シン・アスカを語るスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
種デス主人公見習いにしてザフトのエリートパイロット
…のはずが現在ひたすらに影の薄くなるシン・アスカ
このままアスランに主人公の座を奪われてしまうのか
キラと知り合って新801の道を開くのか、
はたまたラクスに洗脳されてしまうのか
先は暗いがまあ語れ
注意*シン叩き&他キャラ叩き禁止

前スレ
シン・アスカを語るスレ11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1101022794/

他キャラ叩きはこちらへ↓
【種2】シン・アスカがキラ+αを叩き潰すスレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100388316/

過去関連スレは>>2-4くらいにあるかも
2通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:23:23 ID:???
シン・アスカを語るスレ10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100692803/
シン・アスカを語るスレ9
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100440013/
シン・アスカを語るスレ8
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100351261/
シン・アスカを語るスレ7
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100034500/
シン・アスカを語るスレ6
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099761929/
シン・アスカを語るスレ5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099737091/
シン・アスカを語るスレ4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099302098/
シン・アスカを語るスレ3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099136103/
シン・アスカを語るスレ2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1098193134/
【ザフト赤服】シン・アスカを語るスレ【携帯形見】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1093012498/
3通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:23:42 ID:???
2 終了
4通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:27:25 ID:???
>>3
m9(^Д^)プギャーッ
それはともかく次スレは>960が立てるとかそんなルールも追加しようよ
5通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:30:04 ID:???
1000 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/23 13:15:32 ID:???
1000ならシンは地球でそれなりに目立つ
6通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:36:04 ID:???
本当に暗いな、スポットライト当たらんな・・・

気づいたんだが、種でもそうだったがインパルスに乗り続ける限り
ザフトから抜け出す可能性は低いよな。補給とかエネルギーの問題もあるし。
やっぱMS乗り換えが彼の転機なのかね。
とにかく今のままでは、時々身分違いの主張する一兵卒でしかないなあ。
7通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:44:52 ID:???
>>1
乙。
8通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:46:51 ID:???
それなりってのがなんとも
この際文句は言えないのだろうか
9通常の名無しさんの3倍:04/11/23 13:57:44 ID:???
今は前回から通して話の牽引役してるアスランのほうによりスポット当たってるしな。
たぶんアスランは、情勢が戦争に辿り着くまで牽引する役回りだと思う。
シンの本格的な出番は、自分が「力が欲しい」と望むきっかけになった「戦争」が
再び始まってからなんじゃないかと思う。
10通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:01:51 ID:???
戦争が始まったら「喜べシン。君の出番は、ようやく増える」となるわけですな。
11通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:03:53 ID:???
連合についたオーブを気の済むまで攻撃できるし
12通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:15:44 ID:???
オーブは連合に入るのか
まあ、それが妥当だよね
プラントなんて選民思想が根強いし

ただ、オーブのコーディはみなプラントに移住するのかね
13通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:16:58 ID:???
まぁ普通に第二次世界大戦の状況を思い浮かべれば
14通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:17:51 ID:???
確かこのスレの過去スレでガイシュツだと思うんだが
携帯ネタにこだわるヤシほどリアルで携帯に執着してる
ヤシなんだろうという話になってた

携帯にこだわるシンがキモク見えるヤシもまたどこかおかしいでFA
15通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:18:08 ID:???
>>12
移住させてもらえれば良いけどな
16通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:18:23 ID:???
17通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:18:24 ID:???
>>12
コーディは労働力ですよ。逃がしませんし逃げられません、普通なら
18通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:54:36 ID:???
平和ボケしたオーブ国民は連合と同盟組んでも文句言わなそうだね
「もしもの場合は連邦が守ってくれる」
程度に思ってそう・・・

19通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:57:43 ID:???
平和ボケしてるのかなあ
一応国民一斉非難とかして難民も出たのに
20通常の名無しさんの3倍:04/11/23 14:58:54 ID:???
>>19
核ぶちこまれたり
ジェネシスうったりしてる国でさえ
軍人が部活帰りの高校生だけど
21通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:09:29 ID:???
>1000 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/11/23 13:15:32 ID:???
>    1000ならシンは地球でそれなりに目立つ

わーい
22通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:13:53 ID:???
>>21
まて、主役がそれなりでいいのか
23通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:17:27 ID:???
>>18
プラントと組む方が国民は不安だろう。
オーブは地球に存在する国家だから
連合と組んだ方が安心感がある。
ここでまた中立なんて言い出したら2年前の二の舞。
24通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:21:31 ID:???
連合と同盟結んでもどうせオーブはダメだろうね。
25通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:22:32 ID:???
カガリは
「ジブリールは親友です」
とでも言い出すのかな・・・。
26通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:22:53 ID:???
>>12
連合諸国も別に法律でコーディを排除しているわけじゃないから、オーブ在住のコーディは
変わらず生活続けるんじゃないの?
27通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:24:32 ID:???
>>23
世論の60%が軍隊派遣を反対しても連合に言われたとおり派遣したり
プラントに潜りこんだオーブ国民が人質にとられたりしないことを願いたい
28通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:25:04 ID:???
>>26
戦争前、プラントにほとんどのコーディが移住したそうだ。
法律はなくとも、殺されてもおかしくないんだろう、あの世界
29通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:25:58 ID:???
>>26
もはやブルコス直轄と言っても過言でない連邦がそれを許せばの話だが
30通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:27:24 ID:???
>>29
ゲットーを作るとか?
コーディには星のワッペンを渡すとか?
31通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:29:35 ID:???
>>30
板が飛ぶ
32通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:31:02 ID:???
>>30
個人情報にコーディかナチュか位は登録されてそうじゃね?
33通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:31:37 ID:???
というか、シンの話からずれまくり
34通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:31:58 ID:???
>>29
前作を見る限りコーディ迫害はあくまでも「テロリストの行為」であって、
政府による迫害行為は全く描写されてない。
35通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:32:41 ID:???
>>32
トイレや電車などの公共機関は全て別にされそうだ・・・
コーディの乗ってる船は連邦には入れてもらえないから軍人も出来ないし
36通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:33:28 ID:???
個人的にはオーブ侵攻作戦が実行されミネルバにもその命令が下った。そのときシンは・・・

