩きまくってたのに、いざ
自分が作ると……)
535通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:24:22 ID:???
>>533
OPの方?>グランセイザー
536通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:24:33 ID:???
>>519
歌がSOUL'd OUTだからバリバリのヒップホップなわけだわ。
(試聴これttp://www.sonymusic.co.jp/common/Player/vc_player.html?/Music/Arch/SMER/SouldOut/SECL-139/1/sound.asx
で、どう考えてもジャぱんの絵と合わんからどうなることかと思ってたら、
ケロロの初期EDみたいに3Dのアフロの店長が踊り狂うという爆笑もんの図が展開されたんだ。

>>533
題名一緒なだけじゃないか…見逃そうよ、特撮板の方々。
537通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:27:24 ID:???
ガッカリ
538通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:27:36 ID:???
>>536
店長・・・美味しいなあw
539通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:44:01 ID:???
種厨の間では、「ネオ=フラでケッテイ」みたいに盛り上がっているみたいなんだが、
実際もしそうなら本当におかしいようなぁと思うのは俺だけ?
辻褄合わないと思うんだがな。
オヤジが自分のクローン作ったと同時に
息子のクローンも作っていたんじゃないかと思ってたんだけど。
540通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:45:59 ID:???
気にするな。
種世界の物理法則は絶対神福田負債の妄想によって
常時更新中だ。
541通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:46:23 ID:???
>>539
こらこら。
あんまりそういう発言をすると、腐苦駄にパクられますよ。
542通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:50:25 ID:???
フラガ父クローン→仮面
フラガクローン→プレア

さあどうなるネオ。
543通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:53:24 ID:???
>>540
【ミツオ・オールマイティー】
「すっかり包囲されちゃったねえ?この後AAはどう逃げる?」
「潜水。」
「はっはっは!無理無理ーっ! ・・・ってマジ潜ってるうー!?」
544通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:55:49 ID:???
キラってさ、不殺する割には周りの被害全く考えないからシンの家族
みたいな不幸な犠牲者が出る可能性に全然気づいてないよな。
避難民のったシャトル撃墜した遺作並みにひでぇよ。アストレイばかすか落として
何の遠慮もなく結婚式場にがんだむにで乗り込んで・・・・・・
そこら辺シンには突っ込んで復讐してほしい。
545通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:57:57 ID:???
>>542
福「プレア?誰ですかそれ?フラガのクローンなんですか?知りませんでした(ワラ」
でいくらでも切り抜けられるよ
というか普通の視聴者でプレアを知っている奴のほうが珍しいからそれに関しては大丈夫だろう
それにプレアのオリジナルはメビゼロ部隊の誰か、であってフラガだと断定されたわけではない
546通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:58:39 ID:???
ミネルバがオーブを脱出してから今回のAAがオーブを脱出したまでの時間経過が
後々ネタを提供してくれそうな気がするのはおれだけでいい。
547通常の名無しさんの3倍:05/01/18 00:59:43 ID:???
>>541
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
でも・・・・そうなるとピッカリ仲間のレイはどうなるんだ?
548通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:05:12 ID:???
>>531
というか映像がインパクト無いからなぁ・・・スライド絵ばっかだし。
そもそもリンクすべき本編が物語の体を成してない時点でどうしようもない。
有坂女史の歌は物語とシンクロすると洒落にならないくらい良い歌なんだが、
死種にそれを求めるのは酷というものか・・・。
549通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:06:03 ID:???
>>548
カプ妄想以外なんもないOPだしな。
550通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:12:44 ID:???
>>547
一応、クローンも糞もない、ただの特殊な空間認識能力持ちのおっさんこと、
MSV月下の狂犬モーガンさんがぴっかりさん(Xでプレアと共鳴した)だったりするので、
中の人が仮面と同じことを無視すればレイはただの特殊能力持ち、ってだけで説明できるぞ。
551通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:31:28 ID:???
プレアはメビゼロ隊の誰かのクローンってだけでムウのクローンってワケじゃないんだがな……
552通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:33:48 ID:???
人相風体からムウのクローンである「可能性も否定できない」とかその程度だな。
553通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:37:15 ID:???
そうだったのか。それは失礼。
554通常の名無しさんの3倍:05/01/18 01:51:57 ID:???
好意的に解釈しても、可能性が高い、止まりだな
555通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:05:44 ID:???
レイが遺伝子関連の権威でもあるシャア議長が携わったフラガパパンのもう一人のクローンで、テロメア(だっけ?)が正常に機能してる成功例だとしたら萎えるな。
556通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:13:23 ID:???
そういやクルーゼの設定もアホかと思ったな。
40過ぎのオッサンの細胞に何も手を加えずにクローンを作ったら
細胞が劣化してて当然だろうに・・・テロメアが減ってて老けてた
からクルーゼは失敗作って、特に特別な手段を使ったわけじゃないん
だったら普通に成功なんじゃないかと小一時間(ry
どこをどう成功したら減ったテロメアが手付かずで復活するんだか。
557通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:17:29 ID:???
>>555
テロメアが正常に機能しているかどうかと、成長因子&老化因子はまた
別物というつっこみはさておき、レイが見た目どおりの年齢だとすると……

ギルたん、一体何歳のときにクローン作成に成功してますか?
さすがお子様でも優秀(だったはず)のコーディーですね。
558通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:27:14 ID:???
あんだけ遺伝子調整技術が発達した世界で、テロメアを再生するそれが確立されたいないのは、むしろ不自然だけどな。
559通常の名無しさんの3倍:05/01/18 02:35:42 ID:???
>>558
フラガ親父が嫌な奴だったから先に金だけ貰ってわざと手抜きしたんじゃね?
なんせあの双子の親父だからな
560555:05/01/18 02:35:44 ID:???
ツッコミ入れたつもりで自分の無知を晒してしまった(;´Д`)・・・。
>>556-558
勉強になります。
561通常の名無しさんの3倍:05/01/18 03:45:35 ID:???
フラパパがテロメアの補整実験の為に作った息子のクローンがネオで、
それを元に作ったクローンがレイだったらもっと萎える。
562通常の名無しさんの3倍:05/01/18 04:35:41 ID:???
>>546 大丈夫 俺もさ。
 まぁ俺はアスランが何日MSの中で一人ほったらかしにされてたのかが楽しみなんだがな。
 次回オーブにセイバーで降りようとして拒否されるみたいだけど、
 正式にオーブが連合入りはまだしてないけどミネルバがオーブ出た時点で、オーブの中立脱却は明白だし
 それからAA出向後にアスラン戻ってくるわけでどんくらいの日数宇宙でMSの中にいたことやら?

 ラクス襲撃からAA出航までの時間も怪しい。AAの元メンバー集める時間や準備の時間がどれだけあったことやら?
 んでカガリの結婚式だって決定がミネルバ出航時、それからどんだけ早く結婚式の準備(国内外への発表やカガリの教育)したのかも気になる
563通常の名無しさんの3倍:05/01/18 04:57:11 ID:???
>>522
でもあの頭悪そうなカガリが問題なく他国人と喋ってるのを見るに
日本語が公用語だとはとても思えないんだがな。
他の連中もオーブ出身じゃない奴多いのに問題なく日本語分かってそうなのも
疑問だし。
564通常の名無しさんの3倍:05/01/18 05:12:25 ID:???
日本語が共通語になったんだよ。
565通常の名無しさんの3倍:05/01/18 05:15:39 ID:???
まあオーブの公用語を日本語にしておけば、
カガリやキラの直筆メッセージ付きグッズとか作れるじゃない。
DVDの特典かアニメイトとかで売るグッズ用にでも('A`)
566通常の名無しさんの3倍:05/01/18 07:00:02 ID:???
ブログによるとあの手紙は
中の人が書いたらしいな。
で、文体はボロ澤だろ
567通常の名無しさんの3倍:05/01/18 08:34:05 ID:???
ホントにどうでもいいことだが、
人工胎盤の技術って、結局確立されたんだっけ?
ネオやレイに関係あんのかな?

変体仮面がキラを(何故か)憎んでいた理由だったような気がしたが。
すまん、忘れるべきことであったか?
568通常の名無しさんの3倍:05/01/18 09:26:52 ID:???
>>567
多分関係ない。
深く考えないように。
真面目に考えるだけ無駄だから 
569通常の名無しさんの3倍:05/01/18 10:55:29 ID:???
腐女子的萌え迎合主義者が製作してるんなら、ガンダムでネコミミ出す蛮勇は持ち合わせてないのかな。
もうどうせ、ガンダムらしさなんて皆無なんだから…
(ガンダムらしさ(私見)=昼ドラ以外の戦争による人間のドラマ性の展開とか。
 てゆうか、愛で世界動かすんじゃねーよこのヴォケが!)
570通常の名無しさんの3倍:05/01/18 11:31:23 ID:???
>てゆうか、愛で世界動かすんじゃねーよこのヴォケが!

いやこれ自体は問題ないでしょ。Wもねじれてはいるがその要素もあるし、
シャアも愛(憎)ゆえにあんなややこしいことになったともいえるし。
まあ愛がそもそも扱えてないんですよ。
571通常の名無しさんの3倍:05/01/18 11:47:49 ID:???
「愛」を描くべき部分が多いのにも関わらず、
「心」をこめずにいい加減に描き続けるから、結果的に
「受」け狙いの中途半端な作品が出来上がるとですよ。
572通常の名無しさんの3倍:05/01/18 11:59:49 ID:???
>>569
人間ドラマの展開には、”愛”は不可欠な要素だと思うぞ。
ただ、それをやるにはいろいろな種類の”愛”が必要だけどね。
種の場合は、異常に肥大化した自己愛ばっかりだけど。
573通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:01:45 ID:???
グフ・イグナイテッドてネタかと思ったらマジかよOTL
なぜオリジナルで勝負することを徹底的に避けるんだ、種よ……!
574通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:12:35 ID:???
漏れはグラディエーターでもいいんじゃ?と思ったんだが・・・前身のザクはウォーリアだし。
575通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:12:59 ID:???
もーこのままドムもズゴックもゲルググもギャンもジオングも全部出しちまえー!!
で、プラモはHGUCにジン羽の追加パーツだけで済ましちまえ!バンダイもウマーだッ!!

もうどうにでもなりやがれーッ!!
576通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:14:56 ID:???
>■ FAQ
>Q.なんで糞アニメ死種の糞脚本家を変えないの?

↑このコピペ、二度と盲目信者に使わせねぇ。

>Q.じゃあどんなアニメと死種を比較すればいいのよ?
>比較対照は原作がないアニメに限ります。
>原作があればアニメ制作は楽にすみます、原作のない死種は
>アニメの全責任が監督に背負わされるので大変なのです。

>原作のない死種は大変

http://www.sunrise-anime.jp/sunnews_pic/image/0501171746040.jpg

http://www.gundam.channel.or.jp/cgi-bin/photoview.cgi?ms07b/ms07b_00.jpg

どの口でほざく?
577通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:17:33 ID:???
>>573
オリジナルで考えたネタがあまりにも酷い出来だったからだらう。
パクリでさえこの惨状なんだから容易に推測できる。
578通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:20:18 ID:???
ttp://www.sunrise-anime.jp/sunnews/main.php?offset=

↑問題のグフ・イグナイテッド。
・・・ザクヲはまだマシだったんだな。ここまで清清しいまでのパクリをやられるとあきれて物も言えん。
まあバンダイ公認でパクリOKとなれば、ザクを認めた時点でこうなるのは必然だったのかも知れん。
ただ、曲がりなりにもクリエイターの立場にいる人間がこういうことやるのは自身の卑小さを晒すも同然なんで
恥ずかしくてやらないと思うんだがなあ・・・。
579578:05/01/18 14:21:15 ID:???
>>576
スマン、重複した・・・リロード位しろよ俺・・・・・・orz
580通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:22:52 ID:???
>>578
よく見ると、まーた背中にでかいもん背負ってるね。
いいよもう、こういう装飾過多の肥満児は。しかもそれがグフの名を冠してるなんて、耐えられない。
581通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:30:12 ID:???
むしろかつてのグフとの差別化と、ジン系の流れをなんとかして残しておきたい大河原苦肉の策とみた>背負い物
どうせ福田のボケは大河原に「まんまグフ」を発注したんだろうし
582通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:38:49 ID:???
>>578
このまんまっぷりはボルジャーノンだな。
もうリミッターはずれたな、NT反応もどんどん来るぞ。
583通常の名無しさんの3倍:05/01/18 14:56:57 ID:???
グフやザクヲ、あるいは福田・ガワラがどうのこうの以前に、
背負い系・肩装甲なんかで差別化するのは、最近のロボットアニメの傾向の1つ。

