鉄人28号>>>>>>>>>>>種

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
異論は?
2通常の名無しさんの3倍:04/04/13 05:42 ID:oDTEIaLq
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3通常の名無しさんの3倍:04/04/13 07:41 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・∩< 種の糞さがうp!
 (つ  丿 \___________
⊂二_ ノ
   (_)

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・∀・∩< 種の駄目さがうp!
 (つ  丿 \___________
⊂二_ ノ
   (_)
前スレ

鉄人28号>>>>>>>>>>>>>>種
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1081234065/
関連スレ
旧シャア専用:鉄人78号
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1081564008/
アニメ:鉄人28号 スレ5号
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081611809/
アニメ:【元祖ショタ】鉄人28号(;´Д`)ハァハァスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080374135/l50
アニメ:鉄人マンセーしてんじゃねえ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081357060/
激裏ロビー:鉄人28号
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1081357535/
40代以上板:鉄人28号
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1068669906/
漫画:【鉄人28号】長谷川裕一 ACT.10【サヴァイヴ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076855095/l50
アニメ・漫画ニュース速報:【漫画】長谷川裕一「鉄人28号」をマガジンZで連載
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1067073542/
懐かしアニメ:鉄人28号EXって覚えてる?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052753649/
アニメ・漫画ニュース速報:【実写】鉄人28号映画化決定【CG】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1053620555/
ロボットテクノロジー:鉄人28号は創れるか?
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/robot/1066640794/
放送スケジュール
2004年4月7日からテレビ東京にて毎週水曜深夜1時30から放送開始
テレビ大阪4月7日から毎週水曜深夜2時5分〜
テレビ愛知4月11日から毎週日曜深夜1時50分〜
テレビ北海道4月13日から毎週火曜深夜2時00分〜
TVQ九州放送4月13日から毎週火曜深夜2時20分〜
※TVQはもしかしたらプロ野球中継による時間変更があるかも(未確認)
テレビせとうち4月14日から毎週水曜深夜1時25分〜

2004年度版アニメ公式HP
http://www.tetsujin28.tv/
テレビ東京(AnimeX-press内)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/28/
◆鉄人年譜◆

1934 横山光輝生誕
1945 敗戦
1956 月刊「少年」に漫画「「鉄人28号」連載開始
1958 東京タワー完成
1959 ラジオドラマ「鉄人28号」放映
1960 実写ドラマ「鉄人28号」放映
1963 白黒アニメ「鉄人28号」放映
1966 漫画「鉄人28号」完結
1980 アニメ「太陽の使者・鉄人28号」放映
1992 アニメ「超電動ロボ・鉄人28号FX」放映
2004 アニメ「鉄人28号」放映
2004 実写映画版「鉄人28号」公開予定
2005 アニメ劇場版「鉄人28号」公開予定
オープニングカコイイ
http://up.isp.2ch.net/up/1224944b8630.avi
9通常の名無しさんの3倍:04/04/13 09:32 ID:???
まんせー!

しかし1話…
コンビナート全滅してから駆け付けても遅いだろ正太郎…
10通常の名無しさんの3倍:04/04/13 10:13 ID:iGnegdaw
11通常の名無しさんの3倍:04/04/13 10:28 ID:???
>>10
ブラクラ。さいてー。
12通常の名無しさんの3倍:04/04/13 10:29 ID:???
ぶっちゃけ、今時strangeワールド如きに何の対処もしてないお前の方が悪い。
13通常の名無しさんの3倍:04/04/13 10:30 ID:???
勉強になりましたこんちくしょう
ブラクラコワイ
ブラクラコワイ…
15通常の名無しさんの3倍:04/04/13 14:54 ID:???
まだなんとも言えん。
しかしこれだけは言える。
今川は横山を愛している。
正直、今はこの番組のことで頭が一杯だ。
17通常の名無しさんの3倍:04/04/13 15:10 ID:???
キャラデザインやメカデザインを原作通りにしたのは評価できる。
当時を再現した美術設定は感涙もの。
ストーリーはずいぶん違うようだ。
原作には正太郎自身に焦点を当てたエピソードはほとんどなかったし、それが横山氏の方針だったと思うんだが、ここを大きく覆して正太郎自身をテーマに持ってきているようなのが今回の今川版。
ともかく期待。
金田博士は白黒アニメ版が初出のキャラだしなー。
当時のファンに向けて作っている部分もあるだろうな。
今川監督自身がそうだろうし。
19通常の名無しさんの3倍:04/04/13 20:13 ID:???
今川監督にはバシュタールの惨劇で巧く騙されたからな。
今回も期待してる。
今日は2話だ。
まあおれんとこは日曜だがな。
21通常の名無しさんの3倍:04/04/14 13:49 ID:UWu6HDcd
このサイトは畜生の巣窟
22通常の名無しさんの3倍:04/04/14 15:03 ID:???
>>19
続編があるとか、白夜の残月映像化とかいった話はどこに消えたのだろうか・・・
23通常の名無しさんの3倍:04/04/15 07:51 ID:???



ガ ン ダ ム は 鉄 人 2 8 号 の パ ク リ !!
24通常の名無しさんの3倍:04/04/15 08:20 ID:???
ともかくあのリモコン

一見、古めかしいが実は最新のテクノロジーが詰まっている

操作系が1本だけであの動き 音声認識にも対応

コクピットが必要なMSよりはるかに高性能
25通常の名無しさんの3倍:04/04/15 09:11 ID:???
>>1
不等号の数が足りない。
大変だ…

09:31 横山光輝さんが全身やけど 15日早朝
 15日午前6時10分ごろ、「鉄人28号」や「三国志」などの作品で知られる漫画家の
横山光輝さん(69)宅でベッドが燃える火事があり、横山さんが全身にやけどを負い
病院に運ばれた。
http://news.goo.ne.jp/news/sokuho/
27通常の名無しさんの3倍:04/04/15 09:55 ID:a1g4Yf6P
このサイトの利用者は全員自殺してください。
横山せんせー心配だ…
29通常の名無しさんの3倍:04/04/15 10:29 ID:???
>>26
マジ・・?
心配だ・・。
30通常の名無しさんの3倍:04/04/15 10:38 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000061-kyodo-soci
横山光輝さんが全身やけど 「三国志」作者ベッド焼く

 15日午前6時10分ごろ、東京都豊島区千早、漫画家横山光輝(本名光照)さん(69)方で、2階洋間のベッドが燃えているのに横山さんの妹が気づき、119番した。ベッドで寝ていた横山さんは全身にやけどを負い、病院に運ばれた。
 横山さんは、人気漫画「鉄人28号」「伊賀の影丸」「三国志」などの作者として知られ、歴史漫画や少女漫画など多数の作品を描いている。
 警視庁目白署は、ベッド脇に灰皿が置いてあったことから、横山さんのたばこの不始末が出火原因の可能性があるとみて調べている。(共同通信)
31通常の名無しさんの3倍:04/04/15 11:06 ID:???
鉄人28号がなければ、今日のような巨大ロボットものというジャンル自体がなかった。
よってガンダムもなかった。
32通常の名無しさんの3倍:04/04/15 11:38 ID:???
33通常の名無しさんの3倍:04/04/15 11:52 ID:???
オープニング再うp
http://up.isp.2ch.net/up/e04b7580da10.avi
34通常の名無しさんの3倍:04/04/15 12:08 ID:???
                                / ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
               _              | , ´ \/ ̄ヽ
           /  ̄| |            |  \_ノ / ̄ヽ
          /  ,  ┘└ 、ばんわおー (/.l`   `-イ _ / /
         .l /       ヽ       /l  \       /
        _ノ L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /                / )  /
                      / / /

良くなってくれ!!
35通常の名無しさんの3倍:04/04/15 12:08 ID:???
横山さん・・
36通常の名無しさんの3倍:04/04/15 12:47 ID:???
37通常の名無しさんの3倍:04/04/15 16:27 ID:???
驚いた。早く良くなってくれ!
38朧 ◆.nyapLNu.w :04/04/15 17:53 ID:???
死ぬなら腐苦駄が代わりに氏ねや
39通常の名無しさんの3倍:04/04/15 22:05 ID:???
横山さん・・・早く良くなって!
40通常の名無しさんの3倍:04/04/16 00:02 ID:???
……横山先生、お亡くなりに……。

鉄人、出来上がってるフィルムの分は見れていたら良いなぁ…。
せめて、鉄人が先生の満足のいく出来であってくれて欲しい

ご冥福、お祈りします。
41通常の名無しさんの3倍:04/04/16 00:07 ID:???
マジ洒落になんねOTL
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
42朧 ◆.nyapLNu.w :04/04/16 00:20 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン
腐苦駄が氏ねばよかったんだ!!!!!!!!!
とにかく腐苦駄氏ねや!!!!!!!!!
43通常の名無しさんの3倍:04/04/16 01:42 ID:???
>>42
流石にネタならともかく、今は不謹慎だろ・・
常識を疑うぞ?