と言う夢も希望もない展開を希望したい。
37通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:34:28 ID:???
>>34
前作のウズミの話の中に、コーディを受け入れる国が少ないような描写があった気がしたんだけど
俺の記憶違いだろうか
もしそうならスマン
38通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:34:41 ID:???
>>35
キラは大西洋連邦の少尉に任官されているし、ガルシアもキラの利用を考えていたのだから
法で禁じられていたらそれはあり得ないだろう。
39通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:36:55 ID:???
利用出来る奴は利用して、見返りは与えずに奴隷のようにこき使われる事はありそう
40通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:38:26 ID:???
法で禁じるっつーより、人間の生理的嫌悪感の問題なんじゃないの。

オーブにまだコーディいるのかね。
今回みたいな状況で開戦したら、オーブ内部でもコーディ排斥論者とか出そうだけど。
41通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:38:55 ID:???
>>38
キラは利用目的だったし、今回オーブも連合側につくなら法的なものでなくとも
すごく生き辛くなりそうだよ、コーディにとっては

>>36
これはやって欲しい
すっげー残酷だとは思うけど
42通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:43:07 ID:???
残酷な戦い方をするんだろ?
今は…、残酷も何も…、先週やっとはじめて撃墜したんだが…。
43通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:43:16 ID:???
>>41
そして激戦の末オーブは焦土と化してザフトに占領され、カガリらは脱出し大西洋連邦に亡命。
荒れ果てたオーブの地で家族を殺され憎しみに満ちた視線をザフトに向ける少年に、2年前の
自分の姿を見るシン。

情け容赦なくていいねえ。
44通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:45:39 ID:???
>>43
それいい!
シンの成長にも繋がるし!
ただ・・・オーブは滅亡か・・・
45通常の名無しさんの3倍:04/11/23 15:46:07 ID:???
そこでキラが登場ですよ
46通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:00:57 ID:???
>>44
オーブは滅びても良いだろ。
正直あそこは前作からトラブルメーカー過ぎる・・・。
47通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:02:18 ID:???
獅子というか山猫だもんな、オーブ
脅威ではないがウザい
48通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:02:36 ID:???
オーブが敵になるって展開には期待したいな
キラと真っ向から対決できるし
49通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:02:40 ID:???
もうザフトも連合もまとめて滅んじゃえば平和になるよ
50通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:10:12 ID:???
だから、今回連合側に付かせたような気がするけどな>>オーブ
ただ、オーブ滅亡をシンにさせるとシンは最終回死にそうな気がする。
51通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:12:19 ID:???
シン1人で国を亡ぼせると思うか?
いや、マジで。
52通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:13:22 ID:???
>>51
とりあえずオーブを焦土に変えることは出来る
53通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:14:12 ID:???
>>51
滅亡というか、攻撃な。
まあ、そのあとにもオーブは何度でも国つくりそうだけどな。
54通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:18:21 ID:???
攻撃して→民間人の犠牲者→犠牲者からの批判→自分のやってることの矛盾
って感じで描かれそう。
ただしこの場合最終回で死ぬ可能性高くなりそうだけどな。
55通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:30:06 ID:???
オーブってすごいよね。前回、国民全部難民として国からいなくなったのに、復興してるし。いつみんな帰ってきたんだろう・・・
いったい人口何人くらいなんだろう・・・
56通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:32:19 ID:???
国民全部ではなくて、都市部と工場区の人間だけじゃなかったっけ
戦場になると思われた地区からの避難でしょ?
57通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:45:57 ID:???
オノゴロ島とカグヤだけがオーブって思っている奴多いよな。
まあ、それ以外のオーブ風景が出てきたのは1シーンだけだし、
オーブは失われるってセリフの後に自爆だし、無理ないかもしれんが。

1シーンだけ出てきたオーブの都市はでかかったぞ。東京以上の規模。
58通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:49:55 ID:???
>>57
制服着た女子高生がしんぼの割に可愛かった。
作業服でうろつくザラ隊があやしい。
59通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:50:48 ID:???
ヘリオポリスにいた人はどこに移住したんだろう?よく考えれば、ヘリオにあれだけの被害うけて連合についてないのって、弱腰外交とか叩かれそうだ。
シンはそのヘンくらいからの、深い反感がありそう・・

まあ、後付けだけどさ。
60通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:53:45 ID:???
>>59
オーブ本国だろ?
61通常の名無しさんの3倍:04/11/23 16:54:58 ID:???
ミネルバ隊が作業服より怪しい私服でうろつく予定です
62通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:02:01 ID:???
シンってオーブではどの服着るのかな?
まさか1話の私服を持ち込む余裕なんてなかったよな?
しかし他国の兵士をうろつかせるんか、オーブ。
63通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:03:45 ID:???
>>62
あの怪しいツナギで
64通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:04:31 ID:???
服に仕込んでる携帯持ち込む余裕あんなら、私服くらい持ち込めるだろ
65通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:05:22 ID:???
>>64
携帯は仕込んでるのか
66通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:15:47 ID:???
携帯はずっと身に付けてるんだよ。
データーはパソコン・SDカード・CDなどに三枚づつ保護してる。
67通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:16:27 ID:???
>>46
賛成
68通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:21:25 ID:???
未だにわかんないんだが、何でヘリオポリスで連合のMS作ってたの?
69通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:25:15 ID:???
>68
('A`)
70通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:32:49 ID:???
>>64
種スタッフによると、シンは携帯を常に持ち歩いているらしいよ。
71通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:34:46 ID:???
あの携帯、大気圏越えに耐えるのか
72通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:36:23 ID:???
シンが自分の身体でもって、携帯を庇うから大丈夫
73通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:36:53 ID:???
死んでも携帯は壊しませんでした
74通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:40:38 ID:???
多分、赤福を改造して携帯入れを付けたんだよ。
パイロットスーツにも見えない所に携帯入れが付いているんだよ。
75通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:41:54 ID:???
ひょっとしてシンの私服には全部携帯入れがあるんだろうか。
普通のポケットではなくて。
76通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:44:37 ID:???
むしろ私服自体が自作。デザインから手がけてます。
77通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:47:09 ID:???
すげぇ!
ひょっとしてルナの改造服もシンが作ってやったのかな?
78通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:48:04 ID:???
エロデザイナーシンか
79通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:54:39 ID:???
正面から銃で撃たれて、死んだ!と思ったら胸ポケットの
携帯で弾丸が止まっていて、『マユが守ってくれたんだ・・・』
とかベタ過ぎてツッコむ気力も無くなりそうなシーンがありそうな希ガス。
80通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:55:21 ID:???
もうちょっとセンス良くしようぜ。
まあ、オクレの腹巻きよりマシだが。
なんでザフト行って私服が悪化してんだよ!
81通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:57:55 ID:???
シンは頭割ると携帯出てくる
82通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:58:01 ID:???
オーブの人間は種の世界の中では比較的マトモなセンスのいい服を着ているが、
あの帽子から、シンは家族を亡くす前からオーブには馴染めてなかったと見る。
例外ファイヤージャケット
83通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:01:11 ID:???
シン見習ってピンクの携帯に機種変更しようと思います!
84通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:01:51 ID:???
>>79
種世界のキャラクターの傾向を見るに携帯壊れたら
シン「ガ━━(゚Д゚;)━━ン!マユの携帯壊れた━( ´Д⊂!!
   ううマユ・・・マユ〜・・・・・・・・・( ´Д⊂・・・・」

