>>1 乙、アスミアはコーディネーターの千年時代を掲げる足がかりとなるであろう!
7 :
:04/12/12 19:44:28 ID:jw+ErzEh
何と言われようとアスカガ応援派
>1
乙レイミア早速創作読んで萌えた
前スレ1000GJ
アスカガ厨が切れるまであと一歩
これ実際には〜萎えと萎えのはざまに〜だよな
誰が萌えてるんだ
でもさ。アスランは確かに情けないとこあるし浮気はしても
不思議じゃないんだけど、そっからが疑問というか
それでそのままカガリに戻れるようなふてぶてしさもないんだよな。
そこがキラと違うと思う。
1000 :通常の名無しさんの3倍 :04/12/12 19:57:04 ID:???
イザディア
1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
キター!!
浮気したら、そっちの方にのめりこみそう>アスラン
なになに??イザディアがくるの!?
つうかもう凸いいよ…せめて1クール中にメインキャラくらいキャラ立ちさせろorz
わふわふ念願のアスラン筆下ろし
「ジブ猫に何かある」に笑った
シンステだけはガチムチ
>>20 凸は浮気はしないよ。
いっつも誰か一人に本気。
アスミアあるとしたらアスカガ二人が合意の上で別れた時だろう。
>>20 キラそんなふてぶてしいかな?
キラ→ラクスになってないのは
やっぱ負い目があるっつーか気にしてるんじゃん?
浮気しないだろ嫁は
凸は悪者にしないだろどうせ
ステラって会話も出来なそう。
シンは幼女萌えなのかな
ジブリは相変わらずオカマみたいだったな
いっその事、おかま喋りでもすれば(ry
>>28 「初めての女」だけは生涯忘れられないよな、きっと
>>20 なんとなくミーアと議長がアスランを逆戻りさせないように細工するんだろうな、次の放送で
もアスランにセイバー与えたりして完全にザフト側へ引き込もうとしてるのが見え見え出し。
>>20 だから浮気と言えるような浮気をして凸がそれを
自覚したらアスカガエンドはないよ。
酷い裏切りなのは事実だから罪悪感で戻れないだろう。
そこスルーしてくっつくほどの超脚本なら何も言うまい
カガリが一番かわゆい
ミーアは下品なエロさ満載
いかにもアニヲタが好きそうなキャラだねー
ヨカタネアニヲタのみなさま
シンは世話好きだから、きっとステラのオシメを取り替えたりするよ
カガリはブスだよ
いかにも腐女子が好きそうなゴリラ臭さ
ジブの足元に猫たん来たとき萌えた
キラとミーアの絡みはあるだろうか
シンって世話好きなの?
キラがフレイを忘れられないように、アスランもミーアの事が忘れられなくなるんだろう
>>42 そこまでのことは種でもしたことないよ。
種よりドロドロは大したことないものになりそうだ。
ここでの浮気の定義って何?
7話のアスルナも浮気に入る?
>>41 変な煽りはやめてください
>45みたいなのが湧くから
ステラってあんまりしゃべらんだけで実は結構賢いってことはないの?
カガリとステラは似てるのに、
圧倒的にステラのが可愛い件について
ディアイザより断然イザディアの方が萌えます
凸どうせ裏切るだろ。ミーアも切り捨てられるのが目に見えてる
カガリは男勝りな男装の麗人っぽいからな、ミーアの方が色気もあるし女っぽいから萌える
ステラの方が繊細そうで色気のある顔してるな
ホモうざい、吊れ
>1乙
>前スレ914
う〜ん、ちょっと上手く伝わらないかもしれないけど、
自分はたとえアスランが一度浮気しても、それでもアスランオンリーなカガリ萌えなんで…
もっともアスランの場合、ディープキスまでならともかくセックルまでしたとしたら、
良くも悪くもあの性格じゃ浮気じゃなくて本気も本気のマジ惚れにしかならなさそう…
やっぱり別れてほしくないからアスミア・アスルナセックル無いことを祈るしかないなぁ。
やっぱり最終回まで油断大敵か、アスカガ萌えも他人が思う程楽じゃないなー。
負債も石田ももうちょっと黙ってて爆弾にしてくれればよかったのに
どの女キャラも狙ってる層が違うんだからそれでいいだろうが…
誰にも好かれるキャラなんてそうそういねーよ
いるいる
髪の色一緒で区別ついてるんだから
平井の中じゃマシな方だな
カガリはゴリラ
ボサ髪、ゲジマユ、太い声、うるさい性格、
まるで男
>>55 ステラはマジ可愛い
カガリは厨フィルターないとブス
>>69 でもさミーアはフレイみたいに凸にキスしそうだよ。
受け入れるってのは目つぶるとかか?
アスルナはポンポン言いたいこと言い合えて普通に喧嘩できそうなところがいい。
カガリやミーアだとどうしてもアスランが面倒見る感じになりそう。
ミーアの素がまだ出てないからなんとも言えない
>>74 男っぽいキャラという設定だからしょうがない
アニメのキャラにブスと言える人はすごいわ
婦女子腐女子うるさいですよ
ノーマルカプもえも腐女子域に入るのか?
腐女子はモーホに萌える奴のことをいうんじゃないのか?
顔だけならステラ
総合でミーア
ルナは全体的に高得点
婦女子腐女子うるさいですよ
ノーマルカプもえも腐女子域に入るのか?
腐女子はモーホに萌える奴のことをいうんじゃないのか?
顔だけならステラ
総合でミーア
ルナは全体的に高得点
普通にミーアに萌えてるから今の展開に不満は無い。
たぶんこういう人は稀だろうけど・・・
てか嫌いなのはキラだけなので奴が出なきゃだいたい許せる。
今後はそうはいかないが。
婦女子腐女子うるさいですよ
ノーマルカプもえも腐女子域に入るのか?
腐女子はモーホに萌える奴のことをいうんじゃないのか?
アスルナはポンポン言いたいこと言い合えて普通に喧嘩できそうなところがいい。
カガリやミーアだとどうしてもアスランが面倒見る感じになりそう。
婦女子腐女子うるさいですよ
ノーマルカプもえも腐女子域に入るのか?
腐女子はモーホに萌える奴のことをいうんじゃないのか?
またコピペか
カガリが男向けキャラじゃないことは明らかじゃん。そりゃ好きな人もいるだろうけど。
男っぽいとこを叩く要因にするなよ…
アスルナは戦友って感じ
カガリやミーアはどうも守ってもらうタイプの女性って感じだね
婦女子腐女子うるさいですよ
ノーマルカプもえも腐女子域に入るのか?
腐女子はモーホに萌える奴のことをいうんじゃないのか?
カガリ厨がコピペ必死ですね
ぶっちゃけメイン種キャラに醜美の差なんて無いだろ
片方ブスなら、もう片方もブスになっちまう
書きこみすぎw
55 :通常の名無しさんの3倍 :04/12/12 20:03:42 ID:???
カガリとステラは似てるのに、
圧倒的にステラのが可愛い件について
↑
芸能人と、芸能人に似てる人だと、
圧倒的に顔レベル違ったりするようなもん
婦女子腐女子うるさいですよ
ノーマルカプもえも腐女子域に入るのか?
腐女子はモーホに萌える奴のことをいうんじゃないのか?
凸はともかくカガリは浮気とか言ってられる立場でもストーリーでもないだろうに、また種2クールのようになるのかな
アスランは兄属性ママ属性だから
結局はルナマリアじゃ合わないと思う。
55 :通常の名無しさんの3倍 :04/12/12 20:03:42 ID:???
カガリとステラは似てるのに、
圧倒的にステラのが可愛い件について
↑
芸能人と、芸能人に似てる人だと、
圧倒的に顔レベル違ったりするようなもん
というか比べないとかわいいと言えないなんて
自分が好きなキャラに自信がないのか?
アスランは兄属性ママ属性だから
結局はルナマリアじゃ合わないと思う。
つーかカガリがブスならキラもry
>>105 スルー推奨
相手にしてもしかたない
流れに身を任せよ
>>107 こういう時だけキラとカガリは似てないよっていうから問題なし
連投か?コピペか?うざいから吊れ馬鹿
イザークはカエルより美形だよね
>>107 キラは種で一番可愛いよ。カガリはブス。
でもキラとカガリは顔似てるからアスランはカガリをキラの身代わりにしてる。
カガリぶす
なんだと
典型的で散々既出なアスキラ厨の意見乙。
>>112 双子でもキラはコーディだから美形でつよ
>>103 パイロットじゃなくても気の強いしっかりした女性はいる
タリア・エリカ・エザリアとか
凸なんて所詮大佐ですよ
前にあんだけラクスの容姿叩きまくってたヤシらは…('A`)
アンチカガリうざい
よほど顔にコンプレックスをお持ちのようで
>>102 アスランはマザコンな感じがするからな。
顔なんてみんな同じなのにね
アスラン関係のカプではアスルナが一番萌えるけどな。
アスカガにもアスラクにもなかった何かがある。
同じっていけど、同じじゃないのよねーこれが
アスラン関係のカプではアスキラが一番萌えるけどな。
アスカガにもアスラクにもなかった何かがある。
違う。遺作とアスランと痔は似てない
萌えたければ本編がなんだろうと無視すればいいんだけどね
イザフレ見習おうよ
>>127 カガラクにはついてないがキラにはついてるな
ウホッ
キラもカガリもブサイクだよ、普通に
キラはサイやトールよりブサイクだから、最初彼女居なかったんだよ
>>129 男女カプ萌えの人って結構本編気になる人が多くない?
