ムサイ級軽巡洋艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
について語れ
萌えるよなぁあの機体
2DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/01 01:33 ID:???
コスモ・クルーザー
3通常の名無しさんの3倍:03/05/01 01:34 ID:4pG8xh2v
>>1は板の破滅を導く者
4通常の名無しさんの3倍:03/05/01 15:20 ID:???
コスモ・クリーナー
5通常の名無しさんの3倍:03/05/01 15:21 ID:???
逆さえんたーぷらいず?
6通常の名無しさんの3倍:03/05/01 18:29 ID:+1d1Uquy
軽巡クラスにしちゃえらく重武装だよな。メガ粒子砲×6門にミサイル、それにMS6機前後搭載してんだから。
7通常の名無しさんの3倍:03/05/01 18:31 ID:???
細かいツッコミだが、機体つーか艦体だよな
8通常の名無しさんの3倍:03/05/01 18:51 ID:???
MS6機も乗るのかすげえな。別に萌えはしないけど。
9通常の名無しさんの3倍:03/05/01 18:58 ID:???
>>6
メガ4門タイプもあるでよ。ドレンのがそうじゃなかった?
10通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:28 ID:+1d1Uquy
>>9
キャメル艦隊ですな。確か4隻くらい出てたね。
昔のガンダムムック本にはメガ4門タイプを簡易ムサイだか小型ムサイと書いたものがあったと思うんだけど、正式な名前ってあったっけ?
11通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:29 ID:???
小型ムサイのコムサイ
12通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:34 ID:Bga2bZHZ
MGでムサイが出たら買う
13通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:36 ID:???
MS格納庫とか物資搬入口とか
ブリッジ下部に集中してんだよな。
前半分は何?
14通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:36 ID:???
コストも良さそうだし使い勝手はかなりいいと思うね。
15通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:37 ID:???
>>12
気持ちは分かるがやめとけ
でかいぞ
16通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:37 ID:Bga2bZHZ
マゼランとかサラミスってMS積めるの?
17通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:50 ID:xVWj5DW7
そもそもムサイのメーカーってどこ?
ジオニック?ツイマッド?MIP?
18通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:54 ID:???
>>17
MSとの連携が前提だから、当時のMS(=ザク)を作ったZEONICと思われ
19通常の名無しさんの3倍:03/05/01 20:06 ID:KxTjT8vk
グラードル少佐のペール・ギュントかっこよすぎ
原型と全然違うじゃん
20通常の名無しさんの3倍:03/05/01 20:07 ID:???
カラーリングなら海兵隊のがいいかな。
21通常の名無しさんの3倍:03/05/01 20:09 ID:???
ひっくり返ったエンタープライズ
22通常の名無しさんの3倍:03/05/01 20:11 ID:???
23通常の名無しさんの3倍:03/05/01 20:28 ID:???
艦橋下のスペースはHLVを抱えて運ぶためのものらしいな。
24通常の名無しさんの3倍:03/05/01 22:02 ID:+1d1Uquy
コムサイを飛ばした後のムサイはちょっとサミシイ。w
ムサイ「 早 く 帰 っ て 来 〜 い 。 」
25通常の名無しさんの3倍:03/05/01 23:00 ID:???
>19
コムサイは更にかっこ良いときてる。
26通常の名無しさんの3倍:03/05/01 23:59 ID:???
画像が欲しいな。
27通常の名無しさんの3倍:03/05/02 00:30 ID:???
「ジオン系総合艦船スレ」になったら面白いかもな、ここ。
28通常の名無しさんの3倍:03/05/02 00:33 ID:???
ファルメルの頭見ると、マージョ一味のタイムガイコツを思い出すよ
29通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:15 ID:V41FRNUt
ムサイやザンジバルに比べてチべは影が薄いね。
前後に配された無駄にゴツい3連装砲塔がWW2の独ドイッチュランド級ポケット戦艦を彷彿とさせて好きなんだが。
やはりコンスコン隊の弱さがイメージ悪くしてるのかな。
30通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:22 ID:???
チベは物語(設定)上でも旧式だからね。
31通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:29 ID:???
こいつの乗員の居住区画はどこ?
増した、後ろから襲われたらどう対処できるの、これ?
32通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:31 ID:???
0083のグラーフツェッペリン(ティベ級)は素直にかっこいいと思う。
33通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:32 ID:???
0080の間違いでした。
34通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:34 ID:???
>>31
後期型には後部と底部に主砲追加済み
