シン・アスカを語るスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
種デス主人公見習いにしてザフトのエリートパイロット
…のはずが現在ひたすらに影の薄くなるシン・アスカ
このままアスランに主人公の座を奪われてしまうのか
キラと知り合って新801の道を開くのか、
はたまたラクスに洗脳されてしまうのか
先は暗いがまあ語れ

注意*シン叩き&他キャラ叩き禁止&『シン主体』で語る事

前スレ
シン・アスカを語るスレ12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101183756/

他キャラ叩きはこちらへ↓
【種2】シン・アスカがキラ+αを叩き潰すスレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100388316/
過去関連スレは>>2-4くらいにあるかも
2通常の名無しさんの3倍:04/11/27 22:59:25 ID:???
2ゲトc
3通常の名無しさんの3倍:04/11/27 22:59:45 ID:???
シン・アスカを語るスレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101022794/
シン・アスカを語るスレ10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100692803/
シン・アスカを語るスレ9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100440013/
シン・アスカを語るスレ8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100351261/
シン・アスカを語るスレ7
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100034500/
シン・アスカを語るスレ6
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099761929/
シン・アスカを語るスレ5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099737091/
シン・アスカを語るスレ4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099302098/
シン・アスカを語るスレ3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099136103/
シン・アスカを語るスレ2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1098193134/
【ザフト赤服】シン・アスカを語るスレ【携帯形見】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1093012498/
4通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:00:13 ID:???



ところでシンはなんでいつもいつもカガリにつっかかるわけ?
5通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:00:18 ID:???


悪魔の13スレ目
6通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:02:19 ID:???
>>4
アンチアスハだから。
それがシンのアイデンティティーだから。
それ位のことつっこむなや。
7通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:03:40 ID:???
969は普通にウザイと言ってたろ
8通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:03:56 ID:???
(´・ω・`)うわぁ・・・・13か・・・・嫌な数字だ
9通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:04:56 ID:???
また、こんなスレ立てたのか。
アホくさ。
10通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:05:20 ID:???
>注意*シン叩き&他キャラ叩き禁止&『シン主体』で語る事
取り合えずコレを守って語ってくれ。
11通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:05:20 ID:???
まあ、前スレの事は無かった方向で。ここでまた仕切り直しにしようよ。
12通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:05:36 ID:???
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::ヽ::::::::l
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::l
.      !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::l!::::,:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::ト、::l
      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::l-ヽ::::::::ハ::ハ:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::! ヽ'、
     /::::/::::::l:::::::::::!:::::::::::::l::::::::ハ:::::::l〃,.!::/ ̄!メl::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::/  ``
     /::;:イ::::::::!:::::::::l:::::::::::::ハ::::l-l:::::::li! ヽl'__) / l:::::::::::::::::::::l:::::::::::::/
   ,.-‐'´ l::::::/!:::::::::l:::::::::::::ト、ヽ! '、:::::l r‐ー='っl::::::./l:::::::::::l!:::::::::::,'
       l::::::! l::::::::::!::::::::./ヾr、i!  '、:::l  '、    /::::/ l:::::::::::!ト、::::::,'
       l::::l ヽ:::::::l:::::::/::::::::`tテ‐、ヽ:!  ` 、 /::/  ',::::::::l/ ヽ:/ヽ
       ヽ::l  ヽ:::l::::/::::∧.::::::\l `!   /'´―、  '、::::::!l  `! \ヽ 
       ヽ!   〉/イ::::::/ !:::::::::::'、_,.__,._,.イ´  〃'、  ヽ::ヽ  l l  \
           /'"´l::./  l::::::::.lヽ:::::::::::::`ヾニニ´‐ `、/ヽ::ヽ ヾヽ、_  `ヽl
.             lヽ!   !::::::/  \::::::::lヽ!  `ヽ―'´  `ヽll___`ヽ、_l
              l    l::/    `ヽ、!     ヽ          l  l
         __________∧____________

               ア ス ハ 逝 っ て よ し ! !
13通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:05:40 ID:???
シン主体で語ってすぐに厨ウザいと言わずこれは種だと忘れずにいたら荒れない
キラ語るスレは凄かったな。前スレに住人がいたがほぼアンチ寄りだった。
キャラ解釈は結局好き嫌いで大きく左右されることを忘れず中庸に。

凸マンセー要員、アンチアスハ、妹萌え

これ以外の要素が切実に欲しい。
14通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:05:56 ID:???
シンは、カガリって最低だな・・・スレの住人であることが確定?
15通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:06:08 ID:???
シンはツンデレ
16通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:07:05 ID:???
シンをニュートラルに語るとどうしてもネガティブな
結論に達してしまうんだ。どうしろってんだ。
17通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:07:10 ID:???
>>13
落ち着け。文章が良く分からん。
18通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:07:20 ID:???
頭の悪い可哀想なシンに、頭の良い住人達が粘着しなくて良いだろ。
魅力も無いんだから、構わず放置すれば良い。
19通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:07:46 ID:???
アスランはプラントに帰国
シンはオーブに帰国
カガリと和解。エンド。
20通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:08:08 ID:???
イーブンで描かれているシンとカガリの絡みはシンのキャラが立つんだが
(主人公のやることではないが)シンと凸の絡みはなぁ・・・引き立て役だよな。
主人公凸を尊敬する後輩パイロットシン、で良かったんじゃないかと思うよ。
21通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:09:00 ID:???
とりあえず主人公がヒステリー起こすというのはなんとかしる。
22通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:09:08 ID:???
おりこうな優等生ばかりでもつまらんだろ。
23通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:09:11 ID:???
ミネルバが地上にいる間はどこで補給を受けることになるのやら。
オーブと決別したら、行き場所が無い・・・
24通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:09:35 ID:???
>>20
まあたぶん、これから凸はカガリと離れ独自に行動するようになって
そしたらシンがクローズうpされるんだろう。わざわざ主人公として立てたんだから。

と信じて待つ。
25通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:09:44 ID:???
シンは何でアスランを尊敬してるのかわからないんだが
26通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:09:53 ID:???
レスがすごい延びててびっくりした。
27通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:10:32 ID:???
ステラとの恋愛と、キラ絡みくらいしか後は無いな。
28通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:10:46 ID:???
>>25
強いから?
29通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:10:55 ID:???
あれで修正イベント起きないんだから役柄としては主人公の一翼じゃなく脇役ケテーイ
30通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:11:26 ID:???
シンは成長してスーパーコーディネイターになれますから大丈夫。
キラに似てるところから、カナードパルスと同じスーパーコーディネイターの
失敗作かもしれんがwww
31通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:11:34 ID:???
カガリ絡みで目だってはいるけど何なの?あのアスランって奴
何であっちが主役みたいになってんの?
32通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:11:46 ID:???
>>17
要は極端なキャラ解釈は止めようということだ
なるべくニュートラル
33通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:12:21 ID:???
>20
それは「アムロはアムロ」というすり込みを植え付けられてから
1stをみてもアムロのキャラが薄いと思わないのと一緒だ
34通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:12:27 ID:???
今日の話は全キャラ目の下にクマが出来ていて萎えた。作画さーん……
35通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:12:28 ID:???
本当にヒイロみたいなキャラにすれば良かったのにな。
36通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:12:51 ID:???
>>16
キラスレもそんなレスを毎週の様に食らってたよ
37通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:13:18 ID:???
>>24
だからだよ。イーブンはいい。
凸>シンの関係に固定されたままシンをクローズアップされても困る。
38通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:13:36 ID:???
キラ厨ウザ
39通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:13:43 ID:???
氏ね、消えろ、くたばれ
の三拍子が似合うのはこいつくらいだな
40通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:14:05 ID:???
>>32
どちらかを贔屓してるように見えるのは、読み手の意識のせいでもあるから
そういう発言は無意味。
41通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:14:15 ID:???
このスレ発のネタスレは盛り上がっているな。
42通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:14:31 ID:???
>>39
同じ事をキラスレやフレイスレ、ひいてはラクススレでも聞きましたが何か。
43通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:14:36 ID:???
クマなんかあったか
44通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:14:54 ID:???
DQN扱いするなやめろ語るなと、
なんでシンのDQNさを楽しもうとしないんだろうね。
遺作スレやフレイスレは柔軟性ありすぎだったがなw
45通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:15:08 ID:???
>42
それは>39がタダの煽りだからです
46通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:15:43 ID:???
はやくアボンキボン
47通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:15:49 ID:???
シンにダメ出さない=ニュートラルって事なんだろうね
48通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:16:14 ID:???
>>41
遊びに行ってたw
シンはああいうキャラでいいと思う
49通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:16:41 ID:???
>>39
そりゃ言い過ぎ。
あからさまなアンチ発言は辞めろ。
50通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:16:42 ID:A8/UkUyF
おーら語るぜ!

ぶっちゃけ、今回のシンの台詞をよく聞くと偽善というか
「本音を言わない」事に対してイライラしてるように見える。

・アスランに対して「なんであんたはいつもそういう物言いなんだ、
早く助けろ馬鹿ぐらい言えないのか」的ニュアンスの台詞。

・オーブの人間であるにも関わらず勝手に出撃したアスランに
少なからず衝撃を受け、動揺というかある種の不安を抱いているに違いない
(そして多分一度はアスランの死を覚悟した)カガリは
敏感にそれを隠してアスランの功績をたたえ「いい話」にしようとする。
アスランも罪悪感を感じてる。

シンいらいらする。

という感じ。
あそこでカガリが「良かった……心配したんだぞこの馬鹿!」と
涙ぐむなり「勝手に行くヤツがあるか」的な話をしていれば、多分
つっかかるまでは行かなかったろう。


シンは「取り繕われること」が何より嫌いなのだと思う。
そういうキャラなんだけど、中の人が言ったとおり「自分が何に怒っているか
あまり理解していない」んじゃないかな。
成長すれば自覚的になっていくんだろう。
51通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:16:46 ID:???
ぶっちゃけ新キャラスレだから
新参の人が多いんだろう、でFA
52通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:16:50 ID:???
>>47
北朝鮮並みのニュートラルさだな、それってw
53通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:17:13 ID:???
シン厨とカガリ厨のふりして何やってんだか
あの変なのは他の厨としか見えない
54通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:17:14 ID:???
>>48
ああいうキャラで良いよな?
むしろもっとパワーアップ希望。
希望を言えばカミーユ並に!
55通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:17:22 ID:???
シンがウンコ過ぎてインパルスが活躍しないんですが
56通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:18:05 ID:???
凄い勢いで伸びるスレだな
57通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:18:52 ID:???
種キャラほど濃くDQNになれず
キラほど目立てず
アスランほど活躍せず
喧嘩しても相手キャラの印象が濃く
どうするか
58通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:19:51 ID:???
カミーユ並なら、この程度の叩きじゃ済まなかったよ。
59通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:19:54 ID:???
>>55
だからアンチはアンチスレにいけ。
ちゃんと語れないのなら、アンチスレにいってお仲間と語っていた方がいいだろう?
60通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:19:59 ID:???
>>50
以前のカガリはそうだったけどな。
61通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:20:13 ID:???
アスランはシティハンターになってるし
ラクスは2人も出てくるしもうだめだ
62通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:20:31 ID:???
あと、綺麗事が許せないんだろうな。自分も結局は奇麗事になるように努力しているのに。
平和になって欲しいけど、それが家族を失った代償にはならない。何かをしたいんだよ。「何か」を。
その「何か」を自分でも理解できていないから、結局カガリに反発してしまう。
63通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:21:22 ID:???
カプスレ並に伸びてるな。すごいよシン、さすが主人公だ。
64通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:21:26 ID:???
ただカガリに突っかかってる馬鹿みたいになってきたな
脚本のせいか悪意があってそうしてるのか
これがラブコメならフラグなんだけどw
65通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:21:27 ID:???
>>58
その内孤立するカガリに向かって
「だったら壁にでも話してろよ」と言いそうな予感
66通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:21:33 ID:???
また異常な早さで伸びてるし。
みんな興味シンシンなんだな
67通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:21:47 ID:???
話的にアスハを憎悪しカガリを恨んでいるが
シンと対等に関われるキャラの為貴重。
アスランは気づいたらマンセー。
キラには気づいたら負けている。
ラクスには気づいたら説得される。
オーブに関わって目立つはずなんだがな
68通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:21:57 ID:???
カミーユの場合はDQN行動、言動の後に
しっぺ返しを食らってたから主人公らしかった
69通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:22:59 ID:???
カガリと同レベルだよな・・・ヴィーノ達もまたかって感じだし
70通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:23:05 ID:???
>>50
綺麗事嫌いなシンか。

何度か繰り返しそのシーンを見ているが自分は結論が出せない
小説かインタの補完待ちということになりそうだ。
71通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:23:10 ID:???
>>64
確かにシンとカガリがあの中で一番メインなら
すごいフラグがたちまくっている
最初からあれだからな。
しかしシンが執着しても恋愛相手はステラだか赤毛だか
全く気配がないのがあれだが
72通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:23:35 ID:???
>>66
座布団一枚
73通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:23:44 ID:???
やるなシン。
真面目に語るスレで、こんなに
伸びるのはお前以外に居ない。
74通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:24:24 ID:???
鈴村が可哀想になってきた
こんなはずじゃなかったろうな
75通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:25:02 ID:???
シンの喚く発言シーン見ると、大体ミネルバクルーの奴呆れてる
賛同してるような顔、かわいそう的顔なのが一人もいない
確かにカガリと同じだが、シンの場合恨みだけしかないからな
軍人になって戦争してる上にマイナスが多い
76通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:25:11 ID:???
シンはカガリ以外には普通だけどな。
カガリと違って。
77通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:25:15 ID:???
シンって、カガリに嫉妬してるのかな。力があって、綺麗事とは言え理想を掲げて。
自分はもう壊されているから、そういう事の出来るカガリが眩しいし、羨ましい。
でも逆に眩しすぎて目をそむけて、結局反発するという形に落ち着いてしまう。
あくまで脳内妄想なんだけどね。
78通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:25:35 ID:???
シンのアンチスレってザフトアンチでいいのか
79通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:25:44 ID:???
シンはガキだから正論で責めても通用しません

現時点でこういう結論で収めていいじゃん
80通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:26:02 ID:???
カガリアンチはカガリアンチスレへ
81通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:26:03 ID:???
>>74
それを言うなら☆もだしw
☆の呪いは姿を変えてシンに降り掛かってきたな。
82通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:26:16 ID:???
>>54
いいよ
シンサイコー
83通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:26:25 ID:???
伸びるのはシンがよくわからないからだ
脳内補完はいくらでもできるんだが本編で語られないと意味がない

ショックなのはあからさまな凸マンセー化
惨めだ、惨め過ぎる
84通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:26:42 ID:???
カガリってあるいみ普通の女だよな、視野狭いし
だからアンチ嫌いなんじゃないの普通の十代の女
ラクスみたいに逝ってないし
85通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:26:57 ID:???
>>83
それはショックだった。
なんで可哀想ってなるんだ?と思った。
86通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:27:21 ID:???
シンが恨むくらいなら、オーブで頑張って力つけて
自分がMSにも乗る首長になればいいのになぁ
ザフトについた時点で知り合いや友人まで殺す気満々か・・・
87通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:27:45 ID:???
>>77
まあ理想を語れる立場というのは羨ましいものさ。
ほとんどの人は現実となんとか折り合いをつけるしかないわけだから。
88通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:28:09 ID:???
>>77
……嫉妬するには価値観が違いすぎると思う。
89通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:28:29 ID:???
>>84
ラクスはヲタ狙いで高尚らしいこと言わせてれば
そういうヲタが萌えるだけ
性格も言動もマンセーされる素人が作ったキャラのようだ

フレイやカガリが叩かれるのは設定以外でも
女として扱われ人間的のせいか
90通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:28:40 ID:???
ルナは一応シンの心配はしてたな。
91通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:28:50 ID:???
女に嫉妬を覚えるのは女だけだろ
92通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:29:01 ID:???
主人公なのにここまで制作側の愛が感じられないと応援したくなる。

がんばれシン。
93通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:29:11 ID:???
>>77
うらやむとしたらシンじゃなくて凸だろ。
シンはカガリをうらやましいと感じるような設定ではない。
頭から否定してるし。
うらやむとしたら普通に凸だな。力があるから。
94通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:29:17 ID:???
>>75
ヴィーノがおもろかったw

考察スレでシンはDQNぶっているが凡人だから目立たないと言われとった。
本物のDQNなら1話でキャラ立ちまくりだろ。カミーユのように。
その凡人さが好きなんだが、ヒーローの凸がいるといかんせん霞む。
95通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:29:33 ID:???
>>75
そりゃ皆が皆、地球に恨みがあってザフトに入る訳じゃないだろうし。
シンの言葉は良くも悪くも独り善がり。でもそれから目は背けられない。
他のクルーは割り切ってるのに、割り切れない子供なのがシン。

最も、割り切ろうと思って割り切れないしね。
割り切れたらそれこそ前作の「仕方がない」補正だし。
96通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:29:38 ID:???
>89
他スレへ
97通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:29:40 ID:???
アンチじゃないけど、シンとカガリのDQNっぷりは
今はシンは負の感情になってるけど同じじゃない?
恨みなかったらオーブ再建してたかもよ。シンは
98通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:30:03 ID:???
>>89
ヒロインスレがあるからそっちでやれ
99通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:30:47 ID:???
>>85
パトリックの事を正しいと言われ、自分のやった事との間で葛藤
してるアスランの内心を想いもしなかったから。
まあただの言いがかりなんだが。
100通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:31:04 ID:???
>>85
自分もショックだった。
シンが都合の良いキャラにされて。
マユたんの突っ込みを思い出せ。
101通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:31:08 ID:???
シンは最初からミネルバを自分の居場所と感じてないな。
キラとは反対に。
いつ寝返ってもおかしくない。
こいつは本当はオーブが好きなんじゃないかとも思う。
102通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:31:22 ID:???
シンとカガリはイーブンに描かれている。確かに。
負債マンセーのキラやアスラン、ラクスあたりが出ると物語として破綻するのはこれか
103通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:32:14 ID:???
>101
それはそうだ
104通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:32:33 ID:???
>>101
そりゃ普通に考えてオーブ>プラントだろ
恨んでるのは執政者だけ
105通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:32:55 ID:???
>>99
本当に言いがかりになってるな
アスランとカガリはあの凸凹で成り立てるのに
シンがアスラン擁護したらなんか単にクラスにいる
女はぶってるだけじゃないか?w
106通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:33:17 ID:???
カガリは全然普通じゃないかと。
あんなのが身近に居たら引く。
対カガリのシンはカガリと互角になるが。
107通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:34:04 ID:???
>>99
シンは凸と知り合って日浅いんだって突っ込みOK?
そういうとこが凸マンセー要員のようで嫌なんだよ。
いつになったら嫁はシンを主人公にしてくれるんだか。
108通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:34:24 ID:???
シンは実は憎しみの裏にオーブを愛する心が隠れている
カガリがオーブのために奇麗事をいうのに腹が立つ
カガリが連合と同盟結んだとしても腹が立つ
単に家族が死んだことでのこじつけになっている

ならシンがオーブで頑張れば解決しないか?
109通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:34:31 ID:???
>>85
まあパトリックザラの意思を受け継いだ人間が今回の事を引き起こしたわけで
さらにアスランは責任を感じてるわけだ。
そのアスランの苦しみに気付いてやろうとしなかったから、かわいそうと言った。
まあ、そんなの分かれというのも理不尽な話だけど、シンだからね。
110通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:34:59 ID:???
>>106
ちょっと待ってくれ、文章的に否定してるのか肯定してるのか分からん。
「じゃないかと」は「普通ではない」と「普通じゃん」と、どっちの意味?
111通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:35:09 ID:???
シンが気づいたらアスランマンセーになってるのがキモイ・・・
何なんだこの続編は
112通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:35:42 ID:???
>>111
急すぎるよな
なんであんなに凸マンセーなんだ?
113通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:35:59 ID:???
これが嫁脚本の力か!
114通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:36:09 ID:???
ウズミを恨めよ
115通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:36:17 ID:???
>>111
種はどこまで逝っても種だしね・・・
116通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:36:24 ID:???
後々強さで一時的にでも凸は超えると思うから
今マンセーしてるのはそこまで不思議でもない
117通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:36:51 ID:???
>>109
そもそもその部分をアスランがわかって欲しいと思ってるってのも
シンの思い込みになってるからなあ
シンが言わなくても言いたいこといってカガリと解決するかもしれなかったアスラン
118通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:36:52 ID:???
>>104
禿同。
複雑な子なんです。そこがいいんだけどな。
119通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:37:06 ID:???
シンの心はザフトじゃなく、オーブに残ったままだ。
ミネルバやザフトへの愛着はない。
ただ、自分の正義だけに従って行動してるな。
120通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:37:11 ID:???
>>109
為政者に完璧を求めたいんだなシンは
確かに現実でも首相とかは厳しい目で見られるもんだけど
121通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:37:16 ID:???
>>75
そんなことないと思うけど。