自分も結構そうだけど。
ヨウランはルナマリアと付き合おうとシンの悪口を言います。
「みんな言ってるぜ、シンはシスコンなんじゃないかってな!!
シンのマユって寝言、レイが聞いたのは一度や二度じゃないんだ!!」
種で一番可愛いのはマユ
次がステラ
カガリがブス…
oh!then you had better look at your face through the mirror!
妹(リヴァイアスとスクライド全話視聴済)は凸と遺作を
「色違いじゃん」といってました。ちなみに痔を「イザーク」と呼んでました。
>>132 だってそこでその3人を持ってこられても。
でも自分の切り返しは悪かった。ごめんちゃい
ステラのオシメを取り替えるシン
ステラの朝食にベーコンエッグを作るシン
ステラを連れて散歩に行くシン
ステラとマックで昼飯を取るシン
ステラと一緒に服を買いにいくシン
ステラに夕食のおでんを作るシン
ステラが眠れるように童話を読むシン
>>135 (一日に)一度や二度じゃないんだ
って感じなのが怖いな
>>136 同意。マユとステラが一番可愛い。
シンは勝ち組だな。
あの指輪の渡し方の初々しさから見るにアスランはカガリとヤってないな。だから欲求不満
なのをミーアの身体で解消するんだろ。筆下ろしの契りをやったアスランは後戻りできない。
いつも密かにルナの一番近くに陣取ってたヨウランも、
昨日の回だとシンが一番ルナの近くに・・・・
ヨウランの怒り爆発!!
ブス議論はよそでやれ、ホモ話もな
マユは可愛い。
凸が童貞脱出したらキラなんてわけないくらいに強くなるな、きっと
結局アスカガが勝ち組なんじゃねーの?
ルナが守られる系じゃないのは単にパイロットだからではないよね。
カガリなんかも描き方によっては男と対等なキャラになったと思うんだが。
マユ・ステラ・ルナは種のトップ3だろ?
ミーアは番外編として
こういう絵柄の場合髪型が美形か否かの指標になる
つまりボサボサ頭のカガリは
>>150 ○○カプが勝ち組とかない
何でも楽しめる奴が一番の勝ち組
自分はルナが可愛く見えない。今までの絵的に。
ミニスカやら何やらで男受けするようには見えるが
シンマユかわゆかった
>>152 ルナはともかく、カガリは実力が伴ってないんよ。別に煽りじゃなくてね。
でも、カガリは金髪だから優遇されてるよ
>>153 同意
自分はその中でステラが本命。
旧作キャラにはどうも萌えられないんだよなあ…。
別に嫌いでもないけど。
>>154 2クール・3クールはシンの役目になります
ユウナがカガリレディ化計画遂行するよ
まずはストパーかける
ミーア、髪ウェーブかかっててほしかった
>>150 まぁそうだろけど、最後までがんばるのはカナリきつい。アスカガ引き裂かれるし、アスランセックル病になるし、カガリは氏にかけるし、冷や冷やドキドキイライラまじうぜぇみたいな感じニナルョ、うん。
>>164 それやってくれたらユウナを神に認定する。
ないだろうな。
ルナは、顔よりも首から下が受けるな
髪型との組み合わせも良い
マイフェアレディ
>>164 ストパーかけて髪のばして眉細くしたらかなり萌えるかもしれんな…。
…ってそれはすでにカガリではないか。
ルナのフィギアは圧倒的に売れてるからな
顔よりも、総合的な萌えだ
まあ最後アスカガが無事くっついた暁にはアスカガ厨
乙彼と言ってやるwあとアンチにも
カガリは声変えるだけでも大分レディになるんじゃないかと思うんだ
ルナみたいなタイプは普通に男性受けする気がする
>>170 眉はこのままでいい。髪形さえなんとかすれば・・
昨日のルナの出番のなさには泣いた
>>172 アスカガが最終的にくっつかないと思ってる奴なんて居ないよ。
どうでも良いと思ってる奴が大半
デス種のヒロインたちは種のヒロインより圧倒的に可愛い。
フレイは可愛いというより美人系だったし。
カガリは適度に出ないほうがもっとよくなると思うんだが
ルナはフィギアで稼いでるな
>>179 話的にはな
昼メロないほうがガンダムとして話は破綻しないだろう
>>177 どうでもいいと思ってる奴が大半ならこんなにスレ伸びるわけねーべ。
何だかんだこのカプで煽ったの正解だたよ
マユ、かわいかったな
シンのマユたん美化フィルターかかってるにせよ
もう死んだキャラなんて惜しい
カガリだって、ミニスカ着て、眉毛整えて、髪の毛ブローに時間かけて、歩き方とか気をつければ、萌えないか?
>>177 必死なのは浮気を恐れる厨と浮気を望む厨のみ
ステラは刷り込みされてない無垢な少女だろ、戦いの時意外は。それが萌えるのだけどな。
>>185 正しく言うとどうでもよくなってきた。だな
現にスレ速度落ちてきてるし。
種で萌えた女キャラはフレイのみ
デス種はタリアやメイリンを含めみんな萌える。
>>187 それはもはやカガリではないが多分萌えるかもしれない
ミーアが証明している
ユウカガでプリティーウーマンやったら萌え
>>187 作画によっちゃ今でも萌えれる。
だから山口が嫌いなんだ。
>>188 いい得て妙だな、アスランは浮気しない→カガリルート、浮気した→ミーアルートしか無いし
1話のカガリは禿げ萌えたよ。
やっぱ平井が神
ミーアの正体の手がかりなかったな
>>196 山口より森下のがやばい
来週が森下orz
>>197 いや、ミーアエンドになるとは誰も思ってないだろ。
浮気するか否かだけだな。浮気だけでもプロポーズしたアスカガには大打撃
>>187 それなら萌えるだろうな
ラクスだって萌えないのに、ミーアが大爆発してるんだから
>>188 禿同
種デスは恋愛でもってる。そこに男のロマンはない
女のロマンがイパーイだ
そして彼女のいない男子がイパーイだ
ミーアが死ぬか死なないかだけが俺には重要です
>>199 カガリも凸も平井より米山のがいいな、自分は。
神米山カモーン!
森下はステラのみ良い
>>207 ・・・何でガンダムなんだよ(´・ω・`)
>>208 ラクスが生きてる限り生き残るのは無理ぽ
>>202 自分的にはフォレストダウンは無問題。
むしろ女の子は結構可愛く描いてくれてると思うんだが
山口は…山口だけは…
大貫や佐久間が好きだなあ
ミーアは正体は分からないが、
全く何も知らずに騙されてるのではなさそう
>>210 おいおいw
森下でも無問題なのはレイくらいだろ
今週は富士山?
浮気するとアスカガ厨は当然大打撃として
それ以外の凸厨はどうなんだろ?
>>209 米山は全体的にみんな仄かな色気あって好き。
米山ステラとか米山レイとかみてみたい
>>218 絶対に甲斐性のある描きかたではないからやっぱ打撃だろうよ。
だってラクツ相手なんて特にな。ルナならまだしも・・
>>218 もう好きにすればいいよと悟った派と
こんなアスラン嫌いさよなら派に別れる。
>>204 普通はそうだよな、福田はデス種が種を否定する作品だと言ってたが当てにはならんしな。
御大の1st→Zのような真逆に近い描き方ができるとは今の話の流れを見てると到底思えん。
>>219 米山は可愛い系だとちょっとイメージ違うから(キラとかラクスみたいな)
ステラは合わないんじゃないかと予想
ミーア思ったよりラクスと違ったから様子見
>>224 どっちかって言うと美人系のほうが米山はいいね。
フレイとか良かった。
>>218 打撃。
一途な凸が好きだから。
凸のヒロインは多少の問題があっても、
最初のカガリがいい。
浮気についてはいいぞ負債もっとやって自滅しろって感じ。
実際描写されたらたいしたことなくてポカーンってなりそうな気もする。
まー一途なほうがまだカコイイってのはある。
ヘタレでキラにMSの活躍も取られおまけに女への想いも
貫けないって史上最悪にカコワルイな
>>218 少なくともカガリファンはアスランに見切りをつけるね。さよならアスラン、あんたやな奴だったよ
ミーア、まだ素の性格分からない
ギルミアは人前では話しないのか
>>224 ステラは釣り眼だから可愛いというより綾波系の美形だろ
米山絵でみてみたい。
別に浮気したくらいで凸見限ったりはしないけどな。
むしろほめてやってもいいくらい。
まあ確かに本来のキャラからは外れてしまうけど。
順調に凸への評価が最悪になっていってるのが笑えるwww
早く本編やらないとこのスレの凸評価はとんでもないものになってそうだなwww
>>231 シンの出番と活躍を取り、女にフラフラの間違い。そうなったら最悪
本当に指輪渡しといて浮気したら最低男だからな…
流石に凸にそんな泥を被せんと思うが
>>236 見限ることもないが何で褒めるかもわかんね
シン頑張れ
>>234 設定画の表情とか見てると米山絵合いそうな感じするね、ステラ
〃.⌒☆
i(((!´゙リ))
l リ.゚∀゚ノ| <アスランはあたしのおかげで真の愛に目覚めるのよ♪
l⊂)人 )つ
リ ムハムリ
∪∪
ミア様萌えとしては凸の行為は当然であります。
これを非難するのはバカ女か、玉無し野郎であります。
私は凸の行為の正当性を訴える、ただのオッパイ星人です。
キラも凸も種割れもいらんわ
厨房設定は戦闘をつまらなくする
>>239 あそこってアスカガ避難所って言われてる割には
凸の評価散々だよなw
浮気した時のメリット
●気持ちいい
だけ。
デメリット
●ファンが減る
●ヘタレの汚名
●情けない男の称号
●嫁からの愛
凸は全くもって信用されてないのがハゲワラ
9月から女難煽られてるから
もうこのスレの妄想は発酵しすぎてるよね
>>241 堅物から脱却したかって感じで。
確かに浮気自体はほめられたことではないけど。
>>246 戦闘はバンクなくすだけでも相当良くなる
ミーアは凸とラクスのこと勉強したのか
>>248 メリットに
●アスランの新たな未来
を追加。
>>248 愛はデメリットか。デメリットだな。シンからすれば愛がないから出張れないんだが
>>247 信じてルアスカガ厨とアンチアスカガの戦いなんだよ
本編じゃ浮気して無くても
このスレでは何やろうが浮気認定されそうな凸。
ラクツ口調とか化けきれてないなぁ
気づかない凸もおかしい、変だとは思っただろうか
避難所はカガリ厨の巣だろ
今までのアスランの性分からミーアに言い寄られても拒絶はできないだろう、良くも悪くも
アスランは他人に優し過ぎる。そこをいつも付け込まれるんだけどな。今後もそうだろうし。
出てこなければ、やられなかったのに!