35通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:36 ID:???
>>32
おもいっきり撃墜されそうで嫌な名前だな。
36通常の名無しさんの3倍:03/05/02 01:38 ID:???
>>35
確か核ミサイル積んだまま拿捕されたはず。
37通常の名無しさんの3倍:03/05/02 09:57 ID:???
>>35
元ネタはドイツ空母だよね?
よく知らないんだが、撃墜されそうな意味なの?
38通常の名無しさんの3倍:03/05/02 11:00 ID:???
飛行船?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 12:16 ID:54SFGlFj
実在した空母のグラーフツェッペリンは、完成できなかった。
さすがの第三帝国も、この方面はノウハウが不足していたのかもしれない。
未完のまま失われたんだが、一説には曳航中に自然に沈んだという恥ずかしい噂も…
予定していた艦載機も陸上機のメッサーやスツーカを改造した即席仕様だし…
まあ、万事が精強なドイツ軍にしては、お粗末な話というこった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 12:26 ID:54SFGlFj
ところで、キャメル・パトロール艦隊に見られるような、
主砲塔が3基ではなく2基のムサイがあるわな。
アニメ制作側のミスってのは無しってことで考えるとすれば
あれは省工程型か、搭載燃料を増やした長距離型か、お前らの所見は?
41通常の名無しさんの3倍:03/05/02 12:27 ID:???
>>39
ドイツ軍にしては、というよりはドイツ軍だから、なのだが。
ドイツはモロに陸戦国家。
我々海洋国家日本が大和はじめ数々の船舶を建造できたのはいわば当たり前で、
元来陸軍優先のドイツが空母建造にて梃子摺るのも当たり前。
アレを建造するときも確か同盟国である日本に空母赤城(だったか?)の設計図の提供を受けたりしてたし。
いくらドイツといえども万事が精強というワケではありませんのであしからず。
42通常の名無しさんの3倍:03/05/02 13:27 ID:???
>40
あれは放映当時から「軽装ムサイ」とか呼ばれてた記憶があるな。
43通常の名無しさんの3倍:03/05/02 20:28 ID:V41FRNUt
>>40
俺の私見ですが、主砲塔2基型ムサイ、仮に>>42の言う軽装ムサイとしますが、リアリティで考えるなら、やはり省工程型かと。
また、艦の武装を減らし、MSの武器弾薬の搭載量を増加した可能性と、または艦の運動性や居住性の改善を図ったとも考えられます。
例えば、旧日本海軍の重巡や駆逐艦は重武装が売りだったが、そのために居住性は最悪で、また安定の悪い艦が事故起こしたりしたので後に武装を減らした艦もありました。
ジオンも国力で劣る分、日本の様に個艦優越主義を取っていたのかも。
44通常の名無しさんの3倍:03/05/02 23:24 ID:hULnDJri
Zのムサイ改より83のムサイの方が強そう
45通常の名無しさんの3倍:03/05/03 03:33 ID:???
ファルメル、キャメル、スワメル、トクメル、クワメル・・・と、あと何があったっけ?
46DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/03 03:40 ID:???
>>45
1st以外でもいいなら
ジークフリート、ヴァルキューレ(80)
ペール・ギュント、ニーベルング(0083)
47DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/03 04:00 ID:Bk37w79s
小説に登場のキシリアのズワメルは、ムサイっぽい名前だけど
グワジン級だね。
48bloom:03/05/03 04:05 ID:U5/fCT6u
49通常の名無しさんの3倍:03/05/03 07:01 ID:ptUGUKE9
ムサイ級は何隻建造されたとかいう設定ってあるのかな、1stの冒頭シーン(1週間戦争?)には10数隻くらい描かれていた様だけど。
50通常の名無しさんの3倍:03/05/03 07:24 ID:???
597 :通常の名無しさんの3倍 :02/04/18 20:13 ID:???
ジオン共和国発足時,国防隊が創設され,民間で使用中の軌道船舶が徴用された
日系のマツナガ財閥はこれに積極的に協力し系列会社が使用していた船舶を無償
で供出したが,これらの船には
「周防丸(Suwomaru)」とか「久和丸(Kyuwamaru)」「東急丸(Tokyumaru)」
という実にジャパニーズなネーミングが為されていた
ジオン国防隊は,これらの船に軽微な武装を施し,警備艦として運用していたが
ジオン公国となり,本格的に軍備を開始するに当たって,任務を解かれた。そして
その艦名は,伝統として新世代を担うムサイ級巡洋艦に引き継がれたのである
スワメル,クワメル,トクメル等と聞こえたのは,ジオン訛りの結果であろう
51通常の名無しさんの3倍:03/05/03 11:00 ID:???
民明書房キター!
52通常の名無しさんの3倍:03/05/03 12:03 ID:egKU51hB
>>43
二砲塔ムサイはMS運用を強化するために応答をおろして冷却装置を増設したという説がある。
53通常の名無しさんの3倍:03/05/03 12:08 ID:???
>>50
これ、どっかの真剣に考察してるサイトからのコピペだな
どこで見たんだったかなぁ・・・
54通常の名無しさんの3倍:03/05/03 12:13 ID:???
>>50
キャメル=気亜丸
ファルメル=不破丸
バロメル=博労丸
ブルメル=武礼丸
55通常の名無しさんの3倍:03/05/03 13:25 ID:???
56通常の名無しさんの3倍:03/05/05 19:40 ID:gbv+4NKO
デラーズ・フリートのムサイは10隻以上いるように見える
シーマ艦隊でも5・6隻はいるみたいだな
57通常の名無しさんの3倍:03/05/05 19:58 ID:???
メガ粒子砲の精度・威力が向上したんで、2砲塔に減ってても、総火力では
Upしてる…って艦船スレかなんかで書いてあったぞ。
58通常の名無しさんの3倍:03/05/05 21:55 ID:???
>56
シーマ艦隊の構成は
ザンジバル×1、ムサイ×7
 