しかし横山光輝さんが亡くなったのか・・
この頃、芸能関係でそういう話が多かったんで、漫画・アニメ関係もそういうことあるかなとは思っていたのだが・・
まさか、事故でお亡くなりになるとは・・
自分は横山光輝世代ではないとはいえ、先生の描いた漫画や、そのアニメなどには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。。
44通常の名無しさんの3倍:04/04/16 06:12 ID:???
鉄人はこのジャンルの基礎を築いた作品。

ルーツに亜流がかなうわけもなく。

合掌。
45通常の名無しさんの3倍:04/04/16 09:05 ID:???
         /                      \
        /                        \
        |                |\         丶
        |           /\ |  \        |
        |          /   ───\/\    |
        |        /──| ̄ ̄ ̄|  ─-\  |
        |        /    |┬┴ ト| ̄| ̄ ̄ ̄|/
        |   、-、  /     \/__ノ  \/ ̄ト.|
        |    \\/ /////   ̄ ノ   \////ヽ
        |     | |        /  __ノ    )  
        |     \       /────-フ /   
        \     人       \二二二/ /
          \_/       \      /    横山先生のご冥福を
       / ̄ ̄  ゙゙゙̄''''--     \__/         お祈りいたします・・・
      /           ゙゙゙''''-───-'゙
悲しいょ…
47通常の名無しさんの3倍:04/04/16 09:36 ID:???
【訃報】 漫画家・横山光輝さんが死去
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1082040922/
48通常の名無しさんの3倍:04/04/16 11:40 ID:???
>>31
まあな。しかし、鉄人があっても、永井豪がマジンガーZを作らなければ、
「人間が直接乗り込んで操縦する巨大ロボット」という今では
当たり前になったジャンルは存在しなかったというもの事実。
49通常の名無しさんの3倍:04/04/16 13:39 ID:???
>>48
永井豪自身が「鉄人がなければマジンガーはなかった」と発言してる
50通常の名無しさんの3倍:04/04/16 13:44 ID:???
手塚漫画

鉄人28号

マジンガーZ

巨大ロボットブーム

ヤマト

ガンダム

という流れがあったからこそ、という部分もあるだろうな。
ともかく横山の功績は偉大だ。
51通常の名無しさんの3倍:04/04/16 14:07 ID:???
>>50
ガンダム
  ↓
エヴァンゲリオン

でOk?
52通常の名無しさんの3倍:04/04/16 14:07 ID:???
横山先生がいなかったら、日本の巨大ロボットアニメの歴史は変わっていただろう。
それにしても残念だ。
合掌。
53通常の名無しさんの3倍:04/04/16 14:08 ID:???
そういや、「魔法少女」の元祖もサリーちゃんだよね?
だとしたら、「ロボットもの」「魔法少女もの」というアニメの2大原点を作った人なんだよね・・。

今更ながら・・スゴイな・・。
54通常の名無しさんの3倍:04/04/16 14:19 ID:V/JrUKHU
忍者・超常能力バトルの元祖でもある。
ジャンプ漫画は全て横山光輝の子孫。
荒木飛呂彦もバビル2世から多大な影響を受けている。
55通常の名無しさんの3倍:04/04/16 15:27 ID:???
「歴史もの」
の大家でもあることを忘れるなよ。
「横山光輝三国志」がなかったら、「三国志」と言うものの関心度も今の半分以下だろうコトは間違いない。

「バトルもの」「ロボットもの」「魔法少女もの」「歴史もの」
漫画やアニメにおいての、スタンダードを築きあげた方でもあるのだ。
手塚、藤子、石森、永井、松本、水木、赤塚などの十傑が一人であることは間違いがない。
56通常の名無しさんの3倍:04/04/16 21:50 ID:???
おそらく>>45の人は、「ゴッドマーズ」の801でハァハァしてたんだろーなー
57通常の名無しさんの3倍:04/04/16 23:37 ID:???
よりによって、火傷で亡くなるとはな…  
焼死と溺死は一番苦しいと言うが、火傷で死ぬのも相当辛かろう。

日本から、どんどん偉人が消えていくな。
昭和が遠くなるなあ…
59通常の名無しさんの3倍:04/04/16 23:56 ID:???
シンプルなデザインの鉄人をみて燃えたあと、CMで種の無駄の多いデザインのMSが映ると、メカデザインそのものに疑問を感じてしまう。
60通常の名無しさんの3倍:04/04/16 23:59 ID:???
このスレ見て鉄人に興味が沸いてきた。次の回からビデオに録画する事にします。
61通常の名無しさんの3倍:04/04/17 00:03 ID:???
「鉄人28号VSフリーダムガンダム」というスレが立ちそうな気がするのはオレだけ?
鉄人は腕が外れたことはあるが、装甲が破壊されたことは一度もない。
とにかく固い。
フリーダムなんかにゃ負けんぞ。
63通常の名無しさんの3倍:04/04/17 00:06 ID:???
>>62
そりゃすげえな。
設定上は確か鉄製って事になっていた(ような気がする)のにな。
でも面白いから良い。
64通常の名無しさんの3倍:04/04/17 00:08 ID:???
>>61
さすがに、鉄人に負けると色々問題があると思うぞ。時代設定的に。

でも、インターフェイス面では全ロボット中でも最高に近いんだよな…>>鉄人
素人がレバー二本だけで意のままに動かせるなんて、工業製品としては究極と言って良い。

コーディじゃないと動かせない種のMSとは次元が違う。
>>63
背中のジェットはよく壊されるけどね。

今回のアニメのOPじゃミサイルも効いてなかったな。
66通常の名無しさんの3倍:04/04/17 00:12 ID:???
金田正太郎はコーディネーターだとか、
鉄人の装甲はPS装甲なんだとか言う種厨が出そうな悪寒。
鉄人は横山光輝のポリシーで、武器を何も持っていないのが良いんだよなー。
パンチやらキックやら投げたり組んだり落としたり振りまわしたり。
カラダひとつで、格闘家のような戦い方をする。

今川監督作品には合ってると思う。
68通常の名無しさんの3倍:04/04/17 00:18 ID:???
FX版ナイスミドル正太郎萌え
69通常の名無しさんの3倍:04/04/17 00:46 ID:???
しかし黒歴史w
70通常の名無しさんの3倍:04/04/17 03:05 ID:???
アニメ化になってのが回数が多いのってアトムと鉄人か?
他に何かあったっけ
71通常の名無しさんの3倍:04/04/17 03:54 ID:???
>>70
鬼太郎
72通常の名無しさんの3倍:04/04/17 04:03 ID:???
天才バカボンとか、秘密のアッコちゃんとか、オバケのQ太郎とかも
3回以上アニメ化されてる。

あと、横山作品だと「魔法使いサリー」も
白黒のとカラーのと、最近リメイクされたのがあったはず。
73通常の名無しさんの3倍:04/04/17 05:19 ID:???
4回でアトムと鉄人がトップだよな?
74通常の名無しさんの3倍:04/04/17 07:34 ID:???
>>73
鬼太郎も4回かな?
75通常の名無しさんの3倍:04/04/17 08:19 ID:???
ルパン三世はどうカウントすればいいんだろう?
76通常の名無しさんの3倍:04/04/17 08:50 ID:???
>>75
上着の色で判断すれば?
緑ルパン、赤ルパン、ピンクルパン
77通常の名無しさんの3倍:04/04/17 09:19 ID:???
しかし今回の鉄人最終回はどう決着をつけるのか?
「太陽の使者」みたいなオリジナルラスボスを設定するのか
「FX」みたいに後日談を綴るのか
それとも原作通り「ギャロン編」で終わるのか?

・・・それこそ原作漫画のラストのコマみたいに、もし最後に横山先生の挨拶が出たら泣くかも・・・
横山先生は10年間活躍した鉄人を労っていたけど、今時分は、40年以上も漫画を描き続けた原作者を労いたい気分だわ。
78通常の名無しさんの3倍:04/04/17 09:28 ID:???
「そして数十年後・・・」で鉄人28号FXに続くとかだったら・・・。
79通常の名無しさんの3倍:04/04/17 10:36 ID:IwfkCPY6
>>73
アトムはジェッターマルスを数えるのか?
80通常の名無しさんの3倍:04/04/17 10:54 ID:NynbZD85
実写版の鉄人は人物大でぎこちなく道路を歩いてかわいかったな。
81通常の名無しさんの3倍:04/04/17 11:08 ID:???
どこかのスレでも話題になっていたが、正太郎はショタコンという
言葉を作り出した上でも元祖の存在。
腐女子が発生しだしたゴットマーズの原案も横山先生のマーズだし、
オタ文化への影響力も多大なお方でしたな。

謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。

種の監督は富野御大や横山先生の踏み固めてきた道を
土足で踏み荒らしただけなので、この不等号スレは支持。
82通常の名無しさんの3倍:04/04/17 13:18 ID:???
横山先生の業績

「人間操作によるロボットバトル」→鉄人28号
「少女向け魔女っ子もの」→魔法使いサリー&コメットさん
「色分けされた集団ヒーロー」→仮面の忍者赤影
「集団勝ち抜けトーナメント戦」→伊賀の影丸
「超能力バトル」→バビル2世
「(801臭い)兄弟愛」→六神合体ゴッドマーズ(マーズ)

あと歴史シミュレーションゲーム「三国志」も、横山氏の漫画抜きには語れまい。
横山氏はまさに「オタ文化」に多大な貢献を果たした一人だと思われる。
83通常の名無しさんの3倍:04/04/17 14:21 ID:???
実写版の鉄人も、オープニングか、エンディングに、「追悼 横山光輝」と出るかも。
封切り日は出演者・観客で1分間の黙祷で。
84通常の名無しさんの3倍:04/04/17 15:32 ID:???
>>72
「魔法使いサリー」がアニメ化された回数は2回だよ。

よく3回と勘違いする人が居るけど、それは1回目(1966年版)は白黒放送で始まったものの、
途中でカラー放送に切り替わったため、 実際は1つの番組を2つと思ってしまうから。
OP映像で白黒とカラーの場面が混在するなど、時代の過渡期を感じさせる作品だったりする。