>>247 アスカガカガリ寄りとアンチの戦い
だから凸の評価は散々
つーか、脱カガリする良い機会だ。
凸は女を知らなすぎる。
ラクスとカガリなんて特殊な奴等じゃ・・・
オレンジザクのパイロットが気になる
OPにもEDにもそれらしいのいないし
化けてるって言うより、本気で自分をラクスと思ってるのでは
ないかと思った
>>262 可哀想といえば可哀想だな
これじゃちょっと凸が普通に接しただけで浮気確定だろう。
>>266 ミーアはさらに特殊w
凸は特殊な女に囲まれる運命。
ルナならヨカッタね。
>>268 俺はそうじゃないかと思ったし、そっちの方が負の方向に面白いと思った。
>>266 思えばラクスとカガリしか女とまともに絡んだ
事ないってのはあるいみ凄いな。
ミーアほど特殊なのもそうはいない
凸はすっこんでりゃ叩かれないのに
尺取りすぎのせいでアンチになった奴多いはず
>>268 哀しい結末が予想できます、そして
アスカガになっても霞む
さらば近藤!
>>278 キラフレが勝ち組言われるのと似たような理屈だな
>>277 女難は置いといて性格面ではそんなに叩かれてないんだよな
ただ尺を取るなってだけで。
一つわかったことがある
凸の評判が悪くなることでシンの出番をはかろうとする浅はかなスタッフの狙いがあるのでは!?
…でも目立てないシンちゃん
オケツふりふりしたら注目されるよキト
>>278 夫妻がアスカガに愛がなくなればそうするだろう。
あくまでアスカガ贔屓なら霞むような演出はしない。
凸カガでおとなしくしてりゃええやん
どうでもいい奴に出張られるのが一番苦痛
男でお尻フリフリされても・・・・
ミーアは萌えるけど
>>284 どうだろ?あんまり先のことは考えてない気がする
>>272 そうそう、種1の時のラクスの一部分もあのミーアなんではないかと思った
ミーアの中ではクローンである事も認識しているし、普通の事だと思っていると
負債は凸ミアカガでカミフォウファやりたいのかも
カガリに尻振られても微妙だな・・・
どこかのスレで出てたけど、「本物になりたかったけど、だめだったみたい」
とか言いながらアスランの腕の中で死んじゃったら、ミーアが全部持ってっちゃう
ミーアがあぼんしてアスランが発狂なんて事はよほど親密な関係にならないと有り得ないか
ラクツはギャグ路線だと思ってたが悲劇方面もありなのか?
ミーア、ラクスとあんまりにてないしかぶってないから生き延びてほしい
カガリ死亡でアスラン発狂は想像つくけどねー
ミーアのシェリス化もありえる
>>292 昔からガンダムのクローンは強いからなあ、最期のインパクトが
>>292 悲しいなそういうの、不覚にも涙ぐんできた。それやったらアスミアは結局勝ち組みになるな。
ミーアカプは腹のさぐり合い燃え
>>293 発狂はせんだろうけど、292パターンとかだとアスカガエンドは遠ざかりそうだな。
もう男全員木星あたりへ旅立って終わりでいいよ。うっとうしい。
死にキャラだからギャグ路線はないだろ
頼むからシンステ出してくれよ
2クールのOPとEDは、シンステ書き下ろしなんだろ?
>>297 ラクスがいるかぎりお綺麗描写は期待できん
>>283 最後の言葉が「歳・・・」
土方は函館へ
ギルミアもう無いのかな
>>303 2クール終盤あたりでしかやらなくていいと思ってるかもだ。
カミフォウもそうだったからだとか屁理屈こねて
妄想萌えもほどほどにな。
なってから萌えればいい。
>>308 もうって…ミーアは登場したばっかりだってことを忘れるな
確かに…ミーアの乳は特殊だなぁ。
来週ミーアは腰振って踊ります。
そしてアスランとのセックルのときも激しく腰を振り、アスランを逝かせてくれます。アスランはカガリにはなかった技をミーアから受け、ミーアに骨の随までしゃぶられます。
カガリはユウナで技を磨きアスラン奪還を目指します。体力勝負なので結局はカガリが再びアスランをゲトー
だけどアスラン骨抜きだからただのタラシになって名実とともに種デスは強制終了☆
まだミーア出てきたばかりだけど、凸に全部もって行かれそうで怖い
凸は前作からヘタレだったから今さら浮気とかしようがしまいが関係ないね
シンステはどんな感じで展開するんだろうな。
2クールも最初のほうはオーブの話になるっぽいから結構待たされそうだけど。
ミーアシェリス化はそれだけ見ればいいけど全体的に見れば
ちぐはぐになるな。
運命の出会いカプがカミファになるっつのは何とも・・
デス種でアスランに関わった女は皆死んでいくんじゃないだろうな?それプラス自分を偽る
のに疲れたアスランは表舞台から姿を消す結末を辿り、シンはステラを守れずに精神崩壊。
ミーア死亡はほぼ確定だろうけど、その死をアスランがどう捉えるかが問題だな。
凸気付けよ、おまえは赤いハロなんか作ってねえだろ
レイルナつくづく喋らんな
まだアウステのが二人絡んでる
ルナがシェリスになる妄想もあったっけ。
皆憧れるシチュなんだな。確かに正攻法じゃ敵わん場合の
秘策ではある。
これが負債じゃなきゃ本物と偽者どっちが死ぬかが判り難くなるんだが
シンステ、無人島アスカガのような超展開だけは勘弁
>>325 このような運命に躍らされる人をこれ以上作ってはならない。
→ギルとのラスボス戦
>>303 ばれ氏が再会があるって言ってるから
ステラとの再会があるんだろう
ミーアかあ。ほんとにアスカガ水差しキャラにしか思えんな。
生き残ればともかく、死んだら間違いなく何かしら残す。
というか残んなかったら凸ヤバいだろう展開が予想されている。
そして現在死亡確率90%オーバーだもんなあ。
シェリス化ってどんなん?
モグリだから知らないです
どちらも死なない。
>>322 ルナはアスランには近づかない方が身のため。じゃなきゃアスカガ派にボコボコにされちゃうわ!
カガリはホントにかわいそうね。待ってるのってすごく辛いの。
>>326 あれだけカラーバリエーションあったら赤ぐらい作ったんじゃないの?
赤いハロ作ったのはギルかも
>>334 惚れた男のために死んで、その男は生涯操を立てるんです
テヤンディよりメリケンの方が好き
ユウナが死んでもカガリのトラウマになるよw
当て馬死にまくりだからアスカガは鬱カップルになるね。
リアルタイムでシェリスしぼんぬの回見逃したなあ、次の回の
OPで白黒になってて_| ̄|○
アスランは偽物って気づいてるけどわからない振りをしている。
なぜだって?
セックルしたいもんね
>>339 なるほど。それやられたらアスカガきついな
>>334 別に知らなくてもモグリではないです。
シェリスは好きな男が死んで、自分の命を与えて生き返らせた。
>>341 そして今の老夫婦みたいなキララクみたいにアスカガはなるのかもしれん。傷跡は深いな。
ミーアもルナもユウナも振られるとしても
アスカガの好感度下げるようなやり方はしないだろな
もうええわいもうわかった。
いずれにせよ、凸は浮気してカガリ悩んで凸喘いでミーア喘いでカガリ悩んで凸喘いでミーア喘いでユウナお粗末さまでした、デ終わり
傷を舐め合え、アスカガ!
キララク路線はアスカガには無理っつーかさせないだろ
アスカガの好感度下げないためにはラクツは結局
ギルとの絡みが強くなる路線しかないな。アスランとは自然消滅で。
あとユウナにも愛人がいると。
まあ当て馬のうち一人でも死んじゃったら普通にハッピーエンドってのは
難しいだろうね。
ユウナは死ななそうだけどミーアは生き残る可能性が0に近い。
アスカガには創世神がついてるからなぁ
ミーアもルナもユウナも好きだから悲惨にはなってほしくない
またキララクフレがしたいのか、アンタ達は!
