SEED終了後の次回作に望む事を書くスレ(1)

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
とりあえずネタバレ戦争の末この2chではSEEDがもう終わりに近づいている。
という訳でそろそろ次回作に期待しなくてはならない頃だ!(果たして期待できるのか?)
漏れは個人的には↓の事を次回作に望んでいる。
・SEEDはガンダムがですぎだ!ガンダムは1機で十分!後は消耗戦だ!
・漏れらはガンダムに人間ドラマなんて望んでない。漏れらの望みは戦闘だ!
・とにかくこの頃はMSの種類と物量が少なくなりつつある。もっと浪費しる!

ここは熱く語るスレではないんで、適当に書きこんでくれsage進行で頼のむ!
2通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:40 ID:???
機動騎士ナイトガンダム
3通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:42 ID:???
起動戦士Yahooガンダム
4通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:43 ID:???
SDガンダムのアニメ
5通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:47 ID:???
検索戦士ググルガンダム
6かときち:03/04/19 21:50 ID:???
昨日変死「瓦外せゴルァ」ガンダム
7通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:50 ID:???
>>5
Gガンダムはもう既出でしょ!
85:03/04/19 21:52 ID:???
>>7
しまったアルファベットの関係もあるのかってことは、残されてるのは
 BCDEHIJKLMNOPQRTUY だなキツイね!
9通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:02 ID:???
機動対戦ガンダムウォー
10通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:03 ID:???
>>9
プレイキング(遊○王)ですか?
11通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:05 ID:???
一人も一致しないのに何が次回作か!
12通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:09 ID:???
>>8
ガンダムBESIC (基本的なガンダム)
    COUNTRY (お国物)
    DEEN (マクロス7系)
    EAST (北○鮮物)
なんてどうだ?
13:03/04/19 22:10 ID:???
風呂age
14通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:12 ID:???
SEEDみたいに、原点回帰とか言って誤った方向に進まなければ、
とりあえず何でも良いよ
15通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:12 ID:???
正直、クロボンが来る予感・・・。OVAあたりになるかもしれないが。
16SEED:03/04/19 22:14 ID:6DAu2NQk
ガンダムファイト2レディーーゴーー!
17通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:16 ID:???
クロボンでもいいなぁ。
1stリメイクはどうだ?最新の映像技術つかって。
駄目ポ・・・。セイラさん居ないポ
18通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:16 ID:XB+kAvrU
続機動戦士ガンダム
19通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:17 ID:???
今Gガン作られても天才肌のドモンJrとか東方不敗の孫娘とかに
なるんじゃないの? ってそう言うサービスあんま得意そうじゃないよな・・・。
20通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:17 ID:???
ガンダムX-2
21通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:18 ID:???
>>20
さらに失敗しそうなタイトルだなw
22通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:19 ID:???
>>20
ティファ、エニルらが新しいバルチャー団立ち上げてお宝集めだな。
戦闘はパイロットスーツにドレスアップ。
23通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:20 ID:???
Zガンダムのリメイクなんてどうだ?
OVAかなんかで。

なんて、トミノがやるわけないよね、Z嫌いだから。
24通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:21 ID:???
ジェットセットガンダム

Xboxほしー
タダで
25通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:22 ID:???
プラモ狂四郎アニメ化。
監督は御大で。
26通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:24 ID:???
>>20
主人公はガロード探しに行くティファと新キャラ(女2人)
「きっかけはキミが映ったビデオテープ」
確かにユウナは召喚師でなくなったのと、ティファはNTではなくなったって共通点あるな。
ティファはビデオハンターになることを決意。もちろん敵は、あの兄弟!
27通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:24 ID:???
機動戦士ガンガル
ガンガル最近見ねぇな
28通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:26 ID:???
>>23
ZZリメイクは新法ひっかかるから無理だな
29通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:27 ID:???
いうまでも無いが  糞 ス レ  だな!
30通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:28 ID:???
SDガンダムフルカラー劇場アニメ化


各MSの声優は原作のパイロット演じた方で


ああ、無理だ。人大杉
31砂漠の虎:03/04/19 22:32 ID:SonQNlEd
八頭身アスランはキモイを・・まず無理だが
32通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:37 ID:???
永野ノータッチでFSS
33山崎渉:03/04/19 22:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:46 ID:???
重複です。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
35通常の名無しさんの3倍:03/04/19 23:12 ID:SbK3HaB3
OVAガンダムセンチネル
36通常の名無しさんの3倍:03/04/19 23:26 ID:???
まともな大人が出てくれれば
37高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/19 23:30 ID:???


          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \       (;・∀・)>>1    \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
38山崎渉:03/04/20 00:09 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
39山崎渉:03/04/20 01:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40山崎渉:03/04/20 07:00 ID:???
(^^)
41山崎渉:03/04/20 10:15 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
42:03/04/20 10:18 ID:???
仕方ない。放置してくれ。
43通常の名無しさんの3倍:03/04/20 10:19 ID:???
ガンダムがドラゴンボール並にバシバシ戦う
44通常の名無しさんの3倍:03/04/20 10:23 ID:???
重複順列組み合わせ!
工房数学Aより
45通常の名無しさんの3倍:03/04/20 10:26 ID:0J5ER1aT
主人公がガンダムを滅多に出さない
主人公がいろんなミリタリーな武器で馬場番
46通常の名無しさんの3倍:03/04/20 11:59 ID:???
やはり、初めは戦車戦だな。やはり戦いは宇宙空間からではなく重力圏内から始まったほうがイイ
で、敵が脅威になってその後こっちも対抗のためのMSつくりって感じがイイな
47通常の名無しさんの3倍:03/04/20 14:12 ID:???
回想シーン少な目、総集編少な目でお願いします。
48通常の名無しさんの3倍:03/04/20 16:07 ID:???
別に種の続編でもいい。
監督は高橋監督か新人で頼む。
世界観はファンタジー、ライバルはキラやアムロ(召還されて無理やり戦わせる)
テーマは「ガンダム否定」、主人公機はガンダム頭の量産機。
メカデザはカトキ、ガワラは種でお腹一杯。
タイトルは機動戦記ガンダムアークでいいや。
49通常の名無しさんの3倍:03/04/20 16:59 ID:???
もう、キラ18歳が主役のエセ装甲騎兵でええよ。
50通常の名無しさんの3倍:03/04/20 17:03 ID:???
ガンダムを騙るなら劇中でもちゃんとガンダムと呼んでくれ。
51通常の名無しさんの3倍:03/04/20 17:04 ID:???
>>48ブレンパワードとダンバインを足して
2で割ったガンダムなんて死んでも見たくない。
52通常の名無しさんの3倍:03/04/20 17:35 ID:???
>>51
ガンダムが巨大化したり色が違うだけのガンダムか…
53通常の名無しさんの3倍:03/04/20 17:48 ID:Fl8dhHni
ガンダムSEEDのZ版でもいい。
アストレイRの映像化でもいい。

ただ、負債はカンベン
54通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:02 ID:3J5l3k3v
ときめきガンダム
みつめてガンダム
55通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:03 ID:???
MBSはやめれ
56通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:04 ID:???
どきどきガンダム
ときどきガンダム
みつけてガンダム
につめてガンダム
57通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:05 ID:???
ときめきガンダムGirl's Side
58通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:05 ID:???
それこそ1stを最近流行りのリメイクで放送してもいいのでは。

た だ し


叩かれまくるだろうけど。
59通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:06 ID:???
次のガンダムは、ガサラキみたいな飾り気のない奴がイイなぁ
60通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:09 ID:???
機動演舞ダンシングガンダム

もうこんなんでいいや
61通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:19 ID:???
全寮制、生徒数三学年でおよそ三百名、
暴力沙汰などで軍を追放された連中ばかりが集まる
MSパイロット養成塾の塾生共が塾長や教官にシゴかれまくって
将来、地球圏の舵を取るほどまでになるようなガンダムがイイ。
62通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:28 ID:???
種の続編つーことは無さそう。
PS装甲だのNJだの、後になって処理が面倒くさい設定付けすぎたし。
63通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:33 ID:6svahm6Q
小説版機動戦士ガンダムを映像化。その名も「真・機動戦士ガンダム」
64通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:36 ID:BUuK6cH7
アストレイをOVAにしろ
65通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:55 ID:???
Zキングゲイナーで。
66通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:58 ID:Fl8dhHni
脚本:赤松健
67通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:01 ID:???
何も望んでないし、もうシリーズ作らなくていい。
引き際逃した糞アニメになってきたなガンダム。
68通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:34 ID:GTINZj8h
俺的には・・・多少恋愛の要素が有っても良いが、基本的には、MSの戦闘メインの話がいい。ストーリーは、たとえば・・・・
設定
コロニー同士が戦争状態。当初、地球は宇宙に関して無関心なことから、中立。その影響から、月も表面上中立。そんな時の話・・・
69通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:34 ID:GTINZj8h
前編
1.1つのコロニーの防衛隊に志願した主人公がパイロット試験合格。
2.同期生は、それぞれ各コロニーや、小惑星に配置される。小惑星の大事さからか、新型MSと共に主人公戦線に出る。
3.小惑星の採掘権を巡って、別コロニーが主人公の部隊に攻撃、かろうじて、主人公が勝利。このとき、新型MSは主人公機以外は壊滅。他の同期は旧式MSで以後戦う。
4.無事に帰ったコロニーで、同期生パイロットのほとんどが戦死したと知る。
70通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:34 ID:GTINZj8h
中編
1.月が、敵コロニー連盟に支援していることが発覚。
2.一方、見方のコロニー同盟は地球を見方につけるように努力するが、戦線が不利だと地球が見方につかないとのことで、主人公達は、敵コロニー連盟のコロニーを占拠する作戦への参戦。
3.ボロボロの戦いで、なんとかコロニーを占拠したが、戦力はボロボロに・・・
4.コロニー占拠のこともあって、地球が味方に付いて形勢逆転。これにより、地球軍の新型量産MSが配備される。しかし、主人公は、使い勝手のいいMSを使用する。そして主人公達の部隊はより激戦区に・・・
71通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:36 ID:GTINZj8h
後編
1.勝てないと思われてた戦局で、主人公の人間とは思えない働きでの勝利。
2.敵は形勢逆転を狙い、前編で登場した小惑星を奪取、それをコロニーにぶつける計画で第一陣成功コロニーを一つと、主人公のいる艦隊を半壊させる。
3.次のコロニー攻撃計画が発覚、その前にと、急遽、地球軍の宇宙残存部隊と、共同して、月面上陸作戦!そこでも、主人公の目覚しい活躍。
4.月面上陸作戦成功で戦争終結にはなるが、小惑星はコロニーに向かった後。
5.月のレーザーで、小惑星郡はほとんど進路を変えるが、位置からして、残りは、主人公の居る数艦隊でないと撃墜できないと判明。
そして、艦隊を盾にしてでも、コロニーをまもろうとする艦隊長だが・・・主人公がまたしても人間とは思えない力を・・・しかしそれにも限界が・・・
と言う話、希望!って、どこかで聞いたような話だけれど、そういうのが見たい。
72通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:37 ID:???
もういらん
73通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:41 ID:???
>>67
禿同。
駄作の数が名作を上回る数になった時点でガンダムシリーズ駄作となる。
74通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:42 ID:qmc1JuDl
人間対ガンダム




























ごめんもう逝くよ
75通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:46 ID:SIwyOtxn
AV戦士自慰ガンダム


スマソ。。。。逝ってくる
76通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:47 ID:???








