島本和彦!ガンダムSEEDにハマる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ

島本和彦!ガンダムSEEDを大絶賛!!!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1075786129/

一瞬でdat落ちした哀れなスレ

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1076524258/ 

褒めているということにしたくない人が多いようですが現時点では
褒めていると言っていいと思います。しかしそういう人の過剰反応も考慮して
このようなスレタイにしました。
2通常の名無しさんの3倍:04/02/13 21:42 ID:3kW9lTmG
3通常の名無しさんの3倍:04/02/13 21:44 ID:???
面白くないと思ったらネタにもしないんだから
要するに今見ています以上の意味は無いと思うんだが
4通常の名無しさんの3倍:04/02/13 21:47 ID:???
>>3
面白いと思ったからネタにしてるんだから見てる=面白いってのと同じだろ。


さあループの時間です。
5通常の名無しさんの3倍:04/02/13 21:47 ID:???
じゃあ観てるでも面白いでもこだわること無いと思う
6通常の名無しさんの3倍:04/02/13 21:50 ID:???
まあハマってるって書いてるわけだしこのスレはこれでいいだろ。
次スレがあったらまた考えればいいさ。
7通常の名無しさんの3倍:04/02/13 22:13 ID:???
まあひたすらつまらなさを書かれても読者は食いつかないだろうからな
8通常の名無しさんの3倍:04/02/13 22:30 ID:???
スゲエ・・・・こんなネタで一体どうやったらこんなにのびるんだよ・・・
9通常の名無しさんの3倍:04/02/13 22:38 ID:???
AA荒らしと
煽り&それに対するレスが
沢山あったからな……
10通常の名無しさんの3倍:04/02/13 22:43 ID:???
>>1
落ちたスレを立て直すな、ゴルァ!!!
ったく、空気嫁よ
11通常の名無しさんの3倍:04/02/13 23:02 ID:???
>>10
あれは前スレから移行しない奴が多かったから即死判定食らったんだろ
12通常の名無しさんの3倍:04/02/13 23:12 ID:???
前スレはいくつまでいった? 今後即死判定の参考にしたい。
13通常の名無しさんの3倍:04/02/13 23:25 ID:???
>>12
参考に、ってどの板でも30以下じゃないっけ?
14通常の名無しさんの3倍:04/02/13 23:30 ID:???

         |_
         _|  _
     _| ̄|○|_| 
        | ̄
         ̄|
15通常の名無しさんの3倍:04/02/14 01:25 ID:???
ここは基本的に島本和彦の日記を元に
信者とアンチが語り合うスレッドです。
島本の人格攻撃とAA荒らしは禁止。sage推奨。

釣り師さんや煽り屋さんはスルーですよ、みなさん。
例:
「島本が誉めてる。これで種の素晴らしさが証明されたね♪」
「これだから種厨(1st信者、懐古厨、etc)はダメだ」

16通常の名無しさんの3倍:04/02/14 01:36 ID:???
>14
カラダ手裏剣か?!!
17通常の名無しさんの3倍:04/02/14 03:54 ID:???
そろそろ次の感想が出るはずだ
それとも力尽きたか
18通常の名無しさんの3倍:04/02/14 04:23 ID:???
やっぱり1stファンには種の良さがわかるんだなぁ・・・
19通常の名無しさんの3倍:04/02/14 04:30 ID:???
俺も、島本っぽく16話まで見返した。
ん、やっぱ細かく突っ込まないと、結構面白いかな?
MSバトルカッコイイし、SFっぽいし、ドラマも欝っぽくてよいなあ。
特にここのところは、フレイがアバレまくりで、かなりいい。
あの、幼女を守れなくてダダ泣きするキラを見て、嬉しそうにほくそ笑むフレイがいい!!
マジ、いい!!!
20通常の名無しさんの3倍:04/02/14 04:45 ID:???
一話ずつ分断してみれば結構いいんだよな
21通常の名無しさんの3倍:04/02/14 08:24 ID:???
1クールはまだ見れる出来だった。
2クール以降地獄が始まる
22通常の名無しさんの3倍:04/02/14 09:43 ID:???
>>20
そうか?漏れはカットごとに分断しないと良いところは探せないぞ。
カット単位でなら好きなところはあることはあるんだが。





……絶対「物語」じゃねーよ、種。
23通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:13 ID:???
しかしこの板に島本スレが立つのはいいが

それは明日のガンダムを描いた時でも
なぐりあい宇宙を描いた時でも
Gガンのデザインに参加した時でも
Gガンの漫画を描いた時でも
コラムでガンダムの2D格闘する時に画面にシャアの絵を貼って
「自由落下とは言葉でいうほど自由ではないのだよ」と言いつつ
プレイした事を書いた時でも
オリジンを日記で大絶賛した時でもなく

日記で種を褒めた時なのがなんともだな!
24通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:17 ID:???
>>23
なぐりあい宇宙を描いた時に2chがあるわけねーだろw
そもそもおまいのいう例はほとんどがこの板ではなく旧シャアに立てるスレだろ。




と必死になって釣られてみる俺!
25通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:20 ID:???
種のことになると、みんな北朝鮮の動向並に過敏になるから
26通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:28 ID:???
>>25
北朝鮮並にヤヴァイ存在だという解釈でいいのかな?
27通常の名無しさんの3倍:04/02/14 10:55 ID:???
>>26
気にし過ぎって事
28通常の名無しさんの3倍:04/02/14 11:10 ID:???
>>24
まぁ旧にも立ってないわけだがw
上にあげたものの他にも・・島本は自分のラジオ番組でも
ガンダムの特集やってオリジンはそこでも絶賛だっけどなw
29通常の名無しさんの3倍:04/02/14 12:39 ID:???
オリジンは絶賛されて当たり前って風潮があるから
島本が絶賛したくらいではいちいちスレは立たないだろう。
30通常の名無しさんの3倍:04/02/14 16:02 ID:???
>>28
一応吼えろGガンてのが立ってるぞ
島本漫画の台詞をガンダムに当てはめるスレ
31通常の名無しさんの3倍:04/02/14 21:09 ID:???
>>15
前スレで見事に釣られている奴がいたな。
32通常の名無しさんの3倍:04/02/14 23:48 ID:???
島本フラッシュ「俺がサンタだ!」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6907/simamoto.html
島本フラッシュ第2弾「動け!」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6907/simamoto2.html
33 ◆LYry9RiVSM :04/02/15 01:17 ID:???
島本=ガノタってのはファンには前提条件に近いからあえてスレ立てるまでもないんだよなあ。
むしろ種まで誉めたってのでスレが立つのはそれだけ種が特異な存在だって事じゃね?
34通常の名無しさんの3倍:04/02/15 10:24 ID:???
生まれつき最強生物で努力の必要が無い。
女にすぐ依存する。すぐ大泣きする。寝取る。増長する。
反省しない。謝罪しない。成長しない。
それでも周りの人間はマンセーばかりで修正しない。

こういうキャラクターが島本に受け入れられてるってことが
島本ファンには「特異」に映るんでないかね?

まあ、島本はフレイとマリューにはまってるだけという説もあるわけだが!
35通常の名無しさんの3倍:04/02/15 12:02 ID:???
島本がほめてもまだ不思議じゃないかも…まだ1クールだし。
それ以降も好意的に脳内保管すれば悪い話じゃないしね。

 ス タ ッ フ イ ン タ ビ ュ ー や 記 事 を 目 に さ え し な け れ ば 。

正直種をどうフォローしてくれるのか楽しみではある。
もしかすると本当に面白くみれるようになるかもしれないし。
36通常の名無しさんの3倍:04/02/15 12:33 ID:???
悪女フレイにはまってる人間は途中で種がダメだと気付いても
フレイの活躍(カテジナ化?)に期待して最後まで脳内補完して見続ける場合が多い。

そして最終回のフレイの扱いにガッカリして「最終回だけは失敗」
「回想シーンがなければ(もっとフレイを描く時間が作れて)名作になったのに」
とか言い出す。

フレイの影が薄くなってきた頃(キラ・ヤリ逃げ完了のあたり?)に
「フレイの活躍次第で物語は面白くなる可能性がある」
とか言い出したら、間違いなくこのパターン。

ちなみにこういう楽しみ方が間違いだといってるわけじゃないからね。
37通常の名無しさんの3倍:04/02/15 15:55 ID:???
>>36
性悪女にはまるタイプがそうなるのだろうか
38通常の名無しさんの3倍:04/02/15 17:27 ID:???
そういえば島本熱血主人公も
意外と女にたぶらかされたり
翻弄されたりするよな……。

そういうシチュが好きなのかもしれん、島本。
39通常の名無しさんの3倍:04/02/15 18:26 ID:???
酷評は批判しても島本は批判しない、そんなおまえらのメンタリティが好きです。
40通常の名無しさんの3倍:04/02/15 18:29 ID:???
108 名前:カイ・シデン ◆0Hmbd3GP0E :04/02/15 15:47 ID:???
>>107
雑談スレにして立ててくれ!
そうすれば戻ってくるよ!


109 名前:ガロード ◆HPAPBxq.k. :04/02/15 15:48 ID:???
俺もあちらの方が肌に合うみたいだ。
ゴメンな…


110 名前:ハマーン・カーン ◆wu8VE5paJA :04/02/15 15:48 ID:???
>>108同意だ。


111 名前:ドモン ◆.MSWwwwWww :04/02/15 15:49 ID:???
>>108
俺も向こうに行くよ…

この状態から今の状態は想像できんほど変わったぞ。
41通常の名無しさんの3倍:04/02/15 18:29 ID:???
>>40
誤爆だ・・・
42通常の名無しさんの3倍:04/02/15 18:33 ID:???
43通常の名無しさんの3倍:04/02/15 18:34 ID:???
>>42
マジで誤爆でした。
44通常の名無しさんの3倍:04/02/15 18:43 ID:???
>>39
前スレではその件で荒れに荒れまくったからね、
このスレはマターリ語りたい人のスレになった。
45通常の名無しさんの3倍:04/02/15 19:14 ID:???
>>36
少しでもストーリーについて考える能力があれば、フレイの扱いがデタラメなことは一目瞭然だよ。



457 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/02/15 18:24 ID:???
>>454
何度もガイシュツの意見だけど、「パパ」発言はともかくとしてフレイのザフト→連合逝きは
いじりようによってはいろいろと面白い話を書けたと思うんだけどな。
アスラン以外の主役三人・仮面・アズラエルと各勢力のメインキャラと一通りの面識が
あるのはフレイだけだったし、コーディネーター嫌いがプラントへ行くっていうのだけでも
それなりに面白い状況だと思う。なのに結局はプラントに逝った意味は一切なかったし、
ただ単にNJCの運搬方法が思いつかなかっただけなんじゃないかと疑いたいよ。
「パパ」発言にしたって、仮面がアルダの関係者と勘違いしたってのはなんなんだよ、
アルダのことがその時点で明らかになってたんだったら有りな展開かもしれんかったがな。
46通常の名無しさんの3倍:04/02/15 19:16 ID:???
ぶちゃけると島本もう種の感想は特に書かない悪寒w
47通常の名無しさんの3倍:04/02/15 19:33 ID:???
その時はこのスレは種と島本作品を絡めてマターリ語るスレになるのかな。

煽り禁止sage進行にしたら目に見えて人が減ったから
あっという間に廃スレになりそうだ。

ま、前スレみたいな伸び方するくらいなら
廃スレの方がなんぼかマシだが。
48通常の名無しさんの3倍:04/02/15 19:46 ID:???
いざとなったら
「フレイ様が島本作品に出てきたらどうなるか考えるスレ」
にでもしましょう。
49通常の名無しさんの3倍:04/02/15 20:00 ID:???
140 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:04/02/03 20:32 ID:+1kHPQvW
第33話 地獄の猛特訓!蘇れキラ!
第34話 慟哭のフレイ
第35話 復活のキラ!新たな力、フリーダム!
第36話 揺れるアスラン!パワーオブジャスティス!
第37話 脅威!悪の三大ガンダム!
第38話 激闘のオーブ
第39話 アスランの共闘!炸裂!ダブルガンダム!
第40話 翔べ、無標なる宇宙へ
第41話 ざけんなオヤジ!アスラン、信念の反抗!
第42話 凛々しき歌姫
第43話 なんてこったッ!立ちはだかるナタル!
第44話 新たな仲間!その名はレッドフレーム!
第45話 メンデルの真実
第46話 繋がらぬ絆
第47話 核の悪夢!サーペントテールとの挟撃!
第48話 破滅の光芒!ジェネシス!
第49話 超パワー、プロヴィデンス!死ぬなフラガ!
第50話 フレイよ、俺に力を!燃え尽きろ最終奥義!フリーダムソード!
第51話 宇宙クジラ襲来!新たな戦いの宇宙へ!!
50通常の名無しさんの3倍:04/02/15 20:42 ID:???
>>39
島本は好き
酷評は嫌い
そんだけの差
51通常の名無しさんの3倍:04/02/15 20:47 ID:???
その理屈、種厨と変らん気が。
52通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:07 ID:???
フレイにハマったのを隠すために
無理に作品をまんべんなく誉めようとしてる努力が
涙を誘う日記でつね。

でもフレイに関して熱く語りすぎていて
隠しきれていない所がなんとも島本らしいというかw
53通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:24 ID:???
そんな勘繰り入れんでも。

普通に読んだら「フレイは面白いキャラだ!」、って感じで
隠し切れてない、っていうより、元から隠そうとしてない。
54通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:28 ID:???
まぁ1クール目が終わったあたりだと、面白いキャラだと言えん事もないよ。
このあと>>45で言われたようになんなきゃな。
55通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:46 ID:???
>>45の人はフレイに期待して色々考えたんだろうけど、結局恋愛ドロドロ以外はあまり面白くならないと思う。
56通常の名無しさんの3倍:04/02/15 21:55 ID:???
>>55
サイを殺すとかMSに乗って大暴走とかいろいろあると思うぞ。
そこまでやったとしても所詮カテジナのパクリなんだが。
57通常の名無しさんの3倍:04/02/15 22:39 ID:???
フレイ好きだったら3クール以降の放置っぷりと最終回の無理展開には耐えられないだろう。
58通常の名無しさんの3倍:04/02/15 23:02 ID:???
>>57
フレイ厨の脳内補完能力を甘く見てはいけない。

フレイ好きにはキツイ3クール目だが、
そこで離れるフレイファンはあまりいない。
脳内でフレイ様の後半の活躍を描きつつ耐え忍ぶ。

最終回はさすがに厳しいとは思うが、
劣化ララァ&ラクス放置を見て
「みろ!やはりフレイ様こそSEEDにおける真のヒロインだった!」
と喜ぶ強者もたまにいるほどだ。

もう一度言う!フレイ厨を侮ってはいけない!
59通常の名無しさんの3倍:04/02/15 23:19 ID:???
>>39
まぁショックはショックだけどね〜>島本種面白い
島本は自分が面白く感じてる事を正直に書いてるし嫌じゃない。
酷評はなんか一段上に立って俺が正しい!って御高説たれてるから嫌。
60通常の名無しさんの3倍:04/02/15 23:21 ID:???
中味の問題じゃなくて態度の問題か
61通常の名無しさんの3倍:04/02/15 23:22 ID:???
>>59
酷評は詭弁を弄するからね。
まぁ種を評論しつつ擁護したいなら詭弁を使うしかないけど。
ただ単に理屈ぬきで好きだと言うのなら、詭弁は必要ない。
62通常の名無しさんの3倍:04/02/15 23:59 ID:???
>>58
まぁ、厨とファンは違う存在だよな。
63通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:24 ID:???
>>60
だって好きかどうかはその人の趣味だし、そこに目くじらたてても仕方ないでしょ?
俺は嫌い!
俺は好き!
ですんでれば良いんでさ。
64通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:25 ID:???
俺が種だ!
65通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:31 ID:???
>>64
わたしが種だ!
66通常の名無しさんの3倍:04/02/16 00:35 ID:???
>>63
あんたいいこと言うね
67通常の名無しさんの3倍:04/02/16 01:01 ID:???
島本HPにあるセブンの「人類の未来は人類が決めるんデアー!」
「だったらお前も出てくんなよ!」って絵が好きだ
「セブンは正義の味方なのに何か間違ってる点がいい」っての激しく同感
68通常の名無しさんの3倍:04/02/16 01:45 ID:???
>>63
腐女子が種を好きというと反射的に嫌悪感を抱く訳だが。
69通常の名無しさんの3倍:04/02/16 01:56 ID:???
反射的にウッとなっても、目くじらまでは立てないのが余裕あっていいんじゃない
と思う
70通常の名無しさんの3倍:04/02/16 02:06 ID:???
腐女子の801ホモカプ妄想絵は
萌えオタの美少女絵と似たようなポジションなんじゃねえの
71島本信者:04/02/16 03:25 ID:???
いくら考えても島本作品から伝わってくるオーラは種のそれとは全く正反対
むしろ種を否定的なスタンスなのに対し
島本は種を好きと言う。   
これがヨクわからん。  
72通常の名無しさんの3倍:04/02/16 03:55 ID:???
>>71
別に自分の属性と反対のものを好きになることだってあるだろう。
例えばテーマが真逆の映画・どちらも好きってこともあるだろ?
73通常の名無しさんの3倍:04/02/16 08:39 ID:???
>>71
島本はフレイ好き疑惑浮上中だぞ。