ちなみに、もう一度アニメ化されたのは1989年版。
85通常の名無しさんの3倍:04/04/17 15:46 ID:???
「鉄人」「ジャイアントロボ」「赤影」「コメットさん」と、アニメ実写両バージョンの映像化がなされているのも横山作品の特徴かもしれん。
86通常の名無しさんの3倍:04/04/17 16:32 ID:???
>>85
「ブラックジャック」「鉄腕アトム」の手塚は無視ですか
87通常の名無しさんの3倍:04/04/17 16:59 ID:???
>>82
ゴッドマーズの兄弟設定はアニメオリジナルだ。
横山センセの原作マーズとは雲泥の差だって。
88通常の名無しさんの3倍:04/04/17 17:04 ID:???
    ト、 ./ /-‐'´ .|     みんなは2ちゃんねるの初心者かい?書き込む際に
    | V   .⊥,.ィ /'7 SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレちまうんだ。
    | / // / ./ / SGに登録せずに書き込んだ場合、君たちのパソコン内の
    | // | / //  /   情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないだろうぜ。
  ,. '"        ヽ    自作自演がばれる奴の多くはこの登録を怠っているんだ。
  |           }     けれど初期の頃から2ちゃんねるにいる奴らは、ほとんどみんな
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     このBBSのコマンドの仕組みを知っている。だから簡単に
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    君たちのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまうんだ。   
    |! ,,_      {'  }   このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   2ちゃんねるにいる奴らの間で暗黙の了解となっていたんだけど、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ   あまりの被害の多さに心を痛めた俺はあえて公開することにしたんだ。
     ヽ__,.. ' /     ヽ SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になるからどんなにスキルが
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_  ある奴でもIPアドレスを抜くことができなくなる。SGに登録する方法は、


名前欄に「fusianasan」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了するんだ。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続される。
fusianasanは、正式にはウーオヘイズアン、又はウオヘイザンと読むんだ。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムなのさ。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるから安心なんだ。書き込む前にはぜひとも
名前蘭にfusianasanと入力してくれ。自分の身は自分で守らなきゃだめだぜ
89おれのちんぽはコーディネートされてるよ ◆sea8AOIOGw :04/04/17 22:17 ID:4urV34rI
>>73
アトムは3回だょ
つーか鉄人のアニメ化を4回に数えるんなら、(ある意味)続編である「FX」を入れるってことだよね。

続編でいいんなら、ガンダムやらセラムンやらあるぞ。
まあともかく横山せんせーは偉大ということで異存ないっす
92通常の名無しさんの3倍:04/04/17 23:49 ID:???
>>89
ジェッターマルスも入れるらしい。
93通常の名無しさんの3倍:04/04/18 00:09 ID:???
こんな糞スレ上げてやるぅぅぅぅ!!!!
94通常の名無しさんの3倍:04/04/18 00:34 ID:???
>>88
わあ!!親切にどうもありがとう!!













なわけネェだろ…………。
95通常の名無しさんの3倍:04/04/18 10:45 ID:???
ちとうんちく

横山センセって模型の方もかなりのもんだったんだよね 漏れが覚えてるのは
鉄道模型のやつ

晩年は寝たきりだったって言うから殆ど手付かずだったろうけど
96通常の名無しさんの3倍:04/04/18 12:06 ID:GcnLwVlL
酒にタバコに麻雀・競馬・鉄道模型と、大人の男の趣味はやりつくしたらしい。
97通常の名無しさんの3倍:04/04/18 20:32 ID:???
>>96
マヂレススマンが
鉄道模型って大人の男の醍醐味なのか?
98通常の名無しさんの3倍:04/04/18 21:20 ID:???
鉄道模型っていくつになってものめりこめる趣味・・・らしいぜ。
藤子フジオの四畳半のなんたらってショートSFにそんなセリフがあった。
たしかにハマるよな自分で作る箱庭世界って。
99ゾンゴグル ◆gfeY00Zei2 :04/04/18 22:30 ID:???
オッス!オラゴグル!!!99ゲッドゥダ!!!
100通常の名無しさんの3倍:04/04/18 22:44 ID:eLW2wm53
そんな莫迦な。
横山先生が亡くなったなんて。
今でも信じられない。
三国志再読中
いいね
102通常の名無しさんの3倍:04/04/18 22:59 ID:???
確かに悲しいな。
火事のせいみたいだな。
自業自得かもだけど。
103通常の名無しさんの3倍:04/04/18 23:21 ID:???
>>98
種が始まってから、だんだんガンプラ買わなくなって、
代わりにスケール的に近かった鉄道模型買い始めたんだけど、
確かに年取ってもやってる人多いな。
遅レスの上スレ違いっぽくてスマン。
104通常の名無しさんの3倍:04/04/19 00:07 ID:???
本スレのあのバカどうにかならんのか……。
…なんでマカエレにアボーン機能が無いんだチクショウ
105通常の名無しさんの3倍:04/04/19 00:50 ID:3Y7jQ+GT
種ってどういう意味ですか?
106通常の名無しさんの3倍:04/04/19 00:52 ID:gsrIqb5c
>>105
キラ君の精子のことだよ
107通常の名無しさんの3倍:04/04/19 10:01 ID:???
>>98
実は藤子F不二雄センセもやってたり汁 
前に仕事部屋を紹介したTVを見たらレイアウトがあって棚にはOゲージが・・・

>>103
この趣味はマジで大人の趣味 イパーンのリーマンではそのうちに金が追い付かなく
なる そうなったときの気持ちの切り替えが出来ないと永くはやれない
108通常の名無しさんの3倍:04/04/19 10:37 ID:???
>>73
天才バカボンも4回だよん。
109おれのちんぽはコーディネートされてるよ ◆sea8AOIOGw :04/04/19 10:49 ID:8vwrcOYF
鉄人の2話、いまビデオで見た。
テレビ愛知だもんで。

鉄人かっこいいなー。
横山光輝のメカデザインをカッコイイものだと疑わない演出の姿勢。
たまらんもんがある。

この、鉄人2話の深夜放送を見たあと、先生は逝ってしまわれた可能性が高い。
そう思うとついこみ上げるものが…
110通常の名無しさんの3倍:04/04/19 13:47 ID:???
正直いって俺は個人的に

今回の鉄人28号>>>>>>>種>>>>>>>>超伝導ロボ鉄人28号FX
111通常の名無しさんの3倍:04/04/19 14:23 ID:???
>>110
FXは若葉ちゃんが可愛いのと、EDがカッコイイので許す
112通常の名無しさんの3倍:04/04/19 14:38 ID:???
見られる地域に住んでる人間が本当に羨ましすぎる。
見られない地域の人間(自分もそうだ)は、DVD出るまで待とう。
「FX」は横山光輝的な雰囲気を全くといっていいほど取り入れなかったからなー…
元祖鉄人が出たのは嬉しかったけど、ちょっとしか出なかったし。
ブラックオックスもあんなになっちゃって、原作ファンとしてはがっかりだった。
フランケン博士はあんな性格じゃないやい。
あの頃はちょうどジャイアントロボやってたから、横山ファンはみんなそっちに行っちゃった感があるな。
114通常の名無しさんの3倍:04/04/19 15:24 ID:???
>>113
FX版のブラックオックスは
スポンサーがスポンサーだったのか、
勇者シリーズの敵レギュラーになっても
全然おかしくなかったようなデザインだったしなあ…w;
FXばかり活躍させろとか言って、だいぶスポンサーが圧力かけたみたいだな。

昨日の鉄人、いま2回目視聴中。
116通常の名無しさんの3倍:04/04/19 20:03 ID:???
「元祖鉄人を崇拝するスタッフ」と、「FXを売り込みたいスポンサー」が対立していたのは事実だ。

「旧ガノタ向けを商売をしたかったスポンサー」と「腐女子向けに作りたいスタッフ」という、種とは逆の構図だったわけだ。
117通常の名無しさんの3倍:04/04/19 20:10 ID:???
>>116
種とは逆のことをして、視聴率が振るわなかったというのも皮肉な話だな。

FXの監督の今沢哲男は、原作クラッシャーだからなー。
FXといい、太陽の使者鉄人28号といい、三国志2時間スペシャル(全2回)といい、
今沢は横山原作のアニメを色々作ってはいるが、どれも横山の作風を大きく踏み外したものばかりだ。
118通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:22 ID:???
リアル餓鬼の頃はFX好きだったんだけどな〜
119通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:34 ID:???
普通のロボットアニメとしてならいいかもしれんし、FXが例えば勇者シリーズのひとつなら違和感はない。
しかし、鉄人ファンから見るとやっぱ寂しいわけよ。

でも、そのおかげで今回の鉄人が思いきった原作リスペクトにできたのかもしれん。
そうでなければアトムみたいに大きく変わってたかもしれん。

今回の鉄人はほんといいよ。
GガンファンやGロボファンには物足りないかもしれないけど。
120nack:04/04/19 21:47 ID:???
ふんっ!!
鉄人は武器がないただのくず鉄!!!!!!!!!!
フリーダムの方が近代的で虹色ビームもある。
こんな糞スレやめろ!!この阿保んだら。
121通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:54 ID:???
鉄人は武器がないのがいいんだよ。
武器がないからこそ力の入ったロボ同士の格闘を見ることができる

あと、近代的な鉄人は今まで2回もやった。
今回の鉄人にはそんな要素は求めてないんだよ。
前時代的なクズ鉄なところがたまらなくカッコイイんじゃねーか。
122通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:54 ID:???
>>120
煽りにマジレスもあれだが・・・
「武器を持たないロボット」が、物凄い武器を持つ敵ロボットを倒す点が、この作品の醍醐味なわけだが。
武器を持たないが故、苦戦する鉄人。
しかし敷島博士が敵の弱点を発見したり、正太郎の機転を働かせたりで、難敵を倒す・・・
性能任せに戦うフリーダムとは違い、鉄人は「人間の英知」で敵を倒すという魅力があるのだよな。
123通常の名無しさんの3倍:04/04/19 21:59 ID:???
>>121-122
ケコーン
武器がなくてもやたら固いし強いのが良いんだよなー。
虹色ビームでやっつけるより、パンチでやっつけたほうが男らしい。
125通常の名無しさんの3倍:04/04/19 22:31 ID:???
てか戦時に作られた鉄人と近未来の改造人間共が作ったロボを比べること自体が間違い
126通常の名無しさんの3倍:04/04/19 23:32 ID:???
まあ、現代式リメイクなら長谷川裕一版もあるしな。
<あっちは太陽の使者に近い体型だが。

