ファーストのどこが面白いのか議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
676通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:39 ID:???
>>674
なんか種を愛せそうな気がする(w
677∀(全肯定)厨:03/07/29 01:42 ID:???
みんな何厨なのか名前欄に書いてくれ。
たのむから・・・
お願いします。
678通常の名無しさんの3倍:03/07/29 01:43 ID:???
このスレって1st大失敗の理由を考えるっていうネタスレ?
679通常の名無しさんの3倍:03/07/29 01:52 ID:???
>>678
いいえ、IDテストスレです。
680通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:21 ID:???
>>542
>でもやっぱり話のトロし、画が醜すぎるし、後のガンダムの方が
>明らかにいろんな面で良くなっていると思う(もちろんあのSEEDさえも)

話のトロさに関して言えば、種がぶっちぎりでワーストだと思うが。
681通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:21 ID:???
>>582
>また戦闘描写のシビアな酷薄さが示す「戦争の現実」は、
>十分に魅力的で説得力のある世界を作り出してると思う。

ストーリーの都合で主役側の戦艦が強くなったり弱くなったりするようなアニメの
どの辺がシビアなんだ?
682通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:31 ID:???
>>606
>難しい思想対立
>1st・・・無い。ギレンは単純悪
>種・・・コーディの生存権、指導者の復仇心

アースノイドとスペースノイドの対立とかジオンの大義とか知らんのか?
コーディの生存権のために、どうしてナチュラル皆殺しでつか?

>和解への道筋
>1st・・・無い。親玉ぶっ殺して終り
>種・・・無いように見える中を努力して模索しつづける主人公

単なる一兵士がそこまで考えられる方がおかしい。

>人が死ぬ部分
>1st・・・一般兵は数字(リックドム等)。
>種・・・憎悪に駈られる兵士の描写。リアルすぎ。

おまいはコンスコン艦隊のリックドム全滅のシーンしか覚えとらんのだろ(w
第一話からいきなり戦功を焦った挙げ句、返り討ちにあったジーンとか、十分に
一般兵士の描写はあるんだが。
種の場合、単に記号的なキャラが記号的な言葉を喋ってるだけだな。
彼らがどんなドラマを背負ってるのかサッパリわからんぞ。
683通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:35 ID:???
>>643
>種にだって良い所はある。そうでなければ平成ガンダムで一番人気が出たりしない。

だから種のヒットは、ガンダムがブームになった所に新作をぶつけたから当たっただけなの。
時間帯に恵まれ雑誌等の過剰な宣伝でマンセーされ、それで外れる方がおかしい。
つうか、視聴率的には惨敗だし、プラモも主役メカ以外は全然売れてないわけだが。
684通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:37 ID:???
>>646
>種は当初ガキ臭いのが鼻に付いたが、ガンダムシリーズ特有の糞な
>感じが無いし(富野臭いとでも言おうか)、男達の挽歌並の強引で
>ストレートな感じに結構ハマってるぞ。

富野臭くはないが、そのかわりやたらと801臭いわけで。
685通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:46 ID:???
お。


誰も反論するのは居ないのか?




まあ、漏れは種水晶でないし、1st見てないし。
何かといえば

「あなた自身で確かめて」

と言いたくなるX推奨派なんだが。
686通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:47 ID:???
カズイが発狂して、最強の敵キャラになって出てくれば
種は一気に最高の作品になります。
それだけです
687通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:57 ID:???
589 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/29 00:39 ID:???
ところで種ってさ
機体は弱いけど、パイロットの技術のせいで強い。もしくは逆、
的な描写ないよね

596 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/29 00:54 ID:???
>>589
非背景のパイロットが非常に少ない上、モビルスーツの種類自体も多くはないし、
複数種のモビルスーツに乗った奴が皆無だから仕方ないんじゃない?