それだったら有り得るとは思わんか?
74通常の名無しさんの3倍:04/02/16 14:44 ID:???
結局は島本もキャラがよければそれで良し、の腐女子思想だったってことね
75通常の名無しさんの3倍:04/02/16 15:26 ID:???
>>73
序盤のフレイはある意味熱血だったと。
だから種ちょっと気に入ったと。
とすると、砂漠編ではヘタレ三人の空回りな熱血ぶりをネタにするかもな。
76通常の名無しさんの3倍:04/02/16 15:32 ID:???
>>74
違う違う、種をフレイ中心に見てる人には
種はフレイがいつどんなことをしでかすかわからない
スリリングなアニメに見えるってことでしょ。

それこそ放火・刺殺がデフォルトだった
昔のトレンディドラマみたいに(ガノタ風にいえばカテジナ化)。

島本もフレイのキラへの暴言を期待しすぎな日記書いてるし。
まあ、その期待はあっさり裏切られるわけですが。
77通常の名無しさんの3倍:04/02/16 18:06 ID:???
という事は次に島本がはまるガンダムはVって事か!?
78通常の名無しさんの3倍:04/02/16 18:30 ID:???
DVDもササキバラ・ゴウの本も出てるんだし、
島本はVガン見た方がいいと思うが。

まあ漫画家は忙しいから簡単には時間取れないだろうが。

79通常の名無しさんの3倍:04/02/16 21:31 ID:???
てかVガンはそんなに面白いって感じないんじゃないかな
80通常の名無しさんの3倍:04/02/16 21:46 ID:???
一応、島本の1/30の日記より。
この日記書いた3日後に種見始めたんだよね。
いや、別にいいんだけど。

 ササキバラ・ゴウ氏の書いた本「それがVガンダムだ
 ――機動戦士Vガンダム徹底ガイドブック」(銀河出版)を読む。
おもしろい!いや、実は私は「Vガン」見て無いんだけれど、それでも面白い。
これから観るか!?最後の方の「富野監督インタビュー」が凄まじく、
脳天をグワンと殴られたような衝撃が走る。
また、あの監督はインタビューに対していつも何と言うか、
「難しい」答えをだす人でしょう?
で、インタビューアーの質問のレベル(次元?)を
富野監督の「答え」が超えちゃうため、
よくインタビューがなりたたなくなる光景も観たり読んだり聞いたりするわけだが、
今回のはさすがにササキバラ氏なわけで、
しっかりと会話が成立して、進んでいくのが
「すげえぜササキバラさん!」ってな感じなのだ。
業界内の裏話など楽しめると言うか怖がらせてくれる。
富野監督の投げ捨てるような会話がびしびし決まっていく。
と言うか最初からインタビューアー(ササキバラ氏)に「説教口調」だし(笑)。
弾けてて物凄く素敵だ。
ああならなくては!!そうだよ!表現者は人の気を使っていてはダメなんだよ!
81通常の名無しさんの3倍:04/02/16 22:04 ID:???
ササキバラ・ゴウ氏は昔、島本のHPの管理人だった。
跡地http://homepage3.nifty.com/gos/zenryoku/topmenu.htm

島本がHPを開設したので以後放置状態だが。

逆境ナイン愛蔵版のオマケマンガでは、編集ササキバラ氏がキャラクターとして登場してるな。
82通常の名無しさんの3倍:04/02/16 22:11 ID:???
ササキバラゴウのサイト
http://member.nifty.ne.jp/gos/
83通常の名無しさんの3倍:04/02/16 23:59 ID:???
>>81
ササキバラ氏は逆境ナインが連載されていたころのキャプテンの編集、
キャプテンがつぶれた後、逆境ナインのサカキバラゴウにあやかってササキバラというペンネームにした。
島本氏の承諾済み。

フレイに嵌ったんならVのかてじなさんにも嵌るかも、フレイ違って最後まで期待を裏切らないし。
84通常の名無しさんの3倍:04/02/17 00:11 ID:???
でもフレイは初めから何かやらかしそうな雰囲気もってたし、
主人公への悪意が非常にわかりやすいので
悪女初心者には入りやすいという側面がある。

それとは逆にカテジナはブッ潰れるのは後半なので
物語の中で変貌していく悪女を楽しめる反面、
どちらかというと玄人好みかと思われ。
85通常の名無しさんの3倍:04/02/17 00:26 ID:???
>>84
あんまことになるとは、思いませんでした
86通常の名無しさんの3倍:04/02/17 01:02 ID:???
>>84
カテジナさんは前半からやばいキャラだったよ。
87通常の名無しさんの3倍:04/02/17 01:09 ID:???
カテジナさんを堪能するには最低二周観ないと。
88通常の名無しさんの3倍:04/02/17 02:40 ID:???
いや大抵のアニメはそうなんじゃ?
ましてや富野とあっては。
89通常の名無しさんの3倍:04/02/17 10:03 ID:???
>>86
いや、まったく先入観がない時点で初期のカテジナをみたら
ちょっと思想入ってるだけの綺麗な隣のおねえさんでしょ。
被災した一般人の立場から軍人を非難したり、
戦争にのめり込むウッソをたしなめたり……
まあ街を焼かれて良かったとか言い出すところは、所詮カテジナだけど。
90通常の名無しさんの3倍:04/02/17 11:37 ID:BDsIcz4h
島本和彦の感想文2004年2/16日分で変節した模様
http://urasima.lala.or.jp/sima/k5/04-1kansou.html
91通常の名無しさんの3倍:04/02/17 11:49 ID:???
やっぱりか… 
92通常の名無しさんの3倍:04/02/17 11:54 ID:???
・・・・なあ・・・・ギャグ?
93通常の名無しさんの3倍:04/02/17 12:21 ID:???
>>89
ウッソに対する態度は微妙に嫌だったけどな。
94通常の名無しさんの3倍:04/02/17 12:22 ID:???
>>90
まぁ予想通りの展開だな。
俺とほぼ同じ経緯だ。
95通常の名無しさんの3倍:04/02/17 12:33 ID:???
>キラが主人公の立場を何によって回復するのか、させるのか興味津々。
>でも、ああなっちゃったらもうダメじゃ無いかとおもうよ。
>うん。アレだけはさけるべきだったなあ。

>アスラン頑張れ(笑)。ラクス・クラインをキラに取られちゃ絶対ダメだぞ。

島本、もうこれ以上種見たらダメだ!
キラはノーペナルティなんだ!
しかもサイですら知らんうちにキラマンセーなんだ(背景だから)!
アスランだってキラに婚約者取られてもキラマンセーなんだ(ホモだから)!
これ以上種なんか見たら連載落としかねないほどのダメージを受けるぞ!
96通常の名無しさんの3倍:04/02/17 12:43 ID:???
なんかageられてるからもう一度貼ります。

ここは基本的に島本和彦のSEED感想日記を元に
マターリ語り合うスレッドです。
島本の人格攻撃・釣り・煽り・AA爆撃禁止。sage推奨。
97通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:05 ID:???
>ビビアン・スーもハモン様の位置だったのにあっという間に散っちゃった・・・・。あの最後は、どうよ?
>あの「虎」も凄いノーマルスーツ?着てて、それは個人的には凄い所が「いっちゃってて」よかったけれど、
>最後にアレ着て女性と抱き合って死ぬってのは・・・・なあ・・・・ギャグ?それとも美しいの?
>でもあれでビビアンが生き残って数話彼女の「復讐戦」見せられるよりはアレで散ってもらってちょっとほっとしたような・・・・。

虎に関してはさらに凄まじい茶番が待っている……
98通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:08 ID:afCqbvEi
>>97
復讐戦どころの話ではないからな
99通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:09 ID:???
これ以上は見るなとは言わないから、日記に書かない方が良いと思うな。
どんな感想をもったとしても。
書きたくなくなるとは思うけど。
100通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:22 ID:???
>>98
頼む。sageてくれ。
前スレはホントひどかったのだ。
マターリ行きたいのだ。
101通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:22 ID:???
ま、正しい感想だな
102通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:27 ID:???
島本が崩れてゆく様を見ることで嫌な記憶を思い出しそうだ
103通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:27 ID:???
それだけハマってるってことじゃん。別に悪くないな。
104通常の名無しさんの3倍:04/02/17 13:28 ID:???
島本、いいヤツだな
105通常の名無しさんの3倍:04/02/17 14:19 ID:???
酷評ならここで
それでも種が素晴らしいという理屈を
必死になってまくしたててただろうな

「最初は良作と思ったけど、ここに来て考えが変わった」
その言葉を言えるかどうかが酷評と違うところか
106通常の名無しさんの3倍:04/02/17 14:31 ID:???
怪奇大作戦くぐってみたが、なんか凄いな。
「京都買います」なんかあらすじだけでゾクリときた。
107通常の名無しさんの3倍:04/02/17 14:40 ID:???
>>105
島本的には「やめてよね」と虎スーツがキツかっただけで
種そのものにはまだ愛想つかしてないでしょ。
現にアスラン応援モードに入ってるし、まだまだ種ファンの範疇かと。

ただこの時点でサイやアスランに感情移入しちゃうと
この先、本当につらいけどなー。漏れがそうだったから。
108通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:02 ID:???
まぁ今のところ、あの日記に書かれてる文面から判断するだけでは、

アンチフィルター越し:「いよいよ島本も、種の糞さ加減が解ったかぁ!それが正常な反応なんだよっ!!」
擁護フィルター越し:「島本が指摘してる部分は肯定派でもツッコまれてた部分だしね。まだ種は好きでしょ。」

って感じに都合良く受け取れちゃうからな。現時点では静観すべきでしょ。
109通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:23 ID:???
種だけはガチ
110通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:26 ID:???
そういや仮面ライダー剣とデカレンジャーはどうなんだろう
111通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:26 ID:???
でも何より・・このスレに取って大きいのは島本が
まだ種を見てた事と感想を日記に書いてくれた事だと思うw

>なあ・・・・ギャグ?それとも美しいの?でもあれでビビアンが生き残って数話
>彼女の「復讐戦」見せられるよりはアレで散ってもらって
>ちょっとほっとしたような・・・・。

とりあえず島本はあの虎編に対してはかなり「ハァ?」って感じの印象
みたいだなw

後、まぁ確かにキラよりはアスランの方がマシなのも事実だな・・
112通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:27 ID:???
>>110
島本がライダーに関して感想を日記で書いたのはアギトで一回だけ
書いてたのが最後w・・
後島本は・・自称仮面ライダー卒業と言ってたw
113通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:31 ID:???
しかし惜しかったな、もうちょっと早くこの感想が見れてればスレタイに

【なあ・・・・ギャグ?】

って入ったかもしれん
114通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:45 ID:???
予想通りというか、虎のスーツにツッコミか。

次ネタにするとしたら無人島かな?
115通常の名無しさんの3倍:04/02/17 15:48 ID:???
島本がこれから見つづけてくれたとして
虎がひょっこり復活した時どう思うのだろうw
後どんどんある意味フレイよりもDQNになっていくカガリとかw
116通常の名無しさんの3倍:04/02/17 16:18 ID:???
二回連続総集編もつっこみどころ
あとはやっぱりキラプラント瞬間移動
そしてキラとアスランの和解共闘
117通常の名無しさんの3倍:04/02/17 16:28 ID:???
何とか最終回迄頑張ってほしいものだ。
118通常の名無しさんの3倍:04/02/17 16:38 ID:???
これに懲りて島本がガンダム卒業なんて言い出さないか心配です
119通常の名無しさんの3倍:04/02/17 17:06 ID:???
でも種の1クール目を楽しめるのなら
平成ライダーだって結構楽しめると思うけどなあ。
もちろん、人それぞれだろうけど。
120通常の名無しさんの3倍:04/02/17 17:20 ID:???
漏れはクウガだけだな
種はクウガ並に期待したんだけどな
シリーズの革新という意味で
121通常の名無しさんの3倍:04/02/17 17:42 ID:???
種の絵が公開された時点で、漏れは無理でした。
122通常の名無しさんの3倍:04/02/17 17:47 ID:???
虎スーツってどんなのだっけ? 俺印象にないや。画像キボン。
123通常の名無しさんの3倍:04/02/17 17:55 ID:???
124通常の名無しさんの3倍:04/02/17 18:10 ID:???
>>123
さっそく貼ってくれてありがとう。これのことか。
「虎だから虎縞かーベタだなー」ぐらいで特に違和感なかった俺ヘン?
125通常の名無しさんの3倍:04/02/17 18:16 ID:???
>>124
メットに虎の顔が書いてありますよ!
126通常の名無しさんの3倍:04/02/17 18:29 ID:???
>>123には悪いが、虎スーツの良さが伝わりづらい画像だなと思った。

もっとこう……
「虎の着ぐるみでMS操縦するから砂漠の虎なのかYO!戦果による異名と勘違いしてたYO!」
という当時の気持ちを鮮やかに思い出させてくれるような画像はありませんか?
127通常の名無しさんの3倍:04/02/17 18:29 ID:???
>>124
まぁ、確かに本編の虎はそれ以前の所で問題山積だったしな。
冷静になって一歩引いて見れば違和感を覚えるけど、
本編のあの雰囲気じゃ、違和感が無く思えるのもありかな。
128通常の名無しさんの3倍:04/02/17 19:04 ID:???
>>116
2回連続総集編ってのはリアルタイムでTV見てると
かなりアレだけど、後からDVDで見てる人にはそこまで
ではないんでない?飛ばせるし・・

>>118
島本はっけこうヲタ卒業みたいな事は言う事あるけど
ライダー卒業ってのはちょっと理由があるw
悔しい気持ちとか色々

>>119
島本はクウガはけっこう絶賛してたし、アギトも見てた模様

129通常の名無しさんの3倍:04/02/17 20:48 ID:???
ちゆ12歳の画像ならどうだい?<虎スーツ
ttp://tiyu.to/tiyupo/index02.html#15_10_01
130通常の名無しさんの3倍:04/02/17 20:59 ID:???
>>129
おお、グランセイザーネタが更新してるじゃん。
131通常の名無しさんの3倍:04/02/17 21:14 ID:???
予想通り島本内での種の株下降気味か…
多分このまま暴落路線にいくのだろうか
132126:04/02/17 21:26 ID:???
>>129
ヘルメット上部のデザイン、こんなにえぐかったのかYO!
戦隊モノのデザインラインじゃねーか!
133通常の名無しさんの3倍:04/02/17 21:33 ID:???
>>129
化け物に食われたのに余裕こいてる人にしか見えんな
134通常の名無しさんの3倍:04/02/18 01:33 ID:???
>>108
馬鹿かお前は。
135通常の名無しさんの3倍:04/02/18 02:23 ID:???
だから言ったろ、2クールから地獄が始まるって。
136通常の名無しさんの3倍:04/02/18 02:24 ID:???
島本が種擁護派だと断言してたやつらはアホ丸出しだったわけだ。
137通常の名無しさんの3倍:04/02/18 03:15 ID:???
>>136
ああ、そうだな。またアンチの痛さが露呈したわけだ。。。
島本ファンとして「ガンダムに媚売ってる」みたいなこと言われててむかついてたよw
138通常の名無しさんの3倍:04/02/18 03:26 ID:???
島本は