ゾイドだろ?
次のアニメ枠は
77通常の名無しさんの3倍:03/04/20 20:05 ID:???
トミーノが、
ガンダムのリメイクは作らない、作りたくない
て言ってたような気がするんだが……。
どこで言ってたんだっけ?
78通常の名無しさんの3倍:03/04/20 20:10 ID:???
重複です。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
79通常の名無しさんの3倍:03/04/20 20:20 ID:???
>>61
魁!!男ガンダム
だな?
80通常の名無しさんの3倍:03/04/20 20:57 ID:???
重複順列組み合わせ。
↑工房数学Aより

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
81山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 13:55 ID:???
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
82通常の名無しさんの3倍:03/04/21 19:45 ID:???
|    山崎渉は駄行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしここスレを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)      |
\                                               /
  \                                             /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
83通常の名無しさんの3倍:03/04/22 04:54 ID:6yc+JXJR
機動美少女戦士セーラーガンダム
84通常の名無しさんの3倍:03/04/22 21:45 ID:???
不動戦士老いぼれガンダム

通称:ガンダムO
85通常の名無しさんの3倍:03/04/22 21:47 ID:m4sTGvr8
age とくよ
86通常の名無しさんの3倍:03/04/22 21:52 ID:???
無敵鋼人D3ガンダム
87通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:12 ID:5xPYNl2u
ガンダムの主人公って意外と
「元は普通の生活を送っていた人」か「訓練を受けた人物」が多くて
どちらかと言うとジュドーやガロードみたいな経験的な強さを持つタイプは少ない。
だから育ちが悪い奴を主人公にしてほしい。
88通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:14 ID:???
重複です。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
89通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:33 ID:???
>>88自治厨ウザい
どこが重複だ?
90通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:35 ID:???
重複です。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
91通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:42 ID:???
カウボーイビバップのガンダム版。

とにかく渋いオヤジを出せ。
92通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:03 ID:???
ガンダムSEED2
93通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:09 ID:???
ガンダムの新作・・とみせかけてキンゲを地上波で毎週2話づつ
94通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:23 ID:???
SEEDの続編で無ければ何でも良いや。
95通常の名無しさんの3倍:03/04/23 11:08 ID:???
ガンダムなら何でもいい
96通常の名無しさんの3倍:03/04/24 03:20 ID:GWS7EK2A
ガンダムSEED外伝〜ラクスとキラのその後〜(全52話)
97通常の名無しさんの3倍:03/04/24 12:38 ID:???
「種」の次は芽生え=「萌え」だろう・・・
ちゅーわけで
GFぎゃるれーしょんVSMS少女でけてーい!
98通常の名無しさんの3倍:03/04/24 12:41 ID:???
起動乙女♥ガンダム Girl’s Side
99通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:51 ID:???
移動戦士ガンダム
「ガンダムでツーリング」


100通常の名無しさんの3倍:03/04/24 16:31 ID:???
重複と言っている。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
101通常の名無しさんの3倍:03/04/26 22:11 ID:aU3pua4I
筑紫哲也のガンダム18
102通常の名無しさんの3倍:03/04/27 01:20 ID:???
>101
それじゃ売国左翼反戦番組じゃん。リアルで。{W

生臭すぎ。なので講義する!抗議する!抗議・・・!
103通常の名無しさんの3倍:03/04/27 01:53 ID:mcu57NPm
だめっすか?ならガンダムステーション(主人公は粂似)
104通常の名無しさんの3倍:03/04/27 01:54 ID:???
新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
105通常の名無しさんの3倍:03/04/27 02:04 ID:???
次回作とか新作というのは
前作品が成功した場合にのみ発動するの。
サンライズはあんなもので成功したと思っているの。へーえ。
106通常の名無しさんの3倍:03/04/27 08:05 ID:???
つーか、実際に次回作の企画なんてあるの?
バンダイ、サンライズ関係者
そのへんどうよ
107通常の名無しさんの3倍:03/04/27 08:10 ID:???
セイバーガンダムらしいが、ここは重複では?
108通常の名無しさんの3倍:03/04/27 08:18 ID:???
新機動戦士ガンダムFinal
109通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:10 ID:???
 SEEDの次は、非ガンダムなんだろ?
 教えて、サンライズさん!!!!
110通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:11 ID:???
ガンダムX−2です。
111通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:12 ID:zw/9wgdG
もう駄作ガンダムはもういい!!!!!!!

クソ量産すな!!!!!!!!!!!!!
112通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:14 ID:EzmFeTm6
ガンダムエースで福井晴敏のガンダム小説が連載開始するんだけど、
福井晴敏は、実はSEEDの枠でやる予定だったガンダムの原作をサンライズから
依頼されたが、福井氏自身がやってた別の小説が忙しくて、その時は断ってるんだよね。
だけど、今余裕が出てきて、ガンダムエースで小説を連載するというのは、ちょっと気になってる。

これが原作で、アニメ化される可能性もありそう。
113通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:14 ID:???
SEEDのことは早く忘れたいから良質なガンダムアニメを放送してほしい。
114通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:14 ID:???
>>106,>>109
死ね、糞が。
115通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:20 ID:???
ガンダムなんてもういらない。ついでにサンライズももういらない。
116通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:28 ID:CvsrGccX
>>112
もう少し、詳しいお話を・・・
117通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:31 ID:???
>>116
ダムエー買え
118通常の名無しさんの3倍:03/04/27 14:33 ID:???
ハンマーだけで戦うガンダムがいいな〜
もう武装ハンマーだけでOK
119112:03/04/27 14:42 ID:???
>>116
福井氏がなぜガンダムに関わることになったかということから書くと、
∀ガンダムの放映前に、富野監督が∀ガンダムのノベライズのために
福井晴敏という作家に目をつけて、依頼したんですね。そのころ福井氏は
すでに「Twelve Y.O.」という作品で江戸川乱歩賞を受賞しており、
受賞後初作品である「亡国のイージス」の刊行前でした。
作家としては、一番重要な時期に、富野監督から直接ノベライズを依頼された
わけですが、福井氏は『ここで断ったら自分の作家人生が終わる』と思い、
依頼を受け、∀ガンダムのノベライズをしました。

その後、おそらくSEEDの放映1年以上前のはずですが、
福井版∀ガンダムの出来を評価していたサンライズが福井氏に白羽の矢を立て、
ガンダムの原作を依頼したそうです。
しかし、その時すでに福井氏は「終戦のローレライ」という作品に没頭しており、
時間的にもガンダムに時間を割けなかったため、残念ながらその時は断ったそうです。
まあ断った結果、SEEDという作品が生まれてしまったわけですが…。

とりあえず、その時の福井氏は断ったわけですが、
現在は時間的にも余裕があるようで、ガンダムエースの連載を引き受けたようです。
しかし、ただ連載するだけではないと思わせられる節がありまして、
ガンダムエース6月号の編集部コメントで、『近々大々的に発表する予定』とあります。
単なる連載開始なら、予告ぐらいで済むと思うのですが、
”大々的”と銘打つぐらいですから、何か裏があるのではないかと思っています。

それに富野監督も福井氏はかなりのお気に入りですし、サンライズ側からも良い印象で思われている。
SEEDはプラモ的には成功だが、作品的には微妙な状態。
福井氏は、∀ガンダムのノベライズでも実証されているとおり、以前の富野監督の流れを引き継いでいてる。
以上のような状況から、アニメガンダムの原作にその小説がなる可能性があるのではないかと思っております。

長文スマソ。
120通常の名無しさんの3倍:03/04/27 15:55 ID:???
今更だけどセンチネル映像化
121通常の名無しさんの3倍:03/04/28 23:20 ID:ubgfkhga
>>119
大切な事が抜けてるよ。
この前に福井は江戸川乱歩賞を受賞した「Twelve Y.O.」を富野に送って、富野から例によって批判7お褒め3の丁寧な手紙を貰ったとの件がある。
122通常の名無しさんの3倍:03/04/28 23:25 ID:???
逆シャアTV版きぼんぬ
123通常の名無しさんの3倍:03/04/28 23:26 ID:???
重複です。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
124通常の名無しさんの3倍:03/04/29 01:12 ID:???
案外SDガンダムが来るんじゃないの?>次回作
125通常の名無しさんの3倍:03/04/29 01:17 ID:???
このてのスレが重複しない作品
126通常の名無しさんの3倍:03/04/29 03:14 ID:???
MA メビウスが主役のガンダム・・・って矛盾してねぇか俺?
127通常の名無しさんの3倍:03/04/29 03:36 ID:???
>119
 多分、編集部コメントの大々的に発表というのは
福井の輝かしい受賞暦をリスペクトしての表現で
アニメ原作を依頼した訳ではないと思われ、
但し、逆襲のシャア公開前のアニメ−ジュでの
富野氏のハイ・ストリーマー連載開始、みたいな
新作にもつながる外伝的な話なら、ありうる気がする。
128通常の名無しさんの3倍:03/04/29 06:31 ID:12StO+LQ
Gセイバーの悪夢を払拭してくれる作品
129通常の名無しさんの3倍:03/04/29 08:26 ID:???
ブラスター☆マリがガノタを救う
130通常の名無しさんの3倍:03/04/29 08:32 ID:???
福井ガンダムみてぇええええ
というかやれ
131通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:33 ID:???
OVAだろうな。次は
132通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:35 ID:???
>>130
福井の∀って面白かった?
俺見て無いから分からんのだけど
Twelve Y.Oと亡国のイージスは読みました
133通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:39 ID:???
 多分、今度のガンダムの企画というか原作・原案は
一人の作家に全てを委ねるという形式ではなくて
サンライズ、バンダイ内の特別編成のチームの
メンバーの総意という、集団合議の形で進められるのでは?
 
 あくまで雛型として、複数の作家に、叩き台になる
簡単な、ベースになるアイデアを発注することはあると思うが

 その結果、加筆修正されたアイデアを元々そのネタを最初
に提案した小説家自身がノベライズするという形ならば
福井版ガンダムの話はありうると思う、みたいな・・・
134通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:41 ID:g+lRNpzM
135133:03/04/29 15:44 ID:???
 ありゃりゃ、福井版∀を映像化して欲しいという意見に
オレは思いっきり勘違いしたレスしてしまったのか??
 それにageてしまっているし、いかん、スランプだ・・・

 (どうにも専用プラウザの画面形式が、違和感あって
 調子が狂うよ――)
136通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:50 ID:???
もう作ってくれなくてもいい
137通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:52 ID:???
>>136
禿同。もういいやガンダム
SEEDみたいなの作られたらいい加減ね・・・
138通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:58 ID:???
いや!続編はぜったい楽しい!
1st糞だったけどZ楽しかったし。
139通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:58 ID:???
1stのTVは糞だったけど映画は面白かったΖは中盤が中だるみする
140通常の名無しさんの3倍:03/04/29 15:59 ID:???
>>138
SEED楽しいですか?
141通常の名無しさんの3倍:03/04/29 16:05 ID:???
これだからZ厨はいつまでたってもガキなんだよ・・・。
142通常の名無しさんの3倍:03/04/29 16:06 ID:???
>>141
お前みたいな大人修正してやる!!
143通常の名無しさんの3倍:03/04/29 16:10 ID:???
144セバスチャン・フォン・ダリ ◆2tRZTGAxt6 :03/04/29 17:13 ID:b3rZbqR8
いっそのこと、艦隊戦メインで(w

もはやガンダムじゃないな。

ここはガンダムで警察ものをやるんだよ。
もちろん監督は押(ry
145通常の名無しさんの3倍:03/04/29 17:17 ID:???
>>144
白バイに変形するガンダム
146通常の名無しさんの3倍:03/04/29 17:19 ID:???
だからトランスポーターにガンダム乗っけて一人旅だ〜!
147通常の名無しさんの3倍:03/04/29 17:21 ID:???
ライターがでかくなって変形する百式
148通常の名無しさんの3倍:03/04/29 17:25 ID:???
>>133
おい、satou。
お前は常時スランプがデフォルトのくせに
何が「いかん、スランプだ」だ。
149通常の名無しさんの3倍:03/04/29 17:43 ID:???
>>132
福井版を読んでいないなら是非読むべき。
旧富野系な∀ガンダムが読めます。
150通常の名無しさんの3倍:03/04/29 18:48 ID:???
重複です。移動してください。

