2 :
dfdsd ◆7igY4SLYdc :03/08/14 20:14 ID:ogedh25L
2
3
エビル・SのSって何? なんかこうオモシローク納得できる回答が欲しい
\ │ / / ̄ ̄\ _ | l l | _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ~ ワ | < はにゃんはにゃん! \__/ \_________ / │ \ , _ ノ) γ∞γ~ \ ァ'⌒ ⌒ヽ | / 从从) )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩8イ/从从|〉∩ | | l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ はにゃ〜〜〜ん♪ >ヽゝ!| ゚∀゚リ/ \ハ~ ワノ)< はにゃんはにゃんは にゃん♪ ________/ | 〈 │ / \____________ / /\_」 | |  ̄ / /\__」 / /
シャアポって何?
ティンポがかゆいんですけど・・・
8 :
σ('、`)?加納 ◆adqnzXe1oE :03/08/14 20:48 ID:iVzZG+j7
ブルーコスモスってなんですか?
GUNDAM(連合G5機)→General Unilateral Neuro-link Dispersive Autonomic Maneuver GUNDAM(自由、正義)→Generation Unsubdued Nuclear Drive Assault Module Complex O.M.N.I.Enforcer→Oppose Militancy&Neutralize Invasion Enforcer PLANT→Productive Location Ally on Nexus Technology ZAFT→Zodiac Alliance of Freedom Treaty SEED→Superior Evolutionary Element Destined-factor
Q. 連合3人はどうして常夏3兄弟っていうの? A. 「スクライド」に登場する常夏3姉妹から。 ちなみにキャラデザが一緒。 八アススレで3人の呼びかたを決めようとなり、 この名称に決定。 Q. ブルーコスモスって何? A. 「人類よ、自然に還れ」をテーマに、遺伝子改変の抗議活動を行う団体。 中にはテロ行為等をする危険な分子も存在する。盟主はムルタ・アズラエル。 合言葉は「青き清浄なる世界のために」
12だな
質問。 この板の即死基準はどれくらいですか。
>>13 正確なところは非公開らしい。
公開してしまうと効果がなくなるので。
前スレが優先落ちの射程県内に入ったのでこっちをage。
16 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/15 01:24 ID:0yOqYEEv
ブリッツの1/100スケールのキットのリリースは絶望的って本当ですか
17 :
七資産 :03/08/15 01:26 ID:90zCfBnc
Yes.Because・・・・
18 :
15 :03/08/15 03:01 ID:3d3T3kXa
県内ってなんだよ・・・ ○圏内
種と他のガンダムにおける、戦艦の主な違いって何ですか?
>>19 装甲、かな。種のはかなり堅いほう。
ただしメインのやつ以外はかなりゴミクズ扱いだけど
あと名前のあるキャラの乗り込んでる量の違いとか
(スタッフの)言ってることとやってることの違いとかもそうだね
ラクスが歌ってた曲のタイトル教えて頂きたいんですが。 2曲ほどありましたっけ?
24 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/15 03:49 ID:mjcl+Z0f
26 :
あんけ〜と :03/08/15 03:55 ID:R7HGyv9P
>>24 ……すいません、歌詞とか御存じありませぬか……
探しても出てこない……
30 :
29 :03/08/15 04:40 ID:???
というとあまりに薄情なので。 どちらもタイトルをgoogleで検索すればある。 静かな夜には20件目、水の証は12件目。
31 :
29 :03/08/15 04:41 ID:???
間違えた。静かな夜には18件目だった(汗
>>31 俺的神認定。
本当にありがとうございました。発掘しましたよ、隊長。
関西圏だけど、来週種休み?振り返?
34 :
山崎 渉 :03/08/15 09:36 ID:???
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
35 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/15 10:41 ID:NVi15wxZ
>>33 23日の放送は世界陸上放映のため休みらしい。関東でもそうだと思う。。
保守あげ
あげてなかった・・・
>>30 個人のサイトで全歌詞載せると著作権法に引っかかるって聞いたが
・・・・わりと多いんだな。
まあ全歌詞じゃなくても引用の範囲と認められなければ著作権法にひっかかるけどね。 JASRACに見つかるまでは、違法ではありません(プチ嘘
もー助けてくださう。 ブラウザでネットに繋げません…… プロキシの設定を検出していますとか表示されます。 今までこんなことなかったのにー 今、かちゅで見てます。
>>41 ありがとうございます。
そしてsageてすいません……
悪いわけじゃなくてsageだと気付きにくいだけだから安心しる
44 :
42 :03/08/16 00:04 ID:???
報告っていうか、結果というか。 質問してみたらBフレッツのことはわからないと。 それにしてもあそこ、回るの速い…… ありがとうございました。
45 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 00:37 ID:Ehhqa0gI
福田がGガンを駄作と言ったと聞いたんですが 詳細を教えてください。 許せんのよ正直。
>>16 ブリッツの1/100スケールのキットは、最後の最後に出るらしいと、
昨日模型店の人が言っていました。
期待するしか!?
>45 Gガンが駄作とは言っていない。 Gガンのようなスタイルは、正統的な、1stに続くガンダムシリーズとしてああいうスタイルは 「逃げ」だと言ったの。「戦争」を描いていないとね。 まあこれも甚だしい誤解だが
47もう少し補足。福田はガンダムを「戦争を描くもの」として捉えていて、Gガンのような ガンダムファイトは戦争を描いていない、戦争を描くことから逃げている、と述べたわけ。 Gガンは限定された戦争というのを変則的な手段で見事に描いてみせたということが全然 わかってないな。
まあ別に馬鹿にしたわけではないだろ…たぶん
50 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 01:27 ID:Ehhqa0gI
馬鹿にする意図がなくても歴代最高の縛りがあったガンダムに対していうべき台詞じゃないと 思われる。(※ガンダムで格闘モノやってくれって言われていた) 福田はなんでGガンがああなったのか、サンライズの人間だから当然知っていたはずだ。
っつーか作中でもガンダムファイトは戦争から逃げる為の手段だよな だから何を今更ってなコメントやな
戦争から逃げるんじゃなくて、全面戦争を回避するための選択としての限定戦争だろ。 ガンダムファイトは。
クルーゼの正体はジョージ・グレンって本当ですか?
56 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 08:50 ID:ZTi6fgZd
ガンダムが戦争ものだと思ってるアホはいるスレはここですか?
種世界の戦艦の動力ってなんなんですか?
58 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 11:18 ID:C4SXBvS7
強化人間(ブーステッドマン)の定義って?
59 :
無料動画直リン :03/08/16 11:18 ID:rCAMdZS1
>55 それはただの予想。最低でも今日の午後6時までマテ >57 不明 >58 特に定義があるわけでもなく。 強化手段がいろいろあるからね。 薬や機械的手段、または生物学的な手段によって通常の人間以上の能力を出している 人間とおおざっぱに考えよう。 UC世界だと主に薬で強化されてNTないしはNTに準じる能力を引き出されているのが 強化人間。
>>55 フレッツ予告
PHASE-45 開く扉
廃棄された遺伝子研究所へとキラとムウを誘い込んだラウは、
そこでキラの素性を語り始める。「君は人類の夢……、最高の
コーディネイター……」
人類最初のコーディネイター、ジョージ・グレンがもたらした混乱は、
一人の科学者を狂気の夢へと駆り立てた。
遺伝子研究の第一人者であった飛鷹博士は、
最高のコーディネイターを誕生させるべく人工子宮を開発する。
そして双子であった自分の子供の片方を被験者として作り出した
究極のコーディネイター、それがキラだというのだ。
生命を弄び殺し合う人類の浅ましさを哂うラウは自らの
出生の秘密を明かし、それゆえにこそ自分には全人類を裁く
権利があると言い放つ。
「間もなく最後の扉が開く!私が開く!そして世界は終わる!この果てなき欲望の世界は!」
モデルグラフィックスのインタビューで「あの世界は太陽電池の効率が非常に高い」とか 言ってなかったか?>戦艦動力
>62 1.太陽電池のパネルらしい部分がどの戦艦にもほとんど見えない。あくまで補助的手段と 考えられる 2.高効率の超太陽電池でも核パルスエンジンを噴かしたりビームをがんがん撃ってれば エネルギーが追いつかなくなる 地球の近傍の太陽係数から考えると、例え装甲に見える部分が全部太陽電池パネルだった としてもちょっとエネルギーが足りない。
64 :
訂正 :03/08/16 15:36 ID:???
×:太陽係数 ○:太陽定数
エルガイムのように装甲と太陽電池(正確には太陽電池じゃないが)が兼ねられるならいいんだろうけど そういう説明は今まで全然出てきてないね
いつからアスランのデコは注目され始めたんですか?
67 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 21:15 ID:YmtrH5At
クルーゼとフラガの子供の頃の回想シーン。誰が誰だか分からんかった。 ・最初の2人が出会うシーン。グレーがフラガで青がクルーゼ? ・「これが本当に私か・・」の台詞のときの保育器の子供は、クローンぽい からクルーゼ? という事は、続けての台詞「あんな女の子供になど・・・」というのは フラガのことを指す? その時ドアの隙間から覗いていたのもやっぱりフラガ? ・屋敷が炎上した時に泣いていた子供はフラガ? 遠くからその様子を見ていたのはクルーゼ? さっぱり分からんです。誰か教えて。
基本的な事でスンマソン。 ゲイツのスペルはどうでしたっけ?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | とっくうを廃棄しに来ました。 とっくうは東京湾へ | |__ ________ __ ___| ,_∨_______ γ===============┐.. V . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・ . _ // ∧_∧ |.|| | .| 東京都 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\ [_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6| .└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ || | (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ ) └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人 丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__) . ̄ .  ̄
常夏とは何ぞや?
常夏とは何ぞや?
74 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 21:33 ID:HN0xCWUA
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 (中略) なんか変な新キャラの地球軍とかもいるし。新キャラで四人でアークエンジェル撃沈か。おめでてーな。 よーし今度こそあの2機捕獲してやる、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、ドミニオンやるからその席空けろと。 地球軍ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。薬中毒は、すっこんでろ。 で、やっとッ撤退しようかと思ったら、隣の奴が、トランスフェイズ装甲なんだから平気ですよ、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、トランスフェイズ装甲なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、トランスフェイズ装甲だ。 お前は本当にトランスフェイズ装甲を理解してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、トランスフェイズ装甲って言いたいだけちゃうんかと。 (以下略)
ここはネタスレではありませんからねぇ。 そろそろ退場していただかないと…
研究所から3人が引き上げる順番なんだけど、 どう考えても仮面が先にとんずらして、後から兄貴を抱えたキラが出てるよね。 つまり、MSには仮面が先に辿りついたはず。そこでなんだが… 仮面から連絡を受けた遺作がゲイツの側に到着するのが、 兄貴&キラがストライク&自由に到着するより早かったとすると… なんで、傍に置きっぱなしになってる自由を持って帰らなかったのだろう? 逆に兄貴&キラが先に到着したとすると、 なんで、ゲイツとその中で遺作を待ってる仮面を持って帰らなかったのだろう?
>>66 放映前のアニメ板でキャラデザ出たときに「藍髪デコ」だった。
80 :
abc :03/08/16 21:50 ID:5G+rNK7N
>76 クスリが切れかけていてそれどころじゃなかったとか好意的に解釈してやろう
>>81 確かに仮面は禁断症状でそれどころじゃなかったかもしれないが、
自由を持って返ろうとするべき遺作も、ゲイツを持って帰ろうとするべきキラも
薬中じゃないから。
まあ、キラはかなり呆けてたんで、そこまで気が回らなかったのかも。
痔がいたからじゃないの
なんで狂うぜは薬をロケットなりなんなりに入れて持ち歩いてないんだろう? それだけで全て解決じゃん?
85 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/16 22:28 ID:3NQQe2/W
>>84 一応水と一緒じゃないとだめなんじゃないの?今回は強引に飲んでたみたいだけど。
あぼーん
87 :
67 :03/08/16 23:23 ID:???
>>69 なんども見直したけどよく分からなくて(´Д`;)
>>70 でも、これはこれでつじつまが合わないような気がして(´Д`;)
フラガの方が先に生まれてたと言う事でいいのかな。
だとすると、クルーゼの方がすくすく育って、フラガの方がよっぽど
ひねて育ってもいいような。
あ〜訳分からん!!
多分大昔にガイシュツだとオモワレなんですが、 自由のデコに刻まれている「X−10A DIECI」のDIECIや レイダーの同じくデコにある「OTTO X−370」のOTTOって何? 一応、手持ちの英和と独和調べたけど、独和にOTTOが「男の名」と載ってただけ。
DIECIがイタリア語で10、OTTOがえーと、6の8のどっちだったかな?多分8 どっちもイタリア語だそうだ。
>>89 サンクス
それにしても、たまたま連合が旧イタリア語を刻んでいるのは構わないにしても、
なぜザフトまで同じなんだろう。困ったもんだw
91 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 00:02 ID:4xDK1z2i
SEEDは全何話ですか?
92 :
七資産 :03/08/17 00:15 ID:8Vid0j/x
今日のSEEDどう?
>92 聞くほどのことじゃないな
>91 10月から「鋼の錬金術師」ってのが始まるのでそれまでにきっちり終わる
96 :
七資産 :03/08/17 00:19 ID:8Vid0j/x
「鋼の錬金術師」?
97 :
七資産 :03/08/17 00:20 ID:8Vid0j/x
だいたい過去のガンダムは48話くらいで終わってるからすぃぃぃども そのくらいだと思う。
地方だとCMなかったんじゃねーの?どんな地方だか知らないが。よっぽどの地方か?
100 :
七資産 :03/08/17 00:23 ID:8Vid0j/x
あったっけ?
8/23は放送休みなので後放送は 8/30、9/6、13、20、27の5回 というわけで全50話のようだ
>>98 勘違いしてるな。
>>91 は全何話かを尋ねてる。10月から新番組ってだけではMAX50話としかわからん。
9月27日に改編特番が入るかもしれないだろ。
とは言ったが、ネタバレスレでは全50話ってことになってる。
まあ2chのネタバレスレのネタを信用するヤツも頭がどうかしてるし
まあ49話か50話ってところだな。
どう転んでも51話はないか
>>97 48話で終了はありえない。48話までは予告が流れているので、で、48話では終わってない。
107 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 01:35 ID:HmHidO9j
よくSEEDスレで目にするんだけど、種割れって何よ?
W>他の作品>越えられない壁>1st(3) 1st以外の作品が好きな人が集まるスレです 1st信者は反応しなくていいよ 誰かたてて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>107 種本編を見てるか? だと答は早いのだが。 キラやアスランの前に種がはじける描写が重なって眼のトーンが変わり戦闘力が劇的に あがった状態のこと。 ぶっちゃけるとパワーアップしますた状態。
>>109 スマソ、見てないけど気になったもんで。
いろいろ検索したらどうやら無敵状態みたいなもんらしいと推測したんだがその通りかよw
9月27日の予想 5時半 種最終回(50話) 6時 ニュースの森 6時半 クイズオールスター
アスランも人工子宮から産まれたの?_
>>114 クルーゼの話を信じるなら人工子宮によって産み出された唯一の成功体がキラ
アスランは関係ないと思うけど
116 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 13:06 ID:gFN3/aZo
ガンプラの1/100とか1/60に憑いてくる キャラのフィギュアって色ついてた? そして出来はどうなの。ショボ?
117 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 13:54 ID:gFN3/aZo
答えてくれよage
1/100は着色なし
119 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 13:57 ID:gFN3/aZo
あー、自分で塗れってこと? で、出来としてはどうなの?
そんなの作り手次第でしょ無着色なんだから
ラスティってだれ?
>>121 1話で撃ち殺されたアスランと一緒にMS奪いに来た人
123 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 17:07 ID:O3j3WHMV
本スレみたいなスレはどこですか?アニメ板にあるのかな。
で、何でクローンであるムウには人類を裁く権利があるんだ? ジョージ・グレンのクローンというなら話はわかるんだが。
127 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 23:54 ID:80y8Uazx
シャニがよくMDで聞いてる曲ってなんですか?