レイ、ルナマリア、凸
「泣いてないで戦えや!!!!」


て展開になる希ガス
85通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:03:20 ID:???
でもデータはちゃんとバックアップとっているだろうな。
86通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:03:41 ID:???
コンビニで種死模様の携帯グッズみた気がする・・・
シンがドコモの宣伝に出たら、キャラが立つのに・・・
87通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:19:13 ID:???
>>86
「この携帯の中で、君は生き続けてるんだね」
ってネタにはなってもドコモとしては全然メリットないと思う・・・
88通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:49:41 ID:???




どうせ携帯ネタとアンチシンだらけの本スレなんて消えてなくなればいいのに




89通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:55:51 ID:???
これはまた・・・・
90通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:58:35 ID:???
>>88
アンチシンではないと思うよ
ここはニュートラル
悪い部分は悪い、良い部分は良いってちゃんと誰かが言う
あまりに叩かれたらそれは言い過ぎだって言われるし
携帯に関してもネタにする方がおかしいってのがだいたいの総意
91通常の名無しさんの3倍:04/11/23 18:59:11 ID:???
アンチシンだらけよかイイだろう
92通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:06:52 ID:???
>>90
そうかぁ?
>>64-87 携帯ネタ延々続いてんじゃん。
誰も止めないし。どこが総意だよw

>あまりに叩かれたらそれは言い過ぎだって言われるし
これも今までスレ見てきたけど言い過ぎなんて言う人いませんが。
今まで放送された分で叩くならまだしも、ネタバレのあらすじで
先のことで叩いてるやつも多いし。
93通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:08:30 ID:???
>>92
叩いてるだけじゃないということもわかってくれ
ちゃんと語ってる奴もいる。批評だって立派な語りだと思うんだが
94通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:16:32 ID:???
これが噂のdionさんですか?
95通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:21:32 ID:???
>>11
>連合についたオーブを気の済むまで攻撃できるし

アンチにマジレスしてやるけど、
シンがオーブを心から憎んでるんだったら
ユニウスセブンが地球に落ちるっていったとき
あんなに苦い顔なんてしないと思うんですけど。
96通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:25:01 ID:???
>>95
オーブ国民や地球の人への被害は望まないけど
オーブって国家は憎んでるんじゃないのかな?
97通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:38:14 ID:???
シンは自分が何に怒っていいかわからないのでは(自分の運命に怒ってるっていうか)?
不幸な時ってそうならないか?
奴当たりするつもりなくても、目の前にその対象がいたら、つい怒鳴るってある気がする。で、なんとなく自己嫌悪になってよけい怒ってしまうってか・・


98通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:41:14 ID:???
まんまDQNの行動パターンじゃん!
99通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:42:51 ID:???
反抗期なんですよ
100通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:45:18 ID:???
シンはDQNなところがいい
101通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:46:59 ID:???
だな。DQNキャラとして描かれてるんだから、そこをよしと出来る奴が良いと言ってやればいい。
批判が見たくない奴は肯定スレで語れば良い。
102通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:50:28 ID:???
シンが批判されるのが見たくなくて肯定スレ行った奴らも
ストレス溜めてそうだよな〜
あそこの統制ぶりもたいがいイタい気がする。
DQNとかブロックワード扱いされてるしw
103通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:52:48 ID:???
なんで携帯ネタがこんなに反発されてんだよ。
凸のヅラネタに起るようなモンだろ。
104通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:55:17 ID:???
>>96
それはあるかもね。オーブから人材や技術が流出している
みたいだし前の戦争でオーブを見限って新天地を目指した人が
おおいのでは。特に家族を亡くしたシンみたいな人は心中は
複雑だと思う。
105通常の名無しさんの3倍:04/11/23 19:59:24 ID:???
>>103
ネタをネタと理解出来ない真面目な人が多いんじゃないのか。
ぶっちゃけネタ板に向いてないね。
106通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:00:31 ID:???
携帯ネタは、真面目な人にとっては、真剣腹立つんだよ、きっと
ズラネタも怒る人いるし