デラーズフリートは補給艦も含めて全四十数隻。
 
by 小説版0083 
59通常の名無しさんの3倍:03/05/05 22:28 ID:???
>>43
ちょい補足だけど新しい射撃方法ができたのも武装を減らした理由のひとつ
無駄に砲を増やしても射撃指揮が難しかったり一定量を超えると命中率の増加に
繋がらないと判断されたため口径を増やし砲を減らしました。

ちなみにWW2では主砲が6門から9門程度がベストとされてたそうな
次射までの時間や射撃指揮の発展から案外UCでは主砲は2門から6門で足りたのでは?

さらに言うと小型艦艇は戦闘時突っ込む性質があるので主砲が前だけについてるのはむしろ
自然で一ヶ所に主砲がまとまるのは弾火薬庫の共有、船体の縮小、防御の集中、命中精度と
すべてに有利で史実でも条約型戦艦のネルソンやリシュリューはこの方式でした。
あの戦艦大和も建造案の中には主砲が前部に集中した物がありましたよ。

小型艦艇は大きさのワリに大馬力なエンジンを要求するために建造の一番のネックはエンジン
主砲が減らされたのは射撃指揮の向上で不要になったか防御強化のためではないでしょうか?
60通常の名無しさんの3倍:03/05/05 22:47 ID:???
そもそも連邦の巡洋艦には軽、重の区別が無いのになんでジオンには差別があるん?
考えてみたら条約もなんにも無さそうなんだけど・・・どこで区別されるのかな?
61通常の名無しさんの3倍:03/05/05 22:53 ID:CPWMgaGx
>>60
自動車メーカー各社と一緒じゃねーの?
スポーティーなんたらとかとか、高級セダンと同じで、独自の線引き。
まあ、あんましカタイ決め事があると、ボトムズの何級ATみたく破綻するしね
62通常の名無しさんの3倍:03/05/05 23:04 ID:m2ZZRBcu
個人的にはムサイも好きですが、パプアはもっと好きです。
ファルメルにパプアが補給してたシーンがいいですね。

特にパプアのコンベアパイプが伸びていくシーンは最高すぎますね。
63通常の名無しさんの3倍:03/05/05 23:55 ID:JF96MD0M
>>60

昔はチベが戦艦だったがグワジン級が就役して重巡洋艦に格下げされただけ。
64通常の名無しさんの3倍:03/05/05 23:57 ID:CPWMgaGx
>>63
セルシオができてからのクラウンと同じですな
65通常の名無しさんの3倍:03/05/06 00:05 ID:???
そしてトコロテン式に巡洋艦から軽巡洋艦に変更されたムサイってなんかカワイソウ
軽ってなんか弱そうだし。。。