128 :
ピンポン :03/08/17 23:58 ID:80y8Uazx
シャニがよくMDで聞いてる曲ってなんですか?
129 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/17 23:59 ID:80y8Uazx
すみません名前書き忘れたからダメかと思って二回書き込んでしまいました
130 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/18 00:03 ID:DPzReJ9X
127-129 こいつ、通常のレスの三倍だ!
ザフト版ア・バオア・クーの「ヤキン・ドゥーエ」って、 なんか意味のある単語なんですか?
132 :
124 :03/08/18 00:51 ID:???
しもた、狂うぜに訂正して再質問(T_T;;;;;;) で、何でだろう?
>>132 人類の欲望と狂気が産んだ忌み子が自分だからって感じじゃないか?
>>131 ぐぐってみた範囲では、ソロモン神殿に関係あるかもです。
135 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/18 12:53 ID:CbFl53mV
ガンダムって [ガン]ボーイとフリー[ダム]から取った名前だってほんとですかな? あとこの2作はガンダムの下となる作品ってのもホントですか?
トリィ総合スレッドはありますか?
>135 ガンダムはその名前に決まる前はガンボーイという仮タイトルだった。 主役機の名前の候補にはフリーダムファイターがあった。 で、フリーダムファイターというのは現実にある戦闘機の名前なので無しになって、 ガンボーイのガンとフリーダムファイターのダムを取ってガンダムと主役機は名付けられる。 こういう感じ。
139 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/18 23:36 ID:/FGXHhyU
>138 なんか違う気がするんですけど
140 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/18 23:38 ID:/FGXHhyU
また間違えたよ、ほんとすんません。僕には幻覚が見えてるよーです。 138ではなく137でした。ちなみに僕は127−129です。
常夏ってだれのことですか?
>141 オルガ、クロト、シャニの3人に対するシャア専@2chでの呼び方。由来は>11
144 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/19 07:57 ID:7Qx65Tnv
キングゲイナーの崩れた作画は、DVDで修正されてるんですか?
DVCでしかみたことないけど違和感あるとこはなかったよ
何でアスランも種割れできるの?
キラは不霊とやったから精通しているとわかったですが、アスランはどうなんでしょうか? ラクスが目の前にぶら下がっているのに、なんで…
痔も種割れしてほしい・・・
>146 種割れはただの戦闘能力上昇の演出にすぎません。 だからアスランにも種割れはあるのです。
南極掲示板ってどこなのでしょうか? 検索してもこれじゃないだろうと思うような所しか出てきません。
>152 次からは直リンしないように注意せよ
>152 ありがとうございます。さんきゅーべりーまっち! 逝ってきます。
155 :
152 :03/08/20 01:14 ID:???
>>153 (´Д`;)ヾ ドウモスンマセン
∨)
((
M1の方がデュエルよりも強いと書いてあったのは何ですか? それと他の4機もM1より弱いのでしょうか?
>>156 デュエルは他の4機の元になった基本的な機体。
よって他のガンダムより弱いのは仕方ない。
ただ、死体袋とかつけてるんだからもっと強くてもいいんだが…
158 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/20 22:35 ID:3If7906q
SEEDの壁紙どこかにありませんか?
>158 そういう質問の仕方はちょっとよくない。 MS系の壁紙を希望なのか、キャラ系の壁紙を希望なのかとかどーゆーのがいいか 書かないと。 例えばMSの3DCGを素材にした壁紙、みたいに具体的に聞く。
保守age
161 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/22 23:46 ID:IOt1mebV
キンゲによくでてくるヤーパンってのは もしかしてJAPANから来てるのか!?
>>161 ドイツ語で日本はJapan(ヤーパン)
ちなみにドイツ語ではjaはヤ(ー)と発音する。
すみません なんでこの板には夏厨が多いんですか?
厨オタ(ガソガソ・Gファン・あすか等が好きな層) というレスがあったんですが あすかって何のことですか?
ASKAだろ。角川だっけ?
ジェネシスってなんですか? あとカガリ父(ヒゲ面)は本当の父親ではない(育ての父親)という解釈でよろしいのですか? もしそうなら、なんでオーブのお姫様になるんだろ・・・
>>168 ジェネシスってのは今のとこはザフトの秘密兵器としかわからん。
連合の部隊の半数を壊滅させるんだからかなり強そうだ。
カガリの父は育ての父親だろう。
>もしそうなら、なんでオーブのお姫様になるんだろ・・・
ってのが、
「186 :通常の名無しさんの3倍 :03/08/21 22:56 ID:???
いくら養子にして書類上で姫だ姫だと騒いでも、
その体内には平民の血が流れてる
カゴリの血には高貴な血は流れていない
カゴリ厨はほんとに 必 至 だ な」
って意味なら、下にコピペした文でも読んでくれ。
197 :通常の名無しさんの3倍 :03/08/21 22:59 ID:???
>>190 まさこ様やきこ様にも平民の血が流れていますがロイヤルですよ。
>>168 戦国時代や江戸時代の武将は
血のつながりも何もない余所の子を
自分の子として国を継がせていがたが…?
171 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/24 17:48 ID:iVvTFCpr
将来的にSEEDの設定資料集みたいなものは発売されるのですか?
まーされんじゃないの? オフィシャルファイルでも設定が小出しに説明されてることだし。 ちなみに今のところ公式にそういう予定はどこにもなし
>>171 設定資料集なら
ロマンアルバム・ストライク編に載ってるよ。
1話から30話の設定資料が公開されている。
MSのスペック等が掲載されているHPとかある?
勉強だと思ってがんがれ。Web辞書だってある。
178 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/24 19:52 ID:WViI/p6a
オープニングで銃を向け合っていたアスランとカガリが、いつの間にか背中を合わせて銃を別の方向に向けてるんだけど、これっていつからなの?
180 :
178 :03/08/24 19:59 ID:WViI/p6a
どーも。 DVD借りて「二人だけの戦争」までは確認したんだけど、それ以降が分からなくて。
ガンダムSEEDの続編が出ると聞いたんですが詳細はどうなんですか?
>>181 Mobile Suit Gundam SEED 2(working title)
Given the success of Gundam SEED in Japan, it's not too surprising
that a sequel is coming. At the San Diego Comic Con, a Sunrise
director named Matsumoto Satoru announced that Gundam SEED 2 is in
the works for release in October 2004. At present, this one small
detail is all that is known about the series. Presumably, it will be
a TV series that will again run 52 episodes. Anything beyond that
such as characters, mobile suits or series staff is unknown. Watch
this page for more info as it becomes available.
機動戦士Gundam SEED 2 日本でGundam SEEDの成功を与えられて、続編が来ることはあまり驚くべきではありません。 サンディエゴ・コミック反対意見では、松本Satoruと命名されるサンライズ監督が、 Gundam SEED 2が2004年10月にリリースのために準備中であると発表しました。 現在、この小さな1つの詳細はシリーズに関して知られているものすべてです。 推測上、それは再び52のエピソードを実行する連続テレビ番組になるでしょう。 キャラクター、機動戦士あるいはシリーズ・スタッフのようなその向こうの何でもは未知です。 それが利用可能になるように、より多くの情報を求めてこのページに注目してください。
184 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/25 12:22 ID:g1WDqYin
種の予告編の時に流れるBGMのタイトル教えて下さい。
185 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/25 12:25 ID:DtZqAgsK
187 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/25 13:50 ID:g1WDqYin
再会の約束でビンゴ! サンクス!
質問です。 第45話のイザークに対するディアッカのセリフに 「パナマやアラスカ、オーブで見て来た・・・」と言うようなものがありましたが、 彼はオーブ近海の島における投降の後、AAが再度オーブに寄港するまで 医務室のベッドと牢屋に拘束されており、アラスカの事もパナマでの出来事も 全く把握していなかったと記憶しているのですが、私の記憶違いでしょうか?
>>188 記憶違いじゃないです。辻褄あいません。スッキリしたいなら、
「パナマやアラスカ(での虐殺の事)、(そして自分の目で)オーブで見てきた」
とでも補完しましょう。
私にも敵が見える!式に見えてたんだよw あるいは脳内を「見た」と修正しちゃったとか
ガンダム初心者です(´・ω・`) NTRってなんのことですか?
「寝取られ」の略
新シャア板を楽しむには同人板と801板も見たほうがいいよ
194 :
191 :03/08/27 18:17 ID:???
司馬遼太郎著「コロニーを行く」スレッドは 現在稼動しているのでしょうか? URLなども教えてください。
>>195 現在はしてないようですよ。それとあれは旧板のスレですね。
>>196 それは残念。
初めて司馬遼太郎の著作を買ったから
機会があればネタを投稿しようと思っていたのですが…。
そして板違いゴメン。
198 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/28 13:00 ID:D/fIYryh
変形イージスの胸から発射されるビーム砲とオルガの乗ってるガンダムの胸から出るビーム砲は(スキュラ?) どちらが強力ですか。
ソードカラミティの解説には出力を70%ほどに抑えていると書いてありました。 確かノーマルにも当てはまる部分だったはず。
>>198 威力はたぶん同じだけど
カラミティのほうがイージスより数は多く撃てると思う
201 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/28 15:52 ID:il8dUMeG
10X系のフレームの大きめの画像ありますか
202 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/29 16:42 ID:KnFz5v5C
クルーゼはなぜ変体仮面と呼ばれているのですか?
203 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/29 16:49 ID:G7uDfTAG
,,::::::::::::::::::::::::ヽ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、 ノ:::::::::::,;' ヽ::ヽ /:::::::::::,;' ,,-━' '━-,,'、:::::`, (::::::::::::; _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::( ノ::::::(6 ゙ " , l、 ~^ l:::::) ノ:::::::::胃. ヽ ノ `- ' 、_ ノ::::::ミ ):::::::::,ノii ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ ノ::::::::; \ ヽ. 、 ⌒ , ノ:::::::::( _,,- '"ト、:::::::ヽ \ ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._ ):::、 ヽ / )::::::::::::ヽ ヽ、 (::::::::ヽ `ヽ、 ノ ノ::::::::::::人ヽ \ この絵は、池田小児童殺傷事件が壷に入ってしまったある作家です。 この絵を見た人は一時間以内に10のスレにこの絵を貼らないと 池田小学校殺人事件で殺された子供たち(天使・爆)に呪われます
AOTってなんですか?
つまり女の団体ですか
207 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/29 18:42 ID:zRLpleEj
キラの人気が落ち始めたのはいつ頃からですか?
フレイとカプになった時と カガリとカプになった時と ラクスとカプになった時ですが何か?
>207 最初から。常に落ちていたので。
SEED映画化の話はどうなったの?
>>210 そんな話、何時あった
冗談でなら何度で出たが
もともとのソースはあったか?
一時、キングゲイナーの公式サイトのヘッダのタイトルが 劇場版ガンダムSEEDになってたってやつか?
いや、ここで聞いただけだが… ないならいいや。
>>208 わかりやすいがその通りだ…
俺ははじめ、キラはいいやつだと思ってたけど、
「サイがボクにかなうわけないだろ」で、ちょっとやになった。
あとはまあ、いろいろと。ねえ。
福田が新聞記事に載ったっていうの、いつの新聞?
今、やっと先々週の録っていたビデオ観た。 これで遺伝子操作うんぬんの話は終わり?? 抽象的過ぎてあんまり分からんかった・・・。 今のコーディネーターは母親の腹から生まれてくる。(流産しやすく出生率が下がっている) なのに人工子宮が実用化されていないのは、その成功率があまりにも低すぎる為? つーかキラが最初で最後? 今更だが、 親がナチュラル同士だと生まれきた時代に関わらず、第1世代(子宮外で遺伝子操作されたコーディネーター)と呼ぶ。 親がコーディー同士だと第2〜∞世代(自然とコーディネーターとして生まれてくる)と呼ぶ。 と言うので合ってる?
あってる(コーディの世代の話ね)。 ただし、今のところ第3世代という表現までしか出てきてないので、 将来的にはどういう表現になるのかは不明。 第2と第3の間の子供をなんと表現するかとか。
>>215 2003年8月25日付朝日新聞夕刊「アニマゲDON」コーナー。
asahi.comはまだ更新されていないけど、
暫くすれば、asahi.comの「文化・芸能」欄に掲載されるだろう。
結局羽クジラって何だったんですか?
アニマゲDQN?
>216 >今のコーディネーターは母親の腹から生まれてくる。(流産しやすく出生率が下がっている) 流産しやすい&出生率が下がってるって描写はどこにもなかったが。 母体の影響でデザインした通りの子供が生まれてくるとは限らないという描写ね。 (「目の色が違う!」なんていってたりしたべ) あとは合ってる
第3世代の出生率低下は20話のシーゲル台詞。 「婚姻統制をしいても第3世代の出生率は下がる一方」 プラントで人工子宮がこれまで実用化されなかったのは彼が抵抗した結果でもあるだろう。 キラが唯一の成功例ってのはそのすぐ後で博士がブルコステロであぼん、コロニー閉鎖になったから。
223 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/30 18:50 ID:RidHMU/L
何時の間にアスラン仲間になったんですか?
PHASE-35〜40あたりを見てください
イザフレスレはありますが、 キラフレスレはありませんか?
226 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/30 19:12 ID:IPn5Knsf
アズラエルとクルーゼって繋がってんじゃなかった? なんでフレイを介してNJCのデータ渡したの?
>226 次に連絡員と会う予定が割と先だったからです
229 :
通常の名無しさんの3倍 :03/08/30 22:12 ID:8dUEho1+
アンラッキークローバーって誰々を指すのですか? 名前の出典は555で合ってますか?
SEED劇場版の可能性はあるのでしょうか? あるとすれば、オリジナル?テレビの再編集? ソースのはっきりしない話でもOKです。
>231 種劇場版ってのはアメリカのサイトのエイプリルフールだよ
>>230 持って回ったつーか戦場にはNジャマーがあるんだから人手を介する他ないし、
「ドミニオンにいるアズラエル」に渡すためにはあれしかないような気もするが。
拾ったのは偶然だけどその後身元確認した後はその為においてたんでしょ。
>232 サンクス ってことは、今のところは「予定ナシ」ってことね?
>>230 1.3は脚本の都合か、まだフレイに関して明かされていないことがあるのかも(望み薄)。
2はその後に入手したNJCデータを42話で「最後の鍵」と呼んでいることからして
仮面かスタッフの中で路線変更があった模様。
4はフレイを手懐ける為。コーディ(じゃないが)の仮面に銃を向けた時から自分
の立場の不安定さを教え、私が付いているから大丈夫、戦争早く終わらせたいね、
などと刷り込む。
5は
>>233 。「戦争を終わらせる」の言葉に反応してアズが回収してくれる。
こんなところか?
つまり、予定では仮面は今後NJCデータをズラに渡す事になっていたが 少しでも早くデータを渡したいが為に、あの場所でフレイに持たせズラに渡す事にした・・・と言う事かな。 あのデータを元に連合軍がNJCを作りだしたら、ザフト内でスパイ疑惑が出そう。 最高機密なワケだし。
MIAって何ですか?
>>217 >>221 >>222 レストンクス。
>流産しやすく出生率が下がっている
は勘違いだったみたいだ。スマソ。
出生率の低下については、何故低下しているのかの原因は描かれていなかったか・・・。
前回の放送で「流産しただと!!」とかあったんで。
まあ、流産も含めて不妊とか不能化とか色々あるんだろうと考える>出生率の低下
>230 > 3・パパって何の事? フレイの父親とクルーゼの声優が同じで、で、まあ、アラスカでクルーゼの声を父親の声と フレイは勘違いしたわけだ。
>>237 何の略だったっけ。作戦中行方不明、早い話が事実上の戦死。
だけど、MIAだったキラは脅威のセーフティシャッタのおかげで生還
MIAはMissing In Action。作戦中行方不明。
POWってのもあってこれはPrisoner of War、捕虜のこと
243 :
トマト・バジルール中尉 ◆f//zN8EsHo :03/08/31 06:39 ID:OyZf22kt
なぜ宇宙で戦闘の時にノーマルスーツを着用しないのっですか?
