【最強武装】ナデシコ対アークエンジェル【バリアント】
次スレは立てんな
スパロボはやってないけど、ACスレで耳にしたな
GRaMXs=重力制御応用の急加速突撃、ならびに攻撃対象との交差射撃による空間戦術
テンプレ
・ディストーションフィールドにローエングリンやゴッドフリートは効かない
・グラビティブラストはバリアや装甲など物質を透過するため、DFを持っていないAAは一撃で沈む
・大気圏内では相転移エンジンの効率が落ち、グラビティブラストの連射も出来ない
サレナのDFにはレールガンなど、現行の兵器は役に立たない
ナデシコのDFはそれを大幅に上回る筈なので、実弾に弱いとはいえかなり強力なものでないと破れないと思われる
他に何か決定事項があれば補強してくれ
ナデシコ側のことしか書かれていないように見えるのは俺の目が腐ってるからでせうか?
実際そういう流れじゃないか、必要の無い事だから語られて無いんだろ
何か追加したいんならしてくれ
レールガン議論は次スレに持ち込んだ方がいいな
今はテンプレを作ろう
バリアントは設定どおりの威力なら一発着弾しただけで都市が丸ごと吹っ飛ぶという話を聞いたことがあるが……
つーか、マジでマッハ30で撃ちだされたら撃ったAAも砲身から飛び出した砲弾がぶち撒く衝撃波に打たれて粉砕
される気がするんだが。
着弾時の衝撃だけじゃなくて発射時に発生する衝撃波の威力ってどこかに書いてない?
これ追加で
・バリアントは上下前後に発射可能な110cm単装リニアカノンで、一撃で町を吹き飛ばせる
・AAはビームを熱に変換・排出するラミネート装甲を有するため、排出出来る限りビームは効かない
町破壊って・・レールガンって着弾後炸裂したりするのか・・・?
そういう設定があるんだからしゃーないw しかし、町を吹き飛ばすってかなり曖昧だよな
ナデシコ相手だからここでは関係ないけど、ローエングリンやゴッドフリートは町何個くらい吹き飛ばすんだろうw
スレタイ提案
【グラビティ】ナデシコvsアークエンジェル2【バリアント】
次スレたてんな
どうせ誰かが立てちまうんだから、せめてまともなテンプレ作ろうと思うんだけど
設定の強弱で話をつけたいのではなければはらんほうがいい。
お互いの攻撃はある程度効くということにしたほうがいいぞ。
意味ねー
関係無いけどスパロボのリニアレールガンって滅茶苦茶弱いよね('A`)
オリジェネとか魔装機神とかの武装であるけど。
>>960 強烈な運動エネルギーはそれだけですさまじい威力を生む。
数tの重量、つーか質量の物体が着弾時の衝撃は隕石の落下に匹敵する威力を生むし。
レールガンの弾が核融合弾だったりするSF小説とかも結構あるよな
マジかー。
しかしAAの110cm砲に限らずレールガンであればどれもとんでもない破壊力にならないかそれ。
100mmくらいでもなんかヤヴァそうだがSF兵器としていいのかそんなんで。
宇宙空間での艦隊戦なんてもう何でもアリですよ
>>967 ロボットアニメなら、それ以上に強力な兵器がいくらでもあるからね
対ナデシコでもないとそんなに日の目を見ることはないよ
んで、次スレはやるの?
しかし話聞いてるとビームライフルや携行ミサイルなどのそこらのロボット兵器よりすごいというのはどうだ
間違っても隕石衝突級の攻撃力なぞだせんぞ上のでは('A`)
種厨の誇張表現に耳を傾けるでない
というかAAの火器が口径デカ過ぎんだよ('A`)
誰だメカ設定考えた奴
まあガンダム世界の火器口径って得てして極大化してるものだが…頭部60mmバルカンとかめちゃでかいし
そのノリで何の気なしにやっちまいやがったんだろうな…
>>960新世紀日米大戦って火葬戦記だとそんな事が書いてある。
戦車に13oレールガンをぶち込むと周りの歩兵まで挽肉になるそうだ。
そう聞くと、なんだか物凄いスーパーウェポンに聞こえるな
>>955 そんな大うそテンプレにのせんなよ.
月面フレームの大型ミサイルとレールガンで容易に穴が開くのがDF.
DFを破るのに重要なのは運動エネルギー兵器で同一箇所にピンポイント攻撃を仕掛けないといけないってとこだな。
劇場版でサレナがレールガンを弾いていたのは、高速で機動してるために同じ場所に当たらなかったっていうこともある。
まぁサレナ自体、最新のDF発生器を積んでるのでエステバリスやらの量産機に比べてDF出力は高いらしいが。
>>980 の言うように対艦ミサイルとレールガンを短時間に同じ場所に当てられればDFは破れるようだ。
破られたっけナデシコのDF? 何話?
>>982 >>980 が言ってるのは、月面での月臣のダイマジンとアキトの月面フレームの戦闘のことだと思う。何話かは忘れたが・・・
ダイマジンは一応相転移エンジンを積んでるので、ナデシコほどじゃないにしろ、DF出力は高いはずだ。
ナデシコのDFが破られたのは火星での敵艦隊の飽和攻撃とナナフシのマイクロブラックホールキャノンくらいかのぅ。
いやいや、破られて無いよな
エステのDFが戦艦のそれより弱いのも周知の事実だし
>>983 月面フレームだって相転移エンジン積んでるから、レールガンの出力が高い筈だよな
>>985 出力が高いっていうよりも、相転移エンジンでも積まないと出力不足でエステではレールガンが使えないっていう設定だったと思う。
劇場版だと5年分の技術の向上でレールガン標準装備だが
ナデシコ相手は武器の威力より戦術が大事に思えてきた。戦艦の広範囲攻撃でDFに負荷をかけつつ隙を見て軌道兵器で接近、
ピンポイント攻撃でDFに穴を開け、そこに攻撃して艦を沈める、ってのが対艦戦の基本みたいだし。
あと、未確認だが種のスタッフ、バリアントのヤバさに気づいて110mmに口径を改竄したとか・・・
事実ならAA圧倒的不利だな・・・
でもまあ、相転移エンジンだけでDFの硬さが決まるわけじゃないしな
ナデシコB、CもAとエンジンの数は変わらないし
とにかく、ここはナデシコsvAAだから
>>955は問題無い
>>986 そんなコロコロ設定変えるなんて、あいつらはそれでもプロなのか
まあ、流石に110cmはヤバいよな
つーわけで、もし立てるとしたらこんな感じでやってくれ
【グラビティ】ナデシコvsアークエンジェル2【バリアント】
前スレ:
【機動】ナデシコとアークエンジェル【戦艦】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1096730752/ テンプレ :
・ディストーションフィールドにローエングリンやゴッドフリートは効かない
・グラビティブラストはバリアや装甲など物質を透過するため、DFを持っていないAAは一撃で沈む
・大気圏内では相転移エンジンの効率が落ち、グラビティブラストの連射も出来ない
・バリアントは上下前後に発射可能な110cm単装リニアカノンで、一撃で町を吹き飛ばせる
・AAはビームを熱に変換・排出するラミネート装甲を有するため、排出出来る限りビームは効かない
、ヽM从,ノ
く〃ハノハゝ
ヾ、二二フ
,rヾT:'''ス THE END
!::::: !:::: :: i
〈;;;;;,,!;;;;,;;,,.ゝ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。