レイは全回「お前のいう事も間違ってない」だし
「シン・口が過ぎるぞ(言いすぎだぞ)」だし。

今回はシンをたしなめる事さえしなかった。
彼の性格からして間違っていると思ったら注意するだろうから、ほぼ同意だったと見ていいだろう。
レイがそうなら大なり小なり他クルーも同じはず。
122通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:37:59 ID:???
カガリのことなど良いんだが
123通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:38:36 ID:???
そうか、クルーが呆れていたのはカガリに対してなのか。
とは言え、そうなると「またぁ?」が変になって来るか……
124通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:39:29 ID:???
>>114
ウズミが死んだから、後継者のカガリがアスハなんで恨むって展開なんだろうが
なぜカガリに突っかかっているのかがよくわからない。
代表といえど、女でしかも子供ならお飾りってわかるもんじゃないのか?
あの自爆を決意していないカガリに言ってどうするんだろうか。
シンは本当はオーブ、もといカガリと分かり合いたいのか?
カガリにシンが思ってるようなことを言って欲しいのか?
家族への謝罪がほしいのか?
125通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:39:43 ID:???
>>117
第三者が首突っ込むのは野暮。
短期間でそこまで凸マンセーになって凸可哀想発言はちょっと苦しい。
もう少し間空けて欲しかった。
126通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:40:44 ID:???
>>123
シンからしかつっかかってないから
シンが黙ってれば起こらない論争ではある
127通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:41:09 ID:???
いくら皆が同じことを思ってても、
それを口に出すシンにヴィーノは驚いたんだろ。
128通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:41:53 ID:???
ちょっとおかしいだろ、7話でアスラン擁護マンセーになってんのは
ただ英雄という響きで最初から贔屓目でみてたにしても
この分じゃキラやラクスの時はどうなんだ・・・
129通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:42:07 ID:???
しかしシンはちょっと突然アスランに惚れすぎだろうとは思う
130通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:42:36 ID:???
ラクスに逢ったらイチコロっぽいな
宗教哲学で諭されて終りなんてやめろよ
131通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:43:02 ID:???
>>128
家族の敵のフリーダムと共闘してた事も知ってるだろうにな。
132通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:43:25 ID:???
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rU"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、!  今週からは師匠のためなら氏ねるぜぇぇぇえええええ!!!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-―
133通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:43:32 ID:???
最初にキラとラクスに会うのいつだ?
134通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:43:50 ID:???
>>123
ヴィーノはいざこざになるのを恐れて「おいおいまたかよ」と言っただけで軽口の類でしょ。
最前線に居なかったから緊張感が薄い、というのもある。
シンがユニウスを落としたのが誰か、という話をしたら真面目な顔になった。
135通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:43:56 ID:???
アスランとザラ議長は切り離して考えられるのに
カガリとウズミ代表首長は世代を超えて恨むんだな。
当時の為政者とは関係ないじゃん。どっかの国みたいだ。
136通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:44:00 ID:???
シンは近いうちにザフトを離れるな。
第3勢力行きか、
オーブ行きか知らんが。
137通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:44:37 ID:???
本当にシンがいまだにオーブに愛着があるならば、シンのやるべき事はオーブでの
政治活動だろうなとは思う。
子供にどれほどの事ができるかはわからないが。
138通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:44:41 ID:???
要約すると、クルー達はカガリに対し呆れていた。で、そのままスルーするつもりだった。
でもシンは耐え切れず突っ掛かってしまった。前回の一件でお咎め寸前だったにも関わらず。

それに対してヴィーノは「またぁ!?」と声を上げた。
レイはカガリの発言に呆れていたので、少しお灸をやるつもりで静観を決め込んだ。
こんな感じか?勿論脳内保管である事に変わりはないのだが。
139通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:44:45 ID:???
展開早すぎだな。このネタ中盤ぐらいに持ってきても良いぐらい。
ダラダラするより良いかもしれないけど。
140通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:44:50 ID:???
メテオブレイカーでアスランが一人残ってやっていたのでよっぽど感心したのか
あのシーンの「何であなたみたいな人がオーブに」っていうのはまったく
関係がないと思うんだけど。地球の為にやってるだけで
それに「くだらないだと!」と反発していたのはアスランの発言にだったはずで
それはどうでもいいのか。
141通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:45:09 ID:???
>>136
第3勢力行ったらついに主人公アボンになりそうだな。
第3勢力やばいよ第3勢力。ギルの傀儡。
142通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:45:37 ID:???
>>135
その辺は私怨も入ってるから
143通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:45:37 ID:???
>135
そういうもんだよ
親族を殺された恨みってのは
イスラエルでゲルマン文化がどう取り扱われてきたか勉強してみると良い
144通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:45:55 ID:???
>>138
カガリの発言の時じゃなくシンの時にヴィーノが突っ込んでる。
どっちもどっちだが、シンが毎度喚くのが問題。
145通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:45:56 ID:???
いきなりシンがキラとラクスと和解したらウケる。
ま、その方が叩かれなくて済むんだろうが。
146通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:46:18 ID:???
>>135
アスランとパトは親子だけど思想は違う。
カガリとウズミは親子で思想も同じ。
そこんところもあるんじゃないか?
147通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:46:43 ID:???
携帯とりにいかなければ今頃シンは空の上でマユと幸せだったはず

とするとシンは自殺願望があるとみた
148通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:46:52 ID:???
シンの、アスハに裏切られた感が強いのは、
オーブ大好きだからだろうね。
最終的にオーブにつくのか、ずっと敵のままかは分からないが。
149通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:46:57 ID:???
>>138
何度か見たが違うと思う。
シンが突っかかったこと自体をまた〜と言っていた。
150通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:47:00 ID:???
カガリに対して他のザフトメンバー、言うほど呆れてたか?つーか、あの距離で2人の会話聞こえてたのか?
151通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:47:12 ID:???
シンというかインパルスはミネルバいないとただの鉄屑だから
シンだけ別勢力に行くことはないぜ
レイとかルナもついてくる
152通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:47:40 ID:???
>>138
カガリに呆れさせるなら、もっとバカっぽくはしゃぐとか
させてほしいんだよな。
別にカガリ擁護じゃないが、カガリにしてはまともな事言ったと
思ったのにシンがあれだし。

わかりやすく「コーディネータの仕業か!ザフト最低だな!」くらい
言わせてくれ。わけわからん。
153通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:47:50 ID:???
みんなカガリの発言にあきれていたのか?
何であきれていたのかわからないが
154通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:47:52 ID:???
>>138
お灸をすえるって・・・そんな無意味にえらそうなレイはいやだ
155通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:48:00 ID:???
>>140
それはあれだろ、単にザフトに残ってくれてたら大きな力になったのに
ぐらいの意味じゃないか?
156通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:48:02 ID:???
みんな忘れてないか!

シ ン は 1 話 で ア ス ラ ン に 命 を 助 け ら れ て い る

ということを。
157通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:48:08 ID:???
諍い自体にまたかよ?ってだけじゃ
158通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:48:34 ID:???
ラクスにフリーダム2号機(もしくは似たようなもの)を見せられる。

「私達と(ry

シン、ザフトを離れる。

かつての英雄達も集まる。

全ての問題解消。いざ最終決戦へ。
159通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:48:44 ID:???
>>148
その言葉通り想像すると笑えるな
シンの完璧主義な政治論でカガリを批判しながら
オーブに帰りたいとかオーブで俺が改革したいとか
オーブオーブ思ってるのかw
160通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:49:37 ID:???
>>138
「そこまで細かい事考えて描写してない」が正解。

何とでも取れるどうでもいいシーン
161通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:49:42 ID:???
シンがオーブを離れたのは、オーブに力が無いから、
力を求めてザフトに渡ったんだろ。
シンは、オーブにもっと強い力を
持って欲しいと願ってるように見える。
162通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:49:45 ID:???
>>138
別に呆れてはいなかっただろ。オーブに何の恨みも無いし細かい事情を知らなければ
何の問題も無い発言だし。
163通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:49:50 ID:???
>>159
じゃあオーブで政治家目指せばよかったのにね
164156:04/11/27 23:49:50 ID:???
あ2話だった。
165通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:49:56 ID:???
カガリorラクスが何か喋ると無条件で偽善者フィルターが掛かる俺。シンも同様かと。
166通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:49:59 ID:???
>>153
説明するのも飽きたが、今までシン→カガリしかつっかかりはない。
アスランとカガリの会話の時点じゃ何故か周囲に聞こえてはいるが
単に聞いているだけ。ある種個人的雑談だったはず。
それをシンが聞いてまた怒りだして、それを受けてヴィーノがまたかよ、といった。
167通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:50:37 ID:???
呆れてたのはシンに対してだろ
168通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:50:37 ID:???
オーブの中に差別はないのか?
169通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:50:55 ID:???
>>161
あの時は負けたが、そもそもストライクだったオーブの裏の人間が作ったしなぁ
シンの力ってのは何だ?連合でも力はあっただろうに
170通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:51:30 ID:???
>>156
素   で   忘   れ   て   た
171通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:51:36 ID:???
つまり、シン自身は嫌いじゃないが、オーブ関係になると目の色変えるのはどうかと思う、ってのがクルーの総意か。
172通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:51:57 ID:???
>>168
本国じゃなくヘリオポリスじゃキラは軽く差別されてたらしいが
あの程度差別とはいえないな
偽善だとしてもトールたちは思いやりはあった。
173通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:52:03 ID:???
カガリにしてみればザフトはヘリオポリスを落としたイメージがあるんだろ
174通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:52:12 ID:???
>>157
まぁそんなとこだろうな
175通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:52:24 ID:???
シンもカガリも正しい。そしてどっちも逆から見れば間違い
とかいうのをやりたいんだろ?福田は。
そっから先に進んで欲しいんだよなーいい加減。
ループをえんえん見せられてるかんじ。

しかももう1回ある。クドイよ福田。<カガリ苦渋の選択、シンブチギレ
176通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:52:46 ID:???
カガリにはみんな呆れるさ
177通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:52:55 ID:???
>>150
もう一度見てみ。
コーディは耳がいいので皆聞こえている。
だがザフトメンバーは特にカガリに呆れてもいない。
何度見てもシンの怒るタイミングがわからない。
元首の癖に気安いこと言ってんじゃねーならもう少しタイミングが後にずれる。

凸にシンクロしてしまった、という解釈が一番いいような気がする。
他の意見はどうだ?
178通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:53:13 ID:???
ヴィーノの発言より
「このばか!ブリッジで見てなかったのかよ!」って言われて
カガリがハァ?になってたところにすかさず「やめろ」と割って入った
アスランが気になる
シンが言わんとしてたことが解っていてなおかつ
カガリがそれを失念してたって解ってるから止めろと言ったんだよなあれ?
179通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:53:19 ID:???
呆れてた、というからいけない。
「感情移入できずに傍観していた」というくらいのニュアンスでは。
180通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:53:49 ID:???
でもカガリにあそこまで影響与えるキャラとしては初めてだな。
7話じゃシンに対して掴みかからなかった。
これも伏線か?
181通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:53:50 ID:???
>>175
1行目を視聴者の脳内ではなく視覚的に理解させるような手腕を福田に求めたいのだが。
182通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:54:29 ID:???
>>175
もう一度っていってもシンはミネルバでオーブ離れた後じゃないのか?
183通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:54:33 ID:???
シンにはもっとハッチャケDQNになってほしいな。
別に正しいこと言わなくていいし、旧キャラ以上に叩かれてもいい。
今日も正しいとは言えなかったけど面白かった。
184通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:55:14 ID:???
シンは連合には行けないだろ。
コーディなんだし。
コーディのシンが1番安全かつ、力を持てるのはプラント。
185通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:55:35 ID:???
         ,.-''::::::::::::::::::::::::::::::::ヾrゝ
      ,.-;:´/、 ::::::::::::::::::::::::::::::r、::ヽ
     /'´/::...::イ:r、::::○:::r‐、lヽヽrヽ:'、
       /;;;;;;;;:::l; r!/rj:::::::::ヽハトl:::::::::::::ヽ、
      //;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::○::::::::::;;;;;:::l´
      ´!;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;j`゙
      l;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   <いっぱい喋ったんだから いいだろ・・・
      j;;l;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{,,,.._      
      /1;;ハ;;;;;;;;;;ヾ'、;;、;;;;;;;;;;:=;:‐'" ̄ ̄'、
       リ  !;;;;;;;;、;',_、_,.=;:'"´      !
         l::ハ::l `r''/     __,,..-‐''"`''ー―‐-;、
         l´ リ ヽ',ヾ!,.-‐'"´     r―- 、  ハ
            __,.-''"´   ,. -― 、 /    ヽ l|
          r<_     /     ``     ヽヾ;
186通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:55:53 ID:???
>>178
アスランの「やめろ」は、
カガリを怒鳴りつけた事に対して反射的に出た気もする。
187通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:56:05 ID:O9mi17lR
シンは正論を言ってるよ(民衆の立場としては)。
オーブ好きなシンならば、カガリみたいな青くさい統治者を目の前にしたら、イライラする。
カガリが連合に対して、「ユニウスセブンを落としたのは、一部のテロリスト達がしたこと。同じコーディネーターのデュランダル達は必死に落下を防いだ」とか言えばカガリに対する評価は変わるかも。
188通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:56:09 ID:???
しかし、アスランとカガリが会話している近くでシンが様子みてんのは一体。
他のクルーは遠くにいたってのに。
そんなにカガリと話す機会をうかがってるのか
アスランの様子でもうかがってるのか
シン、お前ストーカーかよw
189通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:56:27 ID:???
>>182
シンとカガリガチンコじゃなくても
視聴者にとっては同じだよ。
またやってるよって思うだけ。
190通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:56:30 ID:???
シンが好きでもあそこでシンが何故怒ったのかわからなかったYO
これはシンのせいじゃない。嫁のせいだ
191通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:56:41 ID:???
>>187
ageるな荒らし
192通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:56:59 ID:???
>186
なら凸がシンに対して怒るだろ
193通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:57:43 ID:???
>>187
カガリがそれを力説するのはもうバレで出てる。

でもシンはブチギレらしい。
194通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:57:46 ID:???
オーブに着いたらそのあたりのシンの心理が少しは補完されるんじゃないかと期待。
しかしオーブは良くミネルバクルーに外出許可を与えたな。
シンの私服が出て来るか?
195通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:57:57 ID:???
他のミネルバクルーからすれば、
カガリはどうでもいい存在だから、
感情的になるシンは理解出来ないだろ。
196通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:58:04 ID:???
凸は一杯一杯だから
197通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:58:04 ID:???
>>188
入り口付近で喋られて、クルーの所に行き辛かったんだとフォローしてみる。
「早く向こうに行ってくれ、俺が出て来ると気まずいだろ……って何言ってんだてめえカガリ!」
ってな流れだったんじゃないか?
198通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:58:39 ID:???
>>178
ザラ派の話を出されるのがマズったんじゃないの。
アスランの立場的にも、カガリに負担増やすことにもなるから
199通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:58:55 ID:???
>>152
自分もだ。カガリがもっとわかりやすいDQN発言してくれないとわからん。
何度か見たらわかるというから今見たけどやっぱりわからない。
200通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:59:03 ID:???
>>192
そんなことくらいじゃ怒らんだろ。
とにかく、シンの言葉を遮っただけ。
201通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:59:20 ID:???
>>186
それはカガリを庇ったんじゃないのか
アスランにとってはカガリが現実をわかっていて奇麗事をいうのもわかり
シンの憎しみも経験してわかっている。
そもそもアスランにとっては、カガリのあの発言は責めるものじゃない。
シンが出てきてかき混ぜた。
202通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:59:35 ID:???
ヘリオポリスで家族を失いアスハを憎み地球連合に行くナチュラルとかいたら面白そうだな
203通常の名無しさんの3倍:04/11/27 23:59:57 ID:???
まぁ種初期にキラに対してたポジションを今はシンがやってるってだけだな。
つまり今のシンの役割はその程度ってこった。
204通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:00:13 ID:???
わかったぞ!シンは嫁なんだ!
嫁はバカっぽいカガリをアスランとくっつけたのを後悔しだしたので
種デスではアスランをフリーにしようと思ったんだ!
だから自分が種デスの中でカガリを罵倒してカガリ株を下げようしてる。
でも自分をそのまま登場人物にしちゃうとアスランの周りに女が一人増えるから
男キャラでアスランマンセーなシンを生み出したんだ!!
205通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:00:28 ID:???
ステラとの再会でも期待しよう
206通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:01:03 ID:???
今更ステラだとかと関わられても意味がわからんな
シンの解決すべき問題は目の前だ
207通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:01:17 ID:???
ここまでユーザーに脳内保管を求めさせる福田はクソ。

でもここまでユーザーが真剣に向き合ってくれるシンは幸せ。

福田、曲りなりにも良くやったと言わない事もないかもしれないと思う可能性がある。
208通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:01:20 ID:???
>>199
何度見てもわからんから議論になってるんだよなあ。
209通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:01:20 ID:???
シンはまだガキだから言ってることが矛盾してる。
シンからみたらカガリが能天気な事言ってるからつっかかっただけ。
210通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:01:48 ID:???
>>202
ステラとか
211通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:02:38 ID:???
>>194
今回最大限便宜を図りたいと思っていたが…とか言ってたから
周りが反対する展開でもカガリが何とか通してくれるんだろう
212通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:02:59 ID:???
>>209
それならもっとシン=ガキを視聴者に印象づけるべきじゃね?

213通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:03:12 ID:???
人間は矛盾の塊よ。
誰も感情には勝てない。
214通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:03:19 ID:???
>201
射撃の後にカガリの顔を見て自分の腕を卑下する発言をするのも
カガリを庇護しオーブの思想に傾倒するためであるわけで

背中が煤けてますね
兄貴に憧れるシンにはそれががまんならんかったんだろうか
215通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:04:59 ID:???
>>209
自分にはザフトのおかげで地球あぼーんしなくて済んだ、ありがとねって話に聞こえた。
擁護じゃねーぞ。とにかくわかりづらい。もっと直にDQNな発言してくれないと。
あとシンの怒るタイミングが何度見返しても不思議だ。
216通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:05:12 ID:???
凸の暗い顔も入ってるから、能天気な事&パトリックの息子の凸の前でそれ以上やめとけYO
だと思ったが
カガリからしたらそんなん知らんかった、だが
217通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:05:14 ID:???
>>211
カガリが嫌がらせでアスランが選んだ私服をシンに支給。
218通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:05:32 ID:???
シンからすれば、連合は疑うまでもなく敵だしな。
オーブには変わって欲しいと願ってるからつっかかるんだろ。
219通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:05:40 ID:???
シンやカガリのどっちがDQNでもいいんだけどさ。

とにかく、10人が見て6人くらいはわかるように描いて欲しい。
今のシンは10人が見たら10通りの解釈しそう。
不条理アニメならそれでいいんだろうけど。
220通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:06:14 ID:???
シンとカガリはイーブンに向き合ってる為新鮮だ
友人でもないしな
キラの場合はサイやらフレイやら仲間意識のある内部の会話で甘かったが
シンとカガリだけ例えるなら高校生同士の喧嘩に成立している
立場は両者忘れてるから同罪で。
「あーそうでしたぁ、この人偉い人でしたっけねぇ」
「でも?でも何だかいってみろよ!」
だったかのあたりは面白かった。
221通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:06:33 ID:???
いつの間にか、すっかり凸の気持ちを理解してるシンに萌え
222通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:06:41 ID:???
>>219
不条理アニメか


デスを人に紹介するとしたら
それを使わせてもらう。
ぴったりだ。
223通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:06:41 ID:???
>>216
凸にシンクロしてるってことだろ
ちょっと短期間すぎだがそう解釈するのが良さそうだ
でも野暮だなシンは
224通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:07:16 ID:???
今回さりげなくショックだったのが帰還後のシーン
アスラン「君のおかげで助かった。ありがとう」
くらいあると思ったが二人の会話はまるでなし
メカニックも他もMSパイロットもみんなアスランの出迎えに行ってやんの

あの会話の裏でシンが一人寂しくインパルスから降りていたかと思うと...
(つД`)・゚・。
225通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:07:35 ID:???
>>221
むしろ本人的にはサトーさんの心情が一番近いんだろうけどね
226通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:07:56 ID:???
>>224
あれって…
どういう意図があってあんな風に
ルナまでアスランの方にいっているしな
227通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:08:16 ID:???
>>223
その急激なマンセー要員化が頭くるんだよな…
嫁に対して
228通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:08:35 ID:???
凸にシンクロ + アスハ憎し の相乗効果だな
229通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:09:01 ID:???
でも凸にシンクロしてるっていうのはシンの思い込み
230通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:09:09 ID:???
シンもカガリも自分の立場を理解して
ないと言う点で同じだな。 シンにとってはザフトの立場は
案外どーでもいいのかも知れんが。
231通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:09:14 ID:???
>224
損傷が激しい機体の方を心配するのは当たり前だと思うが
232通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:09:34 ID:???
シンが怒った理由は
カガリ甘いこといってんじゃねーぞより
アスランさんの気持ち全然わかってねーなだと思った
233通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:09:51 ID:???
ルナメイリン「凸カッコイー大丈夫ですかぁ?」
レイ「凸超つえー」
シン「・・・タダイマ」
234通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:09:59 ID:???
シンって最後オーブに戻りそうなんだけど
235通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:11:03 ID:???
カガリがいろいろ学んで、シンが成長したんだねって感じで戻りそう
236通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:11:15 ID:???
凸にシンクロと言うより、一人の人間として尊敬してる感じ。
237通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:11:18 ID:???
カガリは純粋にユニウスセブンが破壊されて、全部直撃しなくて
シン達コーディも頑張ってくれて普通に感謝してるんだろ?
アスラン達に感謝していただけで、シンにアスランの気持ちがわかってないとか
いうのはカガリとかみ合っていない。
カガリはサトーがコーディというのも知らず、パトリック信者というのも知らなかったわけで。

シンは破片が落ちてテロがコーディの仕業のあたりを指摘している。
その後ザフトが故意にやったということで起こる戦争のことか?
それでアスランの親父マンセーの奴がテロやったってので
アスランがショック受けてるのが気持ちわかってねーよ。
何で気楽にありがとうとかいってんだよ。と言いたくなる

