鉄人28号>>>>>>>>>>>種

このエントリーをはてなブックマークに追加
345通常の名無しさんの3倍:04/08/30 11:37 ID:???
モノクロ鉄人のほうが種より面白いという意見は自分だけですか?
偉大な始祖とバリエーションと比べるのは失礼かもしれんな。
346通常の名無しさんの3倍:04/08/31 05:14 ID:???
力道山のほうが801プロレスより面白いぞ
347通常の名無しさんの3倍:04/08/31 05:27 ID:???
ヒョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
348通常の名無しさんの3倍:04/08/31 16:35 ID:???
>>346
ここは在日スレじゃないよ。
349通常の名無しさんの3倍:04/09/01 02:20 ID:lHNAtbS1
('=')
350通常の名無しさんの3倍:04/09/02 16:19 ID:RKugEnRV
 
351通常の名無しさんの3倍:04/09/04 02:34 ID:nFZfRX5r
('=')
352通常の名無しさんの3倍:04/09/07 14:17 ID:Izxmch64
('=')
353通常の名無しさんの3倍:04/09/09 03:09 ID:???
今日の鉄人は最高に面白かった。
ベタな展開のわりにすごい楽しめた。
そしてかなり泣けた。


種などに、ロボットアニメに飢えた人を満足させる力はない。
354通常の名無しさんの3倍:04/09/09 03:16 ID:???
種厨は死んでくれな?
355通常の名無しさんの3倍:04/09/09 12:39 ID:???
種でキャラの人間描写が薄いのは、登場人物大杉なのもあるんだろうなぁ。
356通常の名無しさんの3倍:04/09/09 15:12 ID:6B2mVfUh
鉄人は思いっきり ロボが活躍してないんだが・・・
357通常の名無しさんの3倍:04/09/09 15:19 ID:???
それはそれで面白いアプローチ
ロボットアニメだけど、ロボが戦う場面はたまーにしか出てこない
でも、だからこそ印象に残るというか、その辺が「魅せ方」だと思う

種みたく、バンクだらけでもいいから戦うシーン流しとけ、ってのは論外
358通常の名無しさんの3倍:04/09/09 15:20 ID:6B2mVfUh
パトレイバーの押井もそういう演出方法をしたね
359通常の名無しさんの3倍:04/09/09 16:02 ID:???
種みたく、だらだらと戦闘シーンを描くよりも、見せ場を重視した方が印象に残る。
360通常の名無しさんの3倍:04/09/09 16:08 ID:???
>>357
ゴメン正直まったく印象に残らん
戦闘シーンでも敷島とかの方がインパクトあって
ロボ戦闘が背景化しとるのはどうにかしてほしい
せめて最終回位は1話のようなロボインパクトを出してくれる事を期待してる
361通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:41 ID:???
鉄人28号>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンダムだな
横山先生偉大すぎ
362通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:47 ID:???
>>360
まあ、ブラックオックスとの戦い以来ガチンコ無いからね
やっぱ鉄人は1対1の殴り合い、力のせめぎあいが肝だからね

そういう意味では「鉄人の鉄人たる力強さ」ってのがあんまり印象に残らないのも確かかも
363通常の名無しさんの3倍:04/09/10 02:25 ID:???
この間オックスとファイヤU世のがあったから俺は良しとする。
364通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:01 ID:???
>>361
さすがの御大も
漫画神の手塚や漫画鉄人の横山と
自分が並ぶのは失礼だと思うだろう
365通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:15 ID:???
>>360
OVAパトレイバー(一番最初の)みたいなもんじゃないか?
366通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:19 ID:???
27号戦は印象に残ってるけどなあ。
367通常の名無しさんの3倍:04/09/10 12:05 ID:???
バッカス戦も悪くはないかと。
368通常の名無しさんの3倍:04/09/10 15:15:38 ID:???
369通常の名無しさんの3倍:04/09/10 15:32:18 ID:???
鉄人はいいと思うよ。
ガンダムよりはね。
370通常の名無しさんの3倍:04/09/10 21:40:59 ID:???
とりあえず
「いい!」とか「オレは好きだよ」だけだと
種厨と大差ないぞ
何がどういいか述べれ
371通常の名無しさんの3倍:04/09/10 23:47:40 ID:???
>>360
それはつまり、ロボット戦も霞むほどキャラが立ってるってことだよな。
いいことじゃないか。鉄人は明らかにロボット戦よりキャラやストーリーを描くことの方に
力を入れているから、それは製作側がきちんと「力を入れるべき所に的確に力を入れる」
技術を持っているということになる。