今川版鉄人はこれから期待大なんだけどな。
家族を失った村雨健二がどう出るか含めて、
次回も期待だし。
127通常の名無しさんの3倍:04/04/20 00:20 ID:???
長谷川センセのSF考証は好きだな。
あんなシンプルすぎるリモコンでどうやってロボを操作しているんだ? って
疑問も長谷川鉄人読んで納得したし。

父に長谷川鉄人読ませてみたけど感想が「今風」って何だよ・・・
まぁ続刊を期待しているようなのでそれでもいいか。
原作鉄人買おうかなぁ。文庫版で出てたっけ?
128nack:04/04/20 07:39 ID:???
矢吹健太郎氏より劣っている横山のような糞漫画家は、死んで当然!
129通常の名無しさんの3倍:04/04/20 10:58 ID:???
>>128
そんなエサに俺様がクマ――――
130通常の名無しさんの3倍:04/04/20 12:29 ID:???
>>128
口の中が何か痛いと思ったらいつの間にやら釣り針を引っ掛けていた様だ。
道理で昼飯が血の味しかしないと思った。
131通常の名無しさんの3倍:04/04/20 12:37 ID:???
シャア専用ポータルのお絵かき道場が横山祭りで素敵。
132通常の名無しさんの3倍:04/04/20 12:41 ID:???
>>127
文庫版は絶版。
全25巻だったんだが。

現在は、秋田書店のサンデーコミックス(新書版@420円)全10巻が唯一入手可。
ただし収録されているのは連載途中からで、連載初期エピソードは入っていない。
でも、ブラックオックス編も全部読めるし、十分楽しめると思う。
133通常の名無しさんの3倍:04/04/20 18:44 ID:???
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:   
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、  
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   くたばれ!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :  興味もへったくれも無かったくせに! 
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:  死ぬと賛美しだす奴は全てくたばれ!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;   
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
134通常の名無しさんの3倍:04/04/20 18:54 ID:???
>>133
その前からほめてる。
亡くなられる3日前からこのスレあるぞ。
大変なことになったのは>>26からだな…。
主題歌シングル買った。
ビルーのまちーにガオー♪
136通常の名無しさんの3倍:04/04/20 19:01 ID:???
>>133
お前がくだばれ
137通常の名無しさんの3倍:04/04/20 19:31 ID:???
オープニング再うp
http://up.isp.2ch.net/up/62b7ed88cd94.avi
138通常の名無しさんの3倍:04/04/20 22:33 ID:???
>>128
なんだこれ、頭のネジの緩いただの厨房だったのか
139通常の名無しさんの3倍:04/04/21 01:04 ID:Yd+6Ky5M
失ってはじめてその貴重さに気付くことってあるよね。
140通常の名無しさんの3倍:04/04/21 12:42 ID:l+TTJdk4
ガンダムファンは戦争で死滅すべき存在
141通常の名無しさんの3倍:04/04/21 12:47 ID:???
たまにさ、いかにも漏れはガノタじゃないみたいなカキコする>>140みたいな奴いるじゃん。
他には 「ガンダムは種だけでなく全て駄作」とか「ガノタってなんでこんなキモイんだろう」って
言う奴もいるけど、「じゃあ、なんでシャア板に来てるのよ?」って誰もが疑問に思うじゃん。
こういう事書く奴らってのは次のうちのどれかじゃないかと思う。

1 エヴァヲタでガンダムアンチ(工作員)
2 単にガノタを毛嫌いしてる一般人(だけど馬鹿な工作員)
3 アニヲタ(だけどガノタだけ毛嫌いしてる工作員)
4 ただの通りすがり(いちいちカキコする馬鹿(シャア板以外の他板住人)or工作員)

どれかな?他に何か候補ある?


142通常の名無しさんの3倍:04/04/21 12:49 ID:???
>>141
釣りだろ。
おまい見事に釣られてるし。
143通常の名無しさんの3倍:04/04/21 12:49 ID:???
5 富野
144通常の名無しさんの3倍:04/04/21 12:50 ID:???
>>142
>>141は昔からあるコピペだ。
釣られてるのはお前だ(ププ
145142:04/04/21 12:53 ID:???
吊ってこよーっと♪
146通常の名無しさんの3倍:04/04/21 12:57 ID:???
>>138
晒しておこう

120 名前:nack 投稿日:04/04/19 21:47 ID:???
ふんっ!!
鉄人は武器がないただのくず鉄!!!!!!!!!!
フリーダムの方が近代的で虹色ビームもある。
こんな糞スレやめろ!!この阿保んだら。

128 名前:nack 投稿日:04/04/20 07:39 ID:???
矢吹健太郎氏より劣っている横山のような糞漫画家は、死んで当然!


354 名前:nack 投稿日:04/04/21 07:04 ID:???
【名前】nack
【年齢】27
【性別】オカマ
【星座】水瓶座
【血液型】頭が変と言われているAB型
【好きなキャラ】ラクス
【好きな機種】フリーダムガンダム
【趣味】ガールハント
【病名】蕁麻疹
【好きな食べ物】三度のより女が好き
【嫌いな食べ物】おでん
【キャラに例えると誰に似てる?】
【何話めから観はじめたか】第1話から
【新シャア板に来たきっかけ】面白いから
【新シャア板以外によく行く板】ギャルゲー
【みんなへの一言】ふたりエッチを見ろ
それと彼女作れよ。オレでも5人は泣かせているんだぜ!!!!
147通常の名無しさんの3倍:04/04/21 13:00 ID:???
>>146
>nack
こいつが死んだらよかったのに。
148通常の名無しさんの3倍:04/04/21 14:36 ID:l+TTJdk4
141は戦争で死すべき存在
149通常の名無しさんの3倍:04/04/21 14:37 ID:???
>>148
おめーが氏ねこの糞ボケコピペヤローが
150通常の名無しさんの3倍:04/04/21 17:31 ID:???
ドンパチやれる根性があったらガノタなどやっとらん!

そういや、傭兵やってる日本人でロボットアニメが好きな人って聞いたこと無いな。
151通常の名無しさんの3倍:04/04/21 20:05 ID:???
いよいよ今夜はブラックオックスが出る!!
ひゅーひゅー!
152k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/21 20:08 ID:???
ガノタなんてこしぬけ
ごるあ!
ブラックオックス最高
155通常の名無しさんの3倍:04/04/21 20:17 ID:???
!!!!!
156k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/21 20:21 ID:???
しかし…27号弱すぎ。
158k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/21 20:24 ID:???
@@
おまいも鉄人見ろ。
まだ始まったばかりだ。
十分間に合う。
160k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/21 20:30 ID:???
一回見たけどガッコ行くので精一杯
お、いじめに負けずに行ってるんだな。えらいな。
162通常の名無しさんの3倍:04/04/21 20:31 ID:???
kwは学校でイジメに遭い、引き篭りがちな知障なので
許してやってください。
163k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/21 20:32 ID:???
おいおい
164通常の名無しさんの3倍:04/04/21 20:56 ID:???
>>163
受験に落ちたと聞いたけど、自殺はあまり周囲に迷惑掛からない方法でやれよ?
イ`
今回のブラックオックスも妨害電波を出すんだろうか。
ギルバート戦にも出てきてくれるだろうか。
167通常の名無しさんの3倍:04/04/22 09:58 ID:???
横山光輝火事で重体、のニュースが最初にあったのは先週の今ごろだったな。
黙祷。
168通常の名無しさんの3倍:04/04/22 12:01 ID:BVWxnczu
ガンダムファンは天狗なり
169通常の名無しさんの3倍:04/04/22 12:02 ID:???
ガンダムファンは河童なり
170ニセ山岡狂士郎 ◆YM46ox7VlU :04/04/22 19:10 ID:k9nkjaDC
すっすめー
すっすめー
S〜O〜S〜♪^^
進めー
進めー
チャンスだゾー♪

ああ・・・もう1週間か。
172k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/22 19:29 ID:???
よくわかりませんでした
ガソダムのほうがおもしろかたです
見てくれたのね。
まあ俺は好きなんだよ。
174k.w ◆.rgrRbWfD. :04/04/22 19:54 ID:???
前見たとき正太郎が人なのかロボットなのかわかrんかった
金田博士は、出来あがった鉄人28号に、死んだと思いこんでいた自分の息子の名前(=正太郎)をつけた。
しかしその息子の正太郎は生きていた。

というのが今回の鉄人のストーリー。

まあ、そんな設定は横山光輝の原作にはないんだけどね。
176通常の名無しさんの3倍:04/04/22 20:42 ID:???
キャラキモイ
全然今風じゃ無い
ロボカッコワルイ


鉄人は駄作
177通常の名無しさんの3倍:04/04/22 20:46 ID:???
>>175
その設定、最初はピンと来なかったけど、正太郎と鉄人の繋がりを端的に示すための
ものなんだな。
よく考えられた設定だよ。
178通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:00 ID:???
>>176
今風じゃないのが売りなんだっつーの。
横山感を尊重したメカがいいんだっつーの。
このレトロ感がカッコイイんだっつーの。
179通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:12 ID:???
>>178
て言うか見てないのまるわかりで恥ずかしいなぁ>>176
確かに鉄人は黙って突っ立ってるとお世辞にもデザインはカコヨクナイ。
なのに演出次第で、メチャクチャカッコヨクなる。それが鉄人だよ!
180通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:17 ID:???
>>179
俺は鉄人のコミックス全巻持ってるぞ。(秋田書店版だけどな。)
横山ファンとして俺の意見としては、
あのデザインがいい。