  統  一  教  会  !  !
139通常の名無しさんの3倍:04/02/18 05:04 ID:???
アンチはキモイよね
140通常の名無しさんの3倍:04/02/18 05:29 ID:???
統一教会信者必死だな(ギャハ
141通常の名無しさんの3倍:04/02/18 10:10 ID:???
しかし前スレの1はただのネタだか煽りで立てて
数スレ叩かれてハイ終了って感じを予想してたと思うんだが
思いもよらずけっこうな内容になったなw
島本も期待にこたえるように種鑑賞記書くしw
142通常の名無しさんの3倍:04/02/18 10:52 ID:???
早く、総論が読みたいなあ
143通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:03 ID:???
総論では多分端々にこれはいかがなものか?はぁ?的なニュアンスを
感じ取れながらも文章全体としては擁護に回ってるっぽい
日記になると予想w
144通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:12 ID:???
最終話に行く前に自然消滅で種の話題が消えるに87ペン先
145通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:14 ID:???
徐々に否定的な意見が増えてきて、
最終的には全面否定に変わっているに
1安いけど関節がちゃんと曲がらないデッサン人形
146通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:40 ID:???
とりあえず3クール目の見所としては
1・無人島でイチャイチャ
2・ニコル死亡
3・イージス自爆
4・キラワープ
5・フリーダム一瞬で地球へ(後付で3日かかってることに)
6・虹色ビームで不殺
7・アラスカ自爆
ぐらいかな。
月軌道にあるプラントと地球の距離がどれだけあるか知らない人には
4・5に突っ込まないこともあるけど(むしろアンチのいいがかりらしい)。
147通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:44 ID:???
>>146
4,5か・・・5はまぁお約束な展開って事で・・・
でも4のワープは最初何が起こったのかわからなかったw
キラ何故!お前がそこにいる!って突っ込んでしまった記憶がある
流し見だったんでまるで意味不明だった

そーいや一瞬で地球へっていえば、これとは逆だが
Wでレディが一瞬で地球からWガンダムですっ飛んで行った事あったなw
148通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:50 ID:???
>>147
http://yossy.pobox.ne.jp/gundam/history/ce_hist_main.html
5 5
■マリュー・ラミアス、査問会に出頭(#33)。
■「オペレーション・スピットブレイク」発動
 ただし、目標変更のため、発令から実際の攻撃開始まで72時間(#34)。
■『フリーダム強奪事件』
 キラ、ラクスからフリーダムを託される(#34)。

5 8
■ムウ、ナタル、フレイ、転属命令でアークエンジェルから離任(#34)。
■「オペレーション・スピットブレイク」の攻撃第一陣がアラスカ到達。作戦開始(#34)。
■キラ、フリーダムでアラスカ戦に介入。連合は「サイクロプス」を使用し、アラスカ基地壊滅。
この際、連合首脳部は極秘裏に潜水艦で脱出(#35)。
■フレイ・アルスター、ラウ・ル・クルーゼの捕虜に(#35)。
JOSH-Aの崩壊は、一般には「ZAFTが新型大型破壊兵器を使用」と報道される。
ユーラシア、アジア共和国はアラスカの作戦に不快感を表明。大西洋連邦との間に溝が生まれる。

年表だと、3日かかってることになってる。
149通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:55 ID:???
>>148
だからその年表が後付なんだってば。
150通常の名無しさんの3倍:04/02/18 11:58 ID:???
>>149
でも、ガンダムで後付ってよくあることじゃん。
151通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:11 ID:???
>>150
今までのガンダムはファンがガンダムを神格化するため、
もしくはより深く楽しむために後付してきたのだが、
種のように製作者自らが自分のミスを隠すために
放映終了後別メディアで後付することは珍しいケース。

前半の矛盾を後半のフィルムで説明するのなら別に悪くないんだけど、
種の場合劇中で3日経ってる描写が一切ない。
あまつさえ「カットが同時に交互に進行しているからって
同時に進行していると思い込むなんてまだ甘い」
なんて言い出すのはカッコ悪すぎ。
152通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:13 ID:???
>>149
ファーストの頃からガンダムって全部後付けだろ
ホワイトベースが空飛べる理由だって放送中はなかったじゃん
とにかく飛んでるってだけで
153通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:14 ID:???
>>151
http://www.interq.or.jp/jupiter/mcmurd/uc1.htm
でもでも、宇宙世紀の年表や設定も、SFファンをだまくらかすために作られた、
ミスを隠すために作られた部分ジャン。

154通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:16 ID:???
>>195
うん、今のID:cXk2WoZWの状態ってまさにそれだ。
155通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:16 ID:???
>>151
時間の描写だって、宇宙世紀で嘘っぽいのあるし。
ルナ2のとことか。
156151:04/02/18 12:17 ID:???
書き忘れ
>>147のように「お約束だから」ってのはある意味正しい解釈だと思う。
整合性より物語が面白いことが重要だから。
なのに
本編で全くフォローせず、
インタビューで見苦しい言い訳をし、
さらに数ヶ月経ってから年表を作成するってのは
カッコ悪いかな、というのが
「俺の個人的な意見」
157151:04/02/18 12:22 ID:???
>>153
ガンダムのそういう部分の基礎を作ったのは
富野などの製作者ではなく
「ガンダムセンチュリー」という非公式ムック本。
あんまりにも完成度が高いからいつのまにか公式設定になってるが、
もともとは部外者が作ったファン活動のようなもの。

別に富野が自分のミスを隠すために作らせたわけじゃない。
158通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:23 ID:???
>>156
俺も、カッコ悪いとは思うんだけどね。
でも、宇宙世紀もカッコ悪いんだよね。
なぜか、それを認めない人多いけど。
ミノ粉とかやりすぎだし。
159通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:25 ID:???
>>157
ファンが作るならOKで、製作者だとNGってこと?
160通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:27 ID:cA/WG5WR
劇場版を作って、色々瑣末なことはなかったことにすればいいのです!
黒歴史です!!

Gアーマー万歳!!!
161通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:27 ID:???
ミノフスキークラフトはDQN設定もここまでいっちゃったか、という感じだった。

どうやったらミノフスキー粒子を下に投射するだけでガンダムほどの重い機体が
浮くってんだよ。いつからそんなウラン以上の質量を誇るトンデモ粒子に
なったんだよミノフスキー粒子は
162151:04/02/18 12:27 ID:???
>>152
スマソ。>>157の発言はあんた向けだったんだがアンカー間違えた。
>>153
ミスを隠すためというより、ファンやサンライズがガンダムを神格化するため、だな。
富野本人が必死になって隠してるわけじゃない。
>>159
製作者の場合、フィルム上できちんとやるならOKってとこかな。
163通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:27 ID:???
ぶっちゃけるとスターウォーズの監督みたいに
宇宙で音が鳴るのが変だと言われても
そのほうがカッコ良いから・・こんな感じで堂々と
答えてくれれば良かったんだよな
あそこはフリーダムがすっ飛んできたほうがカッコ良いでしょう!
て言ってくれたら俺はどんな矛盾でも気にもしなかったよ
164通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:28 ID:???
そもそもハンマー出してる時点でガンダムにリアルなんて求めちゃいけない
宇宙空間でハンマーに何の意味があるんだよ
165151:04/02/18 12:29 ID:???
>>163
禿しく同意。
166通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:32 ID:???
>>163
いや、福田はカッコイイからで絶対やってる。
ヤツ、スパロボ厨だから。
実は、富野もカッコよさを優先するヤツなんだよな。
だから、あとで後ろが大変な目にあうw
167通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:34 ID:???
>>161に突っ込まないのは優しさですか?
168151:04/02/18 12:35 ID:???
ちょっと待ておまいら!なんでこの時間帯にチャット状態なんだよ!

あと俺は別に科学考証の後付に文句なんか言ってないぞ!
宇宙世紀だってメチャクチャなんだよ!わかってるよ!
フリーダム一瞬で地球出現だってリアルタイムじゃカッコいいとおもたし!
素直に福田が「カッコよさ重視です」って言えば俺だって文句いわねえよ!
なのに「本当は3日たってるのに誰も気付かないんだもんなー(プゲラ」
みたいな態度が個人的にイヤだっていうだけ!
別にいいじゃんって人に噛み付くつもりはない!
169通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:36 ID:???
>>167 釣りだろ。明らかに。
170通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:37 ID:???
>第35話「舞い降りる剣」
脚本(吉野弘幸、両澤千晶)
絵コンテ(谷田部勝義、山口晋)
演出(谷田部勝義)
キャラ作画監督(大貫健一)
メカ作画監督(植田洋一)


悪いのは、脚本か、絵コンテ書いたヤツだろ?
171通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:37 ID:???
(´−`).。oO(なんか一時期の成功スレに似た雰囲気が漂ってるなぁ・・・)
172通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:38 ID:???
>>166
いや、だからカッコ良いからやったなら
俺達の目を見て言って欲しい

「俺が種だ!」と
173通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:38 ID:???
>>169 しまった_| ̄|○
174通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:39 ID:???
>>171
(´−`).。oO(別にいいんだけど、せめて島本の名の付くスレを隠れ蓑にするのは止めて欲しいなぁ・・・)
175通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:40 ID:???
>>173
気にするな、人は愚かな間違いを繰り返すものだ・・
ガンダムはそれを教えてくれたじゃないか・・・_| ̄| ((○
176通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:40 ID:???
>>168
ごめん、種厨だからムキになっちゃった。
そーなんだよね。
宇宙世紀もそーなんだけど、俺なんか「カッコイイことはすべてに勝る」とか思ってるんだけど、
スタッフが、あとでつまらないこと言うのがイヤなんだよね。
種は特に酷いし・・とほほ。
まあ、ツッコむ方もツッコむ方というところもあるけどね。

ガンダムハンマーや、Gアーマーのどこが悪いって言うんだよ!!
カッコイイじゃねえか!!
177通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:42 ID:???
そもそもあのフリーダムがすっ飛んで来てその後
オーブに着いて地球でしばらく戦ってた頃が
種で唯一それなりに面白いと思える期間だったからな・・
178通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:42 ID:???
ガンダムハンマーやGアーマーはかっこいいと思わないなぁ。
そのかわりドキドキときめくモノや、手にとってイジリテー! てのはかなりあるけど……。
179通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:43 ID:???
ハンマーやジャベリン、あまつさえGアーマーをカットした映画版は糞だったしな
180通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:44 ID:???
>>178
え、そう?
ゴッグがガキンとハンマー受け止めるとことか、ガンダムがGアーマーに乗って騎士のように戦うのってカッコイイと思うんだけど。
俺だけ?
いや、プラモはもちろんカッコイイよ。
合体さいこー!
181通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:45 ID:???
なんかこのスレの流れ疲れる・・・つか、一部は見てて痛い・・・_| ̄|○
182通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:45 ID:???
何か急遽、農具で戦うガンダムを見たくなった……
183通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:45 ID:???
>>182 ゴバーク
184通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:46 ID:???
>>180
いや何ていうか、かっこいいとは違うときめきと憧れを感じる
185151:04/02/18 12:47 ID:???
>>176
おお、実は同志でしたか。
そうだよな、カッコいいことに勝るものなんてないよな。

もちろん科学考証や整合性も好きなんだけど、
面白さ・カッコよさより優先されることじゃないもんな。

>>181
一部て俺のこと?だったらスマソ。名無しに戻るよ……。
186通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:48 ID:???
そーいや種もデカイ剣もったりブーメラン攻撃とか
はっちゃけた攻撃はいろいろあったがあんま使わなかったな
187通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:51 ID:???
島本の話に戻すか・・。

島本は、自由光臨は結構喜びそうだよな。

「マジ、格好良い! やっぱガンダムはこうじゃないと!」

とか言いそう。
188通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:58 ID:???
島本だったら、3日関連に突っ込まれても
「根性だ!」で済ませちゃうだろうな

殴り合い宇宙でオールドタイプがニュータイプの精神世界に入ってくる場面で

NT「何故?何故あなたはNTでもないのにこんなに戦えるの?!
   しかも、こんな内的世界まで入って来て」
OT「それは根性(ガッツ)だ!」
NT「それが不自然なのよ!」

こんな会話があったしな
189通常の名無しさんの3倍:04/02/18 12:58 ID:???
>>188
ワラタ
190通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:34 ID:???
島本日記更新してるね。

でも内容の感想はナシですか……。
無人島編をマンセーするかどうかで
真性種厨かそうでないかが判断できるのに。
まあ、急がしいのに日記継続してくれたことは
素直にありがたいです。

それにしても24話程度でED食傷気味とは。
昔のアニメは通年一曲だったのに。
とか言い出すはわたしはすでに年寄り。
191前スレの1:04/02/18 14:35 ID:???
>>141
ネタで立てたんだが有名人が種を褒めてるって時点で伸びるのは予想してたぞ。
192通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:37 ID:???
>>190
種厨ってのは種を褒めてる奴じゃない。
種が面白いってことを他人に押し付ける奴だよ。
お前みたいなつまらないってことを押し付ける奴の逆のこと。
193通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:41 ID:???
>>190
すごいね。面白いと感じたものを面白いと言うと厨になるんだ。
194通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:44 ID:???
>>191
前スレの1さんがまだこのスレにいたとは驚き。
前スレとはすっかり雰囲気変わっちゃいましたが仲良くしましょう。
195通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:53 ID:???
>>193
まぁ、糞を旨いなどと言う香具師は、普通「悪食」と呼ばれるだろうからな。
196通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:59 ID:???
>>192
今は、「面白い」とうのを押し付けるヤツつも、
「つまらない」っていうのを押し付けヤツも、種厨っていうのが定説だよ。
197通常の名無しさんの3倍:04/02/18 14:59 ID:???
>>195
マジレスするとアニメである限り一応食事だろ。
感想を押し付けない限り厨ではない。
198通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:00 ID:???
>>195
こういうのね。
199通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:01 ID:???
そもそも美味さに絶対的な基準もねーしな
200通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:08 ID:???
煽りはスルー汁。
ここはマターリ行くスレだ。

種厨も島本日記が種を誉めなくなったからって
なんでもないレスにいちゃもんつけてこのスレを荒らさないこと。
201通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:11 ID:???
他人が、自分にとって不味いものを食べてるからって、非難するのもなあ。
そんなのそれぞれじゃん?
押し付けられたら、そりゃあ迷惑だけど。
自分は高等なんだって言う、優越感に浸りたいだけって気もする。
昔、ガンダムはSFかどうか論争の時に、そんなことがあったな。

●SFである・ない論争
http://members.at.infoseek.co.jp/toumyoujisourin/jiten-sfdearu.htm
ガンダムとSF
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ryuseik/SF1.htm

SF者の人たちが、ガンダムみたいなロボットプロレスで楽しんでる人間を、そりゃあ馬鹿にしてたなあ。
色々勘違いもあったんだけど。

202通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:12 ID:???
>>199
じゃあ味噌汁にレモン29個分の汁を入れて
タバスコを3本丸々入れて、ジャムをたんまりと混ぜ込んだ
食い物(?)が美味いと言われうるとでも?
                                       としょうもない屁理屈を言ってみる……
203通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:15 ID:???
やっぱageられてると変なのがよってくるし、
煽り耐性のないのが煽り返すからスレが荒れるね。
204通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:16 ID:???
だね。上からコピペして貼っておくか


ここは基本的に島本和彦の日記を元に
信者とアンチが語り合うスレッドです。
島本の人格攻撃とAA荒らしは禁止。sage推奨。

釣り師さんや煽り屋さんはスルーですよ、みなさん。
例:
「島本が誉めてる。これで種の素晴らしさが証明されたね♪」
「これだから種厨(1st信者、懐古厨、etc)はダメだ」
205通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:17 ID:???
>>202
そりゃあ、人によるからねえ。
浅薄な大人が、
「今の子供たちは不幸だね。可哀想だ。わたし達の時代はもっと伸び伸び生きていた」
とか言うのと一緒だからなあ。
206通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:18 ID:???
世の中には、納得がいかないことなんて山ほどあるもんだ、ってことで。
207通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:20 ID:???
島本が日記で種の感想を書き続けている間は
ここは島本日記スレだ。

煽る奴も煽りにマジレスする奴もせめて
島本日記ページに絡めて煽れ!