自分みたく、シンのDQNで未熟で反抗期でネタキャラなトコを楽しみたい人の行き場ってないよ〜な。
107通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:01:40 ID:???
漏れはこのまんま空気のままつっぱして欲しいが
そういうシン好きなのだよ
108通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:02:30 ID:???
>>106
あなたの居場所はこのスレだと思うけれど時々にアンチに偏りすぎなときがあるよねこのスレ
シンのアンチスレが一個くらいまともに働けば変わると思うけれど
109通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:02:40 ID:???
うーん、そういう真面目な人はキャラ板のほうがいいんでないかね。
ここ所詮ネタ板だし、マンセースレでもないし。
共通笑い項目として出したネタに真剣に噛み付かれると生あったかくなるよ。
110通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:06:47 ID:???
携帯に執着しキモいキモいと連呼され、カガリに大人気なくキレ、片思い気味?なルナにスルーされ、
ステラとは出会う兆しもないのに男と運命の出会いを果たすと書かれる見せ場の薄いシンが好きだが。
111通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:07:06 ID:???
シンがオーブを否定してザフトに入ったことを良しとする人もいれば
おかしいと思う人もいる
それでいいんじゃないかな?
一番怖いのは、どちらか一方に偏ること
言論や思想の自由は認められてるんだから
112通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:07:39 ID:???
アンチアンチと言い続けてる奴らは、一体どういう基準でアンチだと判定してんだ。
批判=アンチ、携帯をネタにする=アンチと考えるなら、
それこそ肯定スレあたりに行けばいいと思うのだが。
あそこはここのそういう空気が嫌な奴らのためのスレなんだろ?
113通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:12:43 ID:???
今の所、シンは女より男と仲良くフラグがたってるよな。
レイに認められて笑うし、アスランはかばうし、
正直、ルナよりヨウランとの絡みの方が大きいし。
このまま、男の友情路線でいくのもいいと思うけどな。
114通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:14:56 ID:???
>>113
そりゃー男と運命の出会いをするくらいですから
115通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:15:42 ID:???
5話でも掛け去るシンをルナは見送るだけで、追い掛けたのはヴィーノだけだっけ?
116通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:15:42 ID:???
>>112
いや、たまに本物のアンチいるだろ
本編を元に批判は叩きじゃないけど、
不確定情報を元に脳内補完して批判とかときどき見るし
117通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:17:31 ID:???
前スレとかにはいたな。
このスレには今のところいないっぽいが。
118通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:17:35 ID:???
>>116
わめいてるだけのアンチは普通にスルーされてると思ってたが。
アンチも盲目マンセーも、お断りつってそうできるわけじゃないし。
119通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:18:13 ID:???
>>116
ネタバレ内容で叩きの嵐が吹き荒れたがまだ放映もしてないしねぇ…
120通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:24:59 ID:???
目下の楽しみは、行方不明のシンをミネルバクルーの誰々が心配するのかと言うこと。
それが一番興味あるな。
121通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:30:57 ID:???
予告のレイとルナは射撃訓練しながらシンの安否を心配してるシーンなのか?
122通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:32:27 ID:???
>121
そのシーン凸もいるからシンも戻ってきてる。
123通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:34:09 ID:???
誰も心配するシーンが入れられず、しかもアスランにはカガリが心配するシーンが入れられて
いたら一層シンが好きになる。
124通常の名無しさんの3倍:04/11/23 20:35:03 ID:???
端折られそうだな。
嫁は>>121の方が描きたいんだろうし。
125通常の名無しさんの3倍:04/11/23 21:18:11 ID:???
4話で戦死した雑魚二人は何とも思われないのにな・・・
126通常の名無しさんの3倍:04/11/23 21:23:22 ID:???
俺はあの黒い三連星のパチモンみたいな
3人の死が頭から離れないよ
127通常の名無しさんの3倍:04/11/23 22:30:11 ID:???
あの二人は雑魚だったし。
でも一応公式で友人とか言われている奴らがシンを心配するかどうか興味あるよ。
心配するだろうけど。
128通常の名無しさんの3倍:04/11/23 22:34:02 ID:???
でも、本当にそうかなぁ・・・
129通常の名無しさんの3倍:04/11/23 22:40:38 ID:???
カズイキターw


少しはそう思わせてくれよ。
誰からもスルー状態だったら、さすがにシンが本気で哀れだぞ。
130通常の名無しさんの3倍:04/11/24 12:00:12 ID:???
131通常の名無しさんの3倍:04/11/24 12:11:30 ID:???
種ってザコキャラにはかなり冷たいな・・・
132通常の名無しさんの3倍:04/11/24 12:18:09 ID:???
長谷川ってのがまたuze-んだなこれが。
133通常の名無しさんの3倍:04/11/24 12:57:59 ID:???
PHASE-11「選びし道」
緒戦で大敗を喫し敵勢力への驚異を深める大西洋連邦と、勝利を盾に積極的自衛権を
発動するプラント。二大勢力の余波は世界中に波及し、絶対中立を標榜するオーブに
まで及ぶ。前大戦の轍を踏まぬよう周囲から迫られ、大西洋連邦との同盟を選ぶカガリ。
国を思う故の苦渋の決断であったがそれがシンの怒りに火をつける。

またDQNが拝めるなw
134通常の名無しさんの3倍:04/11/24 12:58:51 ID:???
>>132
長谷川って誰だよ?
ユニウス7のテロリスト?
135通常の名無しさんの3倍:04/11/24 14:06:12 ID:???
確かにあいつはうざいな。
あれだろ?あの例のあいつ!
136通常の名無しさんの3倍:04/11/24 14:10:20 ID:???
どうせシスコンならば
携帯だけでなく、実は吹き飛んだ腕を持っていて
一緒に料理作ったり、指輪を買ってあげてたり
昼食のサンドイッチを誤って潰しちゃったり、ペロペロ舐めたり
尻を拭いてもらってたり、爪を切ってもらう位して欲しい
137通常の名無しさんの3倍:04/11/24 15:31:02 ID:???
キラークイーン!!
>>136を爆破しろ!
138通常の名無しさんの3倍:04/11/24 15:58:37 ID:???
にゃー
ってかこのキラにまで話題持ってかれるシン。
やっと目立ってきたのにな。
139通常の名無しさんの3倍:04/11/24 16:21:41 ID:???


ま た ア ン チ と 携 帯 ネ タ  か よ


140通常の名無しさんの3倍:04/11/24 16:39:02 ID:???
そう思ったのならネタ振れ
141通常の名無しさんの3倍:04/11/24 16:42:36 ID:???
シンが主人公らしく活躍することはありますか?
142通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:19:06 ID:???
主人公らしいの定義をまず教えて下さい。
143通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:25:36 ID:???
凸より目立つこと
キラに出番を喰われないこと
144通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:28:37 ID:???
じゃ凸やりましょう!
そしてシン出しましょう!