私はモビルスーツに乗っても必ず帰ってくる主義だ。 死にたくない一心でな。 だから戦闘服だのノーマルスーツなどは着ないのだよ。
艦の乗組員がノーマルスーツを着ない事については、確定した説はありますか?
>>425 池田 「シャアとララァが寝ているって思ってやりますけどいいですよね?」
トミーノ「うん、いいよ」
池田氏へのインタビューより。
寝ているかどうかで自分の演技が変わってくるそうだ。
よってセクースしている。
誤爆か? にしては、見事に関連しているなw
>>245 「ばーか!指揮官が真っ先にノーマルスーツを着られるかよ!
兵士たちを怯えさせてどうなる..」
249 :
チャンドラ博士 :03/08/31 13:27 ID:k+Ry+BRo
古本屋で絵路本買った。ある事実にきがついた! 狂ウゼは昔の絵路アニメ、「バリュトゥス・ティアの輝き」 にでてたモーロックと同一人物だ1
乗員用のノーマルスーツをデザインしてないだけだろ
なぜトリビアスレに行くはずのレスがここにきたのか自分でもわからない…(T_T) というわけで正しいところに再投稿してきまつ
A.コズミック・イラではテキオー灯が実用化されている B.ブリッジを狙わないような戦争条約がある C.セーフティーシャッター
D.ビジュアル重視 が実際のところだと思う 適応灯は懐かしいなドラえもんだよね、たしかブリキのラビリンスで使ってた
>>243 、
>>250 突っ込むなよ
すべて大人の事情ってやつだ
描くのが面倒だとか、大変だとか、時間が無いとか・・・・
ただの手抜きと言うのがもっともらしいが
まあバンクが使えないからだろうな 不思議なのは殆どのガンダムでは序盤は宇宙でも着なくて、終盤は着っぱなしなんだよなぁ
>>255 まあ、最終決戦の緊迫感を出すためなんだろうね。
>最初は着てなくて最後だけノーマルスーツを着る
序盤で着てないのは、キャラの容姿を覚えてもらうって意味もあるんだろうけど。
まあ種に限定して言えば (宇宙服がダサいと)人気が下がるからって言われても納得してしまうが
>>253 念のためにつっこんでおくが
藤子不二雄氏がそれより10年前に描いた「海底鬼岩城」。
初出がブリキっていう意味のレスじゃないんじゃないの 初出は奇岩城の前の普通の連載だったと記憶している たしか宇宙に行く話で月に兎がいると言張る伸びたが月に行きたがる展開だったような 海底のラストでバギーだけぶっ壊れるのに泣いたが 振り返って考えてみるとガンダムのラストシューティングのパクリ
「暁の車」の読み方ってあかつきのくるま であってるの?
コーディネイト技術が一般的になったのはいつごろ? コーディネイターによるコーディネイター社会ができたのはいつごろ? 公式ソース付でお願いします。
>260 イエス
>261 コーディネイト技術はジョージ・グレンがそのマニュアルを公開した後に一般化したといって いいだろう。ソースは14話 その後コーディネイターによるコーディネイター社会ができたのはプラント建設開始のC.E.38 以降と思われる。ソースは矛盾スレにあるHJからの年表のコピー。
801ってどうゆう意味ですか?
>>265 801=やおい
や やまなし(盛り上がりが無いってことね)
お 落ちなし
い 意味なし
の頭文字をとって 「やおい」
その多くが女性ファンが書いた美少年同士の精神的、肉体的絡みを書いた
自己出版漫画だったので、現在では美少年ホモ=やおいと言われている。
類義語にショタ等もある(こっちは鉄人28号の主人公、金田正太郎が語源)
亀レスですみませんが
>>218 の日付間違ってませんか?
それともうちの近くのアサピがDQNなだけですか?
269 :
268 :03/09/02 20:58 ID:???
二十九日付に恥じさらし確認できました。スマソ
270 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/03 16:50 ID:uTAEbGmP
>>270 ネタに決まってんだろ。ガンダムAの記事の改造。
272 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/03 17:00 ID:uTAEbGmP
>>271 そうですか
どうもありがとうございます
しかしよく出来た記事ですね
メガ粒子田代砲って何ですか?
そんな恐ろしいものが・・・
>>261 当初は金がかかることから上流階級しかコーディネイトできなかったが、それでもこぞって
操作させたがる人が出てきて順にコストダウン→一般化という流れ。
小説版アストレイより
上の理由から第一世代には身分の良い者が多く、その中には能力重視のプラント内にあって
家柄を重視しろというDQNもいたんだが、これはコーディネイターの解説にある「高いモラルを
持ち」と明らかに矛盾してるんだよなぁ。まぁ、戦争やら劇中のやりとりの時点で(ry
forbiddenってフォービドゥンって読むのが正しいんじゃないの?
>279 発音記号は[f(r)bidn] だからフォビドゥンでもフォービドゥンでもいい
あらかぶった
何でキラとアスランだけ種割れを持ってるんですか?
種ってやけに売れてるのに、なんであんなに作画がへぼいんですか? 普通は売れてる分だけ制作費も奮発するもんじゃないんでしょうか?
>285 脚本が両澤チェックによって遅れる→作画に入るのが遅れる→いろんなところに下請け出す という流れがへぼい作画がまざる原因になってます。
あと宣伝費がすごいからといって制作費もすごいとは限りません。
富野氏は実際何本ぐらいコンテを切ったの? 1000本よりはるかに上?下?
数え方によっていろいろ数字がでるんじゃねーの?
291 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/04 17:17 ID:dr2htB/E
なんでフラガの親父は自分のクローンを作ろうと思ったの? カガリも人口子宮から生まれたの? アズラエルはクルーゼに利用されてるだけ?
>>291 ナルシシズムかと
ヒビキ夫人のお腹の中の人が(ry
さあ?
エルメスって版権問題でララァ専用MAになったって聞いたけど ペプシについてたボトルキャップはエルメスのまんまだった 和解したの? ここんとこガンダムかじってなくてすごいくだらない質問だったらスマソ
あい。板一覧更新してなかった スマソ
>>293 ペプシのボトルキャップは商品名がエルメスではありませんので(商品名はあくまでペプシコーラでしょう)、
商標の問題には抵触しようがありません。
エルメスのプラモは商品名がエルメスになってしまってこちらは商標に抵触します。
そういう違いです。
297 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/04 22:56 ID:NjP39HKs
この板で死体袋って名称をたまに見かけますが、何を指すのですか?
>>297 デュエルのアサルトシュラウド。
死体袋って意味らしい。
299 :
297 :03/09/04 23:02 ID:NjP39HKs
>298 レス感謝。 なんて嫌な名前なんだ・・
劾がソキウスに負けたあとオーブに行きますが、そこに何でロウが居るんですか。 時間軸はどうなっているんですか。
映画版「哀戦士」で終盤近くジャブロー地下でファンファンやられちゃった次くらいにアムロとシャアの一騎打ち、 しかしそのとき破れた(爆破された)はずのシールドがもとに、もとの綺麗なヤツになってるのは何故?背中にはしょっていなかった・・・
304 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/05 13:20 ID:WBkYwNNV
劇場版ターンAガンダムは面白いですか? 激しく気になります 教えてください
なんで、ラクスちゃんとアスランはくっつかないんですか?
>>304 作風が好みに合って、端折られててもある程度流れを理解できる人なら。
余裕があるならTV版を見てほしい。
308 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/05 14:45 ID:uqXKvpBc
ラクスは何でアスランを捨てたの? やっぱり父親がアスランパパに殺されたのが原因?
キラのほうが落としやすかったからだろ 甘えん坊のキラUzeeeeeeeeeeeeeeeee
惚れる要素として考えられるのはくどいぐらいにいってる「何と戦わなければならないのか」っていう 問いの答えをキラが悟ったらしいから・・・ぐらいしかないな。 たとえ地位を約束された人物との婚約であっても親父に従ってるお坊ちゃんには用はないと。
311 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/05 17:56 ID:Sn2aWw/E
ある日種ガノタに 手紙が届きますた・・・ _____ / ヽ____// / / / / / / / / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / 幸せって何? / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
>>308 そのへんを説明するはずだったストーリーが残話数の関係でばっさり切られたらしい。
療養中にいろいろあったんだよ、くらいに脳内補完するべし。
私見やっぱり親やらしがらみやらばかり気にして主体的に動けないアスランよりキラを好きになったんじゃないかなぁ?
劇中でのラクスに対する態度も婚約者というにはよそよそしすぎたしな。
オルガ=フロストでしょうか?
ジャンク屋チームに接触したジュリが変装していたのはなぜですか? 1テストパイロットであって、顔がわれてる訳でもないのに。
315 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/06 13:25 ID:WQsjdx6n
オーブの人間が中立組織であるジャンク屋ギルドに潜入してMS盗んだなんてバレたら大問題だと思うが。
316 :
ビスケ :03/09/06 14:44 ID:???
プロビデンスガンダムってなんだわさ?
そもそも種が何なのかよくわからないのですが。
>314 本名に素顔なら身元をたどられたとき怪しまれるだろ?なんでモルゲンレーテの人間が こんなところでジャンク屋の手伝いを、って。
319 :
カトル ◆DQNMAXKE/g :03/09/06 19:03 ID:Wjg82cxD
種のNジャマーって何? どんなの?
320 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/06 19:06 ID:8PIiLE6y
今日の種でエターナルの隣りにいた黄色の船って何?
>319 1.連鎖的核分裂反応を抑止します。これによって原爆、原爆トリガーの水爆、および 原子力発電所が使い物にならなくなります。 2.副産物として、マイクロ波以下の電波を妨害します。 これによってNジャマーが展開されるとレーダーや通信の使用が制限されます。
>>320 輸送艦じゃないのかね。同じのが連合艦隊にもいなかった?
>>315 いや、ジュリの顔だけを見てオーブの人間だってわかるヤツはいないだろ。
ジュリの変装については読者にバレないため、ってことで決着。
>>320 多分アストレイの主人公、ロウ・ギュ―ルの母艦
「リ・ホーム」と思われる。
詳しくはアストレイスレでどうぞ。
シャア1面で得点をとるのは早さ?撃墜数?
誤爆スマソ
329 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/06 21:06 ID:aoHgGkmK
SEEDは何話で終了ですか?
50話
ヘイズシフトしたら 白黒漫画もカラーになりますか?
なりません。この程度は聞かなくてもわかろうね?
333 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/06 22:44 ID:O0289TAi
>>321 さんへ
核(水爆)の起爆に原爆(ウラニウム・プルトニウム)を使用しなかった
場合はどうなんでしょうか?レーザー水爆ってのもあるかも^^
>333 種世界は純粋水爆の開発に失敗しています。レーザー水爆も実用化に失敗してるそうです。
あ、答えを間違えたか。 >333 もちろんそれらは爆発します。ただし>334で書いた通りです。
嫁ってどうゆうこと?
>337 種のシリーズ構成の両澤千晶のこと。カントクの福田の嫁なので「嫁」と呼ばれる
本日47話で虎が 「プラントもNジャマーキャンセラを持ってるってことだしな」 って他人事のように言ってるが、艦載機の動力源を知らないわけないはずだし、 この発言は一体どういう意味なんだろう?
340 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/06 23:52 ID:pi+TY6Xt
キラ・カガリの本当の父親って誰ですか?
>>339 プラント側も、その気になれば核兵器による報復攻撃がすぐにでも行えるってことです。
もしも地球に打ち込まれたら、今以上に泥沼の展開になります。
実際はジェネシスがあったから使わなかったけど。
>>341 それなら文末が「持ってることだしな」でないと変なんだよね。
「持ってるってことだしな」だと誰かに教えてもらったことになる。
345 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 00:00 ID:5zvRtxUB
346 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 00:07 ID:bkgyqUFN
質問いいですか? 旧ザクとザクTというのは同じものなのでしょうか?
un
>>346 板違い
05系をザクT、06系をザクUというように呼ぶか
06系をザクとして05系を旧式のザク(旧ザク)と呼ぶかの違い
349 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 00:16 ID:1rUA9HjW
いつからか戦艦のオペレーターがオレンジとかグリーンとかαとか言ってるけどなんのことでしょうか? 既出?
上戸パパって種には疎いって設定だったっけ。 ゲイツを「モビルスーツゲイツ」って言ってたけど「モビルゲイツ」だよな
>349 方位を現すコード。 オレンジとかなんとか言われると敵艦とかが自分から見てどこらへんにいるのかがわかる。
上戸とプラモいっしょに作りたい。弟はいらん。
353 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 00:30 ID:1rUA9HjW
>351 即スレありがとうございます。 ということはオレンジが敵でグリーンが味方、数字が方位ということですか?
>353 そういうのは全然わからない。どこの雑誌でも明らかにされてないし。 ただあの色とギリシャ文字とあと数字とかを組み合わせたコードが方位を示すってのだけは たしか。下村か森田か、とにかく設定担当者によって明らかにされている
>>350 「モビルゲイツ」っていうとビル・ゲイツみたいだから、
「モビルスーツゲイツ」ってことになってるんじゃなかったっけか?
356 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 00:37 ID:1rUA9HjW
>354 ありがとうございました。 あなたいいひとですね。
>>355 えっ、そうなの?
なんだか「ララァ専用MA」みたいだな。
窓屋の親父と被ってさすがにやばいからと下村さんがニュータイプのコラムで言ってた
>>358 しかし、そんなこと最初からわかんなかったのかねェ。
デザインしたガノタ君に「名前変えるよ」って言って、最初から別の名前に
しときゃいいのに。
せっかく「モビル××」で統一されてたのに、カッコ悪い
361 :
358 :03/09/07 01:05 ID:???
>>360 いや、デザインした彼は「アラウクネ」という名前を付けていたんだがわざわざゲイツに変えたのよ。
AA、草薙、永遠が発進するときに「全艦発進準備」って指示してるの誰の声? アストレイで補完されてるんでしょうか
>>361 じゃ、関係者がバカということでケテーイ。ん?、これガイシュツですね。w
364 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 11:22 ID:F2EeKMEi
SEEDの作戦司令部ってやたらと薄暗いことが多くないですか?目に悪いと思うんですけど。何か意味があるのでしょうか?
>364 あんまり明るいとモニタに灯が写りこんで見づらいのよ
>>365 レスどうも。
そういや、自分がオペーレーターやってた時も、室内の照明が強すぎるとモニタが見にくい、ってことがあったなぁ。
でも、SEEDのは暗すぎるような・・・。コレは「雰囲気重視の演出」と思っておいた方がいいかな?
自己レス
>>289 『富野由悠季全仕事』(キネマ旬報社,,1999)には、「クレジット等で富野が手がけたと
明確に確認できた絵コンテだけで498本あった」と書いてあるらしい。
(ソース:『ガンダムの現場から』(キネマ旬報社,2000)P55脚注)
上記の本の出版された時期的に∀ガンダムは入っていないと仮定する。
(本当にそうかどうかは情報求む)
∀ガンダム(TV版)…「斧谷 稔」名義(連名を含む)の絵コンテは23本。
単独…1,2,3,15,27話(計5本)
連名…5,10,13,18,19, 23,24,25,29,30, 31,33,35,46,47, 48,49,50話(計18本)
出典
ttp://members.at.infoseek.co.jp/animelist/ad/Tagdm.htm オーバーマン キングゲイナー…「斧谷 稔」名義(連名を含む)の絵コンテは15本。
単独…1,2,4,12,17, 21,24,26話(計8本)
連名…9,10,13,14,15, 20,25話(計7本)
出典 『OVERMAN キングゲイナー エクソダスガイド』
(メディアファクトリー,2003)PP124-125
連名でも「手がけた」ことに変わりはないという立場で、放送1回を
1本と数えると、以上の合計は498+23+15=536本で、1000本よりは下。
368 :
333 :03/09/07 14:03 ID:/dIrsO14
既出だとは思うのでつが、「血のバレンタイン」って やっぱりアルカポネが、元ネタなんだろうか? (それとも佐藤大輔か?だとすると軍事板になりそうだ・・・)
369 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 14:09 ID:GYl7A5R6
マスドライバーってなんですか?