606 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/29 01:11 ID:???
>>589
ZZはちょいと例外として、UC物のガンダムって序盤は強力なMS(ガンダム)にパイロットが助けられる
→強力になっていく敵MSに対し、パイロットが腕で何とかしていくって流れだったよなぁ…

正直、もう勝手にしてくれって感じだが
688通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:58 ID:???
472 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/28 21:36 ID:???
監督はパレスチナ紛争を勉強したように拝察されるが、
イスラエル史上、はじめてイスラエル人に暗殺されたイスラエル政治家が、

主 戦 派 で な く 、 和 平 派 だ っ た

という事実をどう消化したんでしょうね、
と、ラクス絶対正義化描写をみて、ふと思いました。
689通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:58 ID:???
742 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/26 10:32 ID:???
>>735

種って『ガンダム』としての体裁を取っ払ってみると、単なるありがちファンタジーで
しかないんだよね。

キラは、義理の親に市民として育てられた王子。
カガリは、前線に出たがって側近を困らせるお転婆王女。
アスランは、簒奪により王位についた父を止めるため母国との戦いを決めた王子。
ラクスは、ザラの簒奪により国王である父を殺された亡国の王女。

2人の王女の手助けにより、2人の王子が伝説の武器を振るい、2つの国を覆う戦
乱の嵐を吹き払う、ってわけだ。「SEED」という勇者の力を使ってね。

種の様々な矛盾やヘンな描写も、ファンタジーとしてみれば分かるものも多い。
一般市民達の意見が全く無視されているところとか、主役陣の異常なほどの権力描
写とかね。

種の不幸は、嫁がやりたかった「ありがちファンタジー」を無理矢理ガンダムという枠
に収めようとしたからじゃないかな?
未来劇であるガンダムを中世ファンタジーの常識で作劇されれば、歪みが出るのは
当然だよ。
690通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:59 ID:???
753 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/07/26 11:31 ID:???
>>742
未来劇に中世ファンタジーの要素を用いても、物語として成立させる事は十分可能なんだが・・・・

しかし、アンタのレスで納得行ったよ。
未来が舞台のファンタジーで、それこそ騎士の代わりにMS、という感覚でも良いのに、
「ファンタジー的世界観」に無理矢理「現実的世界観」の要素を取り込んだから無理が出た。

だから、このスレや過去スレ、他スレでも叩かれまくってた、種における民族(異種間)問題や
政治・軍事関係の矛盾なんてものは、“知識の欠如”“設定の消化不良”“スタッフ間の意思疎通の不徹底
”なんていう「 間 違 い 」ではなく、もっとそれ以前の段階で“世界観”と“構成要素”が互いに

                   「  場  違  い  」

だったんだな。矛盾がどうこう以前に、その構成論からすれば元から相容れるはずもなく、破綻は必然的だったんだ・・・
691通常の名無しさんの3倍:03/07/29 03:03 ID:???
>>571
>初代も種もギスギスしてるだろ。
>ガンダムはギスギスしてこそ、いいんだよ。

しかしながら種の場合、キラきゅんの「仕方ないよね」でギスギスはスルーされます。
692通常の名無しさんの3倍:03/07/29 03:10 ID:???
>>690
>未来劇に中世ファンタジーの要素を用いても、物語として成立させる事は十分可能なんだが・・・・

それは、Wのことだな・・・
693通常の名無しさんの3倍:03/07/29 03:33 ID:???
>>606
>人が死ぬ部分
>1st・・・一般兵は数字(リックドム等)。
>種・・・憎悪に駈られる兵士の描写。リアルすぎ。

1stぐらい一般兵が描写された作品も無いと思うが。
「戦場は荒野」の避難民母子を案じるルッグンのパイロット。
「再会、母よ」でアムロをフクロにする連邦軍兵士。
「時間よ、止まれ」で生身でガンダムに挑むジオン兵たち。
補給部隊の誇りをかけて、旧型機でガンダムに挑むガデム。
そして罪の重さに耐えかねて軍を脱走したククルス・ドアン。

種では一般兵士にこういったドラマが無いんだよな。
694通常の名無しさんの3倍:03/07/29 03:39 ID:???
一つだけいえる。

キラが生き残っているのは機体性能だけではない。

 種 割 れ したからだ。

つまり、パイロットの腕。
695通常の名無しさんの3倍:03/07/29 05:36 ID:???
最終回までに自由の羽が光の翼化しそうな気配がある。
OP見ると。
696通常の名無しさんの3倍:03/07/29 05:48 ID:???
>>695
そうして機械と人間が仲良く暮らしていったとさ。

