ガンダムSEED外伝 ASTRAY Partハチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
751通常の名無しさんの3倍:03/11/25 18:36 ID:???
本当にたいしたことないな
752通常の名無しさんの3倍:03/11/25 18:41 ID:???
だが、嬉しい事にスタッフリストにF氏の名は無い
753通常の名無しさんの3倍:03/11/25 18:44 ID:???
最初っから無えよ
754通常の名無しさんの3倍:03/11/25 18:48 ID:???
>この機体のOSは、最初からナチュラルが操縦するための基礎データが組み込まれていた。
>おそらくナチュラル用の実験機だったと考えられる。

>おそらくオプションの実験機だったと考えられる。

初耳なんだが。

思いっきりヘリオポリス崩壊時に焦ってコピーしてた気がするんだが。
755通常の名無しさんの3倍:03/11/25 18:50 ID:???
イライジャジン改は、イフリートですか
756通常の名無しさんの3倍:03/11/25 18:57 ID:???
エネルギーパック、ビームシールド、ビームマシンガン…

ハイペリオンってオーバーテクじゃね?
757通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:00 ID:???
758通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:12 ID:???
>>753
F田が介入する心配もなさそうだ。
アストレイがF田に汚染されるのは回避された模様。
759通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:22 ID:???
>>756
おいおい、ビームシールドかよ・・・
そんなモノは、連合、ザフト、オーブでも開発されてなかったモノぞ。
香具師らのはシールドに対ビームコーティングが施されてるだけの
代物なのに・・・
760通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:25 ID:???
良いよね。チューブトップ
761通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:28 ID:???
>>756
ドラグーンと言い、宇宙世紀にある技術は全てぶち込んでおくつもりなんだろう。
そんな事よりオリジナルな装備を増やすほうが世界観の寿命が延びると思うの
だが。

MSに今まで存在しなかったのはコロイド系しかないな。ミラコロは光学迷彩のパ
クリだが、マガノイクタチはバッテリー駆動の世界ではなかなか面白い発想だと
思ったが。
762通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:40 ID:???
>>759
フォビドゥンの盾みたいなもんじゃん
763通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:47 ID:???
フォビドゥンのヤツもアンチビームコーディングを
カブトガニの甲羅みたいな所に施したようなモノだから
ビームシールドとはかなり違うと思われ。
ビームシールドと言うとVガンに出てたヤツが頭に浮かぶ。
764通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:48 ID:???
電撃とかうpってくれるスレおしえてくれ
765通常の名無しさんの3倍:03/11/25 19:51 ID:???
アルテミスのユーラシア連邦製だからバリアには一日の長があった、とか言いそうだな。
766通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:15 ID:???
かざっぱながいないよ〜
ハチはちゃんと紹介されてんのに・・・
767通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:16 ID:???
>>754
電ホのBで遥か前から既出だぞ。
768通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:18 ID:???
>>767
一番のマイナー所じゃね
769通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:30 ID:???
風花たんの紹介文が無いのは問題だ。
早く追加して欲しい。
770通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:30 ID:???
>>767
既出っていうかおれはBの「ゴールドフレーム」の回の話をしてるんだが、あってる?
771通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:43 ID:???
風花は植田の絵がないからなぁ
772通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:45 ID:???
スーパーコーディネーター・・・

スーパーという言葉がついただけで馬鹿っぽく見えるよ。
773通常の名無しさんの3倍:03/11/25 20:52 ID:???
ロンドはときた
ルキーニは戸田
風花は緒方

ロンドくらい植田にデザインさせても良かった気がするが
774765:03/11/25 21:12 ID:???
ていうか言ってたw>ビームシールド=傘の応用
775通常の名無しさんの3倍:03/11/25 21:13 ID:???
緒方イラネ
776通常の名無しさんの3倍:03/11/25 21:20 ID:???
絵柄からして、動画化は間違いないかな。
樹里が予想より色っぽくて・・・(;´Д`) ハァハァ
777通常の名無しさんの3倍:03/11/25 21:22 ID:???
778通常の名無しさんの3倍:03/11/25 21:43 ID:???
>>774
つーことはハイペリオンは、ユーラシア連邦系のガンダムかな?

ユーラシア連邦は同じ地球連合軍構成メンバーとは言え
大西洋連邦と必ずしも友好的でない事は
アルテミスのお話からも明らか。

最初のG5機や、常夏の3機のGは大西洋連邦製
自由、正義、摂理の3機のGはザフト製。
GF、RF、BF、M1はオーブ製。
ならばハイペリオンはユーラシア連邦製かも。

EU+ロシア+アラブ+インドがユーラシア連邦を構成しているから
南北アメリカ大陸の大西洋連邦へのライバル意識は相当にありそう。
それにユーラシア連邦はコーディネイターの科学者を優遇してるから
Gの製造も可能だな。
779通常の名無しさんの3倍:03/11/25 21:50 ID:???
780通常の名無しさんの3倍:03/11/25 21:53 ID:???
>>779
thk
明日が楽しみだ
781765:03/11/25 22:06 ID:???
ナムコか