種は「話が、あるいはロボ戦が、あるいはキャラクターが、一番『魅せたい』ところですよ」
というのが伝わってこない。どれかひとつにでも、「本気で力を入れている」部分が感じられない。
たとえ本当に描きたかったところがあったとしても。
種スタッフには鉄人スタッフほどの「伝えたいことを的確に視聴者に伝える」技術が
感じられないんだよね。と>>370に述べてみる。
372通常の名無しさんの3倍:04/09/11 00:43:51 ID:???
ここまで正論を述べられると種厨を装っての種擁護もできないや・・・・。
373通常の名無しさんの3倍:04/09/11 06:43:57 ID:???
>>365
メカの格闘シーンを毎回描く予算が無かったから
キャラネタで食いつないだところだなw

銀英伝で丸々一話会議で終わった話とかもそんな感じだけど
往々にしてそっちの方が面白かったりするんだよな
まあそれも内面を含めたきちんとしたキャラ造形が出来ている
からなんだけど、種は果たしてその辺どうだったんだろうね?
374通常の名無しさんの3倍:04/09/12 01:26:11 ID:OJXYlmgH
鉄100%
375通常の名無しさんの3倍:04/09/12 16:40:27 ID:???
メカを書く予算がなくても十分ロボットバトルの名作はできるということだよな。
人物に流れてもロボットメインであることを忘れなければ。
376通常の名無しさんの3倍:04/09/13 00:46:45 ID:???
予算で失敗したらしいからね今川。

種は予算を使わず使途不明金が出ているとか聞いたが…。
377通常の名無しさんの3倍:04/09/13 09:46:14 ID:???
>>376
O月Pがしっかり予算管理をしてなければ
Gロボや真Gッターの悪夢を繰り返すとこだったね

ガンダム並の予算で今川にロボアニメ作らせてくれないかな(Gガン?)
378通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:35:43 ID:???
種は使い回しが多い
379通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:18:05 ID:???
今川はロボ活躍されるの下手だよ
380通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:33:54 ID:???
鉄人=動くとカッコイイ

種MS=動くとヤヴァイ
381通常の名無しさんの3倍:04/09/14 13:23:39 ID:e23NNhzv
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
382通常の名無しさんの3倍:04/09/15 01:11:52 ID:jusVlmO0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
383通常の名無しさんの3倍:04/09/15 10:32:21 ID:???
どうせロボ戦が短いのならダンクーガみたいに鉄人がパッパと敵をやっつけちゃうストーリーでもよかったんじゃね?
384通常の名無しさんの3倍:04/09/15 12:29:13 ID:???
>>383
そんな子供騙しが効く視聴者層を相手にしてるんじゃないからね。
玩具買ってくれないのは同じだとしても。
385通常の名無しさんの3倍:04/09/16 01:38:24 ID:???
まあそれならそれで面白かったとは思うけど、
そのパターンってのは最低でも50話以上の放送を見込んだ場合だろうな

20数話で終わるような中編構成だと、ストーリー構成をみっちり組んだ話の方が心に残る
386通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:50:56 ID:HFZsb5vd
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
387通常の名無しさんの3倍:04/09/16 12:59:47 ID:???
管理人死亡
388通常の名無しさんの3倍:04/09/16 13:19:55 ID:5wdZcfXc
あのさ、俺も種の悪口をいいに来たんだけど
かんじんの種擁護派がほとんどいないじゃないか?
これじゃつまんねえよ!
389通常の名無しさんの3倍:04/09/16 13:21:08 ID:???
管理人死亡
390通常の名無しさんの3倍:04/09/16 19:08:23 ID:???
>>388
種は人気があるから鉄人より上に決まってんだろwwww
391通常の名無しさんの3倍:04/09/16 23:18:12 ID:???
鉄人マジ展開読めんな
こんなアニメ久しぶり
392通常の名無しさんの3倍:04/09/17 00:10:45 ID:???
>>390
釣られておくと、
40年後種もリメイクされるといいね。
393通常の名無しさんの3倍:04/09/17 09:16:22 ID:???
鉄人
394通常の名無しさんの3倍
ヒョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