とりあえずマジレスサンクス>>63
66通常の名無しさんの3倍:03/05/06 00:43 ID:???
ところでガンダムの世界には駆逐艦はいないの?
67DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/06 00:49 ID:???
>>66
連邦軍海洋戦力として、一年戦争中期以降に就役した、モンブラン級ミサイル駆逐艦が
公国軍潜水艦隊の牽制にあたっていたそうです。
68通常の名無しさんの3倍:03/05/06 00:55 ID:???
>>66
F91観れ
69通常の名無しさんの3倍:03/05/06 01:08 ID:???
ザンジバル乗りって、濃い人が多いすね。
70通常の名無しさんの3倍:03/05/06 01:21 ID:K+ViBCRs
一応F91ではザムス・ナーダ級が駆逐艦という事になってる
カタパルトや格納庫をもたず艦外に15mクラスMS用の台が4基
付いている
 Vで出てきたホワイトアークやシノーペ(魚の骨)もポジション的に
近い艦だったりする
 UCで駆逐艦がなかなか出てこなかったのはMSに対抗するには
最低でも巡洋艦でないと(防御力や耐久力が)もたないのですぐに沈め
られたり、MS自体が航続距離の短い駆逐艦的な地位にあったりした
のが理由ではないか?ということをどこぞの同人誌でみたことがある
 
71通常の名無しさんの3倍:03/05/06 01:41 ID:???
>>69
シーマとゴロツキども以外に誰?
72通常の名無しさんの3倍:03/05/06 01:46 ID:???
ユーリ・ケラーネ、ラル、シャア(&トクワン)、マとかじゃないの?
オレ69じゃないが
73通常の名無しさんの3倍:03/05/06 01:55 ID:???
そもそも駆逐艦は水雷艇駆逐艦だったワケで宇宙に水雷艇がいるわけもなく
小型艇が居ない以上それを駆逐する駆逐艦も存在する意味が無いのです。

逆に小型艇と航空機を折半したような運用が可能なMSの存在がいるので
駆逐艦とはそれらMSを排除できる性能を持った最小限度の装備艦となるから
つまりは>>70の言っているようにシノーペが一番近いイメージかと

ただホワイトアークは単独で行動できる能力があるので扱い的には巡洋艦に近いかも
作中での扱われ方は架装巡洋艦みたいな使い方だったし
74DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/06 01:59 ID:???
ザンジバルは他のと違って大気圏突入、離脱ができるからね。
濃いかどうかは知らんが、主人公に食いついてストーリーに激しく干渉する
粘着が多いのは確かかもね。
75通常の名無しさんの3倍:03/05/06 02:20 ID:???
ゲルゲレン子も濃いんですか?
76通常の名無しさんの3倍:03/05/06 15:20 ID:???
ルウム戦役の連邦軍に掃海艇がいたらしい。
主武装がミサイルというあたり、水雷艇に近い存在かも。

あと、パブリクやジッコもその類だよね。
77通常の名無しさんの3倍:03/05/06 21:41 ID:pmxnJAt5
>>75
ケルゲレン子はスタッフの愛情が濃いとヲモフ
78通常の名無しさんの3倍:03/05/06 23:26 ID:???
漫画のF90にわけわからん艦種の艦艇がいろいろ出てきたような気がする。
79通常の名無しさんの3倍:03/05/07 04:11 ID:???
駆逐艦の任務といえば潜水艦退治と機雷弾きだが、
宇宙世紀には宇宙機雷なんて存在しているのかな?
80通常の名無しさんの3倍:03/05/07 06:43 ID:???
機雷撤去は掃海艇の仕事だよ
MSで事足りるんじゃないかな?
むしろピケットなんかの対処が辛いね
突撃艇とかいう初期のトーピードーみたいなの(魚雷の先祖で人間魚雷回天の人力版)
そんなのがあったと思うけどあんなのがいるなら駆逐艦も欲しいんじゃないかな
あんなの戦艦狙って突進してくるんだし、何にでも使える巡洋艦で止めるのももったいないし
使い捨て的な意味で駆逐艦で止めるのも悪くないかなーっと
逆に突撃艇にしてみれば量産できる駆逐艦なんかに高価なミサイル叩き込むのは大損だし

こうして書くと何かネイバルホリデー時代の日本と亜米利加みたいで鬱だ・・・
81DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/07 08:57 ID:???
>>79
有名なところでは、ザク・マインレイヤーの機雷やギャンのハイドボンブ。
小説だと、WBに搭載の二式空間機雷(ニシキスペースマイン)
82通常の名無しさんの3倍:03/05/07 16:28 ID:???
濃いな
83DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/07 16:55 ID:???
小説はWBじゃないね。ペガサスだった・・・
84通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:36 ID:???
2砲塔ムサイはオープニングナレの後ろにも登場しているようだから
開戦前から2砲塔型と3砲塔型があったという事になるな

