ガンダムSEED アメリカで大コケでバンダイ株最安値

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■バンダイ、2004年9月中間連結決算見通し=当期利益38.50億円、下方修正
 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/041029/041029_mbiz29ezsr6.html

 ホットストック:バンダイが急落、業績見通しの下方修正を嫌気
 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/041029/041029_mbiz2289319.html

 バンダイが年初来安値を更新
 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/041029/041029_mbiz110.html

 バンダイ売上を下方修正、米事業不振
 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041029-0021.html
  高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」
2通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:29:58 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:32:47 ID:???
SDGFの足を引っ張るなよ
4通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:34:46 ID:???
高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」
高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」
高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」
高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」
高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」
高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」

種リストラケテーイ
5通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:39:08 ID:???
日本で売れても海外で売れないシリーズを作り続けるか否か?
6通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:42:13 ID:???
深夜で細々としか放送してなかったらそりゃ人気が出るものも出ないわ
7通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:46:48 ID:???
向こうの人間に、最初からそれぐらいの価値しかないって判断されてる自体・・・
8通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:47:28 ID:???
要するにアメリカでは
デジモン>>>>>>>>>>種

ということだな
9通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:47:47 ID:???
規制入れなきゃならんシーンが多すぎて深夜になったとか
10通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:48:52 ID:???
戦闘が派手でも戦闘が無い回があるからそういう回をたまたま見た人は次は見ないだろうね
11通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:49:14 ID:???
でも海外腐女子人気は日本に負けず劣らず
12通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:57:38 ID:???
海外の腐女子にガンプラを買う文化が無かったっつうことだな
13通常の名無しさんの3倍:04/10/30 03:58:01 ID:???
デスのMIAは最初からキャラの顔が見えるようにプリントされてるけど
14通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:03:11 ID:???
※この商品にパイロットは入っていません
をやらなかったからだな
ウイングはわざわざパッケ変えてキャラ絵を大きく載せてあるのに
15通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:08:44 ID:???
海外はDVDが安くていいねぇ・・・・
としか思わない
16通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:09:22 ID:???
Gガンみたいに頭部にパイロットの顔が出てくる演出やればいいのに。
んで、伝補のゴッド改造パーツをデフォで入れる。
MIAは聖闘士星矢の技術を流用。
17通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:21:03 ID:???
種ってアメリカでもやってたん?
それは知らなかった。というか輸出早いな。
18通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:35:27 ID:???
>>17

単純に翼がヒットしたからじゃなかろうか。

翼に似たような作品を出そうとか考えてコケたようにしかみえん。
内容、テーマ、演出、メカ

どれとっても翼と種は別物なのに(美形キャラ云々でも種と翼は同質の系統・方向ではないだろうし)
19通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:37:46 ID:???
あっちはプラモ文化あるのか?
20通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:39:34 ID:???
翼ってなに?
キャプテン翼???
21通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:44:06 ID:???
しかしWも良く考えるとテロリストの物語なんだけどな。
よく売れたな。
22通常の名無しさんの3倍:04/10/30 04:46:27 ID:???
Wのことか!わかりずれー
23通常の名無しさんの3倍:04/10/30 07:49:23 ID:???
アメリカの場合、コアな人は既に日本のコアなファンに連絡をとってったりするんじゃない?
んで、1STのオマージュとかいう触れ込みながら、婦女子狙いでガンダムらしくないストーリや
演出の拙さを聞いているから、初めから−評価だったとこか?

深夜枠でもガンダムそのものに付いている固定ファンは見るだろうけど、最初の評価で−バイアス
掛けられてたら、あの演出じゃムリがある。
そもそも、アメリカ人が外見でキャラ萌えするとは思えん。向こうの人は内面への共感と憧れから
キャラ萌えするから。
24通常の名無しさんの3倍:04/10/30 09:33:26 ID:???
パワレン(戦隊)のせいでしょ。
もともとアメリカではガンダム売れてないから売り上げが減ろうがたいしたことないし。
25通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:01:17 ID:???
>>23
アメリカのオタ(つーよりマニア)は日本のオタより遥かにレベルが高い。
小手先の萌えアニメなんて見向きもせんぞ。
26通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:23:34 ID:???
>>25
はあ?アメリカほとんどが萌えヲタだが
27通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:30:10 ID:???
Xが打ち切られてなかったらアメリカで放映できて
W並みにはヒットしたかもしれないのにな
28通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:30:53 ID:???
リアル戦争描写はアメリカ一般層にはNGだろう
日本も普通に軍隊ある国だったらガンダムは売れなかったんじゃね
29通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:32:19 ID:???
種リアルものじゃないじゃん
30通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:33:08 ID:???
それはない
31通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:39:58 ID:???
そうか
俺はどこか戦争とは関係ないと思ってる国民性あるから
ずっと続いてるように思えたんでな
32通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:51:33 ID:???
>>28
初代ガンダムはアメリカで失敗したしな
33通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:53:42 ID:lvOHJ1JY
アメリカでこけたのはSDであって、seedはまだ売り上げに影響は出るにはまだはやいだろ。
seedもこけたら、目も当てられんが。
34通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:55:41 ID:???
アメリカでウケを狙うなら強力なビーム兵器でドンパチよりも
スピード感のあるドッグファイトじゃなかろうか。
マクロス売るには変な思想が入りすぎてつらいけど
35通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:01:51 ID:???
種は失敗らしいよ
36通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:02:13 ID:???
種は一時放送が打ち切られたくらいだし。
37通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:04:10 ID:???
ダメリカ人にガンダムの高尚な思想は理解できんよ
勧善懲悪なストーリーしか受け入れない国民だからな
38通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:05:07 ID:???
種糞は思想もないじゃん
39通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:06:46 ID:???
萌えの思想か?
40通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:06:59 ID:???
SDGFやばいなw
41アンチ種:04/10/30 11:09:22 ID:???
俺の知り合いのアメリカ人はすげーヲタっぽかったけどなぁ。
ビームサーベルの理論について、延々と日本人の想像力は凄いとか
英語で語ってたし・・・。

俺にもビームライフルの原理とか聞いてきたけど、英語で答えるのマジで
苦しかった・・・。つーかほとんど伝えきれないくらい難しい・・・

まぁともかく糞種は何もかも中途半端だから、ストレートな一般アメリカ人には
何が言いたいのかわからないだろうし、受けなくて当然だと思う。
42通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:12:29 ID:???
いやでも、あれってスターウォーズからのパクリだし。
43アンチ種:04/10/30 11:13:54 ID:???
>>42
その友人が言うにはガンダムにはSWとはまた違う独自の理論を
設定として掘り下げてあるから、凄いんだと。
44通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:16:21 ID:???
ていうか、アメリカではもともとガンダムが売れてないから種がこけようがたいしたことないって。
週一回土曜の深夜に放送してるようなもの、子供なんて見てない。
あちらではバンダイと言えばパワレン。そこそこと言われたWですらデジモンに較べてずっと下なのに。
45通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:17:42 ID:???
アメリカのお宅は萌えヲタ多いよ
ヤンキーのフェイバリットアニメは満月をさがしてだし
種も前評判は萌えキャラが受けてガンダムシリーズの中で最高と騒いでいた

しかし大コケしたのは、そもそもお宅の数が少なかったんからなんだろうな
46通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:18:30 ID:???
定期的にアメリカ人と友達の人見かけるんですけど
47通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:19:42 ID:???
まぁ、確かにガンダムの後付け設定はスターウォーズにもひけを取らないし
それがガンダムの魅力の中でもかなり大きいが
ビームサーベルやライフルの設定がいい!と言うのはちょっと痛いな…
どちらかといえば無理がある部類の後付け設定だろ
48アンチ種:04/10/30 11:19:53 ID:???
>>46
俺のは真面目な話だよ。
ただ、多分>>45の言ってる事が当たってると思う。
全体から見たらヲタの数はほんの一握りだろうしね。
49アンチ種:04/10/30 11:21:16 ID:???
>>47
いや、科学的整合性とか言ってたら、ガンダム自体がボロクソになるわけで
突き詰めていったら、自らの首を締める事になる。

そもそも痛くない後付け設定があるのなら聞きたいものだ。
50通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:32:20 ID:m4yvtlqD
>>42
よく「ビームサーベルってライトセイバーのパクリ」と
言われるが、バンダイはSWがはじまる前から「光線剣」
と言う発想をアニメでだしていたんだよ?
「ダイターン3」を見ればわかるかと
51通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:48:31 ID:BhBlo82i
業績低下の原因はAMIA
52通常の名無しさんの3倍:04/10/30 11:51:21 ID:lvOHJ1JY
ガンダム者読んでみ。映画見て、ことだと思ってパクったと関係者が自分で言ってるよ。
関係ないけどバンダイは製作時点でガンダムとは関係なかった。
53通常の名無しさんの3倍:04/10/30 12:28:24 ID:egiECW7q
>>53
ガンダムのデザインはアメリカ人には受け入れられない。

アメリカでもっとも人気があるロボットシリーズは

          メック・ウォーリア(バトル・テック)Mechwarrior


メカデザインの好みが日本人とアメリカ人とでは全然違う、違いすぎる。

それを認識しないでアメリカに乗り込んだバンダイはアフォ。
54通常の名無しさんの3倍:04/10/30 12:40:54 ID:???
バカ発見!

50 名前:通常の名無しさんの3倍 :04/10/30 11:32:20 ID:m4yvtlqD
>>42
よく「ビームサーベルってライトセイバーのパクリ」と
言われるが、バンダイはSWがはじまる前から「光線剣」
と言う発想をアニメでだしていたんだよ?
「ダイターン3」を見ればわかるかと
55通常の名無しさんの3倍:04/10/30 13:11:10 ID:???
20代にそこそこいるであろうSD世代を、GFは無視してるからなぁ・・・
56通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:15:41 ID:???
種オタ死亡
57通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:17:38 ID:???
>>55
おまえが何を言いたいのかよくわからん
58通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:24:12 ID:???
バトルテックって日本版じゃアメリカチックだけど、本場だと
ガンダムのパクリまんまなんだよ。
フェニックスホークはΖそのまんまだし。
日本じゃ版権に引っかかるから、逆にアメリカっぽいメカデザインに逆算したんだよ。
59通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:27:39 ID:???
WHIT!!!!次の種も確実HIT!!!!何せ日本のアニメの質は凄いからな!!
という先入観の深みでこけたか。マーケットが日本とアメリカじゃ違うに決まってるのにな。
もしかしてバンダイが視察したのは一部の熱狂的ファンだけだったのかもしれない。
後アメリカ自体イラク戦争ってのがある、例え5時にやっても結果は同じだったのかもしれない
60通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:34:13 ID:???
ていうかガンダムなんてアメリカのバンダイの業績にほとんど関係ないんだが
61通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:37:49 ID:94tVkY6h
遺伝子改造マンセー、子供同士のエロシーン満載じゃ、深夜枠になるのは仕方ない。
じゃ無くても、キラって米の考える究極のうんこやろーだろ?
米で人気のGWXのキャラとは大違い。
62通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:48:26 ID:???
1stはアメリカでゴミ扱いされました。orz
63通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:48:29 ID:94tVkY6h
>21
テロは米ひとは好きだろ?自由のため、正義のため、体制に立ちはだかるタフガイっつのは米の伝統的ヒーロー観。
64通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:49:30 ID:???
>>60ガンダムが関係なかろうが米でこけたのは事実、市場の縮小も有り得る。というか現に株価が下がってるんだから
何らかの影響が出るだろ、
65通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:52:46 ID:???
向こうはUCモノが全然売れない
まあファーストしか放送されてないんだけど
66通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:52:53 ID:???
>>>62
リアルシャアには笑わせてもらったな
67通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:53:09 ID:???
っていうか、バンダイがアメリカでやってんのって言ったらガンダムくらいしか思いつかん。
誰か他にやってること教えてくれ
68通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:56:46 ID:???
ファーストのアフレコ、わざわざ富野本人がアフレコに立ち会って録ったのに
人気が全くでなくて放送は打ち切り。
69通常の名無しさんの3倍:04/10/30 14:59:42 ID:???
>>65
OVAものはそこそこやったんじゃなかったっけ?
08少隊とか0083とか、あとは映画のだけど逆シャアとか
70通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:03:09 ID:???
>>65
ZはTV放送もおもちゃもキャンセルされて、DVDだけ年末に出るんだよ・・・ orz
ちなみに価格を見ると翻訳・英語音声という手間かけてるのに日本よりはるかに安くて、日本のDVDが
いかにぼったくられてるかわかってさらに虚しくなる。

>>67
版権持ってるアニメはいろいろやってる。ただおもちゃとして成功してるのはパワレンくらいか。
デジモンも数年前に大ヒットしたが今は下火。星矢・筋肉マンはガンダム同様だめだった。
71通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:03:38 ID:94tVkY6h
今の富野は本物じゃなくクローンだから、関わると作品が駄目に成るよね
72通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:13:46 ID:???
>>61
Xは輸出されてないだろ
そのせいでSDガンダムフォースでもハブられてる
73通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:15:23 ID:???
まあこれがきっかけで種のシリーズを打ち止めにしてくれると助かるんだが
74通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:32:51 ID:???
普通の感性で見れば種はアメリカ批判のアニメ。
しかも核が抑止力になってない最高にヤバイアニメ。
75通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:33:50 ID:94tVkY6h
種死次第だよ。
多分、責任者は種は日本人には受けてるとか言うだろうしね。
76通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:40:06 ID:???
77通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:40:31 ID:94tVkY6h
ガンダムは伝統的に米批判でしょ?
ただ、米の良い部分も描いてもいた。
最終的にはいろんな批判するべき点もあるが、独裁よりは遥かに良いってスタンスに落ち着くのがガンダム。
独裁マンセーで米と民主主義の否定が種。
78通常の名無しさんの3倍:04/10/30 15:49:59 ID:???
Wはアメリカ初物ということでそこそこ受けたものの、UCもの、種、SDGFすべて駄目だとするとガンダムのアメリカ攻略は難しいね。

>>73
逆にガンダムは国内だけ考えればいいので強化されそう。


79通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:15:35 ID:M4oCK33O
ガンダムSEEDって、ガキばかり。大人がいない(精神的なもの)。
だからダメ。つまらん。
80通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:21:29 ID:???
遅レスですがアメリカにプラモ文化は無いらしいです。
だからMIAができた。
プラモ置いても完成済みキットと間違われてクレーム来たりとか。
これからはプラモも売る戦略もあるらしいけど。
注意書き付きで。
81通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:28:25 ID:???
変形するMSをトランスフォーマーに混ぜて売れば良いよ。
82通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:30:50 ID:???
>>76
サンクス、こんなになってもガンダムの所がやけに大きいのがワロタ、これだから株が下がるんだよ、
そのうちタカラとかトミーにぬかされちまうんじゃねーの、今最大手って聞くけど。
83通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:35:13 ID:???
現状のタカラでは無理ポ
84通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:46:04 ID:???
結局海外で受けたガンダムはWだけか
富野もまるっきり駄目だし・・・
85通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:53:53 ID:???
>>84
種はタイあたりでは結構ウケたらしいが・・・
86通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:54:37 ID:3JNplq98
>>84
福田も、だろ
87通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:55:02 ID:???
タイ・・・・・・・・!?
88通常の名無しさんの3倍:04/10/30 16:56:18 ID:egiECW7q
>>58
バトル・テックのモデルになったのは「ガンダム」じゃなくて「マクロス」でふ。
89通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:06:44 ID:FFW3i2WE
外人は細身の主人公を望まない
筋肉ムキムキマッチョ、かつセクシーでなくてはならない
90通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:09:48 ID:WBykyujh
というか、上のほうにも書いてあるが、アメリカで大コケ・・したのは
SDGFだよ。原因をSEEDにするにはまだ早い。
・・が、どうせ失敗するだろうなと思う。ファーストが失敗した時点であっち
での印象はかなり悪い。嫌いじゃない、程度の人はたくさんいるが
深夜に起きててまで見ようとする人は少ない。

ってかガンダムなんてモロに日本人好みに作られてるんだからあっちのヒトには
合わないだろう・・タイプが違いすぎるよ。
パワレンが成功してるのもわけわからん・・ガキの頃好きだったがw
まぁメリケンの人気アニメ見ると、メッセージ性が強い、ストーリーが
深いとかよりもわかりやすくて派手でかっこいい(日本人のカッコイイとは少し違う)
やつのほうがうけてる。大人にもな・・・・。
メリケンはガキってこった。・・・種が良いとは言わんが。
ヒットしてるモノがガキ臭すぎるよ・・・・
91通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:14:48 ID:???
海外の連中にここまで言われる種
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1098787417/
92通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:16:42 ID:???
>>90
パワーレンジャーはスーツだけそのままで、ドラマ部分は向こうの俳優が演じてる。
当然舞台もアメリカなわけで、その分好みに合わせられる部分が大きいのでは。
93通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:21:31 ID:M+4yV3ZK
アメリカから来たヲタ留学生(アニメ目的来日疑惑有り)から聞いんだけど
るろうに剣心とかROD>>>>>>>>>>ガンダム
ってほんと?
94通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:25:44 ID:???
95通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:46:57 ID:WBykyujh
>>93
元々人気自体はそんなもんじゃないか?るろうに剣心ろかは結構年齢層問わず
こっちでも人気があったし、購買意欲も勢いも強烈なガンヲタがいなければ
そんなもんだろう。
>>92
ああ・・・そういうことか。
すまん、パワレンはこっちと同じものだろうと思って全然確認してなかった・・。
96通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:55:09 ID:???
「ガンダムSEED」とは

まず最初、目に映るのはデジタル彩色丸出しの薄っぺらい画面、
力の無い作画、カエル面のキャラクターたち、そしてマンネリのロボット。
この時点で一部の例外を除く一般視聴者は視聴を中断するのだろう。
ここで言うところの例外とは
・タイトルに「ガンダム」と銘打ってあるために「ネタ」として見る旧来のガンダムファン
・まだアニメに免疫のない児童
・俗に腐女子と呼ばれる美男子キャラクター同士の恋愛を妄想する人種
及び2ちゃんねらーと呼ばれる人種である。
そして、アニメとして決して出来が良いとは言えないこの作品は
結果的にこれらの例外に当たる人種を非常に満足させるものになった。

コスト削減による作画枚数の減少、CGによる誤魔化し。
手抜きによるシーンの使いまわし。中身の無いストーリー。
一貫性の無いその場しのぎの主題歌。など
これらの欠陥は多くのアンチを喜ばせ、また低調で浅いストーリーは
児童には分かりやすく、腐女子の期待も裏切らなかった。
このような駄作を売り切った事実はアニメ史上類を見ないものであり、
これはスポンサーによる必死の宣伝効果の賜物である。
しかしそれはスポンサーが作り出した虚構であり
つまりはガンダムSEEDとは中身の全く無い安い張りぼてである。
97通常の名無しさんの3倍:04/10/30 17:57:56 ID:???
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ安めぐみ
98通常の名無しさんの3倍:04/10/30 18:16:19 ID:TbHMMxXf
>>1
ハリウッドの戦争物観たことないのかな?
このキモいストーリーが受けるはずない
99アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/30 18:24:19 ID:???
ブッシュが大統領になる国でSEEDが売れるはずがないと思うが。
むしろアメリカにケンカ売ってるような内容だぞ。

そもそも、大西洋連邦=西欧諸国、ユーラシア=中国とくりゃ、オーブ首長国連邦なんて地域からも名前からも中東イスラム諸国しか残っていない。

おまいら日本が卑怯で極悪で、中国人や朝鮮人が理想国家を建設しているアニメなんか見たいと思うか?
どれだけストーリーが良くできていようが、キャラがかわいかろうが、俺は絶対見たくないぞ。
100通常の名無しさんの3倍:04/10/30 18:33:33 ID:???
ちゃんと内容があれば何でも受ける国だと思うけど。
101通常の名無しさんの3倍:04/10/30 18:35:14 ID:???
そうでもない。バーンナップSがそれなりにウケル国だからw
102通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:08:18 ID:???
デジモンのどこが面白いのか?
だったらポケモンの方が152倍(当社比)面白い。
103通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:18:20 ID:i5tnrUTo
多分、アメリカ人達は「またバンダイはガンダムか?」って感じで、
進歩や変化の無い雰囲気から、将来性が無いと見なしただけじゃないの?
104通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:24:25 ID:???
>>99

夫妻がそこまで考えて作品作ったとは思えんのだが?

テーマ特に無し発言があるから尚更そう感じるぞ。
105通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:26:51 ID:???
海外ではガンダムよりパトレイバーのほうが受けがいいらしいね。
攻殻機動隊とパトレイバーが評判がいいってことは、
要するにプロダクションIGに海外マーケットは任せておくべきなんでは?
106通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:36:11 ID:???
        
107通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:36:45 ID:???
>>105
パトだのるろ剣だのがアニメで人気出てもバンダイは儲からんのでは・・・
おもちゃとして成り立ってるのは戦隊だけの気が
108通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:45:47 ID:???
パトは番台ビジュアルが関係してなかったか?
109通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:46:55 ID:???
>>107
オモチャかよ・・・・う〜ん。
それ中心に考えたらあんまいい作品ができないような。
110通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:47:04 ID:???
UCモノでも0083とCCAは北米でもウケただろ
111通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:49:07 ID:???
結局はストーリー云々よりも絵の方が物を言うって事か
112通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:52:22 ID:???
>>103
ガンダムがそろそろ潮時と見切っているのかもな。
113アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/30 19:57:24 ID:???
>>104
>夫妻がそこまで考えて作品作ったとは思えんのだが?

全く同感。ただ、出来た結果がアレでは誠に残念ながら米国で買う奴も限定されると思う。
なお、俺個人的には結構好きだ
(というか、今までのガンダムはほとんど最初で見る気を無くした、覚えてすらいない)←思いっきり叩かれそうw
114通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:58:18 ID:???
>>90
種も一時放送打ち切りになってもう失敗確定してるよ
まあ決算にでてくるのはもう少し先だろうがナ

それでバンダイの社員もアメリカ向けのガンダムをいちから
つくらなきゃだめだと腹くくったらしいが゜
115通常の名無しさんの3倍:04/10/30 19:59:18 ID:???
SEEDはキャラの目が普通のアニメに増して大きいから、
アメリカの人が見たら、受け入れにくい絵なんだろうね。
116通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:02:10 ID:???
>>113
別に叩かないよ。
趣味は人それぞれだからな。叩かれるのは趣味を他人に押し付ける人だけだ
117sage:04/10/30 20:08:01 ID:5+M5Y8Eu
今のところ成功したのはWだけだよなあ。
最近中古DVDが5ドル位で売られているのを見ると、
一昔、いかに売れていたかがよくわかるよ。
1stはなー。Wの派手な戦闘シーンを見ると、アクション好きなアメリカ人にしてみれば
しょぼく見えるだろうね。

SEEDはまだ、第2クールが終わるか終わらないかなんで、結論出すのは早いかと思う。
ただ、放送時間が夜10時半なんだよな。
結構上の年齢層をターゲットにしているかとは思うんだけど。

アメリカでは、犬夜叉とか、cowboy bebopが受けているぞ。
あと子供相手では圧倒的に遊戯王。
118通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:09:57 ID:2vMb7CLC
種をたたきたければ叩けばいい
でも、25年もたってアメリカで種より視聴率も売上も支持率も悪い他のガンダム作品をみるに


  福  田  以  外  の  ガ  ン  ダ  ム  監  督  は  

          痴             呆

としか言いようがないだろう。
119通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:12:12 ID:???
SDGFが足引っ張ってるんじゃないの?
120通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:16:16 ID:???
>>118
米トイザラスオンラインで「Gundam」検索してみな。
アメリカで好評放映中の種玩具は何点あるかな・・・・?w
121通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:18:05 ID:???
1 - CASSHERN 伊勢谷友介 SH DA-452 2004年10月23日
2 - ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARD だから HAPPY(限定版) 嵐 GN GNBD-7066 2004年10月20日
3 2 デイ・アフター・トゥモロー(通常版/期間限定生産) デニス・クエイド FOX FXBA-26503 2004年10月2日
4 - 機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙(メカBOX) アニメ AE ST-393 2004年10月22日
5 - 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.3 アニメ AVX AVBA-14993 2004年10月20日
6 - 機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙(キャラBOX) アニメ AE ST-392 2004年10月22日
7 - シルミド ソル・ギョング AMS ASBY-2692 2004年10月22日
8 5 アラジン スペシャル・エディション アニメ BV VWDS-4934 2004年10月8日
9 4 キル・ビル Vol.2(通常版) ユマ・サーマン GN GNBF-7042 2004年10月8日
10 - 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 08 アニメ AE BCBA-1834 2004年10月22日

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pla/dvd/weekly.html

DVDとか売れてるよ
122通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:19:01 ID:???
1 2 MIA!!フォースインパルスガンダム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
2 3 MIA!!ソードインパルスガンダム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
3 5 ちびギャラリー デスクカレンダー ソニークリエイティブ 900円 12歳以上
4 - ちびギャラリー スケジュール帳ブックタイプ 週間 ソニークリエイティブ 1000円 12歳以上
5 10 エクストリームフィギュア デビルマン バンダイ 1000円 12歳以上
6 13 ちびギャラリー にっ バンダイ 2400円 12歳以上
7 11 エクストリームフィギュア シレーヌ バンダイ 1000円 12歳以上
8 9 ちびギャラリー さんっ(BOX) ソニークリエイティブ 2260円 12歳以上
9 - MIA!!リック・ドム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
10 12 エクストリームフィギュア サタン バンダイ 1000円 12歳以上
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/041015/list.html
玩具も売れてるね
123通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:21:16 ID:???
>>122
デス種ってプラモは出てないの?
124通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:21:35 ID:???
>>120
Gのときに不良在庫で苦しんだので出荷チャンネル絞ってるそうだよ。
テレビもすべてキャンセルされたZに較べりゃましだ。
125通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:21:42 ID:2vMb7CLC
>>120
アンチは字が理解できないらしい( ´,_ゝ`)
病院でみてもらったほうがいい。まぁその金もないだろうけど
126通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:22:20 ID:???
キャシャーン以下じゃん
つーか日本のランキングコピペしても無意味
127通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:22:23 ID:???
>>123
安いプラモをアマゾンで買う人っているのかな。
128通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:23:05 ID:???
種、打ち切りはマジ?
129通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:24:10 ID:???
>>128
嘘だってさ。
130通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:25:08 ID:???
>>126
アニメがトップ10に入るだけでも、実はスゴイ。
131Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 20:25:21 ID:???
なんかここやけにレス付きいいな。
132通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:26:03 ID:???
>>128
マジ

なんとか再開したみたいだけどな
133通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:27:04 ID:???
>>128
ハガレンも、打ち切りだった
134通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:29:03 ID:???
ファーストは再開もしませんでした。
135通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:33:06 ID:2vMb7CLC
基本的にガンダムのアメリカ商業展開が昔から成功してない
種を実験的にしかけてみただけ。しかけるだけの要素が種にはあったってことだ。

アンチは妄想が好き
アンチは事実を捻じ曲げる
アンチは監督を叩く
アンチは自分が正義と信じ込んでる
アンチは低脳だから駄作か良作の2者選択しかできない

136通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:33:49 ID:???
何を今更・・・という人がいるので「改めて」種が嫌われる理由


負債が生意気でムカツクという人が多い。なぜならば他作品を貶すため
そのくせ、自分が貶してる作品からあろうことか、アイデアをパクる厚顔無恥人間

萌え狙いのキャラばかりで渋い戦争のベテランみたいなキャラが皆無

リアルさを出したいつもりらしいが、あんな眼のでかい萌えキャラだけで戦争やってるわけがない
腕がちぎれたり血まみれにしたりすれば、リアルになると単純に思ってる典型的馬鹿。

MSデザインがダサい、無駄にゴテゴテしてるといわれる。なぜなら、シンプルさで定評のあると言われるザクをゴテゴテにしたため
艦船もグワジンとWBを足して2で割ったようなしょーもないのを、平気で出している。公式HPには多数の装備を持ち
戦闘力も高いとあるが、そこにはなんの裏付けもあったものではないと言える。

21世紀の1stを目指すなら、自分流のジンやゲイツの直系をどんどん表立たせていけばいいのに
ある意味、神聖化されてるザクの名を安易に使い多くの古参ファンの神経を逆撫でしたりもした。
 1stファンのみならず 他作品のファンなどにもアンチが生まれてきているともいえる。
言ってる事とやってる事が矛盾してる。支離滅裂

せいぜい2週くらいで終わりそうなストーリーをグダグダと何週にも渡って流す。 見てるほうは鬱陶しい。

萌え狙いのキモヲタどもの獲得など商業的成功などのためなら、公共電波で性行為シーンを流すなど手段を選ばない恥知らず
しかもその結果は、逆に引いたキモヲタどもも多く、失敗したとも言えるという馬鹿の上塗り。
137通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:34:08 ID:???
>>118
>でも、25年もたってアメリカで種より視聴率も売上も支持率も悪い他のガンダム作品をみるに

意味がワカラン。
アメリカじゃ25年前に種以外の全シリーズ放送してたの?