デザインがカッコイイんじゃなくて、ああいうメカであることがカッコイイ。と俺は思う。

ブラックオックスも27号もモンスターも、原作とプロポーションを変えずに出してくれた今川は神。
だまって突っ立ってても「鉄人だ」ということだけで
かっこいいと思ってしまうおれ。
つーかあの重量感、あの目、鼻、とさか。ロケット。樽体型。
かっこいいってば。
182180:04/04/22 21:21 ID:???
あ、俺178ね。
183通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:35 ID:???
モンスターカッコイイ
184通常の名無しさんの3倍:04/04/22 21:37 ID:???
今となっちゃカッコイイって言うより可愛いって感じのデザインだと思うけどな、
でもそれが人も町も難無く捻り潰す問答無用の戦争兵器って所が燃える。
何と言うかマシュマロマンみたいと言うか。
185通常の名無しさんの3倍:04/04/22 22:46 ID:???
なんというか、カッコ悪いからこそ生まれるカッコ良さがあるんだよな。
所詮、俺達一般人はカッコ悪い人間なので、そういうカッコ良さに凄く憧れるし、共感できるんだ。
186通常の名無しさんの3倍:04/04/22 23:14 ID:???
フリーダムガンダムの方がカッコいいよ。
187通常の名無しさんの3倍:04/04/22 23:57 ID:???
:原作版ゲッターロボにも通じるダサ格好良さだと思う。
ぶっとい手足とぶっとい寸胴体型。このマッシブな感じがたまらんのよ。
188通常の名無しさんの3倍:04/04/23 00:29 ID:???
>>184デザインが大胆でしかもそれで効果的だからそのセンスがカッコイイという意味です
189通常の名無しさんの3倍:04/04/23 00:40 ID:???
>>187
それはネタだと思って良いんだろうか…
190通常の名無しさんの3倍:04/04/23 00:46 ID:???
イデオンみたいなものだな。
191通常の名無しさんの3倍:04/04/23 08:50 ID:???
>>190
寸法が大分違う希ガス・・・

デザイン悪くねえと思うけど・・・ ラピートって特急電車が真似するぐらいだし
192通常の名無しさんの3倍:04/04/23 18:18 ID:???
 
193通常の名無しさんの3倍:04/04/23 18:47 ID:???
                  _,.ィ≡三ミミ:;、、
                 ,,r'";ノ彡三ミ;;;;;;;;;;゙ー:、
                ,,ノ;;;;彡三彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_
               /;;;;;彡三Ξ彡;;;;;;;;;;;;;;;ミミ;ミ
                !;;;;;r''"´"´ー''"ノ'ヽ;;;;;ミミ;;;l
               ,ハf -‐--‐''  ,.、 ゙`ヾ;;;;ノ
           __,」.f.}  r'''ヽ.    `゙'ー レ_     やっぱりあんた達はワカってない。
      r二二''く´  0 ,.>、l   ` ゚''′  ,r'。`) /ィj      _,..、 
    ,r''/´     ̄,フ´ /l     ,... 、  ̄´ /,シ'ーo、 ,.fヒi'-!  鉄人28号と言うロボットを・・・・・・
   / ,f′    /   / .! ( ,、_ヽ..ノ  _ ,イ´ ヽ=:.,`'',ヒ,i ヽ
  ノ! i      \,ィ'´! ヽ  ヽ、``゙;ゝ‐'ノノ,!   ゙i、`~.! ゙i、゙!,.ゝ、
 ノ/i  l    _,.ィ''´  i   \.   ̄´ ,/ ,i`ヽ、/   ゙i t ヽ ヽ`i.
,/l .i,! ii t     ヽ    i、 ,.ィ'^t:、,,...ィ''´  ,ノ  `ヽ、  ゙t,_ヽ ` ヽ,t、
  リ ヾ i ,..、   ゙t,     !.゙´   ゙i__,ノ ヽ//    /.   ,f´彡彡 /l `i
 ヽ、 ゙iY `゙''ー-=ヽ、  .゙i,   ,/' ゙t,  /   /   彡i,,彡 ' ' /ノ  l
   ヽゝ、j'i=:、O   `ヽ、 ゙t,  /   ゙i ,/  ,/-O---, ,i'`   f′  l
   \ j l  `ー--=.イ\  ゙V′  /  / `ー'゙ー‐'ノゝ、   ノi   ノ
     )l l       l  \ ゙t,  / ,.ィ"/ ̄ ̄o ̄7′,.ィゝ''´ ,ハ、 )
 ー--‐ハ.゙:-:、_    l.   \ ソ ,.ィ'´ /` ゙̄`ー'"i′ ,i/    t, l
     l ヽ  `ー-=''′   / /   /      冫'"       ヽj
194通常の名無しさんの3倍:04/04/23 19:40 ID:???
>>186
狙いが違うんだってば。
195通常の名無しさんの3倍:04/04/23 20:07 ID:???
>>191
いや、デザイン自体は富野も云ってた様に、カスだ。
しかし演出のお陰で何故かとてもカッコ良く見えてきてしまうのだ。
196通常の名無しさんの3倍:04/04/23 20:17 ID:???
そんなこと言ってたのか、富野。
まあ、OPでミサイルをガードする鉄人は、
折れ的には種のどのMSの描写よりカッコいいわけだが。

あ、35話でAAの前に翼を広げるフリーダムだけはそこそこ
評価してるんでそれは抜いて。
197通常の名無しさんの3倍:04/04/23 21:10 ID:???
確かにあのシーンの鉄人はカッコイイ。あとOP後半で敵ロボットと戦うシーンとかも
滅茶苦茶興奮してOPだけを何度も見返した事もあったっけ。
198通常の名無しさんの3倍:04/04/23 22:01 ID:???
>>196
イデオンやソロシップのデザインは富野が参加する前に既に決められてた。
だからあんなジム顔で、何故かバスが変形合体という代物だったりする。
199通常の名無しさんの3倍:04/04/25 12:24 ID:???
嫁か・・・。
年齢的にないと思うけど・・・。
マーグの葬式に逝ったかは訊いてみたい。

200通常の名無しさんの3倍:04/04/25 17:01 ID:???
ttp://www.aitech.ac.jp/
鉄人がイメージキャラの大学
201通常の名無しさんの3倍:04/05/03 18:20 ID:???
正直海で敵ロボを真っ二つにするシーンはもう10回以上見直した。
202通常の名無しさんの3倍:04/05/04 15:02 ID:???
age
203通常の名無しさんの3倍:04/05/05 09:41 ID:???
今日あるよね。休みボケで忘れないように。
204通常の名無しさんの3倍:04/05/13 15:57 ID:???
鉄人見てて種のCMがうっとおしいったらないよ。上戸もだ。
種ゲーCMの画像にフレイセクースを持ってくるのは正直どうよ
205通常の名無しさんの3倍:04/05/20 18:07 ID:u25IMAXk
昨日の鉄人録画し忘れたよ!
ウワァァァァン!
206通常の名無しさんの3倍:04/05/20 18:36 ID:u25IMAXk
とりあえずage
207通常の名無しさんの3倍:04/05/20 18:57 ID:GrCB7lXx
  た い よ う の しぃ しゃぁ〜♪
208通常の名無しさんの3倍:04/05/20 19:13 ID:???
しまった昨日か見逃した。
テレ東の方は見たんだが白黒を見忘れた。
209通常の名無しさんの3倍:04/05/20 19:32 ID:???
録画したのだが、何故か通販の番組(以前、問題になってニュースでも取り上げられた会社)が録画されていた。
210通常の名無しさんの3倍:04/05/20 20:26 ID:???
しかし千住明の哀愁漂うBGMがいい。
家なき子といいVガンといいどの番組でも似たような曲だけど…
千住明はたまらんな
211通常の名無しさんの3倍:04/05/20 20:56 ID:???
鉄人あんまり、よくないよ。
212通常の名無しさんの3倍:04/05/20 22:04 ID:???
種>>>>>>>>>>>鉄人28号
213通常の名無しさんの3倍:04/05/20 22:12 ID:???
CMの話が出たが、堀江のCDのCMは鉄人でやるべきじゃないな
214通常の名無しさんの3倍:04/05/22 17:49 ID:???
>>213
じゃあどんなCMならいいの?
Gロボとか?
215通常の名無しさんの3倍:04/05/23 21:53 ID:???
鉄人のプラモ
216通常の名無しさんの3倍:04/05/26 16:43 ID:???
age
217通常の名無しさんの3倍:04/05/26 17:21 ID:3rPP2ntx
>>214
三国志DVD-BOXとか
218通常の名無しさんの3倍:04/05/26 18:59 ID:???
横山三国志のアニメはもうDVDになってるだろ。
219通常の名無しさんの3倍:04/05/27 16:47 ID:???
やぱーり鉄人がGロボにかぶるよ
続編なの?
村雨は不死身って自分でいってるし
Q団ってなんだよ
220通常の名無しさんの3倍:04/05/27 22:39 ID:???
>>219
>やぱーり鉄人がGロボにかぶるよ
まぁ、原作者も監督も同じですから
>続編なの?
違います
>村雨は不死身って自分でいってるし
カッコつけて言っただけです、だいたい不死身ならとっくにケガ直ってますし
銃つきつけられても向かっていくでしょうし
>Q団ってなんだよ
そういう名前の組織です
221通常の名無しさんの3倍:04/06/10 11:51 ID:???
 
222通常の名無しさんの3倍:04/06/11 23:32 ID:???
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
223通常の名無しさんの3倍:04/06/15 01:21 ID:???
>>187-189
とりあえず
ブラックオックスにロケットブースターとマントをくっつけた姿を想像して
モンスターとギルバートを合体させて手にドリルつけた姿を想像して
名前は知らないけど顔が縦につぶれたようなデブなロボット
の画像をよく見てみよう
224通常の名無しさんの3倍:04/06/16 20:10 ID:???
まあ、
才能という点では敷島博士>>>>>>>>>ヒビキ博士なのは間違いいないだろう。
しかし、どちらがよりMADかといえば、困ったことにこれも
敷島博士>>>>>ヒビキ博士なんだな。
225通常の名無しさんの3倍:04/06/16 21:30 ID:???
                   
