福田夫妻を処断するスレPart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
348通常の名無しさんの3倍
レポート その一

・開始
乾杯の音頭と共に打ち上げ開始
集まったのは300人ぐらい。
司会進行はマルコ・モラシムでした。

・声優挨拶
しばらく時間が経過したあと、声優たちが舞台に上がる……と、
モラシム「福田監督、カメラ小僧のようなことはしないでください」
見れば舞台の前でデジカメを構えている福田監督の姿が。
声優ヲタ説は正しいのでしょう。

・声優の挨拶いろいろ
とりあえず、記憶に残っているものを羅列します。
テープ起こししたわけじゃないので正確ではありません。
349通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:12 ID:???
レポート その二

フラガ
「いい男を演じられて嬉しかった。次(続編)があるなら出たいけど
 死んじゃったし……」

マリュー
「次があるならもっといい男を見つけます(笑)」

キラ・アスラン
ラクス・クルーゼ
※当たり障りの無い発言だったので割愛

サイーブ
「25年前もガンダムやったなぁ」
と、延々昔話が続くのでウンザリしかけていたところ突然
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
の絶叫で会場から大拍手。
350通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:13 ID:???
レポート その三

ノイマン
「ナタルと恋愛関係になると思っていたのになぁ」

アフメド
「僕、すぐ死んだし……」

カズイ
「同級生から電話でヘタレって言われました」

マードック
「次もあるならマードックの恋愛話とか希望します」

アズラエル
「キチ○イ役がやれてうれしかった」

エリカ・シモンズ
「喋りっぱなしの回はタイヘンでした」

トール
「首飛んでびっくりした」

パル&トノムラ
「途中から出番無くなった。もっと見せ場が欲しかった」
351通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:15 ID:???
レポート その四

・キャラクターの生き死に
全体的に声優さんの話で多かったのは演じるキャラが
「生き残った」「死んだ」という話が多かったような気がします。
さて、そんな中

シーゲル
「見せ場もなく死んだ」

ちなみにシーゲルの着ていたトレーナーには
「東 方 不 敗」の文字が。
シーゲルに比べれば師匠は見せ場ありまくりですからなぁ。

352通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:17 ID:???
レポート その五

・赤い彗星、登場

いろんな偉い人やミゲルの挨拶が続いた後、
「ここでスペシャルゲスト、富野由悠季さんです」
と、モラシムのアナウンス。周囲がどよめく中、
黒い帽子に真っ赤なジャケット(笑)の御大がなぜか全力疾走で
会場の中を駆け抜けて、一気に舞台の上に躍り出る。
「躍り出る」という言葉でしか表現できないほどの勢いでした。
元気な禿に止まらない拍手。

・吠える禿

マイクを手にした御大、
「だいたいね……」
ゴクリと唾を飲む会場の人々。

「目が大きければいいってもんじゃないのよッ!!」

会場爆笑+拍手の嵐。平井氏の心境やいかに(笑)
353通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:19 ID:???
レポート その六

・吠える禿(パート2)

「だいたいね……」
再び静まり返る会場

「極彩色で塗ればいいってもんじゃないのよッ!!」

再び会場爆笑+拍手の嵐。
御大のエンジンは全開です。

「だいたいね……」
好きだ!御大!もっと言ってくれー!
負債の前でもっとダメ出しをッ!
354通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:21 ID:???
レポート その七

「だいたいね……」









「人が死ねばいいってもんじゃないのよッ!!」

あ ん た が 言 う か

「皆殺しのトミノ」という言葉が頭に浮かんだのは
私だけではなかったハズ……って、声優さんが
「生きた」「死んだ」とかばっかり言ってたからだと
思うけど。で、その後、普通に話が
始まりました。要約すると

「25年前に作ったものが、今こうして形を変えて
 残っているのを見ることができて嬉しい。
 10年、20年後には私は多分、死んじゃっているので
 その時、また新しい波を作るのは、この会場にいる
 みなさんです。がんばってください」

御大の話は難しい。上記の要約でかんべんしてくれ。
355通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:28 ID:???
以上、1次会のダイジェストでした。
というか御大のインパクトが強すぎて…


とりあえず、監督が舞台にあがって喋ったのは最後だけでした。
内容は・・・うーん。ありきたりだから覚えていない。

嫁は何も喋りませんでした。残念。

356通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:30 ID:???
>>355
お疲れ様です。
二次会とかで何か有りましたか?
357通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:45 ID:???
>>356
2次会
飲み会自体は盛り上がり、みんなあちこちと席を移っていたのですが
隅っこの席に座っていた監督には誰も話しかけにいかない、という
状況でした(笑)

3次会
ゾルダ登場

詳細はまた別の機会に・・・そろそろ555が始まるんで(笑)
358通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:51 ID:???
うおぉ レポサンクス
御大も居たのか
けど話からすると結構和やかだったみたいね
御大もホントに丸くなったんだなぁ

また暇を見てレポの続きヨロ
359通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:04 ID:???
ポン刀御大ではなかったか・・・
レポ乙ですた
360通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:11 ID:???
レポ乙です。トミノすげぇー(笑) さすがだなw
そして福田、期待を裏切らぬ駄目っぷり。やっぱり人望はないんだな。
あと仮にも最後まで作品制作をまとめてきた「監督」が最前線でカメラ持ってんなよ。

…ところでディアッカの中の人は…?
361通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:17 ID:???
レポ乙〜。
二次会ワラタ。こういう場になると露骨にわかっちまうからなあ人間関係がw
御大もはっちゃけてるがあたりさわりない感じで話したあたり種眼中に無いんだね。
後での詳細レポートも楽しみにしてます。
362通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:21 ID:???
>>前スレ994氏
乙です。k島嬢は来なかったのかな?
363通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:24 ID:???
レポアップオツカレです。
>>348
福田、、( ゚Д゚)ポカーン。やだろうなあこんなん相手に仕事すんの。
>>349
801需要の多いらしい子安があんだけ開き直って昼メロできるのって
そうそうないだろうしなあ。そういう意味じゃ楽しかっただろうな。
にしても三石のコメントが(w
>>350
カズイの同級生、、おもろすぎ。
>>351
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん!ネタかも知らんが秋元さん可哀想だよう。
>>352
御大、、もっとやっちゃて下さい。
364通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:31 ID:???
>>360
イザークの中の人もおらんな…。
舞台はもう終わってるんだが
365通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:35 ID:???
イザークの中の人とシーゲルの中の人で
「流派東方不敗は〜」やってくれたら面白かったのに…
イザークの中の人欠席だったのか
366通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:43 ID:???
「泣けばいいってものじゃないんだよ!」
だったら、福田の古傷を的確に抉ってたのに…… 御大おしい…
367通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:45 ID:???
しかしやはり御大は髪
368通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:47 ID:???
サイーブの中の人の昔話をもっと詳しく聞きたいナァ(w
369通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:48 ID:???
レポート 補足

イザーク
※当たり障りのないコメントでした。

サイ・フレイ
欠席

ディアッカ
※ミリ・トールとトリオでコメントしてました。
内容は「生き残れた」とかそんな感じです。

書き忘れスマソ
370通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:51 ID:???
>>369
わざわざサンクス。
371通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:52 ID:???
どうしても三石のコメントは穿ってみてしまうな
372通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:54 ID:???
トノ役とパル(&カズイ)役さんは来てたみたいだけど、
ダリちゃん役の鳥海さんは?
373通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:56 ID:???
福田ちょっと気の毒だな

まあこれに凝りてもう少し謙虚にナレ
374通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:56 ID:???
>>369
白鳥、桑島欠席ですか、、気持判らんでもないけど。
375通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:59 ID:???
飲み会で誰にも話掛けられないで
一人で酒飲む姿ってのは普通に悲しい物が有るよな…
同窓会での嫌われていた担任の姿を思い出した…
376通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:59 ID:???
>>351
やってくれるな(w
がぜんあのウワサが真実味を帯びるではないか
377通常の名無しさんの3倍:03/10/05 08:59 ID:???
>>357
福田一人でポツーン、、つーのがたまらんですな。
378通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:04 ID:???
>>375
飲み会で一人飲んでるのを見るといたたまれないよな。
腐苦駄が一人で飲んでるのを見るのは痛快だと思うが。


とにかくレポ乙です。
379通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:04 ID:???
福田はスタッフに嫌われてるって・・・解釈でイイのかな?
380通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:06 ID:???
まあ、穿った見方をすれば
2次会では福田嫌いのスタッフはわざわざ参加しない
381通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:07 ID:???
レポート 追加

・1次会
最後はビンゴ大会。カガリがくじを引き、番号を読み上げて
ラクスが景品を渡す。DVDプレイヤーがモラシムに当たり、
場内の一部でブーイングが起こったりする一幕も。
(結局、モラシムは景品を辞退、くじを引きなおす)

景品はCD、プラモデル、ipod、自転車、液晶テレビ他。

「ipodって何?」
というモラシムに、もの凄い勢いで使い方とか
HD容量等を説明したコーデイネーターのラクス。
382通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:14 ID:???
>>381
ワロタ
田中理恵ってマカーだったのか?w
383通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:16 ID:???
レポート 追加

・2次会
人数は150人くらい。御大は不参加。

監督ポツンとひとりで飲んでたわけではないです。
監督のとなりにはラクスが座ってました。
ただ、あまりにも人が寄ってこなかった様子。

「ゾルダがこっちに向かっている」との情報に
3次会まで逝くことをきめる奴続出。
2次会後、負債はフェードアウト。

・3次会
ついにゾルダ登場。ヒゲ生えてた。

サインを貰う者、一緒に写真を撮ってもらう者。
ガンダムの打ち上げが一瞬にして「ゾルダを囲む会」になりました。
中には変身ベルトを持ってきた用意周到な者も。

北岡先生はものすごくいい人でした。
384通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:18 ID:???
(・∀・)ニヤニヤという言葉しか思い付かない素晴らしい打ち上げ。
ただ、数名の心境を考えると
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクユウユウガ゙タガタゼンシンケイレツガタガクガクガクドロレス
385通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:18 ID:???
>>380
腐苦駄は嫌いでもみんなで騒ぎたいだろう。
この一年の愚痴を言い合うとかさ。
腐苦駄がいても放置すればいいし。
386通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:20 ID:???
己の業を知ったか、福田。
これで続編では生き残りキャラ総虐殺とかやったら福田は神。
387通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:20 ID:???
>>383
ラクスちゃんいたのね。でもその二人じゃどう話しかければいいか確かに悩むな。
3次会北岡先生を慈しむ会じゃないか?それじゃ(w
388通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:21 ID:???
レポ詳細おつ
389通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:22 ID:???
>>387
そりゃ種の話題などよりゾルダ囲む会の方が・・・・・・・
390通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:23 ID:???
先生、流石です!>三次会
391通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:25 ID:???
まぁ声優としてもスタッフとしても、
違う畑の人の話を聞くってのは勉強になることも多いだろうから、
一年間ライダーやってた涼平は人気があるだろう。


単純に「ゾルダキター」も多そうだが。
392通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:25 ID:???
北岡弁護士もうちょっと頑張れば生御大だったのに…

流石に自作のガンプラもっての登場はなかった?
393通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:28 ID:???
やはり先生はZ+赤青二個買いだったのだろうか。
394通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:40 ID:rBsNX7lM
レポート   さらに追加

最近、記憶力が低下しているので忘れないうちに
レポートします。

キサカ
「俺は出撃を許可した覚えはないのに勝手に出撃しやがって
 あのアマ!しかも目立つ赤い機体で(笑)」

ごめん、これ書くの忘れてたよ。

サイ
※別の仕事で参加できず。しかし、2次会やってるときに
モラシムに関係者へのメッセージがメールで届きました。
さすがCIC担当、と妙に納得。

声優陣のコメント全般について
「この作品に出ることができてよかった」
というのは社交辞令だから置いといて、
それ以外の部分でキャラの扱いの悪さを
皆が遠まわしに指摘しているような印象でした。

個人的にはナタルとフレイのコメントが聞きたかったです
395通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:46 ID:???
>>411
木阪よう言ったその通りだ
サイも話してほしかった

あとsage忘れてますぞ
396通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:47 ID:???
激しく乙です。一部を除いて楽しんでたみたいですな。よきかなよきかな。
嫁は結局何もせずにダンナの側にいた、ということですか?
397通常の名無しさんの3倍:03/10/05 09:58 ID:???
そういえば嫁はどんな感じでしたか?
398通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:00 ID:???
sage忘れてしまいました、ごめんなさい。
399通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:05 ID:???
どうせだからもっぺんageてID出すと同時にトリップつけたらどうでしょ。
400通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:09 ID:???
レポート   追加・嫁について

見た目は普通のオバサンでした。

シリーズ構成については福田ペンネーム説が
あるようですが、嫁は実在するオバサンです。

401通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:15 ID:???
嫁キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
402通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:16 ID:???
嫁とも話さなかったのだろうか>福田
っていうか福田がカメラ小僧やったってマジ?
403通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:16 ID:???
UMAキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
404通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:22 ID:???
>>395

???
>>394か?
405通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:29 ID:???
これでF堕と業界最大の謎の一つ、


 嫁は実在しないのではないか?


が解決しますたね。
406通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:30 ID:???
乙です。

>それ以外の部分でキャラの扱いの悪さを
>皆が遠まわしに指摘しているような印象でした。

そりゃそうだろうなあ。
サブキャラのみならず、主人公たちの扱いすら悪いアニメなんてはじめてだ。
キラやらアスランやらにしても「まともな人間としての厚み」が描かれてない時点で、
役者の人からすればたまらんものがあるよな。
407通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:36 ID:???
>>405
名前貸してるだけかもな……

正直、あんな日本国内どこにでもいそうなフツーのオバチャンが、
あんなシナリオを構成して公の電波に乗せたなんていうのも考えたくねー
408通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:39 ID:???
>>349
三石のコメント
漏れも「次があるならもっとちゃんとお話を作れる監督がやりやがれ」という皮肉にしか聞こえん…。

>>352-354
目がでかい平井は福田フィルターがかかってるだけと考えてあげませう。でも、当分フィルターは外れそうに無いな…。
御大…結局貴方が最後に全部持っていきましたか…。
ちょっとミゲル挨拶が気になるぞ。でも当り障り無いんだろうな…。
409通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:47 ID:???
>>408
まぁ皆良い大人だろうからな。オブラートに包むと思われ。>スタッフ挨拶

うpしてくれた人thx。「禿キターーーー!!」とか楽しく読ませてもらった。
種本編よりよっぽど面白かったよw
410通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:48 ID:???
>>57
ちょっと待て……「次の」だと?

>>97
リヴァスク厨って、そんなにいるのか?
ってか、そもそもそんなのいるんか?