あ、いや、そもそも煽りは禁止なんだけどさ。
208190:04/02/18 15:21 ID:???
ていうかわたし以外2/18日記について誰も語らないのは何故なんだ。
209通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:33 ID:???
>>208
本人が本編内容についてなにも語ってないからだろ。

語っているのはEDヘの演出についてだけだから。
210通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:36 ID:???
>>208
島本スレなんて名前だけで、どこぞのスレ住人達やらの隠れ蓑化してるとかなんじゃ?
アンチだ擁護だ厨だのレスなんてメチャメチャ既視感あるし・・・
211通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:38 ID:???
>>210
俺もちょっと気になってた
こことか種続編スレとか
212通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:39 ID:???
>>210
そりゃ種についてマンセーだ糞だって1年以上語ってりゃ既視感は出るだろw
213通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:44 ID:???
>>212
それに煽る奴はボキャブラリー少ないからな。
214通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:49 ID:???
煽りとか釣りって以前に、「アンチ」「擁護」「種厨」「腐女子」
って言葉に、過剰反応する香具師が多過ぎな希ガス
215190:04/02/18 15:51 ID:???
>>210
だからこそ日記更新された時くらい、それを話題に語りたいのですが。
既視感のある煽りはスルーしていれば減るでしょう。
>1/18

>(中略)

>SEED感想文。24話(無人島編)までクリア。
>この番組の最後に流れるエンディングの曲、ボーカルから始まるのだが、しばらくは「ああ、はまってていい感じだなあ」
>とか思っていたが、ズーッと・・・オープニングは変わったのに24話、まだこれがかかるとさすがに食傷気味だなあ。
>たしか、どこかの話でこのエンディングの「ボーカルからでは無いところ?(曲のイントロ)から始まり」の演出があったがあれ、
>新鮮でよかった。最初のボーカルの詩の部分にメッセージ性があり過ぎるから、このへんから「それ」に変えてくれないかなあ
>(もう作品はとっくに終わっているのだが)。


「1/18」というのは、おそらく「2/18」のタイプミスでしょうw
217190:04/02/18 15:55 ID:???
>>214
わたしの種厨という単語に過剰反応した人が多いのが原因のようですね。反省。もう使いません。
218通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:55 ID:???
あ゛あ゛、とりあえずお茶でも飲んでみんなモチツケ
219通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:56 ID:???
「アンチ」「擁護」「種厨」「腐女子」という単語の使用を禁止

という項目も追加すべきか?意見求む。
220通常の名無しさんの3倍:04/02/18 15:58 ID:???
>>214
勝手にジャンル分けすんなよ!、って感じではある。
221通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:00 ID:???
海編、無人島編の感想はなしかあ。
次は、オーブ編だな。
222通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:02 ID:???
>>215(>>190)
自分は一応アンチなんで、個人的には無人島物語はその前後も含めて全面的に批判してるが、
だからと言ってあれをマンセーすればイコール真性種厨って考えはどうかな?
友人連中(ガノタ含む)にも、あの展開を半ばギャグと受け取って楽しんでた奴は結構居るし。

加えて、今思えばあの展開に否定的になったのは、多分に感情的な面もあって、
ずっとトロい展開が続いた上に、ようやく海中戦という新たな展開が来たと思ったらショボくて、
翌週がまたタラタラした無人島なんかやりやがって!っていう気持ちもあったからだと思う。

島本は種を楽しんでるみたいだし、多分DVDでは連続して見てるんだろうから、
そういう時間的イライラ感とかはあまり無いし、アスランを応援してたようだから普通に受け入れてるんじゃ?
223通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:03 ID:???
オーブ>アラスカ>オーブの辺りは、結構怒涛の展開があるから、
島本の感想も白熱するかな?
特にフレイファンなら必見だからなあ。
224通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:04 ID:???

↓ちょっと変えてみた。こんな感じで良いだろうか。



ここは基本的に島本和彦のSEED感想日記を元に
マターリ語り合うスレッドです。
島本和彦日記は>>2参照。

sage必須。E-mail (省略可) :の部分に半角でsageと書き込んでください。
またageってしまった場合、この文章をコピペしてください。
島本の人格攻撃・釣り・煽り・AA爆撃禁止。
「アンチ」「擁護」「種厨」「腐女子」という単語の使用禁止。
225通常の名無しさんの3倍:04/02/18 16:16 ID:???
>>223
ディアッカに銃を向けるフレイか、あれは確かに良かったな。
予告のナイフがミリアリアで(´・ω・`)ショボーンとしてたらあの展開だからな。
あれならきっと島本先生も納得してくださるだろう。
226通常の名無しさんの3倍:04/02/18 17:09 ID:???
>>215
だって種について触れられてなきゃスレ違い
227通常の名無しさんの3倍:04/02/18 17:10 ID:???
>>224
sage必須にする必要ないよ。ageて人が集まって都合の悪いことでもあんのか?
つか、まだ800も残ってるのに今からテンプレ考えてるな。
228通常の名無しさんの3倍:04/02/18 17:18 ID:???
>>227
まあそうだな。何かしらのスレは上位にあるんだし。
229通常の名無しさんの3倍:04/02/18 17:47 ID:???
>>227
ageて都合が悪いことならageられるたびに起こってる。
前スレの荒れっぷりを知らぬわけではあるまい。
230通常の名無しさんの3倍:04/02/18 17:57 ID:???
島本にSDGF描いてほしい
231通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:03 ID:???
>>230
このスレ始まって、初めて全面的に同意。
232通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:38 ID:???
>>229
下がっても起こってただろ。人が多い時にageる奴が出る確率も高いだけ。
233通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:39 ID:???
>>226
島本は種について触れてるぞ。視聴進行状況とEDテーマについて。

>>226だけを責めてるわけではないが、
なんか島本の日記すら読まないで反射的にレス叩きしてる奴増えてないか?
日記読むくらい、そんな時間かからんだろ。
234通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:39 ID:???
まあ上げ下げは個人個人で判断ってことで
235通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:40 ID:???
>>233
視聴進行したって感想書かれてなきゃ何も言いようがないだろ。
236通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:41 ID:???
今回の日記で島本が内容に触れなかったのは
まず1つに日記のメインがSEED感想ではなく
今回のGXの内容(まだ読んでないので知らんが)
だってのと

そろそろ内容について言及するのがキツくなってきたから?だろうかw
ま、後は感想はまだ後日て感じで今回はとりあえず24話まで
見ました(まだちゃんと見てるよー)って軽く報告って面が強いのかな?

てか思うにこのSEED日記書き出してからけっこうメール等で反響
あったのでは?とも思ってきた、元々前もラジオだかのHP?だかの
質問でSEEDについてどう思うか?見たいな質問あったし
それで見出して日記に最初面白い!みたいに書いたから
あんま言葉は良くないが、種厨や腐女子系からけっこうメール等が
来てそうな気がする・・だから抑制のためにも見てるって報告だけは
それなりにするのでは?と思うようになった
237通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:45 ID:???
何話からriverに変わったんだっけ
238通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:46 ID:???
とりあえず現状はsage推奨ってことだな。
1日1レスしかない状態になってからageても遅くないだろ。

まあ前スレみたいにAA爆撃とコテハン暴れがもう一度あったら
800くらいあっという間に埋まるので
スレタイを変えることが出来るので嬉しいといえば嬉しいが。
239通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:50 ID:???
つか、今日だけでほとんど100レスついてるぞ。
チャット状態の時間帯もあったみたいだし。
しかもレスのほとんどがもめてるだけかじゃねーか。
240通常の名無しさんの3倍:04/02/18 18:54 ID:???
>>235
>>236みたいにいろいろ書くことあるだろ。
レス反射叩きよりはるかに建設的だ。

って俺のもレス叩きになっちまってるかな。
まあこういうやりとりを極力しないで
>>236を見習ってマターリいこうぜ。

このスレにはりついてるってことは
同じ島本ファンだろ?仲良くしようぜ。
241通常の名無しさんの3倍:04/02/18 19:18 ID:???
ぶっちゃけ、スレ住人や不特定多数を必要以上に敵視せずに、
そこそこ見応えのある内容があり、ダレない程度の長文レスが続けば、
下手な冷やかし程度のカキコは減ると思うけど。
242通常の名無しさんの3倍:04/02/18 19:35 ID:???
>>241
同意。敵視禁止。仲良くマターリが楽しい。
243通常の名無しさんの3倍:04/02/18 19:49 ID:???
>>236
アンチからもメール来てそうだな。
「島本、お前はわかってない」
って感じで。
244通常の名無しさんの3倍:04/02/18 19:54 ID:???
>>243
確かにアンチも出すかな?でもアンチのメールは少ない気がする
あ、でも島本の信者と呼べるくらいの熱狂的ファンで
その上種アンチだったりすると凄いメールはいきそうな気がするw

先生!種が面白いなんて見損ないました!とか・・その後延々と
説得の語りを・・

とか島本にしてみれば余計なお世話だ!と言いたくなるような
内容がありそうで怖いw
245通常の名無しさんの3倍:04/02/18 20:02 ID:???
言葉尻だけでいえば『クリア』とか内容にふれないとか…
なーんとなく惰性に変わってきている気がするよね。

まぁ>>236氏の言うようにメールとかの反響を警戒してのことかもしれないけど。

そうだとすると個人的には島本は良いところは良い、
悪いところは悪いとちゃんと言ってくれる人だと思うしそれが芸になっていると思うので、
アンチな俺にとって都合が良くてもも悪くても面白いレビューを期待しているのでちと残念。
246通常の名無しさんの3倍:04/02/18 20:22 ID:???
>>245
もう一つ理由があるとすれば内容云々の感想は次の日記でって感じで
今回はとりあえず見てるって報告だけだったって可能性もある

それと昔島本先生はクウガ放映時に最初はクウガの戦闘シーンの
BGMをイマイチって感じに書いてたんだが、その後これはこれで
と思い直した経緯があってちゃんと全部見るまでは安易に否定する事を
控えるようになったって気はしないでもない
247通常の名無しさんの3倍:04/02/18 20:52 ID:???
>>240
無理やりひり出しても仕方ねーべ
248通常の名無しさんの3倍:04/02/18 21:38 ID:???
>>244
自分は種アンチ(この言い方ヤだけど・・・)な上、島本信者なんだが、
もし本当の島本信者ならそう簡単にメールは出さないと思う。

あの人に“本気の熱意”を伝えるためには、
それこそビデオカメラに向かって全身で批評を表現した動画CD-ROMなんかを、
大雪の中、北海道の島本邸にボクサーブリーフ一丁で届けるぐらいせんと伝わらんw
249通常の名無しさんの3倍:04/02/18 21:49 ID:???
>>248
>あの人に“本気の熱意”を伝えるためには、
>それこそビデオカメラに向かって全身で批評を表現した動画CD-ROMなんかを、
>大雪の中、北海道の島本邸にボクサーブリーフ一丁で届けるぐらいせんと伝わらんw

むむううう!なんか凄くよくわかる話だ!!
250通常の名無しさんの3倍:04/02/18 22:11 ID:???
そこまでせんでもとは思うが、事実島本のマンガに出して欲しいと思ってた声優の宮村優子は、
「出して欲しいッス!お願いッス!」って内容のビデオテープ送ったらしいしな。

だからと言って、わざわざ主役に据えた「根性戦隊ガッツマン」などという新作漫画を書く島本も島本だがw
251通常の名無しさんの3倍:04/02/18 22:15 ID:???
島本といい、三浦といい、中谷といい、
みやむーは漫画家ころがしがうまいね。
252通常の名無しさんの3倍:04/02/18 22:26 ID:???
>>251
みやむーほど原作版デビルマンが好きなアイドル声優はいないだろうと言ってみる。
253通常の名無しさんの3倍:04/02/18 22:29 ID:???
>>251
ある意味庵野監督も転がされてるからな。
254通常の名無しさんの3倍:04/02/19 02:32 ID:???
島本はキンゲ17話を観るべきだ。
255通常の名無しさんの3倍:04/02/19 03:04 ID:???
>>245
種にはみんな、なんか敏感になるしねえ。
「面白い」って言っても、
「つまらない」って言っても、
反発が出るからなあ。
人の感想なんて、それぞれだからね。
島本には、できるだけプレーンな感想書いて欲しいな。
今のところは、かなりそんな感じだし。
256通常の名無しさんの3倍:04/02/19 13:49 ID:???
反発っていうか・・・
個人的な感想を述べてるだけのレスにいきなり
「お前の考えを押し付けるな。お前の意見が世界の全てか」
とか言い出す奴、最近多くない?

本人は「正論」のつもりなんだろうけど、
他人の感想全てが「押し付け」と感じるなら、ただの被害妄想でしかない。
しかも本人は正論のつもりだからすこぶる気持ちがよく、
正論の皮を被って他人の感想に「自分の思想」を押し付けてるだけだと気付かない。

なんでみんな自分と違う感想を楽しめないのかなあって思うよ。
俺は島本にもどんどん本音で日記を書いていって
俺とは違う感想を聞かせて欲しい、と勝手に思ってる。
(勝手に思ってるだけでこれが絶対の意見だってわけじゃないからなー)
まあ、それが俺の感想と似ていると少し嬉しいのは本音だが。
257通常の名無しさんの3倍:04/02/19 14:00 ID:???
>>256
つか、煽り厨房がいるからだろ
258256:04/02/19 14:08 ID:???
>>257
漏れの長文はただのピエロだったのか_| ̄|○ゴメンナサイ
259通常の名無しさんの3倍:04/02/19 14:21 ID:???
>>256
同時に「自分の意見以外は排他的に扱いたい」って奴も増えてない?
まぁ、それも広義で言えば被害妄想の類なんだろうけど、
自分と異なる意見を受け入れる余裕が無い人が結構居る気がする。

自分は多分「アンチ」と一括りにされちゃう方の人間だと思うんだけど、
失敗スレ辺りで肯定的意見にイチイチ過剰反応してる奴とか、
余りに否定的に都合良く解釈してる奴を見ると情けなくなってくる。
「スタッフ・作品批評」と「妬み・ストレス発散」を取り違えてる奴大杉。

さすがに妄信とかの類は肯定・否定双方ともに勘弁だけど、
作品を色んな角度で考えてる意見は見てて面白いんだけどなぁ・・・
なんで島本を種厨とか擁護とか言えるんだろう?
普通の感想として十分見れるもんじゃない・・・
260通常の名無しさんの3倍:04/02/19 14:45 ID:???
>>259
はぁ?寝言を言ってんじゃねぇよ!
他人の意見を尊重しないやつなんているか!
お前みたいな頓珍漢なきもオタはすっこんでろ!
261通常の名無しさんの3倍:04/02/19 14:55 ID:???
| >>259
| はぁ?寝言を言ってんじゃねぇよ!
| 他人の意見を尊重しないやつなんているか!
| お前みたいな頓珍漢なきもオタはすっこんでろ!
\__  _________________
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまえの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
262通常の名無しさんの3倍:04/02/19 16:43 ID:???
熱血マターリのふいんきキボンヌ。
263通常の名無しさんの3倍:04/02/19 17:01 ID:???
>>260
ここまで適切なレスがすぐに帰ってくれば、ネタを振った259も本望だろう(w
264通常の名無しさんの3倍:04/02/19 18:58 ID:???
俺も、実は肯定も否定も、楽しく意見交換したいんだけどね。
え、じゃあ2ちゃんに来るなって?
ごもっともw
265通常の名無しさんの3倍:04/02/19 19:41 ID:???
>>264
sage進行の良スレを上手く発見できれば
2chでも楽しく意見交換もできるんだけどねー。

このスレにはそういうの期待してたんだけど、
今のままじゃちょっと難しいかな。
とにかく荒れないようにするのが精一杯だし。
266 ◆LYry9RiVSM :04/02/19 20:45 ID:???
まあまあお前ら、マターリしる。


2ちゃんで絶対的に正しい意見なんて、これくらいしか見た事ないw
267通常の名無しさんの3倍:04/02/19 23:09 ID:???
それも絶対的に正しいなんて言えない訳だが。
268通常の名無しさんの3倍:04/02/19 23:21 ID:7V9CyBI+
>>267
お前は絶対間違っている
269通常の名無しさんの3倍:04/02/19 23:43 ID:???
あーあ、ageっちゃった。俺しばらく来ないからな。
もしAA爆撃があって新スレ立つことがあったら
>>1にテンプレよろしく。>>224にあるから適当に変更して使ってくれ。
270通常の名無しさんの3倍:04/02/20 00:48 ID:???
よく分からないが、気持ち悪いという言葉が浮かんだ。
271通常の名無しさんの3倍:04/02/20 05:12 ID:???
>>265みたいな発言が一番余計で一番荒れてるイメージを生む
272通常の名無しさんの3倍:04/02/20 05:34 ID:???
まあ、そういうはある。
難しいね。
273通常の名無しさんの3倍:04/02/20 08:42 ID:???
つか、実際荒れてるし。粘着多いし。
274通常の名無しさんの3倍:04/02/20 10:38 ID:4Yf/omhp
そういや
週刊少年「島本和彦」の島本インタビューで、こんなこと言ってたよ。

Q.人としてやってはいけないことは?