370 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/07 14:17 ID:lWZgMtRQ
>369 宇宙船を発射するためのカタパルト。 カタパルトで加速する分、宇宙船単独で発射するのに比べてロケット燃料の節約になる。
トリィがほしい!
ラクスのあの服って製作者の趣味でつか?
ブルコスの組織ってどうなってるのでしょうか? アズラエルがトップらしいですが、大きな組織の割りにNo2もNo3も 登場して無いような気がします。
独裁だからTOPしかいないんでしょ No2とか3とか危険分子なるから
ブルコスは軍に主義者が多いだけで組織というほど形のあるものではないだろう。 嫌コーディの中の過激派に武器やって煽ってるのがアズラエルってだけで。 ズラはブルコス盟主だから偉いんじゃなくて国防産業理事?だから会議に出てるんだし。
>372 福田が和風がいいって注文したから
>>373 名目上のナンバー2はフレイだったら笑える。
379 :
366 :03/09/07 23:26 ID:???
>>375 いや、そんなたいそうなものじゃなくって、単なる化学工場の現場作業員っす。モニタには化学薬品が入ったタンクの残量とかが分かったり、
配管を流れる液体の流量を遠隔操作できたりしました。
>>366 あんまし暗いと、モニタはよく見えるけど、逆に手元が見えなくなって操作できなくなっちゃうよね。
>>377 そうなんだ
最近の戦争アニメは軍というイメージからどんどん離れていくな
>>381 ラクスは軍人ではなくテロ組織のリーダーだから民族衣装を着ているのはそんなにおかしくない。
テロの意味わかってる?
今のラクスはテロ組織というよりはレジスタンスやゲリラといった方がいいか。
オーブは日系移民の国らしいから、あの衣装は「親オーブ」のアピールということかな。
古い話でキョーシュクだけど、ミゲルジンをやったのってキラだよな。 いや、別にどーでもいいんだけど、39話だったかでキラが、 「僕は君(アスラン)の友達を殺した」 って言ったときの回想がニコルアポーンだけだったなと、ふと思い出したもんで。
387 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/08 12:10 ID:lHur4uPb
それを言ったらラスティも出さなきゃならないだろうし。キャラの重要性からいって出す必要なかったんだろう。 EDに専用ジンと出てるだけでも万々歳じゃないか。
>>386 ミゲル先輩がアスランの友達(というかまあまあ親しい人)ということはキラには
伝わってないっしょ。
>>387 別にラスティやったのはキラじゃないけどな。
で、アスラン・ディアッカは潔くザフト軍服を脱いで乗り組んでいるのに、どうして
キラはいつまでも連合軍服着てるの?
ラスティやったのは魔乳だっけ?
ああ、なんか殺られたダチっていう括りで見てた。スマソ。
>390 魔乳じゃない連合軍兵士
>>389 アスラン・ディアッカもザフトノーマルスーツ着てますが…
>>389 アスランがパパに撃たれて戻ってきてから、ドミ迎撃に発進するまでの間、
羽織っていた赤服の右肩が破れてないんだよね。あれさえなければ
アスランも痔も赤福を持っていないだけ
で済むんだけどね。
>>389 マリュ―達やヘリオポリス組も脱いでない罠。
ディアッカはパイロットスーツで投降したんだから当然。
アスランは…まあ、ザフトの正義を盲目的に信じていた自分と決別するため。
とでも考えるといいかも。
396 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/09 19:59 ID:SG6u7HA+
フレッツのコーナーのオレンジハロの声って誰ですか? 声優疎いんで〜役の人って感じで教えてほしいんですが…
フリーダムのエリの隣にある丸い筒は何ですか? バルカン砲?
ビームサーベルじゃないの
>397 バルカン砲でOK
汎用的ユニラテラル制御式神経伝達分散型自律機動兵器 核反応非抑制強襲用部品の複合体 戦闘に対抗し侵略を無力化する強制執行部隊 新技術開発の地の同盟 自由条約黄道連盟 優等進化予定因子 プラントザフトを除き直訳
玉虫EDって何?
おそらくうやむやに終わらせるということと思われ
勃起障害の昆虫
固有名詞は正直蛇足・・・ >76ミリ近接防御機関砲 これだけならまだ我慢できるのに・・・
種終わったらこの板どうなんの?
408 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/11 00:20 ID:/jwHd7TC
ちょっと質問です・・・ ガンダムシリーズを全部通して、生身の人間が ファンネルを撃ったことってあるんですか?
>>407 種終わった後、一年間は種の話題が出せるが、
それ以降は新作待ちだな。
>>408 意味がわかんね。最終兵器彼女のように(ってあれも生身じゃないか)体からファンネルが出て
くるってことか?(w
それとも生身の人間がファンネルに取りついて電気系統をいじって発射させたということか?
>>410 NTや、強化人間じゃないって言いたいんじゃないのか
俺も、生身でファンネルにとりつくのかと思ったがw
俺は、師匠の如く、生身でファンネルと戦うところを想像したw
ローゼスハリケーンを生身で放ったジョルジュの勇姿が目浮かんだがw(ビットじゃないけど) これ位しかないよな?>生身
新と旧の板どっちが怖い?
あの…1クール目のOPの花輪って何だったんでしょうか?
>413 NTとも強化人間とも明記されていない人間がビット兵器使ったのはそれだけだね >415 謎。 ユニウス7の中でそういうの作った娘がいて崩壊後それが宇宙を漂ってるんじゃ… とか根拠レスな予測はいくらでもあるが
417 :
416 :03/09/11 02:24 ID:???
あ、スマソ 413へのレスは勘違いしてた。スルーして。
418 :
415 :03/09/11 03:27 ID:???
>>407 ガンダムフォース、あとはダムAの漫画あたりかなぁ。
9/6放映分「悪夢は再び」で エターナル、アークエンジェル、クサナギの他に 黄色い戦艦(補給艦?)が映っていますが あれは味方の補給艦なのでしょうか?
正直次の新作が決まるまでは種はこっちの板でいいと思う
AAとクサナギが行動を共にしているのはわかる でも、なんでエターナルも一緒にいるの?
424 :
420 :03/09/12 12:11 ID:???
422>thanks!
質問。これって何かSEEDネタにひっかけてあったりするんでしょうか? >面白くないものを面白くないと言うことくらい誰にでもできますよ。 >ソレでも妄想メール送り続けるのが優秀なテスター。 >コレ、βテストの常識なんですけど。 > >リアルだって同じですよ。アナタって、もしかして文句しか言わないタイプ?? >それもいいですけどね。ここってときには頑張らないと勝者にはなれませんよ。 > >ずっと引きこもりじゃいられないんだ。頑張ってくださいよ。 >虎穴に入らずんば虎児を得ずってね。
誰も監督を引きうけてくれなくて、最終的に福田が引きうけた あたりの事を表現しているようにも見えるが…
>>425 45話のアズラエルの台詞↓のパロディ。
「無理を無理と言うことなど誰にでも出来ますよ。
それでもやり遂げるのが優秀な人物。
コレ、ビジネス界じゃ常識なんですけど。」
「ビジネス界だって同じですよ。貴女もしかして確実に勝てる戦しかいないタイプ?」
「それも良いですけどね。ここって時に頑張らないと勝者にはなれませんよ。」
「ずっとこのままじゃいられないんだ。頑張ってくださいよ。
虎穴に入らずんば虎子を得ずってね。」
スマン、初めて見たガンダムが種で、初めて見た富野作品がキンゲなんだが、 種のEDがXとZっぽくなるって聞いたけど、XとZの場合は種見たいに 主人公と主人公とくっついた相手だけハッピーエンドだったりしたのか? それによっちゃいろいろ考え方が変わりそうなんだ。 気分害した人がいたらごめん。
>>428 VやZ見たいというのは一エピソードで大量虐殺(別名:キャラの在庫整理)が終盤にあるという事
じゃないか。Zは主人公が精神崩壊して終わるし、Vは主人公たちが故郷に帰って終わるしEDとい
う意味では全く別物だが終盤の共通点はソコ。
種のオチ自体どうなるか現時点では何もいえないが、アズラエル・クルーゼ・フレイ・パトリック・常
夏3人とフラガはまず死ぬんだろうが未だに死人がない、ということは一気に殺されそうだから、そう
いうふうに言われるんだろう。
サイコミュとは何ですか?
>430 ニュータイプや強化人間の脳波、思考波を捉えてそれによってMSやビット、ファンネルを 動かす仕組み。 ミノフスキー粒子の影響が強いところでも無線誘導兵器が使えたりする。
どちらかというと旧板向きの質問かもしれんが ジョニザクのMIAのセカンドバージョンに 左肘のユニコーンのマーキングが無いので追加したいのだが ぶんどるのにちょうど良さそうなキットってどれになる?
434 :
430 :03/09/13 12:18 ID:???
パトリックは自由と正義を誰に乗せる予定だったんでしょう。
436 :
9番 :03/09/13 18:31 ID:TkHMzwH9
「ガンダム」と「ルージュ」の間に「クメール」って入れると国際問題 になるのかな?ww 戦略兵器と戦術兵器を同時に使用するって発想がすでに1950年代 だ・・・・ しかし、抑止力のない戦略兵器ってのもアル意味どうかと思うで?
437 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/13 18:42 ID:LUA5za98
プロミネンスの画像どっかない?
プロビデンスの頭に何て書いてあった?
ファンネルって何ですか?
441 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/13 18:49 ID:LUA5za98
>>440 ありがとう。
もう、何も言いようが無いや…(´Д⊂)
>439 ろうとのこと。 もしくはキュベレイとかが飛ばしているあの小さいののこと。
443 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/13 19:05 ID:tI3BOOzL
フリーダムの首が無くなったのに、次の回では元通りになってたのは何故ですか?
修理されたからです どうやって修理されたかは知らん
>445 そのぐぐった先を巡ればいいだろう。
447 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/13 19:14 ID:tI3BOOzL
結構SEEDって適当に作ってるんですね
>>446 いや、名称はともかくとして技術的な部分も(言葉は悪いですが)パクったのかどうかが知りたいなって
>448 ああ、それなら答えは簡単。ぱくってない。 というかPS装甲は「電気を通すと硬くなる装甲」TP装甲は「それにビームにも強い装甲と 合せたもの」ってな非常にローテクなものでスタトレにはこんなローテクなものはない。
>>448 ぐぐった先見れば簡単にわからんか?
スタトレのトランスフェイズは魚雷だぞ魚雷。
>>450 そうでつか、たしかに24世紀からみればボロっちい技術ですね・・。
>>451 それは苦しい・・・
中、じゃないっけ? それはおいといて「UNDICI」、11という意味だそうだ。
SEED2はモビルスーツサッカーバトル
スルー多すぎだろこっちのスレ ぽーん
本気で今更なんだが 死体袋=アサルトシュラウド でいいのか?
いうほど多いか?
>458 >297-300
ムサイがエンタープライズっていうのは有名だよな まあフェイズシフト装甲って名前が発表された時点でそのへん(海外SF云々)は突っ込みは入ってたけど
自由がミーティアから離れたときにシールドとライフルが射出されたけど、 なんだか推進剤を吹いてるように見えるんだが… シールドにスラスターなんかついてないよな。 それにライフルまでなんでミーティアに入れとくんだろう。 腰の後にホルダーあるのに。
>463 >それにライフルまでなんでミーティアに入れとくんだろう。 パーツが干渉するんですよ。ほんのちょっと。
シャニ、今までに左目見せた事あったかな? 今日までずっと、なにか改造を施されていると思ってたよ。
【終幕後】SEED・名セリフ全集・2【残る言葉は】 というスレを立てた者です。 どうやら即死判定に掛かってしまったみたいなのですが、 もう一度立て直しても需要は無さそうでしょうか? 今日などは結構いいセリフが多かったと思っていますが…。
何でわざわざ仮面の上にメット被る必要があるの?
ノーマルスーツ着てメット被らないのは異常と思わんか?
種最終話まで後何話ですか?
>469 2話
>>468 じゃあ何で今頃ノーマルスーツ着てんの?
どうも。 で、次はセイバーガンダムだっけ? それはすぐ始まるの? まだまださき?
>>471 ついこの間ケチョンケチョンにされた敵がいる戦場に行くんだから、怖くなったとしても笑えないな。
でも、そんな理由というより、ラストシューティングもどきをしたいスタッフの都合じゃねえか。
>>471 過去のガンダムを見てると分かるが、
自信家がラストバトルの前にノーマルスーツを着るってのは
ガンダムのお約束なのよ(シャア、ハマーン)例外も多いけどね。
>>472 セイバーガンダム(仮)はまだ何時あるか不明。
次は来年一月から、TV東京系でSDガンダムをやる予定。
しかしこれまでノーマルスーツが似合わない奴はいたか?
田舎じゃSDガンダム見れないのか?
>475 それは個人の主観だし
478 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/13 23:43 ID:vRN+I7o8
>>465 あったよ。
40話の「暁の宇宙へ」以後、何度か左目が出てるよ。
そういやAAにしてもドミニオンにしても乗組員は宇宙戦闘中に ノーマルスーツ着てないな。 命が惜しくないのか?
俺はララァ的なやつがクルーゼにひっつくか でなきゃクローン部隊でも出してくると思ったが ハズレたな。 もはや脅威でもなんでもないやつがただ新型に乗ったからって それではジェリドだ
パワードスーツってアニメ版SEEDで出てきた?
作業用パワーローダーは出てきた アストレイ小説のパワードスーツのことならあれはオリジナル(デザインコンペ作品)
483 :
9番 :03/09/14 15:58 ID:n4CqxLCv
>476さんへ ルーターを介してなく直結か、有線LAN環境でルーティングの知識が おありなら2cn、nyを使用すれば半日遅れくらいで見れまつよ^^ 田舎で、東京ローカルの12ch見てるし(正確にはDLか?) ・・・・NTTフレッツでも種だけは見れるか・・・・ ※注意:くれぐれも「PORT 0」はやめましょう^^;
地球軍はメビウスゼロつくってたけど ってことはニュータイプの存在には気づいていたの?
>>485 あれは兄貴専用機だからニュータイプ云々は関係ないのかな
>485 ニュータイプうんぬんってのは種世界ではない。 フラガが特別器用だとかそういう方向で考えよう。
488 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/14 23:55 ID:H2NPtlAV
ペプシコーラのガンダムボトルキャップ、 シークレット2種って何ですか?
6種類
490 :
488 :03/09/15 00:06 ID:???
えっ!?6種類なんですか? 付属の紙には2種としか書いてなかったもので…… 4種は色違い? で、何なんでしょうか?
491 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 00:06 ID:szJX/bIU
ペプシのガンダムキャンペーンて終わりましたか?
492 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 00:18 ID:h8W0rx6r
もうそろそろ終わりのはず
つかボトルキャップは常に店頭からなくなり次第終了
494 :
ヲタ :03/09/15 00:21 ID:???
ボトルキャップは俺とガノタが買い占めた ウエファーチョコも買い占めた
495 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 00:24 ID:fCcPfywG
テスト
結構前に種のストーリがスタッフにバラされるということがあったようですが、そのストーリーはもう残ってないんですか? 今の状況と照らし合わせてみたいのですが。
499 :
:03/09/15 04:39 ID:???
13話あたりで死んだハルバートン提督って 戦死じゃなくてMIAってされているのはホントですか?
501 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 05:33 ID:0BuagliP
ここの掲示板って、シャアが出ないのに どうして「新シャア専用」なの?
フリーダムに乗ってからバルカン使わないけどフリーダムに はついてないの?