>>243
小島監督はヤバい。
「日本で2人しかいないゾンビ俳優」って裏の顔、知ってるヤシいるか?
411通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:51 ID:???
>>410
遅っ
412通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:54 ID:???
乙でした。

福田の挨拶が当たり障り無かったと言うのは、やはり当事者達がほぼ勢揃いしてたのと
何より富野がいたからなのかもしれないね。
威勢がいいのはインタビュアーの前だけで、実際はやっぱりヘタレなのかも。
413通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:59 ID:???
>>411
言うなよぅ、やっと終わったデスマーチ帰りなんだから…(つД`)
414通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:00 ID:???
>>412
ヘタレっていうか、保身に長けているのなあ・・・
415通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:02 ID:???
>>413
スマソ。お疲れ様でし。
416通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:07 ID:???
結局福田は、あれだけ雑誌でビッグマウス振りを発揮しても、
実感できる局面では全然禿に勝てていないんだね
417通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:08 ID:???
>10年、20年後には私は多分、死んじゃっているので
>その時、また新しい波を作るのは、この会場にいる
>みなさんです。がんばってください。

「みなさん」の中に福駄と嫁は入ってないんだろうな。
418通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:10 ID:???
結局、マジホンで

 裸 の 王 様 

状態なのな、福田って。
419通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:10 ID:???
>>416
禿の前で言えたらある意味神だな。
ただ、社会人っていうか一般常識が限りなくゼロだということがわかる。
黄色い救急車に迎えに来てもらわなければならんかもしれん。
420通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:12 ID:???
ガンダムAあたりで禿と福田の対談やれ
421通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:13 ID:???
>>419
禿にしてみれば、今まで関わった人達と違って、説教くれてやる資格もないと
思ってるのかもね
422通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:15 ID:???
>>421
多分そうだろうな。禿にとっちゃOut of 眼中だろうな。
423通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:16 ID:???
禿のエンターテイメント:視聴者に理解されなければ意味はない。それが演出というものだ!
Fのエンターテイメント:答えはいらないんですよ。無駄な演出もいらないでしょ?(笑)
424通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:17 ID:???
まあ福田はシャア板に燃料を投下してくれた意味では最大級のキャラだったな
こんな人材は後にも先にもこいつだけかも
(馬もいい線いってたけど福田には及ばなかった)
425通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:17 ID:???
>>413
まじでお疲れ、体大事にしろよ(´・ω・`)
426通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:18 ID:???
俺もだ。
本当にありがd!
427通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:25 ID:k4MpOXgi
>>
打ち上げレポートの中の人、乙!!!!

爆笑しますた。つーか禿にワラタ。
428通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:29 ID:???
>>427
sageろ。
429通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:31 ID:???
御大、福田対談も良いが
庵野、福田対談がみたい。
430通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:32 ID:???
インタビュー、ビデオ、何を見てもF堕の「真性厨房」な正体がムかれていくな(w
431通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:33 ID:???
>>415
>>425
ありがとう、ありがとう。
優しさが身に沁みる…なんだか泣けてきたよ。疲れてるからかな?
432通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:33 ID:???
>>429
アンノとフクダじゃ話にならない。人格その他を抜きにしても
本人の知能レベルが

アンノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フクダ

なのは著書その他で明白。
433通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:34 ID:???

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、紅茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O 禿 禿 禿 禿 禿 禿 禿
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

レポートオツカレサマ ゲンキダシテネ シゴトモガンバッテ
434通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:35 ID:???

禿>>>>>(グレートバリア)>>>>>庵>>>>>>>>>>>>(厨房)>>>>>>>F堕
435通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:36 ID:???
>>432
福田は庵野に並んだと思ってるよ。
種の続編で抜きにかかるよ。
436通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:38 ID:???
>>435
…そうなのか…己を知るって難しいことなんだね…哀れだよ
437通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:39 ID:???
打ち上げレポート、禿も丸くなった印象があるけど、心の中じゃどう思っているのやら・・・。
∀の時も「すばらしい!」を連発するシド爺さんに対して、表面上にこやかにしつつ
内心「怪しいもんだ」とか思ってたらしいし。
438通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:39 ID:???
桑島が参加していたら一体どんなコメントをしていたことか……(((゜д゜;;))))ガクガクブルブル

レポ、お疲れ様です。
439通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:40 ID:???
しかし、きみら性格悪いねー
一度カウンセリングでも受けてみたら?
440通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:44 ID:???
>>438
桑島嬢はとっても人見知りさんというのを信者さんから聞いたことあるから、
それこそ当り障り無い発言しかしなさそう…
441通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:44 ID:???
と、いうことで
福田はリアルでは気の利いたあいさつも言えない
チキンちゃんということでFA?
442通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:45 ID:???
>>432
しかも庵野監督自身はモテモテだからな
443通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:45 ID:???
ここをどこだと思っているのですか?( ´,_ゝ`)プッ
444通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:47 ID:???
>>439
あ、監督打ち上げお疲れ様です。
445通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:47 ID:???
不苦駄

 も  う  た  ね  ぽ
446通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:48 ID:???
お禿の人を殺せばいいってもんじゃない発言は、皆殺しの富野ならではじゃないか?
殺し方にもっと芸を見せろという、黒富野が見え隠れする

まあ、本当のところは残酷な奴はもう簡便っていう白富野かもしれないけど
447通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:49 ID:???
しかし種の続編なんか作られたら福田のキャリアと地位は不動のもの
になるな。ガンダムのTVシリーズを2作だぞ。
マジで庵野や河森や今川では歯が立たなくなるよ。
448通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:49 ID:???
記号的に殺すだけで人を泣かせられると思ってるんじゃないぞ、三流が!

という、灰富野だと思います。
449通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:49 ID:???
殺すのも良いけど、意味のある殺しをしてもらいたいものだ
450通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:49 ID:???
禿は自分の過去の失敗を知っているしそれをちゃんと認める。
Fは……シラネ
451通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:51 ID:???
>>447
うーん、日曜朝からの釣りとしては今ひとつのレベルですね
信奉者の多い、河森、今川あたりの名前を出してきているのは
それなりに評価できますが。
452通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:52 ID:???
機動戦士ガンダムSEED2を福田が作って
日登を倒産させまつ
453通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:53 ID:???
スマソ、>447を釣りとすら感じなかった_| ̄|●
454通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:55 ID:???
福田はこれで

 黒 歴 史 に す ら な れ な い
  過    去    の    人

になりますた。

これにておしまい。
455通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:55 ID:???
さすがにガンダムのTVシリーズ2作分なら
動く金がエヴァより上だろ。続編を作ったら
マジで福田は庵野を越えたと思いこむよ。
456通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:56 ID:???
禿レポート(違うが)という極上の伊勢海老を食べた後では
>>447程度の餌などスイミー以下だ。
457通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:57 ID:???
>>440
だがラジオでは毒吐きまくり
458通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:57 ID:???
御大の登場で福田は真っ青だったのだろうか。
それとも誉められるとか思ったかw
459通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:59 ID:???
>>458
ほめられるとおもったんだろうな
しかし禿は福田のことSEED始まる前はどう思ってたんだろ。
460通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:01 ID:???
例えSEED続編があって福田が監督になれたとしても、

 も は や 神 輿 の お 飾 り
( 総 監 修 と い う 名 の 座 敷 牢 )

いくら多額の金が動こうが、

 福 田 と は 関 係 の な い と こ ろ で 全 て 決 定 済

業界外の連中が勘違いしてくれようが、

 現 場 で は ス タ ッ フ 全 員 か ら シ カ ト

そして続編が商業的に失敗したら、

 責 任 だ け 取 ら さ れ て あ ぼ ー ん
461通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:02 ID:???
>>459
御大は「ああ、ガンダムね。とりあえず好きにして」だったと思われ。
種を見てからは「ああ、プログラムピクチャーね。普通にやれば当たりそうじゃない」か。
種を見終わってからは「普通にも作れねえのかよ。まあいいけどな」じゃないか。
462通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:02 ID:???
>>459
確か禿って、最初の頃種について聞かれた時に、
「プログラムピクチャーをやるという事は大切なんです」
みたいな事を言って、お茶を濁してたような気がするがw
463通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:02 ID:???
>>433
( ゚∀゚)つ旦 モライマツ
464通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:02 ID:???
>禿は福田のことSEED始まる前はどう思ってたんだろ。


そこら辺の有象無象。
465459:03/10/05 12:03 ID:???
でもV2のコンテ描かせてたよね?
466通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:04 ID:???
>>459

黒富野「SEED?バカじゃねぇ〜の?」

白富野「SEEDですか?それは良い事ですね(以下、1時間近く論理攻めに付き、略」

禿・オーバー「ガンダムだっ!祭だっ!!モンキーダンスだっ!!!」
467通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:05 ID:???
アレですな


   爽  や  か  禿  の  お  陰  で  福  田  毒  を  解  毒  で  き  ま  す  た


468通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:06 ID:???
>>465
お風呂で主人公と成人女性を裸で戦わせた回のコンテでもある。

ついでに、負苦駄がトチッたサイバーOPを完成させたのは富野である。
469通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:06 ID:???
むしろ

   毒  を  も  っ  て  毒  を  制  す

片一方は食中毒の毒だけどな
470通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:07 ID:???
>>465
わずかな本数を書かせただけだったよ。1本きりだったかな?
同期に起用されてた今川他の面子と比べれば、誰を重用していたか一目瞭然。
当時の福田は、サイバービデオ以外、それほど大量の仕事を抱えてたわけでも
なかったと記憶してるけど。
471通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:07 ID:???
「最後の最後になって富野監督に場を持ってかれる福田」という図は、この処断スレの
締めとしても相応しいものだな……。
あまりに哀れになったから俺は「腐苦駄」は自粛するよ(笑)。

心残りは両澤が最後まで何も言わなかったことか。
ていうか福田はもうこれ以上なにも言うな頼むから。
472通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:08 ID:???
>>468
そういやその禿OPの方がサイバーファンの評判良かった気がw
473通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:09 ID:???
>>459
>禿は福田のことSEED始まる前はどう思ってたんだろ。

「あ、ガンダムやるの?誰が?福田君?えーと・・・あぁ、彼ね。ふーん、まあ頑張って」

この程度だと思う。
474通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:09 ID:???
既女板で
「専業主婦氏ね!キャリアウーマンなアタシってサイコ−!!」
な電波を飛ばしてる連中の中に、

   両   澤   が   混   じ   っ   て   る

ような気がするんだけどwww
475通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:11 ID:???
>>474
パソコン使えるほど頭良くないだろ>両沢
476通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:11 ID:???
美味しいところを禿に全部持って逝かれた福田さん
変に禿を逆恨みしないでくださいね
477通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:11 ID:???
>>474
仕事と趣味の区別がつけれないオヴァカがキャリアウーマソなわけないでしょ。
478通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:12 ID:???
>>475
納得。ワラタ。
479通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:12 ID:???
>>475
パソコンは使えるみたいよ、両澤は。
もっとも、雷でHDDをクラッシュさせた経験はあるらしいけど。
(下村がバラしてた)
480通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:13 ID:???
>>476
ざわ・・ざわ・・
福田「やられた・・・白富野だ。俺が提示したエンターテイメントを軽く否定しやがった」
富野「目が(ry(バカジャネーノ」
481通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:13 ID:???
>>474
社会の軋轢の中で苦労してるキャリアウーマンに失礼
482通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:14 ID:???
>>475
801サイト巡りに必要だし
483通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:14 ID:???
>>476
美味しいトコロを持ってがれたとも思わないじゃないのか?
さすがに2次会でサビシい目に会ったら実感したとも思うが。
484通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:16 ID:???
>>480
最終回前の福田
福田「こうなったら・・・歴代ガンダムもパクりまくろう。801と歴代ガンダムをパくれば・・・圧勝!」
485通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:17 ID:???
>>476

福田「富野監督か!?」

富野「福田己津夫!今更何故かとは聞かん!」

福田「監督、あなたはいつも自分だけ高い所にいようとする!」

富野「それが理由か!ならばせめて私の手で、その業を払わせてもらう!」

福田「世界が自分を中心にして動くと思うな、富野!」
486通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:19 ID:???
>>483
福田「ああいう和やかな場ではね、監督みたいに偉い対場の人間は
    でしゃばらない方がいいんですよ。だって皆萎縮しちゃうから(笑)」

とか後になって言ってそう。どこか人気の無い所で。
487通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:19 ID:???
>>485
富野「ヘタレが世界取るなんて、出来るわきゃねーだろぉおおお!」
488通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:20 ID:???
>>485
下村「待て!お前今・・・禿に向かって自分を中心に・・そういったな!」
福田「その言葉のどこに矛盾があるんだ」
下村「自分の嫁をシリーズ構成と脚本に付けておきながらよく言うぜ・・・」
ざわ・・ざわ・・
下村「破綻したんだよ!お前の戦略(801腐女子&萌えオタ+ガノタムッハー)は!」

489通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:22 ID:???
>>460
>業界外の連中が勘違いしてくれようが

アニメ界以外の福田は評価高いな。朝日新聞の夕刊やTV情報誌まで取材が来るぐらいだし
ソニーもかなり福田を評価してるんじゃないか。自社製品にインタビューするぐらいだし。
 
490通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:23 ID:???
どうでもいいが、福田孤立説はかなり誇張されてるぞ・・・・・・
まぁ、微妙に嫌われてるのは確か見たいだが
491通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:23 ID:???