226通常の名無しさんの3倍:04/06/16 22:32 ID:???
>>224
でも人生では一郎のほうが勝ち組だな。拉致られたけどw
227通常の名無しさんの3倍:04/06/23 09:32 ID:???
                                                                      
228通常の名無しさんの3倍:04/06/26 20:22 ID:???
ジ・アンサング・ウォー>>>>>>>>>>>>>鉄人28号>>>>>>>種
229通常の名無しさんの3倍:04/06/27 01:25 ID:???
なんかよくわからんものと鉄人を比べるな
230通常の名無しさんの3倍:04/06/27 10:39 ID:???
うんこ>>>∞>>>糞種
231通常の名無しさんの3倍:04/06/29 13:40 ID:22BmRMny
>>1
ない。
232通常の名無しさんの3倍:04/06/29 13:49 ID:yQtd7bgK
/
233通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:21 ID:???
今日サントラ買って来た。18の蘇る無敵の兵士はいい曲だな。
234通常の名無しさんの3倍:04/06/30 14:44 ID:???
 
235通常の名無しさんの3倍:04/06/30 22:27 ID:a26uvhFa
よし、今日は鉄人だ〜♪
236通常の名無しさんの3倍:04/06/30 22:57 ID:???
>>176
君はFXでも見てなさい。
237通常の名無しさんの3倍:04/07/01 02:11 ID:???
見終わったけど、泣きそうな感じになったよ。
戦争の影か…。
ガイシュツなんだろうけど、SEEDのCM、頭にくるな。
238通常の名無しさんの3倍:04/07/01 03:14 ID:???
>>237
実況では毎回その事でファビョってるやつ(たぶん同一人物)がいて笑えるぞ
239通常の名無しさんの3倍:04/07/01 12:24 ID:???
糞スレ
240通常の名無しさんの3倍:04/07/01 22:06 ID:???
先週は同じ種プラCMをサンドイッチにしてたけど、今週は種ゲー1つだけだったな。
CMカットするのが楽でよかったけど。
241通常の名無しさんの3倍:04/07/02 11:12 ID:???
鉄人体型のフリーダムとかあったらカッコいいだろうなぁ。
242通常の名無しさんの3倍:04/07/02 19:44 ID:???
鉄人を馬鹿にしてるだろう?






243通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:27 ID:???
>>1
ない
244通常の名無しさんの3倍:04/07/03 21:43 ID:???
245通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:27 ID:???
>>244
カランカランカランいい人ね。
246通常の名無しさんの3倍:04/07/04 22:10 ID:???
>>244
大変なんだなぁ・・・
247通常の名無しさんの3倍:04/07/06 14:48 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \    先生!
   /                 ヽ   
    l:::::::::               |   >>239は知障です!
    |::::::::::   (●)    (●)   |∩
   |:::::::::::::::::   \___/    | /
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ/
  __ / /              /
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\                 \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||                     .||


248通常の名無しさんの3倍:04/07/08 01:03 ID:???
    
249通常の名無しさんの3倍:04/07/08 13:09 ID:???
ここは自殺志願者の集まりのようだ
250通常の名無しさんの3倍:04/07/09 01:09 ID:???
                                  
251通常の名無しさんの3倍:04/07/09 02:49 ID:???
意外とみんな鉄人好きでないと言うか、見てないのね…。

話の展開が無理やりな所があっても、SEEDより良作だと思ってたんだが。

252通常の名無しさんの3倍:04/07/09 03:02 ID:???
>>251
種より駄作なんて作品あるの!?
253通常の名無しさんの3倍:04/07/09 06:24 ID:???
>>251
ここが新シャア板であることを忘れてはならない
254通常の名無しさんの3倍:04/07/09 15:23 ID:???
                              
255通常の名無しさんの3倍:04/07/09 15:58 ID:???
>>251
つーか本スレ住人だし>鉄人
そもそも、種なんかと比較するのは鉄人とスタッフに失礼だ
256通常の名無しさんの3倍:04/07/10 11:56 ID:???
とりあえず、アニメ版映画化決定オメ。
257通常の名無しさんの3倍:04/07/10 17:31 ID:???
>>256
マジ!?
258通常の名無しさんの3倍:04/07/10 18:31 ID:???
>>257
映画秘宝を買っている友人から教えてもらった。
来年は実写、アニメ両方の鉄人が見れるそうだ。
259通常の名無しさんの3倍:04/07/12 10:25 ID:???
>>256-258
おまいら、ちょっと遅いデスヨ
260通常の名無しさんの3倍:04/07/13 16:18 ID:???
糞種厨のの正しいコロしかた

                                        モデブッ !!

                _                       ∧_∧
               ̄   ̄                     (^(;;)´Д(;;)^)
        . '            ヽ                 ヽ メ;;:: "ノノ
       /                                      |" :;/:;ノ
      /                                /   し'"し'
           ,-( ヽ         i         / /
    /     ./メ、ヽ ヽ          |          / /
         //  ヽl  |        |        / /
       //    // /        !     /
      //∧_∧// /            /
    // ( #´Д/ /
  //   γ    /         /                
  .|/     ヘ    |      .'. ./ ,              
         )   |      .∴ '..              
         /     |     ' . ,・ ,  . '
         /  ヘ   |   / ' ,
        /  / |  |  /    _/  |l
       /  /   |  |        / ̄/
      /  /.  /  |       /  / 〃.,
     (  /   /  l            /
     し'   /__)

261通常の名無しさんの3倍:04/07/20 22:01 ID:???
なんと映画の作画にあの湖川先生がくるらしい!!シャア板と繋がりましたね!
262通常の名無しさんの3倍:04/07/21 20:47 ID:???
糞種厨のの正しいコロしかた

                                        モデブッ !!

                _                       ∧_∧
               ̄   ̄                     (^(;;)´Д(;;)^)
        . '            ヽ                 ヽ メ;;:: "ノノ
       /                                      |" :;/:;ノ
      /                                /   し'"し'
           ,-( ヽ         i         / /
    /     ./メ、ヽ ヽ          |          / /
         //  ヽl  |        |        / /
       //    // /        !     /
      //∧_∧// /            /
    // ( #´Д/ /
  //   γ    /         /                
  .|/     ヘ    |      .'. ./ ,              
         )   |      .∴ '..              
         /     |     ' . ,・ ,  . '
         /  ヘ   |   / ' ,
        /  / |  |  /    _/  |l
       /  /   |  |        / ̄/
      /  /.  /  |       /  / 〃.,
     (  /   /  l            /
     し'   /__)


263通常の名無しさんの3倍:04/07/24 09:02 ID:???
種の続編、鉄人みたいに戦争に狂わされた人がたくさん出てきたりしないよな。
264通常の名無しさんの3倍:04/07/24 11:48 ID:???
     クックル〜♪  
       )))              _ _     .'  ,∧_∧
     ( ゜∋゜)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (     )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i ←糞種厨
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉


265通常の名無しさんの3倍:04/07/26 13:41 ID:???

さっさと史ねやゴルァ!!

  /⌒ヽ,               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
 / ,ヘ  ヽ∧_∧       --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     (糞種厨)  
 .i \  (  ´_ゝ)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
ヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )  
                                |_/



266通常の名無しさんの3倍:04/07/27 10:36 ID:???
                  
267通常の名無しさんの3倍:04/07/29 02:22 ID:???
さて、敷島博士がラスボス化へ向けて動き出しましたよ。まずは超人間化だ!
268通常の名無しさんの3倍:04/07/29 05:38 ID:???
>>263
元からみんな狂人なので問題ありません
269通常の名無しさんの3倍:04/07/29 11:08 ID:???
原作の敷島博士いいひとだったのになあ
270通常の名無しさんの3倍:04/07/29 16:13 ID:???
結局オックスは今回蟹といっしょにあぼーんで以降出番無しなのか?
敵役でいいから再登場してくれよ(´・ω・`)
もうギャロンも出ちゃって原作のロボはほぼ消化した感もあるし・・・
271通常の名無しさんの3倍:04/07/29 20:28 ID:???
>>270
オックス(味方)はこれで終了
後にブラックオックス(敵)として出てくるでしょう
272柳原です:04/07/29 20:35 ID:???
クックル〜 ニクコップン
>>1
なし!
274通常の名無しさんの3倍:04/08/02 21:20 ID:SA94r/y7
まぁ今のところは素直に鉄人の方が面白いな。
275通常の名無しさんの3倍:04/08/03 09:12 ID:???
276通常の名無しさんの3倍:04/08/03 11:33 ID:aQiHU0H6
トミノがアトムの青騎士編のとき
若い監督だったらしいけど
鉄人アニメには何か関わってるのかな?
277通常の名無しさんの3倍:04/08/03 16:47 ID:???
鉄人面白いけどヘビーだよね、内容が

子供に見せたくない親とかいそうだ

まあ、種はもっと見せたくないが・・・
>>276
富野は監督ではなく、演出だょ。
アトムの最も多くの回を演出したのが富野。
総監督は手塚治虫だった。
あと、白黒の青騎士編って原作は長いけどアニメはたった2話なんだよねえ。

あと富野は鉄人のアニメには関わってない。
少なくとも「富野由悠季全仕事」のデータでは。
279通常の名無しさんの3倍:04/08/04 11:04 ID:???
>>278
ドラマとアニメでは
映画の監督にあたる人を演出と呼ぶんでしたっけ?