キラやりましょう!
そしてシン出しましょう!
145通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:33:15 ID:???
>144
それはFF7か?
146通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:35:40 ID:???
懐かしくもどーしようもないコメントだな…

主人公らしいねえ。とにかく目立つことだよな。
そして話を牽引してゆくこと。正義か悪かはこの際問わない。
まあ最終的にはある程度正しい場所に行くのが普通だろうが。大人の都合上。
147通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:54:46 ID:???
正統派主人公だろうがダークヒーローだろうが、どっちでも良いとおもう。
でもシンはそれいぜんの問題だな。
148通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:22:02 ID:???
ラクスの洗脳さえなければいい
149通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:31:13 ID:???
こいつ男同士の友情には恵まれても
異性との恋愛には報われなさそう
150通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:34:34 ID:???
ルナに相手にされなくてステラにいっても、ステラはネオに命かけてあぼーんしそうな
気がしないでもない。
151通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:53:09 ID:???
ステラをルナが撃ち落としてシンがキレそうな予感
152通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:54:54 ID:b5z554Wh
ルナごときに落とされるとも思えんが
153通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:55:58 ID:???
ルナとステラは2度ほど女同士でガチンコやってるから、何かありそうだな。


シンは…?
154通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:58:03 ID:???
>133
アスハ家に一体どうしろと・・・・

シンはタカ派と思ってたら、只のガキだったか。
155通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:58:18 ID:???
新シャア板の妹キャラスレにあったやつってこれか?
ttp://moe2.homelinux.net/src/200411/20041120875144.jpg
156通常の名無しさんの3倍:04/11/24 18:58:49 ID:???
誤爆だ・・・
157通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:04:22 ID:???
半角の誤爆とみたw
158通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:07:32 ID:???
>>157
その通りです、スマソ・・・
159通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:17:47 ID:???
せめてメイリン→シンくらいないとシンが可哀想だよな?
160通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:18:21 ID:???
そう言えば、メイリンより年下なんだよな、シン。
メイリンが6月生まれでシンが9月生まれ。
161通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:20:21 ID:???
出番は勿論少ないんだけどさ、今の所シンが居ても居なくても
物語の筋は殆ど変わらないんだよな。
シンだからこそ、という話を頼むから作ってくださいよ。
次回の頭でやっとそんな感じなのかな。

>>155
GJ!!!
162通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:22:55 ID:???
>>155
エロすぎ
163通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:24:06 ID:???
GJ!!! じゃねーよバカ!



>>155
保存しますた
164通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:32:02 ID:???
OP見る限り、ステラとくっつきそう
165通常の名無しさんの3倍:04/11/24 19:37:18 ID:???
>>133
この時点でシン達は何処に居るの?
プラントに戻ってる??
166通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:14:25 ID:???
プラントに戻るにはマスドライバーで打ち上げてもらわないといけない。
167通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:21:11 ID:???
シンはどこの勢力につくんだろう
アスラン第三勢力かザフト残留か
168通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:22:00 ID:???
おまいら何だかんだでシンにジョカノが欲しいのでつね?
169通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:23:09 ID:???
>>167
いや、待て。
ミネルバからは離脱できないだろ?
携帯も置きっぱだしなw
170通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:24:25 ID:???
彼女っつーか、良き理解者(味方)を付けてあげて欲しいな。
171通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:27:01 ID:???
ステラと愛の逃避行しそうなOP
172通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:28:03 ID:???
>>133>>155

つまり君達はアメリカが中国に何の前触れも無く核攻撃をしても日米同盟を維持しろと?
ただのガキ以下だな。
173通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:42:42 ID:???
155に罪は無い!!!!!
174通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:47:41 ID:???
誤爆かと
175通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:50:59 ID:???
>>167
ふつーにミネルバ=第三勢力だと
最低でも初期のうちは
176通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:51:29 ID:???
>>155がシンの彼女か...
177通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:51:50 ID:???
誤爆に対する誤爆
178通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:51:55 ID:???
シンはシンパルスから
ステラはラボのゆりかごから出られません
179通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:52:32 ID:???
155には半角で世話になってますが?
180通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:55:45 ID:???
シンは携帯はもってるがエロ本は持ってるのか?
181通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:00:26 ID:???
>>180
携帯があるから必要ありません
182通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:01:29 ID:???
>>180
閉鎖した空間で生活するんだから、ある程度軍からの配慮がなされているものと思われる。
異性の捕虜を捕まえてはじけちゃったりしない為にも。
183180:04/11/24 21:03:00 ID:???
マジレス、d!!
以前ムウのはあったのに他のキャラがないのが不思議だなと。
184通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:03:01 ID:???
とりあえず今更ながら張っておきますね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
PHASE-08「ジャンクション」
  地上に降りたミネルバは、カガリの好意でオーブへ。
  その頃ユニウスセブンの移動の真意が明るみになり、
  地球の人々の反プラントの気運が高まって行く。

  PHASE-09「驕れる牙」
  反プラントの情勢をなんとかしようと、プラントへ上がったアスラン。
  だが、地球連合は宣戦を布告、禁断の兵器の使用に踏みきる。

  PHASE-10「父の呪縛」
  再び起ころうとしている戦争。デュランダル議長に冷静な対応を迫るアスランは、
  第三の勢力を築いてほしい、と最新鋭機を託される。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わお!シンのDQN行動は一切書かれていないぜ。成長したな、シン・・・。
185通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:05:26 ID:???
そりゃそもそも名前がないからな・・・・・・・

名前があるのは、カガリアスラン議長アスラン。
2クールまでは完全に不遇だ。
186通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:05:38 ID:???
>>184
アスランとカガリどっちが主人公ですか?
187通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:07:00 ID:???
10話ってまた独立第三勢力かよ
でもって武力で残りの勢力叩くって結構酷い話だと思わないか
188通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:07:43 ID:???
>>186
カガリ。