>501 元がシャア専用板だからです。
>502 フリーダムに乗ってからバルカンは使ってますよ。 レイダーのハンマーに対してバルカン(イーゲルシュテルン)撃ってる描写があります。
連合G三機(フォビ、レイダ、カラミ)が接近戦での光学兵器(ビームサーベル等)を 装備しなかったのはなぜなんでしょう? なにか理由があったのなら教えてください。
とくにどっかに解説があるわけじゃありませんが、多分ビームサーベルはエネルギー 食いだからじゃないでしょうか。 ちなみにカラミティにはソードカラミティという、対艦刀を装備したMSVがあります。
ソードカラミティってなに セーフティーシャッターってなに ゴールドフレーム+M1のゴールドフレーム改修型はTVに出てくるの? ってゆうかゴールドフレームってなに?
レイダーにビームサーベルみたいなの無かったか?
ソードカラミティはカラミティのあの肩にある2本の砲をとってそのかわりに対艦刀を 装備したもの。胸にあるビーム砲(スキュラ)の威力もちょっと落ちてるんだったかな。 セーフティシャッターってのはイージス自爆に巻き込まれたストライクにあったというもの。 それのおかげでキラは一命を取り止めたことになっている。 >ゴールドフレーム+M1のゴールドフレーム改修型はTVに出てくるの? 出てこない。 ゴールドフレームってのはSEED外伝ASTRAYに出てくるオーブ製MS、アストレイの一体の こと。フレームが金色なのでゴールドフレームと呼ばれる。 このアストレイは種本編に出てくるアストレイM1とはまた別のもの。第1期OPに一瞬だけ アストレイ・レッドフレームが登場する。
510 :
768 :03/09/15 08:28 ID:???
シャアってなんですか? 素でわかりません
>>511 つまりレイダーとかが出て来たばっかのとこだろ
>>512 1979年放送開始の「機動戦士ガンダム」に出てくるキャラクター、シャア・アズナブルのこと。
516 :
512 :03/09/15 08:35 ID:???
>>515 スルーされるかと思ってたので
嬉しいです。レスありがと〜
やっとわかりました
>>513 ビームの爪みたいなので突っ込んでような気がするのだが・・・
アフラマズダからビーム撃ったのを見間違えたんじゃね?
サンクス でわ、ソードカラミティはTVに出てくるの? それと、「ソード」はカラミティの換装バージョン?それとも、外伝に出てくる別の機体? セーフティシャッターってのは、具体的にはどんなもの? まさか本当のシャッター?あの時、ストライクのコックピットハッチ壊れていた様な気がする? >ゴールドフレーム+M1のゴールドフレーム改修型はTVに出てくるの? そのゴールドフレームは、なんか特殊な装備はあるの? 先週、外伝の戦艦が出てきたらしいので期待していたのだが。 第1期OPに一瞬だけ出てきたのはアストレイ・レッドフレームだったのか。 M1と思っていた。 長文でスマン。
>>520 確認してみました。(ビデオに録ってた&暇だったので)
第44話 螺旋の邂逅 の最初の方でレイダー(MA)が使ってました。
>>521 ソードカラミティはTVに出ない。カラミティの換装バージョンというよりは共通フレームの
別MSというところだな。
>セーフティシャッターってのは、具体的にはどんなもの?
具体的には不明。
>そのゴールドフレームは、なんか特殊な装備はあるの?
ノーマルのゴールドフレームには特殊な装備ないが改修されたゴールドフレームには
・ブリッツガンダムの右腕
・ミラージュコロイドシステム
・よーわからん巨大なハサミ(背中に装備)。ジンでもクラッシュできる
などの特殊装備あり。
525 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 10:05 ID:faVl2u0N
イザークが砂漠耕すのって何話ですか?
21話
>526 早い!サンクス
528 :
M弐with my lovers :03/09/15 10:16 ID:Q4G3buyb
誰かボクのスレ立ててくれる人いないかな? この板はスレたて依頼スレがないんだね。まったくどうなってんだかw 立ててくれる人がいたら言ってね。 本文もタイトルもできてるから。
531 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 10:31 ID:NzSpL6gg
常夏3兄弟は、 「単なるMSの装備、消耗品扱いか…」 みたいな事をバジさんがいってたけど、 それならスペアがあるの? 彼らは、強化される前は普通のナチュだったの? あの性格は薬のせい?それとも地か?
532 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 11:02 ID:s9qvgJFw
なぜスクライドがでてくる!!クルーゼの素顔がみれねーんだ(^∂^)
>531 >彼らは、強化される前は普通のナチュだったの? イエス。 彼らと同様の境遇の持ち主がどの程度いるかどうかは不明。 性格については薬よりは境遇によるものっぽい
変な疑問だが、あの世界に猫や犬などのペットは居るのかな? いままで一匹も見かけないような気がするんだが。
535 :
488 :03/09/15 13:41 ID:???
>>534 確かにいない。トリィだのハロが「ペットロボ」という扱いを受けている事を考えると、
コロニー辺りでは生き物よりそっちが主流の可能性はある。
ただトリィはナチュラルから見るとオーバーテクノロジーらしいけど。
537 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 15:04 ID:wEE+ID/U
トマバジさんの「キュンキュン」の由来って何ですか?
538 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 15:09 ID:lsprT56L
そういえばコーディネーターの家畜とかはいるのかね? 競走馬とかペットコンテストとか需要は結構ありそうな気がするんだが。 現実世界のJRAは、クローンは競走馬として認めないとか言ってるけどな。
539 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 15:46 ID:BKKvmgua
ガンダムSEEDって全何話なんですか?
>539 >91 >329 >469 こんなに君の同類がいるぞ。過去ログ嫁
ペットは不潔ということで禁止されてたりしてな。 食用の家畜は、肉が培養液でプカプカ生産されてるので必要なしとか。
>>541 病気になりにくいコーディ様が不潔なんて気にする必要有るのかな?
それとも強化された視力で病原菌が肉眼で見えるからナチュより菌類を
気にするとか。
そりゃあるでしょ。 簡単に病気にならないとしても、不潔ってことは臭いし痒いし。 あといくら視力がよくても裸眼で病原菌を見ることは不可能です。
>>534 そもそもガンダム世界の伝統で生物のペットの描写が少ない。
1st 無し
08 無し
80 無し
83 無し
Z ファに飼い犬が居たような気が
ZZ 無し
逆シャ無し
閃光 無かったような気がする
F91 無し
クロボンハロという名のオウムが出てくる
V フランダース
Gセイバー 魚を飼ってたらしいが
GG 馬とか蛇とか・・・・
GW リリーナ様は自宅にペットがイロイロ居るらしい。(EDが実は・・)
GX 無し
∀ グエンの家とハイム家には番犬が居るらしいが画面に出てたっけ?
ペットじゃないが鳥くらいならクライン邸にいたな。 あとWではヒイロの過去(コロニー)で犬連れた少女がいた。
ジェネシス壊すために 地球連邦は核を使うわけだが PSに核って効くのか?
>546 一応効く。 MSサイズなら間違いなく効く。 ジェネシスのPS装甲がとんでもなく分厚かったりすると話は違ってくるだろう。
でも一応実体弾だぞ 破壊力さえあればPS共々 ふっとばせるってことか?
>>548 核は実体弾じゃねぇー!
熱線と放射線で対象を破壊する爆弾は実体弾じゃねぇー!!
おぉそれはおれの知識不足ですまそ とゆうことは効くのか 納得したよ さんくす
マスドライバーで隕石ガンガンぶつけるのもよろし。
552 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/15 23:49 ID:pOW7GzKK
イザークのママンはやたら若いように見えますが、これはコーディネーターだから(例えば老化しにくいとか)でしょうか? それとも単にキャラデザのせい?
ニコルママンは若いというかもはやニコル姉って感じなので(中略)コーディネイターは 人妻でも若い!っていうか幼い! という意見を採用したいと思います。
つまりロリコン思考なので遺伝子操作で(ry
クルーゼの薬を飲んでいれば、若さを保てるのかな。
>>556 顔の老化だけは食い止められなかったようだが…
>>557 クルーゼは事情が事情だけにしょうがないけど、
イザークママンや二コルママンみたいな普通のコーディの女性なら、
お肌の老化を遅らせられる人気薬なのかも。
>>552 コーディは成長が早く(知識の面でも体力の面でも)て、
プラントでは15歳くらいで成人扱いじゃなかったっけ。
SEEDのキャラクターの英字のスペルがわかるところはありませんか?
地球上にはプラントを支援する国家が数多くあり、コーディネイターも住んでいるはずなのに、 本当にジェネシスで地球を狙う気なんですか?
ネタバレスレのNGとは何のことですか?
566 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/16 15:00 ID:DqZ8Axc+
>>562 普通の感覚なら狙わない。プラントは工場だから今後も対等に付き合って
くれる地球の商売相手がいないと困るんじゃないの。
しかしザラパパは「月を撃たれてなおあがらうなら」とか言っていたから
なお抵抗しようとするなら撃つのだろう。物語の都合上、DQN化しているから
ザフト軍は皆地球から撤退してしまったんですか?
ヴィクトリアは陥落してるけど、カオシュンやジブラルタル、カーペンタリアは 動向不明。
>>554 ,559
サイヤ人みたいに若い期間が長いのかもしれん。
どう遺伝子操作すればそうなるのかは知らんが。
AAとドミニオンの各兵装についている名前を教えて下さい。 陽電子砲がローエングリン、110cmリニアガンがゴットフリートなのは 分かるのですが。
SEEDファンクラブってなんですか?
>>570 スマソ、アンサーじゃないんだが、便乗質問させて下さい。
コリントスやらウォンバットやらのミサイルの種類を誰か教えて欲しい。
AA武装 'Lohengrin' positron blaster gun, 'Gottfried' Mk 71 225 cm high-energy beam gun x 2, 'Valient' 110 cm linear gun x 2, surface-to-ship missile launcher x 24, surface-to-air missile launcher x 16, 'Igelstellung' 75 mm automatic multi-barrel CIWS x 16
>>570 陽電子破城砲ローエングリンx2
225センチ2連装高エネルギー収束火線砲ゴットフリートMk.71x2
110センチ単装リニアカノンバリアントMk.8x2
75ミリ対空自動バルカン砲塔システムイーゲルシュテルンx16
対空防御ミサイルヘルダートx16
艦尾大型ミサイルx12
575 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/16 21:35 ID:IYpjDvhC
アムロがサイド6で脱輪して、シャー&ララアに助けてもらった時、 「あ! アイツはシャーだ! あれ? 何で見たことも無いのにシャーって判るんだ?」 とか言ってましたが、あれは何故? 怪しいヘルメットとマスクを見ただけでダレでもシャーだと判りますが?
やばい誤爆した・・・ 逝ってくる
578 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/16 21:54 ID:IYpjDvhC
>>576 いや、直感以前に、シャーはメットカブってマスクしてるって
宇宙世紀の住人には判っているワケで。
私達が、ゴルバチョフの頭のアザを見て、
「あ! ゴルビーだ!」
と思うのと同じ。
「コーディネーターだから」という説が有力ですね。皆さんありがとうございました。
シャアの名前は知ってても、容姿なんて連邦の一般兵は知らないだろう。
教本にまで載ったガトーの顔もウラキたちは知らなかったしな。 それに連邦にとってシャアってのは赤いMSであってコスプレ仮面じゃないし。
582 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/16 22:44 ID:IYpjDvhC
>>581 メットかぶてって、変なマスク付けてる
と以前からウワサになっています。
激ボケとしか言いようが無い。
583 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/16 22:48 ID:IYpjDvhC
では、ランバラルの部下が捕虜になって WBから脱出する時、捕虜が閉めたドアを WB乗員が狭い廊下で無反動砲ぶっ放して破壊! その衝撃で捕虜はWB外に吹っ飛んで死んでいます。 でも何故、乗員は死ななかったのでしょうか? 廊下でぶっ放して助かるハズが無いと思うのですが。
>>583 いい加減板違いに気づいてほしいものだが。
普通あの距離では現用兵器の場合そもそも信管が安全のために作動しない。
が、あれは爆発しているのでかなり指向性の高いHEATかHEATーMPが開発されていると推測
するより他になかろう。
586 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/16 23:50 ID:IYpjDvhC
では、ラルがビームサーベルでぶった切られたグフの装甲を 手袋一つで押しのけ曲げられてたのは何故ですか?
AAの兵装がよくわからなくなるのは、ただの色違いのビームにしか見えないからだろうな。 レセップスの砲は分かりやすかったんだけどねえ。
>>586 斬られたばかりでアツアツでやわらかかったんじゃない?
590 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/17 01:02 ID:dgQXf4BC
クルーゼってコーディネイターなんだっけ? フラガの父はナチュラルだよな。 作中では語られてなかったような気がするんだけど、 クローン作る段階で遺伝子操作したんだろうか。 そもそもザフトの人間にはナチュラルはいないの?
>590 プラントには原則としてコーディネイターしかいない。わずかにコーディネイターの親の ナチュラルがいるのみ。 したがってザフトは全員コーディネイター。
>>588 というより名前が多すぎて混乱する。
ローエングリンとゴットフリートはいいよ、主兵装だから。
必殺技に名前あるのはお約束だし(w
でもバリアントやイーゼルシュテルンなんか必要無い。
「副砲」「機銃」でいいよ、別に。
この上スレッジハマー、コリントス、ヘルダートまであるんだから。
こういうの、むしろ小学生くらいの方が覚えられるんだろうな。
30近くなるとダメぽ。
年齢のせいにしちゃいかんな、おじさん
595 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/17 04:24 ID:luq3IzUy
ミーティアってどういう意味? そういうスレあるけど過去ログ読むのめんどいし、過去ログに 書いてなかったらへこむし。
>595 ミィーティア:METEOR 意味は辞書でも引け。
>590 アニメ誌にナチュラルって書いてあったらしい。
らしい、じゃなあ
600げっと
あの世界の宇宙戦艦の乗組員は戦闘中でも宇宙服を着てませんが なんでそんな無謀な事するんでしょうか?
IYpjDvhC ミーテリアっていうのは、「希望」って意味さ!
AAの武装レセップスの砲、スレッジハマー、コリントス、ヘルダートってどんな武器? どの辺についてんの?
604 :
ジャイ子様を崇拝する者 :03/09/17 23:33 ID:pM6fEh4K
ジャイ子様にときめきメモリアルEX (11)
605 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/17 23:53 ID:+hOjDGVw
ミゲルのスレって、もう落ちたんでしょうか? あと、クレクレで非常に恐縮なんですが、 ミゲルのキャプ画像など探しているんですが、 置いてある場所とかありませんか?
>603 質問がめちゃくちゃで回答できんな。 >AAの武装レセップスの砲、スレッジハマー、コリントス、ヘルダート が意味がとおらん。 スレッジハマー、コリントス、ヘルダートはAAが撃つミサイルの名前だが 「AAの武装レセップスの砲」って部分が意味不明すぎる。
>>603 レセップスは砂漠でゴゴゴゴッ・・・ってやってたデカいのだよ。
609 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/18 10:48 ID:Gfbyuqcz
「俺」って男の子ですか? 女の子ですか? 「俺」についてまとめたサイトやレスってありますか?
なんでこの板はアンチスレが大半を占めてるんですか?
>>603 スレッジハマーは対艦ミサイル。
コリントスは対空ミサイル。
此方は艦の後方左右の部分。
ヘルダートも対空ミサイル。小型の近距離迎撃用かな?
艦橋の裏に付いてるボックス風のがそう。
610の質問あげ
>>610 ・住人数が、種以前のガンダムリアルで見てた>種が初ガンだから
・彼らが大量にスレ立てて主張するだけの理由が種にあるから
しかしながらカテゴリ通りなら大半はネタスレのはずです。
シャアがマスクを付けてる理由についてジオンでは火傷らしいと噂があったけど 変体仮面についてはあったの?なかったの?
616 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/18 19:38 ID:0uT/kXoA
キングゲイナーのオーバースキルって何ですか?