ところで,この映像を確認しようとして,ガンダム記録全集を引っ張り出して見て気づいた
1巻p81(第一話ラストでミサイルを撃つシーン)のシャアムサイは『3連装砲塔』を
装備してるように見えるんだが・・・
85DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/05/08 01:47 ID:???
>>84
一番下のは間違いなく3連に見える(真ん中もそう見える)。
一番上は粗くてよく見えないけど、きっとそうでしょう。
カンベンしてやってくれYO
86通常の名無しさんの3倍:03/05/08 06:46 ID:???
主砲が連装か3連装かは口径の違いで出るんじゃない?
大砲なんぞ装備してる事が大事なのであって数作る巡洋艦なら
その時その時用意できる物から順番に積んで行くんだし
36センチ3連装が40センチ連装になったアメ艦なんかもあるから別に珍しくないと思う
34センチ連装が36センチ連装になった英艦の例もあるけどね
87通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:40 ID:???
>>84
第一話のシャアムサイは三連装砲塔3基を備えている
しかし,第二話以降のシャアムサイは連装砲塔3基である
これは何を意味するのか?

すなわち,シャアはWBを追跡する間,正体が分からないように
連装砲塔の二門の砲身の間にダミーの砲身を1門かまして
新型艦のように見せかけていたのだ

あの特徴的なシャアムサイの艦橋を見てもWB艦長やテムレイは
「結局ジオンの船は・・」と言っており,シャアの艦との認識は
無かった。彼に気付いたのは通常の3倍で迫るザクを確認しての
以後のことである。

パオロ艦長らは「ジオンの新型巡洋艦らしい船が尾行している」
とは気付いていても,それが偽装を凝らしたシャアのムサイとは
見抜けなかったのだろう
88通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:23 ID:???
グワダン笑顔が見たいから
89通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:18 ID:Dvl61rmW
>>86
同じ艦が口径広げた例は日本艦の他はイタ艦ぐらい
ガセはいかんぞ
90通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:03 ID:???
艦船もカトキ版がいいなぁ。
91通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:11 ID:???
>>89
>>86が言ってるアメ艦てのは,40cm砲の長門級に対抗してアメリカ海軍が
36cm砲3連装4基12門艦として建造中だったメリーランド級の事で
計画変更して40cm砲連装4基8門として完成した。

英艦ってのは手元に資料が無いので該当艦が何だったか確認できないが
日本の金剛級の備砲が36cmだったので,建造途中の34cm砲を36cm砲に
切り替えた,てな話はあったように覚えてるが
92通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:16 ID:Dvl61rmW
>>91
ライオン級4番艦タイガーのことか?
計画中に同じ英国で金剛つくったけど機関配置がよかったので、主砲口径は13.5インチのままだけど金剛にならった機関配置にした奴だろ
主砲口径は変えてない
お前もガセはいかんぞ
93通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:58 ID:ZP+mHwUO
つーか実弾を撃つ艦砲なら口径と発射弾量が破壊力の目安になるが、ムサイのメガ粒子砲の場合、ビームの収束率とか出力が性能を決める事になるのでは?
主砲門数だけで無く艦のジェネレーター出力などもアップしないと破壊力の増加に繋がらないんじゃないかな。
94通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:25 ID:???
ビーム兵器は、収束率が悪くて太くなってしまっても、
エネルギーを惜しみなく注げば大威力になるみたいだな。
ギャンのビームサーベル、異常に太いが威力は充分。
95通常の名無しさんの3倍:03/05/09 07:43 ID:???
ライオン級の話しなら
ライオン、プリンセスロイヤル、クイーンメリー、金剛、タイガー
この中で金剛だけが36p砲を装備してる。
同じライオン級でも主砲口径が違うのがいるってだけだろ
改造とかだけじゃなくて同じシリーズでも違うって事がいいたかった
実際には金剛が日本に来てから金剛級で比叡、霧島、榛名が作られたけど
後の改装で比叡だけえらく外観変わってるし
これをふまえてムサイに当てはめると同じムサイでも外見の違う奴がいても
不思議じゃないよって言いたかったのよ。

