ディアナ論争専用スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ディアナ・ソレルに対する疑問、質問、自己解釈などを
思う存分語り合いましょう。
それ以外の話題は本スレでやってくださいね。

本スレ ∀ガンダム 第44話「敵、新たなり」
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1070120385/l50

前スレ
1) http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1063113057/
2) http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1069346966/

では、よしなに。
2通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:55 ID:???
     /i    /    /  ,!     /i      |i
.    / i  ___/!____i  l_     l l      !|
    /  `<''"⌒`ヽ、     ````'' ┘ t.,_    ! !
  /    l      ' ,     -─ ''''' ー- .,_ー ,.」ノ
  /     ! ,..ィ-、、,_  i            `ヽ、 `,
 /       ! ~~'' ー-ヽ、'     ,.- 、,,        /
'/     ,'       /     ''"`'ー`、 、     /
i'      i     ,..ノ           ``ヽ  /
      {     i、                / 
,        ',     丶      ノ  (     /   まだ続けるのですか?
.',      ',     、ー- 、    ⌒     /
..',       ゙、    t,____,>        /
i、゙、      ゙、    ー-          /   ,. '",
3通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:56 ID:???
誤爆?
でもこの板なら無問題
4通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:57 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
5通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:58 ID:???
          , -―― - 、
        /  /     \
       /::::......(.!、___..   __ _ )、
     ../::::::、::: /::.,≡==`‐',≡ i 〉
    .::/::::::::::i.ーi::=.| ‐==・ナ=|==・|ーi    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ..:::/::::::::::::|,__ |:: `ー ,(__づ、。‐i__|  <  よしなに
   .::::/:::::::::::::|:  |:::.    : : : :  ! |i    \________________
  .::::::/:::::::::::::|::  |:::::.   _;==、; /  | i
 .::::::/::::::::::::::|:  |:::::::..   ̄ ̄`ソ|:   |. i
.::::::::/:::::::::::::::|::  |:::::::`:::::ー┬.':::::|:.  !. i
:::::::/::::::::::::::_|:::  |::====┴―‐-、. \i
:::::/::::::::::厂;;|:::   |::.     |__|    i::   `、
:::/:::::::/;;;;;;;;|:::   |::::.            i::   i
6通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:01 ID:???
>>3
どうせここは隔離スレだからな。
7通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:55 ID:5Y6IMKy1
ハリーはディアナ様命なくせに何故
あの時キエルにキスした?
何故キスして振った?
誰かおせーて!
8通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:56 ID:???
ディアナはブス
9死について:04/01/12 00:58 ID:???
>>7
「私が先に死ぬかもしれませんから」


「死について考えたり、書いたりするのが病気の前兆であるとは考えない。
ましてや、死について書いたりするのがもっぱら老人に固有なものとも考えない。

私は思うのだが、もしも人がもっと早くから死について考え始めたなら、
もう少し愚かでない振る舞いができることだろう。
若い人が死について書くのは適当でないとみなされている。なぜだろうか。

死について思い巡らし、書いたりすると、ある程度の勝利を実際に収められる。



10死について:04/01/12 00:59 ID:???
死について思い巡らし、書いたりすると、ある程度の勝利を実際に収められる。

まず第一に、死とかかわりのあるすべてのことをきちんと考えることができ、
もはや死を慌てふためくほど恐れずにすむようになる。

それに、失敗をより少なくしたいと努めるものである。
終点がもっと明確になるならば、その結果として、もっとまっすぐな道を選ぶこともできる。

作品から、「死が全能である」という思想を彼らは読み取っていた。
そして、終章に慰安を見いだしたいと望んで、死というのは始まりに過ぎない、と語っていた。

だが、これは始まりではなくて、正真正銘の終わりであり、
このさきにはなにもない、何も起こらない」
11通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:59 ID:???
>>7
ハリーは同時にいろんな女を愛せるんだろ
12通常の名無しさんの3倍:04/01/12 01:02 ID:5Y6IMKy1
>>9,>>10
あ、、、、、あのぅ?
13通常の名無しさんの3倍:04/01/12 01:04 ID:???
おまえら!ディアナ様とキエルお嬢様の見分けぐらいつかないのか?
14通常の名無しさんの3倍:04/01/12 01:05 ID:???
ハリーはポゥにもキスしてるぞ
15通常の名無しさんの3倍:04/01/12 01:07 ID:???
>>13 ソシエにこそ言ってやれ!
16通常の名無しさんの3倍:04/01/12 01:46 ID:???
>7
ハリーはディアナ様命ではあってもそれは恋愛感情ではない。
これからディアナの影武者として利用しようとしているキエルに告られ、それを受け入れてしまうのはキエルの愛情まで利用することになりそうで、ハリーの良識が許さなかったんだろ。
と、俺は解釈している。
17死について:04/01/12 02:11 ID:???
>>12
ああ、すまん。
この「ディアナ論争」云々のお題っちゅうか、
第50話(最終話)における「意図と表現の関係」でもめてる図式、
というか願望(たとえば若々しいディアナの幸せな長い人生みたいな)ね、

それに根拠を与えたいという、一定の視聴者の無理もない気持ちが、
この「隔離スレ」の存在理由なわけです。

一方で、本編中キエルにシェークスピアを語らせたりした不細工な禿からすれば、
飾りも何もない、避けられない「死」を、
もっとも高貴で生命力の固まりみたいだったヒロインに負わせようとした、
それなりの理由があるだろうと。