新  作  に  求  め  る  も  の
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050491317/
151通常の名無しさんの3倍:03/05/01 11:39 ID:???
ガンダム次回作はいらない。
種だけは二度と公共電波に戻ってこないでもらいたい。
152通常の名無しさんの3倍:03/05/01 15:13 ID:???
ザクを出そう。
153通常の名無しさんの3倍:03/05/01 17:05 ID:???
種が仕出かした責任は重いよな
154通常の名無しさんの3倍:03/05/01 19:25 ID:???
っていうか量産機って高が知れてる程度出すだけじゃ駄目なんだよね〜
ザクは最高だし、使い捨てキャラ少な過ぎだね。っていうか、
ぶっちゃけコロニーの落ちた地で(ゲームだが)みたいな主人公オリジナル機が出ない
作品が欲しいなまったく
155通常の名無しさんの3倍:03/05/02 21:07 ID:???
もう機動戦士ズゴックでもやるしかないんじゃないの?
156通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:26 ID:???
ガンダム作るのって意外と金かかるみたいね
(他ジャンルのアニメに比べて)
157通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:29 ID:???
ガンダムはもうおしまい。グリッドマン2でいいよ。
158通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:30 ID:???
ミラーマン2だな。
159通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:43 ID:???
福田続投でなければそれでいい。
160通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:47 ID:???
両澤続投でなければそれでいい。
161通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:55 ID:???
ガンダム「0083」「V」「W」「X」「∀」のメカに関わっているメカデザイナー・石垣純哉氏のHPの日記によると、今秋から始まる新番組に、石垣氏が参加するそーだ。

この内容は転載不可なので要約すると、その作品の監督と一緒に石垣氏が仕事するのは今回が初めて、とのこと。
情報はこれだけ。

で、だ。
もしかするとこの番組がガンダムSEEDの後番組ガンダムなのではないだろうか。
福井氏原作の新ガンダムのデザインなのかもしれない。


去年の秋に始まった「ガンダムSEED」は、1年間放映の予定。
すると、また秋に新しいガンダムが始まる、という可能性は、考えられる。

監督は、石垣氏と今まで一緒に仕事してない監督。てことは消去法で、「0083」「V」「W」「X」「∀」の監督の線は消える。
福田監督の線も、サイバーフォーミュラで石垣氏と一緒に仕事してるから、ない。

まあ、全然関係ない番組の可能性も、かな〜りあると思うんけどね。
何にせよ、内容のほうが大事。
162通常の名無しさんの3倍:03/05/03 15:59 ID:???
それがガンダムでないことを強く望む。
163通常の名無しさんの3倍:03/05/05 11:25 ID:???
戦慄のブルー小説版のOVA
きぼんぬ
164通常の名無しさんの3倍:03/05/05 11:53 ID:???
>>163
OVAなら一年戦争もの、なんだろうね。
165通常の名無しさんの3倍:03/05/05 17:09 ID:???
MOON PHASEより
「サンライズ第2スタジオ新番T、第6スタジオ新番K?
秋新番らしいけど、さすがにイニシャルだけじゃわからねえ」
だそうだが、なんだべさ


166通常の名無しさんの3倍:03/05/05 17:10 ID:???
ガンダム クイーン
167通常の名無しさんの3倍:03/05/05 17:32 ID:???
>>166
Q
168通常の名無しさんの3倍:03/05/05 17:33 ID:???
ガンダムナイト
169通常の名無しさんの3倍:03/05/05 17:37 ID:???
>>165
第二スタジオは天才テレビ君(再放送)で
第6スタジオはクレヨンしんちゃんのカンタムロボでこの際いいじゃないか?
170通常の名無しさんの3倍:03/05/05 19:25 ID:???
>>161監督は新作の噂のある高橋良輔かも
でもこの人総集編の回数で伝説を作ってたりする
種が記録を抜けば一位は福田です
171通常の名無しさんの3倍:03/05/05 19:27 ID:???
>>170
何回やったん?
172通常の名無しさんの3倍:03/05/06 18:14 ID:???
原作:福井晴敏
監督:高橋良輔
メカデザイン:石垣純哉

のガンダム…。

骨太のガンダムになりそう。
けっこう見たいかも。
173通常の名無しさんの3倍:03/05/06 18:29 ID:???
ブライト、ジュドー、カミ−ユが生き残ってるんだからZZの続編希望。
可動戦士百式も売れてるし、売れ残りMIAを掃く為にもバンダイ的にいいんじゃないの。
そして何よりもエロアニメづいてるカミーユを救ってやってくれ・・・・
174通常の名無しさんの3倍:03/05/06 18:31 ID:???
初代とZの間とかZZと逆シャアの間のミッシングリンクを繋ぐ話やって欲しいな。
まぁ無理だろうけど・・
175通常の名無しさんの3倍:03/05/06 18:35 ID:???
最近のカミ−ユは看護婦とスカトロプレイ三昧だからなぁ
176通常の名無しさんの3倍:03/05/06 19:22 ID:???
Zの総集編みたいなのは続報ないの?
177通常の名無しさんの3倍:03/05/06 19:50 ID:FZWD1Ysz
種サイトhttp://www.hobby-guild.com/cgi-bin/seed/1/1.cgi
ここの管理人ハッタリばっかかましてきて笑えるw
どしどし書き込め(・∀・)!!
178通常の名無しさんの3倍:03/05/06 20:16 ID:???
>>174
ZZと逆シャアの間というと
センチネルだな?センチネルだろ?センチネルなんだよ〜
179通常の名無しさんの3倍:03/05/06 21:36 ID:???
>>178
いやセンチネルは間じゃないし。
180通常の名無しさんの3倍:03/05/07 00:53 ID:???
とにかく
1 瓦を外す
2 ゼータ系フェイスの美形ガンダムを主役にする。
3 敵はGガンの「マスター」Gユニットの「ハイドラ」種の「イージス」みたいな
かこいい&遊べる&キャラ立ち汁!
が最低条件…
181通常の名無しさんの3倍:03/05/07 02:34 ID:???
>>178
あれだ、47氏の「ミネバ様14歳」だ。
これ知ってる奴はたぶん同意してくれると思う。
182通常の名無しさんの3倍:03/05/07 05:52 ID:???
>>181
そそそそれはいつから放送開始ですか?………(´・ω・`)
183通常の名無しさんの3倍:03/05/07 15:37 ID:???
未完の大作です。ここを参照汁。
http://comic.2ch.net/shar/kako/1033/10336/1033683933.html
184通常の名無しさんの3倍:03/05/09 02:43 ID:???
久しぶりにミネバ様14歳をみて懐かしさのあまり泣けてきた。
特に最後のページのあの人物が出てきたときに・・・

そういえば、あれから2ヶ月経つんだなぁ・・・合掌。
185通常の名無しさんの3倍:03/05/09 21:20 ID:???
っていうかいい感じにうまってきたなぁ。
こうなったら取ってつけた感じの1stガンダム外伝を今再びやるしかない!
186通常の名無しさんの3倍:03/05/10 17:32 ID:???
福井は好きな作家なので大変気になってます。
嬉しいようなそうでもないような(´・ω・)
187通常の名無しさんの3倍:03/05/12 12:25 ID:???
OVAでならガンダムファイト14回大会をみたくないでもない。
188通常の名無しさんの3倍:03/05/13 20:25 ID:Xj86/iRo
 第二スタジオは高橋良輔監督作品
 第六スタジオは川瀬敏文監督作品 だ?!
189通常の名無しさんの3倍:03/05/13 21:10 ID:???
ロランが出る。
190ソロモンの悪夢:03/05/13 21:37 ID:z+Caajjb
機動戦士チョンダムキボンヌ。
191通常の名無しさんの3倍:03/05/13 21:43 ID:kKQwcmDI
 福井原作は川瀬作品の方だな?
 こっちがガンダムで、SEEDの後番組で
 高橋作品は非ガンダムで、犬夜叉の後番か??
192通常の名無しさんの3倍:03/05/13 21:47 ID:TTyS1k+X
キラとラクスがつながる瞬間をしっかり見せてください
193通常の名無しさんの3倍:03/05/13 21:48 ID:kKQwcmDI
 サンライズでイニシャルKの監督といえば
他に誰がいる? あっ、加瀬充子さんだ?!
194通常の名無しさんの3倍:03/05/13 21:54 ID:Kj3gP3AA
ゴンゾでセンチネルはどうよ?
195通常の名無しさんの3倍:03/05/13 23:23 ID:E9tJdmdv
糞だカスだと叩いてみても、お前らの発想なんてこんなものか。
その着想力で、よく既存作品をけなせるもんだぜ。
196通常の名無しさんの3倍:03/05/13 23:30 ID:???
>>195
それではあなたは、さぞかし素晴らしい着想力をお持ちなんでしょうねえ。
197通常の名無しさんの3倍:03/05/13 23:32 ID:???
福井原作がいったいどうなるかは次のガンダムエースにかかってるわけだ。
198通常の名無しさんの3倍:03/05/13 23:38 ID:gfrg5lsd
やはり、ポルカガンダムだろう。

あれは良いものだ。。
199通常の名無しさんの3倍:03/05/13 23:39 ID:???
>>197
原作:福井春敏
亡国のイージスガンダム

アスラン「よく見ろ、オーブ人。これが戦争だ」
200通常の名無しさんの3倍:03/05/14 00:14 ID:???
>>199
ワラタ。

ガンダムエースは月末かあ。
201通常の名無しさんの3倍:03/05/14 02:23 ID:sxw750j0
福井原作は、本編の前座段階の、世界設定
つまり未来の地球の様子を事細かに描写する
ところから始まると想像する
202通常の名無しさんの3倍:03/05/14 02:27 ID:sxw750j0
 ある意味、福井原作、福井文体のハードさと、
企画に秘められた熱い魂の融合は、新たな熱血
ガンダムの誕生を彩るに相応しい。。。

   


 と、言ってみるテスト
203通常の名無しさんの3倍:03/05/14 02:37 ID:???
主人公は熱いオヤジかクールな青年だな。
204通常の名無しさんの3倍:03/05/14 03:24 ID:???
つーか普通次回作の発表っていつ頃あるものなの?
Ζ放送時のZZの情報とか
V放送時のGの情報とかって初公開されたのっていつごろだっけ?
Vのときは厨房だったから情報知らなくて、V最終回の後いきなり内山君が出てきて
Gの紹介して個人的にハァ?だったのを覚えてるんだけど
種が四十話位になったらなにかしら発表はあるんだろうか
205通常の名無しさんの3倍:03/05/14 04:53 ID:l8S0j3Ph
通常は、放映開始の二ヶ月前のアニメ誌で告知される
のがパターンだった気がする。
 三ヶ月前の、次号の予告欄で、新作情報あり、の項目
を見て、ワクワクする、と???
206通常の名無しさんの3倍:03/05/14 05:51 ID:???
新作をどうこういうつもりはない。
しかし、昨今の種問題を考えた上で福田夫妻とプロデューサーには
責任をとって切腹してもらいたい。
207通常の名無しさんの3倍:03/05/14 06:27 ID:???
>>206
何の責任だよ
208通常の名無しさんの3倍:03/05/14 07:06 ID:KXTDbUWF
>>206
DVD売れてるし、切腹どころが老中に出世の恐れもw
209通常の名無しさんの3倍:03/05/14 07:22 ID:upp62PkZ
種は最初から2時間映画に編集が出来るように調整されている。

らしい。
210通常の名無しさんの3倍:03/05/14 08:50 ID:???
「ガンダムSEED」が、「スポンサーの要望に最も答えた平成ガンダム」であることは間違いない。
DVDは売れている。プラモも売れている。
主題歌CDシングル5曲は「RIVER」以外すべてオリコンチャートベスト10に入った。
おまけに、「アニメグランプリ」を全部門で制覇してしまった。
過去「アニメグランプリ」を受賞したガンダムは「機動戦士ガンダム」だけ。
内容に賛否あるのは事実だが、サンライズからすれば、福田が切腹する理由はない。
211通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:26 ID:???
>>210
これで夏発売のPS2種ゲーと種終了後の劇場版種の2つが成功したら
福田のサンライズ永世名誉監督昇格は決定的
212通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:32 ID:QkCHrzNF
SEEDは駄作。
213通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:34 ID:???
そしてスポロボがさらに売れてしまう・・・・なんかスパロボも買う機がうせてきたもう新規参戦
できるロボもなくなってきたしな。
214__:03/05/14 09:36 ID:???
215通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:36 ID:SIypInCb
歌とか変えすぎ
216通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:39 ID:???
>>215
しかし、その変えすぎる歌がことごとくオリコンベスト10入りしてる罠
217通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:41 ID:tpAfX79K
そこまで変える必要ない。てかマイナス効果じゃない?
218通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:43 ID:???
>>214があぼーんで見れないやゲラゲラ
219遺伝病?:03/05/14 09:45 ID:???
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
220通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:45 ID:???
そもそも福田は、「サイバーフォーミュラ」で人気を得て、アニメグランプリを受賞しているし、サンライズのビジネス的評価は高い。
「サイバーフォーミュラ」は、続編のOVAシリーズをふくめて、5作品も出た。
飽きやすいファンが、長きにわたってビデオを買いつづけ、商業的にも長続きした経緯がある。
サンライズはどんどん続編を福田に作らせて、福田はそれに従ってきた。
サンライズが会社として、「言うことを聞く」福田を評価していることは間違いないと思う。
221通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:48 ID:???
オリコンチャートに入るってことは、莫大な収益が入ってくる、ということだからね。
CD1枚1200円。
単価も高い。
3ヶ月ごとにどんどん出すことは、それだけ収入が入る、ということ。
222通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:53 ID:FCNr8f6J
てか話自体あんましおもしくないでつ。キャラ萌えないし。
223通常の名無しさんの3倍:03/05/14 09:57 ID:???
>>211
劇場版ではエンドレスワルツの時みたいにまたカトキがリファインするんだろうな。
そんで種MGやPGはver.Kaで出すと。
224通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:01 ID:???
まあ、種は話の中身もアニメージ並だけどね。
言われてみれば、キャラクターのネーミングがパチモンっぽいところも似てるな。
225通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:02 ID:???
>>223
カトキがSEEDをどう思ってるのか、だな。
「W」ではカトキは、OZのMSをデザインしてたし、最初からスタッフに関わってたからいいけど、SEEDではノータッチだからなあ。