           (糸冬)
697通常の名無しさんの3倍:03/07/29 09:36 ID:???
>>691
だけど「仕方ないよね」は、一部の視聴者(ガノタ)のほうをギスギスさせる危険も伴う諸刃の剣なわけで
698Gセイバー以外はOK(種は微妙):03/07/29 10:16 ID:???
ひとつわかったのは、どちらもそれぞれの作品の良いところを
見つけていること。そして比較のしようのないところを比較しようと
していたり、ろくに作品を見ていないのか、フィルターが掛かっているのか
しらんが、相手を貶めようとしている…人もいる。友好的な人もいる。

偉そうにしているヤシはうろ憶えな程度の人が多い模様。こう言う奴に限って(略
699通常の名無しさんの3倍:03/07/29 10:29 ID:???
>>683
そのシステムなら、どんなガンダムで売れるってコト?
Xや∀でも売れたかな?
700通常の名無しさんの3倍:03/07/29 10:35 ID:???
>>699
∀は時間帯が悪かったような気がする。それに種みたいに
メディアも使ってなかった気がする。監督作品だからって理由なのだろうか…。
ヒゲも今までのカッコ良さとはベクトルが違う。

だけど、主筋が(アンチが出易いほど)わかりやすかったし、アクションが
よく描かれていた(枚数も多かったのか?)

仮に、∀のMSが無難なカッコよさだったらヒットしただろうか?
701通常の名無しさんの3倍:03/07/29 11:04 ID:???
>>699
売れない。
種は、外因的な部分が恵まれてるのも確かだが、
キャラや設定や話が今受けする所があるから、それで受けてるの。
そういうものの少ないXや∀では、同じ立場にしても売れない。
間違いなく打ち切られる。
702通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:06 ID:???
叱られる事への感覚の違いでは。

アムロは、沢山叱られてきた。
キラは、叱られていない。
1st世代は、叱られてきた。
種世代は、あまり叱られない。

種世代には、1stは説教くさく見えると思う。

自分はG厨だが、1stは面白い。
ドモンも種キャラ並に無謀な事をするが、シュバルツに叱られてきた。

「叱られずに一人前になった人間などいない」
これの考え方の違いが、大きいのではないだろうか?
703通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:13 ID:???
いや、種世代は、自分のことを心から心配して叱ってくれる、そんな大人が周囲にいないだけだろ。
愛情=ちやほやしてくれること、などという勘違いをしているから、

自分をちやほやしてくれない相手=馬鹿・無能・間違っている

などというアフォな考え方を正当なものだと思えるんだろうな。
704通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:26 ID:???
>>703は一方的な視点を絶対視する典型的オサーン

脳が腐ってますよーーーw
705通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:32 ID:???
マジレスすると愛には2通りある。

相手を肯定し信頼し認めるもの、相手を導き正し成長させるもの。

前者が不足すると劣等感と拗ねた心持ち、
後者が不足するとDQNになる。

でも基本的には後者は「親のエゴ」が入りやすい、
ということでトミノは(V関連インタビューで)NG出してたわけだが。
706通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:39 ID:???
フラガは叱ってなかったか、ま、フラガだけだけど
707通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:39 ID:???
1と種の違いってやっぱあるよね。
時代を現していると言うか。
それは父性的と、母性的な違いだろう。
これは、艦長がブライト(父性)とマリュー(母性)の違いだろうね。
ブライトは、アムロに戦争なんだから当然戦うべきだと思ってる。
これは非常に前時代的な、父親がまだ権威を持っていた時の考え方だろう。
でも、マリューは、キラに戦争に巻き込んですまないという罪悪感をかかえている。
だから、強く当たれない・・無論ジェンダー的なものだけでなく、性格的なものも大きいけど。
正直、ブライトはキツ過ぎる気もするし、マリューも甘すぎる気はするよね。
まあそのために、種にはナタルがいるんだが。
708通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:40 ID:???
>>705
ウッソは、大人に都合よく利用される可哀想な子供と言われていたね。
709通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:48 ID:???
>>707
逆シャアでアムロが「なぁ、艦長」って言うシーンがあったと思うけど、
1stで激しいなりに心のやりとりがあったから、こんなシーンでも
アムロとブライトの親しさが伝わってくる。単に野郎同士の親しさかも
しれないが。こういうやりとりは本当にみていて嬉しい。