>>354 それそれ。浮気しなくても
なにかしら凸に影響は与えるだろうしね。
傷は凸がつくったんだよ
凸厨Uze
消えろよ
またアスカガに新たな不安要素がw
今の状態からしてすでにアスカガハッピーエンドは考えにくいよ。
まあくっつくにはくっつくんだろうけど。
何かしちゃって相手の女あぼんなんてキラフレと同じじゃん
種って幸せになれそうなキャラがいない
いっそプルプルツー路線を完全にパクッちゃえ
>>357 そりゃ関わったのが前回程度で以下カヤの外から眺めますたってんなら無問題だが
そうじゃないのが丸わかりだしなあ。
ユウナがんばれミーアがんばれ
あんた達はいいキャラだ
アスランはカガリと一緒にいるのにも関わらずミーアとの思い出を頭に浮かべるんだろうな。
>>363 つーか、凸カガが前面に出てきた時点でハッピーなんて有り得ないと思っている。
出番は多いだろうし恋愛ネタも楽しめて美味しい二人組だろうけど、
カップル好きとしては続編があって一番ワリを食いそう・・・
アスルナでもアスミアでも好きにやればいい
もう知らない
カガリの生存だけを願う
ユウナもミーアもアスカガ強化の道具なのが見え見えだからな。
なんか応援してやりたくなる。
ミーアもルナもユウナもあて馬にゃもったいね
凸は死んだ方がいい
あの人が、シンがかわいそうだよ!
さすが凸養護は嫁のお家芸だなっ!
カガリ厨イラネ
ユウナとミーアでくっつけばいいだろ
何か妄想が加速してないか?
公式のユウナ、ディアッカ並にイケメンだな
ユウミー
>>376 強化じゃなくてアスカガがハッピーにならないための要素だよ
>>381 そう思う。さっきから一歩引いたとこで眺めてる
>>358 それはシンルナステでやるはずだったのに影が薄い。
妄想トップギア
少女漫画だったらユウナとミーアは高確率でくっ付きますね
アスカガ派だったけどもうあきらめました。
アスランには早くしんでもらいたいです(´д⊂)
予想よりずっと薄い描写になるだろう何もかも。
9話まで見て悟った。
>>388 残飯カプだな。
俺そういう展開大嫌い。
アスカガ嫌いじゃないからおとなしく死ぬか隠居かしろ
ミーアもユウナもルナもアスカガに関わらずともいいキャラだから
>>395 思うんだがなんでルナもドロドロ参戦の勘定に入れてるの?
破局するならすればいい
まじで本編どうでもよくなった
アスカガが種死の癌になるとは放送前は思いもしませんでした
アスカガがあんなに本編で描写されるから
おかしいと思ったらアスミアの当て馬だったんだな。
秋田〜他の話題行こう!
厨もアンチも発狂寸前
スタッフ光臨してください
来週はセイバー出てきて、議長がなんか解説して
ラクツが踊って、シンがマユを回想して終わりなんだろうな
>>399 新キャラが主人公だと聞いた時点で
旧キャラほぼ背景だろうと思ったからな
ミーアは同じ境遇のレイが貰います。
ユウナが凸を見下してるって設定がいかにもな感じで嫌だ。
こういうところが一般の視聴者に嫌われてしまうんだよな。
ユウナがんがれ
凸が死ねばすべて解決
>>402 両者、発狂してるのは妄想に乗せられすぎた一部のヤシだけかと
視聴率が悪いのはアスランのせいなのに、新キャラのせいにされそうで可哀想
>>404 そうだと思ったからデス種見始めたんだけどな…。
>>406 いかにもな所がキャラが立ってて面白いんだがなあ
>>402 114 名前:ばれ ◆bo89qMzDtA [sage] 投稿日:04/12/12 05:30:46 ID:???
2クールになれば少しはシンも出番増えるぞ
主役として期待はできないが。
再会と別れ、言えるのはこれだけだ。
時間がないので落ちる
今日でうんざりした奴は多いと思うが頑張ってくれ。
マジバレ氏が久しぶりにバレスレに降臨したよ。
ミーアはなんか・・・ハロが実体化したような錯覚を覚えたw
セイバー出たらますますインパルスがかわいそう
アスカガ絶望
イコール種死も絶望
嫁たちはミーアの胸で稼いで行こうとマジで思っているらしい。
>>396 ルナはアスランを尊敬してるから彼に従うだろうし、カガリとの対立もOP見る限りは有りえる。
>>412 新キャラのせいなんて思ってる奴いないと思うが
>>403 シン厨を自負してる俺でも最後のはいらねえよ・・・('A`)
シンがんばれ超がんばれ
アスルナ普通にあると思うんだけど。
あれだけルナをアスランに絡ませて何もなかったらびっくりだよ。
>>420 視聴者は思ってなくても、普通は主役のせいにされる
>>422 キラ主人公でもダメだった
やっぱり新鮮さが足りない。
>>419 尊敬=従うかどうかは疑問だけどOPの件は確かにそうかもね
巻き込まれないで欲しいなほんと
キラも動き出しそうだし、どうするシン!
>>429 むしろルナがアスランに親しげに話しかけたら
ミーアが嫉妬して修羅場
>>426 名ばかりの主役の肩書きのせいで叩かれるのか
気の毒
アスルナなんてあったらミーアと相殺して終わりじゃん
バレきても活躍してたらネタだと言われる主人公('A`)
>>430 ほんと、キラまで動かす必要なんて全然ないと思うんだけどね。
アスランだけ第2主人公として使うならまだ分かるんだけど。
シンいらない子
シンは何が何でも目立て
インパルスの合体間違えて変な形のガンダム完成とかでいいから目立て
アスランはミーアの事を内心危険だと思っていても、優しく接してくる彼女には強く当たれそう
にはない気がする。カミーユとロザミアに近い関係になりそうだが。
インパルスの合体は1stより酷いからな。あれて合体ていうのか?
いろんなところでシンの扱いの酷さが嘆かれてるよなあ。全て嫁のせいなのかねえ・・・
>>435 そうか?シンのキャラを立てるにはキラは必要な気がする
アスランと絡んでも結局マンセー要員にされるだけだったが
キラとなら旧主人公VS新主人公のガチンコバトルでキャラ立ちできそうだから
なんだか哀れすぎていっそシンは12話で戦死という事でいいよ
もういいじゃない
シンの薄さを救うのはマユとステラしかいない
ルナはミーアの邪魔をしそうだな。
でもアスランに「あなたにはお姫様がいるでしょ?」
とかいうのは萎えるからやめて欲しい。
>>441 はげど。むしろシンの物語にすんならいらないのはアスランだろ。
アスランが主人公格になってるせいでその根本的なところに行き当たらないようだがw
永久不変の優しさに包まれていーたい
もう楽にしてあげて('A`)
真面目な話、嫁がシン話やろうと思ったらカプ話しか食指がわかんのだろうなあ
>>445 心配しなくても言わねえよ。
種はそういうことスルーする。
シンマユほほえましかったな
新キャラ
出番◎: マユ、ギル、ジブリ
出番○: タリア、アーサー、ヨウラン、ヴィーノ、ウナト、ユウナ
出番△: ルナ、レイ、メイリン、ステラ、ネオ
出番×: マッド・エイブス、シン、オクレ、アウル
嫁をなんとかしてー。本気でいらないよ
>>445 言わん言わん。
むしろ凸すら忘れてるような描写しかねんのが種。
>>445 軍務の邪魔になります
あちらで大人しくしていてください
てのは?
>>443 死んだらすべて終わりですよ
フレイはキャラ立ちしてたからあぼんもドラマになったが
シンは今死んでも無理。生きる方が戦い。
結局アスミア&シンステ対ユウカガ&キララクの対立に行き着きそうな気がする。
>>441 キラVSシンはあってもいいけど、キラが戦場で活躍したりしたら余計だと思う。
新しい時代をつくるのは老人ではない!
>>458 ユウナがそこまでのキャラに昇格したら、さっくりユウカガ派になってもいいな
「もういい・・・もういいだろおおおっっ!!」by氷川
>>459 ああ、それはそうだな
ていうかキラを再び戦火に巻き込むのは酷なような
ユウカガは許すけど、アスミアは許さない!
シン、出番まあまあだよ、いいせりふも言ってる
ただしさらに凸がでしゃばるから薄い
>>444 だからステラとの再会イベントがシンにとって最大の見せ場。
ここでカミーユとフォウなみの濃密な描写がくれば
シンのキャラが一気に立つ。
>>452見て気付いたがぶっちゃけ、シンよりタリアのが出番あるよね
>>466 だな。アスミアの影に霞まないことを祈るよ
>>466 あれ、濃厚か?
どっちかというとやや無理矢理感が
シンはマユやルナやステラに寄生しないと目立てないんだな
>>473 ついでにマユルナステラも目立てるんだからウマーじゃないか
そのうち鈴村は考えるのをやめた…
>>466 アスミアがそれをやりかねないからその前にシンステでそれをやらないと本当に空気化する
さすが、前大戦の英雄は女性におもてになるんですね
もうシンはシスコンだから、ロザミアの方でやるんじゃない
ジブ猫は燃料いっぱいで、シンルナより恵まれてるね
>>475 まあ、たいていのアスカガの人はそうだろうね。
ユウナ→カガリはむしろ歓迎してそうだよ。
アスミアはディープにやってシンステは
ほのぼのセクハラしてればいいと思うよ
アスラン厨はミーヤってどうよ
>>486 田中が乗り移ったようにしか見えないから
なんというか生暖かい気分。
田中は特殊すぎる。
>>483 決め付け勘弁。
ていうかユウナ→カガリは政治的戦略でしょどう見ても
ユウナは好きだけどユウカガは萌えんわ
今のところアスカガは両方とも浮気度は同じだろ。
ワテクシはどっちも浮気だとは思ってないが。
>>486 というか女難いらない
頼むから背景にならせてくださいという感じ
個人的な印象だが、ミーアってOPだけで期待してたときほど
悪女キャラにも黒いキャラにもならない気がする。
2クールはいる前のカガリへの期待が、出番と同時に瓦礫のごとく壊滅したように
ミーアも出番増えたらただの池沼キャラ(not白痴。単純に馬鹿キャラ)になってるような。
で、周囲はその馬鹿っぷりの違和感に気付いてるのに、本人だけは気付かず飄々としてて
意外とあっさりボロが出る予感。
>>486 なんでも萌えるから、なんでもいいわよ。
なんでもこい。
たぶんクワトロばっかでるZはつまらないよ
>>490 アニメ誌の設定資料にユウナはカガリを好きだって書いてあったし
来週頬キスするみたいだから本当に好きなんじゃないの?