カトキってSEEDのことどう思ってるんだろう。

大河原みたいに「頼まれた仕事は残らず受ける」が信条ならやってくれるだろうけど、石垣や明貴みたいに仕事は選ぶというタイプならやらないかも。
226通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:03 ID:???
>>210
とは言え、そこまで成功したのは監督自身の力によるものというより、
サンライズやバンダイの後押しによるものが大きいからなあ…。
評価されるとしたら、むしろプロデューサーとかその辺りかも。
227通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:10 ID:???
>>226
初めてバンダイがバンダイで責任取れる作品作れたってことかい?
この作品は永遠に福田の名前を冠してのこるんだよな〜駄作としていや怨作かな。
228通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:14 ID:???
「バンダイがやりたい放題やったガンダム」ってことか。
福田言うなり。
会社ボロもうけ。
旧来のファンはブーイング。
229ガンダムパソコン:03/05/14 10:15 ID:ixmR6NEF
■■ガンダムパソコン限定再発売■■
ガンダムパソコン ”CHARモデル”
「機動戦士ガンダム」より、待望の”赤いNOTE PC”が再び登場!詳細はこちらから!
他では手に入らない!”完全受注生産品”となります。

●第2回受付中! ご注文締め切り日 6月30日(月)午後3時予定

http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=dKVflFQ0Dy4&offerid=43069.10000034&type=4&subid=0
230通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:16 ID:???
>>229
板違いです。
旧作板でやって。
231通常の名無しさんの3倍:03/05/14 10:26 ID:???
>>225
カトキは依頼があれば引き受けるんじゃないか。GFFといいバンダイ
とも今のところ繋がりが深いし。
232通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:08 ID:???
カトキは仕事選ぶ選ばないとかじゃなくて自分の好きなことやってるような気がするが・・・
233通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:14 ID:???
>>226
サンライズは磐台の後押しで成り立ってんだろ?
最近はマスコミでガンダムが出ても
磐台名前は出るがサンライズの名前は一切取り上げられてない。
要するにただの磐台制作下請け工場に過ぎない。
だから福田=サンライズと考えるべき。
監督コントロールできない
プロデューサーなぞただのお飾り。
234通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:17 ID:???
>233 それをいうならサンライズはガノタの後見で
なりたってるようなものじゃないのか。
ま、種のせいで数年来のガノタもガンダムを見捨てるだろうがな
235通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:28 ID:???
福田=サンライズは
間違いないと思う。
236通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:29 ID:???
富野=反サンライズ
でも恩人。
237通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:44 ID:???
>>235
>>236
大正解
238通常の名無しさんの3倍:03/05/14 11:54 ID:???
>>236
だけど恩をアダで返したサンライズ
239通常の名無しさんの3倍:03/05/14 16:25 ID:???
富野が新しいガンダムの製作に入った。
ストーリーの時代設定は逆襲のシャア後ということらしい。
新しい主人公、新しい敵にアムロ、ジュドーも絡んでくるらしい。
ハマーンとシャアの間に出来ていた(!!)子供も出てくるらしい。
かなり壮大なものになるらしい。
240通常の名無しさんの3倍:03/05/14 16:27 ID:???
>>239
今更UCかよ。
241通常の名無しさんの3倍:03/05/14 17:39 ID:???
>>239
今更UCの新作やったら∀作った意味ね−だろ
242通常の名無しさんの3倍:03/05/14 17:41 ID:???
今考えるとバイバイ・ガンダムは名スレだ。
243通常の名無しさんの3倍:03/05/14 20:00 ID:7vmHkNSF
Kanonガンダムきぼんぬ
244通常の名無しさんの3倍:03/05/14 21:03 ID:???
「プロジェクトG〜ガンダムを作った挑戦者たち〜」
ノンフィクションでやれば、売れるんじゃないか。
毎回の見せ場はトミノ監督のキレっぷり。
245通常の名無しさんの3倍:03/05/15 00:23 ID:???
野崎透がシリーズ構成
246ユンカース:03/05/15 22:17 ID:???
監督に川崎ヒロユキ。

X打ち切りの雪辱を 今こそ晴らせガンダム!!
247通常の名無しさんの3倍:03/05/15 23:29 ID:???
バンダイとサンライズの営業は神だが
福田は彼らの足をひっぱってるだけだから
248通常の名無しさんの3倍:03/05/16 06:22 ID:???
>>171遅レスすんまそん
伝説を作った姫ちゃんのリボンの場合
45、46、51、52、56、57話が総集編です
249通常の名無しさんの3倍:03/05/16 10:18 ID:???
ガンダムよ、時代に反逆せよ
250通常の名無しさんの3倍:03/05/17 16:54 ID:???
機動戦士ガンダム バンドオブブラザーズ

前編  憎らしい教官に虐められつつも軍の教育をうける主人公
     やがて戦争が始まり101MS空挺師団に配属され凄まじい
     対空砲火の中を旧型MSで空挺降下、いきなり仲間が半数死亡

中編  やっとこさ補給できたMSは実験段階の新型、主人公は悪戦苦闘しつつも
     乗りこなしてゆく。今まで戦ってきた仲間もどんどん死んでいって生き残りは
     わずかになってゆくが、新兵を鍛えつつ目標に迫っていく主人公

後編  主人公以下101空挺師団全滅END
251通常の名無しさんの3倍:03/05/18 15:47 ID:???
もうガンダムいらね。

バイバイ・ガンダムを作れ。
252通常の名無しさんの3倍:03/05/25 05:09 ID:Q/yIVJri
>>239
年齢から逆算すると、ハマーンが15才の時にもうけた隠し子らしい。
253通常の名無しさんの3倍:03/05/25 07:32 ID:???
種やっちゃった手前、萌え路線からは抜けれらそうもないな…ナンダカナ
254通常の名無しさんの3倍:03/05/25 08:51 ID:???
シャアとハマーンとの間にできた子というのは男だろうか、それとも女だろうか?
255通常の名無しさんの3倍:03/05/25 17:08 ID:ISksLs8y
>>253
どうせ萌え路線でいくなら、女主人公のガンダムで・・・(散々ガイシュツだけど)
256通常の名無しさんの3倍:03/05/25 17:16 ID:???
主人公はニュータイプのコーディネーター!!
257通常の名無しさんの3倍:03/05/25 17:16 ID:???
>>255
そんな腐女子と同じ土俵に立つようなキモいガンダムなんかいらねー
つかもうガンダムシリーズは終了でいいでしょ
258通常の名無しさんの3倍:03/05/25 18:32 ID:???
>>257
ドズルやバスクのような顔だったら?
259通常の名無しさんの3倍:03/05/25 19:01 ID:???
ぢゃあ腐女子に対抗して、次回作はあかほりガンダムにしよう。
260通常の名無しさんの3倍:03/05/25 19:07 ID:ISksLs8y
らいむまでいかずとも、ステルヴィアガンダムで・・・
261通常の名無しさんの3倍:03/05/25 19:11 ID:mpb3Arne
>>259
いやすぎ
262通常の名無しさんの3倍:03/05/25 19:22 ID:V6I8FDqL
263通常の名無しさんの3倍:03/05/25 19:35 ID:???
とても、戦争を扱った作品に見えん。 扱うだけの力量が誰にも感じられんよ。


もうガンダム名乗るのやめて、学園恋愛ドラマでも作ってろ
264通常の名無しさんの3倍:03/05/26 05:58 ID:???
>>263
戦争どころか何一つまともに描けていませんよ?w

正直な所、せっかく設定では面白そうな物もちらほら見え隠れしているので
(例えばコロニーと地球各国との関係性など)
そういう部分を上手く活かした物語を書ける人間に脚本&シリーズ構成を任せて欲しい。

それだけ。

あ、あと万代うるさい。
265通常の名無しさんの3倍:03/05/26 20:20 ID:???
種を言い表すのにうってつけの表現だな

「何一つまともに描けていません」
266通常の名無しさんの3倍:03/05/27 20:31 ID:???
>>244
>ノンフィクションでやれば、売れるんじゃないか。

『SEED オブ ダークネス 〜福田の黙示録〜』
次々に襲いくるトラブル、常に裏目に出るマネージメント……、
そして最大の問題は主演男優の「ガンダム」だった。

「ガンダム」はブクブクと肥え太り、しかも何かにつけてわがままをまき散らす。
そればかりか設定の覚えが悪く、まともな演技ができないのだ……。

かの「話題作にして大失敗作」は、こうして作られた!

念のため元ネタな↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83R%83b%83%7C%83%89%82%CC%96%D9%8E%A6%98%5E
267通常の名無しさんの3倍:03/05/28 15:00 ID:???
米谷ガンダム
268通常の名無しさんの3倍:03/05/31 04:16 ID:???
2!!!!
269通常の名無しさんの3倍:03/06/01 17:37 ID:qkrit2Ni
鬱見、お前うるさいよ。
黙ってプラモでも作ってろこのクソヲタw
270通常の名無しさんの3倍:03/06/01 17:57 ID:???
せっかくトミノが∀で新境地開拓したのに、種でまた前の様なのに戻しちゃったからなあ・・・
戦争モノよりパトレイバーみたいな視点で「未来の日常性」みたいな作品キボンヌ
271通常の名無しさんの3倍:03/06/01 18:02 ID:???
そんなの誰もみないよ。
華が無い。
272270:03/06/01 18:20 ID:???
だってパトレイバーだって人気あるじゃんかよー
とか言ってるとパト厨とか言われそうだな。。。
まあホントは漏れもパトはアニメにしてはどっちかつーと動きなくて地味だとは思ってはいるんだ。漫画は面白かったが・・・。
それはともかくマジで種みたいなのとかもういいって。飽きた。
でも敢えて戦争モノにするなら今流行(不謹慎だな)の大国vsテロみたいな構図なの見てみたいかな。
273通常の名無しさんの3倍:03/06/03 20:58 ID:???
>>272ガンダムWで既にやってます
274通常の名無しさんの3倍:03/06/06 01:17 ID:3zLKzM63
次回作はSPTレイズナーガンダムではいけませんか?
275通常の名無しさんの3倍:03/06/06 02:20 ID:???
Vガンの続編。
276通常の名無しさんの3倍:03/06/06 03:29 ID:???
とりあえず種みたいのじゃなかったらどんなのでもいいや
277通常の名無しさんの3倍:03/06/06 03:30 ID:???
オーラを放つ球体の上に五人の手を重ねることにより動かすことのできるガンダムきぼんぬ
278通常の名無しさんの3倍:03/06/06 06:40 ID:???
>>273
>>273あー たしかにあれも大国対テロだな。
いやWも昔何話か見てるけど連想出来んかった。
自分のイメージの元にあるのがボトムズだったから。
あと現代のイスラムとか共産系テロと構図もバックボーンも違うと感じているのもあるか。
もし現代の構図当てはめてやるならテロ側の主人公はやめて欲しいなって思う。
アメリカマンセーという訳でもないが、
アメリカ陣営でキャラメイクして欲しい。共感できんから。
279通常の名無しさんの3倍:03/06/06 14:30 ID:???
MSを愛称じゃなくて形式番号で呼ぶオッサンばっかでるやつキボンヌ
280通常の名無しさんの3倍:03/06/06 14:49 ID:???
超弱い主人公キボンヌ
もう主人公マンセーはいいよ
281通常の名無しさんの3倍:03/06/06 19:45 ID:???
偵察用ガンダムが活躍する作品。
282通常の名無しさんの3倍:03/06/07 15:54 ID:???
ゾイドキボンヌ。
283通常の名無しさんの3倍:03/06/08 10:17 ID:???
主人公がタカピー
284通常の名無しさんの3倍:03/06/08 11:05 ID:???
アムロとシャアがNT4になってフュージョンするような展開なら見る。
285通常の名無しさんの3倍:03/06/08 11:49 ID:???
ボトムズさいこー!!
286通常の名無しさんの3倍:03/06/09 04:27 ID:???
みんなの好みがこんだけバラバラならば何をどうやっても叩かれる作品になりそうだ。