 福田「俺の心を大事にしない世界を創って何になるんだ!」

 富野「天才の足を引っ張る事しか出来なかった俗人どもに何が出来た!」
492通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:24 ID:???
>>489
まあね。NTTフレッツの実験台にもなってくれたし
493通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:25 ID:???
フクダみたいな外見の香具師って業界に多いの?
494通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:25 ID:CYbPsHNq
>>493
むしろガノタに多(ry
495通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:26 ID:???
>>486
>人気の無い所で

すいません福田さん漏れはこれを「ひとけがない・・・」ではなくて


「   に   ん   き   が   な   い   ・・・   」



と読んでしまいますた福田さんの事言ったつもりじゃありませんよええホントですとも
496通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:28 ID:???
NTT、ソニーグループ、朝日新聞と
福田にとって最強のステータスだな。
497通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:28 ID:???
>>493
気持ちは解らんでもないが、さすがにそういう事を言うのは失礼だと思うし、
1作品を手掛ける作家の批評としては逸脱し過ぎ。

もしデブクリエイター全般を否定する気なら、サモハンに蹴られて来い。
498通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:28 ID:???
>>497
ゴメン。
499通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:28 ID:???
>>495
( ・∀・)人(・ω・` )ナカーマ
500通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:29 ID:???
つうか、アニメ業界やアニメファンに2ちゃんの影響を受ける馬鹿が多いだけだろ。
普通に言って、種は売れたし、熱狂的なファンも出来た訳だろ。
はたから見たら、福田は大監督、両澤は名ライターでしょ。

俺はアンチでオタクだけど、現実が見えないようなキモオタにはなりたくない。。
だから、真実を書いとくよ。
501通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:30 ID:???
>>500
いい作品かどうかは別問題だけどな。
502通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:31 ID:???
>>500
かなり福田の名前は売れたよ。
503通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:32 ID:???
>>500
別に2ちゃんに来なくても
インタビューを読めば福田のイタさは誰にでもわかると思うよ
504通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:32 ID:???
>>500
つか、
商業的成功≠ガノタ的成功
が理解できていないお前(ry
505通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:32 ID:???
>>500
うむ、マイケル・ベイや今のジョージ・ルーカスが
名監督扱いされているのと同じだな。
506通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:32 ID:???
種厨にとっては種は良い作品だろ?
俺から見て、ハガレンとかの方が出来が良いように見えるけど、
種厨から見ると、種は最高で鋼はクズに見える訳だ。
つまり、種は良い作品なんだよ。

ただ、ガンダムや少年漫画のファンには嫌われる作りなだけ。
作品としては素晴らしいって事さ。
507通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:33 ID:???
福田はこれから作品を作るたびに見捨てられるんだろうなぁ
そういや福田って手がけてる作品少なくないか?
508通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:33 ID:???
>>490
飲み会なんかの席で、場に溶け込むのが苦手って人いるよね。
べつに孤立してるわけでもないんだけど、立ち上がって席を移るとかを
積極的にしないから、喋る相手が限定されて妙に寂しく見える人。
福田も多分そのタイプなんじゃないかな、とは思うけどね。
509通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:34 ID:???
>>500
売れた云々はとうに論破されてるし、熱狂的なファンは大概のTVアニメにいる
釣るならもちっとマシなネタ使ってくれ
510通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:35 ID:???
>>508
でも上には媚びてるんだろ?
そして下には気を使わない
511通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:35 ID:???
>>508
そんなナイーブな奴なら会場の一番前でデジカメ持って声優を撮影するわけ(ry
512通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:35 ID:???
>>500
いいですね、なかなかギャグのセンスがありますよ
513通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:35 ID:???
>>509
論破って言っても、DVDの売れ行きの良さは桁が違うだろ。
514通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:36 ID:???
なんだか必死な奴がいるな
515通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:36 ID:???
>>505
いくらなんでもマイケルやルーカスに失礼。
彼らにはまだ、監督としての技術の蓄積があります。
516はたからみていた一般視聴者:03/10/05 12:36 ID:???
>>500
>はたから見たら、福田は大監督、両澤は名ライターでしょ。

ガンダムSEEDは観ていましたが、福田とか両澤とかいう人は知りません。
よって名監督とか、名ライターとか誉めようがないのですが。
517通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:37 ID:???
>>513
売れてると勘違いしたレンタルビデオ屋の過剰仕入
518通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:37 ID:???
>>506
そりゃ信者にとってみれば当然彼らの教義は素晴らしいものだろうさ。
そんなことを今さらしたり顔で語られても滑稽なだけだぞ。
519通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:37 ID:???
>>517
在庫をかかえて困っている上司がいますが何か?
520通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:37 ID:???
>>513
ヲタアニメの範疇ではね。
ポケモンとかと較べるとお話にならない。
しかも出荷数がべらぼうなので、他のアニメと較べて割合でどれだけ売れたかという問題もあるぞ
521通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:38 ID:???
>>506
>俺から見て、ハガレンとかの方が出来が良いように見えるけど、
>種厨から見ると、種は最高で鋼はクズに見える訳だ。

少なくともこの板でハガレンを叩いている種厨は、単にアニ板の方で着いて行けない奴等が、
行き場が無くてこの板で暴れてるだけだろう。
もうここは「新シャア専用板」というより「種を突破口にしたアニメサロン出張所」になりつつあるからな。
522通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:38 ID:???
>>513
店頭在庫イパーイ
523通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:38 ID:???
>>511
そんなナイーブな奴ならインタビューで他のガンダム貶めたり大言壮語を吐くわけ(ry
524通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:39 ID:???
>>510
福田監督を貶めたがってる奴がいるな。
俺も経験あるけど、下っぱの無能な奴ってのは、
自分が叩かれてる時は下に気を使わないとか言い出すんだよな。
自分がどんなに世話になってたとしてもね。
525通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:39 ID:???
うるせー福田はナイーブなんだよ
密度とか・・・
526通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:39 ID:???
>>515
それをいうたら福田にだって過去の実績はあるし、技術もあった。
エド・ウッドじゃないんだし。
527通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:40 ID:???
>>523
集団行動の中ならナイーブな奴だけど、ネットの匿名カキコなら言いたい放題な奴っているでしょ。
福田はそういう人種なのでは?
528通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:40 ID:???
>>500
はたから見たら、ってそれって作品自体を見ないで
単純に視聴率や売り上げを基準に作品の成功を判断する人か?
お前自身の意見としては種の作品としての評価はどうなのよ?
それが常識ではあり得ない程の腐れ具合だと思う人が多いからこそ
このスレや失敗スレが存在してるんだと思うんだが。
529通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:40 ID:???
>>523
そんなナイーブな奴なら自分と嫁の醜悪な外見を恥じて身投げ(ry
530通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:41 ID:???
>>500
結局擁護する側が作品そのものでなく外側の話で擁護している時点でアレだが
531通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:41 ID:???
>>517
シリーズを継続的に過剰仕入れしてんのか(w
そんな訳ないだろ。
532通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:41 ID:???
>>527
まあそういう人は孤立しがちですな、どこでも
533通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:41 ID:???
>>527
インタビューは匿名じゃない・・・
534通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:41 ID:???
>下っぱの無能な奴ってのは、
>自分が叩かれてる時は下に気を使わないとか言い出すんだよな。
>自分がどんなに世話になってたとしてもね

まんま福田じゃねーか
535通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:41 ID:???
>>527
まぁふくだのばあいは監督の肩書きを持ったままそれをやってるんだがな
536通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:42 ID:???
>>516
まぁ、一般視聴者はともかく、放送局やメディア関係者には名前が通っただろうな。

で、取り合えず人気作“らしい”のを作った人“らしい”という事で、アニメなんかはロクに見なくても、
局やらスポンサーの上層部内で、名前が勝手に一人歩きする可能性はある罠。

どんな駄作でも、「あのガンダムSEEDを作った福田己津夫監督最新作品!!」
というキャッチフレーズで数字が取れれば良い訳だしなぁ・・・
537通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:42 ID:???
>>528
俺は、公式とファンサイトを批判意見で潰した男の一人ですが?
538通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:43 ID:???
>>537
それはそれで超イタイが

福田なみに空気が読めない香具師
539通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:43 ID:???
>>500
DVD第一巻の返品開始可能期間が始まっても、同じ事言ってたら褒めてやるよ。

マジで捌けてない。
店頭在庫が減ってるように見えるのは、他商材を並べなきゃいけないから棚を空けてるだけなんだけど。
540通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:44 ID:???
結局福田はSEEDやらないほうが良かったのかやったほうが良かったのかどっちだろうか。
541通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:44 ID:???
>俺は、公式とファンサイトを批判意見で潰した男の一人ですが?


脳内でか?
542通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:45 ID:???
>>536
福田の名前を出せば、売れるだろうね。
多分、これからは、

”機動戦士ガンダム”の監督福田美津夫

って感じでSEEDの部分は省略される事になるだろうしw
543通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:46 ID:???
>>537
最悪だな。
無能低能なだけの福田以下だ。
544通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:46 ID:???
これだけは言える。夫妻に戦争物は無理だ、ギャグとか萌えアニメでないかぎり。
545通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:46 ID:???
>>539
確か種DVDの枚数って“出荷数”でしょ?“販売数”じゃないんだよね?

ついでに、種プラはストライクとフリーダムはマジで結構売れてるらしい。
しかし、その他は売れてない・・・・・・・のだけど、
バンダイ脅威の販売術で結局全部売れてる事になってるんだよなぁ、確か・・・
546通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:47 ID:???
>>539
>DVD第一巻の返品開始可能期間が始まっても、同じ事言ってたら褒めてやるよ。

それっていつごろ?
547通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:47 ID:???
>>542
そうなったら逆に、種は作品そのものでなくガンダムブランドの力で受けたと
思われてるに過ぎないと証明されるようなものだな
548通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:47 ID:???
福田破戒録シイド
549通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:48 ID:???
>>545
抱き合わせ販売ってやつ?
550通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:48 ID:???
>>544
ギャグや萌えもむりだよ。
余りにヘタレで自虐的に笑わせる作品ならできるだろーけど、
それを自覚して出来るほどの度量があるとも思えん。
551通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:48 ID:???
コレをドラグナーみたいな感じで放映してたら人気でねえと思う
552通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:49 ID:???
>>539
「ま○ろ」が最終回以降売り上げが急降下したように、
種も最終回以降売り上げがさらに急降下するのだろうか。
553通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:49 ID:???
>>531

単品仕入れとシリーズ仕入れの二種類あるのを知らないの?

知ってるとおり、ほとんどのDVDが第一巻以降は激減するんだけど、
ガンダムブランドの過去例から、激減割合が少ないことが予想されたんで、
他一般アニメより、シリーズ仕入れの度合いを増やした小売店が多いんだよ。

もし2巻以降の人気が衰えず店頭在庫が不足してしまったら、
逃げた客は帰ってこないんだよ。
追加オーダー分が製造されて納品されるころには、その客は1巻を売っぱらって
2巻以降はレンタルで済ましてしまった後なんだよね。
554通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:50 ID:???
>>549
模型板でいう極悪アソート
大量の旧製品と一緒でないと仕入れられない
555通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:51 ID:???
>>540
>結局福田はSEEDやらないほうが良かったのかやったほうが良かったのかどっちだろうか。

その質問自体の答えは他の住人に任せるとして、その良し悪しに関係無く、
仮に福田が種をやらなかったとしても、今のアニメ業界を見る限りは、
おそらく何年・何十年か先には、種に勝るとも劣らない種ぽなガンダムが生まれていたと思う。

俺は「福田が作ったガンダムだからとても酷い」というより、
「日本アニメ業界がいずれ生み出す酷いガンダムの登場を、福田が加速度的に早めた」と思ってる。
556通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:52 ID:???
>>553
でも、種はプラモは売れたんだから問題無いよ。
ガンダムはプラモが売れれば良いはず。
557通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:52 ID:???
>>556
いっぺん玩具売り場見てみろよ
558通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:53 ID:???
>>556
売れたのはストライクと自由のみ
559通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:53 ID:???
>>556
主人公機しか売れてないと評判ですわなあ
560通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:53 ID:???
>>556
宣伝費と単品利益と販売数を考えたら、種プラよりもDVDの方が利益多くないか?
噂じゃ、コレクションシリーズなんて利益ほとんど無いんだろ・・・
561通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:54 ID:???
>>555
ここで監督の批判してる奴だって、作ってるのは糞みたいな萌えアニメだろうしな。
サンライズが作ってるアニメなんて、禿げ作品以外は萌え萌えキモオタアニメばっかりじゃん。
562通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:54 ID:???
>>560
売り場のベルリンの壁が全てを表している
563通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:54 ID:???
>>555
ガリレオやニュートンみたいなもんだな。
ガイシュツだが、今までのガンダムがみんな
それなりに見れるものだらけだった事の方が奇跡みたいなもんだけど。

……もう種ぽ。
564通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:54 ID:???
もうすぐ556が釣れたと言ってくるヨカソ
565通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:54 ID:???
>>555
水は低いところに流れるからな
こういう酷いガンダムが作られたのは時代の流れだが、それが福田によるもの
だったというのは、本人の資質のせい
566通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:55 ID:???
>>555
それはどうなのだろうか。
現在供給過多になっているアニメーション各種の中には、もちろん出来の悪いものも
あるけれど、種ほど極端にまで(方法論として)走ったものはない。
たしかに、いずれ出てきたものかも知れないが。
少なくとも種ほど破綻はしていなかったのではと言ってみる。
567通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:55 ID:???
>>561
プラネテス放映された後にしては間の抜けた釣りだな

それともマジでそう思ってるのか?
568通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:55 ID:???
>>560
種はゲームは売れたじゃん。
20万以上売れるなんて、キャラゲーとしては異常じゃない?
これは種の人気の証明だよ。
569通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:56 ID:???
>>561
>サンライズが作ってるアニメなんて、禿げ作品以外は萌え萌えキモオタアニメばっかりじゃん。

やなせたかし原作の「ニャンダーかめん」は違うと思うが・・・
570通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:57 ID:???
>>567
それって家のあたりではやってないし、本気で思ってるし
571通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:57 ID:???
>>568
プラモの話何処逝った?
なんでゲームの話に逃げるよ
572通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:57 ID:???
>>561
サンライズの公式サイト見て来い。
…クラッシュギアやプラネテスまで萌えアニメ呼ばわりしたらある意味えらいが。
573通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:57 ID:???
>>568
最初の数週間だけ
過剰宣伝のおかげ
しかも中身について言及しないあなたもいいかげん種ぽですね
574通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:58 ID:???
>>568
まぁ、種よりグラフィックで劣るワンピースは50万本行ってるわけだが。
575通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:58 ID:???
>>568
その釣りネタは少し前にもう有りました。ループにするのは美しくないと思います。
576通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:58 ID:???
>>569
萌えキモオタアニメ以外を探すのが大変なサンライズ作品(w
577通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:58 ID:???
福田は離婚して痩せるしかないぞ
578通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:59 ID:???
>>568
「めぐりあい・宇宙」の半分の売上に止まったわけだけどね。
ちなみに今、新品が半値近くで売られてるよ。
中古も次々棚に列を築きあるな。
579通常の名無しさんの3倍:03/10/05 12:59 ID:???
>>576
ポトリスも萌えなのか
580通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:00 ID:???
ていうか種は萌えじゃないのか?
581通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:00 ID:???
>>572
クラッシュギアみたいな販促アニメは違うだろうけど、
基本的には萌えアニメの会社でしょ?
582通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:00 ID:???
>>576
無知による反論はいいけげん見苦しいよ坊や
583553:03/10/05 13:00 ID:CYbPsHNq
オーダーシートの取りまとめは、放映開始直後か放映開始前なわけ。
その時点では、「ガンダムか。こりゃ売れるぞ!仕入れしまくれ!」(某店長)みたいな判断をした奴ばっかりだった。
問屋の担当もイケイケだった。
だから、シリーズ仕入れの割合も上げたし、店頭に並べてタナ占有率を上げて売りまくろうとした。


実際、1巻はマジで売れたんだけど、2巻以降は悲惨だった。そこらへんのOVA並みの減少率。
普通のDVDみたいな減少率で仕入れておけば良かったんだけど、ガンダムってブランドに目くらましされた。