・・・書いててわからん。何でシンがアスランの擁護やって
アスランとカガリの話にはいってるんだ?
238通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:11:25 ID:???
>>234
最終回死ななかったらそのオチだろうなあとは思う
239通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:11:45 ID:???
>>232
何度か見直したが自分もそっち寄り
マクロよりミクロ視点なシン
2ちゃんねるならともかく一般にはシンの怒りは唐突に映る気がしてならない
240通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:12:24 ID:???
シンはガキに見えるよ
何でザフトに行くのかわからなかった
ヘリオポリスを落としたザフトとオノゴロに攻めてきた地球軍
オーブ国民ならどちらもあまりい感情はないと思う
241通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:12:30 ID:???
尊敬してる描写が唐突すぎて意味が不明という
242通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:12:41 ID:???
ルナは帰還直後はシンを心配してたが・・
243通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:13:11 ID:???
>>224
それハゲワロタw
244通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:13:45 ID:???
シンはアスランのことは好きなんです。掘ってもらいたいくらいに。
そんなアスランと一緒にいるカガリが許せないんです。それだけなんです。
245通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:14:20 ID:???
>>224

ルナ他クルーが無事帰艦してきた凸をチヤホヤ

シン「・・・・」

レイ「我慢しろシン、そうやって大人になっていくんだ」
246通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:14:32 ID:???
ちょっと力見せつけられたら尻尾振って勝手に親分認定
「親分の気持ちを考えろや!」って小物にしかみえん
247通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:15:06 ID:???
>>239
つまり、例えばシンがアスランを憎んでカガリ尊敬していた場合は
「アスランてめー代表に怪我させた上に無断出撃すんじゃねー!テロリストに動揺させられてんじゃねーよ」
というような擁護になったということに
248通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:15:20 ID:???
>>244
いっそそれならわかりやすくて
いいんだがw


引くけど。
249通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:15:40 ID:???
公式サイトの粗筋待ちした方が早いかもしれない。
あれにはたまにキャラの心理も載るし。
250通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:15:50 ID:???
>244
大佐がターゲットをロックオンするまで保留
251通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:15:51 ID:???
シンの凸へのセリフを見てると、
こいつは弱音を吐くヘタレみたいな
奴が好きなんじゃないかと思った。 だから、キラとかステラみたいのは相性良いかも。
252通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:16:16 ID:???
シンは全員からスルーかw
アスランにはミネルバメンバーは全員見に行き
カガリは走ってまで迎えにいったと
253通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:16:21 ID:???
シンはあの時カガリがなんて言ってたら満足なんですか
254通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:16:25 ID:???
>>237
だからシンクロしてしまったのかなと。
自分=凸で、凸のいえないことを自分が言ってやるーと。
255通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:17:03 ID:???
>>249
できたら速攻乗せて欲しいよ。
最近のデスは訳がわからなくて悶絶する。
256通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:17:05 ID:???
>>244見たいなノリで腐女子の餌にされそうで怖いな
257通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:17:06 ID:???
そういや射撃訓練でも仲間外れだったな
キラみたいな腫れ物に触るような扱いは今のところされてないからいいけど
258通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:17:16 ID:???
>253
あの場に居なけりゃ満足だったと思います
凸はおまけです
259通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:17:21 ID:???
>>253
もうわけがわかりません
260通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:18:16 ID:???
>>253
それは、ラクスに質問返し禁止。
自分の意見を言えというのと同じ。

ブロックワードです。
261通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:18:41 ID:???
コーディのシンからすれば、ザフトの方が安全だし。
262通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:18:53 ID:???
単にアスカガ再会トークに、アスハを責める口実を探すシンが
ストーカーして飛び出していってアスラン擁護して
カガリをその場に残して去っていった

そんな感想
263通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:18:56 ID:???
嫁の意図は空気読めないダメ政治家カガリに突っ込むシンなのかもしれない。
ただパッと見たらやっぱりわからない。もっとDQNな台詞じゃないとわからん。
264通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:19:21 ID:???
>>253
何言っても怒鳴るよきっと
265通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:19:34 ID:???
>>262
それだ。
266通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:19:34 ID:???
>>237
俺にもそうとしか思えん。
OA見てて、え?え?何突然?て思った。
267通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:19:39 ID:???
シンは自分がアスランのことをカガリより理解した気になってるのか・・・?
268通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:19:39 ID:???
シンもカガリもあえてDQNに書いてるからなぁ
それなりに意味がある・・・かもしれない
単にキャラのタイプ分けといや終りだけど
269通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:19:51 ID:???
シンに早く試練ぶつけて欲しい。
はっきし言って試練がないから主人公これから出来るのか心配になる。
270通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:20:13 ID:???
おまいら、よく画面見返してみろ。
アスランを出迎えるクルーの中にちゃんとシンが居る。
おそらく損傷が激しくて出るのにシンより手間取ったのだろう。


それとカガリとシンのシーンの前に太平洋にヒャッホーするヴィーノと、
「今はそれどころじゃないだろう」とそれをたしなめるヨウランの会話がある。

ヴィーノはちよっとカガリと感性似てるのかも。
271通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:20:55 ID:???
あのシーンはカガリがいたから隠れてて、でもわざわざ声の聞こえる
ところにいるあたりがシンというか。
272通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:20:57 ID:???
>>269
シンが試練を与える役になっちまっているんだよなー。
普通主人公だったら逆だろ!と思う訳で。
273通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:21:02 ID:???
>>263
なら、悪役の空気読めないダメ政治家カガリをもっと強調して欲しいんだよな。
全部失言で、小学生にもヒンシュクかうようなわかりやすいのを。
274通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:21:10 ID:???
>>267
アスランは元ザフトエリートだから憧れやら尊敬はあるが
カガリはアスハってので何でも責める理由になる
よって相乗効果でアスハを落としてアスラン持ち上げでああいうことに
275通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:21:38 ID:???
シンを見てるとたまたま人気があってドラマの主役に抜擢されたけど
演技ができないから本職にフォローしてもらいまくりのアイドルを見ているようだ
276通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:21:53 ID:???
戦闘中に無線で聞いたザラ情報をさも当たり前のように
何もわかってないと言われてもな
277通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:21:58 ID:???
>>270
でも、ヨウランおまえにそんな事を言えんのか?とも思った。
278通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:22:27 ID:???
>>271
自分が正しいと思うなら堂々とカガリの前にでていくと思うんだがな
なんで話聞いてタイミングはかってるんだよw
単なるラブコメトークだったらどうするつもりだったんだ
279通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:22:45 ID:???
>>267
ザラ派の話持ち出されるのは凸にもダメージでかいしな
280通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:23:13 ID:???
しかしなんでアスランはアレだけマンセーされてるんだろう?
いつの間にか仕立て上げられてるような…嫁マジックか?
シンも同調してるからマスマス周囲に埋もれていく
281通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:23:25 ID:???
シンのささやき
「やべっ!つっかかるタイミング早すぎたっ!!」
282通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:23:36 ID:???
>>277
確かにな。
ヴィーノよりヨウランのが駄目だった。
むしろ以前失言してヨウランが今度たしなめる側になったのか
283通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:23:59 ID:???
>263
シンは手当たり次第に何でもかんでも怒ってるけど
カガリも思考停止してるのは事実だよ
284通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:24:09 ID:???
>>280
種のラクスマンセーが全部アスランに来たみたいだな。
これでラクスはどうするんだろう。
285通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:24:38 ID:???
何だか考えるごとにシンはお笑いキャラじゃないかと
カガリにツッコみまくりだ
286通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:24:47 ID:???
まあ、周りと違う奴はハミゴになるのが自然の掟だ。
シンはコーディ同士でまだ大丈夫だが、
キラは完全にそうだったし。
287通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:25:08 ID:???
>>273
旧作の人気キャラを悪役にする理由もメリットもないよ?
288通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:25:22 ID:???
シンとカガリは同じ立場ならわかりあいそうなものを
面倒だな
289通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:25:32 ID:???
シンはアスランに帰ってきてほしいんだな。
んで、オーブに凸は勿体無いし必要ないだろと言いたいわけか。
290通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:25:44 ID:???
>>273
うん。本当に今回わからなくてさ。
シンが何故怒ったのか。理解力が足りないのかもしれないが。
新シャア来てみたらカガリがダメだから物申したと言われていて
レス読んだらなるほどねとも思うんだが。
291通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:27:04 ID:???
>>283
パっと見てシンのDQNの方がカガリのDQNよりわかりやすく
描かれてる。今回のカガリのDQNは、ものすごく深読みしないと
わからないような、深読みしてもわからないような。
292通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:27:05 ID:???
ルナは赤ザクから降りたときは、まっさきにシンを心配してたぞ。
293通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:27:25 ID:???
シンも怒ることにエネルギー使うなら
結婚して家族でも作れ
またはオーブにいって慈善活動でも
294通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:28:49 ID:???
キラは腫れ物に触るようなハブ
られっぷりだったしなw
295通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:28:51 ID:???
>>291
それは、カガリ=DQNというフィルターがかかってるからそう思うだけ、ってことじゃ・・・
普通に見てたらそうは思わんよ。
296通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:29:20 ID:???
今回のアスランとカガリの会話ははっきりいってプライベートみたいなもんだろ?
他の政治的部分でカガリに突っ込むのはまだわかるが
感謝してるのに「サトー・テロ・パトリックマンセー・アスラン可哀想」出されてもずれてないか
297通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:29:52 ID:???
ん?シンって種の中だと割とまともなキャラなのか?
298通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:29:56 ID:???
まぁカガリは単純(思考が一元的)
「良いザフトの人たちが悪いザフトをやっつけてくれました
 ばんざーい!」で完結してる問題だったんだろ

良いザフト=悪いザフトであり
悪いザフト=凸のパパのシンパであるという見方が出来ないってのは
政治家としてゆるい
299通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:30:06 ID:???
シンの怒るポイントはおかしくなっている
300通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:30:26 ID:???
カガリがどう言っても、シンは噛み付いただろうなと
思わせるところが失敗っぽい。

カガリが間違った選択をしたからシンが怒ったというように
見えれば納得できるんだが。
301通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:30:41 ID:???
>>297
いや全然DQN
302通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:30:45 ID:???
シンとカガリは同類同士で引き合ってるんだよ。
立場が同じなら、意気投合してるわ。
303通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:31:09 ID:???
5話でカガリがプライベートで話してるところに入っていったから
今度はシンにそうさせたかったんじゃないですかね?
これでイーブンよって言いたかったんだよ嫁は

304通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:31:21 ID:???
カガリはテロリストたちがパト信者コーディということは知らない。
しってるのは通信したシンとアスランだけ。
それでシンがカガリにその話を持ち出すのがおかしいってことだろ?
305通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:31:25 ID:???
>>291
話を単品で見てるとそうなるけど、流れで見てるとやっぱり両者どっちもどっちなんだよ。
シンは今回は特にDQN。でも怒りや言ってることも理解できる。
カガリは今回は言われっぱなしに見える。でも流れで見ると思考停止しててイラつく。
シンは主役なのにあのキャラってことでマイナス補正がかかりやすいけど、
カガリも前作&プラス2年間の首長人生を考えるとやっぱり同レベル。

個人的にはシンのが可哀想かな。前作無い分味方が少なくてw
306通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:31:40 ID:???
>>300
求めてるのはそれだ!

でも福田はカガリを悪役にするつもりも
ないからややこしい。
307通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:31:45 ID:???
今回のカガリはDQNなのか?

308通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:32:05 ID:???
>298
カガリはパトリック派がしていたなんて知らなかったんだろ
309通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:32:31 ID:???
>304
むっちゃわかりやすいとおもうが>残留ザラ派
310通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:32:40 ID:???
>>307
DQNではないが、相変わらず空気の読めないヤシとは思った
311通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:33:14 ID:???
カガリは単細胞過ぎてわかりやすいが、
シンは意味不明だ。
電波なのか?
312通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:33:14 ID:???
>>298
サトーは今のザフトではなさそうだが。
むしろザフトで一括りにする方が思慮が足りなさ過ぎだろ。
それにアスランの努力を労うのとそれ以外の問題は本質的に別物。
313通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:33:56 ID:???
シンは結局どう言われたいのか
自分は人生含めて何をどうやっていくつもりなのか
ビジョンが見えないからカガリにつっかかる中身が
家族殺したっていうリピートだけでなぁ
これでオーブに力入れて俺が立て直す!な
反骨精神はないのかな
314通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:33:59 ID:???
>>309
カガリ通信聞いてないしやっぱ知らないと思うよ
ザフト機使ったテロリストって事しかわからん
315通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:34:04 ID:???
>>310
立ち聞きしてる香具師の空気も読めというのか。
ちょっとなあ。

カガリはいいかげんシンがヲチャーだと気づいて
筆談にしろよボケ。それで解決。
316通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:34:42 ID:???
>>310
空気読めてない?この前みたいに休憩室で人が沢山居る場所ならともかく、
凸と2人で会話してるのに空気も何も無いんじゃないか?
317通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:34:52 ID:???
サトーがザフトなら正規の軍人てことか
318通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:34:55 ID:???
>>307
アスランと2人の会話なら普通。
あれが政治的発言なら考えが足りない。平和すぎるな

だからアスカガの会話が何でクルーに聞こえるようなわざとらしい演出を(ry
319通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:35:03 ID:???
>>315
シンなら望遠鏡で筆談を覗くよ。
320通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:35:42 ID:???
シンが1番哀れなのは、前作キャラが福田の寵愛を
受けてるのに比べて・・・哀れ鈴村
321通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:36:10 ID:???
>>315
部屋でいちゃついてる時まで聞き耳立てるシン
ストーカーだなw

それを知ってる同室のレイ
レイ「お前も間違っていない。
   だが、それ以上近づくな」
322通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:36:51 ID:???
シンは家族が殺されて憎い、憎くて目の前のアスハに怒る。これはわかるのだが
同じこと繰り返すなら、シンがカガリの政治ティーチャーにでもなって
オーブはこうすべきだとかやれば早くないか?
カガリもシンの発言は受け止めて考えてるようだし
323通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:36:51 ID:???
カガリのDQNは、今回に関して言えば

・コーディにとっての「ユニウス7の重み」をあまり想像してなかったこと。
・「そのことは地球の人たちも……(評価してるくれる筈)」という楽観視。
・その傷みが分かるアスランへの配慮が足りなかった。
(実際、アスランはカガリと話している間中つらそうな表情をしていた)

かな。

可哀想というのは、「能力があるのにオーブに縛り付けられてて」可哀想か?
シンにとってはコーディであるアスランは良くも悪くももう身内なんだろう。
カガリはナチュラルだし、差別意識もあるんじゃないか?
324通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:37:15 ID:???
>>309
あんなもんあそこで戦闘してた者にしかわからんことだぞ。それを「そんなこともわからんのかテメーは!」
と怒鳴られてもキョトンとしてしまうのは仕方ない。ここじゃ思考停止とか言われてるが、それっていわゆる
思考停止とは違うと思うんだが・・・。
325通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:37:23 ID:???
>>318
一応、無断で出撃したアスランを咎めないという
雇い主の配慮にも見えたんだが。
今のカガリにとってアスランは亡命してオーブ側の護衛だし。
まさかまだザラをひきずってると思ってなさそうな気が。
326通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:37:26 ID:???
>>298
カガリのザフトありがとね発言がお気楽すぎるってことか?
そのダメさにシンは怒ったということか。…やっぱり今回わかり辛かった。
擁護じゃないと断っといてカガリの言うことの方がわかりやすかった。
327通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:37:29 ID:???
>>320
キラと同じであれも愛の形なんだろう
シンやカガリがDQN系になってるのも愛
328通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:37:33 ID:???
じゃあシンはアスランが五話でカガリ慰めてたことも知ってるのかw
329通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:38:55 ID:???
「あの人が可哀想だ!」とシンが怒鳴った時
「シンの発言が理解できない視聴者がかわいそうだ」と
330通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:38:59 ID:???
福田は勧善超悪をやるつもりはないだろうから、
どちらにも言い分があるようにしたいんだろうが・・
331通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:39:20 ID:???
>>325
もう誰も覚えてないセテーイだな。

今のアスランはカガリに雇われてたんだっけ。
仕事しろよ…
332通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:39:43 ID:???
>>328
糸電話で聞いてた
333通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:40:26 ID:???
>>330
結局どっちつかずの論争しか残らなかったと。
さすがプクタン。
334通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:40:31 ID:???
結論
 種 で 疲 れ る 話  は し た く な い
335通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:40:34 ID:???
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
336通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:41:19 ID:???
シンはカズイ様の再来だから。
全部の会話をチェックしてるよ。
337通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:41:24 ID:???
結論
 アスランを護衛に雇ったのが間違い。
 キサカにしとけばこんな騒ぎには。
338通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:41:26 ID:???
なぁなぁ、ボンボン関連図のシン→気になる→ルナって、
シン→気になる→アスランの間違いなんじゃねーの?
と今回見て一層強く思った。
339通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:41:38 ID:???
落ちる前てんぱって必死なのがカガリ(五話)
落ちた後防ぎきれずてんぱってるのがシン(今日)

そのうちわかりあうよ
340通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:41:44 ID:???
でもあそこまで為政者を憎むものなんか?平和ボケしてるからわからないだけか?
341通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:42:05 ID:???
可哀想って言われることが可哀想だよ
342通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:42:16 ID:???
シンはオーブに完璧さを求めているな。ギルタイプならいいのか?
カガリは当時政治には関わっていなかったのも知っているはずで
それでもアスハに拘り、何かしら意見批判言うのは
期待し続けてでもいるんだろうか
それでもやっぱりオーブが好きという
343通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:43:07 ID:???
>341
凸へのねぎらいは凸スレへ
344通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:43:19 ID:???
福田は嫉妬と憎しみの怖さを、視聴者にアピールしてるように思える。
345通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:43:25 ID:???
シンとカガリ和解イベントではアスランと遺作のような関係ですね
346通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:43:43 ID:???
シン、微妙に薄い扱いばかりされてるんだよな
前回に引き続き今回も超頑張ってたと思うんだけど…

「あの人が可哀想」

「あんな有能なのにバカで脳天気な上司持ってお気の毒」とか
そのくらいの意味でもいいから視聴者に伝わってればいいけどな。
347通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:43:51 ID:???
>332
盗聴器をしかけてたに決まってるだろう!
348通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:44:18 ID:???
シンは一生オーブもといアスハが続いた場合
ザフトで「アスハめ」と怨恨していただけなのか?
349通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:44:36 ID:???
>346
解ってないヤシはちょっと・・・

種だと多いんだろうかやっぱり
350通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:44:39 ID:???
シンがオーブの行政官めざして最後アスハから実権奪う下克上話のほうがよかったんじゃないか?
もうガンダムじゃなくなるけどw
351通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:44:58 ID:???
>>323
シンお節介だよなw人はいいんだよ
一政治家への苦言というより凸の雇用主への苦言に聞こえたわ、自分は
おまいは駄目駄目政治家なんだよボケェだったらシンは立派だが
アスランさんの苦しい心情を理解していないなんて最低という風に聞こえた
352通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:45:30 ID:???
>>346
バカな上司に仕えてるのは、バカと決まってるんだが。
353通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:45:36 ID:???
>>342
そんなに深い意図があるかなあ
単純に、家族と住んでいた故郷は好き。
でもむざむざと家族がやられるような政策を取った為政者は嫌い。
そんなレベルの話な希ガス。
カガリたちも苦渋の判断をしたってわかったら、反発しつつも憎めなくなると思う。
354通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:45:51 ID:???
結局シンが旧キャラに好き勝手発言するには、演出された時間が少なすぎんだよ。
いきなりシンパシー感じたアスランについてオーブなんかにいて可哀想だと言ったところで、
前作から見てる人間は、そのアスランがカガリの綺麗事によって精神的にも、命すら救われていることを知っている。
過程が書かれてるアスランやカガリに対して、オーブに反発して過ごした2年間が欠けているシンは必然的に不利だ。
スポンサーとの兼ね合いで1話目からインパルス出す必要があったんなら、
Vガン方式にするなりなんなりして、シンがインパルスに乗る過程を2話目か3話目あたりで書いてやれよ。
賛同は得られなくとも、仕方ないと思わせる背景くらいは理解してもらえるかもしれないだろ。
355通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:46:09 ID:???
>>346
普通にそういう意味だろ?
わかってない奴もいるのか。
356通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:46:16 ID:???
ナチュとコーディの違いが嫉妬を生み、
嫉妬が憎しみに変わり、憎まれた
コーディも憎しみで返す。
357通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:46:54 ID:???
>>346
結局それがシンの表面的意見であって
アスランの意見じゃないのが問題。
カガリは馬鹿でDQNだが、オーブの為に進んでいる。
そしてそれなりに信奉者もあるはずだ。飾りでもな
358通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:47:41 ID:???
>>353
シンも今後、何かしら苦渋の選択を迫られるのかも
359通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:47:53 ID:???
>357
アスランの気持ちはアスランのスレで書いてこい
360通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:48:11 ID:???
>>354
でもシンは意地になってる気がするから
もしマユを生き返らせてもアスハには文句言うような気がする
一度アンチになると、いいことされてもかえってムカツク
みたいな。ちゃんねらーっぽいんだよね。シン。
361通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:48:49 ID:???
前作でクルーゼが言った憎しみの
連鎖を、体現してるのがシン。 クルーゼの後継者だよ。
362通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:49:42 ID:???
シンは思い切りキラ達と同じような道進んでいる
守るために戦うんだろ?戦いは好んではなく。
奪われたMSを取り返すんだろ?そしてプラントが攻められたら守る。
誰かを殺されたら憎み続けるか、それとも戦争の根源を絶やすか。
そうした時、シンはカガリ達のことを笑えなくなる
363通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:49:58 ID:???
どうせカガリの膝の上でシンが泣きならが寝るイベントぐらい来るだろ

あ、それってエヴァか
364通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:50:19 ID:???
>>363
キラとラクスじゃないのか
365通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:50:24 ID:???
僕がアスランを一番理解しているんだーーーーっ!