だから個人的にはどんな内容でもいいや。
ちゃんと筋道立てて物事が進んで、リアルな設定よりも、リアルな戦闘よりも、
リアルな人間を描いてくれる作品ならば何でもいいです。
287通常の名無しさんの3倍:03/06/09 15:38 ID:???
流線型のボディーがみたい
288通常の名無しさんの3倍:03/06/09 15:57 ID:???
>>286
ジコレスだけど
考えてみたら1stはリアルな人間じゃないか。w
なんだろう?考えてみたら何でも良くなった♪

ただ感覚はぶっ飛んでいても、ちゃんと説得力はある、
地に足の着いた作品が見たい。

種のシナリオはどう考えても、
ヒッキーが漫画だけ読んで溜めた知識と感覚で書いてるとしか思えん。
289通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:03 ID:piolYu1A
起動戦士ガンダムDOUTEI
主題歌「Believe」
童貞捨てられず、思わず襲ったヨウジョ〜
ヨウジョは何も言わずに〜冷たく振りほどく〜
ほんの些細な悪戯から〜幼いヨウジョは乱れていく〜
3次元の成人女はみたく〜な〜い〜
夢さえなくしても〜童貞だけは捨てないで〜
禿げ頭かがやいて〜いて〜
(ズチャラカ!ズチャラカ!)
い〜つか〜捕まるぼくら〜妄想する2次世界は〜
かな〜らず〜美少女が僕〜を好〜きで〜
だけど〜いまは〜二人〜せつなく〜反らした体〜
捕まらないことを信じて〜
290通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:14 ID:???
>>289うまい!!
291通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:24 ID:???
キングゲイナーガンダムでいいよ。NT=オーバースキッラー。
ケジナンとエンゲはグラサン&偽名で登場は確定。
292通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:30 ID:phWXeeTk
機動武闘伝Gガンダム2希望
293通常の名無しさんの3倍:03/06/09 18:32 ID:???
富野のキンゲ2
294通常の名無しさんの3倍:03/06/09 19:31 ID:???
>>287
俺も
295通常の名無しさんの3倍:03/06/09 20:08 ID:???
>>294
メカデザイナーがいないっしょ
しかも今の日登や磐台に、そんなモデルチェンジする勇気もないしな

正直もうガンダム名義で作品は作らないで欲しい

296通常の名無しさんの3倍:03/06/10 10:41 ID:???
いっそSEEDにサザエさんやこち亀にように数年やってもらうとか・・・
297通常の名無しさんの3倍:03/06/10 10:43 ID:???
トゲトゲ無くてシンプルなガンダムがいいなあ
より人間に近い体型で、武器はあくまで手持ち
298通常の名無しさんの3倍:03/06/10 18:40 ID:???
高橋良輔が監督やってくれるなら俺は全てを受け入れるぞ
あの人がやって失敗したらもうダメぽ。
299通常の名無しさんの3倍:03/06/11 05:34 ID:???
もう割り切って中身なんか無くていいから30分ガンプラのプロモビデオ作る
つもりで作ってくれ。一から世界創るのが力量的に無理なら大人しく他人が
こさえたUC世界でやってくれ。
300通常の名無しさんの3倍:03/06/12 14:30 ID:???
>>294
漏れも



MAね。
301通常の名無しさんの3倍:03/06/12 17:04 ID:???
>>298
漏れはあえて高橋監督のガンダムは避けてもらいたいなぁ。
言ってみれば、SEEDって富野色よりも高橋色の方が強く出てると思う。
「だったら高橋監督で!」って気持ちもワカランでもないけど、
高橋監督は高橋監督として新たに自分の作品を作ってもらいたいと思っているし、
無理に富野の後釜を張る必要はないと思うし。

個人的に希望する事は、このままSEEDの世界観で続けて欲しいと思う。。。
その代わりスタッフは取り替えてね!
コズミックイラはコズミックイラで面白い世界だと思うので、SEEDとは別の、
ちゃんと設定や登場人物を生かした物語を描いて欲しい。
全ての視点が色恋や、顔見知りのみの関係性だけで完結してしまうのは、
作品世界を狭めてよろしくない。画面に映っていない人間も息をし、生きているのだ。
というモノを感じさせる話が見たい。

>>299
そんじゃただ比率の問題で、今と同じやん。。。
カコイイロボット動いてるか?そうでないか?なのん??


いや。それならそれでいいんだけど。。。。
302通常の名無しさんの3倍:03/06/12 22:17 ID:???
速報サイトでは10月からは「鋼の錬金術師」らしい
303通常の名無しさんの3倍 :03/06/12 22:20 ID:???
痔とバスターを出してください
304通常の名無しさんの3倍:03/06/12 22:50 ID:Z9kTYmIt
三国志ガンダムの噂はどうなったの?
305ムキンポ:03/06/12 22:54 ID:mx5G0OCm
次回作は
機動戦士ガンダム新芽がいい
306通常の名無しさんの3倍:03/06/12 23:04 ID:???
OVAかなんかで
閃光のハサウェイを映像化してほすい・・
307通常の名無しさんの3倍:03/06/13 00:21 ID:???
F91のつづき
308通常の名無しさんの3倍:03/06/13 00:39 ID:???
>>307
クロスボーンガンダムが見たい、と?
309通常の名無しさんの3倍:03/06/13 09:46 ID:???
2004年にセイバーがやるらしい。
ttp://members12.tsukaeru.net/emeraldwind/emerald%20wind%20prog03.html
310通常の名無しさんの3倍:03/06/14 03:30 ID:EG108M8t
次回作はWぽいのがいい
311通常の名無しさんの3倍:03/06/14 10:54 ID:???
いっそ実写で...
312通常の名無しさんの3倍:03/06/14 12:00 ID:???
つかボチボチ、ホントに次回作の話でてきてもいいんだけど・・・・もしかしてネタに混じって
ホントの話混じってるのかね?
313通常の名無しさんの3倍:03/06/20 22:25 ID:???
機動オーバーマン ガンダゲイナーSEED
314通常の名無しさんの3倍:03/06/22 18:20 ID:???
次はアニメじゃなくてもいいや、もう
315通常の名無しさんの3倍:03/06/23 12:41 ID:???
>>314
アニメじゃなくてもいいけど
実写のファーストだけは勘弁。
316通常の名無しさんの3倍:03/06/23 15:32 ID:???
ジャニーズjr主演のガンダムはかんべんな
317通常の名無しさんの3倍:03/06/24 04:12 ID:???
大地丙太郎辺りに監督させてマターリとハイテンションが組み合わさったガンダムがみたいなぁ
318通常の名無しさんの3倍:03/06/25 14:55 ID:???
以前冷めたスレで、続編ではクジラ石の因子が本格的に発現して絶大な能力と不老不死の肉体と引き換えに心身ともに「人間」でなくなった吉良が、
その因子を取り込む事で能力と若さを得たAAの面々(サイ・カズイ様・整備班除く)+2を従え完全支配した世界が舞台の物語ってカキコしたけど
(表向きはナチュラルとコーディーの共存が成されてるが実はナチュラル側の洗脳&不満分子の弾圧の結果による物で)、
その主人公は「出来損ない」としてお家取り潰しの末天涯孤独となったコーディーと戦災孤児としてゲリラに育てられたナチュラルのW主人公なんかどう?
機体は前半はアストレイ(M1でも可)辺りで(後半は大幅改造とか新型とか何でもいいけど)。

それぞれがRとBの面々と関わっていき、
(リーアム・樹里・プロフェッサー、イライジャ・風花・ロレッタ・リードが登場してもいいけど、ロウや劾は敢えて表には出さない)
2クールまでに何度か出会ってるけど反目しあってる、んで3クール末で合流して遂に共闘するって展開、
2人も決して馴れ合うのではなく反目しあいながらも次第に1人の戦士としてお互い認め合い尊敬を抱く関係(801描写一切無し)なんかいいかも。

ストーリーの方も、支配する側のコーディーにも今の体制に疑問をもつ面々がいてナチュラルの反政府組織を陰ながら支援する、
いっその事カズイ様が表向きには吉良に服従してるが影では反政府組織を支援してるって設定でもいいな。
319通常の名無しさんの3倍:03/06/26 12:05 ID:FxwGO333
鋼の錬金戦士ガンダム
320通常の名無しさんの3倍:03/06/26 15:16 ID:9r48VZMt
名探偵ガンダム
321通常の名無しさんの3倍:03/06/26 15:30 ID:76BVGwDy
学園ドラマで
322通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:14 ID:IC8101RP
>317
それ見たい!
浦安鉄筋ガンダム!
323通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:51 ID:???
地道なガンダム
324通常の名無しさんの3倍:03/06/26 16:56 ID:???
今のアニメーションに足りぬものユーモアとペーソス
それができる作家はいませんかねえ
325通常の名無しさんの3倍:03/06/26 17:06 ID:???
ハゲ。
326通常の名無しさんの3倍:03/06/26 19:54 ID:???
もっとね、当事者外からの視点で作って欲しいわけよ>次回作
主人公は少なくともパイロットじゃなくて、たまたま事件に出くわす新聞記者だとか、
病気のおばあちゃんを抱えるアルバイトの少年とか。
ガンダムは滅多に出てこない代わりにザコMS戦を熱くしてさ。
戦闘も壮絶なのが(・∀・)イイ!!ね。「こいつら絶対後先のこと考えてないだろ」くらいの必死さが見たい。
327通常の名無しさんの3倍:03/06/26 20:06 ID:???
ハゲ。
328通常の名無しさんの3倍:03/06/26 21:16 ID:???
クロスボーンガンダムがみてぇな。
戦ハサ 1クール
センチネル 1クール
クロボン 2クール

で1年やって欲しいな。
329sage:03/06/27 20:35 ID:kXWIswfu
原作のテイスト重視ならセンチネルも悪くないね。

330通常の名無しさんの3倍:03/06/27 20:46 ID:???
御大が褒めてくれそうな(wガンダム

・人型ロボットじゃない
・そもそもロボットものじゃない
・戦争ものじゃない
・戦争は起きてるけど、それと関係なく進む日常

・・・だめだな。
331通常の名無しさんの3倍:03/06/27 21:06 ID:???
・そもそもロボットものじゃない
・戦争は起きてるけど、それと関係なく進む日常

0080は半分クリアしてるわけだな
332通常の名無しさんの3倍:03/06/27 22:02 ID:???
ヒロインが糞でなければOK
333通常の名無しさんの3倍:03/06/27 23:25 ID:???
つーかヒロインいらねー
334通常の名無しさんの3倍:03/07/01 08:31 ID:bvy4oEc4
日経流通新聞より

「再来年に予定している次回のテレビシリーズは、原点回帰の内容でガンダムの中
核ファンの期待にこたえる」。高須武男社長が二〇〇三年三月期の決算発表の席で
もらしたこの言葉は、ガンダムビジネスがバンダイの稼ぎ頭にまで成長した秘密の
一端を示す。
 現在放映している最新作、機動戦士ガンダムSEEDは「友情」などのテーマ
がストーリーに溶け込んでおり、小中学生が親と一緒に見ることを想定して作ら
れているという。ガンダムファン層を拡大する役回りを担っている。
 一方、こうした「ビギナー」向けの番組は年齢が比較的高く、純粋なガンダム
ファンには不満だったようだ。
ガンダム人気に火がついたきっかけは単純な勧善懲悪を超えたストーリーの独自性。主人公のアムロを中心に味方同士にさえ生じる人間関係の軋轢(あつれき)に視聴者は驚き、時折表れるほのかな恋愛ドラマにあこがれた。
 高須社長が表明した「原点回帰」は、次回作が手薄になった高年齢層に向けてス
トーリーの展開や登場キャラクターを見直すことを意味する。
335通常の名無しさんの3倍:03/07/01 12:47 ID:???
 とりあえず、2004年4月から、
もう次回作のTVシリーズはやる
くらいのスケジュールで動いてると思うが
それは正統派? ではないGガン路線だから
ファンには不評だろうなぁ、という見込みで
社長はそう言ってしまった とか???