TV放映が終了していない間は、「話題沸騰!」とか適当なPOPも書けたんだけど、放映が終わった今となっては。
でも、最終巻あたりはまだ取り消せるらしいから、在庫ダメージを回避できるんだけど。

力のある小売店(チェーン店とか)は、問屋返品を開始してるらしいし(メーカーには返せないから問屋が泣くことになる)、
別商品で優遇したりバックマージン入れたりして、フォローすることはできるんだけど、
弱小小売は自分のところで泣くしかない。
でも、バンダイ商品は一定量売れるんで、小売にとっては日銭のタネだから文句は言えない。

584通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:00 ID:???
>>577
バツ2は流石にきつかろう
585通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:01 ID:???
>>581
そんなこと言ったら大概の制作会社が似たようなものだ
586通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:01 ID:???
>>572
多分、「萌えアニメ」と「萌え要素が入ったアニメ」を取り違えてるだけじゃないの?>561

ある意味、時代の流れでそういう要素が入ったりするのは仕方が無いと思うんだが、
そういう要素が入っても作品として成立してるものもちゃんとあるし、
逆にそういう要素が物語や設定を押し潰してるアニメもある訳だしな。

そこら辺は別個に考えるべきじゃないのかな?
587通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:01 ID:???
>>580
種は、戦争と科学とヒューマニズムを描いた本格的なSFアニメ。
588通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:01 ID:???
サンライズ最強の萌えキモオタアニメって、種だろ?
589通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:02 ID:???
>>568
近所のゲーム屋で1980円で売ってるぞ。
随分な人気だな、おいw
590通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:02 ID:???
もういいよ種厨、無知な頭で言い返してもみじめなだけだろう?
591通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:03 ID:???
>>587さん設定スレで同じ事言ってみてください

スルーされるだけか・・・
592通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:04 ID:???
>>578
>ちなみに今、新品が半値近くで売られてるよ。
>中古も次々棚に列を築きあるな。

甘い。こないだ某有名電器店じゃ、新品1,980円だったよ。定価の1/3以下ね。
ついでに、最近は種ゲーの中古買取りを拒否してる店もチラホラ見かける。
中古でも在庫が大量にあったりするわけだw
593通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:04 ID:???
>>570
ププ
日本はおろか韓国台湾在住ですらないのか?
594通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:04 ID:???
>>588
サンライズらしさを凝縮したアニメではあるな。
ガンダムと萌えって言う数少ない個性を凝縮したキメラ的作品。
ガノタは嫌ったが、本来のサンライズファンには受けが良いんじゃないの(藁
595通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:04 ID:???
>>581
君が潟Nローバーや『ザンボット3』を知らないで(日本)サンライズを語ってるのがよくわかったよ。


>>587
>ヒューマニズム

どこが?
596通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:05 ID:???
頭空っぽ〜の方が〜夢詰め込め〜る〜♪
597通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:05 ID:???
>>593
首都圏以外ではやってないんじゃないの?
598通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:06 ID:???
>>570
君がBS持ってないのは判ったが、知りもせずにあーだこーだ言ってたのか

嘲笑していい?
599通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:06 ID:???
サンライズと萌えって、どうしても結びつかないんだが
萌え自体は嫌いじゃないがな
600通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:06 ID:???
おいおい、>>570=>>597なのか?

601通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:06 ID:???
>>583
返品されてるかどうか、ソースはあるの?
無いでしょ?
言いがかりは良く無いよ
602通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:07 ID:???
>>597
(゚Д゚)ハァ?
603通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:07 ID:???
何で種厨って頭の中がスッキリしているのかねw
604通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:08 ID:???
>>603
逆だ。頭がすっきりしてるから種厨になる
605通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:08 ID:???
>>587
種の戦争:人間ポップコーン
種の科学:セーフティ シャッヾ(゚д゚ )ノ゙ター
種のヒューマニズム:「知らなかったから仕方ないよね」
606通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:08 ID:???
>>599
多分、>>586の意見が適当なんじゃないか?
昔からそういう流行りネタは結構入れてる会社だし。
それに溺れる事は少なかったがね。
607通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:08 ID:???
>>599
またまた。
608通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:08 ID:???
ここはこれから、BSの電波の届かないところに住んでる
>>570=>>597をいじるスレになりました
609通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:08 ID:???
>>603
「平成世代」だから。要するに餓鬼。
610通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:09 ID:???
どうも打ち上げレポ以降
このスレを早く流し去ってdat落ちさせたがってる釣り師がおられるようですが
関係者様か何かですかね
611通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:09 ID:???
>>609
平成世代に失れ(ry
612通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:09 ID:???
>>609
おっさんはそうやって逃げるんだよな。
613通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:10 ID:???
>>606
いや、流行物を取り入れてるわりには、なぜかかたくなに
萌えだけは取り入れないなぁと思ってたんだが
614通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:10 ID:???
>>455
逆説的には、エヴァを超えるにはガンダム2本分かそれ以上が必要だと言うことだな。
いや、当時を振り返ってみると、あの瞬間最大風速は種なんかメじゃなかったぞ。
グッズやビデオの売れ行きとかなんてアニオタのチンケな部分じゃなくて、便乗商売の多かったこと多かったこと。

宗教が絡むとか副読本の山とかちゃんと使える専門書とか思想家とか、ガンダムでは出来なかった異常な流れがあった。
アレをもう一度起こせるヤツっているのかなぁ?
615通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:10 ID:???
上にいるやつにマジで聞きたい
主人公「知らなかったから仕方ないよね」
これを言ったのが敵役だったらまだいい。
仮に主人公でもあとで修正されるならそれもいいだろう。
その主人公の考えがそのまま突き通されるアニメを
どうやったらマンセー出来るんだw
616通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:11 ID:???
「サンライズ=萌えアニメ」と強調してる香具師へ

その萌えアニメの代表格って何よ(但し種以外で)?
617通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:11 ID:???
>>586
以下に公式のTopから直リンしてる作品をあげてみた。

クラッシュギア・ニトロ △
プラネテス
無限戦記ポトリス
出撃!マシンロボレスキュー △
犬夜叉 ○
武者○伝
機動戦士ガンダムSEED ○
THEビッグオー △
勇者王ガオガイガーFINAL ○
激闘!クラッシュギア TURBO △
Witch Hunter ROBIN △
スチームボーイ
イジワルケイ
ガンダム イボルブ

○は萌え要素多し、三角は多少でもありと感じたもの。
じっさいに萌え目的か、萌えられるかとは別に考えてみた。

結構バランス取れてるほうではあるな
相変わらずメカはやってるし。
618通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:11 ID:???
>>613
何を言うか、サンライズといえば萌えという言葉すらない時代にライディーンや
ボルテス5でキャラ受けしまくったアニメを生み出してきた会社だぞ
619通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:12 ID:???
そもそも萌えって何よ?
620通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:12 ID:???
>>615
しかもその展開なわりに最終回で「ボクの価値は力だけじゃない」
なんていうセリフだもんな。
お前から力を除いたら、泣きわめいてウザイのと寝取りぐらいしか
残らないんじゃないかと小一時間(ry
621通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:13 ID:???
>>615
戦争で人が死ぬのは仕方無いジャン。
キラは、それを忘れて和解しようと努力してるんだよ。
そんな事も分からないの?
622通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:13 ID:???
>>352
ミゲルなんて言ってたんだろう
623通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:13 ID:???
>>613
つか、サンライズなんて「萌えの語源は『伝説巨神イデオン』のモエラ」という説があるくらい(真偽は知らんが)、
萌えの先駆者的な存在でもあるんだがな。セイラとかマチルダとかプルとか。

あえて具体例を挙げろというなら、ワタルのヒミコとかスクライドのかなみ・シェリスじゃ駄目か?
624609:03/10/05 13:13 ID:???
>>612
逃げてるのはどっちだろう?市場の実態を報告されて反論出来ないのは種厨じゃん。

>>611
全ての「平成世代」じゃないが、>>612みたいな「平成世代」って事で。
625通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:14 ID:???
キャラ様萌えなのは俺ぐらいだろうな
626通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:14 ID:???
>>617
代表作は全部萌えじゃん。
萌えを馬鹿にするくせに、萌えに頼るサンライズ(w
627通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:15 ID:???
>>621
>キラは、それを忘れて和解しようと努力してるんだよ。

キラきゅんは明るく爽やかに「知らなかったから仕方ないよね♪」と高らかに宣言したわけですが…。
628通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:15 ID:???
というか、萌えって要は魅力的なキャラってことだろ?
入ってるのが当然じゃないのか?
629通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
つうかおまえら失敗スレ逝ってやってくれ
あっち閑古鳥鳴いてる
630通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
>>621
わかった。
じゃあさ、フレイとの関係やサイを押し倒して云々で、
誰もキラをとがめずに(ここが一番可笑しい)。
本当の良識ある大人ならば、ここで性云々なりの説教をするだろうが。

逆にサイはストライクを勝手に動かして1週間閉じこめられる。


この差を説明してください。 
631通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
>>621
そういうロジックが成立するかどうかは、
あなたがカシミールかパレスチナ自治区行って確かめて下さい。
632通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
>>626
サンライズ自体は萌えを馬鹿にしていないと思う
633通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
どうやら>>626は犬夜叉とSEEDしか見てない事が判明しました。
634通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
>>620
キラは優しくて良い子でしょ?
女の子にも優しいし、友情にも篤いじゃん。
635通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:16 ID:???
>>618
すまんがライディーンもボルテスVも、まずメカ(オモチャ)ありきの作品だ。

無論、長浜監督の魂注入でキャラにも魅力もある。
しかし「萌え」というのはそれを観ていたターゲット外(玩具購買層でない)の女子あたりが勝手に持ち上げたことだ。
まぁ長浜監督が、後々にそういう層の活動を知り、バックアップしてた事実も確かにある。

だが今みたいに、「先に腐女子受けありき」で作品作ってたわけじゃないんだよ。
636通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:17 ID:???
>>634
( ゚Д゚)ポカーン
637通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:17 ID:???
皆いい加減思い出そう。
ここは「福田夫妻を処断するスレ」だということを。
638通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:17 ID:???
>>635
結果論で語ってしまった、こちらこそすまん
639通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:17 ID:???

萌えの語源は長崎萌じゃなかったか?

キャラ萌えで売るのキャラ萌えを取り入れるっつーのは微妙に違うと思うんだが。
640通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:17 ID:???
>>634
>>630


「友情に厚い」
この文の意味を説明汁
641通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:18 ID:???
>>630
恋愛は自由だよ。
それに説教する奴なんている訳ないじゃん。
642通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:18 ID:???
>>628
確かに本来萌えっていうのはきちんとキャラが描けていれば
自然発生的に生じるものだと思うが、なんだか種の場合は萌えキャラを
作ろうとしてキャラ設定を作った感じがするんだよな。
それが悪いとはいわないけど、結果的にメインキャラさえもまともに
キャラが描けてなかったから萌えキャラの残骸みたいなのが
余計に目立つような気がするんだよな。
643通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:18 ID:???
>>626
萌えなんて所詮主観に過ぎない。
お前が代表作全部を萌えだと思っても別に構わんが、
少なくとも「萌える事の出来る作品」と、
「萌えに頼ってる作品」の違いくらい解りなさい。
644通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:18 ID:???
>>634
女の子に優しいはまだいいとしても、
サイやトールに対しての態度を見る限り情に篤いとはとても思えないが…。
カズイに対しては放置だし。
645通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:18 ID:???
それなりに活きが良い釣り師がいるようですね。
646通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:19 ID:???
釣り師にいい様に掻き回されてんじゃねーよ
負債処断から離れ過ぎだってんだ
647通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:19 ID:???
>>640
友達思いじゃん。
サイとか、カスイにも優しいし、アスランとの友情はとっても大切にしてるなって思うよ。
648通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:19 ID:???
>>641
間違った恋愛って知ってる?
それとそこに書いている「差」について教えてよ、早く
649通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:19 ID:???
>>623
NHK恐竜惑星の「萌」が語源だと聞いた。
つか、イデオンって…んな古いわけあるめーが。

ちなみに、業界の“萌え”を実質支配しているのはメディアワークスだと思われ。
連中の後に道が出来る。
650通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:19 ID:???
>>641
誰が一般論聞いてるか
651通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:20 ID:???
てぇか>>617のなかで「萌えキモオタ専用」って強弁できるのって
せいぜい種とガオガイガーぐらいじゃないか?
犬はどっちかってーと女子供向けだし。
652通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:20 ID:???
>>559
今は主人公機すら売上下降中。
なぜならMGの発売が予定されてるから。
653通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:20 ID:???
>>621
>>634
優しくてよい子で、そして和解に努めていたはずのキラは、最終回で話し合いもせず、

「私 怨 で 仮 面 を 殺 し た ん で す が 」
654通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:21 ID:???
>>647
サイはいい奴だが、キラはそれに甘えているだけだ。カズイに対しては友情があったかどうかもぁゃιぃ 。
アスラン?良かったね( ´,_ゝ`) プ
655通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:21 ID:???
>>635
そう言えばライディーンって、てこ入れの積りで化石獣にプロレスやらせてその勝者を
ライディーンにぶつける様にしたら、逆に視聴率下がったんじゃなかったけ?
656通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:22 ID:???
>>645
釣り師というか阿呆だな
657通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:22 ID:???
>>649
>つか、イデオンって…んな古いわけあるめーが。

「萌え」という言葉が生まれたのは最近だが、
それに相当する概念を辿って時代をさかのぼると、
おそらくメーテルか森雪に行き着くと思う。
だから、イデオンでも別に古い気はしないが。
658通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:22 ID:???
>>647
それヤリ過ぎ。

釣りエミュレーションも良いが、内容だけにしとけ〜
口調まで変えたんじゃ精神的に負荷高すぎるだろ?
体は大事にしろよ
659通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:22 ID:???
>>648
キラは問題行動してないじゃん。
ストライク乗ったのは最初から艦長公認だし、
捕虜を逃がしたのも艦長公認でしょ。
660通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
敵が目の前にいた、だから問答無用で殺す。
キラを見ているとそんな冷たい感情以外感じないのですが。

友情を見せるような場面がキラにあったか?
まあ千歩譲ってアスランとの関係は認めるとしよう。
サイ、トール、カズイの立場は?
661通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
>>645-646
すまん、疲弊していたらしい。

まぁ負債は、種で萌え801オタ双方からも
処断されるようなものしか残せなかったわけだが。
662通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
>>617
いわゆる萌え作品て一つも無いな
663通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
だからみんな落ち着けってば。
「種は傑作」っていう前提で全てを見てる奴に何を言ったって通じるわけがないよ。
種厨相手もいい加減にしよう。

打ち上げレポート辺りは穏やかだったのに、何なんだこの雰囲気は。
664通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
>>653
クルーゼは、人類を抹殺しようとしていたから、倒したんでしょ。
全然、私怨じゃないよ。
665通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
いい加減にしろ!バンダイ!捨ててやるこんなガンダム・・・・・!
うんざりだ・・・1もううんざり、うんざり・・・!反吐が出るッ!
うんざり何だよッ良作だ駄作だ・・・ニュータイプだ歴史年表だ・・・!
そんな事を話せば話すほど・・・!
俺たちはあさましく醜く這いまわっている・・・この釜の底(SEED)を・・・!
わかんねえのかっ!その姿・・・そしてそんな姿を見てバンダイは喜ぶ
その互いに貶めあう態度に豚野郎がほくそえむ俺たちが・・・ガンダムに振り回されれば振り回される程・・・
熱弁を振るうほど結果的にその下衆野郎の思うつぼ・・・意のまま・・・!
悔しくねえかッ!悔しくねえのかよッ!くそっ・・・!くそっ!クソ野郎!
666通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:24 ID:???
>>652
そういや、いよいよプラモ戦略が危なくなってきたから、
年内にMG出して逃げ切りか?っていう説もあるくらいだしな。
コレクションやHGで大量にラインナップされてるのも、
MGへの繋ぎとその後のおこぼれ目当てだろうし。
667通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:25 ID:???
>>655
視聴率ソースは知らんが、富野監督から長浜監督に交代した以降は概ね本来の層(児童)には好評になった、ってのが一般的見解だけどな。
668通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:25 ID:???
では、原点に戻って

負債氏ね
669通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:25 ID:???
>>659
キラのイエスマンたる艦長の後ろ盾があったから何してもOK?