138通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:35:04 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040406/bandai.htm
機動戦士ガンダムSEED」DVD&ビデオが累計130万枚を突破
−最終第13巻はシリーズ中最高のヒット
139通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:36:33 ID:???
>>127
でも売ってるんだろ?
だったらMIAと一緒に買えばいいだけのことじゃんw
ちなみにランキングは尼じゃなくて糸井ね。
140通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:38:27 ID:???
>>139
でも他のガンダムも見当たらないような
141通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:38:50 ID:???
日本でのGFの売上ってどうなの?
142Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 20:40:46 ID:???
>>135

妄想にひたっていてキモイのは腐女子&種厨(萌え狙いのキモヲタ)

内容が糞という事実を受け入れないのは種厨
(じゃあ糞でないと言うなら説明してみろ、といってマトモな答えが返ってきたためしがない)

誰もかれも叩いているわけではない。種の場合は他作品をこれみよがしに貶す監督だから、叩いている

正義とは信じていない。むしろ種厨が内容の糞さが立証されていて、
反論も出来てないくせに盲目的にマンセーしているのがおかしい。

駄作か良作かの2者選択しか出来ないのも種厨。いい証拠にアンチ=1st厨だと勝手に思い込んでる。

その他アナザーも含めてアンチはいるのにも関わらずに脳内で勝手に決め付ける。
143通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:41:40 ID:???
>>138
初代ガンダムは桁が違うよ
144通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:41:51 ID:???
145通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:42:40 ID:???
>>143
ファーストはDVD出てないんじゃ?
146通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:43:22 ID:???
ぶっちゃけ。

種の糞さは立証されてない。
糞な理由を立証されていない以上糞でない理由を反証する理由がない。

だが。
視聴率、グッズの売上。日本市場ではバンダイに多大な貢献をしている。
そう言う観点から見れば。少なくともアナザーシリーズの中では最高の作品。
UCの一部には明らかに劣るが。
147通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:44:24 ID:???
>>145
最も売れたLDが初代ガンダム
ちなみに26話でエヴァは250万枚くらいかな
148通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:45:19 ID:???
脳内とキモイひがみ連中が駄作立証してるだけだもんなぁ。
他の板ではアンチのほうがキチガイ扱いうけてるしな。
そもそも種をガンダムでないと公言すること自体がキモイ
149通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:45:19 ID:???
>>146
何を今更・・・という人がいるので「改めて」種が嫌われる理由


負債が生意気でムカツクという人が多い。なぜならば他作品を貶すため
そのくせ、自分が貶してる作品からあろうことか、アイデアをパクる厚顔無恥人間

萌え狙いのキャラばかりで渋い戦争のベテランみたいなキャラが皆無

リアルさを出したいつもりらしいが、あんな眼のでかい萌えキャラだけで戦争やってるわけがない
腕がちぎれたり血まみれにしたりすれば、リアルになると単純に思ってる典型的馬鹿。

MSデザインがダサい、無駄にゴテゴテしてるといわれる。なぜなら、シンプルさで定評のあると言われるザクをゴテゴテにしたため
艦船もグワジンとWBを足して2で割ったようなしょーもないのを、平気で出している。公式HPには多数の装備を持ち
戦闘力も高いとあるが、そこにはなんの裏付けもあったものではないと言える。

21世紀の1stを目指すなら、自分流のジンやゲイツの直系をどんどん表立たせていけばいいのに
ある意味、神聖化されてるザクの名を安易に使い多くの古参ファンの神経を逆撫でしたりもした。
 1stファンのみならず 他作品のファンなどにもアンチが生まれてきているともいえる。
言ってる事とやってる事が矛盾してる。支離滅裂

せいぜい2週くらいで終わりそうなストーリーをグダグダと何週にも渡って流す。 見てるほうは鬱陶しい。

萌え狙いのキモヲタどもの獲得など商業的成功などのためなら、公共電波で性行為シーンを流すなど手段を選ばない恥知らず
しかもその結果は、逆に引いたキモヲタどもも多く、失敗したとも言えるという馬鹿の上塗り。
150通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:48:10 ID:???
>>149
コピペ乙
151通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:48:35 ID:???
>>149
まさにそう!
152通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:50:31 ID:???
>>149
それは嫌われる理由。糞な理由じゃない。
福田が糞なのは同意なんで反論せず。


あと。AAのアホ強さは裏付けあり。
ヴァリアント。現代の物理法則で考えたら、小さい町吹っ飛ばす威力あるよ。あれ。


153Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 20:51:38 ID:???
>>152
こんだけ嫌われる理由あるだけで、かなりの糞じゃんw
154通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:53:49 ID:???
>>153
そもそも監督が糞な理由を立証しても。作品が糞な理由にはならない。
立証になってない。出直してこい。

糞な理由を立証したいなら「視聴率」「売上」この2個しかない。
しかし。種はそこだけはしっかりしている。
よって。種は糞とはいえない。
155Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 20:55:26 ID:???
>>154

うはkkkkkkwwwwwっをwwwwえwwwwwwwwww

二言目には商業的成功と、視聴率しか言えない典型的種厨キターーーーーーーーー!!!
156通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:56:42 ID:???
>>154
お前日本語読めてんのか?監督が糞な理由なんて一部しか言ってないだろが、あのコピペには。
それ以外の内容の点での糞さ加減を事実に基づいて立証してるんじゃねーか。アホか?
157通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:57:02 ID:???
作品の客観的評価基準は他に存在しない。
158通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:58:37 ID:???
>>156
それはすべての人間がそう判断する事実でなく、主観。
立証に加味される物ではない。
159Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 20:59:11 ID:???
>>157
要はそう思ってる連中の数ってことだろ。
あのコピペのように思っている連中 思ってない連中

まぁ世間には浅はかな池沼が多いから 思ってない連中>>>思っている連中

だろうけど、少なくとも 単数 でないことは確かだ。

複数が糞だと思ってるのも事実 思ってないのも事実

よってあのコピペはそういう意味で的を得ている部分もある。
160通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:00:11 ID:???
>>159
そういうこと言うと、この馬鹿は多数決だから多い方が正しいとか言い出すぞw
161アンチ種:04/10/30 21:01:16 ID:???
>>159
至言だねぇ
いい事いうよアンタw
162通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:01:59 ID:???
つーかどうでもいいんだが
ここはアメリカでの話で
163Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:03:04 ID:???
>>162
ごめん、>>158さん?もしそうだったら笑う
逃げにしか見えない
164通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:03:36 ID:???
>>159
そう言う意味ではそれは正論。
しかし。立証となると主観が意味をなすのか?
165Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:04:59 ID:???
>>164
だから 複数 いるって時点で 主観 という 単数 の人間が思っていること

という日本語は成り立たないじゃん。 頭大丈夫?
166通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:09:22 ID:???
米帝
167通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:09:35 ID:???
論破されてるよ、>>164(プ
168通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:10:46 ID:???
>>165
全員一致でそう判断せざるを得ない、
明確なデータ以外での立証は信憑性にかける。
169通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:11:14 ID:???
この流れ見る限り、>>135はとんだ嘘だなw
170Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:13:01 ID:???
>>168
同意ってこと?言いたい事がよく分からない。

とりあえず、明確なデータなんて言ってるけど
視聴率とかそんなに信頼性のあるデータだと思ってるんだとしたら
おめでたい脳みそしてるねw
171通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:13:04 ID:???
とりあえず打ち切られて第二のXになるかは、まだ分からないがな
172通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:14:18 ID:???
>>168
こいつ馬鹿だろ? 全員一致って何をもって全員一致なんていえるんだ?
池沼か?
173通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:15:41 ID:???
時間帯変更→視聴率低下→打ち切り
174通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:19:04 ID:???
…アホらし。

何だかんだいっても売上みたいな明確なデータには逆らえない。
175Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:19:39 ID:???
>>174
売上でしか物事はかれない糞かw
176通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:21:05 ID:???
糞種・デス種信者なんて、二言目には商業的成功としか言えない脳のない池沼で、
友達いなくてヒッキーで真性包茎で厨房でうんこと同じ体臭がして親の
言うこと全然聞かない糞ガキでUC好きはおっさんと決め付けてばかりで
まともに反論できなくて、他人の作品貶しまくってる割には、そこからアイデアパクってる恥も外聞もない
腐苦田の作品しかまともに見れなくて
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1088597280/で
うんこで、ノグで部落以下の蛆虫いかでバカチョンで金正日以下で
キラなんていうひ弱で腐女子狙い丸出しのキャラにしか興味がないホモで電波ゆんゆんで
デブで頭悪くてきもくてのろまでおぼっちゃまで親もデブで
屑以下でさ。
糞種厨はアンチの全てがおっさんだと勘違いしている基地害で
ある。
糞種厨は新潟で尊い市民の代わりに氏ねば良かったのに・・・ホントに糞の訳にも立たない屑以下のゴミだなw
177通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:21:33 ID:???
確かに種はDVDの売れたし儲かったと思うけど、初代のDVD解禁したらもっと売れると思うがな
178通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:23:23 ID:???
>>177
たぶん無理
1stの劇場版DVDはゴミだったLDのほうが10倍マシ
179通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:24:29 ID:???
>>62
Wのあとにファースト放送したら
「何だこれは!Wのデッドコピーじゃないか」って言われたそうな。

「アレックスのチョバムってデュエルのパクリだよな」
って得意げに話している子供がいたけど、それと似たような物ではないか。


最初に見たWがガンダムのイメージとして定着しているんだよ。
180通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:25:51 ID:???
>>178
DVD版ではジャブロー降下の時に哀・戦士が流れないと聞いたが本当か?
181通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:26:31 ID:???
>>177
おそらくDVDが完全な死にハードになるまでは出ないと思われ
182通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:27:21 ID:???
>>180
アムロ脱出シーンでめぐあいも流れないが・・・。
183通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:29:12 ID:???
>>177
1stのdvdは種総集編の3倍売れてる
184通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:29:16 ID:???
>>179
あれか、いわゆる
「シャアはゼクスのパクリだ!」ってやつだな
185通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:29:48 ID:???
別に種が好きならそれでいいけど、
ガンダム好きな面しないでくれ。頼むから。

お前等と同類と思われたくない。
186通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:30:18 ID:???
イタリアでガンダム1stが放送中とか
187通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:30:53 ID:???
>>182
・・・・・・・・酷い・・・・・・・
188通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:32:32 ID:???
完全版を激しく希望!!!
189通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:34:07 ID:???
たのみコムか?
190通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:34:19 ID:???
なんかすごいバカがいたみたいだな。
作品(おそび監督)の「内容」を話しているのに

>何だかんだいっても売上みたいな明確なデータには逆らえない。

とはな。じゃ世界中の映画の賞はどう「立証」して決めていると
いうのか

191通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:35:49 ID:???
金の熊とか?
192Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:35:52 ID:???
>>190
池沼だから言っても分からないんだと思うよ。
俺もその通りだと思うんだけどね。
193通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:36:33 ID:???
>>192
が見えない
194Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:37:40 ID:???
>>193
NGワードに指定してるのか、このクズw
見えないなら見えないでいいや、散々罵ったろ

氏ねカスゴミクズタコボケ池沼
195通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:38:19 ID:???
デジモンって何でそんなにアメリカでうけたの?
ポケモンのおこぼれ??
196通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:43:15 ID:???
>>194
君、頭いいな。その論理ならいかに種が糞か
実に客観的に立証されているね。
197Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:44:55 ID:???
>>193
バーカボーケ池沼

やっぱ池沼って最後につけると語呂いいなw
198通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:46:22 ID:???
>>197
そろそろもちつけ。種房ももう帰っただろ
199Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 21:47:33 ID:???
>>198
俺はいっつもおちついてるよ。
ただ単に面白かったからさぁw
200通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:48:15 ID:???
収益減でまたSEED頼みになるんだな。。。。

デジモンがらみじゃ東映もダウンしたから、それと連動してるな
201通常の名無しさんの3倍:04/10/30 21:59:43 ID:???
種の嫌なところは、かっこいい軍人がいないところ
202通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:05:33 ID:2vMb7CLC
>>201
だがそれがいい
203通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:07:22 ID:???
>>201
何を今更・・・という人がいるので「改めて」種が嫌われる理由


負債が生意気でムカツクという人が多い。なぜならば他作品を貶すため
そのくせ、自分が貶してる作品からあろうことか、アイデアをパクる厚顔無恥人間

萌え狙いのキャラばかりで渋い戦争のベテランみたいなキャラが皆無

リアルさを出したいつもりらしいが、あんな眼のでかい萌えキャラだけで戦争やってるわけがない
腕がちぎれたり血まみれにしたりすれば、リアルになると単純に思ってる典型的馬鹿。

MSデザインがダサい、無駄にゴテゴテしてるといわれる。なぜなら、シンプルさで定評のあると言われるザクをゴテゴテにしたため
艦船もグワジンとWBを足して2で割ったようなしょーもないのを、平気で出している。公式HPには多数の装備を持ち
戦闘力も高いとあるが、そこにはなんの裏付けもあったものではないと言える。

21世紀の1stを目指すなら、自分流のジンやゲイツの直系をどんどん表立たせていけばいいのに
ある意味、神聖化されてるザクの名を安易に使い多くの古参ファンの神経を逆撫でしたりもした。
 1stファンのみならず 他作品のファンなどにもアンチが生まれてきているともいえる。
言ってる事とやってる事が矛盾してる。支離滅裂

せいぜい2週くらいで終わりそうなストーリーをグダグダと何週にも渡って流す。 見てるほうは鬱陶しい。

萌え狙いのキモヲタどもの獲得など商業的成功などのためなら、公共電波で性行為シーンを流すなど手段を選ばない恥知らず
しかもその結果は、逆に引いたキモヲタどもも多く、失敗したとも言えるという馬鹿の上塗り。



この文の4行目で既出だけど、その考えは正しいよ。
204通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:09:44 ID:???
>>203
そのくせ・・・・まで読んだ
なんどもうれしそうに各スレにつまらないコピペするなら
ちったあ読みやすいよう訂正しろ
改行して無駄な空白行消せ、このコピペにアンチの低脳度がにじみ出ている
205通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:14:26 ID:???
頼む、ザクを神聖化のくだりだけは消してくれ。
同じ1stファンとして痛すぎる・・・。
206アンチ種:04/10/30 22:14:29 ID:???
>>204
どこら辺が低脳なん?
読みやすい読みにくいなんて、別にお前のために書いてるわけじゃないんだから
何も言われる筋合いなし。

言ってる事は事実そのもの、何か文句ありますか?
207アンチ種:04/10/30 22:15:18 ID:???
>>205
その忠告は前にも受けた、だからその前に ある意味 とつけている

ちゃんと嫁
208アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/30 22:36:20 ID:???
なあんだ、そんな理由で嫌われているのか。まあどんな事にも一理ありますなあ。
まあ、俺が面白いから別に構わんのだけれど。
ちなみに俺が昔ガンダムを苦手としていた理由の一番は、
【人型ロボットは非現実的であり、物理法則に反しており、人間工学的にナンセンスそのもの】
という『つまんない理由』
柳田理科夫だっけか?と同じ事を考えている奴なんて、全国に沢山いたわけさ。

嫌いな奴が嫌いというのを止めやしないけど、お互い同じ
【非現実的な人型戦闘ロボット】を是としている仲間同士だと思うんだが、どうよ。
209通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:38:50 ID:???
>>203
他は許容できてもガトーとかデラーズみたいな軍人がいないのは戦争モノとして終わってる
210通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:40:14 ID:???
>>208
その前になんかびみょーに日本語がおかしいぞ、お前の文
211通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:06:52 ID:???
>>208
話がトンドル様に思える。

それにアンチの多くは、【非現実的な人型戦闘ロボット】では無く
【非現実的な戦争の中で繰り広げられる人間ドラマ】を是としているんであって
人型戦闘ロボット自体には、それ程大きな意味合いを見出してないよ。
212アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/30 23:21:07 ID:???
>>221
いろんな事に些細な相違を見つけて貶す奴がおおいよね。
(キミの事いってんじゃないよ、念のため)

俺はそれがSEEDの最大のテーマだと思うんだが?
(作者がどう言っているかは知らんし、興味もないがね)

似たような曲を思い出しました。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~myc/11272279/

議論は決して悪くはないけど、攻撃しあうのはなんででしょ?
・・・・・・まあ、かく言う俺も最近の韓国や北朝鮮や中国は大嫌いなわけで、
人の事は言えなかったりするわけだ。
213アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/30 23:21:45 ID:???
ごめん、221じゃなくって211だった。
214211:04/10/30 23:43:06 ID:???
>>213
最近はロボが動いていたから満足。って意見ばかり。
デジタルだし、よく動いて当たり前なんだよね。
その前は、キャラの行動がリアルうんぬん。
アニメがリアルに追い着く訳が無いのに。

俺としてはアニメの内容より、観るほうの視点が変だから、
口を挟みたくなる。だから議論とかがしたい訳じゃないし
作品を貶めたい訳でもないよ。
215通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:51:38 ID:???
>209
つか、一番の欠点は戦争をする者達がそれぞれの意見や信念を持ってない事だろ
1stの頃はメインキャラが殆ど独自の世界観と主張をもってたけど(それに伴う衝突や苦悩も有り)
種にはそれが殆ど無い。
在っても常識的な社会人(世の中の善し悪しを知った世代)には理解しがたい内容だったりし、
挙げ句、それが正しい意見、みたいな所が末期的だったんだ。

世の中を知らず、自分をも知らぬ思春期のお子様でもなけりゃ見がたいぞアレは。
216Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/30 23:54:51 ID:???
>>215
そんなあなたと同じように考えてる、ある程度著名な方もいますよ

以下参照

矢作 いや、そうじゃない。ガンダムの新しいシリーズ、今やってるSEEDとか、ああいうのって
    全部   戦  争  ご  っ  こ  なんだよね。中尉だ大尉だ軍がどうのって言ってはいるけど、
    
    登  場  人  物  が  主  体  的  に  戦  争  に  関  わ  っ  て  な  い  んですよ。  
 
    あんなオッパイ大きな姉ちゃんが指揮官やってられるわけないよということじゃなくて、別に髪が青くてもオッパイが
    大きくてもいいんだけど、問題なのは  

    彼  女  が  主  体  的  に  戦  争  に  関  わ  っ  て  な  い     ということ。

    どうしてそうなるかっていうと、

    単  純  に  作  家  に  才  能  が  な  い          ってことなんだな。


ダムエー安彦・矢作対談より抜粋                               
217通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:55:34 ID:???
>>215
なるほどな
俺はどうしても戦争モノとしてガンダムを見てしまうから、そういうところまで目がいかない
いかにリアルに戦争という悲惨な状況を描いているかに重点を置いてしまう
218通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:57:38 ID:???
>>217に補足
それはグロシーンが描かれてるってことじゃなく、例えば敗色濃くなったラル隊が身一つでホワイトベースに突っ込んだりとか、そういうのが俺は見たいんだよ
219通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:58:16 ID:???
なんでアンチってこんな必死なんだろう?
出来の悪い種なんてほっとけばいいのに
220通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:58:17 ID:???
>>215
ラクスの言ってる事なんて、連合のナチュラルから見たら侵略宇宙人が攻めて来たのと大差ない身勝手さだしな。
221通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:59:17 ID:???
極論すれば、別にガンダムが出てこなかったとしても、戦争という状況がリアルに描けていれば俺はそれでも納得できる
222通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:00:22 ID:???
>>216
矢作って誰?
223Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:01:08 ID:???
>>221
同感ですね。そういう意味で私的にはコロ落ちを評価してますね。
224通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:01:50 ID:???
>>219
ガンダムだからだって。結果としてうまくいかないのなら
まだしも、努力や誠実さもって取り組まないのなら、
電童2でもつくってその中で好きかってやればいいわけで
225Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:02:59 ID:???
>>222
ぐぐれ

>>217
俺は戦争モノとしても見てるし、人間ドラマとしても見てるし
キャラの信念・思想の度合いも見て、総合的に評価してる。
その方が楽しめると思いますね。
226通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:04:40 ID:???
>>225
ラクスやキラが戦争を終わらせたいと願うのは理解できる
しかし、それが見てると口だけに感じられてしまうんだよね
227通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:04:58 ID:???
>>224
じゃあもっとガンダムフォースについても語ってやれよw
228Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:06:23 ID:???
>>226
分かる話。口だけに感じられてしまうのは、前述した矢作氏の言うとおりだと思うよ。
229通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:08:28 ID:???
種を否定しようとは思わないけど、もてはやす程の作品ではないと思う
230通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:09:39 ID:???
>219
それはな、種が間借りにも”ガンダム”の名を騙ってるからだよ。
例えで云えばビトンのバックを買ったらそこいらのおばちゃんが持ってそうな糞バックだったとしたら、
買わされた方や贔屓にして他人達は怒るだろ?
それと一緒。
しかも豚負債はそれを継続させ屋が琉師。
231福田:04/10/31 00:10:05 ID:???
>>216
安彦さんみたいに過去の栄光で食いつないでる人に才能が無い
なんて言われたくありませんよ(笑)
232通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:10:27 ID:???
>>230
いい例えだ
233Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:11:33 ID:???
しかも>>230に加えて言えば、両澤って「古いファンを無視してでも」
みたいな発言したわけだしな。

反感食わない方がおかしい
234通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:12:56 ID:???
無視するならガンダム名乗るなと言いたい
235通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:14:00 ID:???
ザクも出すしな。
236Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:14:07 ID:???
>>231
つまんねー釣り・・・

しかもそれ矢作氏が言ってただけで
安彦御大はうんうん聞いてただけだぞ?池沼
237通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:14:59 ID:???
安彦さんのオリジン結構好き
238通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:15:33 ID:???
一応言っとくけどコケたのはSDGFですからね。
239通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:18:24 ID:???
>230
金払ってないじゃん、うんこアンチは。
240Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:22:11 ID:???
>>239
ただのリア厨か?
30分という時間を費やし、テレビで電気代を使って見る事になってるだろが。

それともお前は無料で見てるのか?池沼

言っておくが、ケチとかそんな当たり前のことでwwwww

とか言うなよ?

単に受け手の立場を明確に示しただけの話。

それでメシ食ってんなら、エンタテイナーとしてもプロとしても自覚を
持って視聴者やファンを喜ばせるのは当然の話と言ってるだけ。

種はそれが出来てない。
241通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:22:24 ID:???
>>227
種がSDガンダムものの新シリーズなら、
多少難があっても、とりあえずがんばれよと
いうエールぐらいはおくってやる。
そもそも、「武者ガンダムが大将軍になるなんて
ガンダムがニューに成長するようなものだ!」なんて
議論が起きないように、SDものとリアル投身もの?
とはその内容や設定の比較対照に適してない。
もちろん中身の質にたいしての議論はありえると
思うが。
242通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:24:24 ID:???
外国じゃあ美的感覚が違うのでは?
243通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:25:42 ID:???
>>239
ガンダムってついてれば嫌でも気になるだろ池沼
244通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:26:20 ID:???
>>240
粘着キチガイは史ね
245Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:27:09 ID:???
>>244
やれやれ論破されると、そういう糞レスしか出来ないのか(プ
やっぱり低脳は種厨の方だな(ワラ
246通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:28:53 ID:???
Anti SEEDはひきこの池沼だから相手にしないほうがいいよ
検索してみ
247通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:29:15 ID:???
>>239
貴様はほんとに頭が悪いな。今までガンダムにお金
を使ってきた人が多いからガンダムシリーズ、そして
種が出来たんだぞ。
248Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:30:51 ID:???
>>246
何の根拠があってそういうんだか・・・w
多分、少なくともお前よかマトモだよ

自分の意見の一つも言えない池沼糞種厨に
池沼扱いされるいわれは毛頭ないw
249通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:31:03 ID:???
みなさんガンダムフォースは?
250通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:31:05 ID:???
>>239=244=246
うざいよ
251通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:34:55 ID:???
>>248
いかにも池沼っぽい文章だね
252Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:37:03 ID:???
>>251
文面がどうこうとか、表面的な捉え方しか出来ない
お前の方が池沼だと思うんだけどね。

というかいいたいことは何かあるの?種支持派なんだよね?
253通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:37:44 ID:???
>>251
君さ、わが身を振り返ってからそういうこと書きなよ
254通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:38:19 ID:???
>>238
規制に引っかかりまくりで切り張りしまくった抜け殻みたいなSEEDもアメリカで放映してるよ。
当然コケてる。
255通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:38:38 ID:???
デス種普通に面白いよ
256通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:39:33 ID:???
>>255
デス種に関してはまだ始まったばかりだからなんともいえない
これからに期待してみる
257アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/31 00:40:27 ID:???
>>215
>一番の欠点は戦争をする者達がそれぞれの意見や信念を持ってない事だろ

あら?……あらあら?