A「自分が正しいと思うことを人に押し付けること…かな。」

275通常の名無しさんの3倍:04/02/20 10:45 ID:???
>>274
でもその後にそれが必要な時もあると言ってるけどねぇ。
276通常の名無しさんの3倍:04/02/20 10:58 ID:???
このスレまだやってたんだ。ちょっとROMってみたけど
ここまでアンチが種厨に気を使ってるスレは珍しいな。
ろこつな煽りにマジレスしてるしな。「種厨」を使用禁止
にしても粘着が減るわけないだろ。本
棚に島本のコミックがあるって共通点があっても他人
を尊重するって知能は種厨にはないんだよ。まあ島本
作品のメッセージを読み取れる知能のない種厨は帰

277通常の名無しさんの3倍:04/02/20 11:24 ID:???
>>276
煽り、頑張ってね(・∀・)
278通常の名無しさんの3倍:04/02/20 12:58 ID:???
>>277
立て読み…
279通常の名無しさんの3倍:04/02/20 13:43 ID:???
>>277
立(ry
280通常の名無しさんの3倍:04/02/20 17:43 ID:???
必要なシーンだとは思うけどね、後半の
殺戮描写は。アニメだからって子供に媚びて作ってたらお先真っ
暗でしょ。そういう点ではSEEDはシリーズ最高傑作と言っても良い。
黒歴史をマンセーしてる連中には一生わからないんだろうな、時代の潮
流を敏感に読み取った監督の素晴らしさは。こ
れで戦争の悲惨さを知った子供は争いなんか絶対しないよ。とりあえず「
星の狭間で」は5分とはいえ監督の新作フィルム。今から楽しみだぜ!!!

281通常の名無しさんの3倍:04/02/20 22:20 ID:???
>>280
おお〜〜〜〜〜
282通常の名無しさんの3倍:04/02/20 22:25 ID:???
>>280
素晴らしい立て読みw
283通常の名無しさんの3倍:04/02/20 23:22 ID:???
>>278-279>>282
この手のネタは、単純返レスか同様のネタで返すのが流儀じゃ?
うっかり「そのレスが何であるか?」をバラしたり指摘しちゃうと、
いっきに流れが盛り下がる気がするんだよなぁ・・・
うまいレスだし、それを見抜けてうれしくなる気持ちも解るけど、
感じ悪いと思われようが、そのレスのネタをわざとバラさずに、
じっと“罠”にひっかかる奴を待つのもまた一興だと思うんだけどねぇ・・・
でも引っ張っり過ぎるとウザいし、終わりしたけりゃここで終了。
続けるのなら、タネ明かしレス無しにしませんか?
284通常の名無しさんの3倍:04/02/21 02:09 ID:???
>>283
L字ですか。
285通常の名無しさんの3倍:04/02/21 04:12 ID:???
>>283
おお〜〜〜〜〜!!!!!
286改変再掲:04/02/21 21:52 ID:???
皆さんコンバンハ!ガノタの島本和彦です
年明けて気持ちはもう種だね
コーディネーターですよ、ナチュラルです

種を何時まで見てた?なんてふざけるな!
何時から見なくなったんだよ!
いいか!種の心を受け継いでこれからは君達が種になるんだよ!

種なんて全然つまらないよ・・なんて事をまるで自分が評論家?
常識ガノタ?であるふうにいう奴には
正面から向かって目を見て言ってやれ!俺が種だ!私が種なんだと!
皆種を見ようよ・・デカイ!デカイTVで見ろ!

血のバレンタイン・・・あなたの種はなんですか?
種が面白いと言うね、種が面白いといいね?
なんて種に期待する立場からザフト達の種をかなえてあげる立場に
ドン!と座るんだよ!
ガノタを逃げるな!
287再掲:04/02/21 21:57 ID:???
みなさんコンバンハ!今晩は名乗ります。島本和彦です。

SEED!ガンダムのSEED!avex!玉置ですよ。
泣いても笑っても戦争が起きても起きなくても、今 種を満喫しなければ!今!

OSは書き換えたか?恋人は寝取ったか?
ストライクには乗ったか? 腰抜けーと言って夜中に目が覚めたりしたか?
セーフティーシャッター空けっぱなしで 負傷して病院へ行ったりしてるか!?
パンツは見せたか? プラントに行ったか?あっ、ちょっと宣伝?えへっ(w
富野にダメ出しはされたか?

ダメだよ!全っ然、種 満喫してない。種は種しかないぞ。
とにかくどっかに行け!レンタルビデオ屋に行って汗だくになって帰って来い。
288再掲:04/02/21 21:58 ID:???
今さら種なんか見る所がない… ではガンダムを見れ!
この際名作ガンダムを見ておくのも 一つのベストな冬の過ごし方かもしれん。
なーんて。本当はそうは思わないけども、まぁ、しょうがない時もある。
そしてね「めぐりあい宇宙」を見たらこう思え!

ああ、自分が種は糞だなんて言ってたのは 浅はかだった!
種しか見れない子供たちに 面白いガンダムを作ってやる!
そんな大人になりたかったなぁ!! そんな大人になろう!

昔ね、ガンダムファンで 感動を受けた大きい君たち。
富野由悠季から受け取ったものを 具現化してるか?
感動は形にした時に はじめて次の世代へと受け継がれて行くんだよ。
感動しただけじゃだめだぞ! 動け!
種とかが 過ぎて行く…。 動きまくろう! さあ俺は動いているか?
289通常の名無しさんの3倍:04/02/21 22:13 ID:???
↑何コレ?
290通常の名無しさんの3倍:04/02/21 22:35 ID:???
わからん
291通常の名無しさんの3倍:04/02/21 23:56 ID:???
292通常の名無しさんの3倍:04/02/22 03:41 ID:???
>>283
うーん、敢えてマジレスするが>>277みたいに気付けない人の場合突っ込むのも仕方ない
んじゃないの?
この>>277のためにも指摘してあげるべきだと思うな。
293通常の名無しさんの3倍:04/02/22 04:28 ID:???
>>292
職人冥利に尽きる瞬間じゃないのか?
安っぽくなるだろ。そうやってネタバレすると。
いってもわからん香具師はわかんねえし。>>277とか。
くだらないレスつける暇あったら自分から率先して
ネタふれよな

今度こそ頼むよほんとに・・・
294通常の名無しさんの3倍:04/02/22 04:32 ID:???
>>292
その立て読みはいかがなものかw
いや・・L字で読むとより繋がるのかw
295通常の名無しさんの3倍:04/02/22 06:46 ID:???
>>293
頑固なジジイだな。今時はやらねぇよ、そんな職人擁護のレスは。
張り切って書いてみたんだろうが、スレの空気とズレまくってるっつーの。
レスをどうせ送んなら、もっと面白い事書いてこいや、ヴォケが。
よく他人の説教なんて出来るよな。その程度の内容で、全く・・・
296通常の名無しさんの3倍:04/02/22 10:22 ID:???
島本、早く更新してくれ。
話が進まない・・。
297通常の名無しさんの3倍:04/02/22 12:05 ID:ntn7hTwM
サンデーGXだけじゃなくてイブニングでも連載始まったし、週刊作家並に忙しいんじゃないかな。
298通常の名無しさんの3倍:04/02/22 12:55 ID:???
元々それ程更新頻度は高くない
299通常の名無しさんの3倍:04/02/23 15:31 ID:zAjNezT9
更新age
内容に特に触れてないのは褒める所が無くなってきたからか
特筆することも無いが普通に楽しめているからか。
この二つのどちらかだけど俺たちには断定出来ません。
300通常の名無しさんの3倍:04/02/23 16:03 ID:???
このスレ初めてみたが、ゲテモノ大好きな人間はいくらでもいる。
れいを上げれば切がない。
がやがや騒ぎ立てるほどのことでもないだろ。
逆に騒ぎ立てる奴らの方が俺から見れば、
境界線スレスレにいると思う。
だから人の好みにとやかく言うのはやめようぜってこった。
301通常の名無しさんの3倍:04/02/23 16:05 ID:???
>人の好みにとやかく言うのはやめようぜってこった。

じゃあ、このスレ住人の嗜好についてとやかく言うのは止めてください。
302通常の名無しさんの3倍:04/02/23 16:32 ID:???
そろそろキラがプラントにワープしますね。感想が楽しみだ。
(島本はセーフティシャッターやアストレイの事は知らないだろうし)
303全文コピペ:04/02/23 16:45 ID:???
>2/23

>ぎゃははははは。ガンダムSEED、28話「キラ」まで観ました。27話でエンディング、思った通り(?)変わっていました。
>私もなかなか鋭い突っ込みをするなあ(笑)。オープニングも変わっていた。新しいオープニング、いいなあ。
>なんか、面白いっぽいキャラクターが新しく出てるよね。島本和彦の漫画にも出そうなやつが気になるなあ(笑)。
>エンディングは、前回(1/28)ああ書いたけれど27話を観て「あんなに一緒・・・が、やっぱりいいなあ。」
>と思っていたら28話のラストで「あんなに一緒」がかかってから新しいエンディングに(笑)。変えた意味全然ないじゃん!!
>あのエンディングの「絵」は歌が変わるんなら変えてくんなきゃ。
>でもラミアス艦長(三石琴乃)が墓の前に立ちすくんでいるシーンがまだ本編に出てこないから変えるわけには行かないのか?
>まあ、あれがあるから視聴者はフラガ(子安武人)がいつか死ぬな、とズーッとドキドキしてたんだろうけれどね。
>まだオープニングに出てるってことはしばらくは大丈夫なのかな?
>ちなみに私はまるっきりノーチェックだったのでSEEDの展開、全く知らなくって今どきなのに完璧に新作感覚で楽しめております。

>あと、28話で戦艦アークエンジェルがオーブ(ファーストガンダムではジャブローにあたる?)に入港したら大量に作ってあったガンダム、
>アレの動きが鈍い、だから主人公の「キラ」に何とかして!という展開なのだが、
>プログラムをキラが何とかして動きがよくなったシーンをみて大爆笑。あれ、「庵野秀明」の作画したロボットの動きになってるよ!
>本当に庵野が描いたのかとエンディングクレジット観ちゃったけどでてなかったなあ。
>そうか、ロボットって動きがよくなると「庵野動き」になるのか。あんなに大袈裟に動かなくても(笑)。
>そういえば、先日「夕張ファンタスティック国際映画祭」に行って来ました。2日目に。
>1日目は「キューティーハニー」上映でゲストに庵野秀明監督が来ていたらしいんで、会いたかったけれど残念だったなあ。
304通常の名無しさんの3倍:04/02/23 17:09 ID:???
結構気に入ってそうではある
305通常の名無しさんの3倍:04/02/23 17:54 ID:???
初めは戦闘シーンがむしろ邪魔だと言い出すほど
物語が面白いと言ってたのに
砂漠編から28話までみて本編の感想ゼロか。
306通常の名無しさんの3倍:04/02/23 17:58 ID:???



   や っ ぱ り 魔 乳 中 心 で 見 て る な 、 島 本 。


307通常の名無しさんの3倍:04/02/23 18:01 ID:???
>>301
縦(ry
308 ◆LYry9RiVSM :04/02/23 19:40 ID:???
「よかった探し」が上手いなあ、島本w
俺達は汚れた目でSEEDを見すぎていたかも知れない……。




でも、リア厨年齢キャラのベッドシーンがある作品を汚れなき目ではやはり見れんよなあw
309通常の名無しさんの3倍:04/02/23 19:48 ID:yUFp8++P
庵野と島本って大学の同級生で友達なんだよな
310通常の名無しさんの3倍:04/02/23 19:58 ID:???
「庵野動きで大爆笑」が「よかった探し」なのか?

あの回はキラが整備やらプログラムやらを一人で押し付けられて、
それでも自分に出来ることを必死にやろうとしてる上に
フレイの感情的な言動にすら穏やかに答えてみせるキラの
人間性の高さに感じ入るシーンなのだが。

↑「よかった探し」というならここまで言ってもらわんとなー。
311通常の名無しさんの3倍:04/02/23 20:02 ID:???
ツマンネ
312通常の名無しさんの3倍:04/02/23 20:22 ID:???
>>309
同級生だが友達ではないらしい
313通常の名無しさんの3倍:04/02/23 22:17 ID:???
あんまり盛り上がってないな
314通常の名無しさんの3倍:04/02/23 22:21 ID:???
なんか笑って誤魔化すしかないって感じだね。
315通常の名無しさんの3倍:04/02/23 22:24 ID:???
てか真面目に物語、ストーリーを面白がっていたら
>ぎゃははははは。
とは笑わないよな。文頭でいきなりこの笑いが出た時点で
どんな感想だったか大体検討ついた。
316通常の名無しさんの3倍:04/02/23 23:46 ID:???
>完璧に新作感覚で楽しめております。
楽しんでるって書いてるじゃん。
317通常の名無しさんの3倍:04/02/24 00:05 ID:???
真っ当な楽しみ方じゃないよねという事
318通常の名無しさんの3倍:04/02/24 00:06 ID:???
>>316
俺も一年楽しんだよ、屑作品として。
319通常の名無しさんの3倍:04/02/24 00:47 ID:???
>>316
>完璧に新作感覚で楽しめております。

穿ち過ぎかもしれんが、「『ガンダム』とは完全に隔絶して」という意味かも。
320通常の名無しさんの3倍:04/02/24 00:52 ID:???
なんだ、普通に言葉を受け取れないのか、ここのクズどもは
321通常の名無しさんの3倍:04/02/24 01:03 ID:???
色々あって、内容には深く触れないようにしたのかな?
322通常の名無しさんの3倍:04/02/24 01:35 ID:???
内容に触れなくなるってのが優しさだと思うな。
前回の日記の辺りで「ダメだこりゃ」な空気が出ていたし。
323通常の名無しさんの3倍:04/02/24 01:37 ID:???
>>320
自分に照らし合わせて考えてみ?
きみが映画なりなんなりで感動巨編を見て、その感想が
>ぎゃははははは。
から始まるのか?
逆に、そういう笑いから感想が始まるのはどういう作品を見たときだ?
普通に言葉を受け取るってのは、この程度の推測も含まない読み方のことか?
324通常の名無しさんの3倍:04/02/24 02:07 ID:???
また、アンチが勝手なことを
死ねよ
325通常の名無しさんの3倍:04/02/24 02:10 ID:???
>>323
少なくとも「ロード・オブ・リング」の1、2を観て、さて3を観た感想が

>ぎゃははははは(ry

にはならんわな(状況的にはこんな感じのはずなんだが


326通常の名無しさんの3倍:04/02/24 02:26 ID:???
>>324
俺はアンチだが、内容語ってない事=つまらないと思ってる、とかでは受け取ってないぞ。

普通の人間ならともかく、こと島本に関して言えば「ぎゃははははは。 」で始まるのも有りだし、
曲に関することが中心の内容も、前回からの流れと言えば不自然じゃない。
それに前スレでも誰か言ってたけど、島本は作品に関しての批評とかを述べたりする際、
全編見終わってから語るということも今まであった訳だし、即決する必要性が無い。