前作がある以上積み重ねが必要なんだよ。唐突だ
そしてこれが種
366通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:50:42 ID:???
>>361
クルーゼみたいにナチュ滅びろ、とにかくアスハ一族氏ね1
だったらかえってマンセーできたんだけどね。
普通に悪役として。

ハンパで困る。
367通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:51:28 ID:???
やっぱり種はネタにしつつナナメから見るのが一番だな。
368通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:51:53 ID:???
シンが今もオーブの国民ならいいんだが、今は他国の軍人やってるからなー
一連の発言はどうかと。
369通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:52:02 ID:???
>>360
そんならそれでいいよw
ネタスレのシンならキャラが立つ
今日の凸に懐いたシンには激しく苛立った
男なら貫けよ
370通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:52:09 ID:???
カガリはシンが憎いわけじゃないだろうから
全てはシンの選択だな
逆にカガリがシンを憎くなったら違うアニメだ
371通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:52:13 ID:???
カガリが言い返さないからシンが言いっぱなしなので
そろそろシンが諭すなり叱るなり怒るなりされるところがみたい
372通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:52:27 ID:???
>>367
シンの場合自分からナナメ下に行こうとするからこっちも角度修正しないといけないんだよ
373通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:52:51 ID:???
ちゃねらーっぽいのはキラかな。
リアルヒキコモリだし。
374通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:53:51 ID:???
>>368
それはシンの可哀想なとこなんだよ。
オーブ国民役+ザフト兵どっちも一緒にやらされている。
アンチアスハはシンの同僚キャラでも良かった気がする。
375通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:53:54 ID:???
シンってヤベェ。
今ん所、男に懐いている描写が目立つ。
レイとか凸とか。
ヤベェ。
前作の凸位置じゃん。
376通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:53:54 ID:???
>>368
はっきりいってアニメだから許される行為だな
アニメでも、あれか
シンがザフト籍なら国際問題か?
377通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:54:10 ID:???
ネタスレみたいなシンになったら更に叩かれるよ。
378通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:54:20 ID:???
>>373
シンの場合2ちゃん見たらマジギレして周りに八つ当たりしそうだなw
379通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:55:30 ID:???
>>375
凸は回りに女いなかったから仕方ない気もするけど
シンにはルナとかメイリンいるのにね・・・
380通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:55:55 ID:???
>>371
カガリは強く言えないだろう
シンが元オーブ国民で、家族があの戦闘で死んだのは変わりがない。
しかしキラと関わることを見ると自由パイロットと知るのか。
シンが破滅の道を選んでキラと戦うことになるのか
381通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:56:04 ID:???
一応ステラとのイベントはあるだろう
から、大佐化はしないと思うが
382通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:56:46 ID:???
シンは友達いないんだろう
だからちょっと同僚にいいようなこと言われると嬉しい
383通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:56:56 ID:???
シンは順調に種のアスランの位置を歩んでいますよ
384通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:57:35 ID:???
そういえばラッキースケベでも顔色変えなかったような・・・
突っこまれてから赤くなったからギリギリOKか
385通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:57:37 ID:???
種のアスランの位置っつうと・・・
2クール出番なし、か?
386通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:58:18 ID:???
キラはマターリ2CHに馴染んで悦に浸ってそう
387通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:58:33 ID:???
復讐を考えている
DQN発言しても誰にも諭されない
キャラ的に死相がでてんじゃん。でも種だから参考にならないか。
388通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:58:48 ID:???
きれい事ができなくなったオーブが地球軍と同盟を結び
オーブもザフトと戦うようになったらシンはオーブのパイロットを撃てるのか
389通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:58:54 ID:???
>>378
シンは煽り叩きに対しスルーが全く出来なくていつまでも煽りの応酬に加わってそうだ。
そして住民達から注意されたら、そっちにも噛み付いて最後はアク禁に。
390通常の名無しさんの3倍:04/11/28 00:59:53 ID:???
シンは友達居ないわけでもないかと。
ルナとかヨウランとは普通に話してたし。
391通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:00:00 ID:???
2ちゃんでくだまく位ならずっとオーブにいるだろ
392通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:00:37 ID:???
>>382
ヴィーノとかヨウランは友達と表記されてたぞ。
393通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:00:54 ID:???
オーブ防衛線の二の舞にならないよう連合と同盟を結ぶなら
シンの理想どおりじゃないのか?
シンが怒り狂う理由もわからん
394通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:00:56 ID:???
【シンが切れた理由の私的まとめ】

カガリ「ミネルバやイザークたちのおかげで被害も格段に小さくなった。
   その事は地球の人たちも(理解してくれる)」
シン「やめろよこの馬鹿!」

=破片が落ちた事によりたくさんの死傷者が出た。そして加害者はコーディネイター。
 肉親を失ったりした人たちが、ちょっと手を貸したぐらいでコーディネイターへの憎しみを
 忘れられるわけがない。 自分が、自分から家族を奪ったフリーダムを忘れられないように。
 そういう事がまったくわかっていない(とシンは思っている)カガリに対して怒りを爆発させている。

カガリ「お前達はそれを必死に止めようとしてくれたじゃないか」
シン「当たり前だ!」

=止めようとしたのは、人として当然の事だ。"コーディネイター”として"地球人”を助けた
 わけじゃないと主張している。

シン「あの人がかわいそうだよ」

=今回の惨事はまたしてもパトリック=ザラが遠因。それを敵から教えられアスランは罪の
 意識に苛まれてる。それなのに「お前が出てくれて良かった」などと言う無神経さを非難
 している。
395通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:01:14 ID:???
似たもの同士でシンカガで良いだろ、もう
396通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:02:16 ID:???
>>394
あの人がかわいそう発言は無能な上司を持った部下がって意味だろ
397通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:03:22 ID:???
>>394
だからそこでパトリックとサトーたちの話を
カガリが知らないことも知らないとおかしいってのはおかしいだろ
398通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:03:43 ID:???
>396
結果そうなるって事だろ
特に最後の3行はきついぞ

>394
興味深いまとめ乙
399通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:03:54 ID:???
394は視点が偏り気味
400通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:04:07 ID:???
キラの場合はヒキ板とかモテナイ板とかメンヘル板とかシャア板に篭ってそう。
401通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:04:36 ID:???
シンはシスプリ大ファン
402通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:04:37 ID:???
>>394
わかりにく杉…

とにかくアスハが叩きたいんだよ
やることなすことムカツク!
の方がすっきりするな。


正当な理由とかいらないから、シンにはもっと
独り言とか入れて分かりやすくしてくれ。
403通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:05:16 ID:???
先輩、なんかエロいことしてるみたいに見えます
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1099831803_0023.gif
404通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:05:21 ID:???
>>402
今の状態で独り言多くしたらほんまヤバい人になる。
405通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:05:40 ID:???
アスランがカガリに言わず勝手に出て行ったんだろ
406通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:06:12 ID:???
>>394
よくまとまっているよ。シン視点からすればそうなのかも。
ただTV見ていたらやっぱりわからんわ。シンは唐突に怒り出した様に見えた。
頭悪いんだろうか。演出が悪いんだろうか。
407通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:07:01 ID:???
言いたいことはわかるが、キレるほどの事じゃない感じはするな。やっぱ。
熱血キャラを演出しようとしてるのかな
408通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:07:02 ID:???
福田が一生懸命考えるのは良いが
格段に脚本が落ちる

でFA
409通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:07:13 ID:???
>>394
>シン「あの人がかわいそうだよ」
>=今回の惨事はまたしてもパトリック=ザラが遠因。それを敵から教えられアスランは罪の
> 意識に苛まれてる。それなのに「お前が出てくれて良かった」などと言う無神経さを非難
> している。

はっきり言ってこれはカガリには責任ないよな。
サトーの考えはカガリが知るわけないことだし、
アスランはカガリの承諾もなしに勝手に出てったんだし
一応恋人で心配かけさせられたってこともあるだろうにカガリは責めてないし。
まあシンにしても代表の随員が勝手な行動取ったり
二人が恋仲だと知ってるわけでもないけど。
410通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:08:04 ID:???
>>406
俺もだ。ガキ向け番組に深読みが必要なのって
間違ってるよな。

でもここで出した深読みなんか、福田のコメント一発で
簡単に消し飛ぶ。
411通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:08:20 ID:???
>>406
シンの思考を一生懸命考えないとわからないような考察を一般視聴者ができるとは思えない
412通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:08:21 ID:???
>409
それを言ったらカガリとアスランが何処まで通じてるのかは
シンの知るところではないんでは
413通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:08:34 ID:???
>>394
福田が意図したのはそれかもしれん。
画面からはわかりづらいがw
414通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:09:52 ID:???
>>412
首長のボディーガード
415通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:10:13 ID:???
たぶん監督は年明けのニュータイプで「あの時のシンの心情は・・・」
とかって語るんだろうな。まあぶっちゃけ
お前じゃなくてシンの口から語らせてやれよ!!
だけどな
416通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:10:32 ID:???
>>397
それがシンのシンたる所以
417通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:11:04 ID:???
>>412
最後の二行はそういうつもりだったんですけど
418通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:11:51 ID:???
延々回想シーン流す暇があるなら
止め絵でもなんでもいいから心情のわかる描写をしてくれ
419通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:12:37 ID:???
しかし事態は核持ち出したり同盟組んだりするので
凸やシンの心配ははからずとも当たってしまうわけだ
420通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:13:04 ID:???
新シャアではシンのほうがカガリより優位?
だといいがシン好きから見てもわっかんねーなんだよなぁ
とりあえず…凸へ傾倒しすぎだ
421通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:14:06 ID:???
>>419
1話の通りになっているよ
422通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:14:06 ID:???
>414
ぶっちゃけシンの方が思考が早いんだろうな・・・

ただのぼでーがーどのために首長が危険な戦艦に
残るぐらいだからただならぬ関係なのか?
なのになんでこの女は事情も確かめず解った風にずれまくった
ねぎらいを言ってるんだ?アフォ?
とでも思ったんだろうか
423通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:14:22 ID:???
シン関連のスレはどこも良く伸びる。
みんな気になるんだな。
424通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:14:55 ID:???
「あの人がかわいそうだ」発言は流石に余計なお世話だと思った。
何故アスランがオーブにいるのかもわかってないのにお前が言うか〜?と。
人の気持ちを代弁したつもりってのは誰がやっても不愉快だけどな。
425通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:15:11 ID:???
実際その後の凸のショボーンぶりはちと気の毒だ
426通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:15:20 ID:???
>>409
もうシンはアスラン萌えになってるので、感情移入し過ぎてるんだろうね。
427通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:15:58 ID:???
シンクロ率100%超えてるな
428通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:16:20 ID:???
>>420
カガリ優位というか、単にシンの意図がわからなすぎる。
カガリに喧嘩うるのはいいが凸マンセーはキモ杉。
なんなんだいきなり。
429通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:16:28 ID:???
>>423
いちおう主役だから?
430通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:17:01 ID:???
「過ぎた力は災いを呼ぶ!」
「争いが無くならないから力が必要なのです」
431通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:17:41 ID:???
シン・・・、凸のウンコなら食えるくらいのマンセーぶりがきもいな。
432394:04/11/28 01:17:55 ID:???
もっと叩かれると思ったけど、賛意ももらえたようで良かった。
433通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:18:08 ID:???
争う気満々ですな
434通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:18:17 ID:???
>>424
>何故アスランがオーブにいるのかもわかってないのに

多分オーブにいる理由(カガリの為以外)はアスラン自身が一番良くわかっていない
435通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:18:20 ID:???
熱くて見てるこっちが火傷しそうだぜシン
436通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:18:49 ID:???
>>420
有利という言い方はおかしい
シンは存在が薄い
437通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:20:21 ID:???
シンちゃんはいい子だと思うよ。
すぐ切れるし、アスランにも携帯電話にも感情移入し過ぎるところがあるけどねー。
438通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:21:21 ID:???
カガリ「過ぎた力は災いを呼ぶ!」
シン「争いが無くならないから力が必要なんだろヴァカが!」

カガリ「争いが無くならないから力が必要なんだ。」
シン「そんな事だから災いが起きるんだよヴァカが!」

こんな気がするシンアスカ。
439通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:21:42 ID:???
シンなあ…熱いっつーかお湯の中になんか変な液体が混ざってる
440通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:22:14 ID:???
そもそもシンのオーブへの憎しみをアスランとカガリの私的会話にまで
入り込んだのが間違いだったんだ
シンはあれじゃ意味わからん。
自分の知ってる情報なら他人も知ってて当たり前、という判断だぞ
441通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:23:56 ID:???
>>432
TV見てたら全然わからなかったが制作者の意図はそんなもんかなと
442通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:25:02 ID:???
>>440
凸が大好きなんだよ。
シンパシー感じちゃってるわけ。
野暮なお節介なんて言わないで
443通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:26:02 ID:???
オーブ憎しでやってきたら、直接文句言える距離に来ちゃったからな
444通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:26:03 ID:???
シンがニュータイプなら他人の感情を洞察できない奴に苛立つ描写は活きるが
あれじゃ、俺が知ってる事はお前も知ってて当たり前ってレベルだしな。
445通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:26:06 ID:???
カガリ「争いが無くならないから力が必要なんだ。」
カガリはこんな事いわねーべさ

カガリは本人がナチュとコーディに偏見がない人格の分
逆に世界の悪意や差別や蔑視の根深さに気付きにくい・対応しきれないかもしれない
ってカキコミどっかでみたな
446通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:26:14 ID:???
シンとカガリのやりとり見て、初めて種の中で
高校生同士が普通に喧嘩した気がしないでもない
447通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:28:34 ID:???
喧嘩というより勝手に怒ってるだけのような
448通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:28:45 ID:???
>>442
その余計な凸マンセーのせいで、凸可愛さに相手役の女を叩く
偏ったカプ腐女子みたいに見えてキモくなるんだよ¥。

そもそもシンが惚れるほど凸の魅力が視聴者に伝わってない…。
なんか腕はいいけどウジウジしてるしなあ。
449通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:29:15 ID:???
しかしシンには種の凸のようなキモさはみじんも感じない
戦を通じて尊敬した訳だし、無駄に情に訴えかける真似もしない
濡れた瞳でウルウルしてみたりもしない
450通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:29:35 ID:???
>>448
アンチ発言は控えて
451通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:30:11 ID:???
>>446
喧嘩になってない。
喧嘩は対等でフェアじゃないとな。
452通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:30:40 ID:???
カガリは最初に信じることありきで、偏見や差別意識も薄い
アスランは客観的だがどっちかというと自分達寄り。多少差別あった。
シンはどうだろう。まだキャラがつかめないが
453通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:31:02 ID:???
カガリが昔のように身分を隠匿してたら
ぼこり返したような稀ガス
454通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:31:12 ID:???
>>450
アンチじゃないよ。
厨でもないとシンが思う凸の魅力がいまいちわからないんだよ。
455通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:32:29 ID:???
ああ、喧嘩というかシンの一人相撲・・?
カガリは国民としてのシンには言えることもないだろうし
シンもアスハならなんでも批判してるともいえる
456通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:33:30 ID:???
というより大多数がシンの魅力どころか
存在すら認知薄い
旧キャラは前作分の積み重ねがあるからまだ
457通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:34:58 ID:???
>>448
>そもそもシンが惚れるほど凸の魅力が視聴者に伝わってない…。
シンが惚れるレベルはわからんが、視聴者的には前作からの人気キャラ。いまだに雑誌の人気投票で
1、2を争そうほど。今作でも大戦後オーブに亡命しカガリの側近を務めるもゴタゴタに巻き込まれ、立場
的に難しいザフトのミネルバで心労が絶えない、そんな彼の心情に同情や共感を呼び、人気は衰え知ら
ずですよ?それをウジウジしてるととらえるか苦悩するヒーローととらえるかは自由だが、後者が一般的。
458通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:36:21 ID:???
子供はシンのことどう思っているんだろうな
今回何の理由でシンはカガリに怒ったのかってわからんぞ
インパルス売れるか
459通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:37:49 ID:???
まだシンというキャラ立ちしてないのに、激しいセリフばっか言わせるから
あいつがこんな事言うなんてよっぽど…とは思わないで
なんだこのDQNクレーマーは?と思ってしまうんだろうな。

シンを擁護する下地が無いのよ。アンチとかじゃなくてね。
460通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:38:03 ID:???
>>458
ザクウォに抜かれっぱなしです
461通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:38:06 ID:???
主人公ってのは、突っ込み入れるための存在なんですね
つーか来週はキラとアスランが遭遇ですか、シンもう駄目なんじゃないですか

シンアスカです、まだシンでません
462通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:39:08 ID:???
シンはカガリがアスハの実子じゃなければ憎まない
または他氏族がトップなら憎まない
実質的権限がないと知れば憎まない
それとも単なるアスハに反応してるだけか
463通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:39:21 ID:???
なぁなぁ、シンもアスランの銃の腕前に感心してた?
シンもアスランには敵わないんだろうか。
だったら赤福連中は絶対に連合3人に勝てないよな。
アウルなんて後ろ見ずに銃撃って倒してたし。
シンの腕前が見たかった。
464通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:39:45 ID:???
>>457
いや、だから凸の人気力説はいらんから。

そうじゃなくて、シンが惚れてる凸像もよくわからないので
共感できないって事。オーブの下僕なのになんでそれを
スルーしてザフト側の人間と思い込んでるのかとか。
465通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:42:46 ID:???
>>464
惚れる理由:凄腕のMSパイロット。大戦のエース。射撃の腕もスゴイ
466通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:44:31 ID:???
>>465
人間にホレないと意味ない。
それじゃ凸はただの戦闘マシーンとしての需要のみ。
467通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:44:31 ID:???
反論するだけ
腐女子必死だなで釣られるとおもうんだが
468通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:44:52 ID:???
力に従う主人公
469通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:45:58 ID:???
>>458
このお兄ちゃん毎回いきなり怒鳴り出して恐いよ!
470通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:46:37 ID:???
>466
その件については生戸の社長が真理をのたまっております
471通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:46:53 ID:???
>>466
単に凄い先輩として尊敬の念を抱いてるだけじゃいけないのか?
472通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:47:45 ID:???
11話ってどう描写されるのかな?
アスランいないからその分マトモに批判してくれることを
望む
473通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:47:51 ID:???
>>457
腐女子でもねえのに雑誌の人気投票の順位なんて知るかよ
474通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:48:03 ID:???
シンより首長服来ておとなしくかしこまってる
カガリの方に違和感覚えるだろ
何でMS乗らないの?って思ってそう
475通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:48:28 ID:???
そもそも、凸もオーブを守りきれなかったんだがシンはわかってる?
最強コーディのキラとタッグ組んでオーブを全力で
守ったけど駄目だったんだろ?

そんなアスランの力を求めて何になる?シン。
476通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:48:47 ID:???
その凸は議長からセイバーを託され第3勢力になるらしいが、シンはどう思うのかね?
俺をふりやがって!と噛み付くのかな?
477通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:49:36 ID:???
>>471
>>475がいいことを言った
478通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:50:17 ID:???
戦場に戦士を送るのは政治家ですよ?
479通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:50:34 ID:???
>>475
実際に身を呈してユニウス7の落下を防ごうとしたアスランと
口だけで実際にはなにもしてない(ように見える)カガリじゃ受ける印象は比べるべくも無いだろ
480通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:50:58 ID:???
>>476
シンはギルの怪しさに気づいてない。
ギルにセイバーを託され第3勢力立ち上げる
アスランさんすごいマンセーマンセー。

だな。
481通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:51:03 ID:???
>>477
いいことか?
482通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:51:48 ID:???
>>480
敵になるかもしれないのに?
483通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:52:06 ID:???
嘘だと言ってよアスラン!
484通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:53:07 ID:???
>>483
ワラタ
485通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:53:57 ID:???
>>479
まさかカガリにMS乗ってアスランみたいにユニウス7を
防がなかったからカガリはアフォ!

とかDQNな事は考えないだろ。いくらシンでも。
比べてどうするんだよ。首長とMS乗りの仕事を。
486通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:54:29 ID:???
>483
思えばあれも元敵側(ジオン側)の話だったな
487通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:56:56 ID:???
>>485
現時点でユニウス7の件に関しては首長らしい仕事すらなんもしてないじゃん。
この後オーブに帰って対策練るっぽいけど。
ただ座って男の帰りを待ってただけだろ
488通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:57:41 ID:???
(ケッ、ったく五月蠅いガキだなぁ、コイツは・・・)
ttp://moe2.homelinux.net/src/200411/20041128940358.jpg
489通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:59:18 ID:???
>>487
本国に無線もろくに繋がらないのに
どうやって首長の仕事できるんだよ。
動かせるオーブ国民は凸だけじゃん。

490通常の名無しさんの3倍:04/11/28 01:59:46 ID:???
>>487
あからさまなカガリアンチはカエレ
491通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:00:08 ID:???
>>487
男の帰りを待ってただけとか言ってんのがキモいな。

カプ厨腐女子はカエレ、つか滅びろ。
492通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:00:25 ID:???
戦闘中に他国の戦艦に乗ってて首長らしい仕事つってもなぁ
493通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:01:03 ID:???
>490>491
脊髄レスするお前らもな
494通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:01:05 ID:???
つまりそんな感じで、アスハのやる事なす事全て気に入らないのがシンです。

ってことだろうか?
495通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:01:08 ID:???
カガリにとって凸の性別なんかどうでもいい。
ただの護衛だ。
496通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:02:02 ID:???
>>493
オマエモナー
497通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:02:21 ID:???
正直来週はシンよりオーブ連中の方が楽しみなので
それ相応のスレで盛り上がってホスイ
498通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:03:42 ID:???
カガリ厨も帰ってクダティ
499通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:03:55 ID:???
デュランダルとカガリ一緒に脱出してれば
無意味な口論もなかったし皆仲良く出来たのに
500通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:06:53 ID:???
それはそれで叩かれます
「地球の人たちが危ない目に会ってるのにあんたは一人で安全な場所にいたのかよ」
501通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:08:39 ID:???
マジレスすると離れてるから叩きようもないし
デュランダル議長も一緒なんだから何も言わないがな
502通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:09:33 ID:???
>>498
誰も擁護してねーっつの。
503通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:11:11 ID:???
お前がどのレスだかもわかんねえよ、流せよ。
504通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:12:14 ID:???
>>501
カガリに聞こえないというだけで悪口は言うだろ。
アスランに、あんたを残して自分だけ逃げるなんて
やっぱりあいつはアスハのお家芸だ!自分が助かれば
平気で他人を見捨てられるんだな!