 色物ガンダムは、ガンダムにあらず???


 とりあえず、2004年に2パターンの新作を
出してガンダム25周年は盛り上げる、に一万票!!!!!
336通常の名無しさんの3倍:03/07/01 12:55 ID:exnWHHOn
>>334
セックルシーンを連想させるようなシーンを出しといて
小中学生と親が一緒に見ることを想定していたのか・・・
アホだ・・・・
337通常の名無しさんの3倍:03/07/01 13:08 ID:???
>>334
この記事の内容を見るに
DVD売れたバンダイビジュアルはヤター!!(゚∀゚)
タイアップCD売れた(RIVER以外)ソニーミュージックもヤター!!(゚∀゚)
一方、プラモの方は可もなく不可もなくという感じのバンダイは複雑な気分 ( ´Д`)
といった感じか・・・
338通常の名無しさんの3倍:03/07/01 13:09 ID:???
>>336
別にそんなに興奮はしないんだが(25歳)
339通常の名無しさんの3倍:03/07/01 14:49 ID:???
戦闘演出担当が、板野一郎か庵野秀明のガンダム
340通常の名無しさんの3倍:03/07/02 09:53 ID:???
主題歌などであからさまなタイアップをやめて
作品のテーマに直結したものにして欲しい
あと、頻繁に変えるのもやめて欲しい
341通常の名無しさんの3倍:03/07/02 15:55 ID:MvZkuSeP
全52話を新海誠が一人で作るガンダム
342通常の名無しさんの3倍:03/07/02 16:05 ID:???
>>341
死んじゃうだろ。
つーか、あいつのアニメそんなに面白くねぇよ。
343通常の名無しさんの3倍:03/07/02 16:57 ID:???
うじうじ少年が数年も会わなかった親父に呼び出されて無理やりガンダムに乗せられる奴きぼんぬ。ガンダムが暴走とかザク食べたりする新局面。ガンダムE
監督はあの人で
344通常の名無しさんの3倍:03/07/02 17:13 ID:MvZkuSeP
>>342
じゃあ脚本だけは別の人で。
345通常の名無しさんの3倍:03/07/03 10:01 ID:???
どこの局でやるかで、結構キマりそうな気がする。
346通常の名無しさんの3倍:03/07/03 11:57 ID:???
MAの方が多いのキボン
347通常の名無しさんの3倍:03/07/06 13:15 ID:???
 7月10日発売号のアニメ誌では、新作に
関する何の情報も載っていないの?
348通常の名無しさんの3倍:03/07/07 04:02 ID:???
 フルCGの作画方針はまだ時期尚早だと思う。
349通常の名無しさんの3倍:03/07/07 10:23 ID:???
ギラギラデジタル彩色やめて
350通常の名無しさんの3倍:03/07/07 16:13 ID:???
珍愚芸名〜!
351通常の名無しさんの3倍:03/07/08 12:23 ID:???
つか新作について今だ何も聞こえてこないね、次はガンダムじゃないのかも。
352通常の名無しさんの3倍:03/07/10 00:57 ID:???
原作 村崎百朗 
作画 森園みるく
で鬼畜なヤツをキボンヌ。
353通常の名無しさんの3倍:03/07/14 08:51 ID:e336YAjT
種の続編キボンヌ
354通常の名無しさんの3倍:03/07/14 09:50 ID:???
イラネ
355通常の名無しさんの3倍:03/07/14 09:56 ID:???
なぜ今あるものから目を背けるのですか?
目を覚まして下さい…そして、現実を見るのです…
今あるものだけを見ればいいのです。
356_:03/07/14 09:56 ID:???
357通常の名無しさんの3倍:03/07/14 10:00 ID:???
ツバメの子じゃあるまいし、口を開けて待ってて何でも飲み込む
ってわけには、いかんよ。
358通常の名無しさんの3倍:03/07/14 12:47 ID:???
アンチ種は次回作を買ってやれよ。でないとやっぱり種のが売れるってことで
種路線に戻るぞ。
359通常の名無しさんの3倍:03/07/14 12:48 ID:???
俺は種路線でいいや。最近の展開に不満ないし。
360通常の名無しさんの3倍:03/07/14 16:49 ID:???
マジレスするとアストレイでいいよ
361通常の名無しさんの3倍:03/07/14 17:17 ID:???

石黒ファン ◆IshIguakKY
362通常の名無しさんの3倍:03/07/15 00:59 ID:nc5pMzU0
毎回2種類のストーリーが用意されており、
視聴者の電話投票によってどちらかが選択されていく、
「機動2択テレゴングガンダム」

または、オープニングで関口宏と三宅裕二が出てきて、
「かたや、ベテラン監督による人間ドラマの王道ストーリー、かたや新進気鋭の
 若手監督による迫力のモビルスーツ戦、さあ、観るならどっち?!」
で製作工程まで紹介されつつ進められる、「どっちのガンダムショー」
363通常の名無しさんの3倍:03/07/15 05:14 ID:???
う〜〜〜んドラマは味わい深そうで楽しみだ〜〜

いやモビルスーツ戦の方もヨダレ出そうなほどうまそ〜〜
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365通常の名無しさんの3倍:03/07/16 06:33 ID:mpSmGJf7
 結局、来年もガンダムのTVシリーズはやるということか?
4月から、どこの局でやるとかもう決まってるの??

 監督は 誰???
366通常の名無しさんの3倍:03/07/16 08:26 ID:???

367通常の名無しさんの3倍:03/07/16 09:29 ID:???
ガンダムでギャラクシーエンジェルみたいなのやってけれ OPは電波ソングで
368通常の名無しさんの3倍:03/07/16 09:44 ID:???
>>367
美少女5人戦隊ガンダムか・・・
小学校低学年以下の男児を切り捨てることになるが、その代わり
小学校低学年以下の女児をファン層に取り込むことができるなら
やってみる価値はあるかもな。
369通常の名無しさんの3倍:03/07/16 12:24 ID:+gDvgyO9
初代・オリジンをそのまま今の技術でリメイクきぼんぬ
370通常の名無しさんの3倍:03/07/16 12:28 ID:???
>>369
それこそ不必要であろう
371通常の名無しさんの3倍:03/07/16 13:45 ID:???
ガンダムなんてもうどうでもいいや、地上波でも月姫やろ。月姫。
372通常の名無しさんの3倍:03/07/16 21:25 ID:???
ダメダメなガンダムへのあてつけとして、面白いガンガルを作って欲しい。
いや、まじで。
373通常の名無しさんの3倍:03/07/17 02:36 ID:???
うわ、ガンガル見てぇ
374通常の名無しさんの3倍:03/07/17 09:05 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
375通常の名無しさんの3倍:03/07/18 13:53 ID:???
じゃあ俺は超銀河伝説バイソンを希望
376通常の名無しさんの3倍:03/07/19 00:58 ID:???
童貞妄想丸出しのガンダムとか。
まあ、そういう作品はアニヲタ監督には無理だと思うが。
377通常の名無しさんの3倍:03/07/20 06:36 ID:???
次回作はSEED2だとの情報有り。
もう種ぽ?
378通常の名無しさんの3倍:03/07/20 11:29 ID:???
>>377
アメリカのSF大会でサンライズの香具師が喋ったってだけだから
まだ希望がない訳じゃない。
379通常の名無しさんの3倍:03/07/21 20:31 ID:???
>>377
というかあれ読んだ限りだと、「次は2004年10月から放映開始ってサンライズの人から聞いたよ。
だからガンダムSEED2じゃないかと思う」くらいのことしか書いてないんだけど。
380通常の名無しさんの3倍:03/07/21 23:52 ID:CAtL6FQ+
22: 行ってきました 2003/07/21 (月) 19:27
今日の池田氏と古谷氏のトークショーで、池田氏が
「現在ガンダム作品の声を撮っている。シャア役では無い。
最初は海外で放映されるものらしい。今までで20話程収録済み」
と、こんな内容の発言をされました。
うろ覚えなので正確ではありませんが、デイビス氏の記事とかぶるような…?

シャア専用ポータルより
381通常の名無しさんの3倍:03/07/23 18:06 ID:3jWLImyG
ガンダムはもう1機でたくさんだよ
ウワアアアアアン!!!
382通常の名無しさんの3倍:03/07/23 18:07 ID:kiUgQ2ay
seedは2がやるよ。10月くらいから始まると思う。
383通常の名無しさんの3倍:03/07/23 18:09 ID:kiUgQ2ay
個人的にはボトムズみたいなガンダムやらんかなぁと強く思うがna。
384通常の名無しさんの3倍:03/07/23 19:33 ID:uP8mcHgO
>>345
またも毎日放送の悪寒
385通常の名無しさんの3倍:03/07/23 20:26 ID:Yzxn8UGL
もう一度、今川の好きにさせるというのは?
386通常の名無しさんの3倍:03/07/23 20:32 ID:???
ボトムズガンダムだとガンダムのありがたみが…
しかも超人やパーフェクトソルジャーじゃないとすぐ死にそうな感じが…
387通常の名無しさんの3倍:03/07/23 20:40 ID:kzN4sIIG
がいしゅつだけどクロスボーンがいいなあ。
ガンダムも3機出るしビジネスでもけっこういける。
388憂国社:03/07/23 21:17 ID:1A+8BARD
機動戦士ガンダムZERO
舞台は一年戦争の一年前UC0078年
連邦の新型試作MS開発を巡る物語。
389憂国社:03/07/23 21:19 ID:1A+8BARD
>>12のいう EAST(北○鮮もの)というのが気になるのだが、どうして
EASTというタイトルのガンダムが北○鮮ものなのだ?
390通常の名無しさんの3倍:03/07/23 21:20 ID:???
>>382
おもしろければ、異議無し!!
391通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:22 ID:9Nqgn6gx
次の制作は日テレ
渡り鳥ガンダム
392通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:35 ID:???
動物がMSを操縦。
393通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:36 ID:MO3eih5T
SEED2でいいんじゃない?
商業的には初代以来の大当たりだろ。儲けた金で宇宙世紀のOVAつくれば
マニアも腐も満足だろ。
394通常の名無しさんの3倍:03/07/23 22:52 ID:???
たまには主人公の歳上げてくれ。
子供は嫌いだ、図々しいから!
395通常の名無しさんの3倍:03/07/24 00:59 ID:???
女の子が主役のガンダムってのも一回くらい見てみたい気がする。
396通常の名無しさんの3倍:03/07/24 02:46 ID:???
そうの場合、どこまで硬派な演出ができるか心配だ
397なまえをいれてください:03/07/24 18:33 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
398通常の名無しさんの3倍:03/07/26 18:47 ID:???
>>393
小ヒット程度だろ
399通常の名無しさんの3倍:03/07/27 05:22 ID:???
>>385
今川は鉄人28号やるらしいから駄目ぽい。
400通常の名無しさんの3倍:03/07/27 10:37 ID:???
SEED2でもいいけど、その場合は今の主人公陣営を批判するようなものであって欲しい。
401山崎 渉:03/08/02 00:34 ID:???
(^^)
402通常の名無しさんの3倍:03/08/04 09:43 ID:???
月曜age!!
403通常の名無しさんの3倍:03/08/04 09:58 ID:???
トリプルゼータ・・・
404通常の名無しさんの3倍:03/08/04 12:24 ID:kN0+3vJd
エルドランシリーズきぼんぬ
405通常の名無しさんの3倍:03/08/04 12:27 ID:???
熱血お笑いもの。で、勇者シリーズみたいにガンダムが喋ると。
406通常の名無しさんの3倍:03/08/05 00:42 ID:???
機動勇者ガンダム・ブレイブ
407通常の名無しさんの3倍:03/08/05 02:27 ID:???
機動貯水ガンダム
408通常の名無しさんの3倍:03/08/06 12:37 ID:???
機動武神伝説GGガンダム
409通常の名無しさんの3倍:03/08/06 19:51 ID:???
種の次は花
ってことで「機動戦士ガンダムフラワー」
410通常の名無しさんの3倍:03/08/06 22:56 ID:???
>>409
花だったら種の前だろ。
ってことで俺は「ガンダムスプラウト」を推す。
411通常の名無しさんの3倍:03/08/10 21:45 ID:???
タネ「こうして戦争はおわったのじゃよ」
孫「キラは死んじゃったの?」
タネ「そうだねえ。お前が生きていて欲しいと願うなら、
  生きているかもしれないよ。一緒にキラを呼んで
  みるかい?」
孫「別にいいや」