ちなみにアメ艦の例はノースカロライナもあるね
逆に38p砲計画が28p砲になった悲惨なドイツ艦もいる・・・
96通常の名無しさんの3倍:03/05/09 07:55 ID:???
ムサイと関係無いけどWBって艦種は何?
戦艦?巡洋艦?強襲揚陸艦?強襲母艦?
ついでに船体に不釣り合いな大砲持ってるアーガマとネェルアーガマもワカランチン
奴等は何がしたいのか、何が主体なのか、使い方は巡洋艦で戦い方は戦艦だったり空母だったり
いきなり強襲揚陸艦な使い方してみたり
97通常の名無しさんの3倍:03/05/09 10:39 ID:???
つまり汎用ってことでいいだろ。
無理に既存の艦種へ当てはめる必要はあるまい。
98通常の名無しさんの3倍:03/05/09 18:20 ID:???
WBはペガサス級強襲揚陸艦。
トロイホースはペガサス級強襲揚陸空母。
アーガマは強襲用機動巡洋艦。
ネェルアーガマは機動戦艦。
アーガマと似ているアイリッシュ級はマゼラン級(?)戦艦だそうな。

名乗ったもん勝ちだな。

艦種は水上艦と一緒くたに考えんほうがええだろ。
99通常の名無しさんの3倍:03/05/09 18:20 ID:???
>>96
昔の徳間書店刊のロマンアルバムに掲載されてる設定資料ではWBを宇宙空母と書いている。
だがその他の多々あるガンダム関連の本では戦艦になってたり強襲揚陸艦と書かれてたりと一定してない。

俺的な考えではWBは既存の艦種にあてはまらない新艦種としてもいいんじゃないかと思う。航空母艦ならぬモビルスーツ母艦とかね。
100通常の名無しさんの3倍:03/05/09 19:05 ID:???
>>98
機動巡洋艦
空母として扱われ巡洋艦として使役され
戦艦にまで対抗させられて
使い勝手がいいからどこにでも使われて「戦艦」じゃないから主力じゃない
だから大事にされず何処にでも気軽に投入される。

名前聞いただけで涙が出て来る艦種だなオイ、イメージピッタリだよ
ザンジバルもあの扱い方は涙出るな、ホント機動巡洋艦って感じするよ
101通常の名無しさんの3倍:03/05/09 19:14 ID:???
話をムサイに戻すが,ムサイを「軽巡」と称したのは,ジオンでは無く連邦軍だ

>ワッケイン「正規の軍人でない君の判断ならそうも思えるだろうな。だがな、
>     赤い彗星といえば名立たる戦士だ。彼がムサイごとき軽巡洋艦で
>     このルナ2に挑むような馬鹿な真似はしない」
第4話「ルナツー脱出作戦」より

また,軽巡ムサイに対する重巡チベに関しても,その呼称をしているのは連邦で

>ワッケイン「ホワイトベースとはまだ接触できんのか?」
>連邦兵A 「は、この付近はミノフスキー粒子の濃度が高い上に、こう漂流物
>     が多くては」
>ワッケイン「わかっている。それを承知で」
>連邦兵A 「いえ、待ってください」
>ワッケイン「ホワイトベースか?」
>連邦兵A 「ジオンの高速重巡です。方位08の32、相対速度0078」
>ワッケイン「ようし、艦首を敵艦に向けろ。砲撃戦用意」
第38話「再会、シャアとセイラ」より

つまり,ジオンの巡洋艦を軽巡/重巡と区別してるのは,実は連邦軍であって
ジオン軍は特に重・軽を分けて無かったのかもしれない

ジオン側のセリフで「ムサイ=軽巡」「チベ級=重巡」という発言はあったかな?
102通常の名無しさんの3倍:03/05/09 19:24 ID:???
>>101
ジオンじゃないけど,サイド6のリポーターがチベを重巡と呼んでるな
ララァが「白いモビルスーツが勝つわ」とか逝ってる直前くらいのシーンで

まぁ,連邦軍が『ジェーン年鑑/宇宙編』を発行してれば,サイド6でも
その呼称に倣う格好になるからジオンが自分で何と呼んでるかは関係無いかも
103通常の名無しさんの3倍:03/05/09 19:46 ID:???
ZZのエンドラもムサイ級軽巡洋艦だそうな。
CCAのムサカ級はムサイ級の発展型だそうな。

>>102
マスコミの使う軍事用語は正確な意味ではない事が多いから信用できん。
104通常の名無しさんの3倍
ジオン軍は
ムサイを『PanzerKampfSchiffe(Leicht)』と呼び,
チベを『PanzerKampfSchiffe(Schwer)』と呼んでいた
(ザンジバルは『PanzerKampfSchiffe(Beweglich)』で
グワジンは当然の如く『SchlachtSchiffe』である)

連邦軍が勝手に『Light Cruiser』『Heavy Cruiser』と呼んだだけ