まぁ、確かに内容語りを避けてるようにも見えんこともないけど、現状じゃ判断材料不足。
見終わるまで静観って感じで良いんじゃないの?
327通常の名無しさんの3倍:04/02/24 02:51 ID:???
アンチと擁護の妄想が肥大するのであった
別に、島本が認めようが認めまいが、どーでもいいっちゃ、どーでもいいはずなんだが
328通常の名無しさんの3倍:04/02/24 03:04 ID:???
種批判に島本マンガは何かと引き合いに出されたからな
キャラの成長がどうのこうのと
329通常の名無しさんの3倍:04/02/24 04:50 ID:???
島本がハッピーなら俺もハッピーだぜ
330通常の名無しさんの3倍:04/02/24 09:18 ID:???
とりあえず今回の日記のはじまりの大笑いからみて
既にネタとしてSEEDを楽しんでるって感じはあるな島本先生

でも楽しめてるならそれはそれで良い事かもしれない
個人的にはもう少し進んでアークエンジェルが離脱フリーダム登場から
少しの間はけっこう普通に楽しんだなSEEDって
331通常の名無しさんの3倍:04/02/24 09:50 ID:???
総論が楽しみだ
332通常の名無しさんの3倍:04/02/24 13:27 ID:???
>>327
確かにな。
たかだか漫画家の一発言で一喜一憂している種厨とアンチは阿呆みたいだなぁw
333通常の名無しさんの3倍:04/02/24 13:48 ID:???
誰かに認めて欲しいんだよ!!
334通常の名無しさんの3倍:04/02/24 14:07 ID:???
島本が自分に都合の良い日記を書いてくれなくなった途端
たかだか漫画家扱いする種厨ウザイ。
335通常の名無しさんの3倍:04/02/24 16:36 ID:???
種厨【たねちゅう】[名](シャア専用板)
「種」と関連。ガンダムSEEDを礼讃し、時と場合をわきまえずに
スレッド乱立、実況板以外での実況などの迷惑行為を繰り返す人たちの総称。
また、ガンダムSEEDを憎悪し関係のないスレッドにまでSEED叩きの書き込みや
コピペ、スレッド乱立などを行って他の利用者に迷惑をかける人たちも種厨と呼ぶことがある。
どちらの場合にも寂しさを紛らわすためにわざとそれらの書き込みを行う人が存在する。

336通常の名無しさんの3倍:04/02/24 23:12 ID:???
>>334
俺は、最初から糞漫画家と思ってますが何か?
337通常の名無しさんの3倍:04/02/25 01:01 ID:???
まあお前の望むパンモロや未成年セックルを
提供してくれる漫画家ではないわな、島本は。
338通常の名無しさんの3倍:04/02/25 02:43 ID:???
うたた寝してたら架空の島本漫画を読んでる夢を見た……_| ̄|○
339通常の名無しさんの3倍:04/02/25 03:23 ID:???
>>338
うわそれすっげー見てえ。
340通常の名無しさんの3倍:04/02/26 20:50 ID:???
プゲラッチョ
341通常の名無しさんの3倍:04/02/27 13:38 ID:???
島本って別に素晴らしい作品で一山当てた作家じゃなくて紙面の8番バッターを延々と続けることで
ベテランになった作家だからさ、いろいろ作り手側の人間の苦労も知ってると思うんだよ。
だから他の作品を(例えそれがどんな作品であろうと)批判できない人なんだろうな・・・
342通常の名無しさんの3倍:04/02/27 14:49 ID:???
いい人だ
343通常の名無しさんの3倍:04/02/27 14:54 ID:???
>>341
まぁラジオ聴いてると嫉妬等もけっこうあるみたいだがw

でも島本は自称パリーグの漫画家って言い切ってるだからな
元々はドラフト上位でセリーグデビューだったがw
344通常の名無しさんの3倍:04/02/27 15:09 ID:???
良いものに嫉妬するのは、それがただ嫉妬するだけで終わらなければ
クリエイターにとって良い感情なんじゃね?
富野だって「エヴァは潰したい〜!」とか結構マジで言ってるし。
それが新しい作品を作るエネルギーになるわけでしょ。
345通常の名無しさんの3倍:04/02/27 15:31 ID:???

 「向上心」の高い人が他人に「嫉妬」すると、自己実現のために挑戦する動機になる。
 
 「自尊心」の高い人が他人に「嫉妬」すると、自己肯定のために逃避する動機になる。
346通常の名無しさんの3倍:04/02/27 15:44 ID:???
>>344
そうだな、手塚先生なんてそれこそ凄まじいばかりの嫉妬心の
持ち主だったらしいし

島本の場合ご自身のラジオで仮面ライダースピリッツの回を
放送した時は凄まじかったw
347通常の名無しさんの3倍:04/02/28 01:24 ID:???
種に嫉妬する部分なんて微塵も無いけどな。
348通常の名無しさんの3倍:04/02/28 01:52 ID:???
>>347
そのリアクションそのものが「嫉妬」なのさ!
349通常の名無しさんの3倍:04/02/28 06:54 ID:???
>>346
ライスピは悔しいだろうな。
350通常の名無しさんの3倍:04/02/28 08:29 ID:???
>>349
あれ以来島本は事あるごとにライダーは卒業したを繰り返してますw
351通常の名無しさんの3倍:04/02/28 22:31 ID:???
自分がかかわったGガンを馬鹿にした福田の作品をマンセーするっつーのもな
352通常の名無しさんの3倍:04/02/29 00:43 ID:???
>>351
別に関係ないだろ。面白いもんは面白いわけだしな。
353通常の名無しさんの3倍:04/02/29 01:24 ID:???
>>351
そういう裏事情に縛られて評価をする事自体が負け組の思想だって、何で気付かないかなぁ
354通常の名無しさんの3倍:04/02/29 02:17 ID:???
「負け組の思想」とかは少し違うと思うが・・・

島本は単にそういう事を知らないだけだろうし、関わったと言っても本当に少しだけだし、
むしろ知ったところで、例えそんな見方した人でも、面白いものを作ってくれれば満足でしょ。
上でも出てたけど、マイナス方向での嫉妬とか恨み辛みはあんまりしない人だよ。
355通常の名無しさんの3倍:04/02/29 10:10 ID:???
>マイナス方向での嫉妬とか恨み辛みはあんまりしない人だよ
福田とは正反対の良い人ですね。
福田はなんでインタビューからああも他人への妬みや悪意が滲みでてくるのか。
356通常の名無しさんの3倍:04/02/29 11:26 ID:???
俺が種だ!
357通常の名無しさんの3倍:04/02/29 14:12 ID:???
Gガンのスタッフロールに島本の名前あったじゃん。
デザイン原案かなんかで。
チボデーなんか、いかにも島本キャラだと思うがなぁ。
358更新age:04/02/29 14:14 ID:XGUUCp0B
> 2/27
>
>あまり「ガンダムSEED」の話しにふれてもここにアクセスしてくるファンの人
>と接点が無い(笑)?見たいなので自粛することにしよう。(フリーダムガン
>ダムが出てくる所まで見ました。かっこいい!!)アニメイトのプロデューサー
>のハギーぐらいしかきっと通じてなかったのかも知れないなあ(笑)。
...

http://urasima.lala.or.jp/sima/k5/04-1kansou.html
359通常の名無しさんの3倍:04/02/29 14:31 ID:???
>>357
チボデーもなのかな?俺が知ってる島本のやった仕事はこれ↓くらい。

ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1078032612.jpg
360通常の名無しさんの3倍:04/02/29 15:12 ID:???
そういや、島本は両澤の不倶戴天の敵である小林靖子がシリーズ構成やった
『未来戦隊タイムレンジャー』で号泣したんだったな。こっちのDVDも買ったのかな
(まぁ、彼の場合自分の店からビデオ借りてくりゃいいんだろうが)。

しかし、ここで種感想が止まったのは残念だな。
再開してくれとメール送りたくても、理由が『いや、ヲチりたいんで』ではなぁ(苦笑)
361通常の名無しさんの3倍:04/02/29 15:13 ID:???
島本「俺はどんなアニメにだって良い所を探せる天才なんだよ!」
アシ「いや、僕だってそうですよ!」
島本「だったら教えてくれよ、このアニメの良い所を!日記のネタに使うからさあ!」
362通常の名無しさんの3倍:04/02/29 15:35 ID:???
終了かよ
363普通人より超人:04/02/29 15:42 ID:x5GS5zER
そうなのかよ!
364通常の名無しさんの3倍:04/02/29 15:43 ID:VIKzec2k
365人誅 ◆GiN7wTSiO6 :04/02/29 15:43 ID:???
我も死井戸好き也
366人誅:04/02/29 15:45 ID:???
>>365
偽者滅する
瞬獄那由他
367通常の名無しさんの3倍:04/02/29 15:54 ID:???
瞬獄那由他っていかにも厨房が好きそうな漢字の羅列でつね
368闇人誅:04/02/29 16:03 ID:???
>>365-366
妖かしめが
黄泉に退け
369通常の名無しさんの3倍:04/02/29 16:09 ID:???
笑えもしない漫画を書いてるのくせに、
よっぽど笑えるネタを放棄するとは

だから島本は、アホなのだ!!!
370通常の名無しさんの3倍:04/02/29 18:34 ID:???
>>360
>両澤の不倶戴天の敵
いつそうなったんだ?
371通常の名無しさんの3倍:04/02/29 18:36 ID:???
>>359
新生シャッフル同盟のメンバーのラフは一通り島本の手で描かれている。
372通常の名無しさんの3倍:04/02/29 18:37 ID:???
>370
モレは>360ではないが、電童の降板のことじゃね?
373通常の名無しさんの3倍:04/02/29 18:39 ID:???
>>370
電童の時に小林は両澤と揉めて途中で抜けたと言う噂がある。
真偽は確かめようがないが小林が途中で抜けたのは本当。
その後電童は両澤色が強くなった印象あり。特にスバル関連。
374通常の名無しさんの3倍:04/02/29 18:45 ID:???
なんだ止めちゃうのか種感想・・
楽しみに見てるので続けてくださいってメール皆で出すか?
よくも悪くも楽しみにはしてるんだしw
375通常の名無しさんの3倍:04/02/29 18:57 ID:???
>>373
噂か。
376通常の名無しさんの3倍:04/02/29 19:02 ID:???
ついでに言うと、その後サンライズの仕事を一切請けていない>小林

まぁ、電童の後に仮面ライダー龍騎のシリーズ構成に入って
その後散発的にあちこちのアニメの脚本請け負って、
今年実写版セーラームーンのシリーズ構成と途切れなく仕事しているんで
単に機会が無いだけかもしれんが。
377通常の名無しさんの3倍:04/02/29 19:13 ID:???
>>373
確かに電童で揉めたっつー噂はけっこう聞くね
少なくとも途中で抜けたのは本当だし
なんだっけかあの中盤だか後半だかから出てくるガキキャラ
が少女だったのを勝手に男にされたかなんかでって噂も
聞くけど、ま、あくまで噂レベルでしか確かに知らんな
378通常の名無しさんの3倍:04/02/29 19:17 ID:???
>>377
ソースは忘れたけどスバルが元々女だったのは本当だそうな。
そして両澤の希望で男にしたのも。
379通常の名無しさんの3倍:04/02/29 19:54 ID:???
>>378
今はもうサイト自体が消されちゃったけど、
電童公式HPで放送終了後に設定資料と解説を載せるコーナーが出来て、
それのスバルの項で元は女性キャラの予定だったと明記されてた。
380通常の名無しさんの3倍:04/02/29 19:58 ID:???
>>379
そうそう。しかも、ネットアーカイブでは今でも他の項目は見れるのに、
何故かスバルの項目だけ見れなくなってるという摩訶不思議な現象が・・・
381通常の名無しさんの3倍:04/02/29 20:04 ID:???
夫妻と仕事をした人に話を聞いたことがあるが、ヒドイ目にあったそうだ。
ちょっと名前は出せないけどな。

そもそもサンライズの仕事はトラブルが多いそうだが、その中でも夫妻はとりわけタチが悪いそうな。
382通常の名無しさんの3倍:04/02/29 22:06 ID:???
島本、種視聴断念したんじゃないの?
383通常の名無しさんの3倍:04/02/29 22:30 ID:???
アニメ店長の支持層とかは種ファンとか多そうだからサービスで
種話を多めにして来たが、HPに来るような島本ファン的には
興味の対象外で反応が薄かったとかそういう事なんだろうか?
384通常の名無しさんの3倍:04/02/29 22:42 ID:???
逆に反応が予想以上に大きすぎたから
「反応がなかった」ことにして止めたという見方もある。

初めの頃はアンチが、最近の日記では種厨がやたら過敏に反応してるし、
その中の誰一人として島本に迷惑メールを送っていないなんてこと
ちょっと考えられん品。
385通常の名無しさんの3倍:04/02/29 23:36 ID:???
普通に「島本さんから見た種最終回の感想が知りたいので是非続けて下さい」
とでもメールを送ればいいんでは。
386通常の名無しさんの3倍:04/02/29 23:52 ID:???
別にメールの送り方をレクチャーして欲しいわけじゃなくて
迷惑メールを送ったアフォがきっといるという話なんだが。

あと最終回の感想くらいはラジオで言うでしょ。
そのために見始めたんだから。
387通常の名無しさんの3倍:04/03/01 00:41 ID:???
種厨【たねちゅう】[名](シャア専用板)
「種」と関連。ガンダムSEEDを礼讃し、時と場合をわきまえずに
スレッド乱立、実況板以外での実況などの迷惑行為を繰り返す人たちの総称。
また、ガンダムSEEDを憎悪し関係のないスレッドにまでSEED叩きの書き込みや
コピペ、スレッド乱立などを行って他の利用者に迷惑をかける人たちも種厨と呼ぶことがある。
どちらの場合にも寂しさを紛らわすためにわざとそれらの書き込みを行う人が存在する。

388通常の名無しさんの3倍:04/03/01 07:56 ID:???
種厨って、糞だね
死ねよ
389通常の名無しさんの3倍:04/03/01 08:49 ID:???
ああ、でもアニメイトとの繋がりを考えると、
先日の笑いで始まる日記以上の皮肉は無理かもなぁ。
たとえ続けたとしても。
390通常の名無しさんの3倍:04/03/01 10:20 ID:???
>>389
皮肉かどうかも今となっては解らん…
391通常の名無しさんの3倍:04/03/01 11:36 ID:???
素で「ぎゃははは」なんて書く方が種厨を刺激すると思うがなー。
392通常の名無しさんの3倍:04/03/01 14:54 ID:???
アンチも信者も、一喜一憂
393通常の名無しさんの3倍:04/03/01 19:24 ID:???
アンチも信者も、粘着粘着
394通常の名無しさんの3倍:04/03/01 19:39 ID:???
アンチも信者も、一刀両断
395通常の名無しさんの3倍:04/03/01 19:43 ID:???
アンチも信者も、俺がサンタだ
396通常の名無しさんの3倍:04/03/01 20:02 ID:???
アンチも信者も島本にとっては嬉しい逆境・・・なわけないか。
397通常の名無しさんの3倍:04/03/02 04:02 ID:???
>24話(無人島編)までクリア
「クリア」。
398通常の名無しさんの3倍:04/03/02 11:15 ID:???
その突っ込みは既出だろ。
釣りなら上手くやれ。
399通常の名無しさんの3倍:04/03/02 15:59 ID:qEwkjvQ2
ベタ褒めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400通常の名無しさんの3倍:04/03/02 16:03 ID:???
島本和彦の感想文2004
 3/2

>あっという間に3月。

>(中略)

>あ、あと、SEEDに出てくる「オーブ」は立場的に「ジャブロー」では無かったね。サイド6に近いのかな。
>中立だから。すんません。勘違いしてしまいました。中にガンダム量産型見たいのが沢山あったもんで・・・。
>壮絶だよ。SEED。常に「今が一番の見どころ!」的なつくりに感服。で、今が一番面白い(笑)。
>私の今ってのは「第39話アスラン」のへん。ああ、そうか。上手いなあ。最初は「コーディネイター」が敵で・・・・
>どうやってラストに持ってくのかと思ってたら「地球軍」も敵か!そうだよな(子安口調で)!
>これで座りがよくなったよな!いい展開だよ!アムロは最後まで連邦だったからそこは考えられなかったなあ。
>やられたよ。・・・それにしてもフラガ、艦橋でキスシーンやっちゃったら、恐らく死ぬな。
>持ち上げたら落とすのが定石だからな・・・。ああ、死なないでフラガ(三石口調で)。
401通常の名無しさんの3倍:04/03/02 16:16 ID:???
この辺りは一番面白い感じだったからな。
当然の反応だな。
自由光臨も、島本は大喜びだったろう。
まあ、こっから迷走するんだが。
402通常の名無しさんの3倍:04/03/02 17:56 ID:???
だろうな。この辺まではかろうじて「どちらにも正義がある」展開だったのに、
主人公たちが両方に背を向けたとたんに「どちらにも正義がない」展開に早変わりだからな
403通常の名無しさんの3倍:04/03/02 18:01 ID:???
そういえば漏れも地球連合が敵って事で
これからようやく面白くなるぞーって思ってた時期があったな。
懐かしい。

