ガノタから見てマクロスってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
400通常の名無しさんの3倍:03/05/08 00:55 ID:???
巨人達はもともと、自分の細胞を培養してマイクロン用の素体を作っていたと。

その逆、地球人が巨人化(劇場版マックス)は・・・ワカラン。
メルトラン脅威のメカニズム?
401 :03/05/08 01:09 ID:iUKiM23F
402通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:13 ID:???
実は巨人達の脳ってマイクロン並のサイズとか。
403通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:17 ID:iUKiM23F
http://www.lares.dti.ne.jp/~takano-y/DI0203.htm
3/2
板野の飛行機で失神話が載っていた。
やっと気持ちよく寝れる。
404通常の名無しさんの3倍:03/05/08 01:31 ID:???
メガゾーン23PartUで、カメラを背負ってバイクに乗ったのは知ってたけど。流石やなW ロケット花火ならマユゲも凄い事してたらしいよね。
405393:03/05/08 01:47 ID:4aLhyZ+f
>>397-400
そういえばマクロス7の劇場版で、バサラと巨人化したミレーヌの姉がソープランドごっこしてたな。

マイクローン化はゼントラーディが本来の姿に戻る技術じゃなかったか?

ブリタイの世代はセクース知らずに一生を終えるんだろうな、カムジンは地球製のAVでセックル覚えたに違いない!
406通常の名無しさんの3倍:03/05/08 02:28 ID:???
>>403
そのブラックアウト実験で、仮にどちらか一人が死んでも
生き残った方がマクロスプラスを完成させる、と約束したそうな。
407通常の名無しさんの3倍:03/05/08 03:33 ID:???
>>403
すごいな
ブラックアウトのビデオ見てみたい
そういうイベントに行ってみたいと思った。
408通常の名無しさんの3倍:03/05/08 03:41 ID:4URt72b9
ダンバインに出てくるビルバインが変形するのも、バルキリーの
影響でしょうか?
409通常の名無しさんの3倍:03/05/08 03:51 ID:???
そうです
410通常の名無しさんの3倍:03/05/08 04:52 ID:???
霧生隼人にロット・シーン。
もはや知ってるやつがいない罠。-+
411液セドル:03/05/08 09:45 ID:pwM7HwZU
いいのう 若いモンわ  のーみそぴくぴく
412通常の名無しさんの3倍:03/05/08 10:22 ID:???
>>383
実際、板野氏はアメリカなんかで開催される軍事イベントには
ちょくちょくでかけて取材してるのは事実だが、その話は初耳だなぁ。
だいたい、民間人に操縦系渡すわけないだろ。
413通常の名無しさんの3倍:03/05/08 11:04 ID:???
ガンダムセンチネルってなんか違和感あるなと思ったら
マクロスをお手本にしたガンダムの再構成だったんだと気づいた。
414通の名無しさんは3倍:03/05/08 11:42 ID:???
>>407
模型のイベント(ジャフコンだかホビーエキスポだか)で、マクロスゼロの宣伝やってて
河森サンかなぁ、自分が乗ってる機内の映像を解説してたことがある。 
画面で自分がガクッとなったトコで、「〜あぁ、いまブラックアウトしました〜」なんていいながらやってた。
415通常の名無しさんの3倍:03/05/08 12:26 ID:???
>>413
航空機としてのZプラス
異様にこだわったメカ描写
アイドル

あたりか。
416通常の名無しさんの3倍:03/05/08 14:53 ID:???
最近マクロスに興味持ち出した19っす
なんか深夜やってた映画みて
「なんたって、やけに乳がでるな」
と疑問に思い、敵さんもアレでなんかアイドルで歌で・・・

ストーリーは正直に「・・・・」

なんですが、バルキリーの機体構造はかなり好きです
ガウォーク形態とかすげー味があるし
ただドロイド形態時にもうちょっとマッシブにできないですかね?
構造上無理なんでしょうが・・・・

とかマジレスしてみます
417通常の名無しさんの3倍:03/05/08 15:39 ID:???
>>342
>ブリタイの部下のコミリア・マリア・ジーナス
PCエンジン版は
結構やりこんだなぁ…
確かTV版と同じ高田由美さんだっけ…
マリア……(しみじみ
418通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:26 ID:???
>>416
バルキリーは良いね、他に追従するもののない(モスピーダ除く)独創的なデザインだあね

> ただドロイド形態時にもうちょっとマッシブにできないですかね?
バトロイド形態ね
逆三角形の胸板といい現状でもかなりマッシヴだと思うけど、腕が細い?
ビデオリリースの『マクロスプラス』には重量感溢れるYF-21というゴツイのも出るから観てみたら如何かと。
419通常の名無しさんの3倍:03/05/08 18:43 ID:???
>>416
> ただドロイド形態時にもうちょっとマッシブにできないですかね?

ゲッター線の技術が必要です。
420363:03/05/08 18:46 ID:???
うげげ、過疎スレだったのになんでこんな進んでるんだ!