【そんな連中がいやおうなしに巻き込まれ、酷い目にあっていく】
【戦争ってのは意見や思想や信念にかかわらず、多くの人を巻き込み、苦しめるのですよ】
【そしてその理由はそれだけの苦しみに見合うほどの価値もない、つまらないものだったりするのですよ(前述】

ってのがこの作品のメインテーマと思っていましたよ。
あら?……あらあら?の主(ラクス)がよく言っていましたね。
【何と戦うか】って。

それをもって【ガンダムらしくない、ガンダムの名を冠するな】とおっしゃるのでしたら、全くごもっともです。
そっかぁ、俺がSEEDを気に入ったのはそんなところだったのかもしれんなあ。
個人的な思想としてはむしろ「日本はもっと言いたいこと言え」だったりするのですが。
258Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:40:32 ID:???
>>255
どこが具体的には面白いの?

面白いと言うのは面白いと単に感じるだけだから
特別な理由なんてない。

なんてアフォレスは要りませんよ。
259通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:42:28 ID:???
>>255
金と人員使いまくった挙句、3話でもう回想シーン使いまわしまくりだけどな。

ようやくカオスとガイアとアビスの区別がつくシーンがネオの見てる端末の画面で1カット入っただけとか。
構成の下手さはアニメ史上でもトップクラスだと思うよ?
260通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:42:39 ID:???
>>257
はっきり言って、キラみたいなのが戦争に巻き込まれたら普通は死にます
261通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:42:39 ID:9PNFBXEc
ID消すな。作業員共。
262通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:43:12 ID:???
別に梁鬼に見てもらわなくてヨシ。日本だけでやれ。
263通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:44:40 ID:TYH+mV8I
とにかく種はどこまでいっても1stのコピーでしかありません
それも相当劣化したコピー
264Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:45:24 ID:???
カオスだかアビスだか知らんけど、みょうちくりんな変形するし
臭い4足歩行するし。どこがいいのか理解に苦しむ
265通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:46:13 ID:???
>>264
それはガワラ批判だな
奴はなぜか気に入ってるぞ
266通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:46:44 ID:???
久しぶりに来たら、アメリカとぜんぜん関係ない話で盛り上がってるな。別にSEEDを弁護する
つもりはさらさらないが、駄作を作る連中もこのレスで叩く連中もどっちもうざい。特にわざわざ
コテハンまで使う奴ら。

267通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:47:21 ID:???
>>257
何がいいたいのかよくわからんけど、
種のテーマが「非戦」というのは確実。
ただ、それが実際に表現されているかは
謎。というか絶対されてない。特にラクス
の行動とか
268Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:47:35 ID:???
>>265
ガワラさんに特別な思い入れは俺にはないから。
それに誰がデザインであろうと、糞は糞と公平に批評するのが俺の主義
269通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:49:09 ID:???
>>257
>【そんな連中がいやおうなしに巻き込まれ、酷い目にあっていく】
ラクスの独断専行に巻き込まれてシーゲルは死んだぞ?

>【戦争ってのは意見や思想や信念にかかわらず、多くの人を巻き込み、苦しめるのですよ】
3隻同盟、自らの戦争目的をなぜ連合に伝えなかったんだ? 賛同者が大勢いたかもしれないのに

>【そしてその理由はそれだけの苦しみに見合うほどの価値もない、つまらないものだったりするのですよ】
ナチュラルにしてみればコーディネイターと共存するだけでも「繁殖力の低下」という危険に晒されるかも知れないのだが?
上手いことコーディネイターの出生率の低下が解消されるという保障は?
人類の存亡に関わる問題をあまりにも安易に片付けようとしてないか?

メインテーマが異常なまでにラクス本位な価値観だけで見ていないか?

お前の感想の「日本はもっと言いたいこと言え」を本気で実行するだけでこの冬越せない人間が何万人と出るかも知れないぜ?
270通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:49:17 ID:???
変形はデザイナーに文句家よw
271通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:49:21 ID:???
>>266
コテハンならNGワードに入れられるし寧ろ好都合だよw
272Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:50:47 ID:???
>>271
そういうお前のような香具師には
見えない事を利用して罵倒しまくる手があるから
俺はそれで、全然構わない

バカボケアホカスクズゴミ池沼氏ね
273通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:51:35 ID:???
種厨ってなんで自分たちの非を認めないの?
274通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:51:46 ID:???
>>272
まぁもちつけ
牛乳を飲んで
275通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:52:47 ID:???
アンチは顔を真っ赤にして大変だな、長い一年になるな・・・
276通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:53:00 ID:???
>>253
おまえには言われたくないよw
氏ねハゲ
277Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:53:02 ID:???
>>273
商業的成功と視聴率の事しか、日本語が通じない文盲池沼だからだと思いますよ。
278Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:53:41 ID:???
>>275
あれ?NGワードしてるから見えないんじゃないの?(プ
279通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:54:07 ID:???
>>252
種の出来悪いというのは同意だよ
でも何かにつけてけなすのはどうかと思う。
280通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:54:18 ID:???
>>278
いやその人とはちがうんだけど・・・
281通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:55:52 ID:???
>>278
無差別に喧嘩売るのやめたら?
まじで池沼だとおもわれるよ
282通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:56:03 ID:???
>>279
アンチスレで、アンチを堂々と名乗ってる奴に言ってもしょうがないぞ
またーり系やネタスレで文句をつけて来るならともかく
283Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:56:25 ID:???
>>279
俺だって折角出てきた、まがりなりにもガンダムの名を冠した新作を貶したくは無いのが本音。

でもあれだけ古参ファンを愚弄して(負債)あれだけ陳腐な人間ドラマ作っておいて(伏線多い割に効果出てない)
あれだけ糞メカ出しておいて(種ザクとか糞艦船とか)

貶さずにはいられない。残念ながら。
284通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:56:37 ID:???
>>278
種厨の奴らと議論しようとしても無駄だって。
理屈が通じないんだから。反論できなくなるとすぐ荒らしになるし。
285通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:57:19 ID:???
イライラしながらアニメ見てる奴って馬鹿じゃねーの
286通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:58:39 ID:???
>>285
無分別に喜ぶよりかはなんぼもマシ。
287アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/31 00:59:10 ID:???
>>266
すまんのう、そもそもこのコテハン、見てわかるとおりネタスレ用ぢゃ。
恥ずかしながらここのテーマや議論の内容とあまりに乖離しておるわい。

>>267
>それが実際に表現されているかは
>謎。というか絶対されてない

それは個人の捉え方なのでなんともいえんのう、
事実今までガンダムをろくに見てない俺にはなぜかきちんと表現されていたと思えたぞ。
もしやガンダムシリーズには一般の小説等とは異なる独特の文法でもあるんぢゃろか???
まるで少女漫画のように。
(別に少女漫画やガンダムシリーズにケチをつけているわけではない、念のため)

もう夜も遅いのでおやすみなさい。
288Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 00:59:32 ID:???
>>285
だって見ないと正確な批評できないし。
見ても居ないのに、見当はずれな批評したくないし。
折角だから自分の発言に責任持ちたいし。
289通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:59:50 ID:DhOrfHgR
>>283-284
結局は「楽しみ方の違い」って事なんじゃないの?
散々議論され尽くしているとは思うけど。
290通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:00:05 ID:???
戦闘シーンが面白かった
スピード感がある戦闘が好きだからね 
って漏れは思ったけど「あれのどこにスピード感が」とかいう返答は無しね
漏れはあれを速いと感じたんだから他人に速くないだろ?と言われてもどうしようもない
ただ戦闘シーンが見たかった そこで漏れは楽しみを感じてるわけだしね
種のどこが面白い?って聞いてる奴は自分を中心にして面白くない面白いを評価してるんだろ?
他人に何か言われて自分の意見が変わるのか?変わらないなら他人の意見聞いてどうすんの?
291通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:00:25 ID:???
古参ファンは捨ててでも若い奴をターゲットにするって糞嫁もいってんのになw
おまえらは対象から切り捨てたれたんだろ
片思いだよアンチSEED
お前らの為には御大がZ用意してるんだからもう見るな
292通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:02:00 ID:???
>>288
批評じゃなくて荒らしだろ
批評ならブログでも作って書きなさい
293通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:02:14 ID:???
>>288
あー?何つーか、おめーウザイ
294通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:02:44 ID:???
>>290
見てる所、変だよ。
今の時代、小手先だけでそんなのごまかせるよ。
もっと言うと、視覚的なものはPCでいくらでも加工できるから。
295通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:02:43 ID:???
まあ、種厨にとっては、使い古されたネタでも見たことがないから新鮮
昔の人間にとっては、同じレベルなら陳腐な模倣品にしか写らない。

種は論外だが、デス種のネタが初見だとしたら並の作品レベルだろう。
俺にとってはゴミと同じだが。
296Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:02:49 ID:???
>>290
どーするもこーするも、極論するとそれが2ちゃんってことにたどり着くよ?w
どこの板でも、住人同士が反目しあってるのはごく当然の事だしw

そこをどーすんの?って聞くなら、あんたもここで何やってんの?

ってことになってループするし、完全否定するならこのスレ・シャア板・2ちゃんを
否定する事につながるけど・・・w
297Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:04:02 ID:???
>>291
だから見るも見ないも個人の自由だろw
他人に干渉される筋合いはないし。
298通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:04:33 ID:???
>>295の好きなアニメはアンパンマン
299通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:04:43 ID:???
>>296-297
自分が干渉してたら世話無いなw
300通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:05:02 ID:???
デス種のプラモ積みまくりだし
種のゲームは全然売れず早くも値崩れ
情けねえ
301通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:05:26 ID:???
種厨のやつらに言いたい。
絵しかみてないんだろ?
302通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:05:29 ID:???

アンパンは種よりも広い世代に指示されています。
303Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:05:56 ID:???
>>299
矛盾してるように見えるのかも知れないけど、結局のところ、それが2ちゃんじゃない?w
304通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:05:59 ID:???
>>291
手抜きされてるのを、自分達の為に作られてると
思ってるとはおめでたい
305通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:06:29 ID:???
アンパンマン最高です
バタコさんの方がラクソなんて餓鬼よりも100倍萌えます
306通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:06:54 ID:???
>>303
ガンダムフォースはみてるの?
307通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:07:05 ID:???
>>303
逃げるなよお前の発言が矛盾だ
308通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:07:24 ID:???
>>303
いやそういうのは厨房板だけだよ
309Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:07:51 ID:???
>>306
すんません。SDは興味薄いんで見てません。
それ以外のは大体見てますが。
310通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:08:42 ID:???
>>309
何で種には興味もつのよ?w
うぜえ!!ww
311Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:08:48 ID:???
>>307
別に逃げてないよ。真実を述べてるだけの話

>>308
最悪板とかもそうだろw
312通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:09:00 ID:???
なんだ結局種をたたきたいだけの人なんか失望した
313通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:09:04 ID:???
「見るも見ないも個人の自由」
とか言う割には「こんなの楽しんでるのは池沼」
とか言い出して自分と異なる見方をする人間を
馬鹿にしたいだけじゃないのか?
314通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:09:51 ID:???
種厨の着目点は見た目のみですね。

別にどんな作品のCGがリアルにとても近かく動いていたとか
群集をAI技術で生産しているから凄いとかに興味無いってか
理解できてないんだから、大人しく引っ込めばいいんだよ。
315通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:10:27 ID:???
>>311
真実を述べる?
だから自分の失言を認めろよ
あんたの発言の中で一貫してないってだけなんだから
チミが嫌ってる種厨と一緒じゃないw
316Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:10:40 ID:???
>>310
SDじゃないから
何か問題が?

興味持つというか、最初は新作に期待してたのに裏切られたからかなり怒り持ってるけどね。
317通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:10:50 ID:???
結局目立つ作品を叩きたいというだけだろ
SDGFみたいな地味な作品はスルーしてさ
318通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:11:46 ID:???
>>316
馬鹿だな
SEEDもSDなんだよ。真ん中のEE抜いてみろよ。馬鹿!
319Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:12:13 ID:???
>>315
失言どうこうとか、噛み付いてくるねぇ〜w
どこが失言なのよ?だったら2ちゃんの概念ってのを
具体的に説明してみw

出来るものならw
320通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:12:19 ID:???
>>317
みんなが見てるから見てるってだけの流されやすい奴なんだよ許してやれ
でも自分が楽しめないから種厨に八つ当たり
空しい奴ですハイ
321通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:12:22 ID:???
目立つ馬鹿を叩きたいんだろ。

種厨は上げ足取りしかしてないもんね。
種の凄いところ無いの?見た目以外で。
322通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:12:31 ID:???
>>318
君、面白いねhahaha
323Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:12:54 ID:???
>>318
少しは気の利いたシャレでも言えよ池沼w
324通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:13:22 ID:???
>>321
見た目もなんら凄くは無いんだが・・・
325トマ・バジ ◆f//zN8EsHo :04/10/31 01:13:27 ID:???
日本のアニヲタのレベルの高さにおんぶに抱っこなのがいけないな
謎を含んだ無駄な伏線、主体性のない脚本じゃ日本で通じても
読み書きもままならない海外じゃ通人よ、そりゃ
326通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:13:29 ID:???
えーと、この状況で何ですが
アメリカの話しはどうなっちゃったんですか?
327通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:14:05 ID:???
じゃ種系の評価すべき点が何も無いじゃん。
328アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/10/31 01:14:17 ID:???
おお、私にレスがあったようなので返事をしておこう。
>>269
>ラクスの独断専行に巻き込まれてシーゲルは死んだぞ?
それこそ【そんな連中がいやおうなしに巻き込まれ、酷い目にあっていく】ではないのかな?

>3隻同盟、自らの戦争目的をなぜ連合に伝えなかったんだ? 賛同者が大勢いたかもしれないのに
悪いがその話は知らぬ、しかし上記を見る限りにおいては君は興奮のあまり論理的思考が出来ておらぬようぢゃの。

>ナチュラルにしてみれ・・・・・・
それは重要な問題だが、その理由がナチュラルorコーディネーターの戦争によるおそらく億人単位の苦痛と滅亡を容認するほどの重要な問題かのう?

>お前の感想の「日本はもっと言いたいこと言え」を本気で実行するだけでこの冬越せない人間が何万人と出るかも知れないぜ?
おぬし、論理的思考が全く出来ておらん。そんなことでifを語って何の意味があるのかね?

まあ、俺は寝るから、怒り狂って好きに罵倒するも良し、冷静な振りをして非論理的な事を口走るも良し。
329通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:14:31 ID:???
てか、まだ海外じゃ種放送してないような
330Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:14:43 ID:???
>>312
叩かれる要素満載なんだから仕方ない罠(プ
叩くなというほうが難しいw
331通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:15:01 ID:???
>>317
うーんでもSDは基本的に議論むきの
内容じゃないし。
武者ガンダムの世界観が近世封建世界
に似ててリアルだとかいわないし。
たねがしま(SDのゲームでの武器)はなんで
連射可能なんだ!?なんてつっこむもの
あほらしいし。
332ツソ・アス力 ◆AmzUKMGOOc :04/10/31 01:15:29 ID:Oc8Ca+rY
>>328
君はいい事を言うなあ。イイ話が出来そうだ。
333Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:15:43 ID:???
>>327
だから、種厨が言うように、商業的成功と視聴率しかないんじゃないの?(プ
334通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:16:41 ID:???
池沼が話をさらしてるけど元に戻すと
海外向けのSDGFが大コケだからな・・・
じゃあ種が無かったらバンダイの業績が良かったかと言うと
もっとヤバイわけで
335通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:16:56 ID:???
ん?種は戦争の悲惨さとか凄い良い話しも多いじゃん
336通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:17:25 ID:???
インポルスを、敵前で合体させた時点で終わってるなデス種は
味方機がいれば敵前合体もOKだけど
オモチャの為の演出とはいえ馬監督がキャラを使いこなせてない証明だ
337通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:17:43 ID:???
>>333
ってかまともに評価できるガンダムってファーストとせいぜい
逆シャアくらいだけどな
338通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:17:57 ID:???
>>336
こいつ、ゲッター侮辱しやがったw
339Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:18:01 ID:???
>>335
グロ画像出しておけばリアルになると単純に思ってるだけなのに?(プ
340通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:18:27 ID:???
>>336
アニメじゃない♪V
341通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:19:03 ID:???
>>338
スポロボとリアル系を一緒にしちゃあかんよ
スパロボはどこでも合体OK
342通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:19:05 ID:???
まだアメリカではガンダムSEEDの結果は出ていないが
バンダイの株価が下落したのは事実。
それを>>1は下落した理由をあたかもSEEDが
1stのようにコケたからだ、と言わんばかりの
スレタイにしたためこうしてアンチも信者も大量に
釣り上げられたわけだ。
343通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:19:07 ID:???
>>339
電波な会話させとけばリアルだもんな
ここからいなくなれぇw
344通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:19:08 ID:???
要するに国内支持だけじゃ意味が無いんだよな。
時代が変わって、新しい物や新しい文化を求める先進国の連中が
今度の日本の商売相手なんだよ。

だから国内のデータは、評価の対象としては余りに狭視的。
多分無いほうがいい。
345通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:19:09 ID:???
>>336はGアーマーとか知らないんだろうな…
346Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:19:31 ID:???
>>337
うーん・・・どうだろう、俺はこう見えて結構寛大だから
種とSDとGセイバー以外なら、大体は肯定してるね。

確かに1stと逆シャアはその中でもいい方だと思うけど。
347通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:20:50 ID:???
>>346
Zは当時ファンでぶち切れた奴多かったんだよアンタみたいに
そしてZZで唖然としたんだよ
348Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:20:58 ID:???
>>343
自分では何の意見も言わずに、電波な会話かw
聞いて呆れるよホントw
349通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:21:09 ID:???
>>342
あれって、SDGFの失敗のせいじゃないの?
350通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:21:14 ID:???
ロボットアニメを「スーパー系」「リアル系」
と分けてる時点でスパ厨丸出しだ。
ウズミじゃないけどそんなに世界を二分したいのか?
351通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:21:16 ID:???
>>337
Zを忘れてる
352Anti SEED ◆Force/pQ.o :04/10/31 01:21:44 ID:???
>>347
そのくらいなら知ってますけどね。



で、何が言いたいの?
353通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:22:13 ID:???
バンダイ平成17年3月期業績見通し下方修正:シャア専用ブログ
■バンダイ プレスリリース
 平成17年3月期 業績予想(連結・個別)の修正について
 http://www.bandai.co.jp/releases/J2004102902.html
  当期利益142億円、下方修正。

 バンダイビジュアル株式会社の株式の一部売出しについて
 http://www.bandai.co.jp/releases/J2004102901.html

■バンダイ、2004年9月中間連結決算見通し=当期利益38.50億円、下方修正
 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/041029/041029_mbiz29ezsr6.html

 ホットストック:バンダイが急落、業績見通しの下方修正を嫌気
 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/041029/041029_mbiz2289319.html

 バンダイが年初来安値を更新
 http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/041029/041029_mbiz110.html

 バンダイ売上を下方修正、米事業不振
 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041029-0021.html
  高須武男社長「米国事業が予想以上に厳しかった。今後は売れ筋商品のキャラクターの選別をしっかりやる」

  SDGFは大丈夫なのだろうか…。
354通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:22:33 ID:???
髭で海外デザイナー呼んだのは
きっと外人ウケを狙ったのが大きいはず。
つまり御大は何年も前から、人口規模の大きい
国外から金を取ろうと考えていたのだろう。

福田は・・・・やっぱり解っていなかった。
355通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:22:58 ID:???
>>344
でも日本人のもつ感性(というか手塚の功績?)
が独特だったから世界でもうけたわけで。
日本でうけた=海外でもいけるというのはもちろん
大間違いだとは思うけどさ。
356通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:23:20 ID:???
>>350
ごめんスパロボなんてやったことない。
わけた方が盛り上がり方が違うだろ?

他はともかく俺はそうだから
357通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:23:41 ID:???
>>354
髭は国内外ともにバンダイはたいして儲かってませんがw
ゲーム、プラモ、DVD、関連書籍全部イマイチ・・・ってかゲーム化はされてないか
358通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:24:12 ID:???
2004年10月29日(金) 14時18分
バンダイが年初来安値を更新

 バンダイ <7967> が急反落し、1月の年初来安値を更新。10月29日前引け後、今3月期業績見通しを下方修正したことが嫌気された。
北米地域の不振や減損会計の早期適用に伴う15億円程度の特損発生を理由に9月中間期の連結純利益推定値を従来比36.3%減の38億5000万円に減額。
ただ、「『パワーレンジャー』『ストロベリーショートケーキ』などが好調な欧州市場に加え、日本国内で新規投入した『ガンダムSEED DESTINY』『ウルトラマン ネクサス』などのキャラクターが下期以降収益に寄与する。
玩具メーカーはクリスマス商戦などを控える下期のウエートが高く、ここでばん回する」(会社側)としており、通期純利益の減額幅は同4%減の142億円と小幅の見通し。

[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:株式新聞社

359通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:24:16 ID:???
>>357
イマイチというか…もう絶望的だった
360通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:24:38 ID:???
>>354
でも髭は海外どころか国内でもコケたじゃん
好きなんだけどね・・・・
361通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:25:27 ID:???
3.修正の理由

 当中間期におきましては、米国地域における業績不振等に加え、財務体質の健全化を目的とした減損会計の早期適用(15億円程度)による特別損失の計上により、平成16年5月11日に公表した年初予想を下回る見込みです。
 なお、減損会計の早期適用につきましては、年初計画では予定しておりませんでしたが、下期に保有株式の一部売却に伴う売却益を見込めることとなったため、当中間期に実施することにしました。
 下期におきましては、引き続き欧州での好調に加え、日本においては新規投入の大型定番キャラクターを中心に積極的に事業展開してまいります。
 しかしながら、通期の業績予想につきましては、米国地域での業績不振や流通などの不透明感から、連結経常利益、連結当期純利益について、前期並みの水準を予想しております。


【業績等の予想に関する注意事項】
 この資料に掲載されております業績等の予想数字につきましては、現時点で得られた情報に基づいて算定しておりますが、多分に不確実な要素を含んでおります。
従いまして、実際の業績等は業況の変化などにより、この資料に記載されている予想とは異なる場合があることをご承知おきください。

362通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:25:35 ID:???
>>355
その考えは大当たり。
ジャパニメーションは、偶々当たった。何故か?
それは過去の日本人の性質みたいのが強く
アニメに反映されていたから。

363通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:26:40 ID:???
2004年は種やってなかったからだろ?
今年は種デスもやるし、株価はあがるだろうな。
364通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:26:55 ID:???
別にバンダイなんてどうでもいいや
365通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:27:55 ID:???
磐梯の株が暴落するのも無理ないわな
最近ファンの意見を聞かずに調子乗りすぎてたし
F91やVガンのプラモのリニューアルを無視して
種のMSVやストライクのPGなんて物をだしたり
ゲームではめぐりあいや連ジシリーズの最新作が種だったり
こんなもん誰も喜ばねえーよ
磐梯が潰れてしまうと死活問題だがちと痛い目には遭って欲しかった
366通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:29:07 ID:???
多分、バンダイこけるよ。
大型定番ってのは余程斬新で無い限りアメリカ人は飽きる。
むしろガンダム以外で勝負するほうが賢い。下手な鉄砲を撃つべきだ。
367通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:30:13 ID:???
>>362
多分SDGFもアメリカ向きじゃなくて、
昔のSD武者ガンダムを原作にして
売り込めばもっとうけたような。
風林火山の鎧とか今みてもなかなか
味があってよいし。あとCGは部が悪いと
思う。トイストーリとかに勝てる気がしないし。
逆にスターバズなんとかなら勝てる気が
するもん。
368通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:30:29 ID:???
>>365
そのあたりの作品は一般には人気内から商品化されてないだけでしょ
ファーストとZとWのプラモは出てるしってかF91はGFFだしたじゃない
369通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:30:33 ID:???
>>365
>F91やVガンのプラモのリニューアル
それはお前が欲しいだけ
370通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:30:35 ID:F+aNjteN
>>365
F91はどうか知らんがVガンのゲテモノMSのプラモはどう考えても売れないだろ。
371通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:31:55 ID:???
ゴックとかボールをMG化するバンダイにケチつけるなよw
372通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:32:40 ID:???
>>371
ゴックじゃなくてゴッグだと何度言えば(ry
373通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:34:04 ID:???
だいたい模型雑誌のフラゲ時期に流れる情報で
MGF91とかMGV2とかあったら今のところネタ確定だからな。
374通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:35:16 ID:???
完全変形Vとか変形に嘘付いてたから何気に面倒で高額化しそうだからスルーされてんじゃないの
パトレイバーとかダンバインとかエルガイムでもリニューアルされてるのに
375通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:35:47 ID:???
>>371
そうそうそこなんだよな
バンダイが糞な所は
ゴッグが出て何故富野作品の主役機を出さないのかと小一(ry
本気でゴッグ、ボール>>>>>>>>F91、V2
なんて考えてる訳ではないだろうし
376通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:39:09 ID:???
>>375
悲しいかな
この不等式は成り立つよ
377通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:39:19 ID:???
ゴッグ、ボール>>>>>>>>F91、V2
ってバンダイ良く分かってるだろ
普通こんな企業無いよ
378通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:40:03 ID:???
禿は、10年後とか先を見据えてアニメを作ってるよ
それは、ブレンの特典映像とかでも語ってる。
現在を追っかけても駄目、先を考えて作れって