残った方がまだマシだっただろうな。
505通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:14:42 ID:???
>>504
悪口なんて聞こえなければどうってことないわけだが
506通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:15:24 ID:???
>>504
結局どう転んでもシンはカガリを叩くんだろうな
507通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:17:04 ID:???
>>505
悪口が視聴者に丸聞こえなら批判はされるだろ。
カガリはこのさいどうでもいい。
508通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:17:51 ID:???
トップ同士で何か話してたのは想定するだろうし。
それを確かめずに言ったらシンが完全DQNだし。
509通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:19:26 ID:???
そういや2話で凸が助けなかったらシン死んでたけど。
シンが助けなかったら凸も1話で死んでるよな
510通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:19:57 ID:???
ぶっちゃけ見るのが苦痛なら見なきゃ良いんじゃないかと思われ
511通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:20:28 ID:???
妄想で必死になるな
512通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:21:38 ID:???
>>499
ミネルバって地球にオーブ以外に行く所あったのかな?
513通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:21:45 ID:???
その前にカガリが助けなかったら凸は種でアボン。
その前に無人島でイージスの無線が死んでたら凸もカガリも
まだ無人島なんだよな。

…とか言い出すとキリがないな。
514通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:22:39 ID:???
>>512
ないだろ

少なくても今登場してる国の中では
515通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:23:23 ID:???
>>510
ぶっちゃけ、このスレを見るのが苦痛なら見なければいいしな。
516通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:24:28 ID:???
地球にザフト領はもうないんだよね?
517通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:27:12 ID:???
凸がキラその他と合流し三隻同盟が復活しそうだけど、そのときシンはどう思うのか?
518通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:27:37 ID:???
ふぅ、フレッツ見終わった。
シン、当たり前のことを言うだけからまだいいな。
前作のキラは見ててかなり辛かった・・・・
519通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:29:35 ID:???
>>518
正直、今回の方が辛いよ。キラがDQN化したのは2クールめからだったけど、シンは最初からだから・・・
520通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:30:28 ID:???
そういや今日久しぶりにキラ泣き聞いた
521通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:30:57 ID:???
ぶっちゃけ何で叩かれるのかわからん
言葉遣いが激しく悪いからか?
カガリに対してもうちょい丁寧に諭せば、結構普通の事言ってんのになあ
522通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:32:04 ID:???
>>517
3隻同盟が出来てもザフトに黒幕がいない限り
ザフトと戦う可能性は低いからなぁ
523通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:33:19 ID:???
言葉遣いが悪いってのも損してるよな。
言い逃げしないでカガリと向き合うとかさ
すればいいのに。
524通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:34:15 ID:???
>>522
ギルがいるだろ。まさか善良なカリスマじゃあるまい。
525通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:34:58 ID:???
今日は「だから、何だよ?」って聞き返した分まだいいと思ったが。
526通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:35:51 ID:???
>>521
いきなり相手を全面否定&俺の言う事を聞け&良い逃げのコンボだからかな。
カガリも視聴者もテンションについてってない。
527通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:36:05 ID:???
「これからが大変だ(ニヤリ」で確信した
議長が黒幕だ
528通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:36:10 ID:???
シンが叩かれるのは福田ガンダムの主人公だからです
529通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:37:25 ID:???
>>528
そう考えると凸のポジションって結構おいしいよな・・・
530通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:37:41 ID:???
>>528
キラはこんな序盤から嫌われてなかった
531通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:38:02 ID:???
>>521
種は叩き激しいしシン主人公だから。影薄いけど。
ただシンが何故怒ったのか本当にわからなかった。
カガリがもっと派手にDQNなこと言ったら良かったと思う。
532通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:41:10 ID:???
正直描写が少なくて。
ザフトに入った経緯などシン好きは好意的に解釈するが
見ている側はシンは何がやりたいんだろで終わるのではないか。
凸マンセーぶりだけは自分も理解し難いしいただけない。
そして種だ。負債だ。
533通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:41:26 ID:???
>>530
そうでも無い気が・・・
でも前作序盤はフレイのDQNキャラが強烈過ぎだったな
主役が喰われてたっつーか
534通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:41:57 ID:???
思えばキラも影が薄いキャラだった
コディじゃなかったら・・・
535通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:42:09 ID:???
おおっぴらに凸主人公にすると叩かれるから
名目上シンを主人公にしたんだろうか・・・
536通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:42:37 ID:???
もしあそこでシンがブチギレなかったら
特にカガリの言動に疑問持たなかった気もする。
凸が勝手にMS乗ったのを許してやるんだなってだけでスルー。
537通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:42:40 ID:???
>>532
逆に凸マンセーぶりだけはよくわかる

・・・嫁脚本ですから!残念。
538通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:42:56 ID:???
シンがいつもいきなりキレだすんで、見てるこっちは反抗期の激しい息子の
家庭内暴力に脅える気分だよw
539通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:43:55 ID:0JzSg6Nx
画面だと、シンとキラの区別がつきにくいと思うのは俺だけ?
髪の色は違うけど、髪形まで似てるし。
シンを坊主+髭キャラ(木村祐一みたく)とかにすればもっとわかりやすかったのに。
540通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:44:22 ID:???
まぁ凸は嫌いじゃないんで別にウザクはないが
いかんせん種死は30分番組なので……

ていうか展開早くないか?はやいけれど描写足りてない
541通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:44:32 ID:???
>>539
女が食い付かないだろ、それ。
542通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:44:32 ID:???
>>536
で、意味不明にブチ切れたもんだから叩かれまくられてる。
543通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:46:15 ID:???
シンの怒りはもっと静かな怒りにした方がよかったかもな。
今のだとキレたチンピラ臭がただよう。
キレやすい今の若者の等身大キャラとか言われそうだ。
544通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:46:23 ID:???
まぁでも後で本人が居ないところで陰口垂れまくるような
陰惨な展開じゃないだけましだな

まぁ女じゃないからw
545通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:46:53 ID:???
みんな忘れてないか!

シ ン は 2 話 で ア ス ラ ン に 命 を 助 け ら れ て い る

ということを。
546通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:47:14 ID:???
547通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:48:10 ID:???
>>545
コピペウザイ

その逆も然りだし。
凸とカガリも助けられてんだろ
548通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:49:14 ID:???
>>540
好き嫌いでウザいウザくないを語るなよ。
好きなら何やってもウザくないってなら、ただの盲目厨だよ。
549通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:50:23 ID:???
直接言えるからこそのあの勢いじゃないか
550通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:50:43 ID:???
>548
好き嫌い以外の話をするときにウザイなんて表現使いませんがな
551通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:51:16 ID:???
>>548
くだらないイチャモンつけんなよ。お前シンか?
552通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:52:05 ID:???
好き嫌い別にして、凸マンセーは異様だと思う。
553通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:52:31 ID:???
>>552
異様か?
554通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:53:18 ID:???
>>552
好き嫌い別にして、凸叩きは異様だと思う。
555通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:53:23 ID:???
出来れば遺作と痔もマンセーして頂きたい
556通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:53:33 ID:???
>>550
贔屓目で見る香具師には、異様さがわからないってことだよ。
557通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:55:32 ID:???
>>548
せめて主観的表現と客観的表現を比べろ…
558通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:55:39 ID:???
誰も凸を貶してるわけじゃなくて
凸がいきなりマンセーされて変だって
言ってるだけじゃないの?
559通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:56:15 ID:???
>556
人の引き出しの数を勝手に決める方もどうかと思うぞ
560通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:56:19 ID:???
>>554
誰も叩いて無い気がするんだが・・・
561通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:56:38 ID:???
>>556
凸の何が異様なのか説明汁
562通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:56:56 ID:???
>>555
遺作はマンセーするだろ痔は・・・
563通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:57:05 ID:???
遺作や痔と会話してほしいな
564通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:57:25 ID:???
凸マンセーの為に無理がたたってるのは事実だな。
565通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:57:45 ID:???
>563
ここに人が居るからって寄ってくんなよ
夜の街灯に群がる蝿か?
566通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:58:37 ID:???
戦い振り見てるから遺作もマンセーするかも
567通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:58:48 ID:???
>>561
シンやルナマリアがいきなり凸の信者になってる事についてじゃないか?
たぶん。

いくらなんでも変わり身唐突過ぎだろアレ。
もうちょっと上手く表現出来んのか
568通常の名無しさんの3倍:04/11/28 02:58:53 ID:???
>>561
不自然にマンセーされ杉
そのせいで他キャラが役立たずにされ杉
569通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:00:27 ID:???
>>566
今の時点で名前だけなら少ししてるな、単純だ。
570通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:01:17 ID:???
ラクスもそうだったが、福田は先に結論持ってきて
途中を省くんだよな。
マンセーされてることにしようと決めたら
あまり経過は描かれなくてもマンセーになる。
今回は凸がその犠牲になってる。
571通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:02:36 ID:???
関係ないがココ見てたらちょっと和んだ
シンのキャラ滅茶苦茶杉

シンがどんな発言でもカガリに突っかかるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101556089/
572通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:03:52 ID:???
>>571
関係なくない。
このスレ発のネタスレだ。
573通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:04:40 ID:???
>>565
蝿って街灯に群がるのか?
普通蛾だろ、誘蛾灯って言葉があるくらいだし
574通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:05:23 ID:???
>>571
カミーユが元ネタだったんだな
575通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:06:54 ID:???
MSに乗ってる時以外はカツだけどな
576通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:07:04 ID:???
>>571
コーヒー吹いた。
フブチギレシン(・∀・)イイ!!
577通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:07:12 ID:???
>>573
何か知らんがウンチク乙
また一つ賢くなった・・・のか?

て言うかさっき初めて来たんだが、ココってシンの本スレじゃないの?
シン話題に出てこないし
578通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:08:36 ID:???
>>573
正しい突込みだw

>>571
ここ発のネタスレだよ
シンはいきり立っている方がキャラが立つ。
アスランさ〜んは駄目ぽ。
カガリがいるときは輝いている。
579通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:08:57 ID:???
>>577
じゃあお前話題ふれよ
580通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:09:00 ID:???
>>577
来たばかりならとりあえず>>1から嫁。
シンさんざん出てるだろ。
581通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:10:41 ID:???
既に飽きられてもいるが>喧嘩
582通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:10:57 ID:???
>577
そうはいってもシン単体で語るには影がうすすぎるからなー
他のとセットで語るざるを得ないし
そうするとそのままついつい脱線してしまう
583通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:11:05 ID:???
>>580
まあ出てるけど・・・なんか他のキャラスレと大分違うと言うか・・・
よくオーブスレになってるみたいだし
584通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:14:51 ID:???
シンが真主人公になりますように!と初詣でお祈りしよう
今は完全に凸主人公で見ていてオモロないです
585通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:15:14 ID:???
>>584
じゅうぶんオモロいよ
586通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:16:44 ID:???
カミーユに対するエマ
ジュドーに対するルー分が足りないから
主人公じゃなくただの脇役DQNに見えるんだよ
587通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:17:02 ID:???
初詣ってw
そんなに待たなきゃならんのか
588通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:17:37 ID:???
ここまで極端だとクールごと説も本当にありえそうだ
589通常の名無しさんの3倍:04/11/28 03:36:36 ID:???
>そういや偉大な主人公様がカガリに逆切れしたけどさ…
>落下阻止できなかった自分の力の無さを悔やむべきだよな…

確かにそっちの方が格好良いと深く考えずに言ってみる
590通常の名無しさんの3倍:04/11/28 04:54:14 ID:???
>>583
何でさっき初めて来た人間がオーブスレになると知っているのか…
591通常の名無しさんの3倍:04/11/28 05:07:20 ID:???
>偉 大 な 主 人 公 様

という部分だけで全て許せる自分はシンスキー
592通常の名無しさんの3倍:04/11/28 05:53:22 ID:???
次回はユウナに抱きつかれるカガリを見て

シン「さすがアスハ、こんな時だってのに男に媚びを売るのか!w」
カガリ「こ、これは違うんだ」
シン「好きなだけその人と抱き合ってろよ、アスランさんは俺がもらうからな!」
カガリ「なっ・・・・・」
ルナマリア「あちゃー」
シン「さっさと失せろメス豚!」
593通常の名無しさんの3倍:04/11/28 06:29:20 ID:???
>>592
露骨ホモはスレ違いw
594通常の名無しさんの3倍:04/11/28 06:35:55 ID:A6kIAoLs
アスラン「こんなぶざまな戦い…私はあの女に惑わされている。ラクツー…ザフトの亡霊め!」
シン=アスカ「歯、食いしばれ!そんな大人修正してやる!」

違和感ないな。

ラクツ「貴様こそ、地球の重力に心引かれ、心変わりしたのではないか!アスラン!」
デュランダル「ちっぽけな感傷は世界を破滅に導くだけだ、少年!
       常に世界を動かしてきたのは一握りの天才だ!」

これも違和感ないな。

ステラ「私を感じて・・・私はいつもあなたの中にいるわ……シン…」
キラ「ごめんよ。まだ…僕には帰れるところがあるんだ……こんなに嬉しい事はない…」
ラクス「女の愛撫で男を奮い立たせることができるのなら、女はそれをする時もあるのよ。
    でも、ダメだとわかれば捨てるわ。」

まったく違和感ありましぇーん!
595通常の名無しさんの3倍:04/11/28 07:53:24 ID:???
デス種って、Zのオマージュって言うかパクリが無茶苦茶多いからな。
カガリとの関係については、どうせ後半にZのダカールの日の
カミーユとベルトーチカみたいに和解する会話が絶対あるよ
596通常の名無しさんの3倍:04/11/28 08:19:09 ID:???
>>595
594の最後は1stだぞ
というか594はマジで言ってるなら痛すぎ
597通常の名無しさんの3倍:04/11/28 09:07:34 ID:???
アニメ本編もアスランサイドで描かれてると思う今日この頃

やっぱ大した能力もない奴がガンダム乗っちゃいけないよな
598通常の名無しさんの3倍:04/11/28 09:13:47 ID:???
>>597
>やっぱ大した能力もない奴がガンダム乗っちゃいけないよな


やっぱ大した能力もない奴がガンダム(作品)作っちゃいけないよな
て見えた
599通常の名無しさんの3倍:04/11/28 09:28:00 ID:???
>>567
何かザフトの間では凸が英雄みたいだしな。

ルナマリアの皮肉かもしれないが、でも、自軍を裏切って自軍の兵士を殺してた凸がザフトの英雄って・・・
ザフトっていう組織が今一分からないのも確かなんだよな。
600通常の名無しさんの3倍:04/11/28 09:34:24 ID:???
シンを目立たせるために、カガリをDQNにしろといい、
シンを目立たたないために、キラの話をするなとキレ、
シンを目立たせるために、アスランをマンセーするなと吠える。
駄々っ子ちゃんたちが集うスレはここですか w
601通常の名無しさんの3倍:04/11/28 09:59:55 ID:???
>>599
軍内部でザラ派が粛清されたとか?
602通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:01:36 ID:???
主人公なら当然の扱いだろ
603通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:06:37 ID:???
なんかさ、シンが叩き潰すスレ見てきたんだけど、あそこすごいな・・・
なんてゆーか、シンに対して一切の否定を認めない方向だし
改めて、十人十色なんだなぁと思ったよ
かなり好意的に取り、読み取らないととシンの発言を庇うのは難しいと思う
キラの場合2chで叩かれても一般とは違う、ってのが言えたけど
シンの場合一般的にも叩かれそうだ
604通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:17:20 ID:???
カガリに肩ぶつけるし因縁つけてくるしチンピラっぽいよ。
戦争被害者の自分が一番、正しいって思ってるみたいだし、
反省がない分、カガリに負けてる。
605通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:19:13 ID:???
勝ち負けにこだわらなくていいじゃん?
目立ちゃ良いんだよ。
が、シンがこのままアスランマンセーで行くとちょっとうざいのは確かだ。
606通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:19:36 ID:???
だいたい人に「わかってない」て言う奴は言ってる本人が一番「わかってない」からな
アニメでも現実でも
607通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:24:34 ID:???
まあカガリが一度ステージアウトしてからが始まりだと思うけどね。
シンの勝負は開戦してからだよ。それまでは布石にすぎないと思う。
608通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:27:22 ID:???
どっちもどっち。
609通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:29:55 ID:???
>>603
たまに偏ってる意見もあるけどここはニュートラルだと思う
叩き潰すスレとこのスレを親に例えるなら
電車の中で騒ぐ子供に
「危ないわよ〜」
って軽く怒るのが前者
このスレは
「周りの迷惑になるでしょ!大人しくしなさい!」
って小声で叱咤するのが後者

610通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:44:26 ID:???
シンはカガリ以外には普通だ。
カガリと違って。
611通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:49:12 ID:???
>>603
スレの主旨を守ってるだけ。
あそこはそもそもシンを語るスレじゃないんだよ。
批判がブロックアウトされるのは当然。

おまえみたいな勘違い野郎がたまに乗り込んでくるからうんざり。
612通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:52:34 ID:???
>>611
自分はどっちの意見も見たいから正直どっちが本スレでもどーでもいいけど、
あんたみたく自覚してる人間も少なそうだね。
「こっちがシンスレだ!」
という意見は見ててちょっと・・・。
613通常の名無しさんの3倍:04/11/28 10:58:06 ID:???
まさかと思うが、アスランもキラもマンセーして、でもカガリだけは批判するってキャラに
なるのか?
まさかなぁ…。
614通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:15:13 ID:???
カゴリに言いたい事言ってくれるシンマンセー。どんどん暴言はいてくれ
615通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:18:20 ID:???
>>613
それやったらシンは腐女子サービス801要員と見なされますのでヨロシコ
616通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:24:13 ID:???
さすがにどっかで和解イベントあるだろ。
617通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:33:57 ID:???
>>615
今も既にそうだと思うから心配なんだw
別にカガリと和解しなくても良いが、アスランに引き続きキラまでマンセーしはじめたら
ちょっと視聴する上で辛い。
618通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:44:38 ID:???
女マンセーして男に辛く当るのはよくあるし、まあかまわんのだが
逆だと、なんでこうもしょっぱいんだ…。
女の腐った女みたいだ。

シンって愛人系の性格だな。
619通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:51:53 ID:???
>>618
露骨なアンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
620通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:55:25 ID:???
でも>>618の最初2行は同意
621通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:57:37 ID:???
シンは男性格というより女性格という気はするな。
シンが女だったら、こいううタイプは珍しくないかも。
622通常の名無しさんの3倍:04/11/28 11:59:57 ID:???
女性格だったらカゲでネチネチやりそうだがな。
本人に言わずに、本人のいないところで評判落そうと工作したり。
カガリはあからさまに無視で、アスランにだけ擦り寄るとか。
623通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:04:17 ID:???
なんかこのスレのシン叩きの奴ら
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1101173568/

ここの連中と同じくらい危ない臭いがするな・・・一緒に捜査するべきっすねw
624通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:05:50 ID:???
キラにはOP通り敵対なんじゃないのかな?
たぶんシン→アスラン贔屓 シン→双子には敵愾心
625通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:06:56 ID:???
>>624
せめてそれで行って欲しい。
でないと男に尻尾振る犬め!と嘲笑われそうで恐ろしいよ。
626通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:08:34 ID:???
シンの個性が妙な方向で確定しつつあるのは気のせいか?
627通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:09:07 ID:???
>>625
素性を知らずに出会って後で仇と知る
敵対するものの、かなり苦しみさらに和解しそうですね・・・
628通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:10:30 ID:???
>>627
戦争だから仕方ないで和解したらスタジオに火をつけたくなるな、割とマジで
629通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:16:07 ID:???
昨日のがよくわからんかったからここ来たけど>>394でやっとわかった
630通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:20:32 ID:???
>>628
いや、実際それが苦しみながら、悩んだ上でのセリフならわかる
だけど「咲いてますか?」並な頭で言われてもね

でも、キラは
「それで君の気がすむなら、僕を殺せばいい」
くらい言いそう
だけど戦場だと思いっきり戦うんだよなー
631通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:28:29 ID:???
>>630
わかるなよ。ただの妄想なのに。
632通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:30:43 ID:???
>>630
>>394は偏ってるから駄目
自分で考えろ。
633通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:32:05 ID:???
>>631
いや、アスランとの和解でもね
共闘はしつつも、キラとはあんなすぐに打ち解けたのがおかしかった
「いつか、あいつを許せる日がくるかな」
なんてカガリに呟いて、どこかギクシャクしたキラとアスランならよかったのに
シンが和解するならそんな方向にして欲しい
634通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:33:07 ID:???
「それで君の気がすむなら、僕を殺せばいい」 とか言うのは
僕を殺した程度で気がすむようなDQNだったらガカーリだね(プ
という煽りだからなあ。殺されないとタカをくくってる。