作品世界自体に、それまでのメカデザから見て“異形”なものを許容するように作れば、
髭みたくメカデザの幅も広くなるし、それまでとは一線を画すものも出てくる。

だが、種はその当初から「ガンダム系」と「ザク系(ジン含む)」のバリエーションしか、
許容しない作り方をして来たので、今更全く別物を出しても世界観から浮くだけ。
このグフは、前作のフォビ丼並みの背負いをしなかったのがせめてもの救いと思うべき。
584通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:02:41 ID:???
ザフトはガンダムの後継機は作らんのかね。
MSの開発系譜むちゃくちゃすぎだ。
585通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:11:55 ID:???
571 上手い。芸がある言い回しの上に、真理だ。
その英知、工夫が10分の1でも負債にあれば…
586通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:15:59 ID:???
取り敢えずぐふ・いぐないてっどが全部縦読みになってるに種三千粒。
587通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:17:51 ID:???
>>586
倍率が1.0倍ですので、賭けが不成立です。
588通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:26:30 ID:???
初登場時には、雷雲背負ってザグヲを従えてるんだろうさ、どうせ。
で、シンは「インパルスから降ろしたほうがいい」にショックを受けてミネルバを飛び出すんだろ?
借りられるものは、なんでもよそから借りてくればいいじゃねぇか。
良かったな。
これで、じっくり、三流昼メロを作りこむ余暇ができて。
589通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:31:37 ID:???
FAITH FAITH 鏡ん中問い掛ける Hey 逃げ出すのかい??
NO! FAKE! 薄ら笑いの裏で
心に眠る 怒りはNo Reason 今 全ての夢を取り戻せ!
590通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:33:34 ID:???
>>589
ヒートガイジェイを汚さないでクダサイ
591通常の名無しさんの3倍:05/01/18 15:49:28 ID:???
ヒートサーベルとガトリングシールド装備のグフイグナイテッドまだー?
592通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:09:10 ID:???
ホバー装備の「グフ・イグナイテッド轢こう試験型」の方が先だろう(w
ヒートロッドは糸ハンダ。これ最強。

種自体がそもそもガンダムというキャラクター商品のいわば
次世代向け延命工作だからな。旧作からあれこれ引っ張って来るのはむしろ
当然の方策とも言えるわけで、上手く使われれば結果オーライと言うことで
オールドがゴチャゴチャ文句を言う筋合いは無いんだが、
ヘタクソがあからさまな釣り餌に使うから余計醜悪になるんだよなァ。
593通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:12:02 ID:???
>>591
ttp://ranobe.com/up/updata/up19996.jpg

これを見る限り、ヒートサーベルは持っている気がするが・・・
594通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:21:33 ID:???
次はタマキンがパイロットのドム・リーズンでつか?
595通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:27:21 ID:???
>>594
そういうネタはこっちで飽きるほどやってる

グフまでパクるかデス種
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106018875/l50
596通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:36:18 ID:???
>>594
タマキンは既にパイロットになってますが>シホ
597通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:54:12 ID:???
おいおいいくらなんでもこのグフは反則だろ。
ここまでぱくって許されるなら、俺でも富野ガンダム
のMS使いまくって、家が建つぐらいアニメ監督で稼げるよ。
しかしバンダイは種が売れたと見たからここまで
許したのだろうが、結果として元来のグフが
若い層にアピールできなくなるんじゃないか?
598通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:12:44 ID:???
種厨は「今までグクはおっさんしか乗らない汗臭いイメージがあるが、
今回でそのイメージを払拭し、新世代のファンに親しみやすくなった」
とほざくだろうな。
599通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:16:55 ID:???
汗臭いおっさんグフの中に一機だけあの糞明るい色のグフがいてハイネが乗ってる

っていう状態をしっかり描ききればカッコいいと思うのだが。
600通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:25:41 ID:???
OP見る限り炎の中でサーベル構えててカッコイイと思ってたんだが(サーベルに隠れて細部見えない)
まさかここまで丸パクリとはなぁ
ちょっとぐらい弄ってもよさそうなもんだが
601通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:32:50 ID:???
>>598
むしろろくに動くこともなくあっさりあぼーんして「グフよえーwwww」というイメージが付きそうだよ
602通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:34:12 ID:???
    本編福田→うはwwwwwwwwwwwグフwwwwwwwwwwwwww爆釣wwwwwwwwwwww
    脚本両澤→キラ♥アスラン♥最高♥

アストレイ千葉→また一つ仕事が増えたか。
 ボンボン高山→グフだし。
   ダムA久織→グフですね。
603通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:39:35 ID:???
まあガンダムの続編でガンダムが出ているのだからザクや
グフが出てもいいんだけどさ。
ただ種のせいで次のガンダムはほんとやばそうだな。
ザクの時のもかいたんだけど、虎の子であるMSをこの段階(作品)で
出してよかったんだろうかねぇ
604通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:40:49 ID:???
西川君は好きだけどさ・・・やっぱりグフのパイロットは渋いオッサンじゃなきゃだめだろ。
はぁ・・・
605通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:42:15 ID:???
そもそもジンからザクグフになるのが訳ワカラン。
606通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:48:04 ID:???
こうなったらデナンゾン出せ
607通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:50:25 ID:???
((;゚Д゚)ザクグフゲルググ
608通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:58:08 ID:???
>>606
デナンシリーズが穢れるだろ。
609通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:02:53 ID:???
>>598
だったら手垢のついた汗臭いメカなんか引っ張り出さず、最初から新しいのを
考えりゃいいだろうって話だ。
610通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:02:54 ID:???
漏れだったらグフ出して失笑買うよりジュアッグ出して失笑買うほうを選ぶ
611通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:04:45 ID:???
>>609
それは福田には無理だよ…
デス種見ろよ。どれも何処かで見たことある奴ばっかりだ。
612通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:05:51 ID:???
            シグー+強奪したGATシリーズ→シグーDA
            ディン→ディンステルス
            ↑
プロトジン→ジン→シグー→ゲイツ→ドレッド(ゲイツライン)→リジェネ(イージスライン)/アウトフレーム
        ↓            →G09G10試験ゲイツ→自由(ストライクライン)/正義(イージスライン)/天帝
        局地対応ジン     →ゲイツR         ↓
        ジンHM→ジンHM2    .|          衝撃(自由ライン)/混沌(ドラグーン)/大地(バクゥライン)
                        |          深淵(自由の砲撃装備)/救世主(正義ライン)
                        ↓(奇妙なライン変更)
                        ザク試作機核→ザクウォーリア→ザクファントム
作業用MS→ザゥート→カズゥート                        ↓
                                             グフイグナイテッド
プロトグーン→グーン→地中型グーン
              →ゾノ→アッシュ

バクゥ→プロトラゴゥ→ラゴゥ→ガイアのMA
    →バクゥステルス


暇だったんでまとめた。抜けてるとは思う。
613通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:06:51 ID:???
ゾゴジュアッグ
614通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:07:56 ID:???
もしもアガーイタソをパクッたらテレビを破壊します
615通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:10:23 ID:???
その内、ギャン、ゲルググ、ジオングまでパクるんじゃなかろうか。
616通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:23:49 ID:???
つかさぁ、これだけ過去のもんパクってんのに
今の種がオリジナルだと抜かしやがる盲目信者ども(スタフも含め)をなんとかしてくれ・・・。
617通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:34:45 ID:???
>>616
あと、パクリならパクリで開き直って堂々と作れば良いのに、
そんな度胸も度量も無く中途半端に作ってるスタッフと、
逆にそんな作品を開き直って擁護してる厨房も追加キボン
618通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:49:12 ID:???
>>617
>逆にそんな作品を開き直って擁護してる厨房
開き直ってるんじゃなくて、本当にサイコーとか思っているんだよ。

種厨だった知人に、星屑作戦を見せてやったら絶句してたもんなー。
619通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:00:07 ID:???
種では21世紀の1stと銘打ち、今までに無い宣伝攻勢・販売の拡大、
続編ではザク・グフといった過去の名作からの売れ筋をもってくる。
1stがつくられてから25年、ガンダムは1st恩恵にひたりながらも
その世界を広げてきたわけだが、「21世紀の1st」種シリーズは
25年の後まで受け継がれるものになっているのか?
620通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:05:39 ID:???
残ってはいると思うよ。

「1stだろ、Zだろ、ZZだろ、Vだろ、Gだろ、Wだろ、Xだろ、∀だろ、
 80だろ、83だろ、08だろ、F91だろ、逆シャアだろ」
「Gセイバーもある」
「ああそうだ」
「あとSDGFもだ」
「あれは良かったな。SDだけど」
「うんうん」
「で、種」
「あったねーw」
「あったなーw」
621通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:11:10 ID:???
>>620
ガイア・ギアを忘れんでくれ
622通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:12:13 ID:???
>>621
映像化されとらんだろ
623通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:17:44 ID:???
すいません、ヴェストフルスって発音的に西川のドイツ語読みの
ような気配がするんですが、錯覚ですよね?
624通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:19:03 ID:???
>>623
グフまでパクるかデス種
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106018875/l50

89 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/01/18 14:57:58 ID:???
>>84 
あれ電撃系だと思ってたが。 
大体、PS装甲って量産型にまで行き渡ってるんだろうか。 


それはそうと、グフもさることながら、新キャラの名前にも萎えた。 
「Westenfluss」って、ドイツ語直訳かよorz 

90 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/01/18 15:00:38 ID:???
>>89 
どういう意味なの? 

91 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/01/18 15:01:55 ID:???
次はドム・インフィニティと見たがなァ、小生は! 
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006HXUMM/qid=1106027937/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0949710-9241845 

>>90 
Westen = 西 
Fluss = 川 
625通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:20:06 ID:???
ハイネ西川です。
芸人ではありません。
626通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:28:28 ID:???
やっぱマジか・・・OTL
せめてエスペラント語とかスワヒリ語とかマイナーな辺りの言語だったら
ともかく、よりにもよって厨房に大人気のドイツ語かよ・・・
いや俺も好きだけど。
627通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:29:25 ID:???
種の時よりネタ度が数倍上だよなデス種って。
628通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:36:59 ID:???
ということはザフトの公用語はドイツ語ということなんですね!
629通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:40:25 ID:???
>>628
モニター内の表記や市民運動のプラカードが思いっきり英語なんですけど
630通常の名無しさんの3倍:05/01/18 19:44:26 ID:???
>>627
放映前に西川は福田にデス種は何でもありだって言われたらしいな。
まさか本当に何でもありだったとは。西川の冗談だと思ってたのに・・・。
631通常の名無しさんの3倍:05/01/18 20:03:03 ID:???
ネーミングにせよ、言語にせよ、何も考えていないという事が良く分かるな。
オーブの日本語には驚いたけど。
632通常の名無しさんの3倍:05/01/18 20:40:19 ID:???
もうデス種は福田大首領様のやりたい放題だな。
633通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:01:52 ID:4eKcCmXQ
次はロシア語でいこう
ソヴレメンヌイ 現在の。最新式の
ウダロイ 勇敢な.剛胆な.向こう見ずな
ソオブラツィテルヌイ 明敏な
オスモトリテルヌイ 慎重な.細心な.用心深い
プロヴォルヌイ 凶暴な
スコーリイ 敏捷な
オグネヴォイ 火力の.燃えるような.激しい.射撃の.
スヴェドシュチイ 老練な.経験を積んだ
スヴェトリイ 聡明な.明瞭な
ネウストラシムイ 恐れを知らない.大胆な.不敵な.
634通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:06:15 ID:???
次はドム・インヴォークが来るよ
635通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:08:01 ID:???
447 :ニフティより :05/01/18 09:49:47 ID:???
放送日:2005/01/29  放送時間:18:00〜18:30
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY特別編』

〈声の出演〉
シン・アスカ    鈴村 健一
アスラン・ザラ   石田  彰
ギルバート・デュランダル
          池田 秀一
タリア・グラディス 小山 茉美
カガリ・ユラ・アスハ
          進藤 尚美
ルナマリア・ホーク 坂本 真綾
ステラ・ルーシェ  桑島 法子
スティング・オークレー
          諏訪部順一
アウル・ニーダ   森田 成一
メイリン・ホーク  折笠富美子
キラ・ヤマト    保志総一朗
ラクス・クライン  田中 理恵
             ほか

ナレーター     白鳥  哲  ←!?
             
〈あらすじ〉
 今回の「機動戦士ガンダムSEED DESTINY"特別編"」は、いわば総復習!
これまでのシンやアスランたちのエピソードの紹介、ユニウスセブン落下にいたる
までの世界勢力図の解説、さらに続々と登場する新モビルスーツの紹介を中心に、
複雑な人物関係、歴史に隠された秘密を解き明かします。
 毎週見ていても、ちょっと「?」が残ってしまうという人たちに向けての貴重な一本!
636通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:09:55 ID:???
>毎週見ていても、ちょっと「?」が残ってしまうという人たちに向けての貴重な一本!