タイムマシンがあれば
「SEEDはこれから面白くなる!」と
友人に吹聴して回っていた自分に
記憶を失うくらいの攻撃を仕掛けに行くのだが。
404通常の名無しさんの3倍:04/03/02 18:08 ID:???
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405通常の名無しさんの3倍:04/03/02 18:48 ID:???
アンチSEED厨必死だなw
406通常の名無しさんの3倍:04/03/02 18:55 ID:???
>>405
そういうのを生暖かく見守れないでそういう事を言わないと気がすまない
君の余裕のなさもな。
何事も島本の今後の動向と共に見守るのが吉かと。
407通常の名無しさんの3倍:04/03/02 19:22 ID:???
種に否定的な意見が出る ⇒ 「ウゼェよ、糞アンチ!」
種に肯定的な意見が出る ⇒ 「未だに種擁護か?(プ」
アンチ・擁護への意見が出る ⇒ 「お前らまとめて種厨だよ、バーカ」

結局「アンチ」も「擁護」も「種厨」も、単純叩き厨のご都合主義にしか過ぎない概念。
408通常の名無しさんの3倍:04/03/02 21:23 ID:???
今回の感想は褒めてるなw
でも、俺も実際SEEDはこの辺りが一番面白かった

この後宇宙に行ってしばらくすると・・・_| ̄|○なわけだが
409通常の名無しさんの3倍:04/03/02 21:32 ID:???
大人の事情だってば。気づけよ<アンチ諸君
角川に睨まれたくないだろうし種の批判なんておいそれと出来ないだろ。
たとえつまらなくても面白い書かないといけないワケだし。
アニメ雑誌のライターと一緒だよ、そこに個人の思い入れで偏向してどうするのってな。
410通常の名無しさんの3倍:04/03/02 21:34 ID:???
>>409
はいはい
411通常の名無しさんの3倍:04/03/02 21:36 ID:???
まぁ確かにHPで種は糞!監督氏ね!
とは書けないとは思うけどな

でもつまらなかったら普通にスルーして何も描かないだろw
412通常の名無しさんの3倍:04/03/02 22:23 ID:???
>>411
つまらなかったのに粘着して叩き続ける種アンチの立場がないね。
413通常の名無しさんの3倍:04/03/02 22:24 ID:???
ああ、ラジオで変なこと口走るんじゃなかった…!
414通常の名無しさんの3倍:04/03/02 22:53 ID:???
>>413
島本ハケーン
415通常の名無しさんの3倍:04/03/02 22:56 ID:???
作家でと学会の山本弘氏は自分のHPの掲示板で放映中放映後、論理的に批判してたね
氏の性格的なもののせいか、ちょっと嘲笑気味なところもあったが
416通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:10 ID:???
>>415
種厨乱入して無茶苦茶荒れてたじゃねーか、その掲示板。
417通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:13 ID:???
山本弘も嫌気がさして種の話題には殆ど参加しなくなっちゃったし。
418通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:15 ID:???
そりゃ嫌気さすだろ、あそこまで荒れたら。
419通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:16 ID:???
作家というと高千穂遥は腰抜けで笑ったな。
途中までは威勢良かったんだけど最終回近くになると、
アニメの批評は控える、コレといった作品が出たらその時するといって止めちゃったし。

・・・まぁ種の総論は避けた言うことなんだけどコレといった作品じゃなかったとも取れる罠w
いくらぬえの森田が関わってるからといってあれは幻滅。
1stをSFモノ的なスタンスで批評していた人間とは思えない、情けないねぇと思ったよ。
420通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:20 ID:???
>>419
種を酷評すると日登・磐梯・角川は完全に敵になるし。
他にもいろいろ敵に回りそうだし。
責めるのは酷でしょ。
421通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:21 ID:???
422通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:22 ID:???
このスレは種を酷評する業界人を心配するスレになりました。
423通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:23 ID:???
>>422
石垣さんのときは本気で心配しましたが何か?
(批判をやめてスルーする方向に行ったときはホッとしたし)
424通常の名無しさんの3倍:04/03/02 23:28 ID:???
石垣タソは鬱屈しても仕方のない仕打ち受けたからねえ・・・。
バンダイやサンライズの偉い人も少しは石垣タソに負い目あったんじゃね?
425通常の名無しさんの3倍:04/03/03 00:18 ID:???
>>419
あの人身内絡んだ作品の事にはノーコメントになるからねぇ。
種以前も何度かあったようだし。
あとキディグレイドもノーコメントだった(w
426通常の名無しさんの3倍:04/03/03 00:28 ID:???
>>420
昔ガンダムをけなしてえらい目にあったんでビビッてるんだよ。
427通常の名無しさんの3倍:04/03/03 00:31 ID:???
(´−`).。oO(ネタでも良いから「SEEDはSFじゃない!」って言ってくれないかな、高千穂センセ・・・)
428通常の名無しさんの3倍:04/03/03 00:41 ID:???
>>427
業界生命を賭けるほどのネタでもないだろ。
429通常の名無しさんの3倍:04/03/03 00:54 ID:???
高千穂氏の日記とかも一瞬種批判?な内容があってその後に批評はやめるとかあるんだよね。
今回、島本も『もう書かない!』って言ったそばから誉めるのよな。
で、各メディアは胡散臭いの以外は種を誉める。

やっぱなーんか不自然なモノを感じるのよね。
430通常の名無しさんの3倍:04/03/03 00:59 ID:???
昔1stを酷評したというと唐沢(兄)と高千穂タンが真っ先にでてくるな。
唐沢のほうはある意味売り出し中のライターによる売名的なケンカだったんだよね。
それに対して業界は富擁護をし唐沢を叩いた。
かの手塚御大まで「作ってない人間が勝手な批評とはけしからん」と厨発言。
でも、富自身は「こういう批評を待っていた」とクールに切り返したわけだ。
あるインタで「雑誌メディア等は業界に擦り寄って手心加えた批評するのは(・A・)イクナイ」と言ったそうで。

でも実際は情報がもらえなくなると提灯記事しか欠けない雑誌に成り下がり今に至る。
種を批評するのを皆が恐れ腫れ物に触るような扱いをするのはどうかと思うな。
好き勝手に書けるのが匿名掲示板だけってのは寂しい限り。
431通常の名無しさんの3倍:04/03/03 01:19 ID:???
ウンコー (・∀・ )  (・∀・ )
    ノ|  |ヽノ|  |ヽ
     (  ヽ  (  ヽ
432通常の名無しさんの3倍:04/03/03 01:56 ID:???
御大も「種にはある種の怒りを感じます」というコメントを出したね。
433通常の名無しさんの3倍:04/03/03 03:23 ID:???
http://members.jcom.home.ne.jp/r-hiryu/index.html
ここの飛龍乱も、スゴイ種批判してたよ。
434通常の名無しさんの3倍:04/03/03 03:23 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2080/
あと、ここの腹えりすん。
435通常の名無しさんの3倍:04/03/03 04:02 ID:???
>>434
原はバンダイの御用ライターだから、種のことは意識的に避けてたよ。
昔、どれみと神風怪盗ジャンヌが始った時、バンダイがジャンヌの方をより強くプッシュしてたので、
どれみよりジャンヌを褒めてたくらいだ。
436通常の名無しさんの3倍:04/03/03 05:49 ID:???
>>435
んだな。
それに最近ではヤッツケな評しか書いてないな。
555に関しては一気に後半30話を流し見したようで、
的外れ且つ勘違いだらけの555評書いて赤っ恥かいて種。
437通常の名無しさんの3倍:04/03/03 06:13 ID:???
『種厨の思考』

◆信者
島本肯定>やっぱ、わかるヤツには良さがわかるよな
島本否定>所詮、三流糞漫画家か

◆アンチ
島本肯定>バンダイには、逆らえないからな
島本否定>やっぱ、わかるヤツには悪さがわかるよな
438通常の名無しさんの3倍:04/03/03 10:08 ID:???
『分析中の思考』age
439通常の名無しさんの3倍:04/03/03 13:02 ID:???
漏れは最終回に向けての展開も島本はベタ褒めすると思うけどなぁ。
島本漫画もクライマックス>ラストの展開は強引に終わりってのが多いし。
440通常の名無しさんの3倍:04/03/03 13:37 ID:???
バンダイから金もらってるんだよ。
島本も堕ちたな(ぷ
441通常の名無しさんの3倍:04/03/03 13:47 ID:???
>>440
落ちるほど高みに上がってねえよw
442通常の名無しさんの3倍:04/03/03 14:52 ID:???
今更だけど吼えと燃えペン読み返してみた。
確かに藤田和日郎編?なんか見ると、
SEEDはいかにも批判しそうに見えたけど実際は違うってことだな。
まぁ当たり前の話。島本=炎とアンチが勝手に感違いしていただけの話だってことだ。

旧板の吼えろGガンスレなんて島本マンガの台詞を使って夫妻批判なんて以前良く見たネタだったけど、
作者当人はただのフレイ萌えにすぎなかったってオチはちょっと同情するけどw
443通常の名無しさんの3倍:04/03/03 15:17 ID:???
>>439
>島本漫画もクライマックス>ラストの展開は強引に終わりってのが多いし。

まぁ本人の力量や才能の問題かも知れないけど、
結構急に打ち切り決定っての多いらしいし、そこら辺は・・・・・_| ̄|○
444通常の名無しさんの3倍:04/03/03 16:32 ID:???
>>416
あの種厨は酷かったな〜。あのやりとりは保存しとけばよかったw
445通常の名無しさんの3倍:04/03/03 18:19 ID:???
>常に「今が一番の見どころ!」的なつくりに感服。で、今が一番面白い(笑)。
>私の今ってのは「第39話アスラン」のへん。ああ、そうか。上手いなあ。最初は「コーディネイター」が敵で・・・・
>どうやってラストに持ってくのかと思ってたら「地球軍」も敵か!そうだよな(子安口調で)!
 
ここらへんが皮肉にしか聞こえないのは
俺がアンチフィルター被せている所為か?そうなのか
446通常の名無しさんの3倍:04/03/03 18:29 ID:???
>>445
俺も結構きつ目のアンチフィルターが付いてる方だけど、友人でも似たような印象持った奴多いし、
変な色眼鏡で見なけりゃ、皮肉でも何でも無く普通の感想だと思うよ。
ただ受け止め方が個人によるから、素直に受け取ったり考え過ぎたりとするんでしょ。

まぁそこから先の話はスレ違いになるし、いい加減煽り合いにも飽きたからここら辺で・・・
447通常の名無しさんの3倍:04/03/03 18:39 ID:???
>>419
あれは単に飽きたからだと思うぞ。アニメ批評自体に。
そうじゃなきゃ今にわたってまで批評停止なんてせんよ。
448通常の名無しさんの3倍:04/03/03 18:58 ID:???
When asked what he thought about Gundam SEED,
Tomino said that he was sort of angry that he didn't get to work on the series himself,
but what he really couldn't stand was seeing so many characters in SEED with big anime eyes.

449通常の名無しさんの3倍:04/03/03 18:59 ID:???
>>443
さすがに単行本1〜2巻で終わる作品は仕方ないとは思うけど、
5巻前後の作品でも終わり方が下手じゃない?

でも島本漫画の楽しみは作品途中辺りの名台詞・屁理屈合戦なので
終わり方はどうでもいいや。
450通常の名無しさんの3倍:04/03/03 19:25 ID:???
ガンダムは全般的に終わり方が下手糞。
451通常の名無しさんの3倍:04/03/03 19:43 ID:???
>>448 Gunota Headlines(aeug.blogspot.com)
452通常の名無しさんの3倍:04/03/03 22:00 ID:???
>>449
むしろその巻数あたりの作品の方が、これからどう広げていこうかって
種蒔いたあとだからそれほっぽってぐだぐだにおわる
453通常の名無しさんの3倍:04/03/04 00:10 ID:???
まぁ前スレでも出てた意見だが、創作側に回った人間は、完全に視聴オンリーの人間とは
作品の見方が異なってくるわけだ。
特に種みたいに色々投げだしっぱなしな作品なんて、これからどうするつもりなのか
同じ作り手として興味津々なんでないのかな。
454通常の名無しさんの3倍:04/03/04 00:53 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
455通常の名無しさんの3倍:04/03/04 00:58 ID:???
飛龍よりは、島本の方が漫画家としては上だもんな
456通常の名無しさんの3倍:04/03/04 01:10 ID:???
TVアニメ化もしてないレベルじゃ
あんまり、変わらんと思うが
その辺の人に聞いても誰それって言われると思うぞ。
457通常の名無しさんの3倍:04/03/04 01:23 ID:???
ロートルエロ漫画家と比べられる島本、可哀想・・
458通常の名無しさんの3倍:04/03/04 01:39 ID:???
>>456
レベルって言葉に引っかかる。まあ、知名度のことだろうが。
459通常の名無しさんの3倍:04/03/04 02:43 ID:???
>>457
デビュー時期は似たようなもんでは?
460通常の名無しさんの3倍:04/03/04 04:55 ID:???
>>459
島本の方が4〜5年ばかり早い。
461通常の名無しさんの3倍:04/03/04 08:52 ID:???
島本の方がロートルかよ!
462通常の名無しさんの3倍:04/03/04 15:30 ID:???
「炎の転校生」が何年前のマンガか知ってるのか?
463通常の名無しさんの3倍:04/03/04 19:40 ID:???
http://palettes.cool.ne.jp/manga/51-100/76_honounotenkousei/honounotenkousei.html
作品名: 炎の転校生
作者名: 島本 和彦 巻数: 全12巻
週刊少年サンデー(小学館)
昭和58年31号〜昭和60年48号に連載
少年サンデーコミックス
1巻〜11巻360円・12巻380円(税別)

昭和58年は1983年。
20年ほど前だ。
464通常の名無しさんの3倍:04/03/04 22:10 ID:???
ふむ、40近くてフレイ萌えか、なかなか因業だな。
まぁ個人の嗜好にケチ付けるわけじゃないがちょとイタタ。
465通常の名無しさんの3倍:04/03/04 22:11 ID:???
>>464
そのフレイを描いてる福田は今年44歳だ・・・_| ̄|○
466通常の名無しさんの3倍:04/03/04 22:50 ID:???
島本氏も「アスラン」まで見たのか。
するとラクスの黒服虐殺とか自由強奪のせいで殺された茂とかも見たんだよな。
んで黒服は殺しておいて「コクピットははずしてちょ」とか疑問に思わなかったんだろうかね。
ラクスのせいで時代はますます混沌とし最悪の方向に移行して行くのをおもろいおもろいで手放しなのか・・・。

なんだか幻滅つーか拍子抜け。
467通常の名無しさんの3倍:04/03/04 23:21 ID:???
>>466
>「コクピットははずしてちょ」とか
それは42話「ラクス出撃」の回
468通常の名無しさんの3倍:04/03/04 23:23 ID:???
>>466
心に棚を作ってるんだよ。
469通常の名無しさんの3倍:04/03/05 00:29 ID:???
長嶋茂雄倒れる?脳卒中の疑い2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078414081/l50
470通常の名無しさんの3倍:04/03/05 02:35 ID:???
ある意味最終回に向けての島本の反応次第で、
島本が本当に熱血なのかガワだけ熱血なのかが判る様な気がする。
471通常の名無しさんの3倍:04/03/05 02:40 ID:???
>>470
ガワだけでしょ
どうも炎と島本をダブらせているファンが多い気がしてならない。
472通常の名無しさんの3倍:04/03/05 05:07 ID:???
まあ無理もないことだけどね。
473通常の名無しさんの3倍:04/03/05 05:46 ID:???
島本が熱血気質を持ってるのは本当だろう。
ただ、炎と違うのは、天然成分5割増しってことだ。
474通常の名無しさんの3倍:04/03/05 10:29 ID:???
炎だって熱血だけで構成されてるわけじゃないけどな。
女にでれでれしたり、楽な方に逃げたり・・・。
しかしその後、正しい方向に熱血で戻ってくるところがカコイイわけで。