トミノ御大は鉄人のアニメには関わってませんでしたか
ありがとうございました
280通常の名無しさんの3倍:04/08/04 11:09 ID:???
>>279
それは作品による
281通常の名無しさんの3倍:04/08/05 02:25 ID:???
今週で種にもニコポン敷島の様なキャラを出すなら
少し負債を見直してもいいと思ってる自分ガイル
282通常の名無しさんの3倍:04/08/05 03:09 ID:???
それは東方師匠を種に出せと言うようなものw
283通常の名無しさんの3倍:04/08/05 03:27 ID:EQD2A69r
「俺、韓国人(私は日本人です)」
「おい、おまえ、アルロビュー言ってみな(アイラビュー)」
「違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
「おめえ、障害者か?発音も出来ないのか?(はい)」
「お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)」
「はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ野郎ジャップス」
「さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル!!このチンポに値するオマンコ野郎ども」
「ここ日本に住むチンポみたいなオマンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達」
「世界で倭奴の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ」
「自国の歴史まで騙すの?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!」
「おまんこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!」
「お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ」
284通常の名無しさんの3倍:04/08/06 10:13 ID:???
定期age
285通常の名無しさんの3倍:04/08/07 01:18 ID:???
最高だな 今版鉄人
286通常の名無しさんの3倍:04/08/07 02:19 ID:Pksju5Te
FXとはまた、懐かしい。

何年前だっけ。
287通常の名無しさんの3倍:04/08/07 09:13 ID:???
1963 鉄人28号
1980 太陽の使者 鉄人28号
1992 超電動ロボ 鉄人28号FX
288通常の名無しさんの3倍:04/08/09 13:45 ID:???
           
289通常の名無しさんの3倍:04/08/11 22:58 ID:???
今夜はニコポンと決闘だ
290通常の名無しさんの3倍:04/08/12 20:26 ID:???
定期age
291通常の名無しさんの3倍:04/08/13 15:35 ID:fD0qpNoS
oberisuku
292通常の名無しさんの3倍:04/08/14 12:56 ID:???
正太郎のボンボンぶりにワロタ
293通常の名無しさんの3倍:04/08/15 11:31 ID:???


  .人
 (__)
(__)   / ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)  < 種厨まとめてウンコー●!!
 (σ \σ  \____
  \  )ρ
   く く
294通常の名無しさんの3倍:04/08/15 13:50 ID:???
                
295通常の名無しさんの3倍:04/08/16 23:51 ID:???
煽り抜きで言うが、
今のところは、本当に鉄人の方が面白いよ。
296通常の名無しさんの3倍:04/08/19 03:10 ID:???
なんでこんなに面白いんダーーーーーー!!!
297通常の名無しさんの3倍:04/08/19 03:11 ID:???
先週の話になるが、正太郎を裸Yシャツ姿にさせる時点で
そっち方面でもやはり格が違うと感じた

正太郎きゅん>>>>測定不可>>>>吉良だか明日欄だか
298通常の名無しさんの3倍:04/08/19 11:48 ID:???
         \        知障と言えば?       /ナンダコイツラハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩種厨だろ!  / ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
種厨 出没だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)     (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『知障・種厨』
  / (;´∀` )_/       \  < 種 ま > ガンダムSEEDを礼讃し、時と場合をわきまえずに
 || ̄(     つ ||/         \<       >スレッド乱立、実況板以外での実況などの迷惑行為を
 || (_○___)  ||           < 厨 た >繰り返す人たちの総称。妄想癖があり常識が通用しない
―――――――――――――――<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 種厨が      < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)擁護してる…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<種厨必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 種\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 厨  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ め  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\! !     \種厨  |┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||         \   .|_)





299通常の名無しさんの3倍:04/08/19 12:18 ID:???
種と違って良い意味で、ご都合主義炸裂でおもしろかったな、鉄人。
300通常の名無しさんの3倍:04/08/20 03:03 ID:FOcCYhWC
301通常の名無しさんの3倍:04/08/20 14:51 ID:???
>>299
鉄人のはご都合というよりお約束だな
なんていうか、日本生まれのヒーローモノのセオリーって感じ

時代劇に通じるとこあるよな
302(^^)エヘヘ:04/08/20 16:57 ID:???
age
303通常の名無しさんの3倍:04/08/21 20:38 ID:???
今川、ガンダムの監督やってくれないかな。
Gはガンダムとしては異質だからさ、
なんか続くらしい種の世界で作って欲しい。
304通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:23 ID:???
>>303
真・機動戦士ガンダムSEED〜世界最後の日〜
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064412941/l50
になるぞ!!
305通常の名無しさんの3倍:04/08/22 03:36 ID:Qu8uyJDq
306通常の名無しさんの3倍:04/08/22 11:32 ID:???
>>304
面白いじゃないですか。
307(^^)エヘヘ:04/08/23 13:13 ID:???
age
308通常の名無しさんの3倍:04/08/24 15:35 ID:otQVHDK2
 
309通常の名無しさんの3倍:04/08/25 09:09 ID:???
310通常の名無しさんの3倍:04/08/25 11:12 ID:VrM+Woox
 
311通常の名無しさんの3倍:04/08/26 17:59 ID:XyTMhwAe
312通常の名無しさんの3倍:04/08/27 02:12 ID:???
ヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
313通常の名無しさんの3倍:04/08/27 02:24 ID:7ttIlAO+
 
314通常の名無しさんの3倍:04/08/27 03:17 ID:cfogXdkA
('=')
315通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:49 ID:???
鉄人は低予算の問題がありながらもすごく健闘してると思う。
ちゃんと面白くつくろうとしてる姿勢が明瞭にみえてるし。


だから、鉄人観てから、種観るとさ、何か妙に腹が立ってくるんだよな…
こんな奇特な感情は、きっと俺だけだろうけど。
316通常の名無しさんの3倍:04/08/28 09:46 ID:???
おれもだ
317通常の名無しさんの3倍:04/08/28 09:57 ID:???
面白い?
延々と「戦争は悪い」「鉄人は悪者」のくり返しで
一瞬で事件の犯人が分かる展開にその犯人は戦争の被害者で
さらに最後は「お前も同類だ」「お前もいつかこうなる」
の鬱々としたくり返しがか?
そもそも鉄人は怪ロボに直接勝たないわ、動かないわ、話の展開上いる意味無いわ
散々じゃねーか。
負け犬村雨と基地害敷島しか見る所ねーじゃんよ。
318通常の名無しさんの3倍:04/08/28 09:59 ID:???
すごく健闘してるがいまいち面白くない



ああー低予算



金を掛けて面白くないのより何百倍ましだが
319通常の名無しさんの3倍:04/08/28 10:56 ID:???
>>317
最近の見てないだろ?
320通常の名無しさんの3倍:04/08/28 11:08 ID:???
終盤になっての路線変更なんて、余計に悪いじゃんw
だいたい「戦争悪い」「負け犬」「基地害」はあいかわらずだし。
321通常の名無しさんの3倍:04/08/28 11:28 ID:MKzIHEgg
>>320
本気で見てないみたいだな。
322通常の名無しさんの3倍:04/08/28 11:38 ID:???
>>323
本気でみて本気で逝ってる。
323通常の名無しさんの3倍:04/08/28 11:39 ID:???
最近の見てると違うんだね。
最近のが前半と違うからって、前半は全て無かったことにできるんだ。
324通常の名無しさんの3倍:04/08/28 11:47 ID:???
好き嫌いは個人的なのだからどうでもいいが
低予算でも種よりよっぽど金かけて見えるのはなんでだろう?
325通常の名無しさんの3倍:04/08/28 12:07 ID:???
>>324
普段はとことん枚数を抑えて、
動くところ(特にロボ戦)で思いっきり動かすから
326通常の名無しさんの3倍:04/08/28 12:12 ID:???
>>324
種は広告というか、本編以外に金かけてるんじゃあない?

それと鉄人はラストがあってそこに向かって進んでるが、種は話数が長いからか、一つの方向に決まらないまま進んでしまった気がする。
327通常の名無しさんの3倍:04/08/28 12:36 ID:0TeErbqa
('=')
328通常の名無しさんの3倍:04/08/28 13:44 ID:???
種厨がここにもいたか・・・・。

どうみたって種よりずっと面白いだろ。
糞種厨はとにかく自分より下の作品を作ろうとするんですね、プッ。
329通常の名無しさんの3倍:04/08/28 18:08 ID:???
路線変更ではないな
Gガンと同じ 予定通りの路線
330通常の名無しさんの3倍:04/08/28 18:40 ID:???
普通に考えて、二十数話程度で終わるようなアニメで路線変更なんかありえない
なにもかもが計算済み、予定通りなのは当然だ

最初の10話ぐらいまでしか出来てなくて、
総集編、場繋ぎを繰り返した挙句破綻しまくった種に言われたくない
331通常の名無しさんの3倍:04/08/28 20:48 ID:???
もっともな意見だ。やはり本気で見てないらしい。
332通常の名無しさんの3倍:04/08/28 23:36 ID:???
種以下とか一言も言ってないと思うけど?
やっぱどの作品も信者はイタいな。
333通常の名無しさんの3倍:04/08/28 23:38 ID:???
毎回見てる人がいってたよ。
「つまんないダメアニメが、笑えるすごいダメアニメになった」ってね。
334通常の名無しさんの3倍:04/08/29 00:12 ID:???
叩かれると煽りに走るとは信者以上にイタいな。
スルーも出来ずに自分の意見じゃなく第3者の意見を
持ってくるところなんてどっかの新板の厨房そっくりだ。
見てろすぐにこのコメントも煽るから。
335通常の名無しさんの3倍:04/08/29 00:16 ID:???
つまんない釣りはいいからさ、具体的に批判に対して反論してみれば?
それができないんなら種厨と同レベル。
336通常の名無しさんの3倍:04/08/29 00:18 ID:???
ほらきた。予想通り。
337通常の名無しさんの3倍:04/08/29 00:20 ID:???
10分くらいかかると思ったけど
5分以内にレスつけてくるとは思わなかった。
338通常の名無しさんの3倍:04/08/29 01:00 ID:???
 俺的には今回の「鉄人」は、戦後生まれの正太郎が、戦中のしがらみ
(あるいは遺産)と対峙しながら成長していく、一種の人間ドラマと思っ
て観てる。その意味では「路線変更」どころか、わき目も振らずに最初
からキチンと一直線に進んでいる。