黒だと思う
>>496 Zはクワトロマンセーじゃなかったしなー
>>486 最高だな、ようやくアスランは理想の女性に巡り逢えたって感じがする。
>>490 同意。
もし本気でも何となく勘弁してほしい。
性悪なんていわれてる香具師だ。
>>494 同意だがまあ今だけ祭らせてやれ。
どうせなるようにしかならんのだから。
シンの今週の出番ってアバン入れなければ27秒だろ
この潔さは、とっとこハム太郎の人間パートに共通する物がある。
>>497 公式はどうなるんだ
髪のばさせたりエクステつけさせたら笑うぞ
>>503 凸も予告で出て本編でなかったことあるから
来週はシンやばいな。
2クールアイキャッチがキララクのままだったらマジでシンやばそう
来週はアスシンだね。アスカガもアスミアも負けー
>>508 アイキャッチだけでもシンステに変えてあげてほしい
疲れた
もう好きにすればいい
とりあえず1クールはもう諦めた
>>485 シンステはほのぼのしてそうだな。
お互い頬染めたりして初々しそう。
キラのトコがシンになるさ。<アイキャッチ
来週はアスランの戦士としての目覚めとミーアの踊りと歌が見れるから俺は満足しそうだな
519 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/12 21:55:43 ID:jgNzTTvG
OPで出張っても空しいから、徐々に消えていっていいよ
1→敬礼シーン、凸にチェンジ
2→裸ダイブ、ルナにチェンジ
3→VSキラ、遺作にチェンジ
4→最後いない
アスシンではないシンアスだ
522 :
494:04/12/12 21:55:55 ID:???
>>502 ?いや別にミーアというキャラ祭を否定しているわけではないのだが。
逆にそれで可哀想度が増しそうだなと思う。
本人はいたって真面目(に馬鹿)なのに、周囲の思惑に左右されて
最後は間違いなくあぼーん。せめてずっと待ってたらしい凸の腕の中だといいね。
>>517 それ自体は面白いかもしれないが、戦闘がないなら駄作さ
どうすれば好きだったものを好きじゃないように出来るんだろう
自己暗示の方法教えて欲しい〜
実を言うと着々と真主人公になりそうなキラが今一番怖い。
シン頑張って目立てるかな。
なんかザコ1とかになりそうだよ…
2クールアイキャッチは種でのラクスくるくるアイキャッチを使いまわした
アスミアアイキャッチ
>>521 シンのほうがかわいいからアスシンでいいよ
ユウナから見たらカガリと結婚することは
・大義名分を得て実質的な簒奪が可能に
・世界の勢力図再編で不安がるオーブ国民に明るいニュース
・自分の恋愛も成就できる
一石三鳥
つうか、白ガンダムが2体もあっていいのかよ!
アイキャッチはミーアのあのクルクルダンスがイイ!
>>526 キラはシンを目立たせてくれるキャラ位置なはずだ・・・たぶん
でこだよでこ
>>528 アスランのほうが憧れられてる側だからシンアスでいいよ
キモイぐらい伸びてるな
>>526 正直言ってキラ出てきたらマジで真主人公に来る気がする。
基本的にキラって種世界の中心にいられる設定にされてるキャラだから。
でもシンはキラが来ればむしろ出番増えるだろうから、今よりはずっと待遇よさそう。
凸は痔Hがあるから今よりは背景化できるよ。
アイキャッチはミーアとアスランに
デコチュー
凸厨
女難について落とさないと
このスレにいるアスカガ厨は発狂する
>>531 シンの機体はボロボロにされるから問題ないぜ
アイキャッチ(゚听)イラネ
シンがだんだん影薄くなっていく緑ザクと被る
アイキャッチはインパルスとガイアで
まさかまたキラのための物語にはならねーだろう
それだけは信じたいが
>>537 背景化「できるよ」ってのがいまの悲惨さを表してるな。
シンはキラとは絡めるよな
凸といても大して絡めない
2クールのアイキャッチはアスミア
551 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/12 22:00:58 ID:UUfJL06R
キラの物語ってまだ残ってるのか?
すげーいいこと思いついた
インパルスは1クールで大破して、シンは緑ザクに乗るの。
これでザクウォーリアは益々売れるし、シンも鼻が高いぜ!
>>546 でも鬱から立ち上がって
守りたいものを守って戦っていくのはカッコいいよ
しかも自由で。
>>552 フレイの死から立ち直る物語
8話見ると結構立ち直ってそうだが
シンルナレイの関係がさっぱりだ
連合もな
>>558 それこそいっぱい尺とってやって欲しいのになあ
旧キャラは慎ましくしてろよ
シンは種割れするの?
キラが主役じゃないからデス種マトモに見てられるのに
キラと自由はまた最強ですか
>>552 シンとの対立→説教
キラフレラク正式決着
思いつくのはこんくらい
また種と同じのを見るのかーせっかく面白くなると思ったのに残念だ
キラはまだシンに「やめてよね(ry」を言ってないしな
夫妻フレイのことそんなに重要視してるかな。
>>562 種割れってよく意味がわからんのでしなくていいと思う。
シンなら種割れなくても普通にキレそうだし。
>>564 所詮はロートルのMSと信じたいが、そうじゃないんだろうな。
なんで2年しかたってねえんだチクショ――――ッ!!!
>>552 残ってるっつーか、いくらでも作りようがあるのがキラだろう
>>568 うつ状態なのがそれを表してる
2年たったらもう少しは浮上しててもいいはずだよ
>>568 種の最終回とか総集編見る限りでは結構重要視してると思う。
>>568 ぶっちゃけそんなにしてないとオモ。
殺すほうにこだわったキャラだし。
そんなにドラマ残ってないから
仮に真主役の名を背負ってもそこまで影は濃くならないかと>キラ
で、やっとシンの時代
フレイのことがあっても続編で立ち直れるキラ
これから女難でへたれ続編があるかわからないアスラン
前作のキャラって普通チョイ役なもんだがな
>>572 キラの設定はもう出し切ったろ…
今度は、実はキラは最高のコーディどころか、
エスパーだったのだ!って展開にでもなるのか
>>573 欝欝言われてるけど、8話とか見る限りじゃ大して欝でもないんだよな。
どっかの雑誌であった通り、単に休んでるだけなんじゃないの。
どーやって生計立ててんだとはツッコみたいがw
シンってキラさんに許してもらったら
もう特にザフトで軍人している必要もないよね
キラはあれだ、NEET
メンデルにはキラもミーアもいらないぽ
キラはフレイに守られてるし・・・誰にも負けねーよ・・・
>>577 いや、負債のキラへの愛はすさまじそうだから分からんよ。
無理やりにでも濃くしそう。
>>583 いっちゃだめだよそれを
本当に3クールとかシンはどうするんだろう
世界のために戦うの?
キラ、今ぐらいの出番のままなら普通にいい
凸くらいでしゃばったらアンチになりそう
キラは要らんな
なんでシンがキラに許されなきゃならないんだ
逆だろ
シンはキラとかどうでもいいだろ。
一番の問題はマユが死んだ事実だけ
>>581 違う違う。
その設定を使っていくらでも背景を捏造できるのがキラってこと。
メンデル絡みのうんたらとか、スーパーコーディとして連合に狙われるとか
実はキラの研究絡みで、影で別種のdでも研究も行われておりましたとか。
そもそもトンでも設定男だから、枝葉作るのもかんたん。
んじゃヘタレるだけの凸って一体何なんですか・・
割りに合わないな。
>>583 神キララクに説教かまされて(種世界の)正しい考え方へ導かれ
より一層平和のための励むんでは
>>589 ステラのために戦う
…ってどんな展開か分からんな
>>595 ただの釣り要員キャラ
だから凸厨が嘆いてる。
>>589 マユのような妹、および妹萌えの兄を犠牲に
しないために俺は戦う!
とか言ったほうがシンらしいよ。
シンはアンチキララクカガでいてほしい
ラクスとかに懐柔されるながんばれ
>>596 勘弁して・・・
>>597 あれだ、ザフトも連合もどうでもいい、二人でどこか遠いところへ逃げようって奴
>>595 オチで少女漫画風ラブコメをするという大役が待っております。
メンデルのバーゲンセール!
・本家キラ
・当代ギルレイネオ
・参加しちゃうよシンミーア
・参加してもいいですか?ルナステ
まあシンはさほどザフトに想いもってないし軍人ってほどでもないから
いつでも抜けられそうだね
>>561 まったくだな、シンには
「こら、旧キャラ!おめぇらはこれだから慎みがないんだぞ」
と楽俊風味にいってほすぃ
>>600 ラクス最強設定だから無理
最初は当然のようにアンチだろうけど懐柔される運命
>>600 そうだね。
最後までアンチテーゼを貫いてこそキャラが立つと思う。
キラさんって言ったらなんだか偉そうに見えるのはなんでだ。
ラクス様とかは普通なのに
まあ今回の黒幕と思しきギチョがメンデル担当だから
間違いなくメンデル関係者は引きずり込まれるんだろうなとは思う
凸厨はわがままだな
ヘタレたって尺取ってるんだからいいだろ
キラ厨自演すぎ
>>610 キラさんに喧嘩売っても絶対勝てないから
シンが地べたに這いずるのは目に見えてる。
なんか新キャラに愛のある流れでおいちゃん嬉しいよ( ´Д⊂ヽ
>>605 メンデルの価値なんてもうないようなものだね
ああいうのはやりすぎると何でもありになっちゃうよ
キラ厨が蛆のように湧いて来たな
>>612 え?尺はキラに持っていかれて背景で
ヘタれるだけなんじゃなかったの?