ジャイ子「ジャイ子専用ジャンダム逝く!」 下僕「待ってください〜ジャイ子様〜」 ジャイ子「用ならあ・と・でね!」 下僕「もう〜早くSEEDをけなす基地外どもを撃墜して帰ってきてクダサいヨ」 ジャイ子「わかったわ」
ジャイコってなに?サムイヨ
東アジア共和国 ってやっぱ朝鮮や中国と日本が国家統合したって設定なんですか?
>621 詳細な設定はどこにもでていないのでわからない。 とりあえず中国+朝鮮なのはたしか。
追加でいっておくと、種の世界でどうにも所属がはっきりしない地域は2つあって、アラビア半島と日本。 おそらくそれぞれ北アフリカと東アジアだと思われるが、どうにも出てくる資料によってどこに 所属しているのかわからないようになっていて判断にとても迷う。
中国朝鮮共産党との争いに敗れた日本国民等は南の島へ落ち延び…
日本は今は大西洋連邦の一部になってます。>下村コラム アラビア半島は不明。
今gooの英和辞典で調べたがMETEORって流星のことらしいな ガンダムWでいうとメテオ。 キボーなんていう意味は見当たらないがラテン語かなんかの原義がそうなのかねー 何の辞典見るとキボーって書いてあるのか教えてクダチィ
628 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/19 00:24 ID:jvIShvou
今週の放送でザラ議長の演説の後にザフト兵が声を合わせて言ってた言葉って何ですか? 1stでいうジークジオンみたいなものだと思うんですけど。
ザフトのために そういや連合兵は何て叫ぶんだ?「ジーク連合」とか合唱したらすげぇアホ。
>>629 叫ぶとしたらブルーコスモスの連中だけだろ?
だいたい何かのスローガンを声一つに叫ぶ軍隊って、狂信者の集まりか
付和雷同してみせかけの忠誠心を示しているかどちらかだろ。
>>628 パートーリィィッック!!パートーリィィッック!!
・・・つまり、パトリック・ザラの名前を連呼してたわけですな。自分も最初なんて言ってるのか分からなかった。
ザフト兵の皆さんにはパトリックが偉大な指導者に見えたんでしょう。
ジークジオンは国家に対して言ってたけど、この場合は個人に向って言ってるなぁ。
なんだ。日本が大東亜共栄圏を完成させたのじゃないのか。
ちょっと気になってるんだけどさ 吉良はパーフェクツコーディだから種割りアリとして なんでフツーのコーディな筈の明日欄が種割りおこすんだ? もしかして腹(カプセル)違いの兄弟?だからパトが人工子宮を完成させ・・・?
>633 ガイシュツの質問だそれは。 種割りはただの戦闘能力上昇の演出なので。 とくに設定上の隠された意味などないと2クールも終わってないときに福田がいいやがった。
じゃあなんでカガリは種割れできるの? アストレイ三人娘より上でも、その他のガンダムパイロットよりはへぼへぼのはずでは。 それともへぼへぼ→並くらいの戦闘能力上昇ってこと?
種割れはできる/できないをうんぬんするもんじゃないってことだ。 どんなやつだろうがなんらかのパワーアップがあれば種割れカットがオーバーラップ することがあるというだけ。
キラって雅史ちゃん?
種割れ設定捨ててんのか福田は。 もう、ダメダメです。
大貫健一って男ですか?
男
種の放送開始前の仮タイトルが「新機動戦士ガンダムSEED」だったって本当ですか? 本当ならどこかにそれを確認できる資料とかありますか?
>643 ウソ。以上
645 :
チャンドラ博士 :03/09/21 03:36 ID:PaIpZhsX
僕の居住地域でわ、最終回が来週なので、内容を詳しく教えてきださい。 他スレみると、フラガ、ナタル、氏んでるらしいdeathネ!
646 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/21 05:02 ID:+8rSauYr
N速で質問したのですが、同じ内容の質問をさせていただきます。 機動戦士ガンダムってありますよね。 アムロが主人公の最初のバーションについて、映画のDVDは 販売されてる琴が確認できるのですが、TV番のDVDは、 発売されてるんでしょうか?もしご存じならば、どこで購入できるのか、 教えていただきたいと存じます。
647 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/21 05:30 ID:6CX1cciY
>>646 日本ではまだ発売されてない。
理由はこんな説がある。
・マスターテープが焼失して発売できないらしい。(復元はできるらしいが金がかかる)
・バンダイが出し惜しみをしている。
常夏とか負債って何の事なんでしょうか?
>>645 フラガやナタルは死んだけど最終回ではないよ。
>>648 常夏(三兄弟)→オルガ・クロト・シャニの薬漬けトリオの通称。
元ネタは「スクライド」というアニメ(谷口作品、キャラデザ平井)の「常夏三姉妹」というキャラらしい。
負債→ガンダムSEED監督福田己津央・同シリーズ構成両澤千晶夫妻の蔑称。
身内人事、ビッグマウス、801&萌え偏重などのマイナス要素の原因である文字通り種の「負債」。
651 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/21 10:53 ID:XOsN0VM0
>・マスターテープが焼失して発売できないらしい。(復元はできるらしいが金がかかる) デマを飛ばすな、バカ
>>651 スマン、マスターテープ損傷だった。
マスターテープ損傷により、出すに出せないというのが本当のところです
修復しようと思えば出来るらしいけど、1話につき約4000万円くらい
かかるらしいので、そこまでの利益は見込めないから、とのこと。
版権に問題はありません
653 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/21 11:11 ID:2hKN9IvZ
負債は美形キャラホモ好き腐女子には人気あり。
>マスターテープ損傷により、出すに出せないというのが本当のところです >修復しようと思えば出来るらしいけど、1話につき約4000万円くらい >かかるらしいので、そこまでの利益は見込めないから、とのこと。 デマを飛ばすな、バカ デマじゃないならニュースソース出せよ
SEED関係のコミックって何種類あるんですか? 詳細キボン
>>655 連載中
マガジンZ連載 SEED(本編とほぼ同じ。通称ガンダムカームブレイカー)
ガンダムA連載 SEED外伝 アストレイ(アストレイのメインストーリー)
少年A連載 SEED外伝アストレイR(漫画版スクライドと同じ人が書いている)
ザ・スニーカー連載 SEED外伝アストレイB(小説)
電撃ホビーマガジン連載 SEED外伝アストレイ(ジオラマを使った短編)
特別掲載
ボンボン突発掲載×2(アラスカ戦、オーブ戦を書いたもの。ちょっとノリが違うw)
ガンダムゲームA 外伝、黄昏の魔弾(3話で死亡したミゲルが登場。)
こんな所かな?
>>643 ほんと、Yahoo!掲示板の種スレは、このタイトルで立って現在も継続中。
損傷も何もアメリカ放映のために全編デジタルリマスタリングして効果音も含めて (日本語台詞パート以外は)修復済。 画面上のゴミや当時盛んだったエンピツでの効果線・流線付けなどをデジタル処理で かなりの部分修正してある。 日本で出さないのは、(法的には何の権利も持ってないけど)冨野さんが絵を弄るのを 嫌がっているからってのがまず@。 まあこれはバンダイビジュアルの関係者が非公式な話として世間に言っていることで、 ホントのホンネはA会社が傾いた時に出せば会社が立ちなおせる位の売れ行きが 期待できるから。ってわけ。 実際LDが出た時はアホほど売れたんで、次の機会では半期の決算が大幅赤になりそうな 時にサクっと出したいってことなんだってさ。
>>643 確か発表当時のニュータイプに新が付いてたと思うが。
新機動戦士のまま放送してくれたら少しは気が晴れただろうね。
7月くらいから種見始めた新参者なんだけどさ 痔悪化verと遺作verのOPは自力で見つけたよ。 探してるうちにコレ以外のMADOPもあるみたいだたんだけど どうせテメー等「詳細きぼんぬ」とかレスしても 素直に教えてくれる香具師いないだろ?自力で探すよ。 でもそれじゃツライ。せめてヒントくれ。
>p>661 自力で探すのならMXやNYしろ。 大抵のMADは短期間で公開停止される。いくらあんたがほしいっていっても作者が公開停止 してるものの探し方なんざMXかNYしかねーよ。
アスランじゃない
風呂上りのアスラン
>661 >664の言うとおり、普通は職人があぷろだにあげてそれが流れたら どこにも保存されない。 Winnyで ・[ガンダム][SEED][MAD]でクラスタ化 ・ダウンキーワード[ガンダムSEED MAD] ・12時間放置(土曜の夜がおすすめ) これでほとんど落ちてくる。
yokattane
661だけどさ、レスありがと。 さて、そろそろWinに乗り換える時期かねぇ…_| ̄|○
670 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/22 09:10 ID:HoFqPNg2
宇宙くじらって何ですか?
ニコルMADOPとか〜クルーゼOPってないんすか?
672 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/22 14:31 ID:SUwhsi6C
誘導受けてきました。 32話の後半部分でミリアリアたんが痔悪化をヌッ殺そうとするシーンでかかってる BGMの曲名を教えていただけませんか?
暁の車
674 :
672 :03/09/22 14:37 ID:SUwhsi6C
675 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/22 14:43 ID:5r20WPAg
seed最終回ネタバレ書いてあるとこ教えてください
>>670 木星で発見された巨大生物の化石。
復元予想図が「羽根のついた鯨」らしく、知的生命体じゃないかという学説も出ている。
>>662 >>665-666 アスランじゃなーい!!これはシーツを被ったフレイたんです。あのキラとの一夜を
経て砂漠のレジスタンスとのやり取りをキラ部屋のモニターで見ていた画像かと。
フラガはニュータイプ?他の話で光るエフェクトでました?
>661 キャラクター系のMADはその2つの他にはカガリverだけだったはず それ以外の種類だったらスクライドSEEDとかもあるが。
>678 種にはニュータイプはいない。 福田本人が、話し合いで解決しようとするキラたちは、 心で分かり合おうとするニュータイプへのアンチテーゼと言っていた。
>>680 ニュータイプはいないと言われてしまったら、ピキーンとなったりファンネル撃ちまくったりの仮面の立場は・・・。
コーディでも、まともなクローン体でもなく、NTでもないとなったら可哀想すぎ。どうでもいいけどw
話し合いで解決するどころか、今のキラはとりあえず自由に乗っていわしまくり。
自分の主張を受け入れない奴にはぶっ飛ばして言うこときかせるガキ大将か喪前は。
NTいないなら兄貴と仮面のやりとりはなんだ… 仮面に至ってはファンネルをビュンビュン飛ばしてたし。 福田、一体どーなんだァ?
>>678 メンデルに突入する直前、クルーゼを感じてピロリロなったことがある。
どう言おうがなんと言おうが種世界にはニュータイプなんて概念はないし、ミノフスキー 物理学がないのでサイコミュもない。 そういうものだと納得して下さい。
キラブリッジ大佐 の由来は?
すいません、ラジ種のスレってどこでしょう? スレタイが変わってるのか、検索しても引っかからないので。。。
>686 キラブリッジの由来: アスランはキラで(´д`*)ハァハァしてるだろう、っていうかブリッジオ○ニーしてるだろう、 してるに違いない、っていうかしてます。ってことから。 なぜ大佐と付くかは「2典」のアイナブリッジの項を参照すること。
>>687 この板にはもうありません。
スレ使い切ってもう最終回だしということで立てないことにしたようで。
エリカ・シモンズの夫はだれですか?
NTはアンチテーゼであり、概念は無いが、存在はするってことか?
>690 名前も出てないし顔もよく見えませんがいるのは確かです
女の ・裸 ・シャワーシーン ・セクシーシーン ・パンちら ・萌 が見れる作品と何話で見れるかおせーて
>693 そういう質問はPinkBBSの方でしなさい。
ムル太(vo)、狂うぜ(g)、フラガ(dr)でオサーン゙オーシャン30ズというバンドを組んだというのは本当ですか?
>>695 まずその話をどこで聞いたのかURL込みで明らかにしなさい
突然ですがあの化石はどこに行っちゃったの?
>697 あの化石とはなんですか? 質問がよくわかりません。 そういう回答者がよくわからない質問はするべきではありません。 もっと具体的な質問ができるように文章を考え直してから出直してください。 なお種に出てくるくじら石のことならアプリリウスにて常時展示中です。
>>699 なにバカそうな口聞いてるんだか(w
と言ってほしそうなほどバカな口調の誘い受けだなあ
カルシウムが足りてないな
カルシウムが足りないと、死んでも化石になれないぞ
死んで化石になれるかどうかにカルシウムは関係ないけど
おもしろいな、モマエら
カルシウムが足りてるからね
>>689 あ、そうなんですか。
ありがとうございます。
うちは関西なので、まだあともう一週あるっぽいんですが。。。
707 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/23 15:56 ID:cn6VTjMb
クルーゼが仮面外して語って、終わる話。(最初の方) あれの最後で、クルーゼの机のディスプレイに、 兵士がアクセスしてきて、「ザラ議長がお呼びです。まわしますか?」 と、思いっきり兵士に、素顔見られてるんだけど、 あの頃はまだ、老化が始まってなかったんでしょうか?
>>707 向こうの映像が出てもこっちからの映像渡してるとは限らない
お面つけてから、なんかスイッチ入れてたよね。
710 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/23 18:36 ID:cn6VTjMb
>>708 よく考えてみれば自分もそう思いました。
>>709 いや、聞いてからつけました。
709さんのは、最近放送された方では?
あの、ヴェサリウス発進だ!じゃないっす。
712 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/23 20:28 ID:mSbbkrbw
↑ブラクラ
714 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/23 20:50 ID:mSbbkrbw
ああwたしかに精神的ブラクラかもw 大佐系のねた文です。元ネタ知ってる人プリーズ!
715 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/23 21:47 ID:YmJT5pNf
前回の放送で常夏三兄弟の内、緑髪・金髪の2人の死までは確認できたのですが、赤髪の男はどうなったのでしょうか?
まだ生きていると思われ 来週必ずシヌ
>>716 「やられないけどね!」と言っていたので、やられませんよ。きっと。
クルーゼのいう人類を裁くというのはどういった行為のことなのでしょうか?
シャアがやったのと同じじゃない?
>>718 両陣営に火種を撒いて煽り、互いに滅ぼしあうまで至ったら有罪、愚かな人類は滅びろ。
思いとどまって和解したら無罪。仮面の負け。
たまにはみんな滅びて終わりというエンドもよかろう。たまには。
M1娘って三人とも死んだってきいたんだけど、 俺は二人同時撃破の場面しか確認できませんでした。 残りの一人何時やられちゃったの? 間違えて今回分の上にを重ね撮りしちゃったよ 藤岡探検隊を。
第30話でトールが死んだときに流れていた音楽の名前はなんていうんですか?
724 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/24 01:47 ID:QhPQj5H8
ラクスもいいかげんだ思いませんか? ラクスが、キラ、アスランに剣を渡さなければ、ここまで 悪くならなかったと思うのですが。 ラクスも策略家ですよね、自分の策略が失敗しそうで、自問自答・・・。 ラクスの艦は、高速艦なので突貫してもらいたいのですが。
>722 Aパートでゲイツと相打ちになってる
726 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/24 02:50 ID:GmlwAeXX
あの主人公どこら辺が最強のコーディネーターなんですか?
最狂
>726 ろくに訓練も受けてないのに勝ちつづけたあたりが あと多分下半身
もうすぐ「機動戦士ガンダムSEED」が終わってしまう。 次の、ガンダムシリーズはいつ放映されるのか、皆目解らないし。 そもそもガンダムSEEDの放映が99年の∀ガンダムから3年経ってだから 次は何年後になるんだろ? もしや、これが最後のガンダムになるなんて事は 無いでしょうね?
>>729 2005年に高年齢ファン向けのガンダムの新作があるよ。
アズラエルとクルーゼの繋がりの詳細は結局不明ですか?
>>730 そうなんですか? どんな内容になるか分からないけれど。
高年齢ファン向け? そうだとするとこれからのガンダムは
高年齢ファン向けと従来の年齢層ファン向けと両者に当てはまらない
その他のガンダムファン向けに分かれるのだろうか?