>>779
電ホと勘違いしてるんじゃないかとダムAのこと伝えたが買ってきたんだな、彼w。

したらばにも書いたけど金天さらに改良されるのか・・・。
782通常の名無しさんの3倍:03/11/25 23:24 ID:???
ドガンダム、Wガンダムの出来損ないにしか見えません。
ハイペリガンダム、頭がナタクにみえてしかたないです。
カッコワル(;´Д`)
783通常の名無しさんの3倍:03/11/25 23:29 ID:???
ときたのところでネタバレしまくってる香具師、人の話を聞かない典型的な奴だな。

それはさて置き、公式サイトは目新しい情報がちっとも無かった。
今日まで待たせる必要があったのかと、疑問に思ったよ。
どのくらいのペースで更新されるのかな。
予想としては月に1度、毎月10日あたりか。
784通常の名無しさんの3倍:03/11/25 23:45 ID:???
>>776
あれは1巻発売時のオマケ冊子の時点で描かれている設定画。
785通常の名無しさんの3倍:03/11/26 00:05 ID:???
>>784
初出という意味でなら去年の12月に出た電ホが最初。
786通常の名無しさんの3倍:03/11/26 00:07 ID:???
>>763
フォビドゥンのゲシュマイディッヒ・パンツァーは機体の周囲にエネルギー偏向コロイド
を散布してビーム曲げるものなんだけど…。
787通常の名無しさんの3倍:03/11/26 03:13 ID:???
公式キャラ紹介、劾が一瞬美形化したチャンドラに見えた…
788通常の名無しさんの3倍:03/11/26 08:59 ID:???
165 名前:202[sage] 投稿日:2003/11/25(火) 23:03
あとジュドーが仲間になる時に「ガンダム・ダリー」「ロウ・ギュール」って名前が出てきました。
後者はASTRAYなんでしょうけど、前者の「ガンダム・ダリー」って何者ですか?

GジェネAに名前だけ登場するようだね。
789通常の名無しさんの3倍:03/11/26 10:55 ID:???
だリーってダブルフェイク?
790通常の名無しさんの3倍:03/11/26 11:10 ID:???
ジュドー>(越えられない壁)>ガロタン>ロウ>ダリー
791通常の名無しさんの3倍:03/11/26 14:09 ID:???
っていうか今回の戸田版は本編で登場したあれじゃないのね・・・・・
792通常の名無しさんの3倍:03/11/26 15:44 ID:???
時期的に最終決戦前とは別だね。
TVじゃロウ達と別れた後直ぐに発進してたし。

そんでXアストレイなわけだが・・・キラクローンかよ・・・厳密には違うけど。
793通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:03 ID:???
アストレイRに、アサギ、ジュリ、マユラ登場。
笑顔でロウと再会だ(ハートマークまで飛ばして!)
しかしアサギ、ジュリ、マユラの笑顔も
その後の3人の運命を思うと切ないなぁ。
>>792
これがアニメ版のものと違うとすると、
もう1回リ・ホームと3隻の接触シーンが描かれるかも。
その時も、アサギ、ジュリ、マユラを登場させて欲しい。
794通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:25 ID:???
>>793
確実に違う。
今回の話はボアズ侵攻の数ヶ月前だぞ。
本編のあれではロウ達は核のことを伝える役割もあったはず。
795通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:35 ID:???
フリーダムの頭壊れたまんまだったしな。

ガイがもってったドレッドの頭くっつけるとかいう馬鹿展開だったらオモロイ(w
796通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:42 ID:???
 ロウがガーベラVol.2用のパーツ作ろうとしているみたいだが…
ゴルディオンハンマーを連想した香具師の数→1

 それとジンの頭付けたフリーダムのイメージ図、どこかのアップ
ローダーで見たような…。
797通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:54 ID:???
今月のダムAのアンケート(5)…

「機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY」にどのような展開を期待しますか(複数回答可)
□メカ同士の戦闘を中心とした展開
□キャラを掘り下げたドラマ性重視の展開
□ミリタリー色を強めた展開
□アニメ「SEED」の後日譚的な展開
□アニメ「SEED」のキャラと共演する展開
□萌えやお色気中心の展開
□その他

個人的に後半はご遠慮願いたい。
798通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:55 ID:???
カナード・パルスはユーラシア連邦所属のコーディネイターパイロット。
メンデルで製造されて失敗作品=カナード、成功作品=キラ。
ハイペリオンはユーラシア連邦が製造したガンダム。

カナードの任務はキラ・ヤマトの殺害。
799通常の名無しさんの3倍:03/11/26 16:57 ID:???
>>756
ビームシールドもビームマシンガンも全然オーバーテクじゃないよ。
ましてエネルギーパックなんて論外。

800通常の名無しさんの3倍
>>797
今回ばかりはまじめに投票するか。
めっちゃくちゃ本編と絡ませる気満々に見えるし。
カナードやらプレアやらですでに萎えてるのにこれ以上
本編くささが充満してきたら・・・。