アスランはエースで主人公やることになるから
189通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:08:36 ID:???
シンはその第3勢力行くのか?
190通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:12:58 ID:???
最終的には行くだろうな
191通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:15:07 ID:???
>>187
だけど前に比べてかなり第3勢力の設立が早いし役割も大きいだろうから
ある程度は種ガンよりマシになる・・・かもしれない。
>でもって武力で残りの勢力叩くって結構酷い話だと思わないか
全てを叩くとは限らないんじゃないのか?
>>189
どうだろう?オーブ(カガリの決定)にブチ切れるそうだから
ザフト側で連合+オーブと敵対→色々あって成長&第3勢力入りの展開かもしれない。

ラスボスがデュランダルの匂いがプンプンしてきたな・・・。
192通常の名無しさんの3倍:04/11/24 21:31:43 ID:???
ライオンのトリビアが微妙に衝撃的でした
193通常の名無しさんの3倍:04/11/24 23:14:31 ID:???
シンはヘリオポリスが落ちたことどう思っているんだろうな
個人的にはミリアリアと絡んで欲しいと思っているんだが
194通常の名無しさんの3倍:04/11/24 23:18:10 ID:???
>>193
・・・ヘリオポリスを落とした奴とシンの家族を殺した奴(容疑者?)って
確か同一人物だったよな・・・?
195通常の名無しさんの3倍:04/11/24 23:29:08 ID:???
ヘリオポリスが落ちたのはザフトの所為じゃないのか?
オノゴロは地球軍の所為。
そういう風に思っていたよ。
196通常の名無しさんの3倍:04/11/25 00:18:25 ID:???
>>194
そういうのを「言いがかり」というのだよ少年!
197通常の名無しさんの3倍:04/11/25 00:59:46 ID:???
シンがDQNなのも仕方なかとです。
アスランとカガリが目立つからこうでもしなけりゃ画面に映らないんで仕方なかとです。
シンを責めないでやってください責めないでやってください。
198通常の名無しさんの3倍:04/11/25 01:22:10 ID:???
>>197
なんか、泣けてきた…
まあ、本編見ないと判断できないからそう気を落とすな…
199通常の名無しさんの3倍:04/11/25 02:54:43 ID:???
腐女子のスレを見に行くと、たくましいと感じる今日この頃。
影の薄い主人公に十分過ぎるほど萌えてる。
200通常の名無しさんの3倍:04/11/25 03:29:38 ID:???
アスラン目だっていても議長とステラとレイは十二分に目だって(ry
201通常の名無しさんの3倍:04/11/25 05:33:59 ID:???
>>194
シン「ニコルが死んだ事でニコルパパがNJCを実用化させてしまった。つまりNJCは
間接的にニコルを殺したやつのせいで作られた。すなわちヤキンへの核攻撃や
ジェネシスの使用等で人類が滅亡の危機にさらされされたのも、
そして後何話か後のプラントへの核攻撃未遂で地球とプラントとの緊張がさらに高まって
結果オーブが連合に付く事になったのもニコルを殺したキラのせいだ。
キラ=ヤマトは絶対に許さん!」というキバヤシ並の論理展開で素敵な言いがかり
をつけてくれます。
>>195
確かヘリオポリスも誤射だったよな。やっぱり両方わざと・・・。
202通常の名無しさんの3倍:04/11/25 06:31:22 ID:???
203通常の名無しさんの3倍:04/11/25 13:21:50 ID:???
とりあえずシンVSキラで勝った方が正義
204通常の名無しさんの3倍:04/11/25 13:40:39 ID:???
正義に乗れるのか?
205通常の名無しさんの3倍:04/11/25 13:57:42 ID:???
キラよりなにより当座のライバルはレイだと思うんだが。あとアスラン。
こいつらいる限り目立てない。
206通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:00:36 ID:???
最近ルナもライバル候補に
207通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:00:43 ID:???
>>79
ステラあたりと口論になってそうなりそうだな
で、過去を断ち切りステラとヨロシクやると
208通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:04:34 ID:???
>>206
撃墜数0の赤雑魚は最早敵ではない。
209通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:07:49 ID:???
レイやアスランが雑魚を大量に撃破しても、シンが名前のある敵を地道に倒してりゃOK
210通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:08:22 ID:???
ルナマリアはガイアの足止め
てか陽動専用キャラ
211通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:09:50 ID:???
その前にインパルスと緑ザク故障中で出撃当分なかったり・・・
212通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:17:51 ID:???
>>208
シンだったまだ3機じゃねーか。
またAパート活躍無しとか続いたらすぐ追いつかれるぞ。
213通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:22:54 ID:???
☆シン(主人公)の活躍☆
胸揉み(ラッキースケベという名誉勲章を頂く)
ザクの凸様を最新MSで補佐(その後凸様に助けてもらう)
オーブの代表に暴言、睨み、逃走のコンボ達成(スパコン)
2ラウンドでイヤミ成功ザンス。凸の前に逃走するも、その際代表にタックル成功(KO)
旧凸隊に見惚れボケっとするもチンタラやってる凸を助ける!!!
と思ったら大気圏で暗殺成功。しかし断末魔の叫び叫ぶ。
214通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:24:28 ID:???
>>213
あれは主人公の座守るための暗殺だったのかよ!
215通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:25:44 ID:???
>>214
定説
216通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:26:28 ID:???
今週は射撃訓練だ。
よかったな暗殺のチャンスですよw
217通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:27:19 ID:???
>>215
マジで・・・ある意味シンを見直した
戦略性あふれる主人公じゃないか!
218通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:30:26 ID:???
デス種始まる前はそんな主人公だと思っていたんだけどな・・・
まさかこんなところで発揮するとは。
219通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:32:25 ID:???
ダークヒーローってのもまたいいかもしれんな
220通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:34:25 ID:???
今のところはダークヒーローってか狂言回しって感じ。
これからの展開で改心して僕はキレイなシンってなるか、
オルステッドになるかどっちかな。
221通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:36:01 ID:???
ダークヒーローになる前に、まずはチンピラから悪役にレベルアップしないとな。
222通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:36:24 ID:???
間違いなくキレイなシンだな。
つーかキレイごとを言うシン。

むろんラクスの影響を受けてだが・・・
223通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:38:20 ID:???
劇場版ジャイアン位の改心で良いよ。
224通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:38:31 ID:???
まあ鉄亜鈴で両親殺すやつよりマシだよ
225通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:39:22 ID:???
>>223
いいジャイアンを思い出した
226通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:42:44 ID:???
インパルスがザクに勝っているのはブラストだけ。(ガナーザクとの比較)
こんなにハンデを与えられている主役はちょっといないぜ。
227通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:44:17 ID:???
それでも一応主人公補正かかってるのか?