あぁ、まさに社長にコネある福田の姿まんまだ?
670通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:25 ID:???
>>655
富野のやってた伏線とかが全部おじゃんになったからな。
話もマジンガー以下のロボットプロレスで
長浜ロマンもあまりでてこれなかったし。
671通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:26 ID:???
>>665
カイジか?
672通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:26 ID:???
>>663
仮想敵との一問一答スパーリングに入ってます。
673通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:26 ID:???
>>660
トールが死んで種が割れたでしょ。
674通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:26 ID:???
>>659
友達の彼女寝取って、さらに友達を押し倒す。
これが問題行動でないならば、あなたはもう心が草原のように広いとしか言いようがありません。
さっさと消えろ3流フィッシャー
675通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:26 ID:???
>>663
失敗スレにいた連中がやってきたんだろ。
あそこ最近アニメ板に侵食されてるからな。
そのウチ失敗スレ同様、スレの流れを正常化しようとする人間に
「自治厨ウザイ」とか「雑談してぇ」とか言うんじゃないかw
676通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???
>>659
逃亡幇助に加担したミリィとサイは、便所掃除のバツを言い渡されたのを忘れたか?
なのにキラは擬似裁判での脅しだけだったけどな
677674:03/10/05 13:27 ID:???
スマン、スレ進行を妨げてしまった。
種全話ノンストップで見てきます。
678通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???
>>673
トールは記号扱いですか( ゚д゚)ポカーン
679通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???
クローバーで始まったガンダムが
アンラッキークローバーに傷物とされる
皮肉なもんでつね
680通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???
>>675
種厨と不毛な煽りあいするほうがやばいと思うが
681通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???

   す〜い〜ま〜せ〜ん>スレ住人の皆さん

俺個人としては、>>659

>ストライク乗ったのは最初から艦長公認だし、
>捕虜を逃がしたのも艦長公認でしょ。

という部分で、勝手にコイツは釣り師に確定とさせていただきます。
682通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???
>>677
死ぬなよ(つд`)
683通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:27 ID:???
>>663
>>610辺りが真相かもしれないよ
684通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:28 ID:???
>>674
女ガラミで友達ともめるなんてのは仕方無い事でしょ?
それでも、キラhサイ達を守るために泣きながら戦った優しさを持ってるじゃない。
685通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:28 ID:???
>>680
かといってさっきから論理的にやり返せていない種厨もどうかと思うが
686通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:29 ID:???
大草原のように広い心なのはむしろサイだけどな。
687通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
>>685
種厨ってほかの厨とは一味違う。
いや悪い意味で
688通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
>>683
な、なんだってー!(AA略
689通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
>>681
許可する。
しかし、こういう時にコテハンとか強制IDが無いと、
あぼ〜ん出来なくて困るなぁ・・・
690通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
>>684
正直、キラにサイ達を守るつもりがあったかどうか疑問だ。
キラが守りたかったのはフレイだけなんじゃないの?
691通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
もう良いよ。
俺はボタの擁護もしないとだから、この辺で帰るよ。
692通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
>>685
種厨にかぎらず、厨に論理を求めてはいけない。
693通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:30 ID:???
>>686
途中から放置されてるからな。サイは
カズイと違ってもう発酵してる
694通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:31 ID:???
>>685
論理的に返してたら種厨にならないだろ!
695通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:31 ID:???
>>686
大草原というか、砂漠のようにナンモナイだけだけどな。
696通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:31 ID:???
>>684
負債によって他がヘタレに描かれた上での、主人公マンセー話の中での優しさだろ?
北の将軍様は優しいのだと主張するのと変わらん
697通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:32 ID:???
>>683
じゃあ、失敗スレとか49話〜の大量在庫処分の被害キャラのスレとかへ
コピペでもするか?
698通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:32 ID:???
急速にこのスレは収束へと向かっていた・・・
ざわ・・ざわ・・
699通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:32 ID:???
>>684
優しいキラは仮面を殺しました
700通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:32 ID:???
>>690
少し違う
フレイを守ってる自分のイメージを守りたいだけ
701通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:32 ID:???



=============================================== スレ加速、TIME OUT ============================================


702通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:33 ID:???
ボタ?
703通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:33 ID:???
>>694
まぁ確かにプラネテスが関東限定の放送だと言っちゃうアフォではなぁ・・・
704通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:34 ID:???
>>610
有志により塩にうぷされるので意味なし。
そこへリンクが貼られたテンプレが(ry
705通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:34 ID:???
失敗スレが消滅した後の、このスレの未来をシミュレートしたかのようだったな
706通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:34 ID:???
オマエラいい加減に汁。
釣り師にしたって、ちょっとした疑問に無理矢理でも答えられない糞釣り師なんだし、
真性であれば不幸な人として
放置するくらいの心の広さを持て!
707通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:34 ID:???
>>702
ロボタック
708通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:35 ID:???
>>706
>放置するくらいの心の広さを持て!

そんな人間ばかりなら板分割なんてされてないって・・・
709通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:37 ID:???
>>708
板分割は種厨のせいだろ
ただ新板立てた途端に砂漠編に突入→種厨疲弊
   意  味  な  し 
710通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:37 ID:???
>>707
ビーロボカブタック?
711通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:41 ID:???
ビーロボカブタックの後番組テツワン探偵ロボタックだろっていったい何の話してるんだよ。
712通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:42 ID:???
>>702
サタデー・ナイト・フィーバー?
713通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:42 ID:???
ロボタックが・・・このスレを救った・・・
714通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:44 ID:???
いずれにせよ積極的に擁護する必要ないもんだな>ボタ
釣りにしてもツマランかったな。
715通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:44 ID:???
>>712
それはトラボルタ
716通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:44 ID:???
なんでこう、種厨は自分の萌えを否定されたくらいで
ここまで熱くなるんだか

「萌えを否定=藻前を否定」じゃないだろ?

漏れは種好きだが駄作なことは認める
ここかしこでもっと違う演出なら!!脚本なら!!と何度思ったか
よって
種2があるなら腐苦堕・嫁は消えてくれ
717通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:46 ID:???
釣り氏(あえて”氏”を使わせてもらう)にとって種は最高のエサだな。

718通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:48 ID:???




  だめだ・・・・・今の俺には、種や負債の事より「ボタ」の正体の方が気になって仕方が無い・・・・_| ̄|○

  本当にロボタックの事なのか?w  
719通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:48 ID:???
>>717
旧板でGWXやターンAを出した方がつれるだろ。
釣る対象も疲弊してるし、如何せんイマイチだよ。
720通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:50 ID:???
ハリポタ?
721通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:50 ID:???
722田中犬:03/10/05 13:50 ID:???
アツクナラナイデ、マケルワ
723通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:53 ID:???
>>722
しまった…このセリフを聞く(見る)と冷静になれてしまう俺がいる…。
これでは夫妻の意図どおりではないか…っ!


たんに冷水ぶっかけられてるだけかもしれんがな。
724通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:55 ID:???
>>716
とりあえず、平井絵でもいいから目を小さくして、カエルじゃなく
人間に近い顔のキャラデザをキボーン。
このままでは、種2ではますますキャラが人間離れして
カタツムリになるんではないかと思うからね。
725通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:56 ID:???
このスレの救世主はロボタックって事はテンプレに入れとこうぜ
726通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:57 ID:???
>>724
>種2ではますますキャラが人間離れして
>カタツムリになるんではないかと思うからね

そうなったらまずウェザーを止めねばな
727通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:59 ID:???
>>723→ (;・∀・ ) (・∀・ )つ甘
      
      (; ・∀・)ヤメレー       (・∀・ )つ甘ジゴージトクー
      
            バシャーン
     
       (:・Д・)ビショビショー     (・∀・ )ゴメンネー   

728通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:59 ID:???
契約書が不備なのをいいことに
顧客の要求してる最低限の機能すら充たさず
新入社員やら窓際やらを人海戦術で投入して
なんとかでっちあげたバグバグのクソシステムを
とりあえず納期だけは間に合わせたけど
保守なんか恐ろしくてやりたくない
途中入社のバカDQN営業が取ってきたカス案件みたいだな

そのDQN営業と詐欺師プロジェクトマネージャーは
もはや会社に残ってないけどな
729通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:00 ID:???
>>728
いや〜〜〜〜んリアリティありすぎ。
730通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:00 ID:???
>>724
だからあいつらはみんなインスマス人なんだってば。
小中千昭が一枚かんでるにちがいない。
731通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:01 ID:???
>>728
( ・∀・)つ甘
世の中不景気だからなぁ
732通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:03 ID:???
種ゲーが1980円はネタだろ?
チェーン店でも3000円くらいだよ?
733通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:03 ID:???
      ./                      \
       /                         ヽ さっき俺が近所のガキガノタにSEEDがまだだと
.     /                八        \ 教えてやった時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんこのオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい兄ちゃん」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  いい兄ちゃんは食いっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   俺が「いい兄ちゃん」のわけ
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    ねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ この話じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……腰抜け…
734通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:06 ID:???
>>730
小中ファンは、ただでさえビゴーの時の傷がまだ癒えてないんだ・・・・・・
ネタでも貶すのはもう暫く勘弁してくれ・・・・・・_| ̄|○ |||


ちなみに、俺が知る限り最悪だと思ったキャラデザは、
深夜たまたま見た「アキハバラ電脳組」なんだが・・・・・
735通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:06 ID:???
>>733
ひでえやろうだ
736通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:08 ID:???
>>732
中古クソゲーってチェーン店より個人商店のほうが
はっちゃけた値段つけないか?
737通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:08 ID:???
>>728
そういう座礁システム案件って、
現場責任者とかが鬱になったり
失踪したり自殺したりすることが
多いんだけどね。

でも、福田って

738通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:09 ID:???
>>734
すまんかった。
俺もファンとはいかずとも好きな一人なので気持ちはわかる。
739福田:03/10/05 14:09 ID:???
読売新聞 放送塔より

平和の素晴らしさ教わる
TBS系アニメ「機動戦士ガンダムSEED」(27日終了)。
友人に進められて見たところ、実に面白く、戦闘シーンは迫力がありました。
私は一瞬でとりこになった。10代の女性ファンが最も多い「ガンダムシリーズ」だと思う。
そして、戦争や核など、今まで無縁だと思っていたことを考えるようになった。
平和の素晴らしさを教えてくれたこの作品に感謝したい。
(東京都・高校生・女性17)


ごらんのようにSEEDは大成功しました(笑)
740通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:09 ID:???
>>736
俺が見た一番ハッちゃけてた値段は800円
741通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:09 ID:???
742通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:10 ID:???
>>739
お前嫁とヤッテロよ。このスレに出てクンナ
743通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:12 ID:???
>>739
別スレでも書いたが、同様は何通だ?
744通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:13 ID:???
>>740
仕切値が2900円だから、在庫しつづけて廃棄処分なら2900円@一個の赤字。
それなら、まだまださばけるうちに1500円とかで業者間転売すれば赤字は1900円@一個に抑えられる。
でも、小売段階で800円ってことは実質的には廃棄処分と同じ。ガクガクブルブル・・・
745744:03/10/05 14:14 ID:???
× 業者間転売すれば赤字は1900円@一個に抑えられる。
              ↓
○ 業者間転売すれば赤字は1400円@一個に抑えられる。
746通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:15 ID:???
>>736
ビックカメラみたいな大型量販店だと
種のようなビッグパジェットの商品は
品切れを予測して予め大量に仕入れてしまうので、
不良在庫化すると結構直ぐに安価になるらしい。

ある意味ゲーム店チェーンとかが一番引きにくいのかもしれん。
747通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:16 ID:???
>>739
その17歳の女子高生は婦女子?
748通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:17 ID:???
>>743
0。
他の意見も0。

要するに種は一般層には全く届いていなかったわけだ。
深夜アニメだって数通の意見があることもあるのに。
749通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:18 ID:???
>>743
一応、現行失敗スレだけでも3回同じコピペがされてる。

種の成功・失敗以前に、こういう場で一般個人の叩きしてる理由が解らん。
>>739はネタのつもりで「福田」にしてるんだろうが、
むしろ本物がこんな事してたらどうしようもない馬鹿というのを自ら肯定してる事になる。

釣り師・ネタ師としては3流以下だな、>>739は。
750通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:18 ID:???
>>747
その「腐女子」な17才女子高生は、図らずも男子には浸透していない事を
知らしめてくれた訳で。
751通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:20 ID:???
>>747
イチイチつっかかるなよ、新聞の一般投書くらいで。
つか、仮にこの子が腐女子だとしても、
もう十分他スレでネタにされてるから勘弁してやれ。
752通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:21 ID:???
>>748
同じTBS(但し深夜)のシュガーでも同様が2通(だっけ?)あったのに。

やっぱり
た ね ぽ。
753通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:21 ID:???
種見てなかった初心者なんだけど、何で石井のCDだけ売れなかったの?
なんか聞いたことのない女性二人組とかも売れてたのにカールスモーキーだけ名前を聞かなかったもんで。
754通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:23 ID:???
>>753


            失    敗    ス    レ    に    逝    け    。


    こ    こ     は    そ    う    い    う   ス    レ    じ    ゃ    な    い    。


755通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:24 ID:???
つーか、新聞の投書欄なんて所謂プロ市民しかやらんぞ。
政策批判をした投書者が実は対抗政党の後援会員だった、なんて日常茶飯事。
または新聞社の自作自演。
756通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:25 ID:???
>>749
>>739じゃないけど、君は何をそんなに必死になってるんだ?w
757通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:28 ID:???
>>756
スマン・・・・失敗スレ住人を兼ねてると、
荒れる元になるのでコピペアレルギー気味になってたw

過剰反応しすぎたわ・・・回線切って尿道締めてくる・・・・・・
758通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:29 ID:???
>>697
電波2chにコピペされてた。
759みつお:03/10/05 14:30 ID:???
 俺は確かにキモヲタかも知れないが

 おまえらなんかとは違って

  成  功  し  た  キ  モ  ヲ  タ

 なんだよ。

 言わば

  俺  =  コ  ー  デ  ィ

  お  ま  え  ら  =  ナ  チ  ュ

 なんだよ。

 愚民風情がねたんでんじゃねえよ。
760通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:32 ID:???