ちょっと?
「はぁ?」なことは、三十分で語りつくせないほどあるぞ。
637通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:10:08 ID:???
ひとまず1つだけ、「?」はちょっとどころじゃないだろ……
638通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:10:31 ID:???
>毎週見ていても、ちょっと「?」が残ってしまう

そら残るだろうよ。
639通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:10:46 ID:???
ナレーターはサイかよ
640通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:11:22 ID:???
サイ頑張れサイ
641通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:11:51 ID:???
>>633
ドム・オブイェークト
……
ちょっと言ってみただけとです
642通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:17:29 ID:???
>>635
ようするにただの総集編だよな。
643通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:18:23 ID:???
>>635
見たら?の数が倍になるに変造500ウォン
644通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:21:40 ID:???
〈あらすじ〉
今回の「機動戦士ガンダムSEED DESTINY"特別編"」は、いわば撹乱作戦!
これまでのキラやアスランたちのエピソードの紹介という名のただのバンク使いまわし時間稼ぎ、
ユニウスセブン落下にいたるまでの世界勢力図の解説という名のただのバンク使いまわし時間稼ぎ、
さらに続々と登場しては撃破され落ちていく新モビルスーツの紹介を中心に、
複雑な人物関係、歴史に隠された秘密を解き明かすという名目で801映像を垂れ流します。
もうぶっちゃけどうでもいいから見てないけど、ネタとして弄くり回したい人たちに向けての貴重な一本!
645通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:26:28 ID:???
〈あらすじ〉
嫁の独断と偏見によるアスランキュンベストシーンの垂れ流し
646通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:29:04 ID:???
だから、解説されなきゃならん程、深みのある世界かっつーの!
647通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:31:03 ID:???
まてまて、前に白鳥氏が久しぶりにサイを演じるとかいってて
サイが本編に出てくるの期待してたんだが、まさかこの総集編のためか!?
えっ?うそだろ?
648通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:34:26 ID:???
>>646
解説が欲しくなる作品は、二種類ある。
ひとつは、物語の背後に豊かで深い作品世界が感じられるモノ。
もうひとつは、種。
649通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:43:48 ID:???
サイ君が秘密基地の謎を語ってくれるんですか!?
650通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:44:16 ID:???
この総集編の「ためだけ」にサイ役の白鳥を起用したのか?
不憫すぎるぞ!
651通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:49:11 ID:???
これほどに燃料に困らないのも
種ゆえにこそか・・・

迷惑な話だ
652通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:03:47 ID:???
総集編・・・また2回はやるんだろうなぁ
653通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:10:02 ID:???
つーかスタッフの方も説明不足は自覚してるのか
654通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:10:43 ID:???
>>652
多分、28話辺りと40話辺りだな
655通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:12:28 ID:???
2回で済めば、快挙だ。
各話の回想シーン全部つなげたら、1クールに相当したりして。
656通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:16:38 ID:???
                      ,. -――‐ 、
                    , '´        `ヽ、
                    /  /           ヽ
                , ィ´  /         ,. - ''" ̄`ヾ
              / /    |     /         }
             /  /   /|    /ー- 、     /
             /  |   ,く_ヽ   /     \  人
              / / |  |_ヽ'、  |       Y´  ',
            j /   ト、 |ヾフT''l  !       |   }
            ! !  |!', |  ``゙! !   _ヾー-、,|  ノ    
            /|  | !ヾ、   ',| l::. イ`ト、`7 |
            / |    ', ! `    ヾ  ,   ̄´ /   !
            /イ '、   ゙,、!  丶、_   、'     /   j
          ´|ハ ヽ  l、`    、`ヽ、    /    !
           '´ Fニゝ, !ヽ,    `   , ィ     /
            /    ヽ'r、ヽ、  _,.、 ''´ /|    /
、___       /     `, 7/ニく ,.、 l l ! /  /
       ̄`''ー―く__   r' ノ./// /  ∨ヽ!l 〃 /    貴様が勝ったのではない!
 ̄ ̄ ̄ ̄`丶、     `ヽ、`'´/// /     レ'i /      そのモビルスーツの性能のおかげだと言うことを忘れるな!
          \     `゙>'</、,/         レ'    この風、この肌触りこそが戦争よ!
           \    /  \ `'' ,、、
          ___ノヽ  /     ヽ.〈 ヽ` 丶、
        |    ヽ /        ヽヽ,| /ヾ、ヽ、
657通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:19:05 ID:???
>>620
いやおそらくそんなに忘れられては無いと思う
例えるならばライダーにおけるブラックそしてRXクラスではないかと
アレも放送中は相当色々言われてそうだし
まああれらに対する不満をもって東映に入社してライダーのプロデューサーになったのが
高寺、白倉の平成ライダーの両プロデューサーなわけだが
此処の住人がサンライズに入って監督かプロデューサーになったところで白倉氏のようにはなれんわな
高寺氏のように必要以上に上に反発しすぎて飛ばされて
戻ってきてもお目付け役付きになるだろう
658通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:29:22 ID:???
>>623
バルトフェルド=森田
つうのもありましたぜ
659通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:30:29 ID:???
なんか毎回ゆでたまご(何の味付けも無し)を大量に食わされて苦しんでるっつーのに
今度は塩だけを送られたような気分だな・・・>デス種総集編
660通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:45:37 ID:???
>>644
ワロタ
661通常の名無しさんの3倍:05/01/18 22:59:54 ID:???
総集編っつーか。
総集編を組まないと行けないほど、進行の遅い作品作ってるのかよぅ。
バンク使いまくりでどうして製作時間が圧迫されんだろう。
662通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:05:49 ID:???
>>611
こンな時になんだが、クロマティ高校で
「最近はよく物が出まわるから似たようなキャラがでてもおかしくない」みたいなセリフがあったんだが、
「それでオレは似たようなものがあっても大目に見てみよう」と思ってた。
しかしコレはなんだね、全然そっくりじゃねえか・・・
その為に「ジン」という立派な兵器があったのに・・・
悪意にしか見えねえよ
663通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:07:56 ID:???
>>661
・脚本が遅い
・コンテや演出処理がサボタージュ
・アニメーターが集まらない

下ニ点は金のチカラでなんとかフォロー
664通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:10:06 ID:???
そこまで製作遅れる理由は大まかに分けて二つだな。

1.なかなか良い表現が浮かばず、ギリギリまで期限延ばすため脚本が遅れる。
2.製作資金私用に使い込んで遊びまわってるため脚本を書く時間がない(書かない)。

さあ賭けた賭けた。
665通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:10:22 ID:???
実際、内輪揉めってんだろうよ。
予想外に反応悪くて、制作デスク(事務方)がアワ食ってんじゃないの?
それと、内輪ネタが多過ぎだからな、解説入れなきゃ端折ったのの辻妻が会わんのだろうよ。

しかしな、それで今後もっと辻褄が合わなくなるに、500ドンガバチョ。
666通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:14:33 ID:???
>>664
>1.なかなか良い表現が浮かばず、ギリギリまで期限延ばすため脚本が遅れる。

井上ひさし級の才能と実績があれば、許す。
667通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:19:43 ID:???
>>664
両方該当しそうな気がする。
668通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:22:05 ID:???
>>635
>>ナレーター     白鳥  哲  ←!?

!?
669通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:22:31 ID:???
>>666
はしだすがこ級なら許す。
(余談)アノ人、撮り直前まで上がらない事もあったそうだよ。
670通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:23:18 ID:???
>>662
大目に見るとか以前に、名前から丸パクりだからな。
671通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:23:36 ID:???
>>657
え、俺ブラック好きなんだけど少数派なのかな・・・・(当時小学1年
672通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:24:43 ID:???
>>596
玉金は関係ありませんよ<シホ
673通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:29:52 ID:???
>>657
> 「あったねーw」
> 「あったなーw」
この間は、忘れてるんじゃなくて忘れたがってるんじゃないか?
674通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:33:07 ID:???
特別編は単純に、総集編を作品内の一話として再構成する余裕もないほど切羽詰ってるから
ZZ一話みたいにアリモノ「だけ」ででっち上げられるものにしようってアイデアなんじゃないの?どうせ。
675通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:35:52 ID:???
>>666
嫁みたいな思い入れ満載のキャラによるシチュ中心でしか物語を作れない同人上がりのライターの特性として、
「自分が萌えるシチュを考えれば考えるほど行き詰まりに陥る」ってのがあるんだ。
シチュを想定する段階でそのシチュそのものに陶酔するけど、
「もっと陶酔できるシチュを」と考えれば考える程自分の引き出しに見合った内容しか思い浮かべられず、
其れを他人に見せるって発想が吹っ飛んでるから独り善がりの内容になってしまうって傾向がある。

事実、嫁が手掛けたであろうシチュでは無言というかモノローグだらけのシチュがあるが、
あれはシチュを考えすぎて自分が陶酔を表現できる言葉を失い台詞が無くなってしまうって事なんだわ。
嫁は無言へと至るキャラの心理を熟知してるがそれを視聴者が共感してくれるとは限らないと思わないから、
一見見ただけでは一体この状況で何考えてるんだか理解できないって事になるんだよ。

これは時間があればある程逆に洗練される所か逆に行き詰まりを見せる傾向があるから、
恐らく嫁は自分の陶酔できるシチュ想定しすぎて無駄に時間浪費してるんだろうな。
676通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:46:20 ID:???
>>671
ブラックはともかく、RXはかなりめちゃくちゃだったからな。
クライシス帝国一億人皆殺し
677通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:53:47 ID:???
RXは物語に関係無く、子供心でボルティックシューターに燃えてた記憶がある。
678通常の名無しさんの3倍:05/01/18 23:54:57 ID:???
机から飛び降りてライダーキックとかやったな。
679通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:07:52 ID:???
ブラックはブラックそのものよりもシャドームーンが人気だった。
俺の周囲はみんなブラックよりもシャドームーンが好きだったし。

種にはそういう主役の前に立ちはだかる強烈な存在感のライバルが不在なんだよな。
そもそも作中に主人公より強い奴がいないし。
雑魚を一方的に嬲り殺しにする展開ばかり見せられて楽しめるもんなのかねぇ・・・。
手に汗握る展開ってのはそうじゃないと思うんだが。
680通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:10:27 ID:???
>>676
一億ゥ?
オー・・・ノンノンノー

奴が殺ったのは怪魔界『50億』death。

お間違えなきよう。
681通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:12:07 ID:???
つかせっかく独自の世界観気づいたのに最後に歴代ライダー出てきて台無し(w

デス種も同じような事が言えるかな〜・・・
682通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:12:50 ID:???
気づいた→築いた

恥ずかし・・・orz
683通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:15:12 ID:???
そういえば「無言というかモノローグだらけ」で思ったんだが
種、死種のセリフの中で、キャラクターの心の声ってあったっけ?
コミックとかだと()で囲ってあるようなセリフ。
684通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:15:46 ID:???
>>681
種からデス種に至るまで、『ガンダム』は一機たりとも出ていないから
その心配は無用だ。有象無象の偽物は色々出たようだが。
685通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:16:02 ID:???
ウルトラマンタロウもよく他の兄弟が出てたな。
テンペラー星人とかタイラントとか。
686通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:17:49 ID:???
>>683
アスラン「キラ…」
687通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:25:10 ID:???
>>684
『王道でない』ほうのお話に出てくるのにも似たようなのが出てましたが、
あれはガンダムですかね?
688通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:27:22 ID:???
種の場合、歴代ライダーやウルトラ兄弟に当たるのは、「ザク」や「グフ」じゃないのか?
689通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:28:25 ID:???
>>679
ロボットのもの『ライバル』ってのは大抵、主人公より強大な存在なんだよな。
実際、ほかのガンダム作品を見てても、ライバル格の奴は、
主人公より格上のパイロットだったり。主人公以上に様々な物を背負っていたり。
(あるいはその両方)そんな、ある種『ウラ主人公』的な存在だからこそ、
ライバルは独特の魅力をもつ存在になるんだが。
そういう『ライバル』って確かに種世界にはいないな・・・
自分こそ、世界で一番考えててて、苦労してて、かわいそうで、何よりも「最強」の存在なんだ!!
ていう俺様最高!世界だから当然といっちゃ当然か。
690通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:29:41 ID:???
>>687
アストレイ・レッドフレーム
アストレイ・ブルーフレーム
アストレイ・ゴールドフレーム

ですが、何か?
691通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:30:06 ID:???
>>571にテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
692通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:30:12 ID:???
>>687
『ガンダム』の気風が感じられるという人もいるだろうし、
『上っ面をそれっぽくしてるだけだ』と言う人もいるだろう。
個人的には当落線上ではないかと思う。
693通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:32:10 ID:???
自分も、BRACK自体はかなり好きだったんだが、
RXはもうダメダメだった…>ライダー
あれは子ども心にネタが無いのに続けてるって印象だったよ。