島本もフレイに騙されつつも最後は熱血で戻ってきてくれるとカコイイのだが。
475通常の名無しさんの3倍:04/03/05 10:40 ID:???
>>474
馬鹿な女に騙される程度の甲斐性もないやつはおまえくらい。
何でお前がモテないのか解ってるのか?
476通常の名無しさんの3倍:04/03/05 10:52 ID:???
>>475
ブサイクだから
477通常の名無しさんの3倍:04/03/05 10:57 ID:???
>>475
少なくともお前がモテないのは釣りが下手だから。
種も島本もついてない撒餌で何か釣れると思ってるのか、アフォが。
478通常の名無しさんの3倍:04/03/05 11:16 ID:???
釣りをするのならせめてこの程度の餌は欲しいな。
富野がアメリカで本音を吐きま↓。

Q14) 
種(ガンダムSeed)について
A14)
 「まず、自分で作れないところに不満。
ガンダムシリーズで、目の大きなキャラは嫌い」観客笑。
「ただし、人気が出ているのは確か。年寄りの好みを言ってはいけない。
我慢している。ストーリー、コロニー(の解釈?)については、容認できない。
若手の作り手を認めるために賛成した」
479通常の名無しさんの3倍:04/03/05 15:38 ID:X/ubl2Te
>>478
性根が大きいんだか、小さいんだか、よくわからんな禿は
480通常の名無しさんの3倍:04/03/05 15:47 ID:I1ozS2zJ
ガンダムの動力はなんですか?
481通常の名無しさんの3倍:04/03/05 16:30 ID:???
>>480
ご飯
482通常の名無しさんの3倍:04/03/05 17:56 ID:???
[ガンダム胃袋]
好き嫌いがなくなんでも消化するぞ。
483通常の名無しさんの3倍:04/03/05 23:53 ID:???
このスレ的には島本は論外と言う事で。
484通常の名無しさんの3倍:04/03/06 23:58 ID:???
だめ
485通常の名無しさんの3倍:04/03/07 00:38 ID:???
島本は、元々論外ですが何か?
486通常の名無しさんの3倍:04/03/07 00:49 ID:???
そう! ヤツはいつも論の外にいる!!
487通常の名無しさんの3倍:04/03/08 00:18 ID:???
言えてるな
488通常の名無しさんの3倍:04/03/08 13:00 ID:???
最近エロゲは何やってるのかなあ
489通常の名無しさんの3倍:04/03/10 02:48 ID:TOvrQm5D
アアイウコスキデショ?
490通常の名無しさんの3倍:04/03/10 23:27 ID:???
491通常の名無しさんの3倍:04/03/13 00:26 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 フ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  フ え
  学 レ    L_ /                /        ヽ  レ  |
  生 イ    / '                '           i イ マ
  ま 萌    /                 /           く 萌  ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,え
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
492通常の名無しさんの3倍:04/03/13 04:59 ID:???
>>486
じつに島本っぽい「オトコの屁理屈」だな!
ワロタよ。
493通常の名無しさんの3倍:04/03/18 07:00 ID:/qXgEvT3
更新ないねい。
種を最後まで見てダメージを受けたんだろうか?
494通常の名無しさんの3倍:04/03/18 07:15 ID:???
忙しいだけだろ
495通常の名無しさんの3倍:04/03/18 10:05 ID:???
イブニングでも連載あるしな
496通常の名無しさんの3倍:04/03/18 12:59 ID:???
http://members.jcom.home.ne.jp/r-hiryu/index.html
こちらはヒマな漫画家さんなんで、見てあげてください。
497通常の名無しさんの3倍:04/03/18 21:52 ID:???
ネタにならん漫画家などどうでも良い。
498通常の名無しさんの3倍:04/03/23 11:56 ID:???
BSマンガ夜話セレクション (再放送)

3月22日(月)から4日間連続で再放送をお送りします。ラインアップはこちら!!! (以下敬称略)

3月22日(月) 23:00〜 「魁!男塾」作: 宮下あきら
3月23日(火) 23:00〜 「マカロニほうれん荘」作: 鴨川つばめ
3月24日(水) 23:00〜 「ぶっせん」作: 三宅乱丈
3月25日(木) 23:00〜 「燃えよペン」作: 島本和彦
499通常の名無しさんの3倍:04/03/23 15:04 ID:???
CS721週刊少年「」一挙放送
4月10日〜11日

CSがない人は、本屋で探してみてね♪
500通常の名無しさんの3倍:04/03/25 16:52 ID:???
今日は>>498があるので見るように
501通常の名無しさんの3倍:04/04/02 10:06 ID:???
過疎ってるな
502通常の名無しさんの3倍:04/04/02 14:33 ID:???
日記しだいだからな
503通常の名無しさんの3倍:04/04/05 18:42 ID:???
しませんね…更新…
504通常の名無しさんの3倍:04/04/05 19:45 ID:???
まさかニュージーランドに行ってるとか…?
505通常の名無しさんの3倍:04/04/10 16:46 ID:???
>>504
そうだとしても、もう一ヶ月以上経ってる…
506通常の名無しさんの3倍:04/04/10 19:55 ID:???
日記にはもう書かないみたいなこと言ってるじゃん
507通常の名無しさんの3倍:04/04/14 13:05 ID:???
ゲキトウの1巻まだかなー。
世界中の全ての漫画のなかで、このひとの逆境ナインが一番好きだ。
不屈「記憶を失ったなどという、後ろ向きな言い方はやめてください!」
校長「でっ ではなんと!!」
不屈「過去を捨てたのです!」

ってとこが良い。
509通常の名無しさんの3倍:04/04/19 16:47 ID:???
ゲキ・トウ!島本和彦燃えるスレッドPart12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082311155/
510通常の名無しさんの3倍:04/04/19 19:37 ID:???
>>507
10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/04/19 19:23 ID:eL6KxnhO
6/23発売 ゲキ・トウ 1巻 島本和彦 540円
511通常の名無しさんの3倍:04/05/03 01:46 ID:uaqMM6hF
アゲてみる
512東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/05/04 23:58 ID:ucYLk7tL
つまり島本が描くとこうなるんだよ(@wぷ


プラント社と地球社は血で血を争う
発行部数争いを繰り広げていた。
プラント社の主力漫画週刊誌である週刊ザフトと、
地球社の主力漫画週刊誌である週刊アークエンジェルは
その最前線だった(@wぷ
ザフトの主力漫画家アスラン・ザラと、
アークエンジェルの主力漫画家キラ・ヤマトは
なんと幼馴染だった・・・
とかな(@wぷ
513東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/05/05 00:04 ID:zMSjC2TZ
第一話 偽りの締切り

新しい漫画雑誌「アークエンジェル」立ち上げのため、
中立のホテル「ヘリオポリス」で缶詰状態になっている
5人の漫画家のネタ。
ところが週刊ザクスの敏腕編集者クルーゼは、
地球社の計画を察知、新人漫画家たちを送り込んで
まんまとそのネタの奪取に成功する(@wぷ
しかし、「暗号名ストライク」というネタだけは
奪取に失敗、たまたまホテルに泊まっていた
受験生キラ・ヤマトにそのネタは渡ってしまう(@wぷ
514通常の名無しさんの3倍:04/05/07 20:47 ID:???
更新再開したら、いつのまにか鉄人28号感想日記になってないだろうな…
515通常の名無しさんの3倍:04/05/10 20:23 ID:rmVrgKZU
更新再開したんでage
516通常の名無しさんの3倍:04/05/10 21:56 ID:7KB13F4x
島本SEED全話見た模様・・日記更新きますた
517通常の名無しさんの3倍:04/05/11 04:02 ID:???
楽しみにしておく
518通常の名無しさんの3倍:04/05/13 22:10 ID:???
おお、ヤキュウ実況に加わるのかあ
あんまし興味ないけど。
また面白くテンパルのカナ
519通常の名無しさんの3倍:04/06/09 09:08 ID:1ojKcHMF
島本日記・・島本の職場皆でガンプラを買いに行った模様
SEED関連など買うはずもなかったw

でもスタッフの1人がエヴァのプラモを買って「しょうがねぇなぁ」って
ブーイングだったらしいw
520通常の名無しさんの3倍:04/06/10 11:20 ID:???
見事に1作目ばかりでしたねぇ。ランバラル用旧ザクとか(w
エヴァでブーイングなんだから種なんかにハマってるわけない気もしますね。
521通常の名無しさんの3倍:04/06/10 19:21 ID:T4gAXc6X
親友庵野の作品のプラモでブーイングとはw
522通常の名無しさんの3倍:04/06/10 19:24 ID:???
>>521
それはそれ
これはこれ
523通常の名無しさんの3倍:04/06/12 16:52 ID:???
一番しょうもないやつはランバ・ラル専用旧ザクを買ったやつだろ。
そんなギレンの野望の捏造ネタを買ってんじゃねぇよ。
524通常の名無しさんの3倍:04/06/12 17:15 ID:PFM+CBFa

   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
      \\      {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   失せちまいな!!!!
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ゴミども!!!!
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
525通常の名無しさんの3倍:04/06/13 02:23 ID:???
ガノタは馬鹿だから
526通常の名無しさんの3倍:04/06/15 07:12 ID:???
>>523
種プラの9586倍マシ
527通常の名無しさんの3倍:04/06/23 01:55 ID:fVnV0PjU
島本先生、ラジオの中で、SEEDは、
「見えざる作り手の、ちょっとしたいやらしさを感じて、それが面白い(笑)
それが番組中にところどころあるから、それが逆に(?)面白かった(笑)」
って言っていたけど、「あ〜あ、やっちゃったよ、はは(失笑)」的な
面白さって事?だとしたら、面白くてハマってるわけじゃなくて、
突っ込み所、満載でおいし〜!からハマっていたって事?
528通常の名無しさんの3倍:04/06/23 01:57 ID:???
すまん、上げてしまった
529通常の名無しさんの3倍:04/06/23 02:09 ID:???
>>528
氏んどけ
530通常の名無しさんの3倍:04/06/23 03:06 ID:???
>>527
ネタアニメの楽しみ方だよね、それ。
それすら出来ないアニメもある事を考えれば、確かに「面白い」と言えるかも。
531通常の名無しさんの3倍:04/06/23 06:08 ID:???
プ、必死だな
532通常の名無しさんの3倍:04/06/24 13:41 ID:???
正直言い訳臭い感じもする。
533527:04/06/25 18:01 ID:???
誤解されないように書いておくのを忘れてた。

漏れ、アンチ種じゃないよ。何でも一度は食べるタイプです。
つーか、友達から借りて、これから見ようとしていた時に、
島本先生がラジオで種についてしゃべっていたから、
ちょっと気になったから皆に聞いてみたの。(^^;
534通常の名無しさんの3倍:04/06/25 18:13 ID:???
>>533
自分で見て判断してくれ。
535通常の名無しさんの3倍:04/06/27 23:39 ID:???
それよりも島本がGガンをラジオでけっこう叩いてるのも驚いたw
536通常の名無しさんの3倍:04/06/28 09:04 ID:???
Gガン叩いてたんだ?
確か自分も関わってたんじゃないんだっけ
一体何がダメだと言ってたんだ?
537通常の名無しさんの3倍:04/06/28 12:36 ID:???
つか、島本から見れば、Gガンは自分に近い分だけ
ぬるさがやたら目につくんだろう。
実際、今川は大事なところですぐヘタレるし。
538通常の名無しさんの3倍:04/06/29 00:35 ID:???
>Gガンダム
関わっているけど俺の作品じゃねぇから混同すんなみたいな事を
前回のラジオで言っていたような。
539通常の名無しさんの3倍:04/06/29 00:39 ID:???
>>537
でも島本のGガン短編漫画も如何なものかと思う出来だったなぁ。
どうせなら短編でも島本の思うちゃんとしたモン描けよって思ったり。
540通常の名無しさんの3倍:04/06/29 04:33 ID:???
Gガンについてはへタレた部分は無かったと言えると思うけどな。
味っ子とGガンは間違いなく名作だったかと。
541通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:15 ID:???
確かに味っ子とGガンは最高だよね。ぬるくない。
島本先生はアイアンリーガーを薦めていたけど、Gガンより面白いの?
542通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:28 ID:???
アイアンリーガーはGガンダムより遊びがあるって感じかな?
どちらも面白い作品ではある。
543通常の名無しさんの3倍:04/06/30 00:38 ID:???
>>540
序盤はノリを抑制されていたってのはあると思う。

>>541
熱さの方向性がGガンよりわかりやすいと言うかストレートかも。
544通常の名無しさんの3倍:04/06/30 04:10 ID:???
なんだかんだいってGガンってかなり屈折してるんだよな。
ドモンは結構へそ曲がりでうじうじしてるし、
基本のストーリーラインも主人公の近親者死にまくりで暗いし。
545通常の名無しさんの3倍:04/06/30 09:08 ID:???
>544
でも、歴代ガンダムの主人公の中では、まともな方だよ。
それに死にまくりというほど死んでないし。

>542 543
アイアンリーガー見たくなりましたよ。
546通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:53 ID:???
>>545
母親・兄・師匠・恋人の父親
以上が死んだわけだが。

両親と周囲の人間が死亡のカミーユ・ウッソ並みじゃん。
547通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:15 ID:???
>>546
いやレギュラーキャラの死亡数全然違うだろ。
ZやVで名前のあった奴で死んだ数リストアップしていけば軽く二桁超えるだろw
548通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:55 ID:???
島本がGガンを叩いてたのは自分がかかわったつっても
最初の絵だけなのに混同しないようにってのと・・

後はなんだかんだで島本は初代のガノタって事w
ガンダムとして見るならGガンのノリはついていけないでしょ
ああ言うものだと割り切ればGガンは面白いと思うけど
549通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:27 ID:???
>>547
主人公とのかかわりの強さで言えばドモンのほうが強いだろ。
死んだキャラとは全員番組開始以前からの深いつながりがあるじゃん。
550通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:27 ID:???
>>549
自分はなぐりあい宇宙とか描いてるくせにね。
551通常の名無しさんの3倍:04/07/02 19:06 ID:???
別に誰が何を楽しもうと勝手だがな。
552通常の名無しさんの3倍:04/07/06 01:31 ID:???
島本の漫画は面白いんだがなあ。
553通常の名無しさんの3倍:04/07/06 02:22 ID:???
島本は逃げるにしても理屈ごねるにしてもものすごく堂々としてるからいいんだと思う
554通常の名無しさんの3倍:04/07/06 17:25 ID:???
堂々としてるか?見せ掛けだけさ。
555通常の名無しさんの3倍:04/07/06 17:27 ID:???
福田も堂々としてるじゃんw
556通常の名無しさんの3倍:04/07/06 17:36 ID:OA/i477R
>>555
自分自身の熱い(強引な)考えや信念で堂々している方と単に一発当てて調子に乗って堂々としている方とは違うと思いますよ。
557通常の名無しさんの3倍:04/07/06 17:39 ID:???
アレも信念の一つなんじゃない?w
558通常の名無しさんの3倍:04/07/28 00:16 ID:JdicFFCb
そういえば、今日はガンダムSEEDの特番の日だ。
559通常の名無しさんの3倍:04/07/28 01:45 ID:dK8tq+Sg
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/shar/1086692693/l50


島本さん、ガンダムNEVADAもおもしろいよ
560通常の名無しさんの3倍:04/08/02 22:09 ID:B1Ab8wUR
島本と田中理恵は
96年の漫画甲子園で会っていた!
561通常の名無しさんの3倍:04/08/04 21:40 ID:S5gJh0pU
何かいまトリビア出てるよ
562通常の名無しさんの3倍:04/08/06 14:30 ID:ef42NVOh
563通常の名無しさんの3倍:04/08/08 14:37 ID:1ZUYWXtt
とりあえずアゲとく。
564通常の名無しさんの3倍
ラジオで田中理恵について語ってたなw