        ::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::         さすがに疲れたよ・・・・・・
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: 
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       (     )   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\/ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
761通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:33 ID:???
>>734
心配するな
なるたるで更に上塗りされてる
762通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:34 ID:???
>>739
遅レスだが、高校生に限らず、
種が初めてのガンダムの人は是非これをきっかけに
昔のガンダムに触れてもらいたいもんです。








そして最後は富野信者に…(ヒッヒッヒ
763通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:36 ID:???
         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ、r'"___、 ヾ ///;ハ::  
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ   
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ!レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ'イ:: |
 Y::ヽ:!:l, `K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   !::: | みっくんに嫉妬するガノタってキモイ
 j:i::::l´iヾ!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_l::::  l  
:/::l:::::::j::::i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      i:::  .!     
__,ノ::::_/:::::!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   :::  |つ  
,;/レ' ::::::j、  .  ヾ=、__./       /´ i゙
:::::/  .::/:/ヽ 、∪   ― .ノ     .,!:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ _
764通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:37 ID:???
小中脚本で唯一最後まで見て「時間返せ」と思わなかったのが、
「バブルガムクライシス」な漏れは 逝 っ て よ し ?

Lain?
保護者自分で作っちゃうっての、エロゲちっくで嫌。
765通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:37 ID:???
>>763
おめーの顔はキモイ通り越してキッツイ
766通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:37 ID:???
過去ログ見たらDVDの売上だの視聴率だの散々言ってるじゃねーか

ハタから見りゃ、種厨も女子中高生にマジ切れしてるガノタも同類なんだよ

ヴぁーか
767通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:38 ID:???
>>759
キモオタで成功いったらパヤオぐらいにならんと成功いえないだろ?
あいつこそはキングオブオタク&ルイスキャロルの後継者だしな。
768通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:40 ID:???
>>759
「待ちぼうけ」っていう話知ってる? ラッキーパンチさん?
769通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:40 ID:???
>>764
逝く必要は無い。

>>766
いってることがよう判らん…
釣りにしてももうちょい推敲した方が良いかと。
770通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:41 ID:???
>>766
その前にちゃんとした日本語書こうな

君が笑われるから
771通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:42 ID:???


                  みんな、何でこんな簡単に釣られるのかな・・・・・・
        ::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::         付き合いが良いんだね・・・・・はぁ       
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: 
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       (     )   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\/ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
772通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:42 ID:???

                            
                                       
        ::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::         
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      
      ::::::::::::::::::::::::::::        
        ::::::::::::           
               
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―'''''''――''――''――''――''――ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   ''''  、、, ´'、、,   ''''  、、, ´'、、,   ''''  、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''  '''''  ,,,,     ´'、、,   ''''  、、,    ´'、、, 

773通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:45 ID:???

                     ☆



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     
               
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―'''''''――''――''――''――''――ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   ''''  、、, ´'、、,   ''''  、、, ´'、、,   ''''  、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''  '''''  ,,,,     ´'、、,   ''''  、、,    ´'、、, 
774通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:48 ID:???
打ち上げレポ流れたらもったいないからアクシズに誰かコピペしない?
775通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:53 ID:???
>>771
釣り師の耐久テストだよ。
776通常の名無しさんの3倍:03/10/05 14:55 ID:???
>>774
おまえがキゴナビか何かを導入すればそれでよい。
777通常の名無しさんの3倍:03/10/05 15:15 ID:???
>>767
ルイス・キャロルって、初めて少女の写真撮影を計画的にやり始めたロリコンだろ?
大学教授で、「不思議の国のアリス」の原作者だとかって言う・・・・
アリス自体、幼女にモテタイ一心で作った話なんだよな。

キャロルは、キモオタなんてちっちゃな男じゃないよ。
778通常の名無しさんの3倍:03/10/05 15:22 ID:???
>>777
確かに。お気に入りの少女を誘ってボートに乗せて、数時間も適当に口から出任せの物語を言い聞かせ、
帰ってからも自分の言った内容をほとんど記憶してた上に、校正して小説にまとめた超人だからな。
779通常の名無しさんの3倍:03/10/05 15:23 ID:???
ルイス・キャロルは幼女とマジ結婚しようとしてフラれたり
神聖な幼女には手を出せないから死ぬ時まで童貞を守り通した男の中の漢だよ
780通常の名無しさんの3倍:03/10/05 15:26 ID:???
781通常の名無しさんの3倍:03/10/05 15:42 ID:???
スゲェ・・・
782通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:03 ID:???
どっちが真実なのかわからんなあ
783通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:06 ID:???


        ::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::         みんな暇人だよな・・・・・・・。
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: 
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       (     )   
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\/ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
784通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:09 ID:???
>>782
ロリコンか否かは、それぞれの受け取り方の違い。

ルイスが、少女写真(ヌードあり)を撮るのが好きだったのは事実。
仲の良かった少女達に聞かせるために、不思議の国のアリスを書いたのも事実。

判断は、君がすれば良いさ。
785通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:13 ID:???
ミツオくんは嫁と結婚できたくらいだから、ロリ疑惑だけはまぬがれられたのか。

786通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:25 ID:???
801と呂リの偽装結婚
787通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:33 ID:???
レスが一発で止まったな
788通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:47 ID:???
谷田部は打ち上げでどうだったんだろう…。
789通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:49 ID:???
>>787
釣りの時の騒ぎで、皆、全ての闘争本能を使い果たしたんだろ?
だから、後はこのスレも消えて行くだけさ。
所詮、種はもう終わったモノだからね。
790通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:51 ID:???
>>788
やっぱり「間に合わなかった」り「遅れた」りしたんだろうか・・・(((((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル
791通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:11 ID:???
みつおの次の仕事ってなんだろうな。
もう既に種以外の仕事決まったって言ってたよな。
792通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:13 ID:???
一蹴遅れの感想を見てきた。
やっぱりフレイのシーンで綺麗、とかいってる奴いるんだな。
あと、涙が止まらなかったと前言い出す奴がいる始末。
いやはや、ヨモスエだな。
793通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:28 ID:???
>>791
やっぱり種だね、というためのフェイク。
794通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:32 ID:???
>>792
種最終回で感動するのは別に健全だよ。
種を貶めるアンチが異常なだけ。
795通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:34 ID:???
>>794
( ゚д゚)ポカーン
796通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:34 ID:???
富野バヤシ「小生は「SEEDがくそだ!でも商業的にはには成功けどな
      ・・。皆そういっていますが、違和感を感じますよ?」
一同  「馬鹿じゃねーの?福田がそんなこと考えているわけねーじゃん」
富野バヤシ「ガンダムSEEDの前にやっていた番組は何かしってますか?」
一同  「ウルトラマンですが、それが何か?」
富野バヤシ「そうです、メインはTBSで円谷プロ その前が 
      TOMYゾイド。この午後6時からの時間帯
      は子供の視聴者が多いのです。この時間帯を
      制するもの子供の購買層が期待できます。」
一同  「はあ、それだからアニメでいくんじゃないんですか?」
富野バヤシ「これを見てください、今度の鋼の錬金術師は、原作は
      スクウェアエニックスで、しかもメインスポンサーは
      電通です!制作もアニブレックスでサンライズじゃないん
      ですよ。」
一同  「!?」
富野バヤシ「ちなみにだ アニブレックスというのはソニーミュージックの
      子会社です。この資料を見てください」
一同「ま、まさか、TBSは、ガンダムSEEDの功績を認めていないと?」
富野バヤシ「そういうことになりますかね。福田監督の曲とアニメの調和の
      天才的な演出によってタイアップした曲がことごとく
      売れました。しかし、ガンダムSEEDのCM量は極端に
      すくない。TBSにとっても儲けが少ないんですよ。」
一同「ど、どういうことですか?」






797通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:38 ID:???
まずはウンコでもしてこい、な>>794
798通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:40 ID:???
>>792
もう何万回と既出だけど、
種は各シーンごとに「独立して」見れば、まあ見れるんだよ。
あのシーンだって、一切の前後関係を無視して単体で見ればね。
ただ、それは物語の鑑賞方法として正しくないし、余りにも映像作品に対して頭を働かせていない事と言えるだろう。

結局は、今そういうスタンスで作品を見る人が多くなったと言う事だろう。
そして製作側もそういう視聴者の方を向いた
「一瞬のインパクトで勝負!!」的な、見世物小屋的な作品を作る方にシフトしてるのかもな。
799通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:45 ID:???
種はアルマゲドンと近いモンがあるな
800通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:48 ID:???
富野バヤシ「今までのTVアニメは、子供のおもちゃを売るための
       ものだったんですよ。特にガンダムは。それが、福田の
       天才的な演出に よって・・・。視聴者にCDをうるための
       ものに 変わったという事です。どんなに良い曲でも聴いて
       もらえなければしょうがない。歌番組に音楽会社が
       つぎ込んでいるお金がいくらかしってますか?。これを
       みてください。音楽番組につぎ込むお金です」
一同「・・・。す、すごいですね。」
富野バヤシ「そうだです。それを黙ってバンダイとサンライズにCM枠を
      取られ自ら動けないとなれば、音楽会社ソニー自らがバンダイ
      と同じように音頭を取るのでしょう。なおかつソニーは
      広告代理店の電通と仲が良いためいくらでもTBSに対して
      スポンサーを提供できます。」
一同「TBSもですか・・。確かにTBSは視聴率とCM枠が
   取れればどこでもいいわけですね。円谷プロ、TOMY,
   バンダイ ソニーと。
富野バヤシ「そういう事です。福田監督がやったことは新しい
      資金源を得て作るスタイルが生まれた事は確かです。
      しかし、TBSに利益になるほどのスポンサーを取る事は
      出来なかったのですよ。 所詮バンダイはおもちゃ屋。
      ソニーミュージックと電通が出てきたら TBSだって
      簡単に動きますよ。福田君は自らが操っていたソニーに
      操られたしまったのです。」
一同  「そ、そうですか、ガンダムも福田監督もバンダイも サンライズも
     我々ユーザーも誰一人幸せにならなかったわけですね」
と深刻そうになる周りの人間。

801通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:50 ID:???
富野バヤシ「本当ならば SEEDが1クール延長後、ウルトラマンという
      流れだったらしいのです。そのためだらだら、福田君は
      アニメを作っていました。 ソニーからいくらでも制作資金
      をもらえますしね。金の力こそ 正義、いつの時代でも一緒です。
      しかし、自らが扱える力は持つべきじゃないのですよ。
      視聴者は 制作会社とスポンサーが変わったとは思わないでしょうし
      何も知らずに作品をみるのがいいんじゃないでしょうか?
      アニメが好きな小生達としては」
一同  「そ、そうだ、僕達はアニメが好きだったんだ。ガンダムだけ
     好きなわけじゃないんだ!」
富野バヤシ「小生は プログラムカルチャーがみたいと言いました。それは
      ガンダムに限った事じゃないんですよ。より多くのアニメが
      子供達が見る時間帯に見れることが出来ればいいんです。
      福田監督はサンライズとバンダイには貢献しなかったのは
      残念ですが、 アニメ業界には小生貢献したと思います。」

福田監督が暗かった原因はこれが理由かもしれないと思ったので作って
みました。好き放題やって、次の仕事を提供できないなら、請負制の
アニメ業界じゃ、製作スタッフ仕事がなくなって困っちゃうし。
泣いちゃうので。
802通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:08 ID:???
とりあえず801おめ。乙。
803通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:19 ID:???
>>801
打ち上げレポのことかな?>福田が暗かった

だとしたら違うだろう。
後番組や次の仕事に関してはもっと前に決まってただろうし、今になって気に病むのもおかしな話だと思う。

むしろ最終回からおよそ一週間経って、福田の耳にその評価がぽつぽつと入ってきてるから、
っていう方が自然じゃないか?否定派はもちろん、擁護派や、今まで評価を控えていた人などの結構な数が
あの最終話には「そりゃねぇだろ」と批判の声をあげている現状、いくら福田が「文句ばかりのネットは見ない」
と意地になっても、どうあっても聞こえなくすることは無理だろうし。
804通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:23 ID:???
>>803
矢作氏のコメントで凹んでたのかもねえ〜。
805通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:25 ID:???
当たり前だが番組放映中は言えない事がある。
あくまで給料貰ってるビジネスだしな。
終わっちまえば本音も言えると思われ。
806通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:27 ID:???
>>794
つーか、いつも不思議に思うんだが、お前みたいな奴ってスレタイの意味がわかってて、
あえて書き込んでいるのか?
マンセーはマンセースレで、褒めあってれば良いだろうに。
マンセー派の書き込みって針のとんだレコードのように同じ事繰り返してるだけで、何ともあほらしいんだが。
807通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:30 ID:???
>>804
あれはスカっとしたよなあ。
戦争ごっことまで言われちゃあ、リアルな戦争アニメを目指していた福田くんとしては
何か言い返さないと気がすまないんじゃないかな?
でも、フクダくんが矢作さんと対談しても、知的レベルが違いすぎて話しにならんだろうな。
808通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:38 ID:???
809通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:39 ID:???
ああ、Zが見てぇなぁ・・・
810通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:41 ID:???
>>804
できれば詳細希望
811通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:45 ID:???
CVを含めたスタッフの多くは二度と福田&嫁の作品には出たくないと思っています。
812通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:46 ID:???
>>810
ダムA参照。
813通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:46 ID:???
>>810
ダムAの今月号の安彦良和御大との対談のことですよ
814通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:47 ID:???
>>808
パクロミも出てるな
815通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:50 ID:???
批判意見から目を逸らそうという理由で、いくらネットを見ずにおいたところで
よもやそんなところにあると思わなかった、ダムAでの矢作氏による辛口コメント

そらあ凹みますわなあ福田さん
816通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:50 ID:???
今日は種記念一周年ですね
817通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:52 ID:???
>>811
でしょうねえ〜。やってらんないでしょ?
818通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:54 ID:???
つーか負債に次回作はあるのか?
819通常の名無しさんの3倍:03/10/05 18:56 ID:???
社長とのコネでいくらでも出れるらしい(#゚д゚)ガルルル
820世界名作劇場:03/10/05 19:00 ID:???