で、過去作から山ほどパクリまくって、ネタに尽きないはずの
デス種はどうしてこうつまらない、回想多い、2クール序盤に
総集編ですか?
694通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:32:16 ID:???
>>689
本来、キラにとってアスランがそういう『ライバル』になるべきだったのにな。
695通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:32:47 ID:???
>>689
キラとアスランがガチで死闘を演じた末に種最終回で何らかの落としどころを
見つけていれば、デス種であそこまで出しゃばることはなかったのにな。
696通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:33:40 ID:???
週末に向けて着々と燃料投下してくれる奴らの仕事こそがGJだったりする。
697通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:34:36 ID:???
>>688
世界観が違えば歴代ライダーやウルトラ兄弟は出てこないよ?
698通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:43:31 ID:???
どうでも良いけど先週の視聴率が5.5(関東)だそうだ。
この時期、この枠でコレだと、春以降の推移がかなり楽しみだ
699通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:49:46 ID:???
SP以降のグラフでもつくるか。
700通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:52:33 ID:???
>>698
今回の素晴らしき卒業イベントから総集編のコンボでけっこう脱落するような気もするが
楽観的に過ぎるか?
701通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:54:33 ID:???
ちょっと待てナレーターが今期一度もでて無い白鳥って事は
デス種から入ってわけの分からない人のために種を解説するALL前作使い回しって事じゃないのか?
702通常の名無しさんの3倍:05/01/19 00:56:47 ID:???
なんでそう思うのか。
703通常の名無しさんの3倍:05/01/19 01:14:46 ID:???
>ナレーション
偶々、白鳥ッチが収録現場にいただけだったりして
704通常の名無しさんの3倍:05/01/19 01:28:22 ID:???
「どうも、前作で散々コケにされたサイこと白鳥です」
「どうも、近作でコケにされるどころか影すらないシンこと鈴村です」
「そんなネガティブにならなくても」
705通常の名無しさんの3倍:05/01/19 01:43:12 ID:???
>>700
総集編コンボな上にさらに一週休みが入るんだよな?
もうだめぽ
706通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:24:24 ID:???
もう26話で打ち切ってくれ、そのほうがまだ傷は浅いだろう
707通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:31:36 ID:???
致命傷と即死程度には違うだろうな
708通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:36:02 ID:???
>>706
26話ラストで某画太郎のごとく「なかったことにしてください」
次週から何事もなかったかのように新シリーズ始まったりしたらかなり笑う
709通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:39:35 ID:???
>>701 さすがにall前作ってのはないだろうけど
 色々と多くの前作のシーンは出てくるだろうね
 どこまでするかしらんけど、四馬鹿様が前大戦にてどんな素晴らしいことをなしたのかとかさ
 でも嫁が関わってなければ普通に見られる内容になるかもしれん。

 あと総集編でして欲しい事
・インパルスの効率のよさと理由の説明
・種ってなんやねん
・他の国って存在するの?
・ラクスのカリスマ性の理由。
710通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:43:34 ID:???
・インパルスの効率のよさと理由の説明
 プラモインストですら説明を投げました。

・種ってなんやねん
 チートです。プロアクションリプレイです。

・他の国って存在するの?
 南アメリカとか

・ラクスのカリスマ性の理由。
 チートです。プロアクションリプレイです。
711通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:47:43 ID:???
>>710 よし。
 もうそれでいいからTV上でやってくれ。
 そしたら俺は種をネタ番組として最後まで付き合おうじゃないか。

あと決して自分は
ラクスのカリスマ性とかアスカガな関係とか種割れの説明のために
前作のをだらだら回想するってのは望んでないことを明記しておく。
712通常の名無しさんの3倍:05/01/19 02:52:36 ID:???
前作視聴者としてはこれ以上ラクシズの連中が前面に出てくるのは
勘弁してもらいたいけど、デス種から見始めた人にとっては一回
くらいラクシズの紹介回みたいなのがあってもいいのかもしれんな。

前作の知識がなくてデス種を見たら、ラクシズの連中は何の説明も
なく出て来て新キャラを喰いまくりの不可解な連中としか思えんぞ。

どうせ負債がトップに入る限りはラクシズが降板することはなさそう
だし、新キャラの薄さもレッドゾーンを越えちゃった感じだから
その程度の暴挙はやって良い気もする。
713通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:04:43 ID:???
来週には、キラがなぜに無理やりカガリをさらった、
その意図がちゃんと語られるのだろうか?
そして、カガリはどうするんだろう?
納得してAAに同行するのかな。帰れよ。
714通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:09:03 ID:???
相変わらず伏線なげっぱなしなんだなぁ・・・
715通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:13:04 ID:???
まあどうでもいいことだけど、
確か、アスランさんは、プラント世論に心痛めて、
何か自分でも力になれるか、とプラントに行ったんだけど。

プラントは、(今のところ)冷静なデュランダル議長の下、
核を打たれても冷静に、最低限抵抗するための軍事行動をとっている。
市民の過激な意見も、ラクスの影武者まで使って抑えている。
なんか、アスラン、わざわざ宇宙行く意味無くねえ?
本人も議長に会って、愚痴るくらいしかしてないし。
議長に会えるって、凄い事なんだけど、別に議長、最初から穏健派だし。
わざわざアスランが会う意義無し。

で、アスラン不在のプラントでは、
中立の国是を捨て、親連合派が主流になって、連合と同盟。

アスラン、バカか? お前、わざわざ遠くのプラント行くより、
オーブにいるべきだったんじゃねえの?
716通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:17:08 ID:???
まあ、そんな風に登場キャラを考察すると、バカにしか見えないんだけど、
深く考えちゃいけないのかな。
アスランはセイバーもらいに行かないといけないからね。
それだけの話。そのシチュだけが重要。整合性なんてキニシナイ!
カガリの、プラントのMS開発には文句たらたら、
その癖、オーブ軍は新、変形MSまでも開発してる、とかもね。

オーブ難民の軍事協力に文句言ってたくせに、
シンがオーブ出身と聞いてもノーリアクションとか。
717通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:19:01 ID:???
ミーアとのフラグ立てたかったんだろ
718通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:26:27 ID:???
なんで、花嫁拉致、卒業パクリしたかったにせよ、
アスランにしなかったんだろ?
セイバーでアスランでいいじゃん。

AA発進と、カガリ拉致同時にするから、
AA組の大儀が戦争抑止だのよりも、結婚阻止!みたいに見える。

カガリ拉致はセイバーでアスランの役目、
それとは別の話として、連合と同盟して戦争の道を選んだオーブから、
AA連中は離脱、でいいだろうに。
それでも、俺としてはいろいろクソだとは思うが。

我々にとっては、えらそうに決起しながら、
先ず最初に結婚の邪魔、というのは全く不可思議なAA連中なのだが、
嫁的には、納得いく、当たり前の行動なのかな。
719通常の名無しさんの3倍:05/01/19 04:13:16 ID:???
>>712
>前作の知識がなくてデス種を見たら、ラクシズの連中は何の説明も
>なく出て来て新キャラを喰いまくりの不可解な連中としか思えんぞ。

大丈夫。前作の知識がなくてデス種を見ている人は、ここに至るまでに
既に脱落してるから。
720通常の名無しさんの3倍:05/01/19 06:54:49 ID:???
>>713
「以下、何事もなかったかのように次回へ」に500ガンダミウム。
721通常の名無しさんの3倍:05/01/19 07:09:31 ID:???
AA組の発進の大儀?素でカガリの結婚阻止ですが。
キラきゅん本人が、何が正しいかなんて分からないけど自分が気に食わないと思った事を放置する
事がゆくゆくは世界を危うくする事にも繋がるから、やれる事からやっていくんだ。→とりあえず
今はカガリ拉致ってオーブからトンズラが戦争を終わらせる第一歩だという認識を示していました
から。
722通常の名無しさんの3倍:05/01/19 08:24:35 ID:???
旧キャラろくに削りもしないでまた新キャラ増やすから嫁はもう何だか分からなくなってるぞきっと。
723通常の名無しさんの3倍:05/01/19 09:14:20 ID:???
AAはシンとの対決の日までキラを収納するために出てくるんだとばかり思っていたが
状況はむしろ逆だったようだ・・・
724通常の名無しさんの3倍:05/01/19 09:46:51 ID:???
ところで三回で自由に殺されるらしい西川もフェイスの一員らしいが、シンの良き先輩、アスラン
の良き同僚として出て来てシンアスVSキラのフラグを立てるのか、シンアスとも対立する外道の
ナチュラルボーンキラーでキラにやられてザマーミロな展開か、どっちになるんだろ?
725通常の名無しさんの3倍:05/01/19 10:02:36 ID:???
というかAA側には現状ザフトと表立って対立する理由はないよな?
ザフト側からすると、前戦で好き勝手暴れた三隻同盟の一隻で、現在の所属は不明の戦艦という、言わば昔も今もテロリストだから遭遇すれば攻撃する理由は充分。
おまけに暗殺までして排除しようとしたラクスが乗ってると知れたらどうしても沈めたくなるが。
それでキラと西川が交戦するとなると、AAはザフトの勢力圏に接近でもするのかね?
726通常の名無しさんの3倍:05/01/19 10:16:32 ID:???
>>725
そのとおりなんだけど、向こうに自覚が無いんだよね。
人食い熊に猟師が襲われる様なもんだよ。

別に熊にだって悪気が有る訳じゃないんだ。
727通常の名無しさんの3倍:05/01/19 11:12:10 ID:???
種ってつくづく政治に弱い…

まあ製作側の人間が(まるで某原理主義者のように時代を逆境させたいのか
叩かれる悪因となっているのにも拘らず)懐古昼メロ思想を固持し
人の意見を聞き入れる度量の無い人間性しか持ち合わせてないのが原因か

WWUまるパクでいいから、大戦の各国主要人物と拡大した要因ぐらい勉強して反映してくれ
種死にはバカ政治家しかいないよー(つД`)
728通常の名無しさんの3倍:05/01/19 12:06:45 ID:???
今の日本の国情もあって、政治や国防、国と個人の関係を考える人間の割合が多くなって来てる。
その場しのぎの口先だけの奇麗ごとでは納得しない人間も増えてると思う。
それと2ちゃん上では忌憚の無い意見がログとして残るだけに、只でさえ突っ込み具合が鋭くなる傾向がある。

これも、負債がきちんと考え話しを練っていれば何の問題も無い話なんだがね。
もしくは設定に目をつぶってもそれを補ってあまりある「何か」がある場合には。
2ちゃんでも支持される作品は支持されるんだよ。>制作者
729通常の名無しさんの3倍:05/01/19 12:13:29 ID:???
>>726
厚かましくもプラント戻ろうとしてたりザフト復帰してたり暗殺されかけて
「何故わたくしが?」とか言ってみたりとホント、テロやってる自覚ゼロなんだよな。
恐ろしい。
730通常の名無しさんの3倍:05/01/19 12:20:49 ID:???
昼メロを優先させているから、政治談議に花が咲かない種死では
政治を語れる人が製作者側に居ても、書けなかったのならしょうがないが
書かなくても良い・見せなくても良い政治が出てるから可笑しさを感じてしまう。


(正直727なんだが「逆行」って書くところを
 「逆境」って書いてしまったのは、内緒で脳内痴漢してくれ)
731通常の名無しさんの3倍:05/01/19 13:17:43 ID:???
その優先させている昼メロも、たいしたことがないのが、見ていて辛い。
昼メロであっても、登場人物の心境や関係を描いていれば、それはそれで戦争とそれに翻弄される個々の人々の物語たり得るのに。
732通常の名無しさんの3倍:05/01/19 13:23:56 ID:???
そういった意味ではフレイはなかなかのキャラだったと思うなぁ
負債が変な方向にもっていたせいで意味不明キャラになったけど、
もっとカガリやラクスをいじめてほしかった。
お茶出す時に雑巾のしぼり汁を入れたりして。
フレイ「はい。カガリさん、ラクスさん」
カガリ・ラクス「ああ、ありがとう」「ありがとうございます」
フレイ(ふふふ・・・この黄猿・桃豚が・・・ささっと艦からでてけ)
733通常の名無しさんの3倍:05/01/19 13:35:17 ID:???
フレイも最初は応援してたんだがな。
いきなりキラスキーになった瞬間斬り捨てたが。
734通常の名無しさんの3倍:05/01/19 14:47:40 ID:???
ところで、昨日20話の作打ちがあったらしいけど。
735通常の名無しさんの3倍:05/01/19 14:59:21 ID:???
>>708
そういえば前作も2クール目中盤辺りから

両沢「2クール目は無かったことにしてください」
ガノタ「えーっ!?」

とかいうネタが何度か出てたよなw
736通常の名無しさんの3倍:05/01/19 15:21:46 ID:???
>>732
結果的には反対にそいつらに虐められる側になったしな
737通常の名無しさんの3倍:05/01/19 15:25:07 ID:???
>>732
前半部分は同意だね。
スーパーマンでみんなにちやほやと甘やかされるキラをフレイは自分が無力だからこそ否定しようとしたり利用しようとしたりする訳で。
この二人の関係をうまく書ければ(別にくっつかなくてもいいが)ナチュとコーディの間の深い溝ってのも描写できただろうと思う。
フレイの場合キラを罵ったりするのはむしろ作品にとっては良い事であって、悪いのは途中でキラに文句言わなくなったりそばから居なくなった事であろう。
738通常の名無しさんの3倍:05/01/19 15:27:06 ID:???
>>734
それはスケジュール的には改善してるの?
年明け放送分の原画上がりが年内一杯とかだっけ?正確に覚えてないから間違ってたら教えて。
739通常の名無しさんの3倍:05/01/19 15:27:36 ID:???
仮面にさらわれたらさらわれたで敵陣営で暴れてくれりゃ面白かったが
ひたすら大人しくなってたしな…。
740通常の名無しさんの3倍:05/01/19 15:36:51 ID:???
シンにしてもフレイにしても、夫妻は自己の投影であるキラやラクス達をちゃんと批判するつもりでキャラは作るんだろうね。
でも、キラ達が居心地悪くなるから結局遠ざけて周りをイエスマンで固めようとする。