412通常の名無しさんの3倍:03/08/12 10:33 ID:RxG+oGCD
やったあ2ゲットお よっしゃあ
413通常の名無しさんの3倍:03/08/12 10:38 ID:???
新シリーズ ガンダムイボルブ
414通常の名無しさんの3倍:03/08/12 11:05 ID:???
毎月最終土曜日に放送
415通常の名無しさんの3倍:03/08/12 11:56 ID:39luX2Vc
新しいガンダムが放送された場合、最近は必ずと言っていいほど
何機もガンダムが出てくるのが当然になっているな。
つーかそれはいいとして主人公を含めた主要パイロット全員が女ってのもよくねえか?
416通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:06 ID:wowYWJ7U
毎週じゃ無くていいから
月イチで1時間高クオリティで頼む
シナリオも練り込んでな。
417通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:07 ID:aouvbrja
>>415 イイ!!
418通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:07 ID:n3T6kc66
ストーリーの途中で新型機に乗り換えるのやめてくれ
「旧式改良型」のほうが燃えるだろうが!!
419通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:11 ID:6zwoMuwp
新シリーズ 歌謡戦士ガンダムBEAT
420通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:18 ID:???
新しいガンダムをするなら、とにかく主人公の成長物語を描くべきだ。
主人公が大小様々な事件を通じて苦悩しながら成長していく物語を。
それに何体もガンダムを出すよりも、もっと他の機体を出すべきではないか。
ザクやグフ等といった機体を。
421通常の名無しさんの3倍:03/08/12 12:28 ID:???
>>415
主人公が女とか主要キャラ全員が女とまでいかないまでも
女パイロットも何人かは入れてほしい。

プラモが売れなくなるという理由で女パイロットを敬遠してるようだけど
パトレイバーみたいに売れた例だってあったわけだから、プラモが売れない
からと女パイロットを出さないんじゃなく、プラモが売れるような女パイロット
のキャラ作りにもっと努力するというふうにしてほしい。
422通常の名無しさんの3倍:03/08/12 13:01 ID:???
主人公が「ガンダム・オン!」と叫ぶと地面が割れてガンダム登場。
光に吸い込まれコクピットへ。
423通常の名無しさんの3倍:03/08/12 13:05 ID:???
ここらで作るのやめて、10年後くらいに再放送したほうが売れる
424通常の名無しさんの3倍:03/08/12 13:22 ID:???
>>3
Yahooガンダムだったら、起動じゃなくBB戦士だと思う。
425通常の名無しさんの3倍:03/08/12 22:06 ID:???
どーでもいいけど、ガンダムならガンダリウムとかガンダニウム
じゃなくてガンダミウム合金じゃないのか?
426通常の名無しさんの3倍:03/08/13 04:45 ID:ldVJ6t8Q
次回作は電脳戦機バーチャロンで大決定。

だって設定シッカリすぎるほどシッカリしてるし。魅力的なキャラやロボも満載


セガ信者は論外ですか、そうですか。
427通常の名無しさんの3倍:03/08/13 06:01 ID:4plDL3o5
次回作はTBS系毎週火曜夜9時〜10時の放送枠に決定です。
タイトルはもちろんガンダムファイトクラブ。


428通常の名無しさんの3倍:03/08/13 07:14 ID:???
>>427
変な時間だな、おいw
429通常の名無しさんの3倍:03/08/14 03:50 ID:???
別に種の続編でもいいと思うがな

負 債 で な け れ ば


種は嫌いだがアストレイは結構良いと思うし世界観などの設定は良いと思うぞ

430山崎 渉:03/08/15 10:27 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
431通常の名無しさんの3倍:03/08/18 03:02 ID:???
>>429
>世界観などの設定は良いと思うぞ

NジャマーだのPS装甲だのといったトンデモ設定も含めて?
432通常の名無しさんの3倍:03/08/20 22:56 ID:???
>>431
429じゃないが、別に構わないと思う。
問題はそれをどう生かすかであって、種はまったく生かせなかったと言うだけ。
そういや宇宙鯨もマジでスルーされたまま終りそうだな…
433通常の名無しさんの3倍:03/08/21 18:51 ID:???
>>419
マクロス7だな〜100%
434通常の名無しさんの3倍:03/08/21 18:57 ID:???
>>375
売られていた当時はアニメ化すると言ってたけど
人が集まらずに挫折したんだよな…
バイソンアニメ化を望む者よ、いまこそ立ち上がれ!!
435通常の名無しさんの3倍:03/08/21 19:02 ID:???
たしかずっと前こんなん出てたよな?

 起動戦士のガンタンク

           監督・脚本  宮崎 駿   
436通常の名無しさんの3倍:03/08/21 23:01 ID:5QSj9/yC
主役が女子。
魔法の杖を振るとガンダム登場。
魔導新戦士ガンダム!
時間枠は早朝で。
437通常の名無しさんの3倍:03/08/22 00:02 ID:???
ブラスターマリ?
438通常の名無しさんの3倍:03/08/22 05:55 ID:???
>>418とるあえずエリア88読んで見れ。
自由や正義のようなやり過ぎはNGでも凡臭い新型機は必須だ。
439通常の名無しさんの3倍:03/08/22 12:03 ID:ycCLRL6s
ミネバが主役かヒロイン。連邦に所属(利用されている)。
火星の軍隊と戦う。舞台はアステロイトベルト。
ガンダムに乗る香具師は一般応募の二等兵。
ベテランパイロットにシンマツ。
440通常の名無しさんの3倍:03/08/22 21:19 ID:???
鋼の錬金術師とかやらないでいいからさ、
早く「鉄の惑星ランディフォース」やってよ、良輔さん。
441通常の名無しさんの3倍:03/08/22 22:55 ID:???
マイナーアニメはOVAで
442通常の名無しさんの3倍:03/08/24 16:25 ID:???
地球圏を二つの大企業が牛耳ってて、月に本社を持つA社と、地球の
ジャブロー的な所に本社を持ってるB社の企業間武力衝突が激化。
地球圏を二つに分かつ戦争になる。
飾り同然の地球連邦平和維持機構の新米パイロットである主人公は、
任務中にひょんなことからA社の最新鋭超高性能MS「ガンダム」を
手に入れてしまう。
新米ゆえに平和維持という活動に憧れと熱意を持っていた主人公は、
ガンダムを駆り、二社の戦争を止めるために戦うことを決意する。
地球連邦は主人公のガンダムのデータを分析、高性能量産型を開発
していき、その軍事力で次第にかつての地球連邦の如き権勢を誇る
ようになっていくのだが…。
443通常の名無しさんの3倍:03/08/24 21:38 ID:???
>>442
しかし、戦争は激化泥沼化してゆく。何とか一人きりで戦火に身を投じる。
しかし新米故にオリジナルは敵の量産型ガンダム軍団に破壊されてしまう。
そして生き残ったパイロットは右目と右足を失ってしまう。飾り同然の地球
平和維持機構は彼をゴミ屑同然に捨てた。しかし彼はめげなかった、量産型
ガンダムを奪取し、再び戦火に身を投じる、そして月面近くでまたしても撃
墜されてしまう。瀕死の重傷を負った彼は、A社の人間に助けられかろうじ
て生き残った、首から下は全身麻痺をおこし、目は高熱で焼け使えなくなっ
た。しかし彼には、そのとき心眼などのエスパーに近いNTに覚醒していた
。彼は、脳波トレースシステムを搭載しビットを搭載した試作機に乗るはめ
になった、そしてこの機体で再び戦場に返り咲く・・・・・。
444通常の名無しさんの3倍:03/08/24 23:36 ID:???
種とか0083の逆で、主人公側がガンダムを奪うってのはどうだろう?
いや、正確には主人公はなし崩し的に奪った陣営に行くって展開で。

宇宙陣営の連中が主人公の住むコロニーでガンダムを開発。
その開発には主人公の科学バカ系ダメ両親が関わっており、主人公は
息子の自分よりもMSのことを大事にされているようで、ガンダムのことを
憎んでいる。
ある日、そのコロニーに地球軍の特殊部隊が潜入、ガンダムを奪取する。
主人公は初めは逃げ惑う人々と行動を共にしていたが、不幸なことに、
ガンダムが追っ手のMSと戦闘中の場面に出くわしてしまう。
ロールアウト前に無理矢理起動したせいで不安定なのか、倒れるガンダム。
開いたコクピットの中には負傷した女性兵がいた。
このままではこの人は殺されてしまうという感情と、ガンダムが敵軍に渡れ
ば両親の面目は丸つぶれになるかもという安易な復讐心から、主人公は
ガンダムに乗り込み、戦ってしまう。
445通常の名無しさんの3倍:03/08/24 23:37 ID:???
出だしだけ読んでV.O.ネタかと思った。
446通常の名無しさんの3倍:03/08/25 12:30 ID:PpKPQjkm
>>442-444
なぁ・・・・。あえて言おう。
なんか種より遥かに面白そうなんだが・・・
でも、もし、そうなんならターゲット層はどこぐらいなんだろうな?
447通常の名無しさんの3倍:03/08/25 13:48 ID:???
>>442の方をライバルキャラの過去。
>>444の方を主人公にすりゃ種なんぞよりよっぽどグゥレイトォ!
・・・ライバルの過去だが、種これまでアニキと仮面の関係を匂わすところ全くないから唐突過ぎてポカーン・・だったからなぁ
マイトガインの最終回並
448通常の名無しさんの3倍:03/08/25 15:55 ID:???
話の脇に萌えキャラを置いとけばターゲット層は広がる。
種の間違いはそれを中心に据えてしまったことだが。
あくまで話の本筋には触れない程度に、しかしちゃんと作りこんだ
ヒロインを置くのだ。
449通常の名無しさんの3倍:03/08/25 20:28 ID:???
>>448
という事はこういう事かい?最後の1分位にまったく関係ないヒロインの
日常が流れるという。スペシャルなアニメがいいなぁ〜。それは他として
ワンクルーは婦女子向け、次のクルーはオタ向け、そしてそれを交互に放
送すればいいんでは?という黄金比が欲しいものですな、、これでとりあ
えず固定客は手に入れられますね。
450通常の名無しさんの3倍:03/08/25 21:01 ID:???
>>449
1クール=「同人女向けかよ」とマニア離れる。
2クール=「戦闘ばっかでつまんない」=腐女子離れる。
451通常の名無しさんの3倍:03/08/25 21:29 ID:???
そうか〜、奇数話と偶数話の関係にしてみてはどうか?
戦闘する話と昼メロを分ければ視聴者も選べるしね。
452通常の名無しさんの3倍:03/08/26 18:42 ID:???
普通に物語の端っこの方で恋愛を展開させたりすればいいんではないか?
453通常の名無しさんの3倍:03/08/26 22:59 ID:???
>>451
昼メロ話or戦闘話だけ見てても、ちゃんとストーリー繋がってると年齢層かせげるんじゃん?
454近日後悔:03/08/29 21:28 ID:Cb/+1pkA
おれのような社会不適合者が主人公のがんだむってどうだ?
455通常の名無しさんの3倍:03/08/29 21:34 ID:???
2gett!
456通常の名無しさんの3倍:03/08/30 02:15 ID:???
>>454
アムロ、カミーユ、ドモン、ヒイロ辺りは立派な社会不適格者だと思う。
457通常の名無しさんの3倍:03/08/30 06:09 ID:???
>>456
そいつらよりジュドー、ウッソのほうが
社会に適してないと思う
458通常の名無しさんの3倍:03/08/30 08:00 ID:???
>>457
そうか?
2人とも目茶目茶したたかだから内面的に何を考えてるかはともかく、
表面的には上手く世間との折り合いを付けると思うが。
少なくともテロリストや流浪の武道家よりは全然マシだろ。
459通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:37 ID:???
次のガンダム情報