 〜その時、町の広場の子供が言いました。
「F堕監督のガンダムSEEDってすっごくつまんないよ!」
 それを聞いた種厨の人々は、自分達の恥ずかしさに気が付きます。
「そうだ!よく考えたら無茶苦茶だよなSEEDのストーリーって!」
「王様、キラがどうして生きてたか説明しろよ!」
「ラクスって知障じゃん!」
「虎だけどうして生きてたんだよ!トールは死んでるだろ!」
 王様は真っ赤になり、ほうほうのていでお城に逃げ出しました。
 今になって、ようやく自分が権威に酔ってつまらない作品を作っていたとわかったのです。
821通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:01 ID:???
********裸のF堕様************より
822通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:02 ID:???
今日のシャアぽ更新分でここの>>348-355が載ってた
話題沸騰ですな
823通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:07 ID:???
さっき福田の代表作と言われるサイバーフォーミュラやってたから
ちょっと見てみたけどツマンネ
普通に才能ないんじゃない?
824通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:09 ID:???
福田はサーバーフォーミュラーなんか作ってませんよ。

監督の名前を貸しただけですっよ
825通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:09 ID:???
>>823
こらこら、どこがどうツマンネか述べないと
種厨と一緒だぞ(はぁと)
826通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:12 ID:???
>>812-813
サンクス

うお……こりゃスゲーや。
人間ドラマだとか自身満万で言ってる香具師にこれは……
しかも俺らみたいにある意味ファン的なのじゃなく、
ちょっと触れてお終い。
827通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:21 ID:???
福田凹んでんのか・・・・・・・
ちょっと同情した(つД`)
828通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:24 ID:???

    福    田    の    終    局
829通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:24 ID:???
>>823
CF本(TV)編?
あれは単体(途中の一話だけとか)でみると
ひたすら地味で見てらんないのも事実。
同時間帯の前後がワタルにグランゾートだった事もあって
当時からよく比較されてたわけだし。

それを含めてツマンネ言うてるんなら仕方が無いが…。
830通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:25 ID:???
情に弱いな、藻前等。
831通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:33 ID:???
>>827
ヤサシイな……
俺はザマァミロやアーヒャヒャヒャとしかおもえんよ。
832通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:37 ID:???
あのビッグマウスとネットで袋叩きにされても動じない鉄面皮が
福田であって凹む福田なんか見たくねーよ。
833通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:40 ID:???
お前ら、実は福田のこと好きだろ?
834通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:42 ID:???
福田ファソクラブかよここは
835通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:43 ID:???
凹むのがあと半年早ければ種もちょっとはマシに
なっていたのではないかと思うと残念でなりません。
終わってからでは遅いっーの。
836通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:43 ID:???
すまん俺もザマーとか思ってしまった
病んでるな逝きます
837通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:43 ID:???
まあまだ福田は超先生の域までは達してないからな。
次回作でまた駄作ってビックマウス叩いたら「そういうキャラ」として
認定され愛されるだろう。
838通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:45 ID:???
>>833
おれは人間を憎まない…例え福田であってもだ…
ただ福田の無能とその無能が生んだ種を憎む!

ってな感じか。
839通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:47 ID:???
>>836
イヤ病んでねーと思うよ
本編放映中から大口叩いてんだもん
ザマ見れと思うよ


ただ、ちょっと前にこのスレで出てた
「大口叩きは自信のなさの裏還し」説は
信憑性が上がったように見えるがね
840通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:47 ID:???
>>837
それはないんじゃない
やっぱ面白いのつくんなきゃダメだよ
できもしないのに大口たたくってのは一番嫌われるぞ

俺は落ちこんだら落ちこんだで二度と立ち直って欲しいとは思わん。
面白いの作るためにイチからやり直そうと言うのなら別にどうでも良いけど。
841通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:50 ID:???
>>839
ほんとマジ臭くなってきたね。
それにしても自信無いからってさやるっつったのは自分自身だろ〜。
大人なんだから責任もってやれって感じ。
大口叩きなんてしても余計叩かれるだけなのになんでその辺判らないんだろうねえ。
842通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:51 ID:???
>>837
以前ここだったか失敗スレだったかで、サイバーの時のインタビューが挙がってたじゃん。
その時だって今に劣らぬ自画自賛っぷりだったんだから、もう完全に「そういうキャラ」なんだよ。
843通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:51 ID:???
>>809
東海地区なら今週の1st最終回の後番はZだぞ
844通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:54 ID:???
実は凹んでた理由は
コマルに声優の写真撮影を
ダメ出しされたからだったりして。
845通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:55 ID:???
OK、8時になる前にここまで読んだ。
846通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:56 ID:???
>>843
さすがガンダムの地元ですな。
847通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:57 ID:???
【哀戦士】ガンダムSEED映画化!【地球光】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064975865/
ここでもダメだしされとる
848通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:25 ID:???
>>833見て、もしかしてそうかもしれないと思った俺はどうすればいいですか?
849通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:26 ID:???
三石とか進藤とか桑島とか飲み会いなかったのか?
毒はいてくれるとおもったのに
850通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:31 ID:???
随分荒れてたようですね・・・
851通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:32 ID:???
まあ福田は田中とやっちゃってるけどな
852通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:39 ID:???
>>851
クリリンの中の人とか?
853通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:44 ID:???
それでも羨ましいが
854通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:49 ID:???
>>843
おお、Zやるのか!ちと嬉しい。



 …が、まだ夜更かしを続けろと言うのか!?メ〜テレよ!
855通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:50 ID:???
福田を哀れむのは今月のアニメ誌が発売されてからにしたほうがいいぞ。
またどうせ自信満々のインタビューが載るんだろうから・・・
856通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:54 ID:???
43 :通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 00:50 ID:???
>>41
で、当然本編も見るの途中で止めたんだよな?

見続けたんだとしたら、その動機はなんだ?
「見たいと思ったから見た」、そうだろ?

擁護派もアンチも、続きを見たいと一年間思い続けた。
それが、種が面白いという最大の理由の1つ。

57 :通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 00:58 ID:???
>>51>>53
だから、ならさっさと視聴を止めれば良かったの。
何で面白くないと思う物に、いつまでも関わり続けたのさ?
最終回まで。
それが理解出来ない。
857通常の名無しさんの3倍:03/10/05 20:56 ID:???
>>840
超先生もたいしたもの作ってないしなー…なにせ百円だし。
大口、駄作、パクリのオンパレード…とここまで重なっててなんで愛されないかっていえば。
ある意味コミカルな顔立ちの超先生に対して福田がただのキモオタなのと、やっぱりガンダム作っちゃった事だろうな。
これがもし深夜枠のエロゲ原作のアニメとかだったらどれだけ福田を愛せるかw
858通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:00 ID:???
>>857
いや、それよりもインタビューの差だろ
859通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:03 ID:???
>>856
俺はほとんど種見てない。
それでもガンガン批判できるくらいに福田は腐ってるね。
種自体もたまにしか見ないのに見た週は必ずここを覗くくらい腐ってる。
860通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:03 ID:???
>>856
どんな理由だろうが一年間安置にすら見続けさせたあたり
商売上手ですね。
861通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:04 ID:???
>>858
そうだな。
超先生は過去作品の批判とかしないもんな…
862通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:07 ID:???
>>860
批判するためには作品を見てたほうがいいだろ。
大半は、仮にもガンダムというタイトルがついてるからだと思うが。
863通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:08 ID:???
>>862
間違った。批判>批評ね。
864通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:10 ID:???
ガンダムの一部じゃなかったらここまで叩きもなかったんかいな。
普通にアニ板にスレ一個で
865通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:13 ID:???
>>862
もともと批判したいわけじゃないから見ないんだよ。
たまーに見ちゃうだけでも怒りがマックスになっちゃうんだ。
866通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:14 ID:???
1話を見て気づかなかったあたり可哀相だな・・お前ら。
俺はそこそこ流して楽しくみてたよ。いろんな意味で
867通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:15 ID:???
もし福田に攻殻作らせたら、きっとイカす脇役達も背景同然で終わらすんだろうな…。
こいつに向いている原作付作品ってなんだろ。失敗スレで出てたMMRあたりかな?
868通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:17 ID:???
「思いつき」でストーリーを破綻させるような香具師に向いている原作なんかありえない。
869通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:17 ID:???
>>856
信者アンチ論になるとどこでも出るな。
そういう嫌なら見るな的な発言。
870通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:17 ID:???
ぶっちゃけ、2chに俺痔や8アスといった優良ネタスレを作ってくれたのだけは奴を評価してる。
あれ程お馬鹿なアニメじゃないとあんなネタスレは出来ないだろ。
871通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:17 ID:???
>>864
そうじゃないかな?ガンダムの新作って言ったらガノタじゃなくても注目するだろう。
期待が大きかった分、反動も大きかったんだろう。
まあ、はじまる前からキャラデザとかで祭りがあったりしたけど。
蓋を開けてみたら、内容でも予想の斜め下を突っ走ってしまった。
ガンダムじゃなかったら、間違いなくここまで叩かれなかった。
872通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:18 ID:???
>>870
キモイ種厨は消えてくれ。
873通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:19 ID:???
ガンダム取ってただの「SEED○○」シリーズにすりゃ良かったのに。
874通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:20 ID:???
>>870
オレも最初はそう思ってたが、だんだんネタスレも見なくなったな
結局、本編あってのパロディだと痛感した。
875通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:21 ID:???
さみしく・・・なるね・・・
876870:03/10/05 21:21 ID:???
>>872
基本的にアンチ種ですが何か?
顔が真っ赤だよ。反応したい気持ちは分かるが落ち着こう、な!
877通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:22 ID:???
>>873
まったくの予測だが
社長は福田にガンダム監督という箔を付けたかったんじゃないだろうか
878通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:22 ID:???
ダメだ、福岡電話回線自体がパーになってる_| ̄|○ 
879通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:24 ID:???
じ、地震?
880通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:25 ID:???
Nジャマ?
881通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:25 ID:???
つーか超先生、普通にお話しは書けるだろ。
出来が素晴らしいかはともかく。
882878:03/10/05 21:25 ID:???
誤爆スマソ_| ̄|○ 
883いまさらだが:03/10/05 21:27 ID:???
>>500 :通常の名無しさんの3倍 :03/10/05 12:29 ID:???
>つうか、アニメ業界やアニメファンに2ちゃんの影響を受ける馬鹿が多いだけだろ。
>普通に言って、種は売れたし、熱狂的なファンも出来た訳だろ。
>はたから見たら、福田は大監督、両澤は名ライターでしょ。

>俺はアンチでオタクだけど、現実が見えないようなキモオタにはなりたくない。。
>だから、真実を書いとくよ。


「他人を見下して嘘をつくことがいかに醜いか」という事の解かり易い見本にさせていただきます。
884通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:28 ID:???
地震
885通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:29 ID:???
油揚げとって
886通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:29 ID:???
>>881
どうだろ・・・
初監修の誰彼が「伏線放棄の脳内裏設定マンセー」だったしなぁ
それ以前のは程度の差こそあれ、福田のサイバー疑惑と変わらないかも
887通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:31 ID:???
負債って評判よかったからガンダムの監督になったんですか?
サイバーはよかったんですか?
888通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:32 ID:???
サイバーは負債体制になってから糞まっしぐら
889通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:35 ID:???
お前等、中村がグレイシーに勝ったみたいですよ。
890通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:35 ID:???
さらには福田糞インタビューのおかげで
負債体制以前のTV版とかも構成の星山氏の技量のおかげではないかという疑惑が
891通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:36 ID:???
>>887
サイバーは腐女子とキモオタには人気あったよ。
視聴率はゼロに限りなく近かったけど
892通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:37 ID:???
で、何で福田負債が選ばれたの
893通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:39 ID:???
既出ループ
894通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:39 ID:???
でも、二者択一だったら超先生と福田とどっちを次回の監督にする?
どっちもかなり嫌だが。
895通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:39 ID:???
>>892
同じキモオタアニメのガンダムには相応しいからじゃない?
896通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:40 ID:???
感感俺俺と戦局は疲弊か。
究極の選択だな。
897通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:40 ID:???
ここいらでどかんと儲けたかったのかな
898通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:40 ID:???
>>889
俊輔?
899通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:43 ID:???
サイバーは当時の小学生も見てたんじゃない?
なんか俺見てた記憶があるけど。
900通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:44 ID:???
まあ個人的には超先生なんだが。

毎週胃の痛い思いをするより、毎週腹筋が痛くなるほうがいいかな。
901プライド武士道唯一の勝者:03/10/05 21:46 ID:???
902通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:46 ID:???
超先生について詳しく知らないんでよかったら解説キボンヌ
903通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:47 ID:???
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065336245/l50
このスレも相変わらずだなぁ・・・。
904通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:48 ID:???
>>892

バンダイが新規若年層の顧客獲得を狙って、「21世紀の1stガンダム」の企画を子会社のサンライズに出す。

サンライズは、バンダイの支持で番組企画を練り、過去に没った企画を発掘して転用する事にした。

サンライズ上層部は、その番組企画を社内(とは言ってもフリー)・社外の有力監督に打診した。

だが、色々とプレッシャーのかかるガンダム新作を誰も引き受けず(一度福田は断っている)、
結局サンライズ上層部は再度打診し、それに応じてくれた福田の起用を決定。

福田が上層部から提示された企画を、さらに具体的内容でまとめた企画を上層部に提出。

サンライズ社長の“鶴の一声”でGOサイン。しかし、誰もプロデューサーが付かず、結局余った古澤Pが付く事に・・・


これがおおまかな流れ。具体的に両澤や下村などがどの段階で参加したかは今の所不明。
平井は、数人のデザイナーとの社内コンペを開催した際に、負債が「一番イメージに合う」というので起用決定。
905通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:49 ID:???
>>902
不思議文法とパクリ疑惑でヲチ対象のスターダムにのし上がったすごい人でエロゲの脚本家。

まんま超先生でぐぐるのが一番早いかも。
906通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:49 ID:???
無茶な超展開、前時代的な演出、ワザとらしいオーバーアクション、
途中で忘れ去られる伏線、なにも解決されない投げっぱなしな終り方。
しかし敢えて言おう、とてつもなく面白かった。次もまた見たい、と!!




