SEEDの設定の矛盾を指摘するスレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
858通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:39 ID:???
>>857
なんか、名残惜しいって感じだったな
859通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:42 ID:???
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://mil.new21.net/board/zboard.php%3fid%3dfreeboard%26page%3d1%26sn1%3d%26divpage%3d1%26sn%3doff%26ss%3don%26sc%3don%26select_arrange%3dheadnum%26desc%3dasc%26no%3d60%26PHPSESSID%3d03eaa30a45f416e3aa90d188a9ce7922
(韓国日報)
ニュートリノで "核 無力化可能"
ハワイ大教授開発提案, 巨大ニュートリノビーム打ち上げ施設建設
各国の核兵器開発を減らず口するために巨大アクセレレーターで発生する素粒子ニュートリノを
発射して核兵器を破壊する技術を開発しなければならないという論文が発表されたと日本経済新聞が 2日報道した.
アメリカハワイ大スがワだと菅原寛孝教授が米科学クラスメディアに発表した論文によれば物質を
そのまま貫くニュートリノの性質を利用されて反対側にある核兵器の破壊が可能だ.
核兵器に向けてニュートリノ祈ることを発射すれば地球を貫く間中性子や養子などができてこれらが
核兵器のプルトニウムにぶつかって核分裂を起こす.小規模の核爆発が起きるが地下の核兵器を
狙ったら深刻な放射能汚染を誘発しないで核兵器を無力化することができるというのだ.
力強いニュートリノ祈ることを作り出そうとすれば建設費数兆円規模の巨大アクセレレーターと
イギリスのすべて消費全力に立ち並ぶ全力, 高性能超伝導磁石などが必要だ.
しかしスがワだと教授は “今世紀後半には実現が可能だ”と国際協力で研究進行が
検討されなければならないと訴えた. 彼は “核兵器保有国がずっと増えて行く政治的解決は
ますます難しくなっている”と “核兵器を破壊する技術ができれば核兵器保有で走り上げる国家を
牽制する抑止力として世界の安全保障に貢献すること”と強調した.物質と宇宙の生成を
糾明するための各国の巨大アクセレレーターニュートリノ実験では最近数年間ノーベル賞を
受賞する研究業績が多数出ている. /東京=新尹碩特派員[email protected]
860通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:44 ID:???
859、キミがどんな勘違いをしてるのか手に取るようにわかるな(w
861通常の名無しさんの3倍:03/09/13 09:52 ID:aDtcZsuv
愛の力か・・・・人、時に予知不可な行動をする
862通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:08 ID:???
上の方でSF云々とか話してるけど
ナタルが兄貴に惚れていた
なんて前フリもなく突然画面にだして
それで視聴者が納得するだろうと思っているようなダメ人間が
つくった種はSFどころか作品としてどうかと思う。
863通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:56 ID:???
どれほど人が予測不能な行動をしてもそれを原因として起こり得る事象は
すべて物理学の支配する結果へ繋がるものだ

種の場合、ニュートン力学における「時間」の概念すら無きものにしてくれるからな・・・
864通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:52 ID:???
>>862
おいおい、アラスカでシーン覚えてないのか?
865通常の名無しさんの3倍:03/09/13 13:56 ID:???
>>864
やっぱ、アレはフラグだったのか・・・
866通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:36 ID:???
>>863
相対性理論は時間の流れは一定ではないことを導きます。
867通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:31 ID:???
最近、学会で相対性理論が間違ってる事が発表されなかったっけ?
光の速度を超える事は可能だとか。
868通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:35 ID:???
>>867
どこのトンデモ学会だよ。
869通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:39 ID:???
>>867
ありえねぇ。そんなことがあれば仮にも物理屋の俺の耳に入らないわけがない。
 ま と も な 学 会 な ら な 。

まぁなんだ、確かに波束の収縮が光速を超えて起きることは確認されているけど、
あれは非因果的であるから光より速く情報を伝えることはできず、相対性理論に
矛盾しないから問題なし。それにあれは50年以上前に既に確認されている。

そもそも相対性理論を誤解しているようだが、相対性理論は光速以上の速度で
動くことを禁止していない。
・m>0であるならば、c未満の速度で移動しなければいけない
・m=0であるならば、常にcで移動しなければいけない(光速度不変)
・m<0であるならば、cより大きい速度で移動しなければいけない
といっているだけ。一般にm>=0なので光速は超えられない。しかし
あくまで仮想の存在だが質量が負であるタキオンならば光速は超える。
870通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:44 ID:???
自称物理学者のデムパに多いのだが、

相対性理論が間違っている=>ゆえに時間が遅れたりしない

という勘違い。
確かに相対性理論は完璧とは思えない。でもそれはニュートン力学が
完璧でないのと同じ。相対性理論が登場することでニュートン力学が
「間違えている」ことが明らかになったが、だからといって石が落ちるのを
やめたり、惑星の動きが変わったりしない。それと同じで、相対性理論が
間違えていても、実際に実験で確認されている時間の遅れや空間のゆがみは
否定されない。そもそも、物理学新たな理論はそれまでの理論の上位互換
であるものだ。相対性理論においても、日常的な数字を入れるとニュートン
力学で近似できるのと同じ。
871通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:16 ID:???
ガンマ線って可視光じゃないべ・・・
872通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:18 ID:???
あー相対性理論の間違いが見つかったというよりは、相対性理論では記述できないかも
しれない現象が見つかった、かもしれないって話ね。
ttp://homepage3.nifty.com/iromono/diary/200305A.html#09
ttp://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2003/mar/index.html#fea_01
参照。
873通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:20 ID:???
>871
途中の宇宙塵に当たれば発光現象は見られるだろうし、だいたい100%ガンマ線って
わけでもないだろう