何せ、新生アークエンジェルには負債が2年間で散々差別主義者に仕立て上げてたキラの同級生たち呼ばれてないし。
武力行使するプロ市民で誰もお互いの行動否定する奴がいない状況ってのは、かなり危険な兆候だよねw
741通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:12:27 ID:???
その真意もよくわからないが、
キラは、カガリのお手紙を見て、結婚によくないと思った、と。
で、結婚を止めさせるために、
やめた方がいいよ、と話し合うでもなく、会いにいく事すらせず、
わざわざ結婚式当日に、MSで強引に乗り込む、と。

こいつこそが、平和の敵だと思います。
自分の、身勝手な意志の為に、圧倒的な暴力装置で強引に行動。
ほとんど電波系だよ。

ま、何をいまさら、か。
アニメなんだから、派手な絵作りをするのは正しいが、
それにしても強引な展開過ぎ。
742通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:18:00 ID:???
結婚の最大の問題は、
カガリがその結婚を不可抗力のように思ってるところだな。
国のためで結婚って、ユウナと結婚することで戦争臨むオーブにどれだけのメリットがあるんだか。
本当に不可抗力ならその理由と背景を出す必要性があるし、
そうでもないのなら単純に拒否すればいいだけの話。
こんなの昼メロでだってやってるだろうよ。
カガリはユウナの言うことに対してまともな反論が出来ないような暗示でもかけられてますか?
743734:05/01/19 16:20:18 ID:???
>>738
確か年明けの放送回の原画上がりはクリスマスの翌日だったらしい。
ローテの作画スタッフの日記が情報源だからスケジュールについて
詳しくは分からん、スマヌ。
744通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:21:51 ID:???
バレスレによると、カガリはオーブを再び焼く訳にはいかないから自分を戻せと抗議するが、思い
の外冷静なキラに逆に諭されて座り込んで泣きだしてしまうらしい。
更にキラに至っては、この期に及んで「正しい答えを見つけなくちゃいけない」と決意表明するん
だとさ…。
745通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:27:51 ID:???
>>744
で、この暴挙に出たキラきゅんの目的って何だろう?
…身代金?
746通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:28:41 ID:???
>>744
キラは二年間何をやってたんすか?
747通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:29:11 ID:???
>>741
種ってだいたいそうだよな。
各カップリングにしても過程などは描かず場もわきまえずいきなりディープキス
かましてみたりとかそんなんばっか。
あんなのハタからみりゃただの変質者だと思うが、あの世界じゃそうじゃないらしい。
748通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:31:30 ID:???
>>743
作打ちって担当作画スタッフ決定したらやるもんで無かったっけ?
まぁちょっと前に18話まではコンテ進んでるって話があったから、
今年に入って急ピッチで仕事蒔いてる感じだけどね。
15話までは一応出来てるらしいし、総集編と休止挟むし
749通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:34:57 ID:???
カガリの泣き方は大口開けて「ああ〜んあんあん」と泣きじゃくる子供泣きと予想する。

俺の占いは当る!
750通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:35:52 ID:???
>>744
前作の、オーブ戦時のアレはなんだったんだ…
751通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:36:27 ID:???
>>744
正しいといえば正しいだろう。カガリなんか居ても政治の害にしかならないし。
ユウナだって結婚前に「アスハの名前とともに国を出るか!?」って恫喝してたでしょ。
結果としてセイラン家が正しいことは立証されたわけだ。
752通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:37:39 ID:???
しかし、ここまで正当性が無い立場で何をするつもりなんだろう>AA
753通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:38:27 ID:???
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~captain/sub1_247.htm
ちょっとよそで見つけた。長文だけど読んでみて欲しい。
種、デス種の失敗ってのはもう構造的なものなんじゃないかと思えてくる。
754通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:38:57 ID:???
>>744
正しい答えなんて見つかるはずもないのに中盤でまた見つかったつもりになるキラはどうでもいいとして、
カガリは一体何を冷静に諭されるんだろう。
政治家として無能以下だし、首長の意思が通らない政権なんだからいてもいなくても一緒だよ、とか?

>>745
いや、2年間悠々自適の生活送っといてそれはないだろう。理由なら他にいくらでもある。
寝取り人としての本能を満たすとか、ホモよけの生贄を確保するとか、
自由の存在が露見する前に人質とって安全を確保するとか、
オーブに火種を撒いて「こんな国、俺が滅ぼしてやる!」とか言った悲劇の主人公気取りが実行する前にオーブを滅ぼして、
出番を奪うと共に現実の厳しさを教えてやるとか。
755通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:39:11 ID:???
>>752
市役所に嫌がらせFAXを延々と送るんだよ。
756通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:39:11 ID:???
まさかAAは裏でセイラン家と繋がってるとか?
757通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:43:56 ID:???
>>756
なるほど。
セイラン側はカガリ誘拐した自由をザフト勢力と断定すれば大義名分が出来る。
戸籍上婚姻が成立していれば結婚は未遂にならないしな。

AA側もテロリスト扱いされて逃亡しながら定期的に必要物資等をこっそり流してもらいつつ、
ラクス暗殺未遂の背景を探るべくザフトと戦い続けるわけだ。
758通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:53:11 ID:???
とりあえず。カガリは説得されて結婚はしない、と考えを改めるにしても。
まあ、それは納得だ。別にいやなら結婚しなくてもいい。
国のために結婚しなきゃいけない意義あるのか、というのは大いに疑問だ。

でも、オーブには戻らないとな。
AAがどこに行くつもりかは知らんが、
カガリが同行する意味は? 帰れってば。代表なら。
なんか穴だらけ。いまさらだけど。
まあ、次回も、目が離せないな。
759通常の名無しさんの3倍:05/01/19 16:53:26 ID:???
あのバカは自分の選択の意味、そしてそれが反故となったときに周囲に与える影響について、きちんと自覚していなかったわけか。
泣けば済む問題じゃなかろうに。
760通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:03:14 ID:???
>>758
>>759
いや、普通にオーブ代表としての責務が果たせるくらいの常識があるならまだいいんだが、
既にザフトのMSが領内に上陸して戦闘行為行ってるのにオーブ守備隊は知らん顔って最悪な情勢なんだよ。
セイラン親子の判断がベストな選択とは決していえないが、少なくともカガリは絶対間違ってる。
18歳の小娘なのにって同情されながら国民の運命握るくらいなら他所に出てったほうがいい。
761通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:09:56 ID:???
カガリは今後オーブに戻らなきゃそれでいいよ。
・・・でも種だとまた戻って、しかも国民もそれを笑顔で受け入れそうなんだよな
762通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:14:56 ID:???
新OPの今やってる内容とかみ合ってない(つーかネタバレ)の部分をまとめてみた

・EDも含めてだがシンとステラがイチャついているのが現時点では「ハァ?」である
 OPのせいでシンとステラがくっつくのが目に見えすぎ
 前作の凸とカゴリですら最初は銃を向け合ったりしていたのに
・カゴリがAAに参加してルージュにまた乗る事をネタバレしてる
 あと一話早ければねぇ・・・
・信じられないというような表情で金髪の男と銃を向け合う魔乳、画面前にはネオの仮面がある事からネオの正体バレバレだろ
・巨大ガンダムとシン搭乗の新ガンダムはシルエットされているとしても何となく性能が分かってしまうのがガノタの悲しいサガなのか
・虎搭乗の金色MSとオレンジグフも登場、普通のロボットアニメだと新ロボは登場した後に差し替えるもんだと今更ながら思うんだけどな
 それにユニウスセブン落下時の痔ザクがオルトロスを外しまくってるのを見てたら負債には基本的に一度で二人以上目立たせる事は不可能だと思ってきたよ

で、以下が個人的な感想
・何で”深く愛する”のシーンの裸糞はあんなに偉そうなんですか?
 他はMS乗りなのにモビルスーツに乗らないお前が居ると雰囲気壊れるんだが
・アイシャの写真が出てきた時から思ってたけど魔乳と虎がくっついてるのは蛇足だと思ったよ
 フラガらしき人物も生きてるようだしな
・虎はルナマリアとレイ、あるいは西川グフを適当に倒しただけで終わりそうだな
・EDの話だがニダよりオクレの方が大きく描かれてるのな、ニダ死亡オクレ生存か?
 少なくともステラはシンが死なんか負債がシンに飽きるまで限りシンステ補正で生き続けるとは思うが
763通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:16:30 ID:???
つーか、国が攻められている時に、逃げ出して。
今回の結婚式で、当人の意図はさておき拉致されて。
まともな羞恥心の持ち主なら、のこのこ故国に帰ることなんて出来ないと思う。
764通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:18:07 ID:???
>>762
>・巨大ガンダムとシン搭乗の新ガンダムはシルエットされているとしても何となく性能が分かってしまうのがガノタの悲しいサガなのか

福田補正で多分そんなに強くない。
敵機を取り逃がして全部キラとアスランに横取りされる。
765通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:19:46 ID:???
基本的に種の『世界』は4馬鹿の周辺にしかないから、影響っていっても周囲が無条件マンセーするから問題なしなんだろ。
766通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:20:15 ID:???
>>763
それが出来るのが種だってのは三隻同盟見ても明らか。
767通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:21:45 ID:???
どこの学校だったかな。
校則には、ただ一言。
「恥を知れ」
あの四馬鹿にも、この言葉を送りたい。
768通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:31:32 ID:???
>>763
国の最新鋭機持ち逃げして散々売国テロ活動したあげくノコノコ国に戻って
厚かましく同僚の墓前に立ったり、実の父親の愚痴を他人に喚きちらしたあげく
特権階級で返り咲いた人とか、同じくテロ活動したうえで行き場がなくなれば
「プラントに戻るか」とか厚顔無恥極まれりな事言い出したあげく、現在世話になってる
オーブにも反逆した人とか、同じく何喰わぬ顔で復隊して隊長になったりしてる人とかいますよ。
769通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:36:55 ID:???
キラの思い付きでAA動かせるほど人員が集まるっていうのも凄いな。
皆さん、お仕事なかった?
770通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:39:10 ID:???
まっとうな世界なら、戦後、連中すべて収監されていてもおかしくない。
771通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:42:31 ID:???
>>770
AAは解体もしくは標的艦だな。
772通常の名無しさんの3倍:05/01/19 17:44:23 ID:???
>>767
ハマーン様も同じセリフ言ってた
まあゲームかなんかで言われたら敵役補正でスルーすれるんだろうが
773通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:30:25 ID:???
>>768
いざ文章に起こされてみるとと改めて唖然・・・
酷いもんだな
774通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:34:45 ID:???
イザークの場合は戦場で交戦してるMSの前通る脱出シャトルの方に問題があると思うんだけど。
ザフトは連合に敗戦したわけじゃないし、罪に問う方が難しいだろうな。

当然、だからって撃っていい言い訳にはならないけどね。
775通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:55:12 ID:???
あれは問題外なんだが、人気補正でほとんど無かったことにされたうえ
性格も変えられたからな。ただのキチガイなのに。
776通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:58:46 ID:???
あの世界に戦争に関する国際的なルールがあるなら
非武装の脱出シャトル撃墜はルール上マズイはずだわな
まあ、774の言うとおり敗戦でなければ責任問われることはまずないんだが
777通常の名無しさんの3倍:05/01/19 18:59:40 ID:???
>>775
そういう都合の悪いところをスルーして、キャラをマンセー出来る心理は本当に理解できない。

まぁアレだ。
まんせーにしとる奴らは、作品を堪能してるんじゃなくて、作品を素材に自分の頭の中にある
妄想を堪能してるんだろうな。
778通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:02:55 ID:???
痔の場合は、議長様自らが三権分立なんやそれ?な行為をしてまで罪を揉み消すし。
凄過ぎて目眩がしそうデス。
779通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:04:17 ID:???
というか、なんでスルーしたんだ?
本当なら、許されざる罪を背負ったキャラってオイシイ題材のはずなんだが
780通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:08:27 ID:???
>>778
イザークもな。
あまつさえ隊長昇格だぜ?やってらんねーよまともな一般兵は。
781通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:10:04 ID:???
>>777
だろうな。
アスラン達が可哀想な正義のヒーローってのはデフォとして
ディアッカ、イザークも良い奴扱い。
どういう思考回路してたらそんな事になるのかサッパリだ。
782通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:12:54 ID:???
>>779
主人公が主人公してないから。
普通なら、あの後遺作と戦った時に
「何で撃った!あれには民間人が乗っていたのに!」くらい言うのに、
肝心のキラきゅんが、フレイに慰められてそれをスッパリ忘れちゃった。ミャハ☆
783通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:14:45 ID:???
散々既出だが、痔はともかく遺作はAA組がチクらない限りシャトルの件で罪に問われる事はありえ
ない、つーか本人すら気付く訳がない。
ただし、ザフト上層部にチクったって普通握り潰すだろうから、あんな裁判に引っ張り出されている
という事は、ラクシズがマスコミに大々的に流して、ザフトが体面上処罰せざるをえない状況に追い
込んだと考えるよりないな。