>>372
年上の方でしたか。当方30、ブーム真っ最中でした。タカトクのバルキリーは皆の憧れです
た。
うちの嫁(当然非アニヲタ)は30代半ばですが、マクロスに関しては断片的な知識は持ち合
わせていたので、一般人にもそこそこの知名度はあると判断したのですが、アニメに対して
微妙な世代があるようですね。

>>416
バルキリーはか細く見えるけど、動いてると凄くカコイイ!
マッシブなメカが好きな向きにはデストロイドシリーズがお勧め。
モンスターなんかはやたら重厚感があるし。
421通常の名無しさんの3倍:03/05/08 19:21 ID:???
422通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:07 ID:PMLeSITu
未沙タンでハァハァしてぇ
423通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:08 ID:???
クローディアでハァハァしたくねえ
424通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:13 ID:???
ミンメイの声優さんのフェイスが、もっとロリロリしてたら
どうなったの?
425通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:31 ID:zS0odv1R
アメリカ軍人はガンダムよりマクロスなんだろうな。
空母とかにのせてもらえるなんて。
426通常の名無しさんの3倍:03/05/08 21:54 ID:iUKiM23F
柿崎!
427通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:00 ID:???
>>426
死に豚
428通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:12 ID:???
テレビ版の後に未沙達がどうなったかとかわかる続編ってあるの?
429通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:13 ID:???
F14を思わせる戦闘機が人型に変形するなんて、アメリカ人が見れば
それはそれは燃えることだろうね。
ROBOTECHシリーズのファンサイトを見ても、バルキリーをメインに
扱ってるところが多い。
ミリアに萌えるなんてのは日本のヲタ独特の感性なのかな。
430通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:25 ID:???
なんでも当時のアメ公の軍人さんは、日本に赴任すると、帰る前にバルキリーのおもちゃ
を大量に買い込んで帰国したそうな(w

バルキリーだけでなく、登場人物でもやはりLisaやRickは向こうでも人気ですな。
431通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:31 ID:???
だれよ?
432サザエクロス:03/05/08 22:47 ID:pwM7HwZU
さーて来週の膜ロスわ?

「液セドルでぇっす。 ワシの下半身は遥か昔にひからびてしもたわい。
何? 触手プレイなら可能? さすがプロト軽チャァ いろんなもん発明するわい。」

そんなわけで
「ゼントラーディーの下半身事情」「板ノの奇行」「アメ公とロボテック」
の3本です。  たのしみにねっ!
                        ンッアッンッウッ
433通常の名無しさんの3倍:03/05/08 22:57 ID:???
Lisa 未沙
Rick 輝
Max マクシミリアン

あとは大体そのまま。



あ、忘れてた。柿崎はBen
434通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:02 ID:???
町会長に萌えるアメリカンに乾杯
435通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:28 ID:???
愛おぼとプラスの映画なら1st並にイイ
436通常の名無しさんの3倍 :03/05/09 01:00 ID:IgGqEBiF
遅まきながら>>274のムービー見たんだけど、凄いなこれ。
スパロボでしかプラスを知らないから、ちゃんと見たくなったよ。
あの戦闘シーンかっこよすぎ。
437通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:08 ID:???
>>435
プラスの劇場版DVDは欠陥品だけどな
438通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:28 ID:???
そろそろ前スレらしきものというか最近の関連スレ貼っていいかな?
超時空要塞マクロスSEED
http://comic.2ch.net/shar/kako/1039/10392/1039226684.html
マクロスをガンダム世界で運用してみる
http://comic.2ch.net/shar/kako/1027/10274/1027495463.html
439通常の名無しさんの3倍:03/05/09 03:17 ID:???
>超時空要塞マクロスSEED

寝取られ(寝取り)マクロスなら是非見たいがなw
440通常の名無しさんの3倍:03/05/09 03:22 ID:???
865 名前:通常の名無しさんの3倍 [] 投稿日:02/10/15 17:44 ID:eQdvog1T
輝役の声優さんは長谷有洋さん。

当時17歳ぐらいで、学業優先ってことで一時期声優業から離れてたんだけど、
しばらくして、チョイ役でいろいろ出てた。
「マクロス7」のボビー役とか・・・
ところが数年前に自宅のベランダから落ちて死亡。
(当時、自殺説も流れた)
飯島真理が長谷の訃報を聞いて、コンサートで追悼の為に
「愛 おぼえていますか」を唄ったそうだ。

お父さんは声優のはせさんじ氏。
「一休さん」の秀念役などをやってたベテラン俳優だったが、
お父さんも今年お亡くなりになりました。
441通常の名無しさんの3倍:03/05/09 04:47 ID:???
パインサラダ食べたい・・・
442通常の名無しさんの3倍:03/05/09 04:52 ID:???
愛おぼのアクションシーンって凄いよな
正直プラスよりもかっこよくかんじるだよ
昔なのに
443通常の名無しさんの3倍:03/05/09 06:25 ID:???
ミサイルブッ放しは文句なしにカコイイ!!
444通常の名無しさんの3倍:03/05/09 07:45 ID:???
☆――-‐‐…
445通常の名無しさんの3倍:03/05/09 08:40 ID:gD1f+JJa
>440
そのコンサート見たよ。  おかーさんも来てて真理ちゃんと一緒に泣いてたよ。
446通常の名無しさんの3倍:03/05/09 08:52 ID:???

戦闘機どうか知らんが、
447通常の名無しさんの3倍:03/05/09 09:49 ID:???
>>440・445
ちと目頭が熱くなたよ
448通常の名無しさんの3倍:03/05/09 13:08 ID:c1aHGwWj
マイネルマクロスを想う会(W
449通常の名無しさんの3倍
マクロスって、元々寝取りマクロスだったのでは・・・?