【種デス】シン・アスカを肯定するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
280通常の名無しさんの3倍:04/12/06 16:19:11 ID:???
そいで更に、シンが私服はいつも白、キラの服は黒いことから
やっぱこの二人(&ラクスズ?)で対比、理想と現実、異なる正義の
ぶつかり合いがやりたいのかなぁとそういう話になった
281通常の名無しさんの3倍:04/12/06 17:02:59 ID:???
デス種のみで決め付けるのは早計っぽいが
種も合わせて考えてみたキャラのイメージ的には
「キラ=白、シン=黒」だと思うんだが

あえて逆なんだな。面白い
282通常の名無しさんの3倍:04/12/06 18:35:53 ID:???
クルーゼとかも白マニアだったからなー
「それが人だよ、キラ君」
キラ「違うっ! 人は、人は、そんなものじゃない!」

シン「ごまかせないって事かも。いくら綺麗に花が咲いても人はまた吹き飛ばす」
283通常の名無しさんの3倍:04/12/06 20:23:48 ID:???
白と黒だったら、シンとキラ、シンとアスランの両方がいけるな。
キラもアスランも服の色は黒だ。
おまけにレイ(白)とネオ(黒)にも使える。
確かに運命キャラの対比にあってる曲だな。
284通常の名無しさんの3倍:04/12/06 22:34:42 ID:???
>>279-283
こういう考察面白くていいね。
285通常の名無しさんの3倍:04/12/08 14:26:39 ID:???
白    黒  
シン  キラ
議長 アスラン
レイ  ネオ

あとはラクツとラクスとか。この中で、設定的には対立・因縁関係にありつつ
和解の余地というか、監督いうところの「二つの思想の融合」ができそうで
なおかつ最後に共闘?しそうなのがシンとキラの様な気がする
(二人とも手段と考えが違うだけで目的は戦争反対なので)
286通常の名無しさんの3倍:04/12/08 14:59:19 ID:???
白と黒とか光と闇とか理想と現実の対比をイメージとか
中学生みたいで嫌だよー
思春期の中学生みたいで嫌だよー
287通常の名無しさんの3倍:04/12/08 15:01:31 ID:???
>>286
物語でよく使われる手法だよ。今回はアンチテーゼって
製作者が自ら言ってるから特に。
288通常の名無しさんの3倍:04/12/08 15:06:10 ID:???
>>286
シンは思春期の16歳だけどな。
289通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:26:48 ID:sixTLZIc
どうせムチャクチャ素早くて武装が充実してるんだろうなあ・・・・・・・
そこで、ガンダムシードディステニーのテーマ(エキセントリック少年ボウイの替え歌)

♪ガンダームシード、ガンダームシード、ガンダームシードディステニィィィィ〜♪
主人公が目立たないのは、イーンパルス(ガンダム!)に乗っているからさ〜
パクーリだ、パクーリ過ぎだなストライクガンダムと〜
装備も充実うれしいな〜 呼べば来ちゃうぞOH!MY!シルエットフライヤー!
いつまでたっても腐れ縁〜
ゆかいな仲間だ かえーる顔のメンバーさ〜
犬 マリア!(きゃん♪きゃん♪)
鳥 イザーク!(くぇー!くぇー!)
エテ ディアッカ!(俺だけ猿かよ!!)
さあ、みんな行くぞ!!
攻撃相手は仮面の2号
今は連合のワケあり レオ・ロアァ(覆面です・・)
敵か味方か デュランダル(敵かな?味方かな?)
だけどさびしい事もある(アスカと絶交なんだからァァ!!!!)
叫べアンチ 必死だ種厨
僕も限界だ〜
見せつけろ 見せつけろ
誰も知らないパクリの設定 80アイテーム

♪ガンダームシード、ガンダームシード、ガンダームシードディステニィィィィ〜♪
290通常の名無しさんの3倍:04/12/11 02:31:18 ID:???
どこの誤爆だ?
291通常の名無しさんの3倍:04/12/11 21:22:36 ID:???
名前からして、前作と今作のキャラは太陽と月になってるんだろうね。
292通常の名無しさんの3倍:04/12/11 21:47:13 ID:???
キラ(表・太陽・天才的力)⇔シン(影・月・無力)
293通常の名無しさんの3倍:04/12/12 16:41:34 ID:???
1クールが終わりに近いというのに…なんなの、この扱いは。
妹との回想シーンで終わりとは…出なくてもストーリーに影響ないし。

肯定したくても、出来ないじゃないカー--!
294通常の名無しさんの3倍:04/12/12 16:44:45 ID:???
2クール目も背景な件について
295通常の名無しさんの3倍:04/12/12 17:09:11 ID:???
肯定するもなにも……って感じだな。
296通常の名無しさんの3倍:04/12/12 17:13:04 ID:???
漏れもシンを応援してるけど、背景だけは肯定できんよ
297通常の名無しさんの3倍:04/12/12 17:20:22 ID:???
この際、背景は忘れて彼の過去に焦点を当てようよ。
298通常の名無しさんの3倍:04/12/12 17:28:02 ID:???
携帯握り締めて寝るのは依存っぷりとガキくささをあらわしててかまわない