やぁ、まさしくプロ市民の手口だw
784通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:17:32 ID:???
>>783
ああ、やっぱり。
そうだよなあ、連合艦隊壊滅してるんだしデュエルがシャトル撃ったかどうかなんてアークエンジェルの奴しか知らないよな。
ザフトの軍事法廷に誰かが密告したんだろうね。
785通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:17:49 ID:???
いや、ザフト的なイザークの問題は三隻と連んだ事だろ。
シャトル撃墜の件は非武装シャトルを苛々してただけで撃ち落とす真性キティってだけ。
性格変えた所為でおかしくなってるが。
786通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:21:25 ID:???
いや、常識的に考えれば確かにそうなんだけど墓参り時の裁判回想では遺作はシャトルの件で罪に
問われてるとしか読み取れないからさ…。
787通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:24:49 ID:???
とにかくメインキャラ贔屓しようと罪を不問にしちゃうからややこしいことになるんだよな。
負債の処罰したい側と擁護したい側の扱いに開きがありすぎる。
788通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:27:32 ID:???
その煽りくらってんのがまともな人間だしな…。
789通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:31:28 ID:???
三隻と組んだ事の方こそ大した問題じゃないと思うが、
戦時下で司令部に指示を仰げず、任務遂行の為、隊長権限で現場の判断を下したとか。
いい顔はされないかもしれんけど、軍法会議ものか?
結果的にプラントを守っているわけだし。
790通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:38:22 ID:???
>>789
自軍にかなりの損害を与えたテロリストと独断で手を組んだ訳ですから、かなり問題行為かと。
791通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:40:37 ID:???
そもそも夜勤攻防戦において、おそらく現れるであろう三隻に対してどう対応すべきかの事前指示が
まるで無かったと言うのもどうかと思うんだよな。
792通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:42:10 ID:???
一応、撃破の優先順位は連合(戦争の相手)>テロリスト(犯罪者)のはずだから
三隻と一緒に3馬鹿ガンダムと戦ったまではともかく、問題行為はその後三隻と戦わなかったことじゃなかろうか
793通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:51:21 ID:???
>>789
自軍、つーか所属部隊の母艦撃ち落とされておいて三隻入りじゃ大問題だろ。
そもそも司令部っつーかエザリアから後方指示出されてんのに無視して前線出て
AAと共闘だろ、普通に軍法会議モン。
794通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:34:04 ID:???
てか、その三隻から補給受けたのも、
借り受けたストライクの盾さえ捨ててしまえば、
イザーク本人はおろかディアッカやAAがチクらなければ
バレてない可能性があるからなぁ…。
795通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:44:35 ID:???
バッテリーでばれると主。
デュートリオンの超充電見てると、あの世界は一瞬で充電出来る可能性が浮かんで来るけど。
796通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:47:12 ID:???
バレなきゃ、何をやってもいいし、その結果に対する罪も存在しない、わけではないんだがなぁ…。
あの話作りを見るに、負債が、真面目にそう考えていそうで怖いが。
797通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:59:38 ID:???
>>796
あと、平和のためなら何をしても正義だと思い込んでるよね。これは確実。
798通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:01:21 ID:???
禿同。もみ消しゃOKと思ってるならカナーバや三隻と何の変わりもない。
イザークも立派な売国野郎なのに白服に昇格して隊に戻ってるのが大問題。
せめて永久に軍から追放ぐらいはしろや、ディアッカは銃殺だろ。
ま、アスランへの対応を見るにそんなこと言うのもバカらしくなってくるが。
799通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:03:33 ID:???
種ネタはそろそろヤメレ
800通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:14:28 ID:???
真面目な話、今の状態で種ネタ以外の何を話せと?
新キャラは旧キャラが出張るせいで存在観を喰われまくりだし、
脚本そのものにしたって種の終盤のグダグダを遥かに上回る勢いで
超脚本が進行しててコメント不可能な状態。
今の所デス種本編の話題は、ラクシズ関連についてツッコミを入れるか
西川叩きくらいしかないと思うぞ?
801通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:21:11 ID:???
すでに種第5クールとか言われている通り、種と死種はほぼ不可分なんじゃないか?
802通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:23:30 ID:???
>>799
>>1嫁よ。
803通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:32:15 ID:???
つーか、アスランが何故かザフト戻ってフェイスになってんのも
金銀バカが何故かザフトに戻ったり昇格したりしてんのも、虎達が
自分たちのしたことも省みず何故かプラントに戻る気満々だった事も
全部デス種の事じゃねーか。
804通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:15:11 ID:???
>>796
罪は死者になすりつければいい
悪いのは作った奴であって使った奴は無罪
被害者面してれば、あるいは罪の意識が無ければ無罪

総集編〜デス種での三隻同盟の罪揉み消しの流れからして
少なくともこれらは真面目に考えていそうだ
805通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:30:45 ID:???
>>803
デュランダル議長の温情
らしい
806通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:33:06 ID:???
>>803
デス種がなかったら、
種厨は種厨で、アスランたちの幸せなその後を想像し、
アンチはアンチで、彼らが処断されるその後を想像し、
それなりに平和だったんだろうな。
807通常の名無しさんの3倍:05/01/19 22:43:46 ID:???
>>805
そもそもそれがおかしい。
808通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:02:12 ID:???
>>807
腹黒な議長が
軍部に対する発言権を強めるため、
わざと恩赦を出したとか。
(裁判が発生するようしむけたのも実は議長とか)

種死のウラをそこまで深読みしてもしょうがないけど

もっとも、
種死も収集をつけるキャラがいなくなり、
議長はもともといい人だったことになりそうなヨカーン
809通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:09:23 ID:???
「前ヤキン・ドゥーエ戦で、ザフトは大量の兵士を失いました。
 そもそも、我々コーディネーター、いえ、プラントの人間は、数が地球軍とは段違いです。
 今のままでは、万が一、次に戦争が起きた時、数で押し切られ、我々は敗北するでしょう。
 確かに、彼らの罪は重い。ですが、もう一度プラントのために戦いたいと言っている。
 ならば、今一度彼らを信じ、受け入れることが、ザフトの未来に繋がるのではないでしょうか?」

まあたかだが赤服が二人増えたところで何が変わるというわけでもないが。
810通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:13:35 ID:???
>>808
そんなことは考えてないだろう。負債のことだから単に旧キャラを無罪放免にするための
屁理屈の一環に過ぎないと思われ<議長の恩赦

「大人の勝手な都合で戦わされた子供達」って被害者扱いしてたから
大戦中に何をやってようがガキ共の過失は追及しないってことなんだよ。
議長様は性善説を信じてらっしゃるようですな。
811通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:16:17 ID:???
>>809
あの世界ではその売国奴赤服2人には特別な価値があるよ
なにせあの2人=唯一神ラクス様の忠実なる下僕ですから
812通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:18:19 ID:???
>>810
あいつら既に成人扱いで更に志願兵なのに何を抜かすかって感じだ。
それに売国奴は無罪放免で技術者はタイーホって理屈がまかり通るのが理解できん。
813通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:26:56 ID:???
>>810
子供(ラクス達)の勝手極まりない都合で死んだ大人も大勢いるんだがな。
814通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:30:39 ID:???
つーか議長の戦友が逝ったりはしてないのか、あの三隻のせいで。
815通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:31:01 ID:???
>813
そしてその大人たちが生むはずだった次の世代もな。
未来は4馬鹿だけのものですか?
816通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:33:24 ID:???
>>815
そうです。
817通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:36:40 ID:???
ラクシズにゴミのように殺された公安部隊、ザフト兵達。二次被害にあったシーゲル他。
三隻にゴミのように撃ち落とされたアデス艦長のヴェサリウス他ザフト兵。
ヤキン戦でもかなりの数殺されたはずだ。

これらの事実は無視してまた売国行為を繰り返しそうな癌を無罪放免にし、
その他に罪を擦り付けるってのはな…。
818通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:37:56 ID:???
まぁ、出生率が低下してるんだから、
若いモンを生かそうとするのは不思議じゃ無い。
が、だったら軍人をそのまま続けさせるなと。
それ以前に戦争すんな、と言いたいわけだが
819通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:44:13 ID:???
>>818
「出生率低下」って、スタッフ(特に負債)には素で忘れられてるような気がする。
820通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:44:16 ID:???
種デスのテーマ「なぜ戦争は起こるのか?なぜ戦争はなくならないのか?」ですが、ラクスやキラの様に他人の金で世の中変えようとする奴がいるからです。
821通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:44:20 ID:???
あんな二人のためにそんな特例発動させる必要はない。
822通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:04:41 ID:???
>>821
いや、さすがに助けられたのが2人だけとは限らないと思うんだが…
説明してるのが2人なだけで、あの場に他にもいたかもしれんワケだし
823通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:08:55 ID:???
>>822
嫁の好みっぽい美少年限定。
824通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:11:30 ID:???
他に売国奴いたっけ?
アスランっつーものすごい売国野郎がいた気がするが、そのままオーブに
逃げたようだし…。
勿論ダコスタとかも虎と一緒にトンズラしたんだろ?
825通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:15:58 ID:???
遺作はAAで補給受けた。
痔は三隻の味方した
明日は三隻の味方した上に正義強奪
ラクスはエターナル強奪
虎はそのお手伝い。
あの男気溢れるダコスタくんも売国奴。
エターナルクルーもザフト兵だろ。

あと誰が居たかなぁ。つーかこんなにいるんだ
826通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:20:14 ID:???
バカの父 残される国民の苦労も考えずに自己満足の自爆
バカ 残された国民のことを一顧だにせず宇宙でテロ活動
これも、売国的行動だと思う
827通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:23:04 ID:???
AAクルーもな…、とっとと銃殺刑にしろよ連合め。
828通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:51:52 ID:???
保志いい仕事するじゃねぇか出番少ないけど
829通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:57:38 ID:???
やっぱプラネテスの時間はこのスレの速度遅いな。
830通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:04:35 ID:???
週間実況レス速度TOP10 1/12(水)〜1/18(火)
 1位  機動戦士ガンダムSEED DESTINY   184.17 (レス/分)
 2位  アニメ・プラネテス             171.56 ←
 3位  アニメ・カードキャプターさくら[再]    170.00
 4位  魔法先生ネギま!             165.77
 5位  救命病棟24時.  .            160.04
 6位  [新]特命係長・只野仁          152.02
 7位  ミュージックステーション2時間SP    150.00
 8位  めちゃ×2イケてるッ!.           147.12
 9位  たけしのTVタックル..           146.74
.10位  うたばん.                  139.61


プラネテス実況スレからコピペ。
この分だと、来週あたりは逆転しててもおかしくないな。
831通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:10:18 ID:???
>>828
保志は、ふつ〜〜〜〜の役とか、
低めの声の役とかならまだ聞けるんだよなぁ。
萌え系(男性向けだろうが女性向けだろうが)とかの極端な少年や
繊細な少年役だと、途端に馬脚を現すが
832通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:11:46 ID:???
来週はプラネテス最終回だからな。
しかし再放送の深夜枠とはいえこういう良い作品を全国区で
放送してくれるってのは有難いことです。
833通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:19:35 ID:???
>>831
ガンパレの「陰険障害者少年」の役もけっこう良い味出してたな。
834通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:22:02 ID:???
>>831
保志の真骨頂はDQNとヘタレで、線の細い少年じゃないもんな。
835通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:23:34 ID:???
あんまりにレッドゾーンな設定のせいで、アニメ版だと
CDドラマも含めて完全に欠番状態だけどね…
836通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:24:05 ID:???
>>831
声優の使い方一つとっても、

ごろう>>>>>(暗く冷たい宇宙)>>>>>みつを

でOK?
837通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:26:50 ID:???
ごろうの保志

・カズマ
・九太郎

みつをの保志

・キラ
838通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:28:24 ID:???
>>837
あとリヴァイアスの祐希
839通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:31:11 ID:???
>>834
キラはまさしく真骨頂?
840通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:31:23 ID:???
>>836
おK

サイとかイザークとか見ると更にな。
ま、前者や☆はともかく後者は適当に合わせれる役者だから
そこまでの差は無いが>ごろうとみつお
841通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:33:26 ID:???
>>839
ダウト

キラのDQNと☆が得意なDQNはまるで違う。
☆が得意なのは、オレサマいっちばーんなDQN
キラの場合は、自覚の無いイイコちゃんな顔をした、
正義を押しつけるDQN
842通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:56:03 ID:???

ガサツで口の悪いキャラとか?
843通常の名無しさんの3倍:05/01/20 02:15:12 ID:???
頭でっかちのヘタレとか?
844通常の名無しさんの3倍:05/01/20 02:17:36 ID:???
等身大の、良い意味での厨房キャラっていう感じかな
845通常の名無しさんの3倍:05/01/20 07:42:30 ID:???
実は素で未だに分からない事がある。

カガリとキラは双子ちゃんなのか?
じゃなくてただたんに父親が一緒だっただけ?
どっちなんだーーーー。

846通常の名無しさんの3倍:05/01/20 07:48:40 ID:???
>>845
負債のその時の気分で変わります。
キラカガカプ成立したくなったら実は姉弟じゃなかったんです。冬ソナですよーとかやるんだよ。
847通常の名無しさんの3倍:05/01/20 08:39:46 ID:???
>>845
倫理を無視し,科学的側面だけを考えれば,
1卵生の双子かも

素人が妄想だけでモノを言うが,
受精卵を2つに分け,一方は遺伝子改造しもう一方はそのままにする.
で、双方が人工子宮内(TVに写ったのは1つだが、複数あってもおかしくは無い)
でどの様に育つか観察するという実験だったのかも.