>>726 違う。「最高のコーディネイター」とは母胎という不確定要素を排除し、遺伝子
調整が完全に反映できる、という意味で「最強」とは同義ではない。
それにキラがどういった調整を受けたのか、人工子宮から生まれ成長する事
は出来たが遺伝子調整が意図通り働いた本当の意味での「成功体」なのか、
は不明だ。
>>723 今のところCD等に未収録なので不明です。
735 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/24 21:46 ID:QhPQj5H8
暁の〜ですか? ミゲルのドラマCDにあったような・・・。
736 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/24 21:46 ID:tSR1A1ff
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
>>735 トールが死んだときのヤツは「お前がニコルを殺した」の辺りから自爆までのインスト
これサントラ3に入ると思ってたのにな
暁の車はスーツCD4に収録
3枚目のサントラで「閃光のとき」ってタイトルの曲があったから「コレがストとイーの相打ち曲か」と思ったら、 フリーダムが活躍したときの軽快な曲だった・・・。一体どうなってるんだろ?(スレ違いなボヤキすんません)
あちこちのスレでキンゲなる単語を見るんですが何ですか?
>>717 そーいやー言ってたな。正義の攻撃よゆーでかわしてた。
クロトだっけ?の生き残り方としては、
1.ふつーに生き残る
2.機体の損傷により、怪我をして車椅子生活(フロスト兄弟状態
3.薬付けの治療を受けた結果、植物人間
4.怪我もなく、薬の呪縛を逃れ、戦後ふつうに暮らす
5.やっぱ死ぬ
6。これは板違い
さーどれ
>>739 種の放映と同時期にWOWWOWで放映されたアニメ
オーバーマンキングゲイナーのこと。
ちなみに原作と監督は、初代ガンダムの原作者の富野。
>>734 そうなんですか。
あの曲好きなんですよね。SEEDはオーケストラなので迫力がありますし。
SEED関係の曲はほとんど好きですけどね。
~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ドドドドドドドドドッ!!! ~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ヽ )ノノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ~旦 ⌒(゚д゚)ノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 /. ( ヽ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 旦~ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 旦~ とりあえずお茶ドーゾ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 トレネエヨ ヘ( `Д)ノウワァァァン ≡ ( ┐ノ :。; /
>>740 戦闘中に薬が切れて、もはやこれまでって感じで何か重要なモノに特攻して果てるという、
「最後は改心派」ということでどうでしょう。
745 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 02:09 ID:tG7KwSuM
>>731 クルーゼが連合の誰かを通じてアズラエルに情報を流していたと言う事くらい?
アズラエルからも情報を得ていたみたいだから、アズラエルとザラを上手く利用していただけじゃないの?
フレイからNJCのデータを受け取る時のやり取りから、アズラエルはクルーゼの事を信用していたと思うよ。
747 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 02:19 ID:5MQomixw
SEEDの次のDVDはいつ頃発売予定なんですか?
>>746 ムル太「このディスク、誰に貰ったの?」
フレイ「クルーゼっておっさんから。」
ムル太「フーン」
って、なんだかムル太、クルーゼに関心なさそうだったね。
全然知らない間柄だったのかな。
>>748 あれはブルコスの盟主であるアズラエルが、プラントと繋がりがある事を悟らせないための演技じゃないの。
フレイを助けた理由も気になるからって、いかにも嘘くさい理由だし。
>745 劇場版のならあるが、テレビ版のはない。 見たければどこかでLDを買うかレンタル。
>>748 その、のほほんとしたやりとり…なんか小説ASTRAYの4コマ漫画を思い出したよ。
752 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 11:43 ID:kG3VBkMD
現在新シャア板で語られてる、SEED本編と関係ないアンオフィシャルな 2ちゃんねる発のネタってどれくらいありますか? 自分がパッと思いつく限りでは(当て字やAA除いて) ・八アス関係 ・「変態仮面」という呼称とコスチューム ・ザフト兵「俺」 ・ディアッカ炒飯 ・ディアッカ日舞 ・イザーク民族ヲタ ・ニコル真性S ・ラスティの顔 ・イザーク包茎 ・ミゲル包茎 ・ディアッカ童貞 ・ゴレンジャイ ・「常夏」という呼称 ・自信満々なカズィ 他にありますか?
>>752 ・ディアッカ日舞
・イザーク民族ヲタ は意外にも公式
兄貴エロ本
ムル太のおでん
ラクス腹黒説
今はそれぐらいしか思いつかん
754 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 12:48 ID:V7pEU8l1
負積って誰の事ですか?
755 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 12:50 ID:Zl/bKHED
MSに対して核撃ったことってありますか? また、どうなるんですか?
756 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 13:14 ID:HGrQ/7Q7
757 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 16:38 ID:UjpkSM5c
クルーゼが仮面外して語って、終わる話。(PHASE-最初の方) あれの最後の方で、オーブにいたキラの偽母さんと思われる人物が、 カガリとキラを抱えてる! その偽母さん、髪の色が一緒で、ちょっと若い。 そして抱えられてる赤ちゃんもカガリとキラと同じ髪の色! これは正に、キラとカガリを偽母さんが、 すでに、預かっているということになるのでは!?
>>752 ラスティの顔は確かマガジンZ版の種漫画で出ていたはず。
・親馬鹿ムルタ
・イザママ「腑抜けぇ」痔パパ「エクセレントゥ」
・ニコル真性ホモ
・少女趣味ナタル
・ナタル一筋ノイマン
・ミサトなマリュー
この辺もそうかな。
>754 福田監督と両澤シリーズ構成は夫婦。 その福田夫妻のことを負債と呼ぶ。
760 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 22:15 ID:l2yZ2chh
48話で仮面が出撃する前に流れてた曲って何ですか? サントラIII買ってみて聞いてみたけど入ってないよ(;´д⊂)
まだ批判してるアフォがいるか〜ふう〜やれやれだな。よく飽きもせずアンチしてるとはな
>>762 よく聞くとそうだね・・・全然アレンジ違うからわからなかったよ(;´д⊂)
764 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/25 23:40 ID:kVx+QRUs
そういえばシールドってPS装甲じゃないよね…。ボロストライクがそれで耐えられたってことは、ローエングリンショボっ。アズラエルも撃てちゃってるし…。
>>764 PSじゃないが、対ビームコーティングがなされてる。
要するに、ビームはシールドでないと受けられないのがストライクガンダムだったりする。
>755 ターンAガンダムにてMSに対して核を撃ったというか核を持ったまま戦闘してそのまま 核爆発、というエピソードがある。 当然というべきか、ボルジャーノンもフラットも跡形も残らなかったよ。
>757 >(省略)になるのでは!? さぁ?そこまでは決めつけられないでしょ
ローエングリンは陽電子砲だけどな
フィルム上ではみんな光線兵器にしか見えないから良しとしましょう。
隊長のおいなりは?
>>770 ナニを聞きたいのかもう少しわかりやすく質問するように
772 :
770 :03/09/26 01:19 ID:???
773 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/26 06:05 ID:BVCdpaUK
強化人間の三人組ってオレンジ頭以外は死んだの? オレンジ頭はまだ生きてるよね? 後、オーブのMSに乗っている女三人組は、 誰が死んだの?
>>773 >オレンジ頭はまだ生きてるよね?
正解
>オーブのMSに乗っている女三人組は、誰が死んだの?
全員
>>774 ありがとう。
オレンジ頭だけか、死ぬんだろうか・・
>全員
げ、ぼっと見てたからどこで死んだのか分からんかった。
分かったのはカガリが種割ったとこで一人死んだとこだけ・・。
776 :
774 :03/09/26 06:26 ID:???
>>775 参考にしてくれ
・マユラ・ラバッツ (クサナギ(旧オーブ)所属)
三人娘の茶髪ショート。M1アストレイでプラント軍と交戦中に、ゲイツに急襲され胴部を貫かれる。
直後に、ゲイツもろとも爆死。
・ジュリ・ウー・ニェン (クサナギ(旧オーブ)所属)
三人娘の眼鏡。
M1アストレイで、地球連合軍と交戦中に、敵MSのビームに直撃を受けアストレイもろとも爆死
・アサギ・コードウェル (クサナギ(旧オーブ)所属)
三人娘の金髪。 M1アストレイで、地球連合軍と交戦中に、ジュリの被弾に気を取られ、
敵MSのビームに直撃を受けアストレイもろとも爆死
>>755 1stだと
山腹をえぐり、一番近いコロニーの外壁はふきとび、その爆発は港のペガサスまでも襲った。
ガンダムの機体も爆風にはじけとび、逆噴射によってそのスピードを弱くしたものの、
4キロ先のBブロックの住宅に叩きつけられた。六件の一般住宅を潰してガンダムはとまった。
「小説、機動戦士ガンダムTより」
映画版では核機雷原(核地雷原?)ではテキサスで核爆発にまき込まれていたが
バックパックに損傷を受けた程度。
それ以外でのシリーズではだいたい核爆発→消滅
記憶が正しければガンダムとアドラステアのみ核爆発をくらっても大丈夫だったはずで
装甲厚と装甲材によっては小型の核くらいならに耐えられるっぽい。
779 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/26 17:42 ID:bnYqC9N8
ごっつじゃねぇか!!
今更だが…えなりって何だ?誰?
>>781 シャニ・アンドラスのCVを担当している宮本駿一のこと。
由来は…DNAngelのテーマ曲か何かの「白夜」って曲を歌ってるんだが
その声がえなりが歌ってるみたいだと評されたことから。
783 :
781 :03/09/26 21:51 ID:???
>>782 おお、そうだったのか。
詳しい早レスありがとう。
電池だし燃える要素の見当たらないストライクは何で爆発したのでしょうか? これも奇跡の一つ?
>>784 MSにはバッテリー以外にもいろんな物が積んである。
推進剤もそうだが、バルカンの弾とか自爆用の爆薬
も積んでいる可能性がある。(イージスのとか)
>784 イージスに自爆装置があったことからわかるように、ストライクにも自爆するのに十分の 爆薬かそれに準じるものがあのボディにあります。 それが爆発します。
788 :
787 :03/09/27 01:01 ID:???
ケコーン
789 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/27 01:29 ID:64LQA8dn
GXナンバーの機体は重要機密だから自爆装置があってもおかしくないけど、量産型のジンにも しっかり自爆装置がついてたのはなんでかな。バーニィのザクみたいにある程度時間をかけてトラップしかけるなら まだ分かるんだけど、すごい簡単に自爆させてたよね?どうしても地球側にMSそのものをわたしたくなかったてこと? それとも現実の戦闘機や戦車も、イザって時の為に簡単に自機を処分できるようになってるのかなぁ?
実際のところは「爆発した方が演出上カッコイイから」でしょうな。
>789 自爆装置つきのもあるし、そうじゃないのもある。 自爆装置っても重要機密部分だけ“処理”するようなのから文字通り吹き飛ばし燃え尽きる ようなのとかいろいろあるしね。
本物の戦車に徹甲弾を撃ちこむと、小さな穴を装甲に開けて、 弾頭の種類によって中の人が蒸し焼きかミンチになって、 沈黙します。
トリビア 自爆装置はその性質から不発に終わることも多い(※うかつに爆発されても困るので簡単に爆発しないように作っている)
皆が岡本太郎になれないのと同じ事だねお姉さん☆
SEEDって戦争の悲惨さを見せたいのか、 わざと爽快感や面白さをなくして後味の悪い私悲劇です的作品に仕上げてるようですが 同じ局時間帯でやってたウルトラマンコスモスも戦い否定したり その前のゾイドも戦争モノやめて格闘モノはじめたりと この局時間帯は何か事情あり?
>795 TBSにはなんの事情もありませんが、最初の2行と次の2行を結びつける君の脳味噌には 特殊な事情がありそうです。
,.r''" ヽ,. ヽ ,/: : : : : : : : : : : : : ,.r'.___ __,,... --──一’゙、 _,......-`r': : : : : : : : : : : : : : : : ,.r'_,.-''" `フ´: : : : : :_;:.:..:..:..:..:..:._''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / r''-'" /: : : : ,.r '',"r‐'''''¬=;ー-ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ `ー‐-、._ `ヽ、 /,/''`゙ ': :,r 一-、゙ヽ, ゙ヾヾ: : : : : : : : : : : : / : : : : : : :`ヽ、_<ヽ/{::: 、::ヽ. @ ゙、. !、 ゙:, `ヽ、: : : : : : : : :| : : : : : : : : : : :゙ヽ'、:: ミ=、;;;;jェ,::`-, ,ノ_,ィ,ノ゙ヾ、 : : : : : | |: : : : : : : : : : : : `:、  ̄""´ ニ、r、,ノ,.._゙、 ゙、 : : : : | `7¬ヽ、: : : : :|\: :\ ゙、:f"eヽ`゙; }| : : : / / ,>、: :.| ヽ、゙、 ,. _ ,/::ヽ_,..!リ'ノリ: : : :/ __/,..,-ヽ:| ゙、゙、 ,.:,.r-'"-`ヽ、 /'"/: : : :/ ,イ Y゙、゙、 ゙! ゙; / `ヽ、. `ヽヽ ,/ /: : : :/ . ! ゙、`、ヽ.|! ゙ヽ. } 7' ./ ,ノ`ヾ、/ ゙、 ゙、`、 | `ヽ、 /), ' ,.-',.-''´ _,/ 玄人 :゙、 ゙、ヽヽ、 /ヾヾ'、_/,/ ,..ィ''/ 、 `、 ゙、\\ / ``ーYf-,..-''",.イ\ ツェアーーーーーーーーーーーーーーー抹殺 この玄人てなんのことですか?
SEEDClubって何ですか?
801 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/27 15:06 ID:yVLXy+Up
「今後の〜 のネタバレスレってどこにありますか?
802 :
789 :03/09/27 15:22 ID:???
兵器の自爆装置は場合によりけりなんですね。SEEDの場合は演出だと思っておきます。
803 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/27 15:27 ID:Cuzl3VgQ
クルーゼのコメント 私の(望み)ではない。 これが人の夢、人の望み、人の業。 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ。 競い、妬み、憎んで、その身を喰いあう。 だからシムーー ? 自ら育てた闇に喰われて人は滅ぶとなぁ。 下から二行目、なんて言ったか教えてください。
805 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/27 15:39 ID:Cuzl3VgQ
ところで種最終回をむかえたあと、この板はWECT板になるんでしょうか?
>だからシムーー ワロタ
>806 新シャア専のまま
すみません、ラジ種って 何曜日の何時にやってるんでしょうか 分化放送なのはわかったんですが 今日の新聞見てもそれらしきものがなくて・・・
>810 その番組はもう終了したのでは?
812 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/27 20:00 ID:DABt5EB9
ゼータは劇場版があるのでこっちの板でもいいですか? 看板もゼータにうわn(略
>>778 板違いっぽいけど、大地に立っちゃった直後のガンダムに斬られたザクは核爆発してないはずです。
>814 あのザクが大爆発してコロニーに穴が開いたから、次のザクはコクピット串刺しで爆発させないようにした
種のガンダム乗りの強さ順を主観でいいから不等号で説明してください。
吉良(主人公特権)>唖素乱(準主人公特権)=常夏3人組>フラガ=無迂>G乗り3人>加我利>M1三人娘
アスランの母ってナチュに殺されたの?
推進剤でしょ。 ロケット物だろうし。
>>819 レノア・ザラは「血のバレンタイン」の被害者。
>>825 融合炉の中は超高温高圧のプラズマで満たされていますが、炉本体に穴が空くとこの
プラズマが漏出して温度・圧力とも急激に低下し、核融合が止まってしまいます。
もちろん機体はプラズマで破壊され、推進剤や弾薬の誘爆も起きるでしょうが「核爆発」
はしません。
もっともガンダム世界の核融合炉は現在研究中のものとは違う原理で作られてるから
核爆発だって起きるんだと言われりゃそれまでですが。
>>828 ガンダムの世界ではIフィールドでプラズマを閉じ込めているので炉自体に穴が
相手も漏れ出すことはないと思われる。
あのザクは穴が空くってレヴェルじゃなかったけどな
炉が破壊されたら制御なんかできないだろうし 温度が核融合を起こせないくらいに下がるまでの間に 残りの燃料が一気に核融合を起こして爆発するんじゃない?
