富野が作る新世紀萌えアニメについて考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
個人的にはナージャたんを富野にカントクして欲しいわけだが。
2通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:18 ID:???
フーン
3通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:20 ID:???
妹絡みのアニメ
4通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:22 ID:???
富野に萌えアニメは不可能だよ
5通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:23 ID:???
おまえらのいう萌えの定義とは?

6通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:25 ID:???
∀は違うの?
7通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:26 ID:???
とりあえずらいむいろ2をシュラク隊ENDで頼むぜ。
8通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:30 ID:yN3Y/eEz
>>4
若い人なのかな?
以前には少女アニメの監督(演出だったかな?)してるよ。
9通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:31 ID:???
∀はそうとう萌えてたなw (ハゲが)
10通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:31 ID:???
全員死亡するわけだが
11通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:32 ID:???
>>8
そうなのか・・・知らんかったよ
どんなのやってたんだ?
12通常の名無しさんの3倍:03/05/07 19:43 ID:???
カテジナさんやクインシィみたいな萌えキャラきぼん
13通常の名無しさんの3倍:03/05/07 20:12 ID:???
フランシス「感情を処理できない人間などはゴミだということだ」
14通常の名無しさんの3倍:03/05/07 20:15 ID:???
萌えだけで中身がなければ意味が無い
158:03/05/07 21:17 ID:8usBnhml
ここから探してみ…(書くとキリがない)
イデオン以前は「喜幸」名義だけどね。

ttp://www.apu.ac.jp/~jaegole0/history1.html
16通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:02 ID:???
いや、富野はかつてロボものは最低のものと言って、でも作品発表の
場としてはうまく利用したじゃないか。
そういう制限のかかった場でなにくそというのが富野の真骨頂。

今やつが一番嫌がっている目の大きな萌えアニメでこそ次なる
富野の代表作が出る可能性があるってもんだ。
(かわいいキャラで出ればいい、という状況に反発して、
 そういうキャラさえ出せば、あとは好き勝手やる、という。。。。)
17通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:43 ID:???
1978 . 4 闘将ダイモス [監督]富野喜幸・長浜忠夫 東映・日本サンライズ テレビ朝日

ハゲ関わってたのか?
18通常の名無しさんの3倍:03/05/09 12:25 ID:???
萌えバージョン∀やってくれ。
ロランは実は女の子!とかで。
19通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:38 ID:???
下層掬いage
20通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:46 ID:???
村田秋乃キャラさえ出してくれればいいです。
21通常の名無しさんの3倍:03/05/09 17:50 ID:O5uVy0VZ
ブレンで女性キャラをみんな主人公大好き設定に変えれば萌えアニメに見えると思う。
実母妹も主人公好き。
22通常の名無しさんの3倍:03/05/09 18:03 ID:???
間接的な恋愛表現にこだわって欲しいな。
ホントに仲がいいのかストーリー全体を通して見ないとわからないような。
23惨型糊:03/05/09 18:13 ID:Suev2LIk
>>17
前番のボルテス、前々番のコンVでも監督してるよん。
あとはハイジとかペリーヌにも関係してまつよ。

初総監督のロボット物がライディーンでつがスポンサーの意向(ドコよ?)で途中降板。
24通常の名無しさんの3倍:03/05/09 18:18 ID:???
とりあえず未だにOPが完成しないステルビアのスタジオ前を
富野が偶然通りがかるように誰か仕込んでくれ
25通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:23 ID:???
>>24
富野がOPが作れずにいたサイバーフォーミュラの制作スタジオを通りがかって、
やっと放送できたって話は、やっぱり本当なのか。

その時の監督が今は種の監督かよ。とんだ恩返しだな。
26通常の名無しさんの3倍:03/05/09 22:30 ID:???
>>25
ワロタ

なんでOPの一つも作れないのに本編製作できるんだろうか?
27通常の名無しさんの3倍:03/05/10 00:01 ID:???
とりあえず未だに進級できない俺の家の前を
富野が偶然通りがかるように誰か仕込んでくれ
28通常の名無しさんの3倍:03/05/10 00:06 ID:???
>>25
富野はありあわせの絵だけ使って即興でOPを作ったって、本当かい?
29通常の名無しさんの3倍:03/05/11 07:22 ID:???
キンゲは激しく萌えアニメだったと思うのだが…
違ったのか??
30通常の名無しさんの3倍:03/05/11 18:38 ID:???
巨大な目玉のキャラデザを使用して欲しいのだろう。
俺も巨大な目玉キャラを使用して富野がいかなるやり方をやるのかは
観てみたいが。これでは作劇は無理です!とかいって怒りそうだけど。
31通常の名無しさんの3倍:03/05/12 02:01 ID:???
ギャラクシーエンジェル3期
総監督 富野由悠季

とか。
32通常の名無しさんの3倍:03/05/12 10:12 ID:???
>>31
人間爆弾ネタ希望。

あるいはミルフィーユカテ公化。
33通常の名無しさんの3倍:03/05/13 00:37 ID:???
GAは、御大的には「娯楽・芸能」なのかな?
34通常の名無しさんの3倍:03/05/13 02:31 ID:???
ありえねー。
コンビニ弁当みたいな粗悪な代替品ってとこだろ。
35通常の名無しさんの3倍:03/05/13 14:10 ID:???
確かに、1クールぐらいは楽しめたけど、それ以上は飽きたな
たまに食べたくなるジャンクフード、駄菓子ってところか
36通常の名無しさんの3倍:03/05/17 06:20 ID:???
富野は最近のインタビューでベルサイユのばらとかキャンディキャンディを読んで
純愛ものをやってみたいような事を言ってたな。
服の模様をCGを使って云々構想してたみたいだけど
その後ナージャが始まって少し悔しいんではなかろうか。
37通常の名無しさんの3倍
>>36
それはいいの?