まぁ、ただ、どんなに遺伝子工学が発達しても
DQNだけは治せなかったようで・・・
親の顔が見てみたい?

どうでもいいが、
前シリーズで出てきたキラパパってどういう位置付けなんだろ
ぶっちゃけ、無かったことにされた?
848通常の名無しさんの3倍:05/01/20 08:50:00 ID:???
>>847
待て待て。
男と女の双子は一卵性じゃないから。
二卵性だから
849通常の名無しさんの3倍:05/01/20 08:50:06 ID:???
>>847
科学の発展もDQNには勝てず…切ないな
850通常の名無しさんの3倍:05/01/20 08:59:39 ID:???
>>847
あれってキラパパだったんか?
おかんは「母さん」と言っていたシーンはあったハズなのだが。。。
ところでカガママは金髪だったんだろうか?
でないとあの金髪が理解できん。
851通常の名無しさんの3倍:05/01/20 09:37:13 ID:???
>>847
カガリは人工子宮育ちのナチュか。その線もなくもないか。
ただ、DQNは生まれてからの環境の方が重要ではないかと。
子供の頃やたら優秀だったせいで他人を見下すようになるっていうのはフィクションではよくある話だし。

>>848
コーディネートで性別変えられないの?

>>850
普通に考えれば金髪なんだろうが、いわゆる隔世遺伝の可能性もある。
852通常の名無しさんの3倍:05/01/20 09:40:07 ID:???
>>851
カガリは母体育ちだ
853通常の名無しさんの3倍:05/01/20 10:36:40 ID:???
元の性染色体がXY(女)であれば、カガリがいじらず染色体YYに化けたことになる
元の染色体がYY(男)であれば、キラはどっからともなくX染色体を投入されたことになる。
後者であればありえなくは無いと思うが…
854通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:11:15 ID:???
ヒトの性染色体は男(XY)女(XX)だよ
Xの片方が欠けるとYになって男になっちゃうから
本当は女の双子だったけどコーディネート中に欠けて
男体化した中身女、それがキラなんだよ。
855通常の名無しさんの3倍:05/01/20 11:23:35 ID:???
>>854
ごっつ腐女子的でヤダなぁそれ
856通常の名無しさんの3倍:05/01/20 12:09:52 ID:???
>>854
男性化因子は、Y染色体上にあるとされているよ。
だから、Xに変異が起こってもYになったりしない。
ちなみにXXY、XXXYでも男になる(障害あり)。
857通常の名無しさんの3倍:05/01/20 13:28:24 ID:???
……生物の授業まともに受けて無い奴が多いのか?
858通常の名無しさんの3倍:05/01/20 13:55:27 ID:???
とりあえず結論から言うとだ、結局はなんの設定もなかったというオチだわな
859通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:22:57 ID:???
蛙だから環境によってオスメスが変動するのだ
カガリの周りには男しかいなかったから、女性ホルモンが分泌され女性化したのだ
環境ホルモンて怖いですね
860通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:28:49 ID:???
>>858
無理やり考えれば、

XYの受精卵を分割した後、そのまま育てたのがキラ(男)。
ちょっと思いついたんだけどさ〜で、Y染色体をピンポイント破壊したXOがカガリ(女)。

  ・・・かもしれない(w
861通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:34:14 ID:???
ラクスあたりはXXX(これも実在する)だったりして
862通常の名無しさんの3倍:05/01/20 15:39:42 ID:???
それにしてもメインキャラの、それも話のキーポインツになっている筈の
生まれのヒミツがこんなにも曖昧だともう本当に設定資料あるんか?って普通でも思うわな。
実写(一般のドラマ)だと間違いなく不発で放映短縮で終わる運命なんだよなぁ。
そういう意味ではアニメはすごいよな。
863通常の名無しさんの3倍:05/01/20 16:49:22 ID:???
あってもその都度上書きされるから意味無し>設定資料
864通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:23:24 ID:???
ダウン症だったのか?
865通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:23:45 ID:???
>>817
>ラクシズにゴミのように殺された公安部隊、ザフト兵達。二次被害にあったシーゲル他。
他はとこかく、自由強奪はラクス独断だったから茂がトバッチリを受けたと言うのは、
以前このスレで否定されたんだが?
アンチラクススレの「ラクスの罪とは」を貼り付けてみたけど
866通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:35:51 ID:???
ラクスが自由強奪して国家反逆やらかしたからていよくパトリックに殺されたんだろ。
ラクスが大人しくしてりゃ殺されなかった。
ついでに独断でスピットブレイク目標変更したパトリックを糾弾することも可能だったのに
それもラクシズはダメにしたわけだ。
867通常の名無しさんの3倍:05/01/20 17:41:32 ID:???
D放送開始前に一時流れたウワサで、旧キャラ殺しってのがあったんだけど
結局あれってただのウワサだったんかな?

ミリが目の前で死んでディアッカが突っ込んで死亡と
カガリ戦闘中に飛び出して死亡と
ラクシはなんでかってのは忘れたけどやっぱり死亡、
ってのが流れてたんだけど、ウチの地元だけかな?

よくさ、ネタ詰ると殺すって言われるから、
そういうことだったんかな?
868通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:04:24 ID:???
>>867
やるんじゃない、どうせ。
キャラ増やしたのはいいけど、それで話に広がりや深みが出たわけでもないし、物語に存在する意味も薄い。
終盤に在庫処理のように、ぽこぽこ死なすと思うよ。
「いまから、このキャラ、死にますんで感動してください」って感じだろうな。
869通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:07:13 ID:???
>>866
いや、だからラクスがキラを自由のドックに誘導する時に、見張ってた兵士とアイコンタクトしてたから、
自由強奪はラクスの独断ってのはあり得ないとこのスレで一蹴されたが?
「自由強奪に関してはその背景描写が不明瞭すぎて議論する気も起こらない」と。
870通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:10:12 ID:???
ラクスの独断っつーか、ラクスと愉快な仲間達の独断。
871通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:15:18 ID:???
>>869
ああ、そういう仕草があったのなら、独断じゃなかったかもしれないね。
だが、しかし。
「最新機密兵器の格納庫に、そんな目立つ正体バレバレ格好で行くバカがあるか!」
え? あれはパチモンで、本物のラクスの預かり知らぬこと、つまり濡れ衣?
マジで、そんな後付けを言いそうな気がする。
872通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:16:51 ID:???
自由強奪に繁が関わってるなら、ああもあっさり殺されるわけがないとは思うが。
ラクスの方は、電波ジャックしたり、軍の通信傍受して情報入手出来るくらい、相当な組織力もってるんだし。
それに比べると、繁のほうは数人の護衛で見劣りし過ぎだ。
873通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:24:01 ID:???
>>872
茂は自分の護衛よりも娘の護衛に力入れた


という形で後付されそう
874通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:25:52 ID:???
>>869
もっと言えば、ラクスがキラを看病してるところに茂が居合わせていたから、
キラが自由の譲渡先候補になってることを全く把握してなかったとは思えんけどね
875通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:28:03 ID:???
>>874
本当にいるだけだったけどな。会話一切無し。何でいるのこの親父?状態。
876通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:33:34 ID:???
>>871
ラクスです。慰問(適当)に来ました☆
って主張しとかないとコスプレしただけのキラが怪しまれるだろ
877通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:34:21 ID:???
種に存在意義ないキャラ何人くらい要るだろう。


陰陽面白いな。
敬遠しないで見ときゃよかった。
878通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:34:34 ID:???
もう糞種
879通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:39:43 ID:???
ラクス信者はラクスに協力はしたが、自由をキラに渡すと決めたのは
ラクスの独断だろ。
880通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:45:00 ID:???
>>873
 むりぽ・・・・。

 この辺の一番の問題は「自由強奪」をやらなくてよい
状況だったのに、なぜ裸糞は実行したのかということだろう。

 あのままだったらザラパパの発言力低下は確実なうえ
へたをすれば失脚までありえる状況だし。

 裸糞たちに正当性を持たせるのなら
「茂がザラパパを詰問」→「ザラパパがクーデター」
→「裸糞が自由強奪+譲渡」
系の流れじゃないと
881通常の名無しさんの3倍:05/01/20 18:45:57 ID:???
どう見ても娘が父の足引っ張ってるしな、しまいにゃ死ぬし>クライン家
882通常の名無しさんの3倍:05/01/20 19:49:19 ID:???
まあ、父娘そろって隙の多い人生歩んでるよね。
883通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:25:04 ID:???
>>881
一番困るのはクライン派を支持してるプラント市民だ。
884通常の名無しさんの3倍:05/01/20 20:29:33 ID:???
まあ、売国奴に何言っても無駄って事で。
885通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:39:11 ID:???
このスレも時期と時間帯によっては全然別の結論出すなぁ・・・。
以前はアンチスレのテンプレというだけで「ラクスの罪とは」は>>865に書いてあるような形で一蹴したのに、
今や全く「ラクスの罪とは」通りの考察・解釈をしてるし・・・。
>>880なんて喪称を扱う始末。
886通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:50:17 ID:???
>>885
オフィシャルの見解が出てないのが最大の問題
887通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:50:35 ID:???
>>885
ナニ言いたいのかさっぱり判らん。
888通常の名無しさんの3倍:05/01/20 21:58:44 ID:???
>>885
あんな糞ほど推測交えなきゃろくに結論も出せない描写の時点で終わってるんだよ。
889通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:05:31 ID:???
>>885
シーゲルだろうがラクスだろうがプラント内部で衝突が起きるような手段を採るべきではないと思うけどな。
足の引っ張り合いしたって平和にはならないんだし。
890通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:24:36 ID:???
なんかラクスやキラの行動原理ってフルメタル・パニックふもっふで主人公が下駄箱をプラスチック爆弾で破壊するのと同じ馬鹿さ加減なんだよな。
891通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:28:23 ID:???
あやまれ! 相良軍曹にあやまれ!
892通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:29:29 ID:???
自由強奪なんて、「悪の秘密結社が悪用しようとしている兵器を奪って平和利用しました」
くらいの解釈でいいんじゃないの?
パトリックみたいな悪人があんなもの持ってたらどんな酷いことに使ってたか分からないんだし
893通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:33:13 ID:???
まぁしかし、その後そのフリーダムはミーティアと合体して敵戦艦をぶった切ってたわけだが。

実際強奪されなくてもあんな感じの運用だったんかな。
894通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:35:29 ID:???
自由と正義はエースに渡される予定だったわけで。

自由なんかもしかしたら遺作機になってたかもしれないとかMGのインストに書いてあるわけで。

なんかミーティアには頼らなさそうだな遺作。
895通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:38:42 ID:???
>>892
キラやラクスも十二分に酷い事に使ってるが?
相手の言い分を腕づくでねじ伏せて我を押し通すってのはやっぱ人間のクズのする事だと思うよ。
896通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:40:25 ID:???
>>890
相良宗介は不幸な生い立ちから今までそれ以外の解決方法を知らずに生きてきたわけで…笑うシーンであると同時にあいつは可哀想な奴でも有るんだよ。
897通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:47:39 ID:???
>>895
言葉で言っても通じない相手だから仕方ないじゃん
ラクスが一切武力を使わず言葉や歌とかで非戦唱え続けるのも説得力ないしサヨ臭いだけでしょ?
898通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:50:58 ID:???
>>897
しかし、その考え方は3隻同盟の主張から相反してるのだが?
憎しみの連鎖を断ち切るために自分は武力を行使するからあなたがたは泣き寝入りするか死ぬかしなさいって異常者だと思うぞ。
899通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:51:57 ID:???
>>897
自分ができないことを他人に強要するんだ?
900通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:54:14 ID:???
>>897
ガルフォースじゃ主人公たちは殲滅戦を繰り返す両軍の間でただひたすらに非戦を訴え続けたもんだが。
結局両者共に滅びたわけだが、それでも訴え続ける姿は美しく儚かったものだ。
901通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:54:25 ID:???
>>892
自由を奪う前にパトを失脚させた方が合理的、かつ合法的なはずなんだが
902通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:54:29 ID:???
相手のこと信用はしないけど自分に従わせたいってのは、女をクスリ漬けにして肉便器こさえたいってのと同じだな。
903通常の名無しさんの3倍:05/01/20 22:57:23 ID:???
>>897
一度で良いから、ラクスがまっとうな手段で戦いを止めようとした事がありましたか?
あ、電波ジャックは立派にまっとうな道から外れてるからな。
904通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:00:30 ID:???
とにかくラクスのやることなすこと横着で意固地なんだよね。
軍隊ってのは貧困層の受け皿でもあるのに気楽に迫害してちゃ余計に憎しみはつのるばかりだろ。
905通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:03:11 ID:???
ラクスがぶつかり合う両軍の間に割って入ってアボン
その後透明化で金色の野原を歩けば戦争もとまるよ
もちろん丸き尾様が「この者青き衣をまといてry」