ただあの夢は・・・

つぎは親の事も夢に見るように!
299通常の名無しさんの3倍:04/12/13 00:47:52 ID:???
>>298
シン「脚本家に言ってくれよ…。
   八話ではきちんと親の事も思い出してたのにさ。
   お陰でネタキャラ扱いが加速して困ってるんだよ…。」
300桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/12/18 20:41:57 ID:cRYFPqBK
つうか他国の元首と同室ってのがありえない
301通常の名無しさんの3倍:04/12/20 19:21:23 ID:???
こっちちっとも書込みねーな。
302通常の名無しさんの3倍:04/12/20 20:14:58 ID:???
8秒の登場時間で何をどうしろと
303通常の名無しさんの3倍:04/12/25 20:59:57 ID:???
このスレも段々需要なくなってきたね。
頭ごなしに否定するやつもいなくなったし
みんな本スレに行ってるんだろう。

なによりじゃないか。
304通常の名無しさんの3倍:05/01/03 15:54:45 ID:???
なんだかんだ言って、アオリのある本スレのが楽しいな
305通常の名無しさんの3倍:05/01/03 16:09:09 ID:???
次の活躍までまた冬眠状態のようなスレに<本スレ
306通常の名無しさんの3倍:05/01/09 03:19:32 ID:???
本スレ荒れてるな。慣れたが
307通常の名無しさんの3倍:05/01/09 17:41:28 ID:???
シンって顔色悪くね?
308通常の名無しさんの3倍:05/01/12 06:35:00 ID:???
議長も同じくらい白いので何か関係があるのでは説が
アニメ板のスレでも出てた。髪も、色や前髪の触覚っぽいのが
似てるっつうことで。

まぁそんな展開は無いだろうけど
309通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:55:38 ID:bSfLUSHP
シンって種割れだけは格好良かったね
310通常の名無しさんの3倍:05/01/20 00:36:09 ID:???

カガリ
テロリスト


その回想がカッコイイ、ですか
311通常の名無しさんの3倍:05/01/24 17:11:37 ID:???
珍しく15話は携帯いじらず回想もしなかったな
312通常の名無しさんの3倍:05/01/24 21:23:37 ID:???
15話は全体的に回想が少なかったような
313通常の名無しさんの3倍:05/02/06 14:36:34 ID:???
その分発進シークエンスで時間つぶしといったところ
314通常の名無しさんの3倍:05/02/07 19:46:38 ID:???
このスレまだ生きてるのね
本スレはなんかもうごちゃごちゃね
315通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:41:29 ID:???
盲目肯定マンセーはこっちに来ればいいのにね
316通常の名無しさんの3倍:05/02/09 01:59:17 ID:???
保守Thx.
317通常の名無しさんの3倍:05/02/13 22:54:36 ID:???
シンって言われてるほどシスコンか?
ネタでも妹ハァハァドピュが見たくない・・・・。
318通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:14:17 ID:???
ttp://www.i-o.jp/shop/detail.php?SEARCH=DETAIL&ITEM=5908
マユ携帯はもはやシンの体の一部。
319通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:18:20 ID:???
今回のシンは珍しく主人公らしく、
萌え所も沢山あってハァハァ
320通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:44:19 ID:???
誰か普通のシンスレ立ててよ!
アンチでもマンセーでもないやつ。
321通常の名無しさんの3倍:05/02/21 01:26:24 ID:???
>319
フツーでいう「主人公」にしちゃ冷酷非情だがな。今のところ悩みが
あまり無いから。
時間がない故当然だけど抵抗を排除する為容赦なく敵機のコクピット
を狙ってる。挙句最後の1機はその上で撃ちまくって爆弾にしたてて
穴倉に投げ込む。終わるや否や天真爛漫だからな、、。
前々回もPS装甲のおかげで損傷の恐れなく情け容赦無く地上基地を
掃射覆滅してたし。
でもそんなギャップに萌え〜ですが。
322通常の名無しさんの3倍:05/02/21 11:54:46 ID:???
ブログ感想だとi割と好感度あがってんね

しかし坑道内の愚痴にはわらかせて貰った
323通常の名無しさんの3倍:05/02/25 13:41:22 ID:???
どんどん殺してくれて構わないと思うよ。
だって、シンが守りたいのは「巻き込まれる民間人」であって、
「まがりなりにも戦場に出た軍人」じゃないんだから。
324通常の名無しさんの3倍:05/03/05 20:53:22 ID:???
age
325通常の名無しさんの3倍:05/03/11 17:57:11 ID:???
さぁて明日が楽しみですわ
326通常の名無しさんの3倍:05/03/15 23:38:00 ID:???
シンスレ多いよ。
327通常の名無しさんの3倍:05/03/17 05:05:12 ID:???
生意気な少年が大人に成長して行くという単純明快な話が
サイバーや雷童時代の福田の持ち味。
福田の元々の作風、サイバーや雷童と比較すれば
キラよりもむしろシンの方が前作の主人公に近い。
言われたことにいちいち噛み付くのもハヤトそのままだし。
無印種は客にコビを売って自分の作風ではない作品を作ったが
種運命では自分の持ち味を出そうと思って主人公を変えた。

ところがその自分の元々の作風が無印種時代のファンには支持されない。
自分という存在を完全否定された作家がポツンと居るようで泣ける。
シンみたいなキャラの方が福田アニメとしては正統派なんだがなぁ。
328通常の名無しさんの3倍:05/03/17 06:15:56 ID:???
無印種のファンとやらは所詮キラアスさえ出てれば何でもいいという腐女子のことですから。
そんなもんどうだっていいんですよ作家としては。

商売としてはそーいう連中に媚をうらないと儲けにならんけどな。
329通常の名無しさんの3倍
>>327
支持とかそういう以前に、あいつはほとんどシンを出してないだろ。

まあ、糞腐女子のアスキラ人気で持った種だから、仕方ないといえば仕方ないかもねw