種もそういう積み重ねができるほど長く長く続けば良いね。
710通常の名無しさんの3倍:03/07/29 14:19 ID:5yejXKDO
>>707
キラに、自閉症的な部分があるのもすおかもしれませんね。
彼はどうも、内にこもるようですから。
711通常の名無しさんの3倍:03/07/29 14:51 ID:A2lBltPg
ざっと読みましたが比較のアプローチが間違っています。
殆どの人が1st以降のガンダム作品とを比較して論じていますが
これはなんの意味も持ちません。

1stガンダムの面白さは、それ以前のロボットアニメ作品との対比
で語られなければなりませんし、これは1979年4月の本放送をリアル
タイムで見た人でないと理解出来ないし、説明も出来ない筈なんです。

「機動戦士ガンダム」がロボットアニメの歴史の中でのエポックメイ
キングな作品であったのは未来では無く過去の作品に対してですので、この事は頭に叩き込んで下さい。
712通常の名無しさんの3倍:03/07/29 14:57 ID:U11hJ0Qu
ガンダム中、最初の鎌装備はザクレロ。
713通常の名無しさんの3倍:03/07/29 14:59 ID:???
>>711
その意見は至極もっともなんだが、
いかんせんここはシャア専板だからなあ。
どうしてもガンダムを通して見てしまうのは仕方ないべ。
更に言うと、アニメ論的には711さんの意見の方が正しくても、
ガンダム論的に言うと、また別だし。
714通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:06 ID:???
>>711
このスレの住人がしている事は初代カローラと平成カローラを比べて居住性が悪いだ、
パワーが無いだ、PWも付いて無いだの非難して「初代カローラは糞だ」と結論づけ
ているのと一緒です。
大衆車の定番を作ったカローラやサニーは、これが誕生する以前の自家用車の比較で
語られなければならず、そうでなければ何故あれが売れたのか理解出来ません。
ですがこのスレの住人はバカなので、そんな簡単な理屈にも気付かないので700もレスを
重ねているのです。

まあネタスレなので笑って傍観してあげましょう。
715通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:11 ID:???
>>714
うるせぇバーカ。
716通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:26 ID:???
>714
例えがいいな。ニッポンの大衆車。
717通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:29 ID:5yejXKDO
>>714
あんた、いいこというね。
718通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:40 ID:???
   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
719通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:44 ID:???
>>718
見たわよ。
720通常の名無しさんの3倍:03/07/29 15:50 ID:???
>>718
懐かしいなあ
721通常の名無しさんの3倍:03/07/29 16:56 ID:???
>>701
>種は、外因的な部分が恵まれてるのも確かだが、
>キャラや設定や話が今受けする所があるから、それで受けてるの。

アニオタだけ、とりわけ腐女子オンリーでな。
つうか、その腐女子ですら公式HPのアンケートで「話が良い」と応えた香具師は
少なかったわけだが。

>そういうものの少ないXや∀では、同じ立場にしても売れない。
>間違いなく打ち切られる。

ンなこたーない。当初、視聴率10%を期待されていた種がうち切られてないんだから。
722通常の名無しさんの3倍:03/07/29 17:03 ID:???
>>707
マリューの場合、母性的というのは違うような気がする。
まずキャラとして完全に破綻してるからな。
723通常の名無しさんの3倍:03/07/29 17:10 ID:???
>>721
ヒゲとかは、商品的に難しいと思うけど・・
ガキにも婦女子にも萌えオタにも・・
724通常の名無しさんの3倍:03/07/29 17:10 ID:???
「叱られて育った世代」と「あまり叱られず育った世代」云々の話に
妙に納得してしまった俺は、古い人間。
725通常の名無しさんの3倍
ガンダムに限らないでしょ、世代の違いは。
最近は漫画でも、主人公が最初から無敵だったりするから。
昔のように努力して強くなるみたいなタイプは、今の子供に人気がないんだってね。
最初から強い奴が、ガンガン突き進むのが好まれるとか。