先を見据えて成功した(かもしれない)のは1stだけだって
禿のアニメを数年後とか見ると凄いと思い知らされる時がある

でも、現在のアニメを見る人間ってキモヲタばかりだから
先のことより、今のことを模写した種が受けてるじゃないかと思う。

それは、アニメを真剣に見なくなった(レベルが低い)もしくは
見る気が無い視聴者、糞差加減も気にしない視聴者増えてるから
仕方が無いと思う。

アニメを真剣に見てる視聴者にとっては年々つらいことだと思うが・・・
379通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:42:44 ID:???
>>375には悪いが
順等に考えると1stのMSを全てMG化した後に
Z、ZZ・・・Vってやるべきだったんだ。
それなのに、「これ出したら利益X%上がるでしょう。」
みたいに、目先の欲に走ったバンダイがホントは一番悪い。
380通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:44:22 ID:???
>>378
激しく同意。
381通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:44:58 ID:???
>>378
屁外道
382通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:47:15 ID:???
>>379
そんなんで経営できんよそれじゃ全部出る前にプラモ部門が持たない
383通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:52:01 ID:???
>>379
収益は高い順に出しておけば経営に余裕がでる。
MGダンバインなんて先に出すからビルバインが・・・
384通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:53:59 ID:???
エルガイムのMG化もmk2も流れたな・・・
イングラムとグリフォンは良く頑張った
385通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:54:59 ID:???
でもファンとしては順当に出してもらいたいって
思わなかったかい?
俺は最初からGMとボールが欲しかったけど。
386通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:55:40 ID:???
ダンバインはまだHGで結構出た方だろ。
エルガイムなんか…。
387通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:58:24 ID:???
製品を卸すお店も都内JR環状内に限定するとかの
工夫があれば、エルガイムもダンバインも利益が出ていた。
388通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:59:30 ID:???
エルガイム、ダンバインが商品化されたのはぶっちゃけスパロボ効果ではないのかね
389通常の名無しさんの3倍:04/10/31 01:59:59 ID:???
人気ある物を先に出す

売れて利益が出る。

人気が無い物も作れる

人気のあるもを買う

好きな物を買ったから人気の無い物も集めたくなる

全体で利益が増加して良循環で(゚д゚)ウマー

逆に出すと悪循環で(゚д゚)マズー
390通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:00:04 ID:???
人気ガンダムのネタが尽きたから
バンダイはゲームオリジナルのガンダム4号機とか5号機とかの
オレガンをMG化してるぐらいだぞ
んなもん作ってる暇があったらさっさとV2アサルトバスター作れよ
391通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:01:24 ID:???
>>385
TVとか放送してる最中ならね。
392通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:01:32 ID:???
そもそも種のそれなりの成功の1つにスパロボ
の存在がある気がする。
393通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:01:47 ID:???
>>388

スパロボマンセー
394通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:01:49 ID:???
好きなもの買ったら満足してもうなにも買わんわ。特にどうでもいいものは。
395通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:01:49 ID:???
VはDVD化されたとき期待したが全く何もカトキのGFFでもスルーされたから
よっぽど人気ないのかなと思ったよwなんで出さないんだろ
∀、X、Vは黒歴史なんだろう
396通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:02:34 ID:???
4号機、5号機出すくらいなら
6号機とブルーを出したほうが絶対にいいのに・・・orz
397通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:02:42 ID:???
>>394
mk2と百式を並べたら、リックディアスが並べたくなるって奴ですよ
398通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:03:57 ID:???
ようはあれだ、売ってないものは自分でプラ板からつくれっちゅうことだ。
399通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:04:52 ID:???
一方で売れるワケねえよと思われていた
ストライクガンダムみたいな例もあるわけで。
「昔人気があった」だけだと製品化にGOサインが
出にくいのかもね。
400通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:06:14 ID:???
しかしV2は出せば確実に売れるのに何故出さないんだ?
宇宙世紀最強のガンダムでカトキデザインだしな
シャア板でもV2は大人気だし信者も多いのに
401通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:07:31 ID:???
>>400
カトキ忙しいから。
そのうち出るよ。
402通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:08:42 ID:???
人気があるのを出すのは、土台を作る意味でも有意義なんだけど、
ガンダム沢山と悪役が数種類じゃあ、結局、客は「またガンダムか。」になる。
だから敵役ややられ役とか船舶にもっと早い内から力を入れるべきだったと思う。
403通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:08:47 ID:???
>>400
他のMSとはサイズが違うから。
言うほど売れねえと思うが
404通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:10:48 ID:???
そういえばF91とVは小型化されてたな1/100だと小さすぎて無理だな
405通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:13:41 ID:???
F91やV2は普通に売れまくると思うぞ。
量販店のホビーコーナの担当の人に聞いたんだが、最近出たF91のFIXは
マイナーガンダムやジオン系なんかとは段違いの売れ行きだったそうだ。
406通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:14:43 ID:???
>>405
いや、V2
407通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:16:07 ID:???
今後はたぶんジ・OとかZ系が出てきそうだから当分Vはあきらめて下さい
408通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:17:05 ID:???
社長のコメントでは
今磐梯はマーケティング至上主義で動いてるから
売れないものは決してつくらないみたい
409通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:18:15 ID:???
今度出るPGスカイグラスパーを改造してV2を作れw
410通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:25:03 ID:???
PGストライクはマジ売れそうにもないな。
聞いた話では前のGP01があまり売れず
今回はあまり仕入れないそうだ。
そもそも8000円でデキのいいフル装備のセットがあるのに
エール無しの単品じゃ消防や厨房は買わない罠。
しかもドラクエ、ニンテンドーDSとモロに被るし。
411通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:26:52 ID:???
つーか今の子供ってプラモ自体作らないだろう
412通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:30:11 ID:???
>>410
PGなんていつでも消防なんて相手にしてないだろ
413通常の名無しさんの3倍:04/10/31 02:31:44 ID:???
PGだと装備云々以前に「作れない」子が多そうだなあ。
414通常の名無しさんの3倍:04/10/31 04:47:46 ID:???
>>408
社長が変わる前にデンドロHGだしてくれてよかったよ
415通常の名無しさんの3倍:04/10/31 08:06:05 ID:W5J4oysH
>408
中谷巌の提唱する選択と集中だな。
こやつの書いた本は官僚になるための必読書、
ある意味、日本を混迷に導いた思想。

こういうのを嘲笑うのが、ガンダムだったんだけどな。
416通常の名無しさんの3倍:04/10/31 08:11:31 ID:pviqqLwl
     / /          〃:::::::::/ '" "   `゙''‐ 、::::::l   !      !:::::::::l
      //       / ./:::::::/            `y′,/!   ト, ./:::::::::::
.     l l!       /| !:::/               / /:/  /::}/:::::::::::::l
.     !||   |  l  !:::! .l-‐===、   ヽ   / ._∠ -:::::/,/:::::::::::::::::::::/
     {.゙、  || |   |::::ヽl:::,.-‐==、ヾ、  }w/{   /,.=≦彡_:::::::::::::::::::::::::::/
       ヽ |:ヽ|:.、 !::::::::::{!  (・) .,}:\)/:::::::゙'-="f' (・)   }!:::フ;;;;;;;;:::;イ
        \::::::::\\::t、_'ー--‐'",. -、/`´\ヾ.`''ー--‐'"-,:::::|》):::::::!
         !::::::::::::\ :\__゙'''''"´     l'ヽ  ` ̄ ̄   /:::::l彡:::::/  
         \:::::ミ|ヽ ̄ ̄          |::::`,      /:::::::l::::::/   急落だとおおおおおお!!
.           ,ィソヽ、__l!            |:::::::〉       !:::::::ト/:ヽ\
        ,. ‐'/     |',           }!/      l::::::/|::::::::::', ヽ.
    ,. '"´ /       l:ヽ       /,   __,     、   /::::/:::l:::::::::::l  ヽ\
        /      !:::\    巛二二二二二|}  /:/::::::l:::::::::::l  ヽ \
.       /        !::::::::\      ,,,,,,,,,,,,,_   ゙  //:::::::::l::::::::::::|   ヽ
      /         l:::::::::\ヽ   (::::::::::::::::::>  /;';/:::::::::::l::::::::::::!     丶
.     /          l:::::::::::::ヽ::\ `''''''''''''" /;';';/:::::::::::::l:::::::::::,' 
     /          l:::::::::::::::::\:丶、._,. -';';';';'/:::::::::::::::l::::::::::::
   /             !::::::::::::::::::::\:\;';';';';';';/::::::::::::::::::::ト,::::::::::
417通常の名無しさんの3倍:04/10/31 09:39:38 ID:???
なかなかの糞スレですね。
418通常の名無しさんの3倍:04/10/31 10:40:28 ID:???
狂ったユダ工の妨害説はまだでつか?
419通常の名無しさんの3倍:04/10/31 10:54:05 ID:???
吼えまくってる信者は所詮少数だという事に気付こうw

400 :通常の名無しさんの3倍 :04/10/31 02:06:14 ID:???
しかしV2は出せば確実に売れるのに何故出さないんだ?
宇宙世紀最強のガンダムでカトキデザインだしな
シャア板でもV2は大人気だし信者も多いのに
420通常の名無しさんの3倍:04/10/31 10:56:13 ID:???
種ガンダムよりはマシ。
421通常の名無しさんの3倍:04/10/31 10:56:27 ID:???
バンダイがもし倒れるとどこが救済すんのかね? 
422通常の名無しさんの3倍:04/10/31 10:59:03 ID:???
>>408
社長が守りに入っちゃあ、バンダイの将来も見えたなw
423通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:10:51 ID:???
映画Zはどう評価されるのだろうか。
国内ではそこそこの点数を稼げるのは間違いないが。
多分、バンダイもZに期待してるんだろうな。
424通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:19:31 ID:???
どこからそんな妄想が出てくるのか。
425通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:27:04 ID:???
>>424
バンダイはガンダム以外で商売できない
          ↓
      新作の種はアウト
          ↓
「富野先生なんとかしてください!」バンダイ社員の声
          ↓ 
      「Zがあるでしょ。」富野
          ↓
      「もうZで行こう」バンダイ
426通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:34:42 ID:???
話を元である種コケに戻すと、例え種がそこそこ人気が出てもスターウォーズエピソード3が
待ってるわけだが、どっちが人気になりそうなんだか、
427通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:35:46 ID:???
Ζ信者は成功すると言い張る
Ζアンチは失敗すると言い張る

誰を信じれば・・・
428通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:37:02 ID:???
完全新作で無いので失敗する。
429通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:38:24 ID:???
>427
まぁ、元はとれるんじゃねぇ?ってくらいじゃね。
総集編だしあんまし金かかってなさそうだし。
430通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:39:02 ID:???
>>427
2ちゃんでのアンチの主張はことごとく覆される運命にある。
信者を信じようぜ。
431通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:44:09 ID:???
>>427信者の中にもアニメ雑誌とかに書いてあることを全部マジに受けて思ってる香具師もたまにいる。
やっぱ自分で見分けることが重要だ
432通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:44:56 ID:???
アメリカでオオコケ
433通常の名無しさんの3倍:04/10/31 11:54:38 ID:???
ヲタク市場が完成されている日本国内だからこそ、一般客を無視して腐女子のみに
ターゲットを絞り込み、DVD販売だけでそこそこの売り上げを出すということも可能だった
のであって、ヲタク市場が形成途上のアメリカに同じソフトを持ち込んでも、二十歳前後の
オネーチャンたちがアニメDVDを買いあさるなんてことはまずありえないだろう。
ヲタクの存在が認知されていない社会では普通に恥ずかしい行為だ。
今の国内でのアニメの商法が、いかに偏ったものになっているかがわかっていい事例だと思うが。
434通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:01:30 ID:???
腐女子のみでDVDが10万枚も売れると本気で思ってる奴いるのか。
頭沸いてるな。
435通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:05:12 ID:???
腐女子層が買った数は6〜7割と言われてたり、2〜3割と言われてたりする
何が正しいんだか
436通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:07:06 ID:???
SDガンダムフォースもアメリカで大展開したんだが、さっぱりだったな。
日本でもさっぱりだけど。
437通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:13:20 ID:???
>>434
10万本は公称だよ。
11、12巻はせいぜい売れて2万本くらいじゃあないかな。
438通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:14:10 ID:???
なんでSDGFなんぞ展開してんだか・・・。
Vでやれば成功するのに・・・。
439通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:15:08 ID:???
お前らそんなに釣りがしたいのか!
440通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:18:34 ID:???
バンダイはまぐれ当たりもしくは既存キャラクターだけで
計画的にやって成功したためしはない
441通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:45:54 ID:nsq7PkI7
久しぶりに、このレスを見たら少し前まで種厨が相変わらず荒らしていたが、
視聴率や売り上げの面から見ても、種は必ずしも成功作とは言えんよ。
 まず視聴率だが、種開始前は「1st世代も巻き込んで、2けた確実!」だっ
たのに、途中から下方修正。「でも、この時間帯なら高視聴率デスね」(で
も、こどもニュースに負けた)
 売り上げにしても、実際にはチョット利益が出た程度。何せ種の制作費は一話
あたり2,500万円。全50話で12億円以上!。(宣伝費を含めたら……)
 日登も、当初は種で10年は食うつもりで予算も人手もかけたのに、受けた
のは飽きっぽい腐女子層。コイツらのハガレン開始時の民族大移動は凄まじ
かった……。少なくとも、オナゴが10年後もプラモやDVDを買うとは思えん。
 つまり、種はコスト・パフォーマンスが悪い作品だ。なまじ、中途半端に
成功してしまったが為、日銭欲しさに続編を作るハメになっちまった。
 またレスが荒れるとイヤなのでスルーしてホスイ。
442通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:54:11 ID:W5J4oysH
440
磐梯の場合微妙だけど、まぐれ当たりも、経営的には計画によって創り出すもの何だよ。

そういう経営が出来なくなったのは哀しい事だよ。
もう、磐梯から新しいものは出てこないって事だからね。
443通常の名無しさんの3倍:04/10/31 12:58:04 ID:???
アメちゃんはW好きなんだろ?
444通常の名無しさんの3倍:04/10/31 13:25:11 ID:???
>>441
とりあえず散々に論破されつくしたアホ意見なので、スルーすることにするよ。
445通常の名無しさんの3倍:04/10/31 13:40:19 ID:???
種は巨大スポンサーがワリカンで
出資してるから、たとえコケたとしても痛くも痒くもないらしい
他の平成ガンダムは磐梯の一社提供に近かったからコケる
とかなり痛手だった。そこが大きな違い。

種が超ヒットでもないのに商品ラインナップが凄いのは
アニメ制作費がワリカンだから、磐梯が浮いた資金で商品開発できるから。
446通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:04:25 ID:???
>>445
サンクス、勉強になりました。
447通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:21:58 ID:???
大コケしない限りこの種シリーズしばらく続けるんだろうな
まさに商売の「種」だな。
448通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:27:08 ID:???
>>445
そうなんだ。ちょっとツマランな。まぁ、種がコケても余りバンダイ的に痛くない?ってことはなさそうだが。
つか、海外でガンダム展開するのは諦めた方がいい気がするんだが。
449通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:35:23 ID:???
>>448
こけても割勘だからたかが知れてるってことじゃないかな
450通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:36:02 ID:???
>>445
おいおい、スポンサーワリカンは過去のシリーズもずっとそうだぞ。
∀も製作委員会方式で、いろんなスポンサーからお金集めてるっつの。
適当なこと言わないように。

SEEDは大きなスポンサーついたのは確かだが、その関わったスポンサーも
全て儲けさせてるよ。
NTTなんてフレッツの加入者グンと増えたらしいから。
451通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:40:51 ID:???
>>450
いやいやもちろんそうだけど程度の話、磐梯の負担する割合が種の場合極めて小さいってこと。

452通常の名無しさんの3倍:04/10/31 14:53:01 ID:???
おーいアメリカの話しろよyoおまいら
453トマ・バジ ◆f//zN8EsHo :04/10/31 14:58:50 ID:???
ケリーが大統領になったら日本のアニメなんて輸入しなくなるよ
454通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:01:38 ID:???
ファンサブがあるからヒットなんて無理、不可能
455通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:41:21 ID:???
>>450
>>SEEDは大きなスポンサーついたのは確かだが、その関わったスポンサーも
全て儲けさせてるよ。


ガンダム出版では老舗で出版業界最大手の講談社はたいして利益が出ずに降板しますた
456通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:44:03 ID:???
バンダイの米マーケット調査の不十分が原因で大コケ、結果株主に余計な不安を与えてしまい
「選別したキャラクターを展開し挽回を図る」と気休めみたいな言い訳で株主をなだめた。
しかしガンダム展開は変わらないと訳が分からないということでこれがまとめ
457通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:51:05 ID:???
バンダイの株価って種放映前は4000越えだったのに
現在は2000ちょっとだろ
明らかに種は失敗だろ・・・・・・・・・・・・・
458通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:51:19 ID:???
>>455
えっ ボンボンでデス種してないの?
459通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:52:40 ID:???
>>457
失敗してたら続編なんかつくるかよww
460通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:54:12 ID:???
やっぱ、種以外にもプラモ離れとかそういった所も原因だなこりゃ
461通常の名無しさんの3倍:04/10/31 15:58:23 ID:???
種はプラモがあまり売れてないしな
デス種なんて早くも投げ売り
462通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:02:50 ID:???
>>457
いや、それは分割したからですよ。
463通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:03:27 ID:???
大体ゲームですら離れてる香具師が急増してるんだからプラモが売れるはずがねーじゃん。
しかも種、もう戦隊物とかの幼稚園向けにするか古参ガノタ向けのどっちかしかバンダイには未来はない
と思うんだが・・・・。
464通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:06:29 ID:???
プラモを今の小さい子に浸透させようとするのは確かに無理だと思う。
ガンダムのこれからのビジネス展開は古参に媚びた方がいいだろう。
そうなると種は邪魔な存在になるな。どこでケリをつけるか見物。
465通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:07:44 ID:???
1stの時代は娯楽が何もなかったから(ファミコン、ビデオすらない)
プラモに飛びついてくれたんだろうけど。ベビーブームだから子供もたくさんいたし。

少子化、娯楽が多様化した(ネット、携帯)現代では
プラモで大ヒットなんか無理ぽ
466通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:36:03 ID:???
>>463-464
だからって古参だけ相手にしたら先細りしていく一方だろ
もっと自分の首を絞めるようなものじゃないか
467通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:43:01 ID:???
だから腐女子なんて禁断の箱に手をかけたわけで
468通常の名無しさんの3倍:04/10/31 16:44:51 ID:???
>>466だからって小・厨学生向けにしても誰も見向きもしないって、いまどきプラモ作る焼酎なんて
ほとんどいないって、ボンボンあたりはいかにも人気っぽくしてあるけど、所詮演出だって、
469通常の名無しさんの3倍:04/10/31 17:14:07 ID:???
だから番台は新規と古参のハイブリでいくんだろ。
種はどちらに転んでも都合がいい、腐女子中心の新規層を獲得しつつ
また種を嫌悪する層はUCを再評価するから番台にとっていいことずくめ。
470通常の名無しさんの3倍:04/10/31 17:22:00 ID:???
腐女子はプラモとかゲームは買ってくれなさそうだな。実際、そのようだし。
471通常の名無しさんの3倍:04/10/31 17:34:09 ID:W5J4oysH
CMのふじょは適度にブスなのが良い。
472通常の名無しさんの3倍:04/10/31 17:51:28 ID:???
プラモなんかはCEモノよりUCモノの方が、
種でイラネと言われた世代の方がよく買うからな。
473通常の名無しさんの3倍:04/10/31 18:32:34 ID:???
1stのプラモ世代というのは

仮面ライダーのブロマイドカードから始まって、ミニカーやカー消し、
アニメキャラのメンコ、ゲッターロボのプラモや超合金、
マジンガーZのポリ系素材のロボット、ウルトラマンの地球防衛軍機のプラモ、
サンダーバードのプラモ

他にもまだあったとは思うけど、とにかく物を集めることと、立体物に対する
造詣がかなり深かったというのは言えると思う。

そういう素養のない者に対して、今の種の商品展開では荷が重すぎるんじゃないかな。
474通常の名無しさんの3倍:04/10/31 18:38:50 ID:???
どうかね。
素直に考えれば、種で小銭かせげて調子に乗って、「ガンダム」は世界ブランドになれると勘違いして、
失敗しました。今後は堅実に日本国内で種を推していきます。
ってのが普通かと。

んで、プラモとかゲームとかには興味が無い腐女子にはDVDしかうれず、ホビー関連の事業部は
青色吐息。DVDしか売れないから、数年後にはブームの熱もそこらの萌えアニメと同等のとこまで
下がる。
旧作のほうは、別部所で細々と続けて相変わらずの低空飛行。でも、ちょこちょこ売れ続いてて。

結果、数年前の状態に戻るってだけなんじゃ。
残る人は残ったってだけ。
今の浮ついた状態よりはいいんじゃない?SEEDとかガンダムといった作品としては。
475通常の名無しさんの3倍:04/10/31 18:53:02 ID:JHOcGNMG
合体が合理的な理由

・合体シーンで時間を稼げる
・部分ごとに商品が作れる
476通常の名無しさんの3倍:04/10/31 19:15:47 ID:???
合体が一番合理的云々…のセリフも
各機ごとに発進し、合体して見栄を切るガンダムのシーンですべて帳消し
>>475はなかなか合理的だ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 19:55:52 ID:7rJ4lelu
クラッシャー福田
478通常の名無しさんの3倍:04/10/31 19:58:01 ID:???
>>474
そこで旧作リメイクですよ。
479通常の名無しさんの3倍:04/10/31 20:14:44 ID:???
バソダイはやりたいだろうけど御大がOKだすかどうかがネックなんだろうなぁ…。
480通常の名無しさんの3倍:04/10/31 20:46:00 ID:???
旧作リバイバルばっかやってるから株価下がるんだよ。
481通常の名無しさんの3倍:04/10/31 20:51:46 ID:???
種は超合金でも出せばいいんだよマジで(もしかしてすでに・・・
482通常の名無しさんの3倍:04/10/31 21:11:16 ID:???
>>474
一応、
・プラモの売上はDVDの倍以上
・DVDの女性ユーザーが占める割合はSEEDでも2割程度

つーソースが出てるのよ。海外事業に関しては概ね同意。
まあ、売れればラッキー位の意気込みだった気もするけどね。
483通常の名無しさんの3倍:04/10/31 21:30:14 ID:???
1 2 MIA!!フォースインパルスガンダム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
2 3 MIA!!ソードインパルスガンダム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
3 5 ちびギャラリー デスクカレンダー ソニークリエイティブ 900円 12歳以上
4 - ちびギャラリー スケジュール帳ブックタイプ 週間 ソニークリエイティブ 1000円 12歳以上
5 10 エクストリームフィギュア デビルマン バンダイ 1000円 12歳以上
6 13 ちびギャラリー にっ バンダイ 2400円 12歳以上
7 11 エクストリームフィギュア シレーヌ バンダイ 1000円 12歳以上
8 9 ちびギャラリー さんっ(BOX) ソニークリエイティブ 2260円 12歳以上
9 - MIA!!リック・ドム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
10 12 エクストリームフィギュア サタン バンダイ 1000円 12歳以上
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/041015/list.html
MIAが売れてるみたいだね
484通常の名無しさんの3倍:04/10/31 21:38:04 ID:???
>>481
メタルマテリアルはご存じない?
エールは兎も角、ランチャー&ソードは半値で投げ売りだったが。
485通常の名無しさんの3倍:04/10/31 22:05:04 ID:???
>>484
うちの近くだと普通に売ってたよ。
田舎だからだね。
486通常の名無しさんの3倍 :04/10/31 22:48:21 ID:???
そういえば、海洋堂の宮脇専務も
「ガンダムはアメリカで大コケした」と
ブロスのコラムに書いてたな。
487通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:09:55 ID:???
>>486
それは初代の話じゃないか?
日本じゃ既に神格化されてるから
「今見ても決して古くさくない」なんて
与太がまかり通るけど、下地のないアメリカで
20年以上前のアニメは画面的にキツイでしょやっぱり。
488通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:13:15 ID:???
種もオオコケしたんだけどね
489通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:20:26 ID:???
>>486
ガンダムって、ほとんど海外だとこけてないか?
490通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:22:00 ID:???
http://www.eurojapancomic.com/fr/topics/rinking2004.shtml
アニメ人気投票〜フランス2003/2004〜

 2003年冬から2004年秋にかけての仏・アニメ人気投票結果発表です!
(雑誌「Animeland」調査)ちょうど約1年前に行われた人気投票の結果と比べても、めまぐるしく変わる日本の人気投票とは違って、
昨年とほぼ同じタイトルやキャラが軒並みTOP5に入っており、その辺がフランスらしさを醸し出している気がします。
そしてなぜか人気女性キャラの第5位に「きまぐれオレンジロード」の鮎川まどかランクイン!
懐かしのキャラ登場に驚きの声もちらほら。とはいえ、日本で大人気の「鋼の錬金術師」は、コミックもアニメもDVDも一切フランスには入っていないにも関わらず、ファンの間ではすでに話題の的。いち早いコミック発売、アニメ放映が待たれています。

491通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:22:29 ID:???
変なのはコケてない
492通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:22:58 ID:???
●期待の星
(仏での放映/販売が待たれているアニメ) 雑誌「アニメランド」の読者投票より

投票者内訳:男性60%、女性40%
年齢15〜25歳が全体の8割


1 聖闘士星矢ハーデス十二宮編(ビデオ)
2 鋼の錬金術師
3 Naruto
4 ガンダムSEED
5 最遊記RELOAD

493通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:24:58 ID:???
>>486
そのとおり。種は最後まで放送されるが、ファーストは打ち切り。
Zは放送自体がキャンセル
494通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:25:40 ID:???
>>493
最悪だな
495通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:27:24 ID:???
http://i16.jp/japans/ALPHAXB5A1C6B0C0EFBBCEA5ACA5F3A5C0A5E0__MOBILE+SUIT+GUNDAM.html
機動戦士ガンダム関連の海外版