本当にやっちまうDQNのシンだったらマンセー。
635通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:35:40 ID:???
普通に
>>394さんと同じ解釈をしたんだが(かわいそう発言は、ちょっと違う解釈ですが)
大多数の視聴者にはわかりにくいのかもな。
やはり脚本にもう一捻り欲しいところだ。
636通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:36:49 ID:???
>>634
キラをシンから庇ってアスランが死ぬ
なんて泥沼がいい
637通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:36:55 ID:???
>>632の考えは?
638通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:37:10 ID:???
カガリとの関係を知って「さすが双子だけのことはあるよな!」とか
見当違いの怒りをキラにぶつけそうだよねシンは。
639通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:39:08 ID:???
>>394さんはかなり好意的解釈だと思う・・・
「やめろよこの馬鹿」
あの場面で使うのは人間としてどうかと思う
馬鹿と言われるほどの失言はしてない
それだったらお前の友達のヨウランの発言の方が(ry
640通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:41:10 ID:???
>>638
いや、双子ってのは知らないのでは

シンとキラが「運命の(プ出会い」をするのもどういうのかわからないからなあ
ふつーにすれ違うくらいかもしれないし?
641通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:42:41 ID:???
シンの「馬鹿」って言いたくなる気持ちもすげーわかったよ。
だって、結局、破片は落ちて実際被害出てるし。
それで「良かった」と笑って言えるもんじゃないだろ。何の被害も
出てなきゃそれで良いが。
642通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:42:52 ID:???
俺もネタバレあったから注目してたはずなんだがわからんかった。
会話の中で怒るのかと思ってたら、怒りながら現れた感じで混乱した。
普通に見てるだけじゃ余計にわからんだろうな。
643通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:43:24 ID:???
まぁぶっちゃけカガリはアスランを目下に見てるよな
>お前が出てくれて良かった
644通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:47:33 ID:???
カガリ個人の事はどうでもいい
645通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:48:39 ID:???
>>640
バレ見る限り、すれ違いじゃなくてちゃんと会うみたいだ。
ここらで真面目に主人公としての何かが立ってくれるのを祈るばかり。

カガリ相手だと馬鹿丸出し、アスラン相手だと妙な尊敬が出来ちゃっててへりくだりで
「シン」としての主張するようなモノがいまんとこないんだよなー
646通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:51:02 ID:???
>>641
確かに軽率発言だったなー。
でも何もあそこまでキレるような発言でなかったのかも確か。
647通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:52:44 ID:???
>>643
カガリが上に見てるのはウズミだけだろ。
キラのことも下に見て、私が姉だと主張するあたり
648通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:55:46 ID:???
いや、自分の家族の事があるからキレると思う。
結局、アスハは「被害が最小限に終わって良かった」という意図の発言。
数でしか考えていない事に対して
どんなに少なくても人が死んでる事には代わりないのに、それを全然
わかっちゃいない脳天気な発言には腹が立つと思う。
649通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:56:19 ID:???
>>641
まあ実際現場に出て(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((になってるパイロットと
上層部で見てただけのカガリとの間に温度差があるのもしょうがないんじゃない?
ミネルバ組も学生気分が抜けるかねそろそろ
650通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:57:49 ID:???
>>648
でもねえ、カガリは馬鹿でも一国の代表で、オーブ国民を守るのが仕事なわけだから
最大多数の最大幸福を考えるならやっぱり犠牲はしょうがない
なるべく、すべてを助けたいとこなんだろうけどね
651通常の名無しさんの3倍:04/11/28 12:59:08 ID:???
「世の中に不満があるのなら自分を変えろ、
それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ」

どうでも良いけどシンのカラーリングって某少佐(彗星ではない)に似てるね
652通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:00:36 ID:???
つか、シンはそこに対してキレたのか?
カガリとシンの会話でならともかく、
アスランとの会話に対してそこまで突っかかるのも不自然な気が。
653通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:01:13 ID:???
>>648
そのわりにはヨウラン発言はスルーしてたような・・・
家族のことがあり、どんな犠牲にも心を痛めるっていうキャラ設定ならあのヨウランの発言にも「不謹慎だぞ!」と怒らないと筋が通らないのでは。
654通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:03:05 ID:???
犠牲は仕方ないとは言え、それを
「被害は少なくなったから地球の人達も(わかってくれる)」
とか口に出して言うもんじゃないよ。
シンじゃないけど、本当全然わかっていないなあと思う。
犠牲になった人達の家族は、やっぱり恨むよ。その気持ち
カガリには理解できないのかな。
655通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:04:08 ID:???
>>653
実際に起こった事に対しての発言と、仮定しての発言では重さが違うと思ったのでは。
656通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:04:18 ID:???
>>653
嫌いな奴に言われるとムカつくんだろうな
シン、もう成人してその性格はまずいと思う
しかもあーた、公務員だよね??
657通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:05:59 ID:???
ボランティアです
658通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:06:11 ID:???
>>653
オーブという国のせいで家族が犠牲になったので、オーブの
首相が軽々しく言うのが腹立つんじゃないのか?
659通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:06:23 ID:???
>>654
カガリなりに気を使ったんだと思うけど?
あそこにいたのはみなコーディで、少ながらずみんな気まずい想いだったんだろうし
660通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:07:18 ID:???
よりにもよって、おまえが言うか?!な心境でしょう。
661通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:07:36 ID:???
>659
だったらシンに念押しされてギクッとなったりしないだろ>落としたのはコディ
662通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:09:45 ID:???
いつの間にか、カガリ擁護スレになってるな
ここってシンスレ?
663通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:11:32 ID:???
擁護する奴の気がしれん
664通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:12:14 ID:???
>>661
シンに改めて口で言われたからじゃないの?
一応カガリなりにフォローしようとしたんだと思う
だいたいにカガリはオーブの代表、オーブ第一なんだからしょうがないべ
ニュースでテロやら事故が起こっても
「あ、日本人はいなかったのか」
でホッとした経験ないのかい?
ま、適切な発言ではないのか確かだけどね
665通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:12:23 ID:???
>651
攻殻か
666通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:13:42 ID:???
>>664
おまえのその発言は、ちょっとおかしいと思う
667通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:14:50 ID:???
>664
シンスレでカガリ擁護をするのと同じ心境だな
お前はカガリに了承なく
自分とカガリを同一視してるだけだ


キモイです
668通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:14:50 ID:???
>>655
そこらへんが空気嫁てないって言われるあたりなんだろうね。
シンの視点で見ると、真面目にイライラするよ。

でもまあ、カガリの視点で見ると、あの発言は当たり前に感じる。
アスランの視点が微妙だが、カガリへの気持ち入れてもあの微妙な顔だし
やっぱり「口に出されて聞きたくないこと」ではあるんじゃないの。

結局、どこに視点を据えて見るかだね。
669通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:17:09 ID:???
いえ、シンを妄想厨に仕立て上げてカガリと対比し、結果的にシンを批判するようになって「言いすぎじゃね?」
って雰囲気になると、「いや大多数の視点だから」と大人の態度でカガリを擁護する紳士達のスレらしいです。
670通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:17:10 ID:???
>>667
いや、別に擁護してはないけど、そんな前面否定してカガリが悪いわけではないって言いたい
自分(の国)が一番大切、一番かわいいのはほとんどの人間がそうっしょ?
だから別にヨウランの発言も不適切だけど理解できないこともない
カガリもまた然り
671通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:17:17 ID:???
原発が爆発しそうになりました。
自衛隊が爆発を最小限に抑えるために四苦八苦。お陰で、被害は少なくなりました。
でも、民間人の犠牲者も少なからず出てしまいました。
自衛隊にむけて首相が一言「君達のお陰で被害は少なくなった、周りの住民にも
(わかってもらえる)」

本当にわかってもらえるか?
672通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:18:19 ID:???
>667
シンスレ住人に改めて口で言われたからじゃないの?
一応カガリ厨なりにフォローしようとしたんだと思う
だいたいにカガリ厨はカガリファンの代表、カガリ第一なんだからしょうがないべ
本編でキャラが死んでも
「あ、カガリじゃなかったのか」
でホッとした経験ないのかい?
ま、適切な発言ではないのか確かだけどね


成 る 程 。
673通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:19:52 ID:???
別にシン叩きもカガリ擁護もしてないと思うけど
いちいちそう話してくるやつのほうがウザイ
シンを全面肯定したいなら肯定スレにこもってろ
674通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:20:43 ID:???
>>641
でもカガリが「せっかくやってくれたのに悪いが、破片が落ちて大変だ」とか
言ったら言ったでまたシンはブチギレてると思う。

シンの言葉が正しいと思えないのは、こいつどうせアスハの意見に
逆らいたいだけじゃねーの?という演出だから。
675通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:20:51 ID:???
シンの視点で見ようとすると、どこに視点が定まってんのかさっぱり分からず、余計理解不能になるんだが
676通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:21:00 ID:???
>>670
例えお前さんの「ほとんどの人間がそうっしょ?」と言うのが正解だとしてもだ。
一国の代表がそんな事を口にしていいとは思えない。立場を弁えるべきだな。
677通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:21:16 ID:???
>>671
それは国内事情だからなあ・・・

某国過激派からの爆撃により大多数の被害者が出ました。
某国の政府・軍隊は必死で対応してくれました。
わかってもらえるとはとても言えないが、とりあえずお礼くらいは、ねえ・・・
678通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:21:36 ID:???
どんなに小さくても被害が出てしまえば、救助作業に勤めていた人間に
とっては悲しいものです。
労いの言葉も虚しいだけ。
やりきれないだろ、アスラン達は。
679通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:22:42 ID:???
カガリはシンの前で喋るな。
680通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:23:42 ID:???
>>679
しかし今回はわざわざシンがカズィをしたあげくカガリの前に現れたわけだが
681通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:24:01 ID:???
>>676
禿同。
国の代表ってものは、そういうものだと思う。
682通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:24:18 ID:???
>>654
でもカガリが状況を理解して「おまえらの仲間が落した破片でまた
犠牲になった人達の家族が悲しむんだろーなー。」
とか言ったら鬼じゃね?シンにあてつけてるように聞こえるし。
カガリはシン以上に叩かれてるよ。
683通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:24:28 ID:???
>>670
お前かなりいいセンスしてるな。
「皆そう思ってるんだし、私もそう思っちゃおう」
でウリナラマンセーしちゃう訳だ。最高じゃん。
684通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:25:00 ID:???
>>676
だから、不適切だって何度も言ってるのだが?
それでも、人間的に間違った発言はしていない
さらに、シンに言われる筋合いもまたない
地球の人が怒るならわかるけどね
「馬鹿」でなく
「オーブはご無事だったかもしれませんが、大多数の被害者が出ました。
先ほどあなたはヨウランの発言を責めましたが、あなたの発言もまたオーブのことしか
考えていないと思いますが」
っとかそーゆー言い方すりゃいいのに
685通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:27:02 ID:???
>>671
自衛隊の例えば司令官とかに内内で言うのなら有りじゃないか?
公の場で発言するのは問題ありだが、実際に事にあたってくれた自衛官なり自衛隊の隊長に、
「君達のおかげで被害が最小限で住んだんだ。きっと住民も分かってくれるさ」と言うのならありえることだ。
686通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:27:25 ID:???
684のようには、考えられないなあ。
シンが怒る気持ちの方が全然分かる。
687通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:28:20 ID:???
>>684
それもちょっと違うだろ。
別にシンは地球の事を考えて言ったわけじゃない。

地球のクレーマーに恨まれるのはわかりきってるのに
カガリが気休め言うからキレたんだろ。
688通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:28:27 ID:???
>684
いままで誰も言ってこなかったから馬鹿なんだろ
為政者教育を施してないを姫を首長に付けてるのは現実
689通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:28:47 ID:???
>>683
偽善って言われるかもしれないけど、自分は日本人である前に地球民だと思ってる
日本にいなかった時期もあったし、ナショナリズムがあまりない
だからヨウランやカガリの発言は一般的だとは思うけど、共感は出来ない

690通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:28:50 ID:???
>>684
あのさ、人間的に間違っていなければ何を言っても良いんだ?
空気読めてなくても「それでも私は間違った事は言ってない」って主張すんのか?
691通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:28:59 ID:???
>>687
ソレダ!
692通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:29:36 ID:???
>「オーブはご無事だったかもしれませんが、大多数の被害者が出ました。
>先ほどあなたはヨウランの発言を責めましたが、あなたの発言もまたオーブのことしか
>考えていないと思いますが」

これを、シン流に言えば「馬鹿」になっちまうんだよ(w

693通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:30:05 ID:???
>>689
地球市民・・・・・
まああえて何も言わないけど。
694通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:30:43 ID:???
>>683
ウリナラって・・・・
そんな大多数の意見に流されるようなことはしない
あくまで一般論を言ったまでだけど?
695通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:31:10 ID:???
プライベートな会話で無断出撃した部下にねぎらいの言葉かけるくらい許してやれよと思うがな。
まああれだ、カガリの取るべきだった道はミネルバの部屋から一歩も出るなってこった。

ああ、それも「お偉い人はこっちの苦労も知らずにノンキでいいですね」となるか。
696通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:31:21 ID:???
>>689
>>683の答えになっていない。偽善も何もそれ以前。
地球人。実に結構。で、この物語は宇宙人が出て来るのよね。
697通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:31:22 ID:???
どうでもいいが、シン擁護とシン叩きにカガリを利用すんなよ。
カガリ安置と厨のバトルになってるじゃんか。

>>687 がシンプルでわかりやすいとオモ。
698通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:31:26 ID:???
カガリは一般人じゃない

イジョ
699通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:31:37 ID:???
シンもカガリも両方DQNでいいんじゃないですか?

首長・国家元首としての立場をわきまえず発言のカガリ。

軍人という立場をわきまえず↑につっかかるシン。

両方アホじゃん。
700通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:31:53 ID:???
あのな。カガリが一般人なら失言もOKさ。
でも、他国の人間がいる中で、空気読めな失言はやばいだろ。

森首相のように叩かれる原因になる。
701通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:33:03 ID:???
正直「馬鹿」発言がここまで引っ張るとは・・・
とりあえず自分は国家元首に「馬鹿」って
そりゃカガリも連合と同盟組んじゃいますよとオモタ
702通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:33:23 ID:???
1にある
>注意*シン叩き&他キャラ叩き禁止&『シン主体』で語る事
これって無効?

シン叩きスレを一つ作った方が良いと思ってきた
703通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:34:45 ID:???
つか、カガリは一応上層部なんだから、ブリッジでずっと
戦局見てればベストじゃね?シンにも絡まれない。
護衛の自由行動も禁止しる。それで解決。
704通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:34:59 ID:???
>>690
個人的に両方空気読めてないと思う。
カガリもシンも。両方何かが間違っている。
705通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:35:40 ID:???
>>700
全体的に読んでて、カガリの発言は理解できても国家元首としては×
って意見なんでない?
それだったらシンの発言も理解できても軍人としては×
だと思うけど
706通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:35:41 ID:???
>687
勝負に負けたスポーツマンに
「敗者もまた美しい。スポーツは参加することに意義がある」
と言ってる空気読めないヤシと同じか
707通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:35:59 ID:???
>>703
カガリと護衛絡みのシーンがないと、シンが完全に背景化してしまいます
708通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:36:24 ID:???
俺、シンマンセーだから、馬鹿にも喝采だった。
でも、普通に考えると701なんだよな。
駄目だろシン。

カガリもシンも会わないようにした方が良いな。それだと話進まないけどな(W
709通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:36:40 ID:???
シンとカガリもだが、すっかり好き勝手やってる
アスランも火種だよな。
カガリが違う護衛をつれてれば、シンカガ対決は
なかったかもしれない。

5話で優秀な護衛に中断させられて終わり。
710通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:36:42 ID:???
>>694
過程である「流れるor流されない」は違っても、
結果である「自分の国が一番」は不動だろ。
1+1と3-1が同じ2になるのと同じ事。
711通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:37:45 ID:???
国家元首>軍人

発言の重さ加減はどちらが重いか?
712通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:38:24 ID:???
福田が今回書きたかったのはシンの言い分だと思うし
別に今のところ妙だと思うことは何もないんだが
カガリが首長に就いているという
設定自体がちょっと厳しいんじゃないかという気が
713通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:38:39 ID:???
アスランに射殺されてもおかしくない
714通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:39:04 ID:???
カガリは護衛の管理できてないよな。
「アスランは?」じゃねーよ。
側を離れたら粛正しる。

そしてブリッジに篭って見学。
715通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:39:11 ID:???
>>711
でもシンの方は暴言吐いちゃったから引き分け
716通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:39:33 ID:???
単純にキャラの存在価値としても、近作の一国の代表より前作の暴れ小娘の方が評判高いだろ。
717通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:40:37 ID:???
>>711
でも別に公式の場でカガリが失言したわけじゃないからなー
シンの場合、カガリにあとで議長に告げ口されたら痛いぞ
718通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:41:06 ID:???
>>716
そうでもない。前作の暴れ娘が駄目だった香具師は
こっちを指示してるっぽい。
719通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:41:26 ID:???
他国の人間達の前での失言は元首としてどうかと
720通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:42:09 ID:???
今はシンの標的になるためだけに居るからな>カガリ
哀れ
721通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:42:36 ID:???
>>716
理想論を語りすぎるところにカガリは問題がある
しかもオヤジの二番煎じ
主体性を持てと言いたい
オーブ第一ならそれでもいいと思う
「私はお父様のような道は選ばない、オーブは連合に入る」
くらい堂々と言ったら見直す
722通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:42:49 ID:???
>>711
でもコイズミやブッシュも日常会話では
何言ってるかわかったもんじゃねーぞ。
24時間タシロってたら相当いろいろ言ってると思う。
723通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:43:06 ID:???
>>719
いや他の回はともかく、今回は勝手に聞かれてた状態だからなあ。
しかも偶然耳に入ったわけではなくわざわざ聞き耳立ててたからなシンは。
724通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:43:13 ID:???
カガリはコーディがあんなに耳いいとは知らなかったんだろ
725通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:43:54 ID:???
>>721
それじゃ、連合に入った後の事を考えてない馬鹿じゃん。
長いものに巻かれるだけのつまらない政治家と言われるだけ。
726通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:43:54 ID:???
シンカガより役に立たない護衛が問題
727通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:44:15 ID:???
だからシンは綺麗事を素直に許せないタイプなんだって。
「簡単に言ってくれるよな」と掴み掛からんばかりの勢い。
賛同したいが、いかんせんアスハだし……って所が本音と思われ。
728通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:44:19 ID:???
密室でアスランに話せば良かったのに
729通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:44:48 ID:???
キャラ配置と展開に無理がありすぎるから
キャラが煽りをくらって無能化してるだけだ
シンもカガリもアスランも皆被害者
730通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:45:12 ID:???
カガリの最大の非は、シンが聞いてるかどうか確かめてから
会話しなかった事だな。護衛と話したきゃどっかにつれ去れ。
731通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:45:21 ID:???
シンを語って下され
732通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:45:30 ID:???
>729
多少の無理はガンダムだから
733通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:45:41 ID:???
>>729
凸はマンセーされてるじゃん
734通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:45:45 ID:???
>>735
弱腰外交
長い者には巻かれる
でも、経済大国日本です
オーブは小国だから、それも生き残るための手段だよ
735通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:46:27 ID:???
>733
オーブの首長護衛の仕事を放棄してもコディには関係ありません
736通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:46:45 ID:???
>>734
それだとオーブ卑怯じゃん。

と、合わせてみた。
737通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:46:49 ID:???
アスハ叩き以外の、シンの存在価値が見たくなってきた今日この頃
738通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:47:25 ID:???
>>706
う〜ん思ったんだけどさ。
国家元首の発言って二種類あると思うんだよね。
公式か非公式か。

小泉さんも恐らく公式・非公式では随分考え方が違うと思うのよ。
国家元首として公式の発言
「日中友好になるべき私も頑張る所存です」
国家元首として非公式(身内に対する発言)
「中国むかつかね〜?最悪。シネ」


国家元首として公式の発言
「自衛隊の機体が操縦不能になり、墜落してしまった。民間人に多少の被害が出たようです。今後このようなことがないように自衛隊には徹底させます。申し訳ありませんでした」
国家元首として非公式の発言(墜落し生き残ったパイロットに対する発言)
「確かに多少の被害は出た。しかしそれでもお前は必死で民間施設を避けようと頑張ってくれたんじゃないか。分かってくれるさ」