それでもキラと一度も戦わなかったら萎え
キラが主人公なら最初から見てない
>>609 いやあれを4クールまで貫いたら
さすがにわからず屋だと叩かれるんじゃないか
は!叩かれる=キャラが立っていうrということか!
メンデルはOPの三人だけでやってほしい
シンがキラに負けたらもう種デスは駄作決定。
もうデス種、飽きた。
ミーアのせいで台無し。
シンは先輩がいるんだから、まず遺作さんに鍛えてもらえよ
話はそれからだ
>>624 結局すべてキラの物語ってことになるな…
凸もキラもでしゃばるならイラネ
何で主人公組や連合組が慎ましくしなきゃならんのよ
>>625 私はむしろミーアのおかげで少し面白くなってきたw
先が読めない展開のほうが面白い。
>>626 キラは最初からほとんど最強状態で成長がなかったけど、
シンはだんだん強くなっていくキャラだといいと思う。
そういえば今やってる遊戯王って続編物のアニメがありますが
あれの主人公は中々いい待遇ですよね。旧キャラも倒すしさ。
キラ厨は種を見てれば良し。種デスはシンががんがる
ミーアスレだけ元気だな。
ミーアのキャラを考えるのは結構楽しい
もう、どこもかしこもお通夜だ。
熱いのは、カプスレもミーアスレだけ。
「ステラを解き放て! あの子は人間だぞ!」
「黙れ坊主! お前にあの娘の不幸が癒せるのか。身勝手な人間が、
難を逃れるために投げて寄越した赤子がステラだ。
人間にもなれず、兵器にもなりきれぬ、哀れで醜い可愛い娘だ」
シンがこんな台詞を言える日はくるのだろうか・・・
痔やら遺作もいらね
媚びすぎ、エザリアを出せ
ミーアにこれからカプ引っ掻き回されると思うと馬鹿らしくなってきた
>>626 イザークから打倒キラを受け継ぐわけか、
「妹のことは忘れろ、そうすればお前は強くなる、キョシヌケェ!」みたいな
ミネルバ組→キラに説教される
連合組→凸に説教される
オーブ組→カガリにユウナ&ウナトが説教
ユウウナ最強! それがオーブクオリティ!
>>636 もののけ姫か
確かにステラはちょっとサンっぽい
遊戯王は、主役は最初から最後まで遊戯だろ。
もうオレンジザクの中の人に期待します
644 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/12 22:21:10 ID:UUfJL06R
とりあえず凸はもういらないから早く消えろ。
前作であんなに萌えててたのが嘘みたいに今は萎えしか感じね−。
>>642 今度は新主人公で、遊戯はいることはいるけど
伝説化して奥に引っ込んでるよ
シンを何とかしてほしい。
凸はどっかに消えろ。
出張るとこんなにウザオだとは思わなかった。
キラの方がまだ良かった。
ZもZZも旧キャラはちょい役なのにな
いっそ種デス打ち切りでもかまわん
負債は痛い目見てくれ
オレンジザクは釣りの悪寒
中の人はでてこなくて
>>638 いい傾向じゃん。のめりこみすぎて他を叩くよりいい。
自分はより一層ネタアニメとして生温かく見守るすることにするよ。
セイバー凸一機で連合3人組殺せるだろ
キラが出張るよりゃマシだろ。
あいつは前作でさんざん萎えさせられたし、
もう引き出しもない。
シン組はこれからですよ、連合組も
そう思わなきゃ見てらんないよ
>>647 キラが出てきても今度はキラマンセー要員にされるだけならいらんけどね
フリーダムVSインパルスのガチンコに期待
>>645 俺は逆に今の凸がいいな、ミーアとの悲恋が今後描かれるだろうしな。
種でもキラ組はこれからですよ、ってよく聞いたな。
まあがんばれ。
キラも凸もどっちが出張っても萎えにしかならんよ
ドラマもそうだが戦闘が特にな
見るたびメソメソ泣いてたキラよりゃ他の奴がいいわ
あいつだけは本当に嫌だった
シンは背景だから好感もてる
出張ったらうざい
凸 は 主 役 じゃ な い く せ に 出 張 り す ぎ な ん だ よ
>>658 凸よりキラのほうがまだマシだ
キラならシンに絡めるから
戦闘に緊張感がないのはこのスレで言っても仕方ねえよ
カプにも緊張感がないよ
キラ対シンは燃えるけど。
凸対シンは燃えない。
負け組ども必死だな
>>658 それはそうだが旧主役との対立ってのが重要なわけで
こことステラ関係でキャラ立ちできなかったら終わりだな・・・
ステラはシンよりネオとまず絡もうぜ
>>665 今のところ一番力入れられてるカプが少女漫画状態だからね…
別視点で動いてる凸がやっぱ邪魔なんだが
>>657 一瞬、死種のことに見えたよ、あせったー、
新キャラ出番ないやんかかとおもった
凸もキラも創世神に愛されてるから、オイシイとこ取りやろどうせ
キャラ厨が必死こいてるな
>>673 シンは愛されてないのかねえ…
主役なのに
シンは背景だから叩かれてんだろ
主役らしくないと
連合がんばれ連合
常夏かわゆいよ
続編物でよくある「前作の主役たちが戦えばこんな敵イチコロだろ」
っていうプレイヤーの意見を、再現してくれるのがデス種です。
種死版ドロルは話題には上らないんだな
もう常夏生き返れ
シンはもうハルウララや曙路線でいいだろ
シン目立ったら余計に叩かれると思うが
カガリ系の煩いキャラに鬱入った陰気男だぞ?
キラとかわんね。
ユウナ、ジブリあたりは出番なかなかありそう
ジブリは出番多すぎ
目立たなくて叩かれるよりは、
目立った方がまし
>>681 ワラタ、出ることに意味がある、もしくは活躍の無さにカタルシスを見出す境地ってやつか
シンは主人公だから。目立って叩かれのが本来の姿
カプスレなのに、なんでキラ厨が沸いてるの?
>>678 そう思いつつも、「それは物語終盤までのお楽しみ・もしくは2週目特典なはず」
と攻略に燃えるのがプレイヤーの心理なわけだが。
鈴村は今頃
あーこんなことなら前作でキラ役取っておけばよかったなー
とか内心思ってたりな。
確かに種キャラは目立たない方が好感持てる傾向にあり
目立ちだすとどれもオイオイ・・・となるが
今のシンは目立たな杉。とりあえず出番をやれ
>>688 どこ見てそう言ってんだ
キラも叩かれてるぞ
カプに関係ないだろ
キラとか
>>693 お前みたいなキラ厨が湧くから、
キラが叩かれる
>>688 むしろシンスレと化している気が、
まあアスカガ派等、カプ厨がクールダウン中なのかもしれん
戦争の前にこそ、ミネルバの普段の人間関係や
連合の普段の人間関係見せるチャンスだったのに
カガリってそう考えるとあんま害ないな
愚痴ばっかだなここ、ミーアが出てきたせいだろうけど。
ミネルバや連合の人間関係は、
もっと見たいな。
小説はシンの一人称小説にしたらどうだ
章の冒頭は必ず、マユへ〜から始まる。
>>694 一応関係はなくもない。
シン関係カプはよやれや!!→とはいえシン出番がない
→目立つためにシンステ/旧主人公とのガチンコ必要
こういう流れだったから。
ミーア、どす黒いのかあほなのか分からなかった
アスミアとシンステとユウカガだけで良いよ。
デスカプは。
今の流れで喜んでるのはわふわふ、アスミアくらいか。
クリスマススペシャルで、アバン垂れ流しとかしんどい
シンステは第2クールまでないだろうな
アスミアあったら凸最低男まっしぐら
マユたんかわいかったな。
シンマユでいいよ、もう
俺たちは何もちゅーとか、おっぱいとか、シャワーとか
大層なものを望んでるわけじゃなくて、
シンルナレイメイ、連合の何気ない30秒くらいの日常描写なのに…
最近ユウナ萌えがとまりません助けて
>>711 たぶんそんなことは承知で萌えてるんだろう
凸アンチはアンチスレへ
ユウナはじわじわ来たな。最初キモかったんだが
したらばオモイ
ミーア、血も涙もない極悪女がいいな
ミーア萌えも純粋派腹黒派がいて一枚岩じゃないな
アスミアって本気で萌えてる人いるの?
>>696 つーかアスカプに尺取られすぎなのがな
同時進行でいいから新キャラ関連で些細な燃料でも落としてくれれば声も減るかと
様派と、たん派で抗争
避難所妄想激しすぎ。見てらんない
>>721 同意。フレイみたいに途中でへたれてほしくない
ネオマリュで冬ソナやってアスミアでセカチュ―
>>728 あそこはアスカガ以外は妄想扱いされるんでないの?