--------------------------------------------------------------------------------
2004-10-31 .,,....,.,....,.,.....,.,.,..,,
機動戦士ガンダム関連の海外版のリスト
海外版として機動戦士ガンダムに関係ありそうなものは
いったいどんなものがあるかということで、
機動戦士ガンダムについて調べてみました。

496通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:33:15 ID:TDBgPIBj
SEEDは4分の3ぐらいから
面白くなった気がする。
最初は退屈だった。
497通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:33:41 ID:???
>>495
何だ種のDVDすでに発売してるじゃん。中間決算にも当然含まれてるし種も含めてこけたってことだな。
498通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:43:01 ID:???
アメリカで大ゴケしたバンダイの商品は、鉄腕アトムだよ。
499通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:44:28 ID:???
向こうの基準だと旧アトムでも暴力的らしいね
500通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:45:15 ID:???
>>498
実際の数字見てみないとなんともいえないが、普通にアトムもこけてガンダムもこけたってことなんでは。
501通常の名無しさんの3倍:04/10/31 23:51:07 ID:???
>>500
ていうか全体が不振だったんだろうな。ガンダム自体はもともとマイナー商品だが。
502通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:15:24 ID:???
アメさんはパワレンが好みなのか・・・。

ライブマンとかモロNG満載だろうな・・・。
マクロスのバルキリーは
トップガン作るキッカケになったりトランスフォーマーに組み込まれた。

という話を聞いたんだが。
バルキリー自体がトムキャットを元にしているから受けたんだろうか?
503通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:22:09 ID:???
つか、マクロスも受けてたのか。知らんかった。
アメさんの好みはよく分からんが、Wやセラムン、最近ではナルトや犬夜叉が受けたところをみると主人公中心の作品より脇キャラが立ってる方が受けそうだな。
種はその点でも受けは悪そうだと思った。
504通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:23:41 ID:???
元々米にあった様なもんは売れて当たり前って感じで、問題は新しいものでの開拓なんだろうな
505通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:25:50 ID:???
>>503
ナルトや犬は相当受けてるっぽいな
無効じゃ漫画はオールカラーに直してるし

で、おそらく種は遺伝子操作人間ってネタがアメリカ人の3分の1近くを占める
狂信的なキリスト教徒のカンに触ってたんじゃないかと思うんだが
506通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:26:42 ID:???
>>503
NARUTOや犬夜叉ってあちらで放送されてたっけ?
どちらにしろおもちゃ商品としてはどちらも難しそうだな。
507通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:27:58 ID:???
遺伝子操作ネタがダメなら種死もやる前からアウトだね。もっとも種死は海外展開しない可能性も高いが。
508通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:29:22 ID:???
>>505
あぁ、あの 命(人)は神のみぞ創るもの とか言ってる人たちね
その勢力が特に強い州じゃダーウィンの進化論すら教科書に載せられないとか・・・
遺伝子操作なんて聞いただけで発狂しそうなネタだな
509通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:31:34 ID:???
>>506
ちなみにカナダのグーグルで最もヒット数が多いキーワードが
inuyasha だったこともあった
510通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:31:40 ID:???
>>505

そこで星界の紋章とかがアチラでウケてたら
モウダメポ・・・。なんだが。
星界は向こうで紹介されてるのかの?
511通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:33:02 ID:???
それでも最後までやる玩具も出す種の愚かさというか怖いものなさ
512通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:33:56 ID:???
>>506
ナルトや犬が受けてるといってもガンダム同様オタクにだよ。
あちらでメジャーといえるのはドラゴンボール・ポケモン・遊戯王・デジモン・パワレンあたりかな。
どれもすでにブームが終わってるか・下降してるけど。
日本アニメが人気とか言われてるけど、向こうのネットワークに安く買い叩かれてるのが現実だとか。

>>507
しないと思う。種ですら規制で週一深夜枠という最初からとてもおもちゃ売る気があるとは思えない編成だし。


513通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:37:23 ID:???
>>505
宗教問題+アメ批判的内容
南部の連中は本当に発狂しそうだな

>>508
アメの留学生曰く「人は神が作ったものダーウィンはペテン野郎」

>>510
なぜそこでオペラ・・・
514通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:38:52 ID:???
>>492

それ、種よりも最遊記が入ってるのがこえーんだがw
ヨーロッパにも腐女子っているのか?
あんなもん、普通のアニヲタよろこばんと思うんだが。
515510:04/11/01 00:40:54 ID:???
>>513

星界は遺伝子改造から産まれたアーブという種族がいるから引き合いに出してみたんだが。
516505:04/11/01 00:41:05 ID:???
>512
やっぱ規制に引っ掛かったのか、そういえばドラゴンボールで
パンツはいてないゴクウを無理やりパンツはかせた風に書き換えてたのは笑ったな
517通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:43:30 ID:???
聖闘士星矢、最近のアニメじゃ女性の購買層にしめる割合が一番高かったな・・・
518通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:50:08 ID:???
>>514
腐女子度なんてWと変わらないやん
意識しなきゃアクション物として見れるよ。
519通常の名無しさんの3倍:04/11/01 00:51:38 ID:???
>>514
フランスはアメリカの次くらいじゃないかと。

アメリカの種系で腐女子がイパーイのサイトだと犬や剣心、鋼も扱ってるな。
すでにデス種3話の話してるがw
ttp://www.seed-forum.com/
520通常の名無しさんの3倍:04/11/01 22:13:37 ID:???
こういう奴らって無断ダウンロードが犯罪で
テメーらが金ださねーから日本のDVD とかも
いかれた値段になったりするとか自覚してやってんの??
521通常の名無しさんの3倍:04/11/01 22:33:46 ID:???
番台製品ボイコット中
522通常の名無しさんの3倍:04/11/01 22:56:03 ID:???
>>520
確かに考えてみれば日本の情報に詳しい海外のヲタ(腐女子含む)は日本で放映された時と余り差なしに本編みてるんだよな。
ということは、本国で本放送始まったりDVD出たりしても改めて見る必要も特にないので数に反映されないって事かもしれないね。
本放送で一般受けするようでないならあっちではやる価値無さそう。
523通常の名無しさんの3倍:04/11/02 03:20:54 ID:???
ファンサブの連中はちゃんとDVD買うよ。
正式な英語版DVDが出ると、共有やめて買うのがマナーらしい。
524通常の名無しさんの3倍:04/11/02 03:49:57 ID:???
>>523
いくらそういう人間が買っても、ポヶモンとかのDVD買う層が買わないとね。
向こうではさっぱり数がでない事になるよね
525通常の名無しさんの3倍:04/11/03 01:37:14 ID:YCdO1Uq0
所詮オタク受けしただけだったか
526通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:02:05 ID:???
そんなことよりオマイら今日TMRのOP曲「ignited」発売ですよ
流行りのオレンジレンジに1位取られるって噂だし買ってやれ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ZEZ0E/ref%3Dbr%5Flf%5Fm%5F5/250-7720100-0428226
527通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:07:04 ID:???
ガンダムのOPが一位取れるわけないだろ。
アホか。
528通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:12:56 ID:???
>>526
今の西川は福田の広告塔だから買わない。
(Z知らない発言でブチギレタ自分)
529通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:13:04 ID:???
前回は2位だったもんなー
今回も2位だろ
530通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:16:54 ID:???
売れてるしソニーだし次回のOPはオレンジレンヂで決まりだな
531通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:19:53 ID:???
オールレンジレンヂ
532通常の名無しさんの3倍:04/11/03 03:24:35 ID:???
http://www.phileweb.com/products/cd-top20/2002/259.html
1 - * ここにいるぜぇ!/モ?ニング娘。       ゼティマ 02.10.30 127,812 127,826
2 - * INVOKE/T.M.Revolution        エピック 02.10.30 88,319 88,319
3 - * 真実の詩/Do As Infinity          エイベックス 02.10.30 33,056 33,056
4 1 * solitude〜真実のサヨナラ〜(限定盤)/Kinki Kids ジャニーズ 02.10.23 24,723 214,615
5 6 * The Perfect Vision/MINMI ビクター 02.08.21 24,619 174,411
6 4 * Voyage/浜崎あゆみ  エイベックス 02.09.26 24,134 516,469
7 - * 生きてることってすばらしい/くず    R&Cジャパン 02.10.30 23,815 23,815
8 2 * あさってはSunday/RAG FAIR   トイズファクトリー 02.10.23 21,438 75,397
9 10 * あんなに一緒だったのに/See-Saw    ビクター 02.10.23 21,200 41,389
10 5 * solitude〜真実のサヨナラ〜(通常盤)/Kinki Kids ジャニーズ 02.10.23 20,424 46,06

種OPは2位だったのか。
まあ、1位は無理だろうな。
533通常の名無しさんの3倍:04/11/03 06:27:53 ID:???
『INVOKE』1位取れなかったんだな…

今の状況を考えると西川氏が種に関わったのはあらゆる意味で不幸だったと思う。
534通常の名無しさんの3倍:04/11/03 07:07:52 ID:???
ガンダムの曲で暴言といえばやしきたかじん
535通常の名無しさんの3倍:04/11/03 07:10:39 ID:???
たかじんらしくて素敵やん。
536( ´∀`)σ宛先♪ ◆TMPi9aKkR6 :04/11/03 07:14:11 ID:Xm5sFAfm
こけた理由が知りたいなw
537通常の名無しさんの3倍:04/11/03 07:22:47 ID:???
坊やだからさ。
538通常の名無しさんの3倍:04/11/03 08:07:47 ID:N/KDfb5z
海外でDVDまで買う連中はかなり濃いヤツだけ
アニメファンだとしてもごく一部だ
539通常の名無しさんの3倍:04/11/03 08:11:54 ID:???
大コケしたのはSDGFなわけで。
540通常の名無しさんの3倍:04/11/03 08:56:51 ID:BDCbUTsE
TM・revolution自体かなり落ち目だったから、インヴォークはあれでもヒットした方だと思う。
541通常の名無しさんの3倍:04/11/03 09:25:57 ID:???
INVOKE、累計はモー娘に勝ってたハズ。
542通常の名無しさんの3倍:04/11/03 09:42:04 ID:???
>>528
Z知らない発言とかあった?
543通常の名無しさんの3倍:04/11/03 10:04:03 ID:???
妄想じゃねぇの?
別にZ知らなくても不思議じゃなけど。
544通常の名無しさんの3倍:04/11/03 10:09:40 ID:???
実際、向こうのtoyshopではGとWと1stしか玩具置いてなかったな
545544:04/11/03 10:11:33 ID:???
しかもMIAのみね
546通常の名無しさんの3倍:04/11/03 10:35:59 ID:???
>>541
死に体のモーぶすに勝っても・・・
547通常の名無しさんの3倍:04/11/03 10:48:01 ID:W2rtOnaJ
当時は最強メンバーだろ
548通常の名無しさんの3倍:04/11/03 11:02:32 ID:???
SDGFは確かにコケたな。
しかもあれはアメリカ先行、全編フルCGで結構金かかってたのに。
549通常の名無しさんの3倍:04/11/03 11:06:38 ID:???
種はまだ大コケするほど展開してないわけで。
550通常の名無しさんの3倍:04/11/03 11:54:00 ID:BDCbUTsE
SEEDは前半〜中盤にかけて眠い展開で途中で観るの止めた奴が多かった、終盤はそこそこ面白かったがガンダムXの次につまらなかった。
551通常の名無しさんの3倍:04/11/03 11:58:01 ID:???
序盤、何か期待と違うかな?とは思いつつも次回に期待して見ていた。
中盤、総集編の連続で飽きて来たところに、意味不明のキャラたちの行動の数々で止めを刺される・・・もうたねぽ
終盤、いや、ぜんぜんまとまってないし・・・結局おまいら何したかったんよ?
552通常の名無しさんの3倍:04/11/03 12:39:08 ID:???
>>550
漏れはXよりは幾分面白いと思ったな。

…Xと比較できる時点で凄いレベルだな。
553通常の名無しさんの3倍:04/11/03 12:55:13 ID:???
ttp://www.interq.or.jp/bass/dt-subld/pastw2004-oct1.htm
このレビューサイトの10月2日のコラムのところにアメリカ展開のことがねっているね。
7歳以上の対象年齢ってところがおもしろい。
554通常の名無しさんの3倍:04/11/03 12:56:32 ID:???
アメリカンは7歳でもうセックスの話ができんのかあ、すすんでるんだなあ!
555通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:00:13 ID:???
SDやるならSDGFじゃなくて、SEEDに便乗して外伝の新作でも出しときゃ良かったのに・・・。
556通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:08:50 ID:???
>>553
それ見てると、SDGFがこけたのとは別に
SEEDはSEEDでこけたみたいだね。
557通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:16:53 ID:???
十代男児に玩具売り込むために
「7歳以上推奨」とったのに深夜枠に移動。
これ、こける以前の話じゃねえか
558通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:17:50 ID:???
>>553
toonzoneとかの記事を見れば分かるけど結局休止すらなく時間帯を後ろに
ずらして10月も休み無く放送されました。
まあ、もとから深夜放送なんで子供が見てるとは思えないし、実際おもちゃも
種はほとんど流通していない。おもちゃ屋でガンダムみかけてもGやWのやつ
がワゴンのなかで絶賛投げ売り中という状態・・・

>>439
SDGFはオタには不人気だったけど夕方枠連続放送で玩具も子供にそこそ
こ人気だったよ。ただ後半放送しなかったからおもちゃ展開が中途半端になっ
て人気がしぼんでしまった。クリスマス前に後半やるのかどうか・・・

アメリカのバンダイが不調と聞くと、日本の状況からガンダムが駄目だったん
だろうと思うだろうけどあちらではガンダムはどっちにしろマイナーなんだなあ。
559通常の名無しさんの3倍:04/11/03 13:36:18 ID:???
国連の中でのアメリカの状況を、皮肉ってるよね。
アメリカで種が人気無いわけだ。
560通常の名無しさんの3倍:04/11/03 14:20:31 ID:???
テロとかそういう問題じゃなくて普通にSEEDは人気ないのか。まあ、とても10代向けとは思えない内容だからな。
日本はその当時マジンガーZとか位しかなかったからああいう物が画期的に見えた
しかし流石にガンダムが輸出されたときのアメリカはすでに十分目の肥えた見方になってて
あんなアニメ画期的どころか「スターウォーズの真似か?」って感じでもう時代遅れって感じだった
その点日本でヒットした最新のアニメは画期的に見えた。
そんな中バンダイはこういった傾向を知ってか知らずかSEED投入。ってことか。
そりゃそうだよな、20年以上前のアニメマンセー派がうじゃうじゃなんて日本くらいだからな
561通常の名無しさんの3倍:04/11/03 15:35:17 ID:???
>しかし流石にガンダムが輸出されたときのアメリカはすでに十分目の肥えた見方になってて

好みの問題じゃないのか?あっちは鼠やぽけもんみたいにもろキャラものが強いし、
ロボットといえばトランスフォーマーだろ。でなければ戦隊ものみたいなヒーロー然とした
ものぐらいだろ。日本みたいに巨大ロボットに乗って戦争云々という形自体が受けが
悪い気がする。ましてやアメリカ人に「ガンダム」なんて記号が通じるわけないし。

562通常の名無しさんの3倍:04/11/03 17:53:13 ID:???
>>560
SEEDというよりガンダムのアメリカ進出全体がうまくいかなかったのは海洋堂の偉い人も言ってたね。
オタの中には日本人の濃いガノタにも負けないような人達もいるんだけど層としては狭いんだろうな。
SEEDに関しては夜中に放送って時点で子供は見ないだろうし、SDGFはアメリカ受けしそうなんだけど
微妙だとするとこれからもガンダム売リ込むのは難しいだろうね。
563通常の名無しさんの3倍:04/11/03 22:24:08 ID:W2rtOnaJ
W、Gは大人気だって言ってたのに種が駄目だと判った途端、ガンダム全体が駄目か
564通常の名無しさんの3倍:04/11/03 22:39:55 ID:???
向こうはUCが全く相手にされてないみたいだね。手厳しいね。アメリカは
565通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:01:37 ID:W2rtOnaJ
Wを先に見たら駄目でしょ。
WはUCのスジをなぞってるから、後で見るとUCが2番せんじに見える
566通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:07:27 ID:n8Uim2uM
正直、WやGの方が圧倒的に面白いから、後でUCや種をやった所で
盛り上がるわけがない。
567通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:16:05 ID:W2rtOnaJ
Gにいたっては方向性が逆だから、Gから入ったら他のにはポカーンだろうしね。
日本のGヲタと一緒で。

ま、1STは絵が古いから駄目だって、やる前に忠告されたらしいし。
568通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:21:38 ID:???
WやGが大人気と恥ずかしげもなく書いてるが、ガンダムの中ではちょっとマシぐらいで
結局マイナー人気であることには変わりない。
オタ的にはWがダントツだろ。
569通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:28:15 ID:W2rtOnaJ
WGは日本と同程度、1STは古すぎ、種は1STの庇護ないから正当な評価がでたって感じかな
570通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:34:23 ID:???
あちらのアニオタ掲示板やP2Pでの共有トップは今デス種だから
オタ的にはSEEDも健闘してる感じだ。つうかその分むこうで放送
時には過去作品になってるかもな。
571通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:40:54 ID:W2rtOnaJ
何としても種は駄目だって認めないのね。
572通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:42:01 ID:???
別に駄目でもいいよ。
573通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:44:00 ID:???
別に認めてるんじゃないの?
ただ、ガンダム自体が駄目ぽってこと。
574通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:49:30 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < SEED大コケだって    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
575通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:49:36 ID:???
鋼とかほかのアニメのケースは知らないけど種の主題歌は種の歌ということを前提とした曲作りしてるような気がする。
576通常の名無しさんの3倍:04/11/03 23:58:05 ID:???
【種がアメリカで大コケだって】

一般のファン「へえ、あっそ」

===============越えられない壁===================

種厨A「種がこけたんじゃないよ、SDGFがこけたんだよ」
種厨B「向こうではガンダム全体が人気ねえんだろボケ」
種厨C「深夜枠だから正当な評価出るわけない」
577通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:00:46 ID:???
どうでもいいけど向こうの状況詳しい人は
ちょこちょこ書き込んで欲しい
578通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:10:46 ID:???
>>575
いや、その…アニメの主題歌って本来
そういうものだと思うが。
とべ! ガンダムは機動戦士ガンダムの歌だってのが
前提だしターンAターンもそうだな。
579通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:17:02 ID:???
最近のアニメみると分かるが内容無視なタイアップ曲の方が多いぞ。特に有名バンドとか使ってるときは
580通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:24:46 ID:???
ところで英語版では台詞の追加・削除や変更はされてるのかな?
上手くやれば大分マシなものに仕上がると思うんだけど。

米→日のアニメだと、タートルズやビーストウォーズは、
かなり台詞がいじられてた訳だし。
581通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:39:50 ID:b5ols2sH
糞種コケたのか
582通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:43:31 ID:???
コケてねえっつの・・・アンチ必死すぎなんだよ。
583通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:51:09 ID:???
釣られるなよ。どっちでもいいじゃん。
584通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:51:26 ID:???
放送初期から深夜枠に移動させられてる時点でこけたも一緒。
585通常の名無しさんの3倍:04/11/04 01:17:15 ID:???
米版ヌータイプ11月号読んだよ。
読者の好きなアニメランキングで種は22位だったよ。
Wの頃に比べると明らかに人気がないよ。
でもBOX・CD付DVD1巻が発売1ヶ月経たずに売り切れる程度には人気あるよ。
元々の生産数が少ないんだろうけどよ。

シスコのバンダイムージアムでGを大画面放送してたよ。
中国系ガキンチョにウケてたよ。
というかアジア系以外にはウケてないと思うよ。
ダムA売ってるの台湾と香港だけだしタイやシンガポールでもガンプラ人気あったけど
アメの模型誌じゃガンダムは殆どヌルーだったよ。
586通常の名無しさんの3倍:04/11/04 01:32:59 ID:D6ZPbhEr
ガンダム馬鹿じゃねーの
あほぉがしねやごらららっぺっちょ
587通常の名無しさんの3倍:04/11/04 01:40:10 ID:???
アメリカではキラみたいな奴が主人公なのは売れんだろ
588通常の名無しさんの3倍:04/11/04 04:50:21 ID:???
アメリカではアスランが人気ないから売れないんだろうさ。
やっぱりウジウジ君は駄目みたいだな。
589通常の名無しさんの3倍:04/11/04 05:13:57 ID:???
>>585

上位十位はどんなん?

わかった!主人公がガンダムは日本人ばっかだから
だめなんだよ!
ナルトもスーパーサイヤ人も金髪じゃん!

590通常の名無しさんの3倍:04/11/04 05:43:56 ID:???
ズレだがフランスさんはどういう反応なのだろうか?

ギャバンとかのヒーロー特撮が流行った国だから
売り込むなら痛快アクション物が良い気がする。

愛国戦隊フランスVとかいう作品作ってるサイトあるくらいだし。
591通常の名無しさんの3倍:04/11/04 05:45:52 ID:???
えーっとね、種はね内容で勝負だから・・・・。
売れたとか売れなかったとか、そんなのあんまり関係ないっスから。
592通常の名無しさんの3倍:04/11/04 06:30:49 ID:???
某所のランキングで種の順位が1300位より下でガンダムの中で最低だったから当然だろ
悪いって評価した奴の理由はストーリーが糞ってのが一番多かったぞ。
本当に

やまなし
おちなし
いみなし       だからな、腐女子以外の評価は低い。
593通常の名無しさんの3倍:04/11/04 08:03:33 ID:???
あっそ。
594通常の名無しさんの3倍:04/11/04 09:17:37 ID:???
>>591
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
595通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:24:46 ID:???
>わかった!主人公がガンダムは日本人ばっかだから
>だめなんだよ!

日本人が主役のガンダムってそんなにあったっけ?
数えるほどしか…。
596通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:32:31 ID:???
つうか黒髪日系人

Oアムロ
      Oユウ・カジマ    
  Oコウ・ウラキ
    Oアスナ
 カミーユ
 ジュドー
Oアムロ
    ハサウェイ
 シーブック
    トビア
 ウッソ
    アフランシ
 
Oドモン
Oヒイロ
 ガロード
 ロラン
Oキラ・ヤマト
Oシン・アスカ

富野だと比較的少ないか
  
597通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:42:19 ID:???
>>596
その中にユウ・カジマがいるのに
シロー・アマダがいないのはイジメですか?
598通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:05:57 ID:???
種はゆはり駄目だったか
ま801文化のない国で受けるわけないか
599通常の名無しさんの3倍:04/11/04 22:22:36 ID:???
>>598
キリスト教国家だからね、同性愛自体が罪なんだ。
もともとそういう発想がないかもしれない。
600通常の名無しさんの3倍:04/11/05 00:39:15 ID:???
たぶん釣りだと思うが同性間の結婚を
認める認めないで騒ぐくらい多様な国家だぞ?
日本じゃ同性愛者はいても「結婚」という形で
社会に認めさせようとする動きまではないだろ?
601通常の名無しさんの3倍:04/11/05 02:15:41 ID:???
ブッシュ当選オメ
602通常の名無しさんの3倍:04/11/05 04:00:26 ID:???
>>589
1.エヴァ
2.カウボーイビバップ
3.犬夜叉
4.るろうに剣心
5.トライガン
6.フルバ
7.ROBOTECH
8.らんま
9.らぶひな
10.セラムン(無印)

ガキンチョには圧倒的に遊戯王。
ブームが去った感が有るのは幽遊白書。

バンダイがアメリカで大コケしたのは種の所為というより
デジモンに続く子供ウケするアニメが無かった事だと思う。
数年前に比べて広がったとはいえまだまだヲタ市場は狭い。
今は基盤を作ってる感じ。
603通常の名無しさんの3倍:04/11/05 06:09:06 ID:???
主人公がキラだから売れないのは間違いないな
Wは売れてたよな
604通常の名無しさんの3倍:04/11/05 06:17:50 ID:???
ヒイロとデュオはメリケンに人気出たぞ
605通常の名無しさんの3倍:04/11/05 06:23:26 ID:???
こりゃまた、ソースが全然でないスレですね。
W売れたってどんくらい売れたんだよ。ほとんど妄想じゃん。
606通常の名無しさんの3倍:04/11/05 07:01:45 ID:???
>>604
デュオがアメリカで受けるのは判る気がする。
607通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:26:52 ID:???
種は深夜枠なのでコケたというか最初から見限られてるというか・・・
悲しいけどW、Gとは同じ土俵じゃないのよね
608通常の名無しさんの3倍:04/11/05 12:11:19 ID:???
1 ignited-イグナイテッド- T.M.Revolution ESCL-2598 11月3日
2 涙が止まらない放課後(初回盤) モーニング娘。 EPCE-5335 11月3日
3 花 ORANGE RANGE SRCL-5837 10月20日
4 愛想曲(セレナーデ)(初回盤) タッキー&翼 AVCD-30659 11月3日
5 ラヴレター(初回盤) DREAMS COME TRUE UPCH-9164 11月3日
6 愛想曲(セレナーデ)(通常盤) タッキー&翼 AVCD-30660 11月3日
7 Last Christmas/Wake Me Up GO! GO! ユウジ・オダ・ウィズ・ブッチ・ウォーカー EICP-444 11月3日
8 BLUES(初回生産限定盤) SOUL'd OUT SECL-130 11月3日
9 バカサバイバー(初回限定盤) ウルフルズ TOCT-4815 11月3日
10 思いがかさなるその前に・・・ 平井堅 DFCL-1166 10月6日


http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pla/mus/daily.html
イグナイト、デイリーだと1位だね
609通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:49:49 ID:???
>>608
パンピー向けのCDは好みの違いで売り上げが分散するけど
TMRのガンダムCDはオタク男女がこぞって買ってくれるからね。
マクロス7のファイアボンバーCDと同じ現象というか。
610通常の名無しさんの3倍:04/11/05 15:44:04 ID:VnIk971W
プラス、アニメとか興味ないっていう西川のオタも買うんだろう
611通常の名無しさんの3倍:04/11/05 15:59:57 ID:???
所詮種。
日本でも特段人気があるわけではない。
アニメ誌とバンダイが強引に盛り上げてるだけ。
視聴者から火が付いて人気が出たエヴァとは月とスッポン。
612通常の名無しさんの3倍:04/11/05 16:49:14 ID:???
なんでそうかずすくないぶーむさくひんとくらべるんだろうねー
613通常の名無しさんの3倍:04/11/05 17:10:12 ID:???
>>611そんなことを言ったら今のアニメの大半はアニメ誌とか会社がが盛り上げ、ん、な何をする
614通常の名無しさんの3倍:04/11/05 18:19:15 ID:???
やっぱ、種は主人公たちの主張が曖昧だから受け入れられないんだろう。