非公式と公式は分けたほうがいいと思う。
カガリの発言を公式でやったら元首辞めるしかないが、非公式の場合は多少多めに観てもよさそうだが。
739通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:47:30 ID:???
シンはカガリが嫌いだからどういう種類の発言をしても噛み付くんだろ
カガリが死刑を廃止すべきといったら遺族の感情を考えろと叫び
死刑存続といえば国家といえども殺人していいのかって切れるんだろ
740通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:48:11 ID:???
まあ、2ch内ではこんな物議が醸し出されても
世間的には「なんでこいつが怒るの?」くらいにしか思われないと思う
従兄弟の厨房に素で
「新主人公はなんでオーブを恨んでるの?連合は恨まないの?」
と聞かれて延々シンのフォローした
741通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:48:13 ID:???
>>734
つまり、小国は大国の腰ぎんちゃくになってろってことか。
遠回しな日本の正当化。たしかにそうだが
リアルすぎて夢がねーな…
742通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:48:17 ID:???
>>734
お前さん、この作品を根本から覆そうとしてるな。チャレンジャーか?
「オーブは弱小国なので連合の腰巾着になります。でも理想は掲げたいと思います」
とカガリが公言するのを「生き残るための手段」を免罪符として黙認する気か?
743通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:48:24 ID:???
>>737
凸マンセー要員
744通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:48:58 ID:???
>>737
いろいろあるだろ。携帯とか。
今後凸との801も加わる予定。
745通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:49:32 ID:???
非公式の発言は良いんだが、部屋でやれと・・
746通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:49:43 ID:???
国家元首がどうとか関係無いんだよ、シンがカガリを叩くのはカガリがアスハの人間だから。
たとえ元首じゃなくても、カガリが何か綺麗事を言うとシンはお前達のその考えがとか難癖をつけてカガリを叩くよ。
747通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:49:55 ID:???
>>742
それが現実さ。
リアル志向のアニメってことでよくない?
748通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:51:15 ID:???
まーだやってたのか
結論は出ているぞw
種なんだし楽しめるとこだけ楽しんどけ

シンがどんな発言でもカガリに突っかかるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101556089/
749通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:51:26 ID:???
議長も演説でものすごく奇麗事言ってたけど、あれにも噛み付くのかな?
750通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:51:30 ID:???
シンのスレも13か〜。
こんなに影薄くて伸びるのか?と思ってたから嬉しいよ。
結構注目されてるんだな。
751通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:51:33 ID:???
>>738
公式非公式の差は客観的な視点。中身は同じ1人の政治家。
即ち、腹の底でそういう黒い事を考えてる人間が政治を勤めるのはおかしい。
友達の陰口を言いながら表面上は仲良くする、そんな奴を信用できるか?
752通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:51:50 ID:???
>>739
それだ…
嫌いで全面否定してるようにしか見えない演出の罠。
カガリの気休めに一言、気遣いを見せてから否定すれば
カコイイんだけど、そんなのシンじゃないしな。
753通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:52:34 ID:???
>>747
アニメで夢を魅せないで何を見せるんだ。
754通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:52:49 ID:???
>>742
ぶっちゃけ
オ ー ブ に 中 立 は ム リ 
だと思う
スイスとかみたく軍備も整ってるならともかく
思いっきり日本人気質な国なんだろ?
戦争も対岸の火事にしか思ってなさそうだし
素直に連合に尻尾ふっとけばいいと
755通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:54:45 ID:???
>>751
人間の裏表を一切認めないってのも完璧主義すぎて歪んでるよ。

影で悪口を言うから保てる人間関係の方が多い。
上司の悪口は仕事のうち。
756通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:54:52 ID:???
>>751
>即ち、腹の底でそういう黒い事を考えてる人間が政治を勤めるのはおかしい。

おまえ・・幾らなんでもそれはお花畑過ぎるぞ・・・
クリーンで潔癖で優しいだけの人間が政治をやるほうがよっぽど怖い。
757通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:54:52 ID:???
さすがシンスレは今日も盛況だな
758通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:54:55 ID:???
>>736
わが国はその時代の大国につねに追従してきた国です
759通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:55:32 ID:???
>>753
シャワーシーン。
760通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:55:46 ID:???
今回のテーマは「オーブの化けの皮を剥がす」だな
761通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:56:06 ID:???
>>751
政治に信用なんて全くとはいわないが、必要ない。
必要なのは利益という結果を出せる実力なんだよ
762通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:56:27 ID:???
>>755
おまい純粋だなあw

今度飲み会を途中で抜けて、友達の会話をタシロってみれ。
763通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:57:06 ID:???
>>753
アニメって言ってもガンダムだから
中立平和を願った前作でのオーブを見てるとねえ
絶対連合についた方が安全

シンに責められてもカガリは堂々としてればいい
764通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:57:35 ID:???
>>762

まちがった。
>>751へのレス。
765通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:57:40 ID:???
>>759
それこそ「夢」だと思うんだがなw

>>761
利益は偽善、実力は連合の腰巾着か。ハッピーエンドだな。
766通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:57:49 ID:???
2ちゃんではともかく一般サイトではシンどうなのよ?
ちゃんと擁護されている?
767通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:59:20 ID:???
>>751
「偉大な政治家」と後世言われる人間は皆、陰湿な権力闘争を勝ち残った人間だ。
768通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:59:28 ID:???
>>766
シン好き以外からの擁護は難しいだろ
何でキレてんの?って感じ。
769通常の名無しさんの3倍:04/11/28 13:59:30 ID:???
>>766
俺の見た限りでは感想系では嫌われてる
ネタ系では変な愛されかたされてる
考察系はここの真面目な時間帯、見たいな感じ
770通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:00:46 ID:???
>>766
正直2chみたいな深い考察が無いから、単なる言い掛かり厨に見られていると思われ。
2chにゆかりがなく、なおかつ前作から見ている腐女子などはアンチシンに走ると予想される。
「シンむかつくー何様だよアスランとくっついたらマジで死種見られない……orz」みたいな反応かと。
771通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:01:12 ID:???
>>751
子供っぽい理想論だな。
アスハの綺麗事どころじゃないw
772通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:01:36 ID:???
>>769
結局深夜が一番落ち着いている。
シンの描かれ方の駄目ぽなとこも含めてネタにして愛している感じ。
773通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:02:22 ID:???
>>751
いい人だね〜でもね
世の中がみんな君みたいなわけじゃないから
長生きしないよ・・・
774通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:02:51 ID:???
>>751はカガリ。でも1行目だけなら容認。
775通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:03:49 ID:???
>>766
キャラ厨サイトは見たことないから知らんが
キャプ感想サイト等では

影薄い、妹萌え、すぐ切れる

こんなもんだった
776通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:04:03 ID:???
キラのが政治家としては向いてるかもね
カガリは俳優でもやるべき
777通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:05:14 ID:???
>>776
どっちも無理だろw
778通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:05:15 ID:???
またやってたのか。相変わらずシンから話題がずれているなぁ・・・
シン好きでも昨日シンが何故怒ったのかよくわからんくて
結局演出が駄目さすが嫁脚本で落ち着いたような覚えがある。
779通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:05:43 ID:???
キラが政治家になったら演説中に「うああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と思われ。

止めてよね、コーディネイターが本気になったらナチュラルが敵うはずないだろ!
780通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:06:23 ID:???
キラ話はキラスレで
781通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:07:07 ID:???
いや、ナチュともコーディとも上手くやってるしいけるかも?
>>776は都知事をにおわせたかったのだろうがw
782通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:09:18 ID:???
うまくやってると言うか意志薄弱だから
783通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:10:00 ID:???
>>766
いくつか見たけど、前作キャラ萌えな人が多くシンはスルーが多かった。
可も無く不可も無くといったところ。
叩きも萌えも無い。ハッキリ言えば相手にされていない。

稀に見かけるシン萌えも、●●の次に好き!という2番目属性。擁護というより
生暖かく見守られているキャラ。
784通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:10:20 ID:???
いっそシンを政治家にしてみようか
785通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:11:32 ID:???
>>769
ここの真面目な時間帯っていつ?
自分は夜のほうが好きだが
786通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:11:32 ID:???
>>784
それ最高。
とりあえずオーブ首長にしてみよう。

お手並み拝見。
787通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:12:36 ID:???
>>785
いつってはっきりはいえないが、真面目にシンを考察してる時間帯。最近は少ない。
788通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:12:49 ID:???
>>783
萌えるにしても影薄いし、今一パッとしてないし。どうしたらいいのか分かんない!!

というのが腐女子さんの大方の見方なのでは。
789通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:13:21 ID:???
>>786
出来るわけねーって
そこら辺のうるさいプロ市民に
「じゃ、お前明日から首相」
って言っても出来やしないだろうし
790通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:14:17 ID:???
「ヒーローじゃない」と公言されてるしそんなもんだろうな。
2chでは何か楽しいキャラになってきたがw
791通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:14:36 ID:???
シンは軍人でいいよ。
792通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:14:47 ID:???
いきなりオーブ首長は無理だからとりあえず市会議員くらいからことこつとがんばって
30代で衆議員、50代で首相を目指せ
793通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:15:58 ID:???
それまでオーブが顕在ならな
794通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:16:10 ID:???
2CHではネタキャラ、一般サイトでは影薄い主人公。

最初から脇役キャラにしておけば良かったのにな
795通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:16:53 ID:???
殺伐としたミネルバに救世主が!



つ【ラクス・クライン】
796通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:17:07 ID:???
腐女子の意見なんかどうでもいいよ。
感想系だとどうかと思ってね。
割とニュートラルだろう。
797通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:20:42 ID:???
>>788
783は、腐女子サイトの意見じゃなくて、ガンダム・アニメ好きな
人の意見だよ。萌えとか書いたから勘違い?
798通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:21:59 ID:???
>>792
そんなんじゃカガリにだってできるよ。
今のシンをいきなり首長に祭り上げてみたい。
799通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:22:14 ID:???
>>795はトドメだと思われ。
800通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:22:45 ID:???
>>795
殺伐どころじゃなくなるんだが…
801通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:23:07 ID:???
>>798
意味が無い。
802通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:23:31 ID:???
>>796
俺の見た感じでは、回が進むごとにいい加減うざくなった、まあ言いたいことも分かるがガキだなと
1行程度しか触れられてないか主人公誰だよのつっくみくらいしか余り無いな。
むしろ見た目からしてネタを提供してくれる議長や仮面、キュピーンのレイや、旧キャラの方が話題に上ってる。
戦闘面ではニュータイプ合戦と連合3馬鹿の方が派手だからシンは不利。
803通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:23:33 ID:???
>>798
カガリ以上に何もできないと思うよ・・・
804通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:23:49 ID:???
>>795
おいw
ラクスに歌わせたらプラント壊滅するぞ。
昨日は地球が駄目になりますた。
805通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:24:09 ID:???
末期がんで苦しむ患者に毒物を配ろうとする優しい>>795に乾杯♪
806通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:24:56 ID:???
>>804
あの演出は狂ったのかと思った
807通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:25:05 ID:???
>>805
うまいな。

確かにそうだ。切腹の介錯とかそんな存在だな。
808通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:25:34 ID:???
「あなたの大切なものは何ですか?」
「いただいた出番ですか?妹さんの携帯ですか?」
809通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:27:21 ID:???
>>806
ジャイアン思い出した・・・
810通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:27:36 ID:???
>>808
全身全霊をかけてアスハに喧嘩をうることです。
811通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:28:30 ID:???
お前ら、ラクスを馬鹿にすんじゃねーよ。あの人こそ唯一無二の絶対ネ申だぞ。
生ヴォイスでその場即興で歌ってるのにいつの間にか楽器が出てきてオーケストラ風味になるんだぞ。
その上どう見てもあの演出じゃ隕石の落下はラクスのせいにしか見えないし。福田は神。
812通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:30:00 ID:???
>>804
地球壊滅のテーマかよと思った。>ラクス新曲…
あそこでお披露目はマズーだろ福田。
813通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:30:25 ID:???
福田はキャラをおもちゃにしている。間違いない
814通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:31:04 ID:???
で、実際に聞いてるシェルターの子供達にも楽器の音は聞こえていたんですか?
それともキラさんのボイスパーカッションですか?1人で。
815通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:32:37 ID:???
ラクスは歌で隕石を落すキャラとしてネタにされ続けると
思いながら見てたw

シンにもアスハに怒鳴り散らすと何か現象が起きるほど
成長して欲しい。
816通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:33:42 ID:???
「止めろよ、この馬鹿!」と叫びながら種割れするのはどうかと思う。
817通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:39:41 ID:???
シンが怒鳴り散らすとネタスレが増えます
818通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:40:23 ID:???
もう今までの存在の薄さなんて欠片も無いな。少なくともこっちでは。
819通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:47:32 ID:???
オイ、なんか急に落ち着いたな。
820通常の名無しさんの3倍:04/11/28 14:57:56 ID:???
でもカガリがオーブで降りたらまた存在が薄くなりそうだ…
やっと確率したキレキャラとしての長所が…
821通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:16:29 ID:???
シンはカガリを回想して切れるか、カガリと電波で通じ合って切れます
822通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:27:10 ID:???

        〃⌒`⌒ヽ
        i ((`')从ノ
        i,,ゝ*´Д`)i 
        /    \
       ⊂  )   ノ\つ
         (_⌒ヽ
          ヽ ヘ }
   ε≡Ξ   ノノ `J
823通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:35:09 ID:???
アスランの腰ぎんちゃくか、カガリに切れるか、携帯見てるかでしか出番の
ない主人公でいいのかよ福田?
824通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:37:47 ID:???
>>802は他人をガキだと見下して優越感に浸っているようです。

言わなくても良いこと言うから相手の成長の妨げになるんだよね。
825通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:40:45 ID:???
>>824
826通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:44:32 ID:???
>>824
意味分からん。>>802がガキとか言って見下してるのが気に入らないのか?
シンマンセーかよ。要らんこと言ってんのは>>802>>824もシンと同レベル。
827通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:48:11 ID:???
ラッキースケベとアスランのやりとり、ちょっと良い感じでしたね(笑)
ラクスはやっぱり二人目登場って感じですなぁ。二人居るのは間違いでは無かった。
一人いるだけでもとんでもない女狐だったのに、こんなの二人居たら大変ですよ!(えー
相変わらずSEED世界の艦艇は大気圏内でどうやって浮いてんだかさっぱりわかりませんが、
とりあえずラッキースケベを黙らせろと思いました。カガリは理想が突っ走ってるけど実力が
てんで追い付いてないから空回りしてるキャラなんだけど、奴は単なる私怨単細胞だ……。
828通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:50:03 ID:???
超振動による重力制(ry
829通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:51:19 ID:???
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
830通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:52:36 ID:???
腐女子が一人前の口を語るな。無条件ホモフィルターが掛かってる人間はシンとかカガリ以下のDQN。
831通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:53:37 ID:???
超振動ってなんか人体に悪そうだな。
そんなんで重力起こして体に不調を来たさないのか?
832通常の名無しさんの3倍:04/11/28 15:57:55 ID:???
影が薄いつ〜かシンの視点の話が少ない
833通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:00:42 ID:???
>>830
誰に対して言ってんのかわからん
834通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:05:24 ID:???
835通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:06:54 ID:???
つーかどう見ても一般サイトのコピペだろ
コピペ厨に反応すんなよ
836通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:07:33 ID:???
ワダツミは男だろ?
837通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:09:58 ID:???
放蕩からひっぱってきたコピペだな。
838通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:18:40 ID:???
>    俺の家族は…         >
>    アスハに殺されたんDA!! >
`WWWWWWWWWWWWW、 /W   , "⌒` 、
                    ∨    ルハノルノノ〉
    __               ((_    リ.。◇゚レルレ
   r´  `ヽ          〃´   `ヽ ・@;∴‥
   リ ノノ人,,)          i .( (( ))ノ∩  :: :
 ノ从;´Д`ノリ  ヒィ       W `∀´ /  :: :: β 。,.・;
  ⊂   ⊂ )         (つ   /  :: :' ⊂~~~⊂~ )
   〉  〉\\         人⌒l ノ  :: ::    | | |
   (__) (_)        し(_)       (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
839通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:21:49 ID:???
擁護もここまでくるとアホアホしい。
シンはユニウスセブンで被害にあった人間に責められたら
ちゃんと謝れよ。軍を任されて守れてねーんだから。
840通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:22:09 ID:???
>>836
男でも、ここでシンを少しでも叩くとカガリ厨、もしくは腐女子の烙印を押されてしまうのです
841通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:32:36 ID:???
注意*シン叩き&他キャラ叩き禁止&『シン主体』で語る事
842通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:34:20 ID:???
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
843通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:36:12 ID:???
シン叩きの基準

「シンは背景だ!」=セーフ?
844通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:39:10 ID:???
>>843
それはただの事実
845通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:40:48 ID:???
シンはわれらが代弁者なので叩かないで・・・
846通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:46:07 ID:???
てか、普通にシンが好きな人は「カガリとどっこい(かちょっとはマシ)」って思ってるのに、
誰かは知らんが「カガリの方がまだマシ。シンはただの私怨厨」って奴が居るから空気悪い。
847通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:46:29 ID:???
>>845
我らって誰?
848通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:47:40 ID:???
>>846
同意。
849通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:47:47 ID:???
>>846
けどそっちのほうが一般的。そこらの一般サイトの感想読んでもそれは明らか。
850通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:47:50 ID:???
神(視聴者)の代行者、唯一無二のキャラ(主にカガリ)処刑人
851通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:48:15 ID:???
俺はあそこまで話の流れを無視してわめかない
852通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:53:05 ID:???
>>849
ここはシンスレなんですけどね。「シンはカガリよりクソ!」って皆に広めたいんですか?
2ch以外の世界も知れとは良く言ったものですね。カガリと同じくらい空気が読めないなら、
そのままそのご自慢の他の世界に羽ばたいて行ってください。一般的な所の方がご安心できるでしょう。
853通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:53:49 ID:???
>>852も空気読めよ
854通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:54:10 ID:???
何で真面目に語るスレの住人がシン好きじゃなきゃいけないのか理解に苦しむ。
シン好きの奴は肯定スレに行けばいいものを。
ここはシンの言動や行動を解釈するスレだろ。
スレの空気が悪いのは、どっちが正しいとか正しくないとか評価してるから。
855通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:55:06 ID:???
>>852
別にシンがカガリより糞だなんて言っとらんだろ。被害妄想もたいがいにせーや。
856通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:56:56 ID:???
いやそんな事よりも、肯定スレを進めてる奴は本気で言ってんのか?
あんな腐女子の集まりでマンセー祭りしろっての?正気かよ・・・
857通常の名無しさんの3倍:04/11/28 16:57:19 ID:???
>>852
ここにいる住人が全員シンハァハァじゃないんだよ。シンについて語るスレであって完全肯定スレじゃない
って何度言われたらわかるんだ?シンに興味がある=シンちゃんマンセー!じゃないっつーの。
858通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:01:37 ID:???
なあ、「比較」って「考察」の名義に入るの?ここの空気が悪いのって
カガリと立場を比較したがる奴が1人は居るからだと思うんだけど。
859通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:04:01 ID:???
>>856
批判を一切受け入れず肯定だけしたいのなら、あそこへ行くしかないだろ。
860通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:04:22 ID:???
比較したっていいんだよ。
こいつはこういう立場だから、こう考える。こいつは違うから、みたいに。
その後で、どっちが上だとか下だとか、正しいだとかマシだとか
余計な一言がつくから荒れるんだよ。
861通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:06:46 ID:???
立場はお互い様、どっちもどっちを否定できないってのがここの住民の総意だろ?
それなのに「カガリは自分本位で無能」とか「シンは私怨ばかりのガキ」とか言うから荒れる。
862通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:07:05 ID:???
>>852
好きってのは、何がなんでも擁護して
相手キャラを悪者にする事じゃないよな?
それがしたいなら肯定スレでやるといい。

シンはネタキャラとして好きだが
ときどきネタにできないほど不可解。
863通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:09:04 ID:???
純粋なキャラとしての魅力は見ないのかよ……と>>862に突っ込もうとしたが、見せ場が無いという事実に行き当たった。
864通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:11:31 ID:???
シンを語るスレだから、はじめからシンを否定したいだけのアンチはアンチスレに行ってくれ。
そしてシンを肯定したいと言うより、その事によってカガリや他キャラを貶す目的が主体の奴も。
シンを主体で語るスレだよ。
865通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:12:16 ID:???
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
奴は単なる私怨単細胞だ……。
866通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:12:41 ID:???
このスレで「福田と嫁の所為だ」ってのはなんとなく敗北宣言だよね。
「魅力あるキャラを作れなかったこいつらが悪い」とか、言っててみっともないし。
867通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:14:02 ID:???
>>866
「負債のせいだから」という思考停止論でしか語れなくなったらもうダメだよな。
868通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:17:46 ID:???
でも分りにくいキャラだと思う。
わかりやすいキャラなんて、種にあんまいねーけど。
869通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:19:06 ID:???
奴は単なる私怨単細胞だ……。
870通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:20:48 ID:???
>>827>>829>>842>>865>>869
こいつは単なる私怨単細胞だ……。
871通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:24:53 ID:???
>>868
わかりやすいよ。福田もヒーローじゃないかもって
言ってるんだから、無理にヒーローとして正当化しなくていい。
そんなことしたら返ってシンのキャラが壊れる。

ネタ出しがうまいダークヒーローなんだよ。
872通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:25:11 ID:???
>>870
暇人?
873通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:26:47 ID:???
>>872
ついカッとなってやったんですか?
腐女子なら誰でも良かったんですか?
今は反省しているんですか?
874通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:27:15 ID:???
単にワード抽出しただけじゃねーの
875通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:27:22 ID:???
>>871
福田のヒーロー像を聞きたい。
876通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:28:36 ID:???
主人公がシンだと違和感がある
何故なら、元から軍人だってとこが