補正なしであそこまで戦えたらなかなかいいとは思うが?
228通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:46:47 ID:???
バカだな、補正かかりまくりってるから何とか落とされないんだろ?

やつの狙いはプラモの販促だよw
229通常の名無しさんの3倍:04/11/25 14:54:46 ID:???
エロ補正
乳揉んで実力3倍化
230通常の名無しさんの3倍:04/11/25 16:29:24 ID:???
フォース最強
231通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:25:10 ID:???
淫パルスガンダム
232通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:27:36 ID:???
性バーガンダム
233通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:30:23 ID:???
しょーもないこと書き込むな!
ミネルバに乗りたくなるだろ・・・
234通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:36:12 ID:???
>>231>>232
アナルマニア・ホークと同レベルだなw
235通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:42:32 ID:???
>>222
ラクスはキラで忙しいからシンまで回らない。
236通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:51:19 ID:???
生臭いことはよそでやれ
237通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:53:10 ID:???
>>230
流れからすると股間から伸びてそうだな
238通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:55:21 ID:???
>>237
ホースインパルス?
239通常の名無しさんの3倍:04/11/25 19:58:06 ID:???
シン・アスカ、シ、シ…汁・・・え、え〜っと・・・ホース・・・だ、出します!!
240通常の名無しさんの3倍:04/11/25 20:01:17 ID:???
>>239
発射前に何考えてるのやら?
241通常の名無しさんの3倍:04/11/25 20:01:56 ID:???
シンの本スレはどこなんだーっ。
242通常の名無しさんの3倍:04/11/25 20:05:09 ID:???
ここですがなにか?
243通常の名無しさんの3倍:04/11/25 20:37:06 ID:???
夜空へ向かって発散しろ、シン!!
244通常の名無しさんの3倍:04/11/25 21:21:10 ID:???
無茶苦茶なげやりで藁田w
245通常の名無しさんの3倍:04/11/25 21:34:45 ID:???
すみません。主人公を探しています。

ここにいると聞いたのですが?
246通常の名無しさんの3倍:04/11/25 21:39:05 ID:???
シンの本スレってどこですか?
247通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:10:49 ID:???
>>245
前回出てきたじゃないか。最後の方。ほら、あの。
248通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:10:56 ID:???
ここじゃないことだけは確か。
249通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:12:05 ID:???
未だ見果てぬシンスレ
250通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:13:37 ID:???
主人公の条件でも考えるか?

やっぱ出番は一番多くて、セリフもいっぱいある。
正義感溢れるのが主人公だよな!

251通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:14:07 ID:???
シンにはどれもないな。


・・・おい。
252通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:19:40 ID:???
主人公の条件はただ一つ。話の中心にいること。
253通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:19:43 ID:???
やはり視点が大事なんよ
254通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:23:01 ID:???
話の脇で出番を叫ぶ・・・・・主人公?
255通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:27:17 ID:???
主人公としての描写は、切実に欲しいところですな。
シンが居なかったら、シンでなければ、シンだったからこそ、
そんなシーンが無いと、普通の人にしか見れないもんね。
256通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:29:42 ID:???
極端な話強いだけだとキラで十分とゆーことですか?
257通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:37:41 ID:???
うん。既に
超設定で強い=キラ
戦争に直接絡める位置のサブ=凸
と、重要なところが揃ってしまってるのがシンの痛いところ。
何かそれ以外の重要ポジをゲッツしないことには未来が無い。

やっぱダーク路線かな。
258通常の名無しさんの3倍:04/11/25 22:40:43 ID:???
MSの操作が強い人が主人公なら、キラのままでも良かったと思うよ。

ただ、主人公がどういう事を考えて、どういう選択して、どう感じて、って事を通じて
ストーリーが成り立っていくのが普通だと思うのよね。
事実、それっぽくミネルバとミネルバを取り巻く環境が中心で話が進んでる訳で。

じゃあ、何が足りないのよ?って事になると、描写が足りないってのと同時に、
主人公ですってアピールも欲しい所。
主人公の行動に視聴者も納得できるといいじゃない?
主人公が頼られれば視聴者としても気持ちイイジャナイ。
そういうモンだと思うんだよね。主人公って。

一言で言えば、負債真面目に書け、という感じか。
259通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:00:03 ID:???
来月はフリーダムふっかつ!
らしいしな。
益々影が薄くなる。
260通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:01:28 ID:???
261通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:02:16 ID:???
と思ったが、赤福って主役っぽくないよな。
連合の少年服の方が主役っぽい服だ。もちろん非改造のものな。
262通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:10:39 ID:???
シンは改造はしてないけど、きっちり制服着るタイプじゃないのな。
いつも前開けてる気がする。
263通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:17:43 ID:???
>>260
2クールからシンの位置はキラに変わりそうな絵だな
264通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:20:06 ID:???
特殊部隊用の制服とかあったらよかったな

と妄想してみる
265通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:21:24 ID:???
266通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:23:40 ID:???
なんでシンの髪の色はこんな微妙な色にしたんだろうな。
お陰で凸やキラと間違える視聴者続出。
明るめの髪の色にしときゃよかったのに。
オレンジ髪とか。
267通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:28:43 ID:???
シンの大きな特徴は、メットの中で今にもガチャガチャと動き出しそうな
前髪のハサミだ。
268通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:31:18 ID:???
>>262
自分もそれ思ったw
あれはあれでいいんじゃない。
269通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:35:29 ID:???
ザフトのアンダーシャツはタートルネックじゃなくなったんだな。
270通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:04:20 ID:???
夏服仕様とか
271通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:09:56 ID:???
シンは微妙な存在感がいいね。
回りを引き立てるいい人だと思います