特に問題なのは、ラクスのやってる「質問返し」。
アメリカで多少なりとも学のある連中は、ディスカッションのやり方などを叩き込まれている。
そういう場においては、「質問に答えずに質問で返す」というのは最低最悪な詭弁術。
とうてい受け入れられるものではない。

ブッシュとかの演説見てても分かるだろ?
国際的に受け入れられるのは、自分の意見をはっきり名言し、己の正義を明確にする人物。
ラクスのような低レベルの詭弁を吐く人物や、キラのように大局観のない人物、カガリのような感情的なリーダーは嫌われる。
615通常の名無しさんの3倍:04/11/05 18:27:15 ID:ou01pupu
種はやはりアメリカで大コケしたんだねぇ
616通常の名無しさんの3倍:04/11/05 18:39:11 ID:???
こけてねええええっつの!
617通常の名無しさんの3倍:04/11/05 18:50:56 ID:DJrFNPdH
商業的云々しか取り柄ないのにな

ま、ブランドイメージが通用しなきゃ、こんなもんでしょ
618通常の名無しさんの3倍:04/11/05 19:18:26 ID:???
ファースト打ち切り、Z放送自体キャンセルにくらべればはるかにマシだけどな
619通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:00:02 ID:???
深夜枠に追いやられてる時点でこけてるっつーの
620通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:03:55 ID:???
いや……時間枠とか、前もって予想できる要因で失敗したなら、ここまで「こけた」とは言わんだろ。
まがりなりにもプロなんだから、広告等に投入した資金と、期待できる視聴率などの情報は計算できるはず。

「予想以上に厳しかった」とわざわざ言うからには、時間枠などでは説明しきれぬ大失敗だったと見た。
621通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:14:51 ID:???
萌えオタアニメの種で「7歳以上推奨アニメ」取るのに苦労したんだろうな
622通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:17:31 ID:???
Wでも枠とれたんでしょ?なんで種はダメなのさ。
テロとかの影響かね?
623通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:30:58 ID:???
624通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:33:28 ID:???
>>622
内容に決まってるだろ。
暴力描写とかの問題じゃなくて
種は、まともな子供に見せるアニメじゃねえよ
625通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:59:09 ID:???
>>624
そこでVですよ
626アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/11/05 21:02:54 ID:???
もしかしてアメリカでも「キラ・ヤマト」って名前なのだろうか?
だとしたらバンダイはアフォだと思う。

英語圏の人間ならこう聞こえる(or少なくとも連想する)

             ”killer yamato”

確かに英語圏ではLとRの発音は明瞭に区別されるが、だからといって似てないわけではない。

主人公の名前が 『殺し屋ヤマト』 じゃなあ、
しかもしっかり殺してるし・・・・
627通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:07:29 ID:???
>>626
つーか、ヤマト(大和)を日本の旧名と知っている米国人も少なく無い筈。
(サムライの大和魂ってあるし)

そうすると人によっては『殺し屋日本』と理解する筈だ・・・
628通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:08:26 ID:???
キラはアメリカだとアムロ・レイらしいよ。
アスランがシャア。
629通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:10:00 ID:???
ゴッドガンダムがまずいらしくてバーニングガンダムだったかな。
なんかでやってた。名前はかなりかわってるっぽ。
630通常の名無しさんの3倍:04/11/05 22:09:18 ID:???
軍の仕事をすることが誇りである国で
軍事機密持ち逃げするような連中をマンセーする
アニメがウケルわけないわな。

ラクスの「勲章のためですか」なんて
軍をバカにしすぎでふざけんじゃねーだろ。
631通常の名無しさんの3倍:04/11/05 22:12:44 ID:???
632アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/11/05 22:18:02 ID:???
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=883
やばい、ローカライズされてないっぽい。
バンダイのバカバカバカ(カガリ風)

トリィをバーディーにする暇あったら主人公の名前なんとかせんかい!
633通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:33:23 ID:???
アメリカはちゃんとKIRAと読んでる。
ヲタ向けアニメは原産国に忠実に訳す事を求められてるからしょうがない。
子供向けアニメだとローカライズされてる。
米・仏・台・韓のポケモソビデオ持ってるけど主人公の名前にお国柄が出ててワロタ

コナンや犬夜叉ですら年齢制限有って夜中放送なのに種を7歳以上向けに設定
って無理有りすぎ。
日本で大ヒットしたものは世界にも通用するって言われ始めてるけれど
種の場合あまりにも日本人特有の平和ボケ論を展開してるから
外国人には受け入れにくいと思う。
でもWはウケたんだよな…リリーナはダメみたいだが。
634通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:51:16 ID:???
>>633
だってW面白いじゃん。ゼクス特尉の為に〜とか特攻兵士カッコよすぎ

…断じてW厨ではないぞ断じて
635通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:59:37 ID:???
もうバンダイはゲーム作らなくていい!【Part8】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048521316/
636通常の名無しさんの3倍:04/11/06 01:02:58 ID:???
>>632ギコナビでばればれだっつーの。>>630が言ったよーにかなりこけたんだよ
宇多田がアメリカで大ヒットしたと思ってるのと同じだぞお前の考えは。
アニメ雑誌に影響されすぎだ。あれ読んでると一般人でも洗脳される。第一種厨必死だなって言われてもしょうがないな
最近種派は頭良くなったと思ったらこれかよ
637通常の名無しさんの3倍:04/11/06 01:08:20 ID:???
種厨は今も昔もバカのままだろ
638通常の名無しさんの3倍:04/11/06 01:10:51 ID:???
アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg は腐女子じゃないかと
639通常の名無しさんの3倍:04/11/06 02:42:00 ID:???
あーあTMコケたね
オレンジレンジに負けるようじゃ歌手やめた方が良いよ…
640通常の名無しさんの3倍:04/11/06 04:25:39 ID:???
>>611
エヴァも種とかわんねーよ
アニメ誌とかフィギア関係の業者とかが
放映当時強引に盛り上げてただろ
視聴者から火がついた?冗談じゃないっての
641通常の名無しさんの3倍:04/11/06 04:27:24 ID:???
エヴァはもともとローカル
種はしょっぱなから全国ネット
でも両者にたいした差はない
むしろエヴァのほうが奇跡といえる
642通常の名無しさんの3倍:04/11/06 04:44:16 ID:???
堕ちるとこまで堕ちたしな、エヴァは
643通常の名無しさんの3倍:04/11/06 04:45:47 ID:???
種も時間の問題だがな
644通常の名無しさんの3倍:04/11/06 08:00:42 ID:???
ガンダムだろ?
645通常の名無しさんの3倍:04/11/06 08:05:12 ID:???
前作が始まったと同時に打ち切り宣言→打ち切りならず。
プラモは絶対に売れないと断言→悪くない売れ行き。
視聴率低迷を断言→ガンダム歴代トップクラスの平均視聴率。
種なんて三ヶ月で商品価値無くなるよ→続編製作決定。
646通常の名無しさんの3倍:04/11/06 08:13:05 ID:???
予想はことごとく裏切られる
戦場ではよくあることだ
647通常の名無しさんの3倍:04/11/06 08:16:21 ID:???
>>639
じゃあ、1位以外の歌手は全部歌手辞めないと駄目って事?
648通常の名無しさんの3倍:04/11/06 11:15:38 ID:???
>>645
種厨必死だな、とでも言っておこう
649通常の名無しさんの3倍:04/11/06 12:06:52 ID:???
全て便利粒子ミノフスキー粒子のおかげなんだよね
650通常の名無しさんの3倍:04/11/06 12:21:42 ID:???
>>645
これからとことん堕ちるのさ・・・まあ待つことだね。
651通常の名無しさんの3倍:04/11/06 12:25:53 ID:???
そりゃいつかは人気は落ちるさ
652通常の名無しさんの3倍:04/11/06 13:12:56 ID:???
じゃあ種はそのうちアメリカでもヒットするんだねw
いまは大コケだけど
653通常の名無しさんの3倍:04/11/06 14:16:46 ID:???
三年後までモタナイかも知れないらしいよ
654通常の名無しさんの3倍:04/11/06 14:39:16 ID:???
必死なアンチがいるうちは大丈夫。
アンチに見捨てられた時こそ本当に種が終焉する時。
655通常の名無しさんの3倍:04/11/06 14:51:12 ID:???
Xや種みてたら、種が終焉してもその次もまた争いが待っていることも予想がつくなぁ。
656通常の名無しさんの3倍:04/11/06 16:47:12 ID:???
>>652
ガンダム自体が、アメリカじゃこけてる
657通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:00:27 ID:???
>>645
アメリカでこけてる話してんだから、日本の話を混ぜっ返すのはよくないと思うよ。



もっとも、向こうはアンチすら生まれない薄い反応だけどw
658通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:06:22 ID:???
ガンダムって、なんでアメリカじゃ受けないの?
659通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:09:41 ID:???
GやWは人気らしいじゃないか?
1stや種がよくないってだけじゃないの?
660通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:12:52 ID:???
>>659
Gが人気だったなんて、聞いたこともないが?
661通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:16:23 ID:8wXJFeN+
有名だよ。
662通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:17:43 ID:???
種厨はソースを自分で探さないで批判する
663通常の名無しさんの3倍:04/11/06 17:18:23 ID:???
またソース?一体何?とんかつソース?
何を今更・・・という人がいるので「改めて」種が嫌われる理由


負債が生意気でムカツクという人が多い。なぜならば他作品を貶すため
そのくせ、自分が貶してる作品からあろうことか、アイデアをパクる厚顔無恥人間

萌え狙いのキャラばかりで渋い戦争のベテランみたいなキャラが皆無

リアルさを出したいつもりらしいが、あんな眼のでかい萌えキャラだけで戦争やってるわけがない
腕がちぎれたり血まみれにしたりすれば、リアルになると単純に思ってる典型的馬鹿。

MSデザインがダサい、無駄にゴテゴテしてるといわれる。なぜなら、シンプルさで定評のあると言われるザクをゴテゴテにしたため
艦船もグワジンとWBを足して2で割ったようなしょーもないのを、平気で出している。公式HPには多数の装備を持ち
戦闘力も高いとあるが、そこにはなんの裏付けもあったものではないと言える。

21世紀の1stを目指すなら、自分流のジンやゲイツの直系をどんどん表立たせていけばいいのに
ある意味、神聖化されてるザクの名を安易に使い多くの古参ファンの神経を逆撫でしたりもした。
1stファンのみならず 他作品のファンなどにもアンチが生まれてきているともいえる。
言ってる事とやってる事が矛盾してる。支離滅裂

せいぜい2週くらいで終わりそうなストーリーをグダグダと何週にも渡って流す。 見てるほうは鬱陶しい。

萌え狙いのキモヲタどもの獲得など商業的成功などのためなら、公共電波で性行為シーンを流すなど手段を選ばない恥知らず
しかもその結果は、逆に引いたキモヲタどもも多く、失敗したとも言えるという馬鹿の上塗り。
偽者乙、芸が無いですね。もうちょっとうまくやったらどうですか?
666通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:19:07 ID:???
W>>>>>>>>>>>>種
667通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:24:37 ID:???
>>662
とりあえずアメリカ行ってトイザらスのガンダムコーナーを見ればわかる。

W=G>>>>>>>>(店舗面積の壁)>>>>>>SDGF>(アジア系在住率の壁)>種

こんな感じ。
放映中なのに種の扱い悪い悪い。
DVDも大型店舗じゃないと置いてなかったり。

ワーナーが買収されたのも原因だろうな。
Wの時は主にワーナーショップでグッズ扱ってた。
Wガンダムと5人のイラストのついた子供向けトレーナーとか
ヲタ向けポスターやタペストリーとか。
668通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:35:09 ID:???
>>667
Gは全然人気ないぞ?
ちゃんと調べろよ。
669通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:36:59 ID:???
>>668
少なくとも種よりはGの方が人気は上
670通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:37:02 ID:???
種、大コケじゃん。

SDも売れてないってことは
アメリカじゃ現実的じゃないやつって売れないことかな。
671通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:38:03 ID:???
>>668
日本と勘違いしてないか?
672通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:43:22 ID:???
ガンダムで売れたのって、Wだけだろ?
あとは軒並み失敗してるよ。
673通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:44:42 ID:???
また種厨の思い込みがはじまった・・・
674通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:47:09 ID:???
まあGが売れてようが売れてまいがどうでもいいよ。
種はアメリカで大コケした。
この事実は変えられないってこった。
675通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:49:04 ID:???
はいはいそうでちゅね
676通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:51:36 ID:???
え?Gってかなり大好評だったんじゃないの?ドラゴンボールの視聴率越えたんだろ?
677通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:51:58 ID:???
国内じゃ大成功だからな。
アンチもそういうところから、叩かないと駄目なんだな。
アンチも必死なのだな・・。
678通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:52:51 ID:???
そもそも、アンチも信者もお前らみんなソース出せって
種厨は、これだからゴミだって言われるんだよ
679通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:53:10 ID:???
>>675
まあそんなに落ち込まなくてもいいぞ
君達の嫌っている1stも同程度の売れ行きらしいからさw
680通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:54:33 ID:???
国内じゃ腐女子がバンダイの罠にまんまとかかり金落としまくったからな
海外でそれを期待するだけ無駄だろ
681通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:54:58 ID:???
Gが売れてるのは電撃ホビマガで言ってたよな
682通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:55:24 ID:???
>>677
だってここ、種のアメリカでの売れ行きを話すスレですからw
683通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:56:48 ID:???
ガンダムTVアニメシリーズ第1作「機動戦士ガンダム」北米上陸
7月23日より放送開始決定
北米市場での関連商品売上は昨年度の2倍を計画
プレイステーション2ソフトなど商材も拡大
http://www.bandai.co.jp/releases/J2001070502.html
684通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:57:37 ID:???
北米市場では2000年3月より「新機動戦記ガンダムW」の放送がCartoon Networkで開始され、
同ネットワーク内でナンバーワンの視聴率を記録しています。
米国販社のバンダイアメリカではテストマーケティングを兼ね1999年10月よりプラモデルの販売を開始しました。
TV放送開始後本格的に販売をスタートさせ、プラモデル、アクションフィギュア、映像ソフトなどが10代後半を中心に支持され、2000年には33億円の売上をあげています。
685通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:58:01 ID:???
何でそんなに必死なんだ?www
686通常の名無しさんの3倍:04/11/06 19:59:08 ID:???
多分だが、腐女子共と
旧来のガノタでは、落としている金の
金額は一桁は違うと思う。

バンダイ馬鹿だな。こんな先の見えてる商売で
株価下落させてるんだから、訴えるよマジで。
687通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:00:10 ID:???
必死必死と同じことばかりほざいて
必死村の住人かよ
688通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:00:24 ID:???
ターンエーはどうなってるんだ?アメリカでは
あれは論外なのか?
689通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:01:43 ID:???
>>688
放送されてないんじゃないか?
690通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:01:54 ID:???
Vは?ねえVは?
691通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:02:32 ID:???
>>687
687=必死村の村長
692通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:02:48 ID:???
好きな日本アニメは?
ttp://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/suki.html
31位>機動戦士ガンダムSEED
43位>新機動戦記ガンダムW
85位>機動戦士ガンダム
115位>機動武闘伝Gガンダム
120位>機動戦士Ζガンダム

種が一番人気あるじゃん


693通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:03:47 ID:???
>>688
>>690
ZZ、V、X、∀は論外です
おとといどうぞ
694通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:05:26 ID:???



【アメリカで7歳以上推奨とったのに深夜枠でしか放送できない種は大コケも一緒】



   
695通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:07:03 ID:???
>>692
ガンダム自体がダメってことだろ。Wももう過去の作品っぽいな。
バンダイは早々に諦めないと痛い目にあうな。
696通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:09:09 ID:???
深夜放送なのに票入れられる子供がおるんだなあ・・・不思議w
697通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:13:19 ID:???
>>692
海外だと、
種>W>1>G>Z

の人気なのか。
SDはどこだ?
698通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:14:44 ID:???
人気なら深夜枠に放送しないでください
699通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:17:04 ID:???
>>697
あくまでもヲタの間の人気だろ。しかも今現在の話。
一般では惨敗もいいところというのが種の現状。
700通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:21:05 ID:???
>>692
アメリカで放送してないアニメも入っているけど
P2Pで落として観ているアニオタの感想だろう。
701通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:24:27 ID:???
>>692
nyとかで集めたやつを勝手に字幕を付けて流しているのを
見て評価をしたのをどう信用しろと?
しかもアニオタサイトから勝手に集計しているしw
702通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:24:50 ID:???
アメリカの種オタは腐女子多いらしい品
703通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:26:43 ID:???
北米放送済の中で一般人受けした順番を言えば

 W > G > 種 > 08 > 0083 >>> 1

が妥当な所だろ
ちなみに1はコアなガノタが見てもひっくり返るデキだぞ
(SE全入替、BGM一部変更)
704通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:27:12 ID:???
何ていうか、一般の人が深夜に放送されてるようないかがわしいアニメを見るのか?
705通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:28:48 ID:???
Gはヲタウケじゃなくて子供ウケがいいんだとオモ。
おもちゃ屋で扱ってるのは大抵WとGだが
ヲタショップであるアメコミ屋では種プラモが一番多かった。
そういえばショーケースの中に種MSはわりと飾られてたのに
種フィギュアは全然見かけなかった。

ガンダムマンガは結構翻訳されてた。。
一番種類が多かったのはお約束だけどW。
アニメコミックやエンドレスワルツまで有った。
706通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:29:52 ID:???
>>692
ちょー受けるww
セーラームーンに負けてるのに
”人気あります”だって!頭悪ッ!
707通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:35:48 ID:???
>>702
いや、日本でもそれは同じ。
708通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:36:20 ID:???
>>706
ガンダムがいかに人気無いかってことだよ
709通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:37:28 ID:???



【アメリカで7歳以上推奨とったのに深夜枠でしか放送できない種は大コケも一緒】



   
710通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:40:39 ID:???
>>705
結局のところそこなんだろうね
子供受けするかどうかが肝なわけだ
711通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:42:48 ID:???
>>708
別にそれならそれで、問題ない。
日本のアニメはガンダムだけではないからな。
自分がガンダムに好感的だからって
外人も好感的であるとは思って無かったしな。

むしろバンダイは、いつまでもガンダムで
商売できると思っているから、低レベル過ぎる。

低レベルが商売するから、種って言う低レベルガンダムが
できるから、尚困る。
712通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:48:10 ID:???
>>692
ガンダムって人気ないんだな。
ビバップや、るろ剣や、エヴァみたいな糞アニメに負けてるじゃん。
713通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:56:05 ID:???
他の作品はともかく……
自信満々で手間かけて投入した種がコケたのには笑えるな。

他の作品についちゃ、世界展開考えてなかったんだから仕方ない
純粋比較するなら、同じく世界展開考えて作ったSDガンダムの方だろ。
714通常の名無しさんの3倍:04/11/06 20:59:08 ID:???
種って海外展開するには配慮なさ杉なんじゃ。エログロありまくりだし。
種がコケたことで種死は始めから海外展開は無さそうだね。つか、あちらさんが断るか。
715通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:08:01 ID:???
種って、こけたんじゃなくて普通に人気があるらしいよ。
こけたってのは、どこからのソースなの?
716通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:11:58 ID:???
>>715
打ち切りになったらしい。
717通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:13:08 ID:???
>>715
普通に人気があるってのは、どこからのソースなの?
718通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:17:11 ID:???
>>714
海外展開させる気なら初っ端から
妹グロ死亡なんてやらんだろ
719通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:17:53 ID:???
脳内
720通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:20:24 ID:???
失敗したのはSDじゃないのか?
あれは海外展開目的の肝いりでやって、アレだったし。
721通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:22:26 ID:???
SDは日本でもコケて海外でもコケた。種は日本でも海外でもヲタには人気だが一般受けはしなかった。
722通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:22:39 ID:???
>>716
それ放送時間帯の移動が間違って伝わったらしい
ただでさえ遅い時間がさらに深夜に…
子供向け玩具のPRとしては失敗どころじゃないだろ
723通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:29:09 ID:???
>>722
あ、そうなんだ。知らなかったよ。スマソ。どっちにしろダメっぽいのは確かだな。
724通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:40:18 ID:???
支那みたいな軍事独裁国家じゃガンダムなんて放映できんだろうな。
もっとも、放映したところであんな単細胞民族には理解できんだろうが。
725通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:49:01 ID:???
ホンコンでガンダム大人気
コピー品出回りまくりですが
726通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:53:00 ID:???



【アメリカで7歳以上推奨とったのに深夜枠でしか放送できない種は大コケも一緒】



   
727通常の名無しさんの3倍:04/11/06 21:58:19 ID:???
>>703
Wはアラブでも放映されたらしいな
あちらのフォーラムではカトルの「エセアラブ人」ぶりが論議になったとか…
728通常の名無しさんの3倍:04/11/06 22:12:55 ID:???
カトルはアラブ人じゃなく、アラブに住んでるだけの人だろ
729通常の名無しさんの3倍:04/11/06 22:40:51 ID:???
親父と部下がアラブっぽいからな……本人は「ヨーロッパで育った留学生」って感じだが。
730通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:04:30 ID:???
うん、このアニメは世界じゃウケ無いよ。
実際、日本でもそれ程人気じゃないし。
まして文化が違う所でウケる訳ないよ。
731通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:22:23 ID:???
>>726
だから最初からあんまり商品出してないんだよ。
このスレ最初からよく読めば分かるけど、アメリカ
不調なのはガンダムがこけたからじゃないんだよ。
732アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/11/06 23:30:29 ID:???
>>636
また頭の悪い人の登場ですね。
ここでの俺の投稿を最初から読めばわかるだろうけど、俺はSEEDがアメリカで売れるとは思ってないの。
バンダイの戦略が正しいとも思ってないの。

>ギコナビでばればれだっつーの。
ついでに2年前ならいざ知らず、現在は2ch専用ブラウザ使っている奴がかなり多いのは自明。
君、頭大丈夫?

でははっきり書かせていただくと
【SEEDが意外に人気があるので驚いた】理由は
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=883

このページの中のUser Ratings(【】内はそれが如実に現れている部分)

User Ratings: 243 ratings have been given [details]
Masterpiece: 48 votes (sub:32, dub:9, raw:5, ?:2)
Excellent: 69 votes (sub:50, dub:12, edit.dub:3, ?:3, raw:1)
Very good: 53 votes (sub:35, dub:14, edit.dub:3, ?:1)
Good: 37 votes (sub:19, dub:10, edit.dub:7, raw:1)
Decent: 10 votes (dub:6, sub:4)
So-so: 10 votes (sub:4, dub:4, ?:1, edit.dub:1)
Not really good: 5 votes (dub:3, raw:1, edit.dub:1)
Weak: 8 votes (sub:7, dub:1)
Bad: 2 votes (dub:1, sub:1)
Awful: -
Worst ever: 1 vote (raw:1)
Seen in part or in whole by 594 users, rank: #51
【Median rating: Very good】
Arithmetic mean: 7.9833 (Very good-.01), std. dev.: 1.868, rank: #250
Weighted mean: 7.9187 (Very good-.08), rank: #235
Bayesian estimate: 7.89992 (Very good-.10), rank: #101
733アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/11/06 23:31:01 ID:???
続き
http://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/anime.php?id=4189
ここに出ている他のTVシリーズと比べてみたまえ。
SEEDはかなり上位にランクされている事が一目瞭然である。


・・・・・・・・・・・・正直意外だ。常識的にあり得んように思えるのだが、事実は事実。



734通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:37:13 ID:8wXJFeN+
〉〉724
まずは、笑傲江湖(しょうごうこうこ)を読め。
735通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:40:00 ID:???
>>733
だからセーラームーンに負けてるってば。
736通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:41:27 ID:???
>>735
すべてのガンダムが負けてるのなw
737通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:42:03 ID:???
セーラームーンは種と違ってあっちでも売れたしね
738通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:42:04 ID:???
GTOにも負けてんぞ!
739通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:43:13 ID:???
そもそもアメリカで放送してないのも入ってる。
740通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:43:35 ID:???
ガンダムが以下に売れてないかってこったな。
741通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:44:47 ID:???
そりゃ向こうのヲタの集まりが作ったランキングならそうでしょうよ。
あまり実勢とはリンクしてないかもね?
742通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:45:00 ID:???
セーラームーン>>>>種>>>>その他のガンダム
743通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:48:28 ID:???
>>742
W>>エスカフローネ>>>>セーラームーン>>>>>>種>>その他ガンダム
744アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg :04/11/06 23:49:01 ID:???
なお、アメリカでかなり人気があるTVシリーズは
Mobile Suit Zeta Gundam (TV)
だという事になる。

User Ratings: 46 ratings have been given [details]
Masterpiece: 20 votes (sub:16, raw:2, ?:2)
Excellent: 8 votes (sub:6, dub:1, raw:1)
Very good: 6 votes (sub:4, dub:2)
Good: 4 votes (dub:2, ?:1, sub:1)
Decent: 3 votes (sub:2, raw:1)
So-so: 2 votes (sub:2)
Not really good: -
Weak: 2 votes (sub:2)
Bad: 1 vote (dub:1)
Awful: -
Worst ever: -
Seen in part or in whole by 100 users, rank: #499
【Median rating: Excellent】←ちょっと凄い
Arithmetic mean: 8.3478 (Very good+.34), std. dev.: 2.0978, rank: #113
Weighted mean: 8.2563 (Very good+.25), rank: #117
Bayesian estimate: 8.12885 (Very good+.12), rank: #62

が、投票総数がSEEDの1/5であるため、視聴率等は低かったのかもしれん。

前述のように俺はSEED以外はちょっと見ただけで投げ出した人間であり、
Mobile Suit Zeta Gundam (TV)については多分一話も見ていない。

だが、このレーティングを見る限り、なかなか面白そうなので、今度借りてこようと思う。

もしかすると数ヵ月後
【SEEDなんてクソだぜ、クソ。】
などとおもっている自分が存在しているかと思うと、それはそれで楽しい。
745通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:52:25 ID:???
まあ叩きは楽しいのかもしれないが、
海外事情語るならあちらの掲示板や
animenewsnetworkやtoonzoneとかのサイトを
チェックする位はして欲しい気がするこのごろ。