それは何だろう?というわけで>>10-11を引用しました。



18死について:04/01/12 02:12 ID:???
と、>>9-10ね。ごめんなさい。
19通常の名無しさんの3倍:04/01/12 02:30 ID:5Y6IMKy1
>>16
なるほど。だからハリーは「命の代償が私の愛では貧しいのではないか?」
みたいな事言ってんのか。
>>17
ごめん。「一方で……」からの文章の意味がこれまたわからん…。


あと、も一つ疑問。
初代ウィル・ゲイムはディアナの元に帰る途中で船が遭難して死んだ、
みたいな感じだったけど何で三代目がいんの?
ウィル・ゲイムに子供はいないよなー?
2017:04/01/12 02:52 ID:???
>>19
ウィルの話はわからにゃい。でも歴代のヨハン・シュトラウスとか調べてみたら?
憶測の助けにはなるかもよ。

「一方で・・・」

これは「シェークスピア」による、とされる作品、具体的に言うと、
「リア王」「ハムレット」などなどが描く共通の題材が、
∀ガンダムの題材でもあった、と言いたかったのよ。それは、

「王の孤独」「王の死」「権力と血」で、
「ガンダム」の商業的ヒットと、それゆえの禿のひどい憂鬱が重なる。
それは月の女王の悲しみでもあった。

「わたしが生前一人ぼっちで生きてきたように、
墓の中でも一人で横たわっているだろう」というチェーホフの言葉を思い出す。

アデスカの王の話と、最終話でのソシエのセリフ「女王の死・・・」も参考になるかな。

21通常の名無しさんの3倍:04/01/12 02:58 ID:9zkKBDl9
ハリーイイ
22通常の名無しさんの3倍:04/01/12 03:29 ID:???
ここ、新シャア板だよね?
23通常の名無しさんの3倍:04/01/12 03:37 ID:???
>>22
ここで旧作の話してもローカルルール違反ではないよ。
24通常の名無しさんの3倍:04/01/12 03:45 ID:???
>>23
別にローカルルールがどうとかそこまで話を広げる気はないんだが

単純に、今まで旧板でやってたものがpart3で突然新板に変わったので
どーしたんだ?と思っただけだよ。
何か意味があるのか>>1が誤爆したのか?と。
25通常の名無しさんの3倍:04/01/12 04:05 ID:???
>19
初代のウィル・ゲイムは船では死んではいない。
死んだと思って月へ帰ったら実は生きてちゃんと極楽鳥の羽を持ち帰っていた。しかしそれはディアナがとうに月へ帰った後で、ディアナを失った初代は別の女性と結婚することになる。
当時月へ帰れる宇宙船は月からのものだけだったから、ディアナはその船で泣く泣く予定通りの時期に帰るしかなかった。が、これもまた100年後に3代目によって地球から宇宙船が発掘され、帰る手段が他にもあったことを知らされる。
初代ウィル・ゲイムと結ばれる可能性があったことが、返ってディアナに後悔と悲しみをもたらしている。

この辺の質問は別に差し障りないから本スレでしても構わないと思うよ。
26通常の名無しさんの3倍:04/01/12 04:31 ID:5Y6IMKy1
>>25
おーなるほどー!!すげえ納得!
スッキリしたよ。ありがと!!
27通常の名無しさんの3倍:04/01/12 04:44 ID:???
孫がヘタレだったせいで更にディアナの悲しみは(ry
28通常の名無しさんの3倍:04/01/12 11:15 ID:???
初代ウィルが生還してたら結婚する予定だったと言う事ですよね?
29通常の名無しさんの3倍:04/01/12 11:55 ID:???
月の女王が結婚なんて出来ない。
ディアナはムーンレィスのアイドル。
それが地球の男と結婚するなんて無理。
初代ウィルはギム・ギンガナムに確実に殺される。
30通常の名無しさんの3倍:04/01/12 13:04 ID:???
どうなってたんだろうね、実際。
仮にウィルと結ばれていたら冬眠なんざしたくないだろうし、
100年前に冬眠を拒否していてば、ロラン達の時代にはもういないわけだ、ディアナ姫は。
当時は地球にはまだ帰還する予定ではなかったようだし、キエルもいない。

やっぱり2人を強引に別れさせるか、ウィルを強制的に冬眠に同行させるかだろうか。
それとも、女王の意志が勝っていれば、後継者を作って王権を譲り渡していたかもしれない。
どっちにしろ、ifの話だな…
31通常の名無しさんの3倍:04/01/12 13:09 ID:???
反ディアナ派にとっては女王の座から追い落とす絶好のチャンスだから逆に結婚をそそのかしたかもしれん。
32通常の名無しさんの3倍:04/01/12 13:29 ID:???
>>31
理性的にはその通りだけどギムは違うから。
ギムは小さい頃ディアナの髪を弄った経験がある。
つまりギムはディアナが好き。
ギムの「ディアナがそんなに好きかぁ」という叫びは
むしろギム自身の本音だと思われ。
それなのにギムを外して地球帰還作戦を決行した
ディアナに反発して暴れた。
だからロランにギムは「この甘ったれ」と言われてしまった。
(劇場版でのロランのセリフ)
33通常の名無しさんの3倍:04/01/12 13:59 ID:???
反ディアナ派ってギムだけじゃないんじゃねーの?
34通常の名無しさんの3倍
銀河南無は地球帰還作戦においてのギンガナム隊の扱いにブチキレたんだから
その時点ではディアナ派じゃないのか?