その結果、さらに影が薄くなりますが…
272通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:24:19 ID:???
シンの影が薄いとラジオデス種が面白い。
273通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:57:58 ID:???
所詮はシンなんぞ、もっこす野郎だからなw
274通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:58:55 ID:???
>>273
そこまでアンチ発言するなら素直にアンチスレいけや。
275通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:05:45 ID:???
>>273
アンチはちゃんとスレあるぞ。
276通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:11:35 ID:???
その前にもっこすってどこの言葉だ?
大阪弁か何かか?
277通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:16:10 ID:???
邪神の名だ
278通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:19:29 ID:???
シンのフィギュアはモッコスよりは出来が良い
アレは悪夢だ
279通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:26:34 ID:???
いや本当に何かわかんないんですが・・・
カテゴリーFみたいな感じなのか?
280通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:28:46 ID:???
>>279

つ【Google】
281通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:32:31 ID:???
>>280
d!
でも調べてもラーメンとしか載ってない。

>>273のアンチ発言?と繋がりません・・・なんだよもっこす野郎って・・・
282通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:35:11 ID:???
>>281
つまりクソ野郎ってこと
283通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:35:41 ID:???
我がコスモを見せてやろう
284通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:46:56 ID:???
>>283
コスモ=モッコスかい?
285通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:57:18 ID:???
オマイラ、ココはモッコスを語るとこじゃねえぜ?
286通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:58:03 ID:???
>>274>>275に禿同
287通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:19:01 ID:???
288通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:19:42 ID:???
>>287
禿藁w
289通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:20:39 ID:???
>>287
ごめん、オレずっとシンのこと応援するわw
290通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:22:52 ID:???
八アスより。シンいないけど禿ワロタ
ttp://www.moeboard.net/wldpdlakstp/20041124-2307-258.jpg
291通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:24:31 ID:???
>>290
それ他のとこにもあったよ。
とりあえず狂うぜにワロタ。
292通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:26:07 ID:???
狂うぜ隊長キモすぎwww
293通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:26:32 ID:???
夜中になんちゅうもん食わせてくれますか貴様は
294通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:29:05 ID:???
>>290
これはキモイ。何がキモイッて、顔と体のバランスが素晴らしく狂ってるところ。
妙に中年太り気味なラクス、チィビな隊長、同じくチィビな凸、胸があるキラ・・・
カガリはあまり違和感ないが、あとのメンバーはもう・・・キモ!!!
295通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:36:04 ID:???
正直なところ凸に萌えそうになった折れは
アウトでしょうか?
296通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:36:25 ID:???
>>287>>290に爆笑!
297通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:36:44 ID:???
悪い病気になりそうだw
298通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:37:17 ID:???
隊長のキモさには誰も勝てないな!w
299通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:38:01 ID:???
>>290のラクスが好み
300通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:44:09 ID:???
キラカガリラクスが痔遺作ニコルなら
エライことになってたな

狂うぜ隊、最凶
301うえだしんや:04/11/26 02:44:41 ID:???
>>295
アウトーーーーー!
302通常の名無しさんの3倍:04/11/26 02:46:33 ID:???
>>295
本塁憤死
303通常の名無しさんの3倍:04/11/26 03:26:20 ID:???
>>295
こっちにくんなw
304通常の名無しさんの3倍:04/11/26 09:53:01 ID:???
福田監督は「前作はヒットを打ったつもりが予想外に伸びた。
次も3塁打、ホームランを頼むと言われているようで大変」と語る。
今回の「DESTINY」では、「SEED」と逆にザフト側から物語が始まる。主人公シン・アスカは、
中立国オーブへの地球連合軍の侵攻に巻き込まれ、両親と妹を亡くした経験からザフト軍兵士
に志願。ガンダムのパイロットとなる。
「前作の主人公キラ・ヤマトが、戦争を全く知らなかった日本の男の子だとすれば、今度のシン
はイラクやアフガニスタンのように、生まれた時から戦うことに疑問を持たない子ども」と福田監
督は説明する。
「キラは戦いが生み出す悲しみを背負ったが、シンも家族を失った悲しみを背負っている。シン
の戦い方はかなり残虐だが、それで苦しむ人もいれば救われる人もいる」と福田監督。「今回は
『戦争はいけない』という『SEED』のテーマの否定から入っていく。『本当にいけないのか』と。そ
れを最終的に融合させていくつもり」

「SEED」は、若年層、特に10代の女性から絶大な支持を受けた一方、旧来のガンダムファンか
らは批判も浴びた。
これについて、福田監督は「アニメは本来、大人が眉(まゆ)をひそめるような“低俗な娯楽”なん
です。エンターテインメントとして一生懸命作って、子どもたちとその親に楽しんでもらえればいい
」と強調。

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv04100701.htm

残虐かつ狡猾な男シン
305通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:07:12 ID:???
なんか色々とつっこみたくなる発言だがとりあえず

イラクやアフガニスタンのように、生まれた時から戦うことに疑問を持たない子ども

って何?

てか残虐な戦い方って・・・代表に肩タックルのことか?

この監督ってこんなにダメなのかよ。
306通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:09:41 ID:???
残虐ファイターシン!!(・∀・)イイッ!!
悪魔超人みたいだな。
307通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:10:27 ID:???
>>305
津マンね
308通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:14:32 ID:???
低俗な娯楽ならつくらんでもいいじゃねーか!
309通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:16:25 ID:???
低俗な娯楽のない世界などそれこそ均一なるマトリックスの(ry
310通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:19:12 ID:???
>>309
誰がシンの守護天使なんだ?
311通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:22:34 ID:???
俺俺、俺だよ兄貴。
312通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:24:50 ID:???
>>311
(ノ∀`)アチャー!

よし、何かシンが困ってたらアドバイスあげなさい!!
313通常の名無しさんの3倍:04/11/26 10:32:57 ID:???
微妙に伸びてるな、シンガンガレ!!
314通常の名無しさんの3倍:04/11/26 11:53:11 ID:???
イラクやアフガンの子供って、ルナとかレイとかヨウラン、ヴィーノとかもなんだろうか?
315通常の名無しさんの3倍:04/11/26 12:09:34 ID:???
例えがそもそもおかしいから、あんま気にスンナ
316通常の名無しさんの3倍
この負債の言う事なんざ一々まともに取り合っちゃいられないわな。