>>744
あちらでも禿信者はいるしね。
ただZは今年終わりにDVDだして終わりっぽいですね。
746通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:01:38 ID:???
アメリカ人は飽きたことを嫌いと勘違いしてるからダメだ。
日本人には思い入れがあるからアメリカ人とは好きだという感覚違う。
まあドラゴンボールのことなんだかな。
747通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:03:47 ID:???
>>746
しょうがないよ。新技術と天才を輩出する国だもの。
その恩恵を受けて、松下、サンヨー、シャープがあるんだし。
文句は言えない。
748通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:05:39 ID:???
うーん文化の違い…
749通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:17:34 ID:???
つーかさー、むこうのSFにはスタートレックシリーズがあるんだぞ。
ハリウッドバカ映画と違って、とても質の高いドラマとか艦隊戦がある。
SEEDどころかファーストだって「たいしたことない」と思えるSF作品だもの。
750通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:25:02 ID:???
nullpo
751通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:25:11 ID:???
バンダイってバカっぽいから「とりあえずなんでも撃ってみて
たまたま当たったらそこばっかり、で結局持ち味まで崩しちゃう」
752通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:26:12 ID:???
軍用兵器や宇宙ロケット、ガンショップにマシンガンが売っている国の人からすれば
「20メートルのロボット兵器」なんて「幼稚」としか思えないのは仕方ない。
753通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:28:30 ID:???
まあ下手すると親や兄弟が実際にイラクで戦争やってる国だからな。
754通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:33:00 ID:???
やつらにとって俺たちのロボットアニメなんてカムランみたいなもんなんだろうな。
755通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:37:26 ID:???
しかしWとかエスカとか受けているものが皆無というわけでもないし。
756通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:44:49 ID:???
視聴率とかおもちゃの売上とか実際の数字はないの?
ランキングでてるサイトあるけどオタのランキングっぽいしね。
商業的価値語るならちゃんとソースだせよ。
ただの妄想スレじゃん。
757通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:44:48 ID:???
つまり種が糞というだけだったと
758通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:47:18 ID:???
日本人はガンダムの「兵器っぽい」「リアルっぽい」ところが好きなんだが
モノホンの兵器が身近な米国人には「幼稚」に思えてダメなのかね。
Wとかエスカは「ファンタジーっぽい」ところが好きなんだろ。
米国人は天使に弱い。
759通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:58:01 ID:???
種はリアルロボット物とは口が裂けても言えないが
760通常の名無しさんの3倍:04/11/07 00:58:51 ID:???
>>756
出そうにもガンダム自体がマイナーだからなあ。
海洋堂の人がガンダムのアメリカ進出は失敗とか言ってたくらい?
SDGFは視聴率は良かったとはいうけど・・・
>>755
売れたといってもパワレンやポケモンや遊戯王とかとは較べられないと思う。
761通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:00:24 ID:???
そのマイナーヒットと比べてもさらに駄目だったのが種だったわけで・・・
762通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:01:56 ID:???
>>761
そんなこといったっらファーストやZの立場がない
763通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:07:52 ID:???
まあ世間はさておきアメリカのオタク向け掲示板とかめぐってみると、
オタクの間では種デスのP2Pダウンロードが今一番熱いみたいですな。
日本人もアメリカ人も一緒かと思えば、日本人的には変な意見もあったり
して面白い。
764通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:09:02 ID:???
フランスでは昔グレンダイザーがめちゃくちゃうけたんだろ?
変にリアルなのよりもそういうもののほうがいいかも。

Gガンはジャパンが主役だからね
765通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:17:18 ID:???
ttp://www.seed-forum.com/

ttp://seedmode.maraboshi.net/movie.php


とりあえずここで聞いてコイって
766通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:17:50 ID:???
深夜枠ならしょうがない不可抗力。
ちゃんとした時間なら大ヒットだったよ。
767通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:22:01 ID:???
>>766
ていうより深夜枠の段階で売る気があまりないんでしょう。
全くおもちゃでは儲かってないだろうけど、在庫積み上げた
Gガンよりはいいのかも。
768通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:23:02 ID:???
その前にどうして深夜枠で放送されたか考えようよ。あっちの関係者が種は売れないと判断したんじゃないのか?
769通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:26:43 ID:???
>>768
日経の雑誌に載ってたけど放送上の規制だとか。
770通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:28:34 ID:???
>>766
あまり妄信的な発言は感心しないな
771通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:28:41 ID:???
>>769
規制されて修正うけたのを放送してるんじゃないの?
772通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:30:43 ID:???
>>771
日本同様規制は深夜のほうが緩い。
773通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:33:46 ID:???
何つーか、種は海外展開止めとけば良かったんじゃないか?
バンダイはやはり戦略的に間違っている。
774通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:38:24 ID:???
>>773
WやGでも規制でかなり削って夕方に放送できた。
他のガンダムは夕方に放送できなくて、もとから力入れてないのは確か。
だからSDGFとかあちら向けにガンダムを新たにつくろうとか言ってるわけで。
775通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:46:55 ID:???
一般人なメリケンさんにとって(といってもジャパニアーションを見る層)WもGも種もSDGFも同じガンダム物として見られている希ガス。
もうガンダムはいいよ、って感じで食傷気味なんじゃないのか?
776通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:19:41 ID:???
要するに一部の違法者だけの人気というわけか
777通常の名無しさんの3倍:04/11/07 04:09:58 ID:???
「もうガンダムはいいよ」は一般的な日本人の合言葉だろ。
とっくに賞味期限の切れた前世紀のガンダムを無駄に露出しても
普通の人間にはうざいだけ。
778通常の名無しさんの3倍:04/11/07 08:15:49 ID:???
でも、売れてるじゃん
779通常の名無しさんの3倍:04/11/07 08:31:10 ID:???
うざかったら見ないだけ「普通の人間」は。
780通常の名無しさんの3倍:04/11/07 08:43:38 ID:???
種は作画とかに修正を受けて「7歳以上推奨」というお墨付きをとった。
(欧米ではVチップなど、子供向け番組は年齢規制が厳しい)

しかし何故か途中から深夜枠に移行。マニア以外見るわけもない。
(修正受けても尚子供向けでないと判断されたか、もしくは単にテレビ局の都合か?)

放送がそんな状況だから売れるわけもなし。つーか種の存在自体知らない人多いんじゃ?
一方、WやGは売れているとはいえ、ワゴンで投売り状態らしい。

ガンダムもうたねぽ。
781通常の名無しさんの3倍:04/11/07 08:47:09 ID:???
みんな種のせいだな。
782通常の名無しさんの3倍:04/11/07 09:12:07 ID:???
∀とかは売れたの?
783通常の名無しさんの3倍:04/11/07 09:17:05 ID:???
大ヒット
784通常の名無しさんの3倍:04/11/07 09:17:59 ID:???
嘘はよくないナ。
785通常の名無しさんの3倍:04/11/07 10:44:43 ID:???
種駄目だね→他のガンダムは?

種厨必死だな。
認めたくないのかも知れないけど
種と福田とバンダイが馬鹿な所為で種がこけたのであって、
今更、20世紀のガンダム引き合いに出しても無意味。
むしろ種は21世紀のガンダムとして、恥じである。
786通常の名無しさんの3倍:04/11/07 10:58:00 ID:???
種が日本で売れたのは日本人の性癖が歪んできた為

種厨はきもい。
787通常の名無しさんの3倍:04/11/07 11:28:09 ID:???
番台株皮ねーよ
788通常の名無しさんの3倍:04/11/07 11:37:59 ID:???
深夜じゃなかったら大ヒットだっただろうねw
しょうがないね

789通常の名無しさんの3倍:04/11/07 11:41:08 ID:???
必死にageてる既知外がいるな・・・・・
790通常の名無しさんの3倍:04/11/07 11:45:01 ID:???
じゃあ常時ageでw
791通常の名無しさんの3倍:04/11/07 12:05:13 ID:???
>>780
最初から深夜枠です。

叩きはどうでもいいけどガンダムがアメリカで受けない理由の考察の方が面白いな。
Zも放送しないとなると、もう古いガンダムを放送することもないだろうし。
文化の差で説明できるのかな。
792通常の名無しさんの3倍:04/11/07 12:21:44 ID:???
ガンダムセイバーが大ヒット
793通常の名無しさんの3倍:04/11/07 12:22:35 ID:???
広い意味での文化が日本と違うからだろ。

シャープな視点で見ると多分、宗教観と
その時期毎の旬なポップカルチャーが
ガンダムがウケルか否かの要因だと思う。
794通常の名無しさんの3倍:04/11/07 12:39:23 ID:???
>>791
ではメカデザで。

あちらのカッコいいヒーローのデザインはアメフトが元。
完全な逆三角形なデザインが受ける。

日本のロボットはデザインが、上半身逆三角形、下半身正三角形。
要するにパンタロン履いて足先がデカク太く見える感じなわけ。

これはアメリカ人から見たら「ダサく」見えるのでは?
795通常の名無しさんの3倍:04/11/07 12:51:14 ID:???
>>732.>>733つまりお前はオタクにうけりゃそれでいい、人気だなんて思ってんだな。悲しくないか?
第一種だって子供にもニーズ設定されてんだろ?(最も見せれん内容だが)
オタクに受ければ確かにアニメはヒットって事だろうが、根本がゆがんでるような気がするのだが。
796通常の名無しさんの3倍:04/11/07 13:05:33 ID:???
腐女子に受けるアニメが日本のニーズ
こどもに受けるアニメが米国のニーズ

難しいネエ
797通常の名無しさんの3倍:04/11/07 13:19:15 ID:???
アデランス・ヅラ ◆Pica1EKtpg そうそう言い忘れてた、種厨必死だな(プッ
所詮、気休めみたいなオタしか投稿しないランキングを堂々とソースにして出すとは相当追い詰められたか?
何が人気だ、笑わせないでくれどうせ出すなら視聴率のソースを出してくれよ。
>ギコナビでばればれだっつーの。
ついでに2年前ならいざ知らず、現在は2ch専用ブラウザ使っている奴がかなり多いのは自明。
君、頭大丈夫?

揚げ足取りで気取ってるとは・・・。ついでに言うと何が言いたいんだ?ギコナビ使うのを公表するなとでも言いたいのか?
798通常の名無しさんの3倍:04/11/07 13:43:27 ID:???
>>797今思えばなんでこんなレスしたんだろうと思う今日この頃
799通常の名無しさんの3倍:04/11/07 14:12:18 ID:???
バンダイ、下手すると通期でまた下方修正くるかもね。ゲームは今年は惨敗だろうし、ガンプラは爆発的なヒットはなさそうだし。
種運命のDVDが仮に売れてもバンダイじゃなくてバンビの業績になるしな。これでこのまま海外展開を続けるようなら経費ばかりかかってどうにもならんだろ。
800通常の名無しさんの3倍:04/11/07 14:18:53 ID:???
>>799
そこで株主から、バンダイの怠慢な経営について訴訟発生ですよ。
801通常の名無しさんの3倍:04/11/07 14:20:19 ID:???
>>799
ぶっちゃけガンダムは海外ではもともと売れてないから業績にはあんまり関係ないのよ。
海外で問題なのはパワレンが人気下降で代わりのコンテンツが無いこと。

あとバンビは連結決算対象にはなるな。
802通常の名無しさんの3倍:04/11/07 14:26:14 ID:???
日本の海外ドラマみたいな感じで
龍騎だのライダーやらデカレンジャーやら
そのまま放送とかできないのかね。
803通常の名無しさんの3倍:04/11/07 15:07:28 ID:???
キャストが日本人のままなら受けるはずがないな。日本で黒人を主役にした作品を放送するようなもんだろ。
ヒットしたと言われる作品の傾向を見ると主役はあくまでも白(もしくはそう見える)で脇を色んなタイプの個性的なキャラで固めないとダメな気がする。
ま、種は受けないだろうとは思ったけど。
804通常の名無しさんの3倍:04/11/07 15:08:34 ID:???
>>803
訂正スマソ
白→白人
805通常の名無しさんの3倍:04/11/07 15:25:39 ID:???
>>798
>>732が図星だったからと思われ・・・・・・
>>626>>632>>744とかを見ている限りでは、彼は種厨には程遠いというよりむしろアンチに近いと思われ・・・・
誉め殺しか?
806通常の名無しさんの3倍:04/11/07 15:39:51 ID:???
今年のバンダイのゲームは種中心で大コケしたな
GジェネSEEDも前作より売上げダウンだし
最近出た終わらない明日なんかはめぐりあいの1/3というヘタレっぷり
携帯で何本かでた種ゲーも大失敗
種は売れないってことが証明されたのは良いことだが
早まって連ジの続編が種らしいからな
種のせいで連ジシリーズが終了するのはマジ勘弁
807通常の名無しさんの3倍:04/11/07 16:09:52 ID:???
>>801
来年のデカレン版パワーレンジャーでは盛りかえせるかな
日本ではオモチャもそこそこ売れてるらしいけど
808通常の名無しさんの3倍:04/11/07 16:16:37 ID:???
>>806
つうか携帯のは糞ゲーだし売れるわけがない。
ガンダムゲーム自体飽きたし、今度出るUC物も買うつもりもない。
809通常の名無しさんの3倍:04/11/07 17:08:34 ID:???
攻殻とかは結構いい線いってたみたいだから、
戦争じゃなくて現実社会のちょっと先の物語
ならガンダムでもうけるかも。
それだとパトみたいな感じになっちゃうけど。
個人的にはパトみたいな世界観なら米でもうけると思う。
810通常の名無しさんの3倍:04/11/07 17:11:48 ID:???
>>806
文句があったら番台の株主にでもなったら?
こんな糞スレで吠えててもみっともないよwww
811通常の名無しさんの3倍:04/11/07 17:15:09 ID:???
今、磐梯の株を買うのは危険だろう。まだまだ下がる可能性がある。
812通常の名無しさんの3倍:04/11/07 17:22:47 ID:???
852 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/11/07 12:08:59 ID:???
ゲーセンでのターゲットが10代なら当然seedの方がいいだろう
今更初代ガンダムって・・ 白黒の映画みてるみたいな感じだし
813通常の名無しさんの3倍:04/11/07 17:28:35 ID:???
>>809
敢えて言おう。あくまでごく一部のアメリカ人の事だけど
実はそいつは、SFアニメに限らず、SFというジャンル自体に
新しい技術のアイディアが詰まっている。等の発言をする。
この人達にとっては、ガンダムは退屈なんだろうな。
814通常の名無しさんの3倍:04/11/07 17:31:00 ID:???
種が10代に受けているっていってもゲーセンに逝きそうも無い層に偏ってる気がする。
とりあえず、11月末頃にでるGBA版種運命のゲームは脂肪確実。
DQ[の直前っていうのがさらに('A`)
815通常の名無しさんの3倍:04/11/07 19:19:26 ID:???
>>814
あれでしょ、アメリカ版の種ゲーをそのままパクってデス種キャラ入れただけって奴。
糞ゲー連発して自分の首絞めてるのがバンダイ。

>>809
海洋堂の専務さんに言わせると攻殻がうけたとかジブリが高い評価ってのも嘘らしいですよ。
向こうのニュースサイトに出てたけど、イノセンスのあちらでの興行成績は目も当てられない惨状だし。
816通常の名無しさんの3倍:04/11/07 19:21:29 ID:???
よく種は売れるというが、
まがりなりにも文化を語る時、消費者がそればっかり言うのは問題ではないか。
817通常の名無しさんの3倍:04/11/07 19:32:57 ID:???
>>815
イノセンスは確かに評価悪いけど攻殻は評価いいよ。DVDも売れたって話だし。
↓海外の有名な映画批評サイト
攻殻
ttp://www.rottentomatoes.com/m/ghost_in_the_shell/
イノセンス
ttp://www.rottentomatoes.com/m/ghost_in_the_shell_2_innocence/
818通常の名無しさんの3倍:04/11/07 19:41:06 ID:???
アメリカでコケようとも国内でまた何百億も稼げばチャラでしょ
819通常の名無しさんの3倍:04/11/07 19:48:04 ID:???
視聴率もいいし、また荒稼ぎかもね
820通常の名無しさんの3倍:04/11/07 19:55:21 ID:???
>>818
その稼いだ金で海外展開しようとしてコケたから問題なんじゃないか?
つか、何百億稼ぐのは大変ですよ。
種ゲーが今回約20万本売れたので定価で売れたとして大体売上高が14億。
そこから開発費や経費や宣伝費を引いたら幾ら残ることか。

>>819
まだ始まったばかりだから何とも言えないね。つか、種厨は視聴率悪いと視聴率なんかより売り上げって言ってたくせに。
少なくともガンプラとかバカ売れしている様子はないな。
バンダイにしてみればDVDよりゲームやプラモが売れてくれないとどうしようもないだろうに。
821通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:00:25 ID:???
金満スポンサーがいっぱいついてるから余裕なんだろうな、種は
822通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:09:48 ID:???
>>820
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/041015/list.html
1 2 MIA!!フォースインパルスガンダム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
2 3 MIA!!ソードインパルスガンダム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
3 5 ちびギャラリー デスクカレンダー ソニークリエイティブ 900円 12歳以上
4 - ちびギャラリー スケジュール帳ブックタイプ 週間 ソニークリエイティブ 1000円 12歳以上
5 10 エクストリームフィギュア デビルマン バンダイ 1000円 12歳以上
6 13 ちびギャラリー にっ バンダイ 2400円 12歳以上
7 11 エクストリームフィギュア シレーヌ バンダイ 1000円 12歳以上
8 9 ちびギャラリー さんっ(BOX) ソニークリエイティブ 2260円 12歳以上
9 - MIA!!リック・ドム バンダイ 1330円 9歳〜12歳
10 12 エクストリームフィギュア サタン バンダイ 1000円 12歳以上

MIAは売れてるよ
823通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:10:51 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pla/mus/daily.html
1 花 ORANGE RANGE SRCL-5837 10月20日
2 ignited-イグナイテッド- T.M.Revolution ESCL-2598 11月3日
3 愛想曲(セレナーデ)(初回盤) タッキー&翼 AVCD-30659 11月3日
4 涙が止まらない放課後(初回盤) モーニング娘。 EPCE-5335 11月3日
5 ラヴレター(初回盤) DREAMS COME TRUE UPCH-9164 11月3日
6 Last Christmas/Wake Me Up GO! GO! ユウジ・オダ・ウィズ・ブッチ・ウォーカー EICP-444 11月3日
7 BLUES(初回生産限定盤) SOUL'd OUT SECL-130 11月3日
8 愛想曲(セレナーデ)(通常盤) タッキー&翼 AVCD-30660 11月3日
9 思いがかさなるその前に・・・ 平井堅 DFCL-1166 10月6日
10 君に逢いたくて Gackt CRCP-10078 10月27日

OPも結構売れてるね
824通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:12:11 ID:???
http://www.bandaivisual.co.jp/company/gyouseki.html
2002年2期 2003年2期 2004年2期
1 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム
2 カウボーイビバップ クレヨンしんちゃん 聖闘士星矢
3 ウルトラマン 機動警察パトレイバー 攻殻機動隊
4 クレヨンしんちゃん おねがい☆ティーチャー クレヨンしんちゃん
5 北野武監督作品シリーズ ウルトラマン おねがい☆ティーチャー

バンダイビジュアルの業績もいいね
825通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:14:06 ID:???
イノセンスは・・・映像関係のクリエータじゃないと
興味示さないだろ。それか懐古主義者っぽい人か。
どちらも、アメリカじゃホントに少数派だよな。
826通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:17:32 ID:???
>>822
だから敢えて“バカ”売れって書いたんだけどな。
仮に100万体売れたとして13億。しかしMIAという商品の性質上、そんなに売れるとは思えない。
ガンプラ買うような人間にとっては面白みのない商品だろうし一人で何体も買わないだろうし。
ガンプラ自体も今回は苦戦しそうなヨカーン。
827通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:19:28 ID:???
なぁ、種厨が良くソース出すけど
今のTVアニメで商品化できる作品なんて
少数だから、偶々上位なんじゃないのか?
OPとかはアイドル効果だろうし。
だから、ガンダムが一時の人気で、すげー売れてる
みたいに言われても、「それガンダム効果か?」って思う。

ガンダムの強みは、時間が経ってもファンが減らないって
所だと思うんだが。
828通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:19:41 ID:???
そもそも、ファースト以外で「バカ売れ」なんてないだろ?
829通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:19:55 ID:???
種のアドバンスMIAは出来が良くても価格が高い、
普通のMIAは価格が安くても素材がチープで欲しくならない。
とてもそんなに売れるとは思えないんだけどなぁ。
830通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:22:10 ID:???
>>827
まあ、種は売れてるほうだろ?
Xとか、∀が酷かったからな。
ランクとしたら、

上>種
中>GW
下>V
死>X∀

こんな感じだろうな(平成のみ
831通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:22:33 ID:???
逆輸入版のMIAは、通好みのラインナップだ。
アメリカ人のほうが、ガノタの気持ちわかってるじゃん。
832通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:23:40 ID:???
所詮ガンダムブランドの力のみで売ってる企業

あまりガンダムが有名ではないアメリカで売れないのは当たり前
833通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:25:16 ID:???
>>832
ブランド力

不況の中でも売れる商品の秘密はブランド力にあった。人は購買行動をこれほどまでに規定するブランドの条件とはなんなのか。
834通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:26:59 ID:???
プラモやtoy系の売り上げも集客率の安定している都心部や割引率のイイ量販店のみだと。
地方行ったらいくらでも売れ残ってるよ。

プラモは製作時間と場所とるのがネック、HGMG種プラと展開ラインが安定せず。
Zやら1st系を狙ってまとめて出さないのはどうみても悪あがき。
もう終わらして新規ライン打ち出せたら理想的なんだがねえ。それこそ出したら終焉ではあるが。

HCMは息切れ気味でゲームは問題外、宣伝塔の種アニメは一部ウケ内容で対象幅も狭い
メディアミックスもなんだか連携とれず。
ガチャはコア層、ラインナップは打ち尽し。
MIAは期待アリか。

ガンダム層の寿命を伸ばすか(現状では種に懸かってるんだが、福駄は使命感もってなさそうね)、
ガンダム層の寿命が尽きるまでにあれやこれか出して荒稼ぎするか、ですな。
835通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:28:44 ID:???
まあたしかに過大評価かもしれんな種は
髭が盛大にこけたから、中ヒットでも大ヒットに
感じるんだろう盤台にとっては
836通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:29:29 ID:???
というか、失敗してたら続編なんてないんじゃ・・・
837通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:30:59 ID:???
続編が作られているのに失敗だったと言い張るアンチはすごいな・・・・・・・・
尊敬するよ
838通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:31:20 ID:???
種が成功というよりは単にタイミングが良かったんではないだろうかw
マジで
839通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:31:26 ID:???
磐梯とか小波の場合は人気TVアニメとかの関連商品とか売るんだよ
小さい子なら皆欲しくなる
俺も消防の時はそうだった
840通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:31:53 ID:???
バンダイガンダム関連売上げ
96年 125億>X4月始動
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀4月始動
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種始動

バンダイグループガンダム関連売上げ(バンプレ、バンビジュ、サンライズ、海外含む)
99年 212億>∀4月始動
00年 280億
01年 393億
02年 452億>種10月始動
03年 672億
841通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:32:27 ID:???
>>839
アムドラは、あんまり売れてないらしいが・・
842通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:37:43 ID:???
そのアニメは知らないが
遊○王は明らかにTV効果がある

路上でカード売ってた俺が言うんだから間違いない
放送日の次の日キーカードが凄く高く売れた
843通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:37:46 ID:???
バンダイなんかの社運がかかったアニメを作りたがるアフォはいないだろ。
福田はアフォだから状況読めずに人柱になったんだろ。

続編が出たのは、バンダイが生き残りたいから。それだけ。
844通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:39:52 ID:???
>>842
http://amdriver.konami.com/
これです。
そんな売れてないけど、出来はいいです。
845通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:40:28 ID:???
だせぇ・・・。
846通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:41:19 ID:???
>>843
ガンダムの監督は誰もやりたくないらしいね。
種も、監督選びが難航して、福田がようやく引き受けたらしい。
847通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:41:40 ID:???
>>840
1st世代が金を自由に使えるようになったというのが実は一番考えられる希ガス。
何せバンダイは1st関連の商品をこれでもかこれでもかと出してきているし…。
本当によくネタがつき無いと感心するよ。
848通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:43:48 ID:???
>>847
ガンダムは、子供から大人まで対象年齢が幅広くて、
色んなところで稼げるらしいですね。
そういうのは、ウルトラやライダーでも無理みたいです。
スゴイです。
849通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:45:22 ID:???
だから、ガンダムの監督やロボデザには
バンダイからのプレッシャーが凄いんだろうな。
850通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:48:18 ID:???
>>847
1stだけでなく、Z、ZZ、W世代も充分お金を落としているかと。
851通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:49:49 ID:???
>>840
03年はもう出てるぞ
グループ全体で542億
852通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:51:02 ID:???
>>850
ごめん。アメリカ版のMIAのデビルガンダム四天王
シリーズ、買い捲っちまった。
853通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:52:14 ID:???
小波は一か八か売りするからなぁ
ゲットバッカーズのアニメ化の時とか人気関係なくすぐゲーム出したし
テニスの王子様とかヒカルの碁もすぐゲーム化したし
854通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:53:15 ID:???
>>853
テニとヒカは売れたんじゃ?
855通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:53:39 ID:???
>>829
アドバンスMIAの出来が良い?
関節がすぐヘタってライフルを構えることすら出来ず、今や半値でも見向きされない
アドバンスMIAの出来が良い?
お前馬鹿か?おもちゃ板逝って修行してこい。

但しプラモの出来は素晴らしい。HG&1/100フリーダム以外は。
フリーダムが欲しければMG買うべし。
856通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:53:51 ID:???
>>852
G派への米のお土産の定番でもあるのでok
向うはMIA強いねー
857通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:55:52 ID:???
MGインパルスは欲しくネ
MGザクヲもイラネー
858通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:56:01 ID:???
>>820
別に考えられてないんでは?だから深夜放送なわけで。
ぶっちゃけWやG以外深夜で放送するしかないわけで、子供相手の商売にならないから
SDGFとかが作られてるんでしょ。
859通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:56:22 ID:???
>>856
同意。逆シャアシリーズのジェガンとランチのセットや
νとスペースジャンパー?セットとか、マニアにたまらん。
860通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:56:46 ID:???
>>857
ここはお前の(r
861通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:58:16 ID:???
Xが売れなかったのも消防が家に帰ってない時間帯だから売れなかったんじゃないか?
∀は消防受けしないデザインだったし4時30分からとかメチャクチャ早い時間帯だったし
862通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:59:31 ID:???
そんな言い訳株主が納得しません。
863通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:59:43 ID:???
ゲハ板では小波は本気で叩かれてるな
逆に模型板とかでもバンダイはあまり叩かれないな
安置も多いが基本的にアレ出せとか余計な物作るなとかの文句だし
バンダイが倒産するとヲタクはヤヴァイからな
アニメは見られなくなるし、プラモや玩具もなくなるしキャラゲーもなくなるからな
864通常の名無しさんの3倍:04/11/07 21:03:09 ID:???
キャラゲーが無くなったら
コナミと磐梯はどうするんだw
865通常の名無しさんの3倍:04/11/07 21:07:25 ID:???
小波は8(ry
866通常の名無しさんの3倍:04/11/07 21:07:31 ID:???
ゲハ板はいつ刺すか刺されるかの喧嘩を始めてもおかしくない、そんな雰囲気がいい。
867通常の名無しさんの3倍:04/11/07 21:08:29 ID:???
KONAMIとカプコンは
CECAとつるんでるから
簡単には転ばんと思う。
アイディアを外からも手に入るから、きっと粘ると思うよ。
868867:04/11/07 21:14:51 ID:???
ごめん。カプコンは関係ないね。
でもまぁ、もうネタが無さそうなゲーム系会社って事で
許して。
869通常の名無しさんの3倍:04/11/07 21:19:17 ID:???
コナミはそれなりに自社開発でゲーム作れているので番台ほどキャラゲーに依存してないだろ。年末にMGS3も出るし。
もっとも株価は下がり続けることになりそうだな。
870通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:05:50 ID:???
だからアメリカのデータをだせよ
馬鹿種厨
871通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:35:06 ID:???
つーか減損会計の適用もあるんじゃん
872通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:44:17 ID:???
>>870
お前が出せよ池沼w
873通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:53:38 ID:???
>>871
子会社の株も売っても下方修正
874通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:54:32 ID:???
出せない奴が人を馬鹿扱いするのはおかしいな
俺もお前も馬鹿って事だ
875通常の名無しさんの3倍:04/11/07 22:57:29 ID:???
>>873
売ったから減損会計適用したんじゃん
876通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:02:38 ID:???