ほとんど透明だからまああれは許してやってもいいと思うが
874通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:23 ID:???
>>777
亀レスだが777げとおめ

「引きずり倒す」っていう動作は近距離戦では結構使えると思ふ。
MSって一度ぶっ倒れると立て直すのに時間かかりそうな予感。
あと、戦闘中動けなくなった味方機を安全圏まで引きずったりする能力も必要だし、
武器をできるだけ素早く持ち替えるにはマニュピレータが不可欠かと。
(腕そのものを武器化することもできるけど前述のような汎用性がなくなるし)

あくまで白兵戦って呼べるくらい近距離の場合だけどね。無いわけじゃないはず。
特に種って、レーダーや誘導兵器の能力が微妙な世界観らしいし。
875通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:28 ID:???
宇宙からガンマ線撃ってもオゾン層で弾かれるべ
876通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:29 ID:???
干渉性散乱であれは・・・
877通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:29 ID:???
凄いオゾン層だね
878通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:30 ID:???
どう見てもルージュはPS装甲そのものなんですけど、どうしましょう?
879通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:30 ID:???
>875
エリカの説明だとむしろ大気中の分子をガンマ線が透過する際に輻射される電磁波が
脅威っぽく語ってなかったか?
880通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:30 ID:???
>>872
スレ違いだが、それは相対性理論の問題ではない。

881通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:30 ID:???
>>878
なにが疑問なのですか
882通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:30 ID:???
ストライクの同型機なんだから問題ないだろ>PS装甲
883通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:31 ID:???
分厚い大気でほとんどのガンマ線は吸収されるだろうけど、その影響でおきる大規模なEMPの
影響がどうなるかって感じだな

そんなに心配しなきゃならないほどマイクロ波とかでるかなあ?
884通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:33 ID:???
発生させたエネルギーを直接コヒーレントって言ってたよ
885通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:35 ID:???
なぁ、なんであのトンガリコーンもPS装甲にしないのだ?
886通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:36 ID:???
>>885
PS装甲の素材でミラーが作れるのか?
887通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:38 ID:???
>>884
自由電子レーザーってことだろ.多分.

あと,トンガリコーンをPS装甲にしても物理衝撃じゃないんだから無意味だろ.
で,アンチビーム装甲で無傷で跳ね返せるんだったらその程度の威力という感じがするから
あれでいいんじゃないかと.
888通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:41 ID:???
あれー?ガンダムは10体しか出さないっていってなかったっけー?
889通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:41 ID:???
>884
ミラーに細工すればなんとかなる。もちろん大部分のエネルギーは捨てることになるけど。
890通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:41 ID:???
providence
【レベル】9、【発音】prα'vid(э)ns、【@】プラビデンス、プロビデンス、【変化】《複》providences
【名-1】 神意{しんい}、摂理{せつり}、神の導き、神業{かみわざ}
  ・ Providence is always on the side of the big battalions. : 《諺》神は常に大軍の味方。
・ Even the providence of God won't help you pass your exam. : 神の意思をもってしても、君を試験に合格させることはできない。
【名-2】 倹約{けんやく}、先見{せんけん}



(;´Д`)倹約?
891通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:41 ID:???
>887
ガンマ線レーザー砲だってさ
>888
それはこのスレでする話題じゃない
892通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:42 ID:???
プロビデンスだったのか・・・プロミネンスって聞こえたyo
893通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:47 ID:???
ジェネシスのサイズって設定でてる?
だいたい1km超ぐらいだと見てるんだけど。
894通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:51 ID:???
エルたんの図解から推測すれば、地球の直径の1/20くらいじゃねーの?(嘘
895通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:59 ID:???
いまいち盛り上がってませんね
896通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:59 ID:???
どのくらいでかけりゃエリカの心配したような事態が起こせるかね。
カイラス=ギリ並の太さを求められそうな予感
897通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:06 ID:???
>874
だからさ
それって指でやる必要あるの?
種世界にはピアサーロックってものがあるじゃん
それに各坐した戦車を牽引/回収する戦車は
WW2からあるけど指なんてついてないよ?
汎用性云々はアタッチメント式にすれば済むし

あと、ジェネシスはPS装甲装備
前回放送でもはっきり「フェイズシフト展開」っていってるし
898通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:08 ID:???
あの世界の諜報機関ってどこまで行っても無能揃いなんだろうか?
899通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:08 ID:???
>897
ジェネシスがPS装備なのに誰も疑問を持ってないのだが、どこへのレス?
900通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:08 ID:???
ジオかよ…<プロビデンス
901通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:13 ID:???
>899
>885-889
902通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:17 ID:???
>901
それはジェネシスがPS装甲装備かどうかって疑問じゃないんだがな。
903通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:17 ID:???
>>901
本体の事じゃなくてミラーの事を言ってるんじゃねーの? その話題。
904通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:17 ID:???
>>885
色変っていたからミラーもPS装甲なんじゃないの?
905通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:18 ID:???
>>897
牽引じゃ遅いだろ
906通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:19 ID:???
ミラーの裏地がPS装甲だとしてもあの威力じゃ一発撃ったあとはミラーがボロボロになっても
おかしくない。裏地のPS装甲が無事でもミラーが傷んでるんじゃ意味がない。

連射されるよりはミラー交換描写があった方が、より、らしい。
907通常の名無しさんの3倍
>904
ミラーが、ってよりはミラーの下地だろうな。PS装甲なのは。