>>827 いくらエネルギー無尽蔵という利点があるとはいえ
3対1で互角以上なんだからアスラン>常夏じゃないか?
少なくともタイマンなら
>831 >残りの燃料が一気に核融合を起こして爆発するんじゃない? それはない。 核融合炉で核融合反応を起こさせる条件ってのはわりとタイトなんで。 核融合ってのは化学燃料が燃えるのとわけが違う。
SEED小説版の評価はどうですか? 本編同様な出来ならスルーするんですが。 面白いんならアマゾンで注文してきます。
本編より少しマシだけど(本編で描写不足だなぁと思われるところが説明されてたり)、 特に3巻なんかは本編より801濃度があがりすぎなのでその覚悟があるなら。
全シリーズのガンダムの解説とか、そういうのが載っているHP教えてください
アスカガが夜勤ドゥーエに潜入した時 何時の間にやらもう一人一緒に居たんだけど あいつ誰? 脱出した時にも3機目のMSがいたなぁ
>>831 核融合と核分裂をごっちゃにしてないか?
そもそも核融合では爆発なんて起こらないぞ。
839 :
834 :03/09/28 03:35 ID:???
>>835 なるほど。 もう801はこりごりなので
買い逃してたVの小説を買うことにします。
有難うございました。
ちなみに今は何処まで話進んでるんですか?<小説
>>838 【爆発】
圧力の急激な発生または解放の結果、熱・光・音などと共に破壊作用を伴う現象。
急激な科学反応、核反応、容器の破壊などによって生ずる。
MSの材質が一億度に耐えれるならともかく、そんな高温ではまず間違い無く蒸発するだろうから
蒸発した際の影響で装甲の破片などがふっとべば立派な爆発
夜勤ドゥーエとジェネシスの関連が今ひとつわからんのだが ジェネシスってビームを発射するところで 夜勤ドゥーエはその母体と考えていいの? 後、最後にジェネシスの破壊はアスランの乗っていたMSを 核爆発させて地球の攻撃を防いだんだよね?
>839 もったいない。カガリと3人娘の絡みがたくさんあるのに
∧田上∧ (@≧д≦)<とりあえず 言える事は種は最後まで糞を貫いたからエライ!
>>841 あれ結局防げなかったんじゃなかったっけ?
種の視聴率は結局高かったの? 平均視聴率、最大視聴率、毎回の視聴率知ってたら教えてください。
あの、今更で超既出でしょうが SEEDではミノフスキー粒子が無い=Iフィールドが展開できない。 のに、ビームサーベルを形成してますよね? (UCだとIフィールドでメガ粒子をつつんでビームサーベルを形成してるとかなんとか) どういう設定なんでしょうか? それともビームサーベルを形成してるように見えるだけなんでしょうか? ていうか、従来とは別の方法で、しかもビームサーベルじゃないんでしょうか? どなたか教えてください
>>841 夜勤はジェネを守る要塞みたいなもんじゃないの?
ジェネシスの制御室(パトリックが死んだ場所)がヤキン内
>>840 だからその「爆発」は「核爆発」じゃないんだって。
>>841 発射が始まった直後に爆発したからちょっとは被害がでたかも知れない。
なお、被弾した結果ではなく、意図的に反応炉を暴走させて核爆発させるのはアリだと思う。
それはそうと、ジェネシス本体より一次反射鏡(使い捨てにしてた方)を破壊するか動かして
射線をずらす方が簡単だったのではないだろうか。
852 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/28 10:48 ID:jd3e/sK2
なんでディアッカがチャーハンなんですか?
>>851 08でMSは核爆発するというようなことを言ってたような気がするけど?
ボルジャーノンだって推進剤や火薬にしては大きな爆発だったし
小説のガンダムには「核爆発」という記述まであるから
あの世界では核爆発を起きやすい、または意図して核爆発を起こす構造にしてるんじゃない?
この作品面白かったでしょ?
誰か最終回の画像うpされてたやつのアドレス教えてください
>>854 あまりのグダグダな展開に呆れて、開いた口がふさがらなかったよ。
>>854 1年間楽しんでみてましたよ。
こんなことはここ数年無かった事だ。
オーブってコロニーかなんかもってるんですか?
861 :
859 :03/09/28 16:02 ID:???
>>848 そーですか・・・・設定無いんですか・・・
結構てきとうなビームサーベルだったんですね
遅レスですが、ありがとうございました。
SEED関係者の発言をまとめてるサイトってあります?
>>851 ジェネシスの照準の合わせ方って、制御室の表示では本体丸ごと目標に向けるようになってたけど
本当にそうしてたのかな?
だとしたら、あの反射鏡の役割は細いγ線レーザーの径を太くして照射面積を広げることで、
破壊しても細いままのγ線が地球に到達してしまうのかも。
角度変えるのも、乱戦宙域で変な方向に反射してしまって無用の被害が発生する事が怖くてできないし
南極って何?
>>865 南極条約でGOOGLE検索すると2番目くらいに出てくるサイト。
最終話でデュエルがバスターの武器でレイダーを撃墜したけど、何でデュエルはバスターの武器が使えるの?
>>869 好意的に解釈すれば、デュエルは他4機のベースモデルだから、コネクタとかも共通だったとか?
>>869 連合のGシリーズやザフトのMSは武器に互換性があるので
何でも使える。例えば、ストライクのソードとかランチャーでも使えるだろう。
ただし、アストレイのみは機種を判別するようになってるので
アストレイのビーム系の武器は他のMSでは使えない。
872 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/28 23:27 ID:WUKyagUG
873 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/28 23:27 ID:5exLrlv2
アストレイの中でもゴールドフレームだけは連邦のGの武器を使える(実際、デュエルガンダム用 バズーカを使用していた)。 レッドフレームも壊れた右腕をゴールドフレームの腕と取り替えたから、使えるんじゃないかねえ。
>>873 アストレイのビームライフルやビームライフルが他の機体で使えないだけで、
他の機体の武器は普通にアストレイでもつかえるだろ。
875 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/28 23:52 ID:5exLrlv2
だって今月のガンダムエースのゴールドフレームの設定記事には 「ゴールドは、連合製の武器を使えるコネクターを装備している(他のASTRAYにはない。」 って書いてあるよ。
>862 GガンもWもXもビームサーベルが存在できる公式設定はないから大丈夫
アスランって、結局核爆発させたの? なんかジェネシス発射されたみたいだけど
>>877 ジャスティス自爆してない。よって未解決
連合のあの3人をなんで「常夏」っていうの?
常夏が使用しているr-グリフェプタンについての質問です。 あるスレで ブーステッドマン ・脳内にインプラントを埋め込み、反応速度等の運動神経をコーディネイター以上に引き出している。 但しグリフェプタンが無いと、副作用で生命活動すら不可能になる。 ・普段は引き篭り気味で、MSに乗ると恐怖心を失い、凶暴性を発揮するよう性格をプログラムされてる。 ・飲んでるクスリはγーグリフェプタン。インプラントの麻酔兼、興奮剤。 クスリ漬けにする事で、裏切り等を防いでる とあるのですが、つまり常夏(ブーステッドマン)は「常に」グリフェプタンを摂取しているという事でしょうか? 本を読んだり、ゲームをしたり、音楽を聴いている時は結構穏やかなんで、 出撃前にしか摂取してないように思われたのですが・・・。 また、上の質問と矛盾しますが、最終回で完全薬切れ=精神崩壊を起こす事が判りました。 では、戦闘後、通常の状態に戻る時はどうしてるのでしょうか? 薬切れ=精神崩壊なので、自然回復は有り得ないと思いますし・・・。 薬が完全に切れる前に中和剤でも打っているのでしょうか?
>>879 常夏スレ逝け。テンプレに書いてあるから。
882 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/29 13:26 ID:7D7TOqwD
801ってなんですか?
>>882 8=やまなし
0=おちなし
1=いみなし
の頭文字をとってやおい。
今だと男同士がくっつくこと。
>>878 ジャスティス自爆してますよ?
シーンはジェネシスが発射されてプロビデンスが爆発、
その後フリーダムの装甲が若干溶けてるシーンの後。
時間的には放映開始後22分13秒後くらい。
ただマジで一瞬なんで言われないと判らんかもしれん。
おれもそう見えた。 けど、爆発させるのは背中のやつでは弱かったのかな?
886 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/29 15:03 ID:EoXDr+cP
つーか、 ジェネシス発射されたあとに正義自爆だから地球の生命1/3滅んでるよね。 プロビデンス刺す前にファンネルのビームが自由の胸にHITしてるのは無視デスカ(´・ω・`) ヘンタイ仮面さん、11機もファンネルいるんだから自由の相手しながら余裕でAA落とせるでしょ。 オールレンジ攻撃の最中に止まってビーム撃ってる自由に攻撃しないなんてヘンタイ仮面さんは実はいい人? 吉良君、キミは新型じゃなくてコーディでしょ。なんでAAの危機を察知できますか? 夜勤作戦司令室のコーディ達、議長撃たれただけで一斉に仕事放棄して逃げないで下さい。
887 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/29 15:06 ID:EoXDr+cP
>>822 8=ヤバイ
0=オカシイ
1=イヤラシイ
じゃないのか?
>>887 8=やましい
0=おぞましい
1=いやらしい
と、聞いた。色々あるんだな。
>>886 ジェネシスの発射は、
1、発射→2、ミラーで反射→3、本体で再度反射し目標へ。
最後に発射されたものは、
1、発射→2、プロビデンスが巻き込まれる、直後にジャスティス自爆、ジェネシス内部破壊
→3、破壊された本体部分に反射されたγ線が炸裂
なんで、多分地球には逝ってないよ。
>>887 現代用語の基礎知識には
>>883 と書いてあるね。
元々の意味だと、、つまらん漫画は全てヤオイってことになる。
美少年同士の漫画にその傾向が多かったから、
現在では美少年ホモ=やおいになってるがw
>889 ジェネシスについては多分それで正解。 再反射できなかったから地球方向にガンマ線いってないよな。
ジャスティス自爆は、ほんと一瞬だからわかりにくいかもな。 でも、あのヘンな核爆発の音がするから分かる。
892 :
通常の名無しさんの3倍 :03/09/29 20:46 ID:ljTCsk2A
製品についての質問もここでいいのかな? 「機動戦士ガンダムSEED COMPLETE BEST」はCCCD?普通のCD?
>>892 Amazonで見た所は普通のCDみたい
>892 CCCDではありません。ちゃんとDISCロゴもある赤本準拠です。 ソニーはアルバムについてはCCCD導入してないのかな?
生トロってなに?
897 :
774 :03/09/30 19:38 ID:???
キラのときといいムゥさんのときといい、ストライクのPS装甲より頑丈なヘルメットの材質を教えてくだちぃ
>>898 PS/2装甲
PS装甲と違い戦闘中でもDVDが見られます
>880 おそらく鎮静剤みたいなのを使うのでは、そしてそれでさらに薬物依存症になるので まさに使い捨ての消耗品になってしまう。
901 :
通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 22:55 ID:TY/Zwl3j
お手数ですが 40話の宇宙へ行く話の最期のあたりで挿入されている 曲名を教えていただけませんか?
903 :
901 :03/10/01 23:24 ID:TY/Zwl3j
即レスありがとうございます 早速、明日探してきます。
ガンダムのすべてのシリーズはどれくらいあるの? ・テレビ版 ・劇場版 ・小説 ・ビデオ ・漫画 ゲーム以外でこれらの全ガンダムシリーズを取り上げてるサイトありませんか? 知ってる人教えて
最終回の「僕たちの世界は」って間で一息いれてるけど、 これ前半キラで後半アスラン?
ちょっと古い質問なのですが ノイマンとバジルールの関係が出たのは なぜですか? 本編でそういったものを見た記憶がなくて・・・ 一回とある同人ものでそういったものがあったのですが それでしょうか?
>>909 15話でのドリンクボトル渡してのやり取りのせいじゃないかな?
>>909 初期に一緒に行動してた(1,2話)のと、ブリッジクルーでノイマンが一番台詞があったこと、
などから派生したんじゃないかと。16話や26話のちょっとした会話とか。
912 :
909 :03/10/02 23:17 ID:???
親切なご回答ありがとうございました 結構見落としてました 不覚でした
アストレイ番外?の小説に本編SEEDのキャラはでてくるんですか?
パトリック・ザラとシーゲル・クラインが、それぞれ依頼主の一人として台詞入りで出てくる。 ほかには、とある施設で常夏3人組らしい連中がソウキス達と戦闘訓練をしていたな。
>>913 番外って…小説もちゃんとしたASTRAYだぞ。サーペントテール側の視点で話が進んでいるだけ。
ちなみに漫画の方がロウ視点。
たまに同じ事件について書かれる(描かれる)事があるが、表と裏みたいで比較すると面白い。
エリカ・シモンズもロウと話してるな
winnyのインストールの仕方や開き方などの詳しい解説載ってるサイト知りませんか?
激しく板違い
全話見ていないんですが、イージスのパイロットがキラの昔の友達 だったと、マリューやムウが知ったのはいつですか?
最終回からしばらくした話がDVDで出るって聞いたのですが、 本当ですか?
ラクスとキラの会話をカズイが立ち聞きしてから
>921 少なくとも硬式予定はない
924 :
920 :03/10/04 08:50 ID:???
>>922 でも、サイ達はそのとき知ったんだろうけど
艦長たちには、まだ内緒だったんでは?
なんかアスランがみかたになるまでスルーだった気がするんですが。
あの船、正規軍人と学生たちの交流って キラ⇔フラガ・コジロー、キラ以外のヘリオ組⇔ノイマンは描写があって、 トール⇔ノイマン、サイ・ミリィ⇔ダリダ・ジャッキー、カズイ⇔パルというのは仕事柄想像できるが 「人情派」のマリューと学生たちが業務連絡以外で絡んでるシーンってある?
>>914-916 ありがとうございました。
キラとかはでてないんですね。
じゃあ買ってみようかな。
>>924 その通り。それ以前に知ってたら乳とナタルがそれぞれ別の理由で降ろそうとしたろうな。
>>925 マリューは戦闘でブリッジにいるか、自室や通路でナタル・フラガと話すかしかねーし。
929 :
920 :03/10/05 00:07 ID:???
>>928 ども。
キラがMIAになったときに聞いた可能性もあるけど、なんだってー(ry
みたいなリアクションも見てみたかったよ
なんでアスランがホモなの?
いくらなんでもキラキラ言い過ぎだから。 あとこれは脚本家の感性の問題かもしれんが、 婚約者の写真を見る場面が一度も出ていないのに キラと肩組んでる写真やミゲル、ラスティらとのそれぞれ2ショット写真を コルクボードに貼りまくってるのも一因。
ブースターとスラスターとバーニアとアポジモーターって何が違うのですか?
ブースター…背中に背負うロケット花火 スラスター…エールのバックパック部分 バーニア …噴射口そのもの アポジモーター…機動力を上げる為のモーター …じゃあないよなあ…。
>>932 ・ブースター
推進増強装置。長距離ないし高速移動のための外部装置がよくそう呼称される。
・スラスター
推進器。MSの主推進に使われる。
・バーニア
同じく推進器。姿勢制御や高速戦闘で瞬間的に使用される補助的なものを指す。
・アポジモーター
姿勢制御用の補助推進器。本来は人工衛星を衛星軌道に投入するためのロケットのこと。
しかしまあ、これが絶対というわけでもない。
936 :
通常の名無しさんの3倍 :03/10/06 00:33 ID:qZQY4+0a
>>933 アポジモーターって、いけ僕では、
姿勢制御なんとかって書いてあった気がします。
937 :
936(TT) :
03/10/06 00:35 ID:qZQY4+0a 937ゲトー!!