【アメリカで7歳以上推奨とって深夜枠でしか放送できない種は大コケも一緒】



   
877通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:08:35 ID:???
>>875
減損会計
ttp://www.nikkei4946.com/today/0307/02.html

ちなみにバンダイビジュアル株を売り出しにより6000株売却し特別利益に計上だそうだ。
878通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:16:03 ID:???
>>877
いやだから財務体質の健全化を目的とした減損会計の早期適用
(15億円程度)による特別損失を計上したということらしいですよ。
879通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:18:44 ID:???
880通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:23:57 ID:???
>>877
減損会計ぐらいしってるってw
http://www.bandai.co.jp/releases/J2004102902.html
881通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:46:05 ID:???
要はさ、業績が好調なら子会社の株を売る必要もそして財政健全化の為の減損会計も必要なかったわけで。
もしそれが無かったらどうなってたのかは詳細は分からんが、間違いなくバンダイは上半期の業績は数字に表れているより悪かったってことだろう。
種の関連商品も多数でていたわけでそうなると下半期も余り期待できない気がする。とくにゲームとプラモデル関係で。
882通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:57:18 ID:???
まだ分かってないw
883通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:58:37 ID:???
あほだ・・・・
884通常の名無しさんの3倍:04/11/08 00:08:21 ID:???
今期連結最終益142億円に修正
148億円の予想から
中間連結最終益38億円に修正
60億円の予想から
885通常の名無しさんの3倍:04/11/08 01:01:53 ID:???
まだ解ってないって・・・。
じゃなんでバンダイ株が最安値を出すんだか。
886通常の名無しさんの3倍:04/11/08 01:08:31 ID:???
やっぱ国内が仮に良くても海外ですべると株持ってる香具師にしては不安になるんだろうな
さらに決算見直しとくるともう神に願うくらいしかないって所だな。やっぱり流石のオタクもここまでカバーできんと思う
さらに古参切り捨て体制になってもう社員の香具師は笑うしかない
887通常の名無しさんの3倍:04/11/08 01:38:11 ID:???
3.修正の理由

 当中間期におきましては、米国地域における業績不振等に加え、財務体質の健全化を目的とした減損会計の早期適用(15億円程度)による特別損失の計上により、平成16年5月11日に公表した年初予想を下回る見込みです。
 なお、減損会計の早期適用につきましては、年初計画では予定しておりませんでしたが、下期に保有株式の一部売却に伴う売却益を見込めることとなったため、当中間期に実施することにしました。
 下期におきましては、引き続き欧州での好調に加え、日本においては新規投入の大型定番キャラクターを中心に積極的に事業展開してまいります。
 しかしながら、通期の業績予想につきましては、米国地域での業績不振や流通などの不透明感から、連結経常利益、連結当期純利益について、前期並みの水準を予想しております。


【業績等の予想に関する注意事項】
 この資料に掲載されております業績等の予想数字につきましては、現時点で得られた情報に基づいて算定しておりますが、多分に不確実な要素を含んでおります。
従いまして、実際の業績等は業況の変化などにより、この資料に記載されている予想とは異なる場合があることをご承知おきください。

888通常の名無しさんの3倍:04/11/08 01:40:06 ID:???
>>885
俺が>>882で分かってないといったのは>>881に関してね。
減損会計に関して勘違いが見受けられるので。

何度も言ったように下方修正はアメリカの不振が最大の原因。
ちなみに日経新聞にはアトムがこけたのが原因と書かれてた。
889通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:08:22 ID:???
種がアメリカで大コケしたのは事実。
でもバンダイ株が最安値になった原因は種ってのは間違い。
890通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:24:58 ID:???
とりあえず「大コケ」したソースを出せよ、妄想大好きアンチくんは。
891通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:29:16 ID:???
http://www.nikkei4946.com/today/0307/02.html
減損会計

 企業が持っている固定資産の収益性が著しく低下し、資産価値が帳簿価格(簿価)を大幅に下回ると、将来の一定期間の予想収益と簿価との差額の損失計上を義務づける会計制度です。
本社や支店の土地・建物、工場の生産設備など企業が自ら使う事業用資産と、賃貸ビルなど投資不動産が対象です。
経営環境が急速に悪化したり、市場価格が大幅に下落すると「減損の兆候」とみなし、減損処理の必要性を判断。
特別損失として計上するなど、企業の経営実態を財務諸表に反映させます。

 金融庁の企業会計審議会は、減損会計を企業の自主判断で2003年度(2004年3月期)から適用できるようにし、2005年度(2006年3月期)からすべての上場企業に強制導入することにしました。
現在、民間の財団法人である財務会計基準機構の企業会計基準委員会が会計実務の詳細なルールを作っています。

 自民党など与党議員の一部は減損会計の強制適用に伴う「副作用」を心配しています。
例えば、企業が保有不動産の処分を加速すると、不動産市況の悪化を招く可能性があります。
また、バブル期に取得して現在は多額の含み損を抱える不動産の処分が減損会計導入までに間に合わず、大きな損失を計上しなければならない企業が相次ぐことも予想されます。

 減損会計導入は、結果として含み損を処理する体力のない企業の整理、再編を促す効果を秘めています。
ただ、企業経営への打撃が最も心配された建設、不動産業界などでは減損会計の導入を先取りして損失処理を進める企業も少なくありません。
与党内では強制適用の時期を2年程度遅らせる案が浮かんでいますが、市場関係者には延期の効用を疑問視する声もあります。
892通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:29:50 ID:???
>>889
アメリカで大こけしたのは、SDGじゃ??
893通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:38:06 ID:???
とりあえず、種がアメリカで受けてないのも事実なんでは。
894通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:39:59 ID:???
Wってアメリカじゃ一日2回放送していたって聞いた。
夕方からのは吹き替えの言い回しなんかを柔らかくしていたらしい。
直訳すると「お前を殺す」じゃなくて「お前を壊す」みたいな感じで。
で、深夜からのはまんま「殺す」を使っていたらしい。
895通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:43:08 ID:???
>>893
おまいの脳内事実はわかったから

早う「米市場大コケ」ソース出せ!
896通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:45:53 ID:???

  真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
  皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

.  1:事実に対して仮定を持ち出す
.  2:ごくまれな反例をとりあげる
.  3:自分に有利な将来像を予想する
.  4:主観で決め付ける
.  5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
.  6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
.  7:陰謀であると力説する
.  8:知能障害を起こす
.  9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
 11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 
897通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:47:54 ID:???
>>895
米アマゾン見る限り売れてない。さすがにこれだけで市場を反映していると言う気は無いが。
中間決算もすでに種の関連商品の売り上げも含まれているはずなので売れていたとは言えないだろうね。
というか、コケる以前にそれほど期待されていないと言った方が正しいのかもしれん。
つまり種は最初から海外展開に耐えうる商品ではなかったと。
898通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:54:26 ID:???
バンダイの米国での業績不振ってのは、主にSDガンダムフォースじゃないかな?
あれは、アメリカ向けに作ったガンダムであり、その失敗が大きいんじゃないの?

種が受けなかったのはもちろんあるだろうけど、元々リアル路線のガンダムが受けないのはバンダイも承知してるだろうし。
種もアメリカ向きの作りじゃないからね。
そんなに力は入れてなかったんじゃないかな?
やっぱ、SDガンダムフォースの失敗が痛かったと思う。
899通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:56:25 ID:???
>米アマゾン見る限り売れてない。さすがにこれだけで市場を反映していると言う気は無いが。
>中間決算もすでに種の関連商品の売り上げも含まれているはずなので

( ゚д゚)ハァ?おまいの脳内分析結果なんか聞いてねーんだよボケ!
900通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:02:07 ID:???
>>899
種の商品は夏ごろには発売されているよ。当然中間決算には入ってるだろう。
901通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:03:41 ID:???
種26話で打ち切りって本当?
902通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:04:31 ID:???
というか、種厨はマジで種がこれから米でヒットする余地があると思ってるのか?
どう考えても絶望的だぞ。
903通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:08:20 ID:???
>>900
>>902
タネチュッチュかアンチタネチューか知らないけど

ソース無ければ単なる願望と私怨だよ

よく覚えておきな
904通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:11:24 ID:???
>>903
とりあえず米アマゾンにおける種関連商品一覧
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-form/002-4153656-6122454
905通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:19:21 ID:???
中途半端に急いでどうする

てか、今年度決算期末までさえ待てないのかyo
もうチヨット待てば動かぬ証拠出るだろう(w
906通常の名無しさんの3倍:04/11/08 03:21:54 ID:???
>>905
まぁ、それもそうなんだけど。
907通常の名無しさんの3倍:04/11/08 05:29:53 ID:???
ラノベ12260にアメリカ版NT11月号の人気投票をうpってみた。
スキャナがA4までしかできないので真ん中が切れてるけど。
908通常の名無しさんの3倍:04/11/08 07:18:14 ID:???
種厨必死だな、深夜、週一な時点で駄作のレッテル貼られてるのに・・・
909通常の名無しさんの3倍:04/11/08 07:34:36 ID:???



【アメリカで7歳以上推奨とって深夜枠でしか放送できない種は大コケ以前の話】



   
910通常の名無しさんの3倍:04/11/08 08:55:42 ID:???
>>http://www.interq.or.jp/bass/dt-subld/pastw2004-oct1.htm
ここでも見て種の人気がどの程度か、考えましょう。
911通常の名無しさんの3倍:04/11/08 09:07:36 ID:???
>>910
個人サイト直リンするなよ、種厨!
912通常の名無しさんの3倍:04/11/08 09:15:58 ID:???
直リンは良くないが、なかなかいい情報ですね。

1stは内容に関係なく(あるといえばあるが)打切りだったのか…
913通常の名無しさんの3倍:04/11/08 09:26:12 ID:???
アメリカではボルトロン(ゴライオン+ダイラガー)や
ロボテック(時空シリーズ)の方がガンダムより受け入れられたわけだ
914通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:27:34 ID:???
おい、逆にアメリカが喜びそうなガンダムを考えてみようぜ。
ドッカンドッカン絶対正義みたいなやつ。
915通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:30:33 ID:???
また、後者については、確かにアメリカのテレビ・
シリーズにおいて、ずっと続けて新作エピソードを
放送し続けることは稀で、それは日本から輸入さ
れたシリーズにもよく適用されます。
けれど、Cartoon Networkにおけるガンダム・シリ
ーズの放送の歴史では、同時多発テロが放送中
に発生したことで打ち切られた「ファースト」を除く
と、最後まで休止期間をはさまずに続けて放送す
ることが慣例でしたから、「SEED」があえて休止
するとしたら、異例の措置ではあります。

テロ関係なく打ち切られた種w

ワロタw
916通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:30:48 ID:???
コーディとナチュの二人組コンビが
ブルーコスモスや政府の悪役をぶちのめす話。
917通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:41:17 ID:eDbwT5tW
916はベタだけど、そうしたら、種は日本でも評価がましだったかも

Naturalのキラとコーディのアスランとの友情やラクスとの恋だったらアンチに成らなかった人も大いはず
918通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:44:17 ID:X8CAFste
Gガンダムの方が受ける・・・と、こういうわけか?
919通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:51:45 ID:???
つまりアメリカでも1stと同じ扱いということか。
920通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:53:09 ID:wnz+kSA+
まあ、Gガンは実際に向こうで受けたらしいし。
921通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:55:08 ID:???
○メ公なんて単純だから捻った話なんて理解が出来ないし受けないんだよ。
922通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:59:42 ID:???
アメリカ人はセンスださいって荒木飛呂彦が言ってました
923通常の名無しさんの3倍:04/11/08 12:24:26 ID:DMhdN8TW
識字率が低いモン
924通常の名無しさんの3倍:04/11/08 12:33:44 ID:???
ガンダムっつーより悪のイラク帝国倒すアメリカンZとかしたほうがウケ良さそう
925通常の名無しさんの3倍:04/11/08 12:49:08 ID:???
アメリカ人は筋肉ムキムキのヒーローとかが好きだから、
SEEDみたいな美少女アニメみたいなのは受けねぇんでねえの?
926通常の名無しさんの3倍:04/11/08 13:04:41 ID:???
アフォか?
セーラームーンがヒットしてるだろ。
927通常の名無しさんの3倍:04/11/08 13:06:55 ID:???
24時間ガンダム!!!
928通常の名無しさんの3倍:04/11/08 13:17:14 ID:???
ぱくりと罵られるかもしれんが、スターウォーズちっくな
世界観や話の構成ならうけるんじゃない
929通常の名無しさんの3倍:04/11/08 13:20:53 ID:???
スターウォーズなんて過去の遺物!!!
時代は24ですがな
930通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:01:43 ID:???
>>929
つまりリアルタイムみたいな感じで同時に話が展開するようなのがいいと。
結構いいかもしれんが・・・。
931通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:50:57 ID:???
イラク戦争の時期にあんなこっ恥ずかしい戦争アニメ放送するからコケるんだ
タイミング読めよバンダイ
932通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:09:22 ID:???
>>914
0083とかどう
933通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:16:12 ID:???
スターダストメモリーはぼちぼち好評だったみたいよ。
934通常の名無しさんの3倍:04/11/08 19:48:16 ID:???
るろうに剣心
君が望む永遠が好評みたいだよ
935通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:03:33 ID:???
\      ,..''  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  __,,,,/    /  |
  |   \        ` .、::::::::::::::::::::::::::.,-‐'"'"     /    .|
   i    `'''ヽ、       -:::::::::::::::::::      -‐'"'" /    /
   `i    |  `、'''ヽ、、     .ヽ.Y    , ..-':''" ゙/   /   ../
    `、  |    `、  (:、、   . .|  ,..-')   /   /  ‐-‐'
     ‐-‐'| \  `、....,,,`_゙ヽ_、_,| ノ、."..-'''''''" // .. /     ほほほほ やっぱり種は糞アニメでしたね
       |  \\γ .,--‐-‐ "゛"゛‐-‐'''"゙'' |///  /
       `i| \\ |        、      |///  /\`i
       /`i  \ |   < ___ ゙''-''"'_,,,, >.. |///. /   `、
     /   `i\\|     ヽ゛⌒⌒/゛   |/ / /
          `i \|     `.、__ ノ     //.-
           ~\      ‐'''''‐   / '
               \      /
                 "'''゙''-''"~
936通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:08:59 ID:6Ufq0uaG
種アメリカで大コケたらしいね
937通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:10:52 ID:???
コケてねぇぇわボケ
938またり:04/11/08 21:46:19 ID:Dbk9634c
アメコミ風な顔にしたらどう?http://my.peps.jp/4792
939通常の名無しさんの3倍:04/11/08 22:11:47 ID:???
940通常の名無しさんの3倍:04/11/09 00:11:07 ID:???
>>934

君のぞって乳さらしてなかったっけ?
941通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:25:47 ID:???
>>936
コケたのは、ガンダムフォースらしい
942通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:06:55 ID:???
>>937
うんうんコケてないよね。
ただ相手にもされなかっただけで
943通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:08:08 ID:???
W、G>>越えられない壁>>SDGF>>問題外>>種
944通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:50:32 ID:???
相手にされないのをコケタと言わないか・・・?
945通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:52:44 ID:8XxSi/dx
種アメリカで大コケたらしいね
946通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:55:12 ID:zRgQ7BG+
>>943
種は糞だが

Gを前に持って来てる時点で、お前の程度の低さがわかる。
947通常の名無しさんの3倍:04/11/09 12:01:51 ID:???
このスレで久しぶりに粘着種厨に出会えた。
感謝とともにマジワラタ
948通常の名無しさんの3倍:04/11/09 12:06:16 ID:???
ガンダムでるろ剣風の戦いをすれば良かったんだ
949通常の名無しさんの3倍:04/11/09 12:31:36 ID:???
安くなったところで一か八か磐梯の株買わないか?
950通常の名無しさんの3倍:04/11/09 12:47:36 ID:???



【アメリカで7歳以上推奨とって深夜枠でしか放送できない種は大コケ以前の話】



   
951通常の名無しさんの3倍:04/11/09 13:33:31 ID:???
結局、コケたってはアンチの妄想ですか。
952通常の名無しさんの3倍:04/11/09 13:59:47 ID:???
いやラクスとカガリの人気が予想外に低く、ナタルとかフレイの人気が予想外に高かっただけだろうw
953通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:39:21 ID:???
アメリカではフレイは嫌われまくってますが。
人気があるのはムウ、痔、カガリの陽気な金髪トリオですよ。
954通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:45:20 ID:???
目的のために体使う奴は嫌われるか
955通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:48:14 ID:???
元祖SDガンダム〉〉〉〉超えられないハッチャケ具合〉〉〉〉SDGF〉〉〉〉どっちもつかず〉〉〉〉種

こんな具合
956通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:53:05 ID:???
CCさくらの主人公を小狼に変えたみたいに
ムウを主役にして再編集すれば良かったのに。
957通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:03:59 ID:???
>>951
そうだよ。
完全に相手にもされなかったってのか正しい。
958通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:07:29 ID:???
ガンダムWの主人公ってアメリカの嫌いなテロリストじゃん
959通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:50:52 ID:+v373G6K
アメリカ人はテロリスト大好きだよ。
ラディンは米の元マブダチだしね。
利害で決裂して敵にもなるが、DIE HARD なんて良い意味を含んだ英熟語もある。
960通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:58:47 ID:+v373G6K
米人は、正しい事をやってるって信念を持って行動してる。
だから、それに刃向かうものは悪即斬で迷わず倒す。
彼等は基本的に許せる事は自由にしてるだけに、許せない事には厳しい訳だ。
961通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:59:43 ID:???
ブルコスの支持者が主役のアニメの方が受けたかもw
962通常の名無しさんの3倍:04/11/09 16:36:37 ID:???
バトルアサルトが駄目だったのか?
963通常の名無しさんの3倍:04/11/09 17:24:35 ID:???
必死な種厨が粘着してるな〜。こうも必死な種厨久しぶりだよ。気休めな情報で安心してる香具師悲しくならないか?
それ以前に種も米に出すんならそれ相当の覚悟があったのか?日本のアニメは絶対に売れるという自惚れ精神が
あったんじゃないのか?
964通常の名無しさんの3倍:04/11/09 17:33:06 ID:???
ま、所詮、深夜枠でしか放送できないような『いかがわしいアニメ』だったってわけだ、種は。
965:04/11/09 18:55:56 ID:aYJOWhLT
オーイエー!
アメーリカから来まーした。

グゥンドゥムSEED最高デース!

悪は叩く!
これが正義の真理デース。
他に理屈がいりますか?

キラとアスラーンは、悩ミつつも、
答えが出たように見えませんデシタが
とにかく悪を討った。
やるべき事を果たしマーした。

悪に容赦シナイ。
平和を脅かすもの、ブッつぶす。
正義と自由はイチバン大事デース!

グゥンドゥムSEEDは、
そういう素晴らしいストーリーデース。

悩んでも、答えがないものもある。
グタグタ理屈をこねず正義を貫く。

グゥンドゥムSEED最高デース!
guest
967通常の名無しさんの3倍:04/11/09 19:09:44 ID:???
種の成功の秘密の一部

>・視聴率高いから

 種の時間帯はほかに娯楽としてのアニメが無いため(特に地方)暇つぶしには効果的。
 つまり単なる退屈しのぎ。

>・商業的に成功してるから
 
 弁当箱などの日用雑貨そして自由帳などの文房具で少年少女に押し売りしているから。
 押し売りというのはつまり作り手を満足させるための過去の名作を潰した戦略。
 なお、カレンダー・プロマイド・テレホンカード等でヲタ・腐女子を狙った戦略もある。
 これらは過去の名作ではほとんど行わないので過去の名作はいっそう大打撃を受ける。
 他をあげればプラモデルやTVゲームや音楽CDが少しある。
968通常の名無しさんの3倍:04/11/09 20:03:01 ID:8XxSi/dx
ガンダムSEEDがアメリカで大コケ→バンダイ株最安値
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099998159/
969通常の名無しさんの3倍:04/11/09 20:55:40 ID:???
> >・視聴率高いから
>
>  種の時間帯はほかに娯楽としてのアニメが無いため(特に地方)暇つぶしには効果的。
>  つまり単なる退屈しのぎ。

すみませんが、普通発表されてる視聴率はほとんど関東地方のモノですよ?
なんか釣りっぽいが…
970通常の名無しさんの3倍:04/11/09 23:28:34 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:04/11/10 00:57:45 ID:???
何か勘違いしてるよな>>969
暇な奴は何処だって暇。ってか、
関東、ってか東京には暇人ってかフリーターや引篭もりとオタが
多いから、そいつらが視聴率に貢献してるだけだろ。

972通常の名無しさんの3倍:04/11/10 03:09:05 ID:???
>>969 アンチ種チュッチュのマルチ糞コピペw
973通常の名無しさんの3倍:04/11/10 06:46:17 ID:???
>>971
視聴率のサンプル家庭は極普通の家族構成のはずだし(テレビ台数分とかあるけど
俺もアンチだけど、あんまりみっともない妄想はやめようよ。
974通常の名無しさんの3倍:04/11/10 07:01:58 ID:???
おまいらアンチならわかるだろ、暇なら種なんか見るかよ
975通常の名無しさんの3倍:04/11/10 07:53:40 ID:???
だから、アメリカでコケた話をするスレなんだってば
国内の視聴率はそれ専用のスレですりゃいいじゃん
だから、必死だなとか言われちゃうんだよw
それとも米国でも国内と同じように高視聴率だったんですか?初耳だなw
976通常の名無しさんの3倍:04/11/10 10:40:02 ID:???
だからアメリカでは相手にしてもらえなかったんだろ。
全然、駄目じゃん。
977通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:36:33 ID:???
スパイダーマンにやられたのかぁ
978通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:07:53 ID:???
いい加減ガンダムの名に自惚れるのは止めてほしいな、磐台
979通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:16:54 ID:???
980通常の名無しさんの3倍:04/11/13 23:35:38 ID:???
宇宙戦艦ヤマトの裁判絡みで、潟oンダイが大活躍
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099311960/872n-
981通常の名無しさんの3倍:04/11/13 23:46:38 ID:???
何でWって米に受けたんだっけ?
982通常の名無しさんの3倍:04/11/14 04:36:08 ID:???
アメリカ最初のガンダムだからコケた、とは言えなかった。
983通常の名無しさんの3倍:04/11/14 10:04:34 ID:???
WやGは戦闘があって玩具が売れるからうけてるんだろ
逆に種はメロドラマの合間に戦闘がある程度(しかもバンクだらけ)だから受けが悪いんだろ
984通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:37:06 ID:???
WとGのほうがバンク多いんだけど・・・

Gは必殺技の使いまわしだから目立ちにくいが
Wのバンクの多さぐらい一目瞭然だろ
985通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:52:21 ID:???
>>984
一度比較してよく考えるとおのずとわかるんじゃね?























種が糞だってことが。
986通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:56:32 ID:???
冷静に考える知能があれば
Gは種に限らず他のどのガンダムとも比較出来ないことが分かるはず
敢えて比べるならSDガンダム(GF含む)
987通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:55:58 ID:???
SDだとGは最高だよ、SDではね。
988通常の名無しさんの3倍:04/11/15 04:53:21 ID:???
ネタとしてGは最高だよ、ネタではね。
989通常の名無しさんの3倍:04/11/15 08:08:52 ID:???
そしてそんなGにすらアメリカでは勝てない種。あはれ。
990通常の名無しさんの3倍:04/11/15 09:27:52 ID:???
普通に考えれば、アメリカで一番受けそうなのは単純明快なGだと思ったが、
Wのが受けていたのかね?種はまぁ、いかにもニッポンチックだし、受けにくいだろうな。
991通常の名無しさんの3倍
首都ワシントンという、まんまアメリカ合衆国の大西洋連邦が
思いっきり悪役やってるからな。