 確かに派手なロボットアクション物として期待すると思わぬ肩透かし
を食らうし、内容も暗くて重い要素が多いから、ひとによっては抵抗感
があるのは事実だと思うが、その事と作品の質とは別問題の話しだと思う。
339通常の名無しさんの3倍:04/08/29 03:08 ID:???
そうやってすぐ煽りだの釣りだの言う奴が一番厨だろ。
ここは比較スレなんだしさ、擁護発言がそうとられても致し方ない。
340通常の名無しさんの3倍:04/08/29 03:43 ID:lBTJLcG8
('=')
341通常の名無しさんの3倍:04/08/29 14:15 ID:???
>>329
序盤は鉄人らしくない展開にします。
後半から皆の知っている鉄人のノリの話をやります。

…放映直後に今川さんはこうインタビューで答えている、
342通常の名無しさんの3倍:04/08/29 15:16 ID:???
インタビューなんてあった?
343通常の名無しさんの3倍:04/08/29 15:25 ID:???
>>342
俺も友人からの又聞きだからな。
ただ、鉄人に興味のないヤツに5話くらいに聞いたので信憑性は高い。
344通常の名無しさんの3倍:04/08/30 11:22 ID:1tib78Ee
('=')
345通常の名無しさんの3倍:04/08/30 11:37 ID:???
モノクロ鉄人のほうが種より面白いという意見は自分だけですか?
偉大な始祖とバリエーションと比べるのは失礼かもしれんな。
346通常の名無しさんの3倍:04/08/31 05:14 ID:???
力道山のほうが801プロレスより面白いぞ
347通常の名無しさんの3倍:04/08/31 05:27 ID:???
ヒョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
348通常の名無しさんの3倍:04/08/31 16:35 ID:???
>>346
ここは在日スレじゃないよ。
349通常の名無しさんの3倍:04/09/01 02:20 ID:lHNAtbS1
('=')
350通常の名無しさんの3倍:04/09/02 16:19 ID:RKugEnRV
 
351通常の名無しさんの3倍:04/09/04 02:34 ID:nFZfRX5r
('=')
352通常の名無しさんの3倍:04/09/07 14:17 ID:Izxmch64
('=')
353通常の名無しさんの3倍:04/09/09 03:09 ID:???
今日の鉄人は最高に面白かった。
ベタな展開のわりにすごい楽しめた。
そしてかなり泣けた。


種などに、ロボットアニメに飢えた人を満足させる力はない。
354通常の名無しさんの3倍:04/09/09 03:16 ID:???
種厨は死んでくれな?
355通常の名無しさんの3倍:04/09/09 12:39 ID:???
種でキャラの人間描写が薄いのは、登場人物大杉なのもあるんだろうなぁ。
356通常の名無しさんの3倍:04/09/09 15:12 ID:6B2mVfUh
鉄人は思いっきり ロボが活躍してないんだが・・・
357通常の名無しさんの3倍:04/09/09 15:19 ID:???
それはそれで面白いアプローチ
ロボットアニメだけど、ロボが戦う場面はたまーにしか出てこない
でも、だからこそ印象に残るというか、その辺が「魅せ方」だと思う

種みたく、バンクだらけでもいいから戦うシーン流しとけ、ってのは論外
358通常の名無しさんの3倍:04/09/09 15:20 ID:6B2mVfUh
パトレイバーの押井もそういう演出方法をしたね
359通常の名無しさんの3倍:04/09/09 16:02 ID:???
種みたく、だらだらと戦闘シーンを描くよりも、見せ場を重視した方が印象に残る。
360通常の名無しさんの3倍:04/09/09 16:08 ID:???
>>357
ゴメン正直まったく印象に残らん
戦闘シーンでも敷島とかの方がインパクトあって
ロボ戦闘が背景化しとるのはどうにかしてほしい
せめて最終回位は1話のようなロボインパクトを出してくれる事を期待してる
361通常の名無しさんの3倍:04/09/09 21:41 ID:???
鉄人28号>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンダムだな
横山先生偉大すぎ
362通常の名無しさんの3倍:04/09/10 01:47 ID:???
>>360
まあ、ブラックオックスとの戦い以来ガチンコ無いからね
やっぱ鉄人は1対1の殴り合い、力のせめぎあいが肝だからね

そういう意味では「鉄人の鉄人たる力強さ」ってのがあんまり印象に残らないのも確かかも
363通常の名無しさんの3倍:04/09/10 02:25 ID:???
この間オックスとファイヤU世のがあったから俺は良しとする。
364通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:01 ID:???
>>361
さすがの御大も
漫画神の手塚や漫画鉄人の横山と
自分が並ぶのは失礼だと思うだろう
365通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:15 ID:???
>>360
OVAパトレイバー(一番最初の)みたいなもんじゃないか?
366通常の名無しさんの3倍:04/09/10 03:19 ID:???
27号戦は印象に残ってるけどなあ。
367通常の名無しさんの3倍:04/09/10 12:05 ID:???
バッカス戦も悪くはないかと。
368通常の名無しさんの3倍:04/09/10 15:15:38 ID:???
369通常の名無しさんの3倍:04/09/10 15:32:18 ID:???
鉄人はいいと思うよ。
ガンダムよりはね。
370通常の名無しさんの3倍:04/09/10 21:40:59 ID:???
とりあえず
「いい!」とか「オレは好きだよ」だけだと
種厨と大差ないぞ
何がどういいか述べれ
371通常の名無しさんの3倍:04/09/10 23:47:40 ID:???
>>360
それはつまり、ロボット戦も霞むほどキャラが立ってるってことだよな。
いいことじゃないか。鉄人は明らかにロボット戦よりキャラやストーリーを描くことの方に
力を入れているから、それは製作側がきちんと「力を入れるべき所に的確に力を入れる」
技術を持っているということになる。

種は「話が、あるいはロボ戦が、あるいはキャラクターが、一番『魅せたい』ところですよ」
というのが伝わってこない。どれかひとつにでも、「本気で力を入れている」部分が感じられない。
たとえ本当に描きたかったところがあったとしても。
種スタッフには鉄人スタッフほどの「伝えたいことを的確に視聴者に伝える」技術が
感じられないんだよね。と>>370に述べてみる。
372通常の名無しさんの3倍:04/09/11 00:43:51 ID:???
ここまで正論を述べられると種厨を装っての種擁護もできないや・・・・。
373通常の名無しさんの3倍:04/09/11 06:43:57 ID:???
>>365
メカの格闘シーンを毎回描く予算が無かったから
キャラネタで食いつないだところだなw

銀英伝で丸々一話会議で終わった話とかもそんな感じだけど
往々にしてそっちの方が面白かったりするんだよな
まあそれも内面を含めたきちんとしたキャラ造形が出来ている
からなんだけど、種は果たしてその辺どうだったんだろうね?
374通常の名無しさんの3倍:04/09/12 01:26:11 ID:OJXYlmgH
鉄100%
375通常の名無しさんの3倍:04/09/12 16:40:27 ID:???
メカを書く予算がなくても十分ロボットバトルの名作はできるということだよな。
人物に流れてもロボットメインであることを忘れなければ。
376通常の名無しさんの3倍:04/09/13 00:46:45 ID:???
予算で失敗したらしいからね今川。

種は予算を使わず使途不明金が出ているとか聞いたが…。
377通常の名無しさんの3倍:04/09/13 09:46:14 ID:???
>>376
O月Pがしっかり予算管理をしてなければ
Gロボや真Gッターの悪夢を繰り返すとこだったね

ガンダム並の予算で今川にロボアニメ作らせてくれないかな(Gガン?)
378通常の名無しさんの3倍:04/09/13 12:35:43 ID:???
種は使い回しが多い
379通常の名無しさんの3倍:04/09/13 16:18:05 ID:???
今川はロボ活躍されるの下手だよ
380通常の名無しさんの3倍:04/09/13 18:33:54 ID:???
鉄人=動くとカッコイイ

種MS=動くとヤヴァイ
381通常の名無しさんの3倍:04/09/14 13:23:39 ID:e23NNhzv
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
382通常の名無しさんの3倍:04/09/15 01:11:52 ID:jusVlmO0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
383通常の名無しさんの3倍:04/09/15 10:32:21 ID:???
どうせロボ戦が短いのならダンクーガみたいに鉄人がパッパと敵をやっつけちゃうストーリーでもよかったんじゃね?
384通常の名無しさんの3倍:04/09/15 12:29:13 ID:???
>>383
そんな子供騙しが効く視聴者層を相手にしてるんじゃないからね。
玩具買ってくれないのは同じだとしても。
385通常の名無しさんの3倍:04/09/16 01:38:24 ID:???
まあそれならそれで面白かったとは思うけど、
そのパターンってのは最低でも50話以上の放送を見込んだ場合だろうな

20数話で終わるような中編構成だと、ストーリー構成をみっちり組んだ話の方が心に残る
386通常の名無しさんの3倍:04/09/16 11:50:56 ID:HFZsb5vd
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
387通常の名無しさんの3倍:04/09/16 12:59:47 ID:???
管理人死亡
388通常の名無しさんの3倍:04/09/16 13:19:55 ID:5wdZcfXc
あのさ、俺も種の悪口をいいに来たんだけど
かんじんの種擁護派がほとんどいないじゃないか?
これじゃつまんねえよ!
389通常の名無しさんの3倍:04/09/16 13:21:08 ID:???
管理人死亡
390通常の名無しさんの3倍:04/09/16 19:08:23 ID:???
>>388
種は人気があるから鉄人より上に決まってんだろwwww
391通常の名無しさんの3倍:04/09/16 23:18:12 ID:???
鉄人マジ展開読めんな
こんなアニメ久しぶり
392通常の名無しさんの3倍:04/09/17 00:10:45 ID:???
>>390
釣られておくと、
40年後種もリメイクされるといいね。
393通常の名無しさんの3倍:04/09/17 09:16:22 ID:???
鉄人
394通常の名無しさんの3倍
ヒョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