最近みてないししらんが。
旧様派だったから当然ミーアも様派
>>732 まぁアスカガ以外描写されてないから全部妄想なのはしょうがないけどな
凸はうざいから、さっと死ねよ
背景だった種のときは平気だったのに、
デス種になってから嫌いになったよ。
ライブドアダメポ
落ちたー
ミーアがもし死ぬなら
「貴様らは三隻同盟であたしを殺したが、 あたしは一人で、その何倍も、
貴様らの同胞を殺した!
おたしは! おたしが想うまま、あたしが望むまま! 邪悪であったぞ!! 」
って死に様をお願いします
なんでもいいからミーアとユウナ萌え
凸が妄想ですんごい酷い男になってるのが笑える
凸のせいで、他のキャラ描写ができないな。
脚本家がヘボだからしかたないか
ミーアの高笑い聞きたい
>>725 結構いるだろう、今一番元気なカプだ。かつてのアスラク萌えも移行してるみたいだからな。
ここで凸叩いてる暇あったらメールしろ
俺ちょっと本気でメールしたんだからな。
避難所行く気にならんので流れ教えて
おたしになってるorz
今は避難所はアスミア妄想で一杯
凸ってどうして荒れを招くんだろう?
存在自体が荒れを呼ぶのか?
凸は徹底的に最低男になって、最後は死ぬんだよ。
こいつがいきてても仕方がないかたな。
バツはきちんと受けてもらわないと。
「なんか髪の毛赤くない?」
↑
これマジでいるの?
>>751 種ではシン以上に影が薄いキャラだったよ
原因はやはりスタッフの煽りのせいと出番の量かと
アスラク厨はラクス死んでせいせいするんじゃないの。
ミーアが身代わりになるからね。
ラクスはキラしかみてないし。
避難ヲチするな
214 名前: 運命の名無しさん [sage] 投稿日: 2004/12/12(日) 22:24
てか、口はさむけど、本当に妄想進みすぎですよ。
アスラン浮気はしませんので・・・。
何を思って浮気と信じてるのかわからないけど。
EDはご想像の通り、アスカガのテーマだから、
あの通りに進むと思っていいですよ。
では。
>>753 アリガトン
別にサイテー男でもいいや
妄想で叩くのはあほらしいけど
>>754 なんかOPのラクス、フレイ様に見えない?
なんかステラってフレイ様のクローンだと思わない?
と同じようなものです
あんなに嫌いだったキラが、最近凸よりマシにみえてきたよ
この流れだと10話ヤバイな
凸叩きがピークに達するだろう
アスラクとアスミアじゃだいぶ違うが
叩くんじゃなくて萌えてるんでないか?
最低男になった方がアスミアには都合いいだろう
ミーアはぶりぶりキャラで、ラクス以上にきもい。
ミーアの髪の色ラクスより赤い気がするけど
フレイ色ではないんじゃない?
凸が叩かれてるのも嫁の予想範囲かなぁ
そう思うとバカらしい。予想外で焦って欲しい
ミーアのキャラによる
シンが12話で大爆発するのって、出番の薄さを指摘するのか?
凸は二股男でいいお
んで最後はミアカガ
ギルが悪役とばれるころが叩き最高潮月間の始まり
凸は最終回まで叩かれる運命。死んでも最低男であることは清算されない。
このスレのログとかスタッフに送ってほしい
こんだけ凸が叩かれてるってことを教えたい
シン大爆発のソースってなんだっけ
こっちにきたか
俺は今猛烈に石田インタに恐れてる。
インタやってるの今頃だったら石田にだれか忠告するべきだよ。
もう釣るのはやめなさいって。
>>776 出張りすぎでウザーなのはわかるが
別にまだ最低男になることが決定したわけでもあるまいに
妄想に乗せられすぎだ
フレイの目の色どうだっけ
ストレートヘアなのも巨乳も髪赤めなのも納得だが
このスレ全部凸たたきで埋める気満々
どうせインタなんで嘘混じってるから信じないしど^でもいい
最低男のイメージな上に出張りそうだからウザイんだね
凸叩き放題で嬉しいなあ
アンチスレへ逝けって
お仲間が喜ぶだろうよ
これといった浮気はないって
鈴村も釣りを覚えたらどうだろう。
「2クールはまじでシンが大活躍します。もう主人公の役得ですねウェーイ!」
とかさ。
凸みたいな最低男に尺あたえるなら、他のキャラに尺あたえろ。
まぁ凸厨がさんざんラクカガルナキラ叩いたのが跳ね返ってるんじゃね
性格とかより何よりでしゃばるのが悪い
慎ましくしてりゃ凸なんざどうだってよかったよ
凸のウハウハ物語で何で新キャラが薄くならないといけないのかってことだよ。
デス種は凸で失敗するね。
アスランで尺取るのは本当にやめた方がいいよ。
本気でつまんない。厨すら喜んでないし。
スタッフが見てたら考え直して
ミーアてキャンベル星人なんですか?
頼むから背景化させてくださいなんて
凸厨が自ら言ってるんだし望みどおりにさせてやればいいよ
謎を秘めてるネオやらステラやらミーアやレイのが気になります
>>802 嫁は楽しんでる
田中も楽しんでる
・・・無理っぽい
最近シンや連合が出ないことが普通に思えてきた
うほっ今日もアスランかっこいいねえ、どうせシンは新米だけどね
とか言って笑って済ませるし。
だってアス×田中なんて楽しむの一部の奴だけだよw
実は自分は結構楽しんでるがな。これがメインになったらちょっと
だな、凸厨が背景化望んでるから早く背景になるといいね。
こっちは出番欲しいし
ミーアは実はキャンベル星人じゃありません
シンがルナやレイと雑談するような日常のシーンが見たいよ。
凸に当ててる尺をちょっとでもいいからまわしてよ。
普通に考えれば浮気なんてないと思うのに
よく毎日妄想叩きばかり繰り広げられるよね
特に避難所
ミーアが凸じゃなくシンと絡んでたらシン、相当目立っただろうにな
種に普通なんて常識通用しないよ。
なにがあるかわからないから。
避難所ヲチ厨うざい
向こうで言え腰抜け
>>811 もうあそこはほっとけ
ここはただの煽りと自演も多そうだけど
あっちは本気っぽいからよけいに怖い。
主人公特権のないアスランばっかが目立ってもうざいだけ。
>>815 向こうのアスミア妄想には何言っても太刀打ちできんよ
このままじゃシンは実は友人がいないから描写も描けない
って辻褄になってしまう…
一応何か大きいことさせるときはそれなりに意味あるんだよね、種は。
何でもありじゃない。
キラフレだってかなり大きい意味があった。
>>818 主人公特権とかはどうでもいいが
異様なマンセー状態がな
>>819 向こうってアスカガだと思ってたのに今違うのか
まあいいからアス→ミーア←キラってことにしとこう
避難所とか逝ったことないわ
ここで愚痴られても知るかよ
>>823 アスカガがアスランを最低男にしたいわけないだろう
なんでそんな火消に必死なんだ?
妄想だと思ったらスルーしときゃいいじゃん。
どうせ本編中の描写がなきゃ確定しないんだし。
>>823 あそこは煽り少なめのアスカプ総合語り場
避難所行くのは土曜の八時まで
あとは知らん
小うるさいのが多いから嫌い
アスミアはなんか受け付けないな
>>823 向こうは凸厨がいっぱいいるんじゃないのか。
だからアスカプの話ばかりなんだよ。
>>830 ハゲドウ
キャラの背負ってる背景考えると暗すぎる
発展性もない
凸はサイテー男になって浮気しまくって叩かれてください
9話の時点ではミーアはバカキャラにみえた。
今のところシンマユが一番ほのぼのしたいいカプだな
もし2クール以降の新OPでアスミナの裸ダイブが来たら鉄板になるな、多分無いだろうけど。
わふわふのキャラを知らなければもっと違った目でミーアを見れたのだろうか
アスミアはまだミーアのキャラがわからんから何とも。
展開次第では萌えるかもしれないが。
ミーアの声もう少し低くならないかね
キンキンしすぎ
マユが恋人だったら、今頃はシンマユに萌えていたのに。
アスミアはなんかおもろそうだからいいよ
ミーアみたいなキャラって現実にいると、
そばに近寄りたくないタイプだな。
きゃぴきゃぴミーハ女みたいだし。
ミーアのキャラはわからないけど裏の思惑考えると嫌ぽ
ミーアは確かに腹黒のほうが萌える
あれじゃただの浮いてる頭弱い系に見える
>>844 それは田中(ry
とりあえうずアンチスレへ池
ミーアの☆が以上にデカかったのが気になった。
なんかペラペラしててアルミホイルみたい。
髪飾りに見えない。
凸にもカガリにも興味ない者としては、なんの起伏もないアスカガ物語よりは
浮気でもなんでもして盛りあげてくれたほうがいい
理想は凸もカガリも目立たないことなんだがそれも無理っぽいし
それなら行きつく所まで行っちまえと思う
アスミア・キラカガでいいんじゃね
ミーア、思ってたより下品というかぶりぶりで萎えた
ラクツ妄想で楽しませてもらったがな
避難所どこですか?