ごめん
906通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:04:00 ID:???
>>903
その第一弾が「出生率低下」についてだったか。
出生率下がってることを国民は知ってたっけ?
907通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:09:54 ID:???
>>906
出生率低下なんて、
普通にニュースとか見てればみんな分かると思うけどな。
それとも、ザフトって、北朝鮮並みの情報統制でもしてるの?
908通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:13:52 ID:???
出生率低下が普通に広まってたとしても、
「だから我々に未来は無い」まで言い切りやがったからなあの雌。
909通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:14:02 ID:???
「ラクス様が仰るなら」見れば解るけど、国民は洗脳ずみ
910通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:14:03 ID:???
>>907
どうだろうなあ? やってる可能性は高いな。
以前のクライン政権ではどうだか知らないけど、少なくともデュランダル政権は相当横暴な情報統制してるだろ。
911通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:14:58 ID:???
>>908
あれ、「クルーゼはカ○ワだから死ね」並みに酷いよなw
912通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:15:20 ID:???
種は「とにかく戦争をやりたがる悪者」を退治する正義のヒーローものってことでいいじゃん
913通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:17:38 ID:???
>>912
だから一番戦争やりたがってるのがラクスなんだよ。
体制を打破したい、それも他人の金でって考え方で戦争起きないはずが無いだろ。
914通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:17:49 ID:???
>>892
パトリックは自由強奪前はそこまで悪人でもなかった。
つーか息子は裏切るわ戦艦にMS強奪されるわ小娘は電波飛ばすわでアヒャったような
もんだし。
915通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:18:47 ID:???
>>912
とにかく戦争をやりたがる悪者を決めつけて退治したがる正義のヒーローもの

が正解さ
916通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:19:32 ID:???
>>912
ならば
この前あらぬ戦のために出航したキラたちは悪者だな
917通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:23:27 ID:???
>>912
国家元首の結婚式にMS乗りつけてそれを掻っ攫っていく
そんな奴が「とにかく戦争をやりたがる悪者」ではないとでも
918通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:24:37 ID:???
ほんと、3隻同盟って自分の価値観だけで物見るのな。
919通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:28:16 ID:???
「連合艦アークエンジェル」と、「ザフトMSフリーダム」で、
「オーブ製MS M1アストレイ/ムラサメ」を四機破壊し、
「オーブ首長カガリ・ユラ・アスハ」を誘拐したからな、奴ら。
920通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:28:37 ID:???
>>917
あれも「いかにも悪人顔の香具師と無理矢理結婚させられかけているヒロインの救出劇」でいいじゃん
ライト層はそんな細かくアニメは見ないよ?
921通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:28:42 ID:???
>>918
種世界においてはラクシズの思想のみが唯一正しい
ので何も問題はありませぬ
922通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:28:50 ID:???
>918
本来なら、あれだけの人数でも同じ価値観とか持っているのが不思議だよな。
やっぱり「ラクス様」がリアルタイムで洗脳ソングとか歌っているんじゃないのか?
923通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:29:22 ID:???
散々言われたことだが、キラ始めとするAAの連中は
カガリの「嫌なことだけど国のために受け入れる」って覚悟を
自分の価値観だけで否定したことになるからな。
奴は自分が正しいと思ったことは必ず客観的にも正しいと信じているようだな。
924通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:30:25 ID:???
>>920
そう見える演出が問題だ
925通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:32:53 ID:???
>>920
カガリも同意の上での結婚のはずです
キラのやったことは有難迷惑

あとライト層はこの時間は種何か見ずに
メジャーかニュース見てるよ
926通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:34:00 ID:???
〜ってことでいいじゃんとか言って
突っ込みさせまいと必死なのが一匹紛れこんでるようですが
新手の煽りか何かですか
927通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:36:36 ID:???
>>920
別にライト層は正義の味方でもなんでもないです。
ただ単に「ライト層」なだけ。
別にそれで貶められる謂れは無いが、だからといってライトユーザーの声になんらかの正当性があるかって言うと・・・無い。
だってライト層の発言だもの。
928通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:55:26 ID:???
「〜ってことでいいじゃん」で済まないからこその種なんだがな
そういうこちらの譲歩を全く許さないのが種クオリティ
929通常の名無しさんの3倍:05/01/20 23:58:01 ID:???
ラクスは考え足らずの天然売国奴ってことでいいじゃん
930通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:01:16 ID:???
悪意の人類殲滅魔ってことでいいじゃん。
931通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:06:53 ID:???
そのライト層ってのが曲者だよなその層を狙って
ほんの一時だけは売り上げ伸びるんだろうがホントその一時だけなんだよな
目先の事だけ考えてるからこんな上澄み見たいな作品が世に出てくるんじゃないのか?
932通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:07:00 ID:???
種シリーズは負債の同人アニメってことでいいじゃん
933通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:07:48 ID:???
ただ種ではライト層の視聴者が一番多いんだろうな・・・。
934通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:08:23 ID:???
>>753
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1105080139/734

これ以降の流れの香ばしさなんて、正にそれに当てはまりそうだな。
935通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:08:32 ID:???
>>930
まだ、悪意があっての、あの行動ならばなぁ。
ラクスが怖くて性質が悪いのは、当人は、まったくの”善意”で行動しているところ。
世界を蝕むのは、むしろ、こういう自己を省みない”善意”なんだがな。
936通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:09:59 ID:???
>>932
もう、そのとおりとしか言いようが無いな。
問題はその同人アニメ作る金は旧作信者が20年以上払ってるんだが
937通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:11:08 ID:???
シャクティが自分のせいで人が死んでもまったく気にせず皆からマンセーされるとラクスになるか?
938重力に魂を引かれし者:05/01/21 00:15:36 ID:???
>>936
いや、だから必死になって種叩きしてるんじゃないか、旧作ファンは。
若人からウザイだのだったら見なきゃイイとまで言われながら。
939通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:32:49 ID:???
>>938
いくら種の関連商品が売れてるって種厨が自慢したところで1st時代の熱狂ぶりやその後の積み重ねを経験してきた人には通用せんわな。
940通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:37:39 ID:???
>>938
しかし、あの世代を完全に取り込むことが出来ていたなら、種の商売はもう一桁くらい大きくなっていたかもしれんよ。
941938:05/01/21 00:42:33 ID:???
>>939
ん〜、と言うより売れる売れないは関係無いんヨ。もし額面どおり種商品が売れまくっていても、
偏屈が入ってる旧作ファンは「これだから世間の奴らは見る目が無い」と言う。ぬるいって言い
たいんだな。>>753がリンク張ったコラムみたいな事になるな。

ぶっちゃけ種叩きしてる旧作ファンは「俺らの払った金でこんな物作るな!俺らの見たい物はこれじゃない!」だし。
だから旧作ファンのせいで種が作られた、みたいな言い方されると不本意なんよね。
942通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:49:22 ID:???
>>926
皮肉だろ
943通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:49:46 ID:???
>>940
それはそうとう難しいぞ。例えば1stファンなんて下手するとゼータ以降丸々全否定しかねんしな。
カミーユのエキセントリックさに難癖付け、可変MSは鼻で笑う。ガンダムの与えたインパクトがあまり
に大きかったせいで、1作目以外受け付けなくなってる。1作目に関連したビデオ物(08小隊とか)
ですら矛盾が気になって受け付けないくらい。

もう傍で見てると凄まじい。でなきゃオタク先生とかの漫画ネタにはならんだろ。
944通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:52:44 ID:???
>>943
しかし、ずーっと付いてきてるファンも居るわけで。
945通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:56:30 ID:???
>>941
実質そうじゃん
旧作ファンが作った下地+これからの新規開拓で儲けようとバンダイもかんがえてたんだろ

それ自体は全然構わないんだよ。良いビジネスの形だと思うし。 
問題は旧作ファンの作った下地を種制作陣が荒らしてることだろ。
新規開拓層の同人女子もイナゴみたいに食い尽くしたあとは
どっか行っちまったし。 
子供層も、これ以降続けてガンダムブランドのお得意様になってくれるかはわかんねーし(ほんとにこれからが心配だよ)
946通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:57:49 ID:???
みんな仮想敵作るのが大好きだね。
947通常の名無しさんの3倍:05/01/21 00:59:44 ID:???
>>944
なるほどな〜、1stファンと言っても色々いるんだなぁ。俺の場合、身近にいる学校のOB(10くらい年上)
がガチガチの原理主義者で、そんなのばかり見させられてるから(苦笑)
1stから見てる人らで、どれだけが種も見てるかのアンケート結果みたいなの無いんかな?
948通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:08:02 ID:???
>>947
日系エンタ(だったか?)だと種が「嫌いなガンダム」ぶっちぎり一位だったが
ほかの雑誌では「好きなガンダム」のとこにも入ってたりするので一概には言えない

ただ1stファンが一番数が多いとは思う。(ブーム最盛期だし)
そのなかで
・1st至上主義
・1stしか見てない
・全部好き
・Zまで好き
・平成Gは認めん

おもいっきり乱暴にカテゴライズするとこんな感じかな?(1st世代の人ごめんなさい)


以下憶測
個人的には平成シリーズからガンダムファンになった人ほど種が嫌いな率が高い気がする
理由として、1st世代は破天荒なZZや平成シリーズの洗礼を受けて既に耐性が付いているから
949通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:15:02 ID:???
>>948
もう有ったんですか、サンクス!最後の憶測は説得力感じますね。ウチの先輩は置いとくとして
色々見ながらココまで来た1st世代って、まさにガノタofガノタですなぁ(笑
950通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:18:19 ID:???
とりあえずウチの先輩程度のサンプルでわかったような口叩くな。
種厨の妄想と変わらん。
951通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:25:55 ID:???
(900-930ぐらいの流れを見て)

気持ちは分かるが
ぶっちゃけ、種の思想や戦争については語るだけ無駄だと思う
だって、ラクスがどんな思想をもってるかなんて、
一度も言葉にされていないし、
戦争については監督自身が描くことを放棄してる。

漏れは戦争についてはご都合主義全開でもかまわんと思っていた。
キラとアスラン、サイ、フレイの仲直りがしっかりと描ければ。
キラとこの3人との人間関係が、
一旦壊れ修復していくプロセスをしっかりと描ければ、
戦争なんて理想論満載の
それこそ歌で戦闘をやめるくらいの超展開でもかまわんと思う。

思っていたんだがな・・・
もう種デスね。
952通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:29:18 ID:QYkmznwi
>>948
 それに「種系のみ嫌い」も追加しといてくれ
953通常の名無しさんの3倍:05/01/21 01:31:39 ID:???
>>951
つーか、何をやろうにも嫁の遅筆が枷になるだろ。
何が可笑しいかって、嫁は自分の書きたい『昼メロ801ガンダム』と言うテーマすら
消化できてないんだよ。そのせいでデス種に種・アスラン編を持ち越すことになった。
自分が降りて息のかかった脚本家を送り込めばいいのに、どうしてああもシリーズ
構成の地位にこだわるのかわからん。
954952:05/01/21 01:41:17 ID:???
すまん、あげてまった><
955通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:13:51 ID:???
>>950
次スレよろ
956通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:17:14 ID:???
>>950
おまいはかしこいなぁ

















といわれたい厨房なのはわかるが、
サンプル数が少ないことに気づいたくらいでいちいちレスするな。な?
程度が知れるぞ・・・
957通常の名無しさんの3倍:05/01/21 02:18:13 ID:???
>>953
他の奴に任せてしまったら最愛のキラアスランの出番が減る
更に自己投影してる種世界の神ラクスのことは負債にしかわからないらしいしな
自分自身やその恋人のかこいいマンセー描写を他の奴には任せたくないんだろ

そもそも嫁はその801や昼メロを消化できていないことすら自覚が無いご様子
958通常の名無しさんの3倍:05/01/21 03:08:12 ID:???
>>956
お前はウザイ改行するほど面白くもないけどな。
で次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106244167/
959通常の名無しさんの3倍:05/01/21 03:14:27 ID:???
ここで某旭が並びで旧作始めたらおもろいんだけどなぁ。

塚、次スレに素直に乙がいえない俺は心が狭いのか?
960通常の名無しさんの3倍:05/01/21 03:33:06 ID:???
まあいいんじゃねー?それはそれ。これはこれで。
961通常の名無しさんの3倍:05/01/21 05:15:28 ID:???
アンチスレ見てる方がより詳しく知ることができる作品っていうのも……。
962通常の名無しさんの3倍:05/01/21 05:26:10 ID:???
マンセーばかりしてると進歩が無くなるのはどこかの国を見てると分かるだろ?
まぁアンチと言っても玉石混交だがな。
963通常の名無しさんの3倍:05/01/21 14:24:25 ID:???
ブログ見てきたが・・・・今度はハンブラビかよ・・・
964通常の名無しさんの3倍:05/01/21 15:35:59 ID:???
なにこのバビったMS('A`)
965通常の名無しさんの3倍:05/01/21 17:06:14 ID:???
なんで空戦だか宇宙戦用だかの機体にアッシュと同じトウモロコシみたいなの付いてるんだ?
966通常の名無しさんの3倍
とことんZをパクる気か・・・。