本当に藤岡弘、探検隊は最高だったよな。
907通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:51 ID:???
>>904
ありがとう。
しかし最大の元凶はバンダイ、サンラ伊豆がそもそも始まりだったのか
908通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:52 ID:???
>>906
確かに面白かったな。
909通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:55 ID:???
>>902


「おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ」


つか、最近ググッたり、2典↓で調べたりせずに安易に聞く奴が増えているなぁ・・・
http://www.media-k.co.jp/jiten/

よほど新しいネタで無い限り、2典見りゃ大抵の知識は備わると思うし。(超先生もあったしな)
910通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:58 ID:???
>>906
しかしあれの所為でテレ東の視聴率が狂った‥w
911通常の名無しさんの3倍:03/10/05 21:59 ID:???
>>909
そりゃガンダムとは関係ないし、
所詮エロゲ業界は日の目を見てないんだからしょうがないんじゃない?
教えて厨は弁護しようが無いけど。

しかしまだこんなこというやつがいるんだなァ…。>>891
912通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:00 ID:???
>>896
そのレス見た瞬間、頭の中に最悪のパターンが浮かんだ・・・・・・_| ̄|○



  ラクス「 あなたがいま、感じてらっしゃる感情は何ですか?
 
        精神的疾患の一種ですか?

        しずめる方法は、わたくしだけが知っているかもしれません・・・・・・

        わたくしにお任せしますか? 」

913通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:00 ID:???
で、サイバーって何ですか?
人気あったんですか?
914通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:02 ID:???
>>912
(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
915通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:04 ID:???
>>912



もう許してくれ…
916通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:06 ID:???
よせやい
917通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:06 ID:???
遊びでやってんじゃないんだよッ!!
918通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:07 ID:???
感感俺俺って?
919通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:08 ID:???
>>918
「今お前が感じている感情は精神疾患の一種だ。治し方は俺が知っている、俺に任せろ」
という超先生が書いた少し「馬から落馬して〜」気味な台詞のこと。
俺は、「戦局は疲弊していた」よりは少しはマシだと思うんだけどねぇ。
920通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:08 ID:???
>>918
かんかんおれおれ
921通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:09 ID:???
>>919
それは医者と患者の会話か何か?
922通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:10 ID:???
「俺が知っている、俺に任せろ」
は韻を踏んで語意を強めてるようにも取れるな。無理矢理。

福田のはイカン
923通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:10 ID:???



===================== 今からこのスレ・この板では、疑問系の「教えて君」の事を「ラクス様」と呼ぶ事に決定しました。 ====================== 


>>913
ラクス様だっ!
>>918
ラクス様だっ!

924通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:12 ID:???
電電童童って?
925通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:12 ID:???
926通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:13 ID:???
なんか、このスレの総意として「福田=日登社長のお気に入り」という思い込みがあるようだが…。
これは何か具体的な証拠はあるの?

たしかにアレだけ毒のありまくる(しかも禿みたいな自覚してる毒じゃなく、天然の毒)コメント吐いて、なおかつ
あんな番組作っておいて降板もさせられないから、そう思いたくなるのもわかるけど。

これは単純な疑問です。
「プラネテス」のような結構ハイリスクな企画もやらせてるんだから、それほどダメな経営者とも思えないんで。
(「ガンダム」に対する思い入れはほとんど無いかもしれないけど)
927通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:14 ID:???
>>921
いや、
「媚薬的効果もある超人の血を浴びて、体中が淫乱な感覚に囚われ、オナーニが止まらなくなった女」と、

「大層な理由を引っ下げて、ガキやら看護婦やらのオナーニの手伝いやらセクースやらしたりする人間型兵器」の会話。
928通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:14 ID:???
最近、実はアンチも腐女子なんじゃないかと言う気がしてきた俺=20代男
929通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:15 ID:???
>>928
腐女子が誰彼なんかしますか?
930通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:15 ID:???
>>926
過去スレでさんざん語られた。
931通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:16 ID:???
>>928
あんだけキャラの深みも魅力もないような
作品だったら当然腐女子も暴れだすだろうな・・・・・
932通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:16 ID:???
>>921
まあそんなとこだ
933通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:16 ID:???
サイバー当時小学生だったけど、ワタル、グランゾートと見ててサイバーは見てなかったな。
俺って福田知らない頃からしっかりとスルーしてたんだなぁ。
934通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:16 ID:???
アンチの中にはエロゲオタもいれば腐女子もいるだろう。
935通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:17 ID:???
>>928
少ないだろうが腐女子もいるだろうな。
何でって?
思い通りにならなかった801に邪魔な物を叩く為にw
936通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:17 ID:???
http://www.vap.co.jp/cyber/img/c16.jpg

イザークジュルですか?
937通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:19 ID:???
>>928
ココをどこだと思ってます? 2ちゃんですぜ?
そりゃアンチも種厨もいろんなやつがいますわな
と、いってみる20代男。

ちなみに、ここで超先生がどーの言ってるやつは
腐女子じゃあ無いとは思うが。
938通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:19 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065283117/
ここの ID:Eazmx17b タンに皆さん釣られたようですね。
939通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:21 ID:???
>>935
マジな話、モノホンの腐女子の大半はアンチ種だよ。
その理由は、「あからさまに自分らの層を狙ってるのが見え見えで、馬鹿にされてるようで腹が立つ」
「作品が駄目ならさすがに感情移入できない」などなど。

実は、種で騒いでる“腐女子”とされてる奴らの大半は、“腐女子初心者”か“なんちゃって腐女子”の類で、
要は単に作品批評眼と知識が乏しいだけのアニヲタ女だったりする。

ちなみに、ベテラン腐女子の批評眼には凄いものがあるよ。あんまり馬鹿に出来ない。
940通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:21 ID:???
>>907
バンダイのおもちゃを売る都合や
サンライズの社内的事情に
振り回されるのは種だけじゃないわけで…
例えば仮面ライダーだっておもちゃの都合、東映、石ノ森プロの都合でガチガチだよ。

どんな横槍やスポンサー厳命がきたって
それを適度に組み込み適度にやり過ごしつつやっていかなきゃいけなかったのは
富野も同じ。
VもGも∀も、オリジンだって似たような経過をたどってきているわけだし。

「もうガンダム作るなよ」っていう意味での元凶はバンダイかもしれんが
闇雲にバンダイとサンライズを叩くのはちょっとナイーブ過ぎると思う。
941通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:22 ID:???
このスレは大同団結運動状態だからな。
アニヲタも腐女子もガノタも萌えヲタもいるだろう。
942通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:22 ID:???
>>933
両方とも福田はメイン演出陣の一人として関ってるけどね。
そこで評価されてサイバーの監督に抜擢され、
視聴率は悪かったもののマニアには評価されシリーズ化・・・
までは良かったんだが、その後が…
正直、今ここまで罵倒される存在になるとは思わなかったよ。
943通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:26 ID:???
>>938
あはは、釣られちゃったか、面目ないw
>500が現れた頃からEazmx17bは消えてるようだし。
944通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:28 ID:???
>>940
だな。スポンサーの命令を聞いて、尚且つ魅力的な作品にすることは不可能ではない。
>>940の言うように、前例はたくさんあるわけで。
真摯な態度で望めば良い作品は作れる。
腐苦駄はそれを怠っただけだな。
945通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:28 ID:???
せめて身内人事だけでも止めてくれ。
946通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:33 ID:???
>>940
まあ、種に関連して無闇にサンライズを叩くのもどうかと思うが、
何かと今の社長になってからきな臭い噂を聞くようになったし、
現に優秀な人材がどんどん流出したりしてるんで、
少し疑いたくなる心境にもなる。
947通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:34 ID:???
優秀な人材はみんな東映にいっちまったゲマ。
948通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:35 ID:???
>>942
それは知らなんだ、すまん。
ホントになんで種なんか作ったんだろうね、
作らなければ少なくとも低評価ながらもマイナス評価にはならなかっただろうに…
949通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:39 ID:???
>>939
つまり、「ちゃんとした作品評価は801遊びとはまた別の所で行なう」ということか。
950通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:41 ID:???
ま、ビジネスだよ結局はね。
その中でエンターテイメントを貫こうとする人間がいるかいないか。
951通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:42 ID:???
>>948
種というかスレに結論が書いてあるわけで
952通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:43 ID:???
>>948
社会にでりゃわかるよ。
やりたくなくてもやらなきゃならないの。
953通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:44 ID:???
>>949
というよりは801のために作品をきっちり見る
だから作品を見る角度こそ一般的なガノタとは違うけど、
作品の本質を探ろうという気持ちはそんなに変わらない
954通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:48 ID:???
>>952
確か福田は自分からやりたいって名乗りでたとか聞いたが。
955通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:49 ID:???
>>952
種は監督自ら企画持ってったんじゃなかったっけ?
956通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:50 ID:???
その通り。そして出来た機動戦士ガンダムがこれだ。
957通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:51 ID:???
次はNHKにでも移らないかな・・
958通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:51 ID:???
>>954

>904 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/10/05 21:48 ID:???
>
>バンダイが新規若年層の顧客獲得を狙って、「21世紀の1stガンダム」の企画を子会社のサンライズに出す。
>↓
>サンライズは、バンダイの支持で番組企画を練り、過去に没った企画を発掘して転用する事にした。
>↓
>サンライズ上層部は、その番組企画を社内(とは言ってもフリー)・社外の有力監督に打診した。
>↓
>だが、色々とプレッシャーのかかるガンダム新作を誰も引き受けず(一度福田は断っている)、
>結局サンライズ上層部は再度打診し、それに応じてくれた福田の起用を決定。

・・・上記の流れから福田がやむなく自分から名乗り出たと想像できないか?
あいかわらず非社会人が多いなこのスレは。
959通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:54 ID:xEGm0iAP
皆断るだろうと見越して一度断っておいてから二回目自分にきた時にイエス言っただけだと思われ。
阿呆策士福田。
960通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:54 ID:???
>950
次スレヨロ〜
961通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:54 ID:???
>>556
>>500なんかもそうだが、
・擁護するのに作品自体でなく外部要因、または他作品を貶めることしかできない
・その外部要因、つまりセールスも脳内ソース。現実は店頭を見れば明らか。
なんでこんな擁護しかできねぇの?
962通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:54 ID:???
まあ、経緯がどうあれ種が腐ってるのは変わりないな
やむなく受けたってんならそこだけ同情するわ
963通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:54 ID:???
>>958
しっかり誌面で「福田が自分で企画を持ってきた」と出てますが何か?
相変わらず過去スレも読めない文盲ですね>>958は。
964通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:56 ID:???
>>961
>938-943参照。
アニ板でデンパ擁護していた釣り氏が遠征しにきただけだろう。
965通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:58 ID:???
>>962
というか、当初は「種はクソだが、悪いのは盤台・日昇。あと嫁」という意見が主流だった。
福田がここまで叩かれるようになったのは超インタビューを連発してから。
966通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:58 ID:???
>>964
うわ、反省。
やっぱ途中まで読んでレスするもんじゃねぇな…
967950:03/10/05 22:58 ID:???

だめですた_| ̄|○

種は終わり、フレッツのインタビューで腰抜かすほどの語りを見せた
福田監督の面影も我々の記憶から薄れつつあります。
その最中に届いた種の番組終了の打ち上げリポート。
カメラ小僧のような行動で失笑を買った監督。スタッフや声優のなにげな演出への突っ込み。
そして番組が終了し縁が切れた故か、スタッフの冷ややかなコメントがちらほらと。
遂に『嫁』の存在も確認され、まさに最後の盛り上がりを見せるガンダムSEED。

このスレはガンダムSEEDの監督やシリーズ構成やメカニック設定など
スタッフについて語りながら進んでいくスレです。
番組が終わった今こそまだまだ燃料投下の可能性がありますので
皆さん、激情&感情的な即レスはなるべく控えましょう。

前スレ 福田夫妻を処断するスレPart26
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065208172/l50
968950:03/10/05 23:00 ID:???
カキコ送ってしまったスマソ_| ̄|→→●
>>960さんよろです

上のはテンプレ案。適当に叩いてくらはい。
969通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:06 ID:???
負債処断スレが超失敗スレよりも早く使い切ろうとしている
時の流れというヤシか・・・
970960:03/10/05 23:07 ID:???
>>968
了解。しばしスローダウンお願いします>All
971通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:10 ID:???
>>958
日昇の古澤プロデューサーのインタビューにより、
種は企画時点から福田が(両澤込みで)持ち込んだものということが明らかになってる。
社内のほとんどが反対していたが、社長が鶴の一声でこの企画にGOサインを出したそうだ。

福田が一度断って、その後やむなく、というのはかなり古くからの情報だが、実はソースはなし。
種製作を進める上で、当初プロデューサーのなり手が誰もいなかったと言う話(これは事実)が
すりかわって流れたものではないかという説があるが詳細不明。
972通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:10 ID:???
>>961
どーでもいいが、外的要因で擁護しちゃいけないってのはなんでなの?
973960:03/10/05 23:12 ID:???
お待たせしました

福田夫妻を処断するスレPart27
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065362934/l50
974通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:12 ID:???
>>971
つまり福田の出した企画にみんな乗っかって大儲けってことだな。
975通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:13 ID:???
>>973
976通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:14 ID:???
>>972
それについては、次スレでやろう。
そういう質問を発する君が残り30も無い状態で納得するとは思えん。

>>973
乙乙
977通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:14 ID:???
それじゃぁ埋めるかね
978通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:16 ID:???
一つ埋めては
979通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:16 ID:???
乳のため
980通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:16 ID:???
禿のため
981通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:17 ID:???
二つ埋めては
982通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:17 ID:???
>>973
983通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:18 ID:???
無理に埋めなくていい。
984通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:19 ID:???
いや、埋めた方がいいだろ(笑)
985通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:20 ID:???
埋めても良いのですよ。だから人は埋められるのですから。
986通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:20 ID:???
ウミガメ
987通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:20 ID:???
>>976
いや別にいい。もう寝るんで。
988通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:20 ID:???
じゃあ俺は無理に埋め立てようw
989通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:24 ID:???
いやよいやよも好きのうち
990前スレ994:03/10/05 23:31 ID:???
なんか異常に伸びていると思ったら
シャアポータルからリンク張られていたのね・・・
991前スレ994:03/10/05 23:34 ID:???
禿萌え!

で1000
992通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:36 ID:???
まだまだ!
993通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:37 ID:???

種?殺しますよ
994前スレ994:03/10/05 23:38 ID:???
ゾルダ大きかった!

で1000
995通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:38 ID:???
皆仲良くしようよ
 (´ー`)   (´ー`)
く(   )ー ー(   )>
 ノ♂ヽ    ノωヽ
996通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:38 ID:???
種?バカじゃネーノ
997通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:39 ID:???
サイ
998通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:39 ID:???
種に続編イラネ
999通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:40 ID:???
銀河鉄道
1000通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:40 ID:???
1000カイジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。