教えてください
シンマユは、どこのラブ米だと思った。
マユがまた可愛いんだ。パンダ抱えてる所とかさ。
ミーアはハマーン様じゃないのが残念だった
あれじゃクェスかロザミィだ
>>849 同じく興味ない者としては
凸カプが盛り上がると余計にシンカプが霞みそうだから
無難にミア→ギルがいい
アスラン周囲がドロドロだからそれと対照的にするために
シンステは思いっきり純愛になるよ
ハマーン様じゃなくてハニャーン様なんだお
ミーアがMS乗ったら萎えるな
無力系でお願いします
古の分類によるならたん派か
ミーアがアメリカンにしか見えない・・・・
製作者がアスミアにするつもりなら、
カガリに、ユウナに対抗できるの新キャラを付けるとおもうよ。
アスミア、シンステが確定になればそれ以外はどのカプでもいいよ。
今の所三人セットで売られてるけど、
レイルナありそうだと思った。
ルナってレイの前では愚痴とか零せそう。
>>857 シンステ悲恋があってもミアあぼんの前に霞みそうだもんな
>>853 だって最初は知らなかったんだもん
ほのぼのでいいからキラカガがええ
アスカガ派だけど、自分は凸を禿しくつぶしたい
>>863 ユウナはカナード顔にしとけばよかったのに。
だったらキラカガも釣られてくれるだろ。
シンステは確定でしょ。ステがマユじゃない限り。
あ、でもネオステ、オクステもありなのかなー。
凸はザラ派残党軍率いる気配ないし興味ない
>>870 ユウナまでメンデルキャラだったら混乱し杉。
ミーアのオッパイ垂れてる
>>870 そうすればよかったのにね。
カガリ寄りのアスカガ厨も移動したかもしれないし、
アスラン寄りのアスカガ厨もアスミアに抵抗なかったかもしれないし。
キラカガってまだいたんだ・・・
ライバルから恋愛へってありがちだから、レイルナ。
とりあえず凸は今より目立たなくなればいい
来週はセイバー出すからしょうがない、諦めるよ
嫌いじゃないけど流石に今の状態はいただけない
ミーア、様派だがMSやMAは望んでないな。
とことん悪女の方向で
カガリ厨ですが、凸が浮気するならユウカガのがましです。
ミーア恐いよミーア
ユウナがメンデルキャラだったらギャグだ
レイルナは別に成就しなくていいよ。
妄想でいいから。つかず離れずの方が萌え。
ミーアハロの声誰ですか
>>881 ありがち上等ですが何か
でも正直ネタだと思っているよ。アウステよりも確率低い。
レイルナは雑誌の書き下ろしが一番多いよね。
ユウナは好きだがああいうキャラを当て馬として出すところが萎えるな。
>>883 ミーアがMSかMA乗るならファンネル付きがいい
セイバーが弱弱でありますように
あのユウナじゃ、カプ萌えできないように顔設定してる。
カプ釣りたかったら、万人受けの顔にすればいいのに、
性格や設定をみるかぎり、カプ萌えしたやつもいたのにな。
>>878 作画のせいだろ、OPのミーアは整ってる。
ユウナの弟で美少年だせばいいんじゃない。
>>890 ありがちだからありだよね、と言いたかったんだけど、
何か気に触った? まだネタとも断定できないよ。
浮気する位なら凸にはとっとと死んでもらいたいね。
これでも凸好きなんだけどね。
ミーア、婆乳だったら大変だ
作画の問題
>>899 ああごめん
ありがちだからイラネと言われたかと思ったんだ
レイルナ厨ではないけど何でそんなにレイルナが否定されるのかがよくわからない。
普通にありそうだと思うけど。
レイが恋愛しなさそうだから?
ミーアが艦隊戦で用兵の達人ぶりを発揮
自分の理想と違うと氏んでいいって言う人多いよね。
凸見てるとなんか眠い
>>901 分かるよ。
正直ここまで釣りキャラさせられるとは思わなかった。
種の凸像を壊されるなら潔くあぼんしたほうがいい。
ラクス対ミーアは激しく見たい。
ミーアはMSやMA乗らずに戦略がすごいとか。
チェスしてたしね。
>>907 うん。今のところまだ燃料がないしね。
それにルナはレイよりもシンに絡みそうだし。
なさげと思ってた方が無難っていうのもある。
>>913 対決!二人の歌姫とかは今後あるだろうな。
919 :
910:04/12/12 23:36:29 ID:???
知将ミーアってのはハルおじいちゃん思い出すからなしね
喋り方から見たら、そんなに頭良さそうな人には見えなかった。
シンルナレイ、まずは喋れよ
いつまでもカプが妄想あつかいだよ
>>913 ミーアvsカガリもみたい。
凸置いてけぼり。
>>856 ハマーンキャラは始めから期待してなかったよ。
ミーアはクェスかロザミアで充分。
その代りMSには乗って欲しいけどね。
>>911 自分は7話のカガリ放置と8話のネタっぽさに既に激しく萎えた
浮気って言っても、カガリのことを気にしつつもなんとなく流されてしまう…
みたいな感じだったらそんなに凸のキャラ壊れないと思うけどな。
つか、そのくらいなら普通にありそう。
>>924 おそらくカガリはミーア相手にせず、自分からひくよ。
フレイのときもそうだったし。
>>928 え?流されるとかマジ最低だよ?
はっきりいってそんな男はきるよ
ミーアは演技力も抜群なんだよ、その上策士
>>907 レイはルナのような普通の子には関心がなさそうだから。
>>926 萎えるのも萌えるのも自由。
他人にそれを押し付けなければ。
凸は種のときから自己中でキモイ粘着だと思ってたので
今更キャラ崩れない
>>929 あの時のキラと今の凸じゃ状況が('A`)
浮気ありが大方の予想?
>>928 許せない奴がいるから荒れるわけで
目線があっただけで浮気だって怒るし。
>>930 流されるというか、ミーアの境遇を知って拒絶できなくなるとかならありそうだと思うけど
カガリはカガリで忙しそうだからな
ミーアと対決すんのかな、してほしいが
礼服カガリとドレスミーア
>>938 これ浮気って言うのかなあ
浮気じゃないと思うんだけど
ユウナをあんな顔にしたのは、
アスカガ厨がユウカガに流れないためだろ。
ノイマン並の顔でも、
浮気したアスランよりユウナがマシにおもえちゃうし。
>>928 自分もあるとしたらそんな感じかなと思ってる
ナーバスになってるヤシらは反応し杉
許せないヤシらはのめりこみ杉
どうせならドレスカガリとドレスミーアで対決して欲しい。
>>937 >目線があっただけで浮気
ワロタw恋する乙女だな
こんなに大騒ぎになるって予想してたんだろうか夫妻。
ドレスフィアチェンジするよ
>>943 ノイマン並ってお前、こんなイケメンつかまえて何てことを
普通に考えてプロポーズしたのに流されたらアウトだろ〜
真中みたい
ラクスとミーアは歌で対決して欲しい。
バケツにゴルフボール入れてくの。
>>947 大騒ぎか?呆れて言葉も無い奴の方が多いと思うが
>>945 ドレスカガリとドレスユウナがいいよ
不満そうなカガリとノリノリで口紅まで自分で引くユウナ
ユウナは眉毛ともみ上げと前髪変えればなぁ
レイカガとかいう噂を聞いたがほんとか?
キラはミーアに流れないんだろうか?
>>943 ノイマンをあげて悪かったが、他の少年キャラよりは普通顔だったんで、
例をあげただけ。
>>948 バーサーカーは猫耳ですか?犬耳ですか?
>>958 2年間支え続けたラクスを捨てて
ミーアに流されたらそれこそ最低
凸は乱馬か鼻毛か犬夜叉か。
五代君でも一途と思われつつキープの女の子いたしなぁ
ミーア、ドレス姿で手袋を脱いで勢い余ったふりで
カガリの頬をピシャリとやってほしい
冷戦
>>942 浮気じゃないと思う。
恋愛とそれ以外はきっちり分けて付き合ってほしいが
キラとカガリのこと考えると誤解する人も出る。
>>936 アスランは多分ミーアとヤるだろう、種のキラフレの再来。
>>945 確かにドレスユウナには負けるよ。
カガリは思いきり引いた後で、悪いものでも食ったのかと心配しそう。
ユウナは顔は問題ないけど、髪型ともみ上げがイメージダウン。
>>957 そりゃカガリが腐女子の総サンドバッグになるよw
レイの人間臭いエピソードはどこいった?
つーかレイにまつわるエピソード自体見当らないけど?
レイルナになったらレイ801厨が暴れそう。
凸のときよりひどそう。
口紅キャラならジブリールもいるぞ。
>>957 ずーっと前にそのネタあったね。一目ボレするってやつ
>>974 レイ801厨ってもうそんなに多いのか?
>>970 髪型がまともだったら種では少ない大人の美形キャラとして
結構人気出たかもな。
カガリはアスミア結婚式で華原朋美のas a person歌えばいいよ
カガリ総受け腐女子の妄想乙
おまいらアンカーミス多いでつよ
いまシンが死んだら、カガリにアヤつけただけで終わりだぞ。
可哀想じゃないか。
ユウナは白い3Pスーツ着てほしい
>>977 そのネタ信じてる奴が、ウワサにしただけなんじゃないか
本編のレイはギルギルギルry
やっぱここは初心に返ってキラカガ
いたのか絶滅種
たしかギルカガもあったぞ。
新聖母様計画とかいう…
801厨は本編での成就あきらめてるだろ
暴れるのは変な話だ
>>978 多い。ものごっつ多い。
たぶん、レイ801厨とレイノーマル厨で戦ったらノーマル厨に勝ち目はない。
ただノーマルは本編で成立したら逆転勝ち出来るが。
>>979 ほんと、なんであんな髪型とモミにしたんだか。
キャラデザイン設定した人は、あれをかっこいいと思ってるんだろうか。
>>991 レイは本編で死にそうだから多分引き分けだろうな
>>990 サイト見て回ったけどあきらめてなかったお
シンステ
1000だったらユウマナ
801厨は種をホモアニメとして認識してるお
1000以外なら負債更迭
レイ801厨は本気の奴が多そうだ。だって公式設定が
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。