ガンダム全シリーズ見てないので感じるのかもしれないが、
やっぱガンダム乗る奴は偶然に偶然が重なり、唐突に乗り込み大活躍
これがないと
877通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:34:16 ID:???
>>876
そりゃお前さんのヒーロー像、ひいてはガンダム限定の。福田じゃない。
つか、そんなのに喜ぶ人は今現在居るのか?「21世紀のスタンダートを目指す」と
公言している以上、例年通りの定石通りじゃあまりにお粗末じゃないかね?
曲りなりにも既存のお約束を壊すつもりなら、そんなのは必要ないと思う。
878通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:34:44 ID:???
シンのことが好き嫌い言えるほどキャラが固まっていないが
カガリとはいいコンビだと思うよ
アスランのことは急にマンセーになって気味悪いけど
879通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:37:21 ID:???
シンはマイナスの男
プラス思考も展望も全くない
だから今後変わってくる。かもしれない
かもしれない
880通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:39:30 ID:???
>>876
そんな薄っぺらなもんが定説ならガンダムなんて高が知れてるな。
それ以外に幾らでも「ガンダム」には魅力があるだろう。
主人公が奇跡のスーパーヒーローじゃなきゃいけないってのは誰が決めたんだ。
そりゃお前が勝手にやったんだろう。随分と安っぽいヒーロー像じゃないか。
881通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:43:07 ID:???
>>878
笑えない漫才のような
882通常の名無しさんの3倍:04/11/28 17:45:25 ID:???
シン→ツッコミ・逆ギレのみ
カガリ→微ツッコミ・ボケのみ
883通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:01:02 ID:???
新しい漫才の歴史が刻まれようとしている・・・
884通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:04:44 ID:???
>    俺の家族は…         >
>    アスハに殺されたんDA!! >
`WWWWWWWWWWWWW、 /W   , "⌒` 、
                    ∨    ルハノルノノ〉
    __               ((_    リ.。◇゚レルレ
   r´  `ヽ          〃´   `ヽ ・@;∴‥
   リ ノノ人,,)          i .( (( ))ノ∩  :: :
 ノ从;´Д`ノリ  ヒィ       W `∀´ /  :: :: β 。,.・;
  ⊂   ⊂ )         (つ   /  :: :' ⊂~~~⊂~ )
   〉  〉\\         人⌒l ノ  :: ::    | | |
   (__) (_)        し(_)       (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

シン厨おもろいw
885通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:12:38 ID:???
私怨でもいいじゃない 
にんげんだもの
            みつを
886通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:13:42 ID:???
ここアンチカガリ他スレにしていいよね?
実質同じだし。
887通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:19:09 ID:???
>>886
冗談ではない
888通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:21:21 ID:???
>>886
いま新シャア板で暴れてるのお前?
889通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:25:42 ID:???
おれおれ
890通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:47:09 ID:???
>>886
カガリスレで約1名暴れ狂ってる電波か?
891通常の名無しさんの3倍:04/11/28 18:59:50 ID:???
シンは今はドキュンに描かれてる
このドキュンが成長してこそシンの評価が決まる
ただそれだけ

今のシンを無理矢理に肯定してるレスもあるが、それってなんか違うだろうね
892通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:09:19 ID:???
DQN描かれて後から成長見せるのはいいけど、成長の為の試練がまだ一切顔を
出さないんだよ。
893通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:10:13 ID:???
>>891
ドキュンに描かれてるドキュンに描かれてる ドキュンに描かれてる ・・・・・・
ドキュン(負債)に描かれてる
Σ(゚Д゚)
894通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:12:23 ID:???
>>892
だって今のシンは他キャラに試練を与える役目だからな…。
普通、主人公だったら、逆だろ?
895通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:14:16 ID:???
>>892
キラとの出会いじゃねーの?ふつうに
ただ実は全く「復讐」じゃない可能性もあるわけで
とりあえず来週次第ですね
896通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:14:52 ID:???
雑誌でキラと対立するって書かれてたっけ?
897通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:15:29 ID:???
なあに、4クール目にはスポットも当たるさ
なんてたって主人公なんだから
898通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:16:56 ID:???
そうだね、種のアスランの道辿ってたら、4クールは活躍するよな。
899通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:17:29 ID:???
>>895
シン「あんたに、聞きたかったことがある」
キラ「・・・・なに?」
シン「どうして、あんたはあの時MSに乗っていた?民間人だったんだろ」
キラ「守りたいものが、あったからかな」
シン「・・・え?」
キラ「結局、僕は何も守れなかったけどね」

いくらなんでも殴りかかったり「お前のせいでー!」ってのはおかしい気がしてきた。
シンでもそれはないだろうと。
カガリを恨むのはわかるけど、直接の兵士を恨むのはちょっと・・・。
900通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:29:41 ID:???
>>899
こういう妄想劇場が一番痛い。
901通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:31:36 ID:???
まー少しずつわかってくるよ何がやりたいのかも
本当は、オーブやカガリ、キラ(?)に怒りをぶつけてもしょうがないし
それが正しくないことはわかってる
それでも、他に怒りのやり場がないんじゃないのかねえ
902通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:31:40 ID:???
つーか、対立しないとシンの見せ場が…
903通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:33:24 ID:???
家族の仇だってことで対立?はなんだかな・・・
シンの父親がMS乗りだったらまだわかるけど
事 故 じゃん
しかも、ありえないとこにいたアスカ一家だし
904通常の名無しさんの3倍:04/11/28 19:48:55 ID:???
>>903
軍事基地の話はもう何の根拠もないからな・・・
後付でもちゃんとしっかり考えとけよと
905通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:04:45 ID:ga8PeM0K
そういや久しくシンの笑顔を見ていないような気がする。OPを除く。
906通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:08:38 ID:???
レイの尻を見て笑ったのが最後
907通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:10:06 ID:???
シンの完全なアンチスレって立ってないの?
検索かけてもシン氏ね!とかシン最悪とかそういうタイトルが出て来ないんだけど
908通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:29:31 ID:???
>>907
シン・アスカにアンチなんていません
909通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:39:13 ID:???
背景ですから
910通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:40:47 ID:???
シンのアンチスレは、微妙なのはいくつかある。
ついでにアンチはかなり多い。
シン氏ねって感じのレスは普通に多い。
911通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:41:16 ID:???
シン自身がアンチアスハだから
912通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:43:05 ID:???
こういうゴリ厨とかな
913通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:48:04 ID:???
しかし実際、極端にゴリ厨でもなけりゃシンなんてアンチになりようも無いんだよな。
空回りの八つ当たりしてるだけで基本背景だし。
むしろ『今の』シンの行動だけで心底腹立ててたらそいつが笑いモンだ。
914通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:48:41 ID:???
まあ、シンは一歩間違えたらテロリストの人と同じになるな
915通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:49:50 ID:???
>>913
漏れはキャラ立ちがするまでは保留だけど今のところアンチ寄りかな?
カガリがどうとかいうよりすぐ噛みつくところとか、半島的で痛い
916通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:53:09 ID:???
シンはまだ戦争の原理や真理を知らないのさ
カガリ達と同じ立場になったらどうするか見ようじゃないか
二年前は何も知らない子供だったんだから
917通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:53:13 ID:???
>>915
そりゃーしょうがない
アスハに謝罪と賠償を要求するニダ!
ってキャラなんだから
918913:04/11/28 20:54:04 ID:???
うん。『寄り』ってのは理解できる。つーか913読めばわかるとおり俺もそんな感じ。
でもアンチにはならない。まだまだ薄くて。
まさに保留状態だよな。
919通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:54:07 ID:???
種は途中で見るのやめたからシンアンチじゃない
シンが主人公だと思ってみてるからシンを応援してるよ。
920通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:54:20 ID:???
>>916
50年後ならわかったんだけど2年って・・・
フクダの言うイラクの子供達なんてとんでもない
現代の戦争を知らない子供だちだよ
921通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:55:23 ID:???
このまんま凸マンセーでいったらアンチになるぞ。
キショイもんよ。
レイまでならまだ許容できたが。
922通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:55:25 ID:???
戦争の原理や真理なんて誰もしない
923通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:56:49 ID:???
シンってイザークに性格が似てる。
大人しくなった遺作。
924通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:58:14 ID:???
永野護は「感情の産物でしかない」と言っておったな>戦争
あの大がかりなネタ漫画描きながらあっさりと「感情」
925通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:58:26 ID:???
似ていない。
まだルナマリの方が遺作に似ている。
シンは鬱々としている。
926通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:58:44 ID:???
遺作もクルーゼマンセーだったしな。
ついでに執念深くてキレやすい。
927通常の名無しさんの3倍:04/11/28 20:59:30 ID:???
まぁイザークみたいなけれん味はない
928通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:00:41 ID:???
シンの急な凸マンセーは凸がチヤホヤされてないと嫌な嫁の陰謀
そのせいでシンがえらく姑息に見える
929通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:01:08 ID:???
力の強弱で序列を決めてそうな所も遺作らしい。
欝な遺作。
930通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:01:33 ID:???
強いて言えば、イザークを根暗にしてじめっぽくさせて男に甘くしたような感じ。
931通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:02:15 ID:???
>930
いやイザークと違ってええとこの坊ちゃんでも何でもないから
932通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:02:58 ID:???
>>924
シンに「家族死んだことを一人にいっても仕方ない」
カガリ「シンの満足する答えはないから変わるまで待て」
と両者に言いたくなる
933通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:03:35 ID:???
ええとこの坊ちゃんとか関係なく気質的に。
934通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:08:18 ID:???
いや、気質というかね
イザークのメンタリティでかなりの部分を
占めるものはプライドだろう
持たざる物が勘違いして持ってたらかなり滑稽な部類の
935通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:13:36 ID:???
執念深くてキレやすい、アグレッシブ、力で序列を
決める、頑固そうってくらいだな。
イザークとの共通点は。
ま、シンはカガリ絡まなければ、
ごく普通だが。
936通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:15:38 ID:???
遺作の憎しみはプライドを傷つけられて生まれたけど、
シンは家族を奪われたからだな。
937通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:23:36 ID:???
叩きでもレイとか凸とかに媚びすぎつー叩きは
いくらなんでも無茶苦茶すぎだと思った
>>928
凸が自爆覚悟で破壊作業しようとしてたのに
見直さなかったらまた叩かれてると思うよ
938通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:25:23 ID:???
凸マンセーがいきなりだったから叩かれてるんだろ?
「あの人がかわいそうだ!」は突然すぎて引いた
939通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:29:21 ID:???
一年かけてフレイのことでグダグダ悩んでたキラのことを考えたら
確かに端折りすぎだ
940通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:36:12 ID:???
まあ可哀想とは思ってたからそのシーン見てたときはおかしいとは思わなかった
941通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:36:30 ID:???
どっちがマシか、となると……いや、止めておこう。どうせ荒れるだろうし。
942通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:42:00 ID:???
>>938
まあ、最終的に何が悪いといえばキャラじゃなく
作ってる奴というか
943通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:47:08 ID:???
あの場を決定的に凍りつかせ凸をいたたまれなくなって退出させ、更に
クルーにサトーの事をばらした主人公。確かに凸は可哀想だったw
944通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:47:11 ID:???
種のキラの心境の変化も意味不明。
そういう主人公しか作れないんだな。
945通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:48:50 ID:???
>>942
それ行ったら全部同じだわ。

>>940
俺も、流石に誰にも様子がおかしいのを察してもらえなかったのは可哀想だったな・・・
946通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:24:15 ID:???
アレックス・ディノが自分の意志でというか、勝手に名乗り出てMSをかってアスラン・ザラとして飛び出したあげく、
勝手にショックを受けて帰ってこられたのを、誰にも察してもらえないのは可哀想と言われてもな…。
むしろ、パトリック・ザラが正しかった言うてた奴の仕業なんだよ!!と叫ばれたことの方がよっぽど可哀想としか。
947通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:24:18 ID:???
まあ何というか、シンの言ってることは正しい部分もあり、悪い部分もある。カガリも同様。
だから、この二人が言い合いに関しては、どっちが正しいとも結論がつかずに、
議論が長引いてしまうんだろうな。

しかし、シンは一方的にカガリに意見を言うだけで、カガリの意見を聞いたことがない。
一連の流れをシンの成長フラグにするには、カガリの意見をちゃんと聞くということも
必要だと思うんだが、今後そんなシーンはあるんだろうか。
948通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:26:48 ID:???
>>947
だから制作者側はシンの成長は放置して、カガリにばっかりその切っ掛けを与えているように
見える。
シンは可哀想だと思うよ。
949通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:29:26 ID:???
>>947
さあ・・・成長させて欲しいな、確かに、このままじゃ、シンはただのDQNだ、光るものがない。

カガリもね、シンの意見をまともに受け取ってない感じはするが・・・
まあ、それは所詮一兵卒の癇癪だから当然か。

ただ、カガリは悪いことしてるわけではないんだよな・・・
ちょっと、タイミングが悪かったりするだけで・・・
ブリッジでの会話も、みんなに聞こえるような声でしゃべる状況でもなかったしな・・・
過剰反応するシンが悪いっちゃ悪いが。
950通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:35:21 ID:???
>>949
カガリがシンの言葉をどう受け止めているかは、
連合への対応辺りで出てきそうな気もする。

シンが今までの流れを成長フラグにしているかどうかは、
オーブと連合との同盟を知る辺りでわかりそうだ。
そろそろオーブに対してただ怒るのではなく、
オーブに何をして欲しいのかの意見が聞きたいな。
951通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:35:27 ID:???
でも所詮絶対「戦犯」にならない統率者の娘じゃ
アスランの気持ちはワカランでしょ
相当な機知がなきゃ、な

カガリは誰かにいわれなきゃだめだよ
なんでそのおはちが主人公なのかという気もするけど
952通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:37:20 ID:???
まあ、一番の被害者は凸っちゃ凸だな。
953通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:38:54 ID:???
シンは可哀想な子なんです。
みなさん勘弁してやって下さい。
954通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:39:25 ID:???
シンは可哀想な子なんです。
みなさん勘弁してやって下さい。
955通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:39:57 ID:???
シンは可哀想な子なんです。
みなさん勘弁してやって下さい。
956通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:41:02 ID:???
アスランは確かに可哀想なんだよ
ぶっちゃけジェネシスの中で自殺しようとしたんだからな

それを救ったんなら最後までキチンと受け止めてやれよと思う
命を助けるってそういうことでしょ(by永野護)

それをシンが一瞬で悟るのはやっぱコディだから?w

ちゃんとシンを描いてください・・・
957通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:41:13 ID:???
>>951
主人公なら新キャラとはいえそれなりの説得力があると考えたのかも知れん
旧キャラはほとんど全員がカガリを否定する奴がいない、もしくは接触しないから
958通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:44:34 ID:???
対カガリには成長の肥やし
対アスランだと引き立て役っぽいな。現時点では。
そんなシンにも数々の成長イベントなどが用意されてると思いたい。
959通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:45:28 ID:???
>>956
オーブで暮らして護衛として生きるのを選択したのはアスラン本人で、
その生き方をオーブにいるからというだけで否定しているシンは何も悟っちゃいないと思うぞ。
960通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:47:45 ID:???
>>959
まあ、アスランに関しては多少理解してるみたいだが。

アスランがオーブにいる理由はカガリだけなんだろうな・・・・
本当は自分の力を発揮したいけど、やはり・・・・
961通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:48:23 ID:???
>959
「(アスランが)可哀想だ」という台詞を言わせたかった
というところから逆引きして解釈しないと嫁脚本は解らんぞ
962通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:49:10 ID:???
>>961
うん?嫁も凸が可哀想と思ってるってことなん?
963通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:49:11 ID:???
喧嘩しまくって大きくなって下さい、シンにカガリ
カガリは脳天気というかいい人というか…運悪く釣り合いもしない為政者の座にいるというか…
カガリが成長して立派な為政者になる図がどうしても浮かばないのは何故だろうか。

シンは、ユニウス7粉砕を身体張ってやってたアスランが
その実は死んだ親父のシンパどもの暴走を背負い込まされている図に
同情した…ってことでいいのかな。
シンのオーブ嫌いは、その無責任さにあると思うから、これならアスランの肩を持つ気になるのも分かる。
964通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:49:12 ID:???
>>958
今の感じはそんな風にしか見えん。
どうにかしろよ。
主人公なんだから。
965通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:51:27 ID:???
>962
後のシークエンスでフラッシュバックで苦しんでる
デコが居るべ

一応基本的な補足はなされてるんだからそのぐらいわかれよ・・・
966通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:51:27 ID:???
オイシイはずのネタは控えている。
キラとの邂逅、どう考えても謎有りなステラとの再会とか。
ただ、キラとの邂逅、これをキラ視点でやったらシンは本格的に御終いだ
967通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:53:51 ID:???
普通は主人公に対し、前作のキャラが問題提起するもんだが、デスは違うもんな。
968通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:54:47 ID:???
>>967
だから続編と言うか5クール目なんだ
969通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:56:17 ID:???
>967
そこまでするなら最強主人公様設定にしときゃ良いのにな











もしかしたら実はそうなのかも知れないが(キラと対になる=二番煎じ)
970通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:59:07 ID:???
主人公ってのは問答無用でスポット当たりまくりだと思いきや。

アテが外れたぜ。
971通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:00:41 ID:???
キラは天才かつ戦火に巻き込まれ型の典型的アムロタイプ主人公。
シンはDQNかつ戦火に飛び込み型の典型的カミーユタイプ主人公。
うまいこと対になってると思うよ。

個人的には、二年後っつー短いスパンしか開いていないことで、
1st・Zよりも新旧主人公のぶつかりあい(普通の接触も含めて)があるとおもしれーなと
期待している。凸ハせイバー乗るあたりまで進めば適当にすっこむだろうと思う。
凸とシンは物語的に交差しないから、あくまでシンを主役にするならそうなる。
972通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:02:09 ID:???
>>971
ぶつかるのかどうかここに来て不安になっとります
973通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:03:06 ID:???
つくづく、シンはラクスに突っかかって欲しかったな。
今回こそラクスの本心を聞きたい。

しかし、シン程度じゃラクスの核心には迫れないか。
丸め込まれて終わりだな。
974通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:07:25 ID:???
キラの第一声って
ラクスの「嵐が、来るのですね」を受けて
「うん、わかっている」だよな
嵐ってのは戦乱の暗喩だろ

まぁ隠居してた弟の方が解ってるんだろうな。カガリより
キラとシンの対決は外さないと思うよ
975通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:14:36 ID:???
シンが自由を憎んでる描写がないので自称シン儲の俺でもシンがキラ(自由)と戦うのか不安
なんかこのままじゃ本当にアスハを怨む>自由を憎む、なキャラとして完成してしまうぞ?
976通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:17:16 ID:???
>>975
でも、恨むとしたらアスハ>自由だと思う
だってオーブが中立なんて言い張らずに降伏してたら自由だって戦わなかった
オーブを戦場にしてしまったのはアスハの責任
一兵士を恨むのはどうかと思う
977通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:18:20 ID:2zW+MiR+
アスランとシンは両親がいないのだな。
978通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:18:51 ID:???
ふと思ったんだけど、逆に自由がいなかったらシンもろともみんな死んだんじゃ?
シンにとっては恩人になる・・・ことはないか
979通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:19:41 ID:???
自分が国を追われる原因を作った施政者を怨むのはいいさ。
家族を撃ち殺した一兵士に復讐したいと考えるか考えないか、シンにとって一番重要なのはそこだと思ってるんだが
980通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:21:25 ID:???
後は直接攻撃してきた連合についてどう思っているかだな。
その辺りは、10・11話ぐらいで語られそうだ。
つーか、さっさと語ってくれ。
981通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:22:06 ID:???
戦ってた兵士を恨むってんなら、アスランも恨むだろうけど
まあ、実際に撃ったのは自由っぽいしそこまで知るか知らないかによって
シンのキラへの態度はかなりかわるとおもうけど 
982通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:25:08 ID:???
>>981
例えばシンがM1アストレイのパイロットを恨む理由も道理もないのよ。
自由に復讐したいと考えるのだとしたらそれは家族を吹き飛ばしたから、それだけ。
983通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:32:05 ID:???
自分も軍人として戦闘に出てるんだから
もしキラを恨みに思ってるなら、本当に逆恨み君になるのだが
984通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:34:03 ID:???
いつか自由のパイロットを探し出してMSで蹂躙してやるためにザフトで殺人術を磨いてるとかそんなキャラなら俺的に最高なのに
985通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:35:08 ID:???
>984
そんな思いをセリフでべらべらしゃべるキャラは安い
キラと出会ったときのお楽しみだな
986通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:36:29 ID:???
さっさと怒り狂って種割れして欲しいよ。
987通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:37:48 ID:2zW+MiR+
>>985
殴るのかな?
988通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:38:20 ID:???
殴れ殴れ、歯の一本くらい折ってやれ
989通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:41:04 ID:???
まあ、キラに殴られる気がなければカウンターくらうな
最初に言っておけば殴られてくれるかもしれない
990通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:43:05 ID:???
>>974
つか、隠居もなにもキラのいたマルキオ邸はテロでぶっとんでるし。
それで解らなかったら超絶な馬鹿だろ。
991通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:43:22 ID:???
でも戦いから遠退いたキラを殴るもしくは殺しにかかるというのは不味いな。なんつーか、シンの視聴者評価的に。
今のシンがキラに殴りかかるワケを理解してもらえないぞ
992通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:45:02 ID:???
理由なんていらない。
ムカツクからボコる。



できれば声はキラでよろしく
993通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:46:14 ID:???
1000ならシンは朝生に登場!

お題は【中立国ってわがままじゃね?】
994通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:47:11 ID:???
シンはキラきゅんのボコられて終わり!!
995通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:47:21 ID:???
>990
本編でテロだと報道されるは次週
996通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:47:44 ID:???
>>994
腐女子キモイです。
997通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:49:03 ID:???
次スレはー?
998通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:49:14 ID:???
キラはかなりのイイオトコ。
シンとは違うね、全然!!
999通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:50:03 ID:???
1000だったらシンは目立つ
1000通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:50:10 ID:???
1000ならシンは朝生に登場!

お題は【中立国ってわがままじゃね?】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。