とりあえずUCや種の世界に戻ることは無いよ。
またアナザーワールドです。
今原案に取り掛かってるから、一通り決まったらネタバレするよ
秋以降になるかな。
放映開始は来春予定らしい
460通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:40 ID:???
種終わったら、「春から新ガンダム」スレ立てるか…
461通常の名無しさんの3倍:03/08/30 19:56 ID:???
>>459

ネタバレまだぁ〜
462通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:08 ID:???
>>459
ありがとぃ!
463通常の名無しさんの3倍:03/08/30 20:17 ID:???
>>459
それもすべては黒歴史かw
464通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:02 ID:RXglAnOa
もういいよ。ガンダムは。
それより無限のリヴァイアスの続き。
465通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:12 ID:???
SEED2は虎の墓の前でキラやトール達が黙祷を捧げているところから始まります
466通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:13 ID:???
>>464
ファイナに自首を勧めに行って闇に葬られる昴治を見たいと、君は
467通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:13 ID:???
もういいよ。ガンダムは。
それよりスクライドの続き。
468通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:17 ID:???
>>467
シェリスのことを木っ端ミジンコに忘れて水守とラブラブな劉鳳を見たいと、君は
469通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:18 ID:???
もういいよ。ガンダムは。
それよりジャイアントロボの(ry
470通常の名無しさんの3倍:03/08/30 21:22 ID:???
>>469
広げた風呂敷が畳めず収拾つかなくなって脂汗流す孔明を見たいと、君は
471通常の名無しさんの3倍:03/08/30 23:30 ID:???
来週は
キラがなきまくったあと
ラクスとキラがセックスもしくはキスシーン出して
それでアズラエルが有頂天になってる見たい名のキボンヌ
472近日後悔:03/08/30 23:37 ID:AfxboyrM
>>456‐458達が言ってるのを聞いてると確かに
ガンダムってそういう系のキャラ多いなあ・・・
473通常の名無しさんの3倍:03/08/31 09:09 ID:???
一度、押井守のガンダムが観たい
つぎは押犬で
474激安DVDショップ:03/08/31 09:25 ID:???
アダルトDVD500円ショップ

なんとアダルトDVDがオール500円!

人気タイトルはお早めに

http://www.dvd1000.jp/
475通常の名無しさんの3倍:03/08/31 16:21 ID:???
次はひたすら虚しいガンダムが見たい。

主人公は虚無に生きる奴。
476通常の名無しさんの3倍:03/08/31 16:28 ID:???
次回作は小林源文がスタッフに加わっていれば俺はOK。
近藤和久の「ジオンの再興」のアニメ版でもいい
477通常の名無しさんの3倍:03/08/31 16:31 ID:???
>>475
ガンダムがロールアウトしたてのジムを守って戦争を生き抜くアニメ。
「ザクの墓」
478通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:37 ID:???
よし、庵野に頼んでくる!!
479通常の名無しさんの3倍:03/08/31 17:45 ID:???
やっぱ金になるように萌と801はこれからもあるんだろうな・・・
金にならんことを産来図はしないだろう
480通常の名無しさんの3倍:03/08/31 18:07 ID:???
>>479
例え産羅伊豆がやろうとしても、番台が許さんだろ。
481通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:11 ID:???
1話完結型のガンダムを50話放送するのはどうだ?
482通常の名無しさんの3倍:03/08/31 20:56 ID:???
次回作のガンダムのあらすじ
主人公はある日、目覚めると地下室で石造りの棺に閉じこめられていた。その上、身体の自由がまるで利かない。
なぜそうなってしまったのか、彼にはまったく状況がつかめない。
やがて仲間が棺の蓋を開けるのだが、様子がおかしい。突然主人公に襲いかかってきたのだ。
偶然地下室に迷い込んだ女の子達がきっかけで窮地を脱した主人公は、その子達から驚くべき事実を知る。
現在は主人公が生きていた昭和19年から50年以上の歳月が流れた、平成1X年であるという事実を。
そして現れる、自分と同姓同名の老人。その老人は一体何者なのか。時間を超えてしまった謎を解くべく、主人公は調査を開始する。
だがMSに乗り彼に襲いかかる、かつての僚友たち。その目的とはなにか。
483通常の名無しさんの3倍:03/08/31 21:19 ID:???
橋田壽賀子ドラマ「機動戦士ガンダム」
名作、機動戦士ガンダムを完全リメイク!
484通常の名無しさんの3倍:03/08/31 21:32 ID:???
今までの主役はパイロットであった。たまにはパイロット以外の人物、例えば
戦場で命を懸けて取材活動を続けるカメラマンや、報道関係者を主役に据えたガンダムを見たい。

ストーリー
主人公はあるテレビ局のカメラマン。ある日突然、戦争が勃発。直ちに戦場へ向かう。そこでは地獄の様な光景が
広がっていた・・・。主人公は様々な事件に遭遇したり、危機に陥りながらも決死の取材・撮影を敢行する・・・。

485通常の名無しさんの3倍:03/08/31 22:59 ID:???
萌え萌え少女が主役のガンダムが見たいです。
486通常の名無しさんの3倍:03/09/01 12:54 ID:???
487通常の名無しさんの3倍:03/09/01 17:03 ID:???
スーパーロボット大戦だろ
488通常の名無しさんの3倍:03/09/01 18:55 ID:???
ダイスケ・サトー少佐とマサノリ・ナカムラ二等軍曹がゴロツキ、犯罪者集めて・・・
489通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:10 ID:???
贅沢は言わないよ。
ちゃんとキャラとストーリーに一貫性があって破綻してなきゃそれでいいよ。


種見たあとだとこれくらいしか言えん('A`)
490通常の名無しさんの3倍:03/09/02 00:12 ID:???
>>489
ガンダムにそれを望むのは贅沢だ。
種に限らずな。
491通常の名無しさんの3倍:03/09/02 11:52 ID:???
むしろ作画が崩壊、電波dだシナリオなガンダムが見たい
492通常の名無しさんの3倍:03/09/02 15:43 ID:???
ヤクザ・金貸し・ゴロツキ・犯罪者・テロリスト・殺し屋ばかりが登場するガンダム。
493通常の名無しさんの3倍:03/09/02 21:54 ID:???
監督が押井、脚本が大友、作画が庵野のガンダム
494通常の名無しさんの3倍:03/09/02 23:53 ID:???
>>491
それってVのことでわ・・・
495通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:34 ID:???
主人公は表は連邦の軍人であるが、裏では金で世のため人のためにならぬ悪人どもを
闇に裁いて処刑する仕事人。ガンダムは毎回の殺しの場面において、悪人達のMSと
戦うために登場。
妻と母上には頭が上がらないのが難点。

仲間には、元殺し屋、窃盗犯、テロリスト、医者くずれ、元刑事。
彼らは非合法組織であるため、常に軍や政府から狙われ続けている。

ストーリー:腐敗し、堕落した世界。金と己の保身のために弱者を虐める軍部・政治家達。
彼らの様な、世のため人のためにならない者を闇に裁くため、主人公は仕置人を結成した。

そういうガンダムが見たい。
496通常の名無しさんの3倍:03/09/03 21:31 ID:Qa2C6xF9
>>485
よかったな。
続編はカガリ主人公だ。
十月から毎週月曜、深夜放映の機動戦士ガンダムROUGE

ttp://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/1464.jpg
497通常の名無しさんの3倍:03/09/03 21:43 ID:???
>>496
ページの継ぎ目とか妙にリアルで笑える。
498通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:11 ID:???
ルージュてオイ…_| ̄|○
499通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:23 ID:???
>>496 これはネタなのか?
500通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:50 ID:???
すげえ
501通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:56 ID:???
>>496
マジッすか
502通常の名無しさんの3倍:03/09/04 03:02 ID:qdbQub1L
続編
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
503通常の名無しさんの3倍:03/09/04 03:36 ID:???
504通常の名無しさんの3倍:03/09/04 12:32 ID:???
ネタ、ということらしいけど、それにしても上手いなぁ
505通常の名無しさんの3倍:03/09/04 18:42 ID:???
深夜っていう時点で…
506近日後悔:03/09/04 19:20 ID:???
どうせカガリがパイロットなんだから落とされて捕虜にされて
敵軍にあーんなコトやこーんなコトされちまったりしてな
・・・深夜番組だな考えるのやめよう
507通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:21 ID:???
これは…職人技だ。
508通常の名無しさんの3倍:03/09/08 20:03 ID:???
>>506
んで、いつも処女を失いそうになるときに助けが来る。
最後は悪い奴らをやっつけてめでたしめでたしの一話完結型ガンダム。
509通常の名無しさんの3倍:03/09/08 20:51 ID:8A21BAVo
ネタだよ
510通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:02 ID:VQZCFAc0
とりあえず、一話の内に同じシーンを何度も使いまわすのは止せ
511通常の名無しさんの3倍:03/09/11 15:34 ID:gURrM+/8
それと、無駄な回想シーンも、総集編をやたらとするのも止めろ。
512通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:17 ID:R0ZxhQnc
さらに艦長がタイラー以上に無責任なのも勘弁
513通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:53 ID:gURrM+/8
女性ファン・アニオタに媚を売るような、萌え・801も厳禁。
514通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:17 ID:RYtiA683
>>481
>1話完結型のガンダムを50話放送するのはどうだ?
一年戦争の再度ストーリーなら十分可能だよね。
深夜枠とかWow2でやれば、可能でしょ?
515通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:20 ID:???
無責任浣腸・・・

自分の戦艦ほっといてMSに乗る艦長
いいんでない?
516通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:49 ID:???
TV版F91が見たい
↓オープニング
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5469/f91tv.html
517通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:58 ID:???
アザリン16歳
518通常の名無しさんの3倍:03/09/13 02:30 ID:???
やっぱりクロスボーンガンダム
あのデザインは最高でしょ!!
あとセンチネルでも可

SEEDみたいなヒューマニストなガンダムはもういりません
コクピットをガスガス潰すガンダムがみたいです・・・
(クロボンも人殺してないっていうな!!
519通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:28 ID:???
SDガンダムフォースだろ
520通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:55 ID:???
つかSEED2(仮)は今だサンライズの製作表に名を連ねているんだが。
521通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:12 ID:???
でも何かNTの活躍場所がでてきたから、次回さくはNTがちゅうじんじゃないかな
522通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:39 ID:???
モビルフォースがいいなあ
523通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:19 ID:???
SDガンダムフォース
・・・いらねぇ
524通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:31 ID:???
さてと保守ageしておくけど、次回作は期待できないな〜
SDガンダムフォースは八頭身が二頭身(ガンダムその他)で、
よくて二頭身のものが八頭身になってるし(ハロ)
つらいって
ハマーン様とトップ隊長が復活すれば、後は何もいらんよ(ぷ
526通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:39 ID:???
主人公が最初から最後まで量産機に乗っとく
527通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:05 ID:???
主人公がMSに乗らず、戦艦で指揮を執るガンダム。
528通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:13 ID:???
ってか「ガンダムSEED2」が出るのって
ホントなの?それともガセなの?
なんか来年の10月に出るって聞いたんだけど。
529通常の名無しさんの3倍:03/09/17 01:47 ID:???
>>528
不明。それはアメリカのサイトだろ?
でも他の新聞記事では新しいガンダムのテレビシリーズは2005年予定ってあるし。
530通常の名無しさんの3倍:03/09/17 09:37 ID:???
重戦機エルガンダム
531通常の名無しさんの3倍:03/09/17 12:19 ID:???
>>529種は諸々の事情で半年前倒しで製作されますた
532通常の名無しさんの3倍:03/09/17 15:20 ID:???
最新作は
Ζガンダムで決定して稲
533通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:30 ID:???
「萌え」や「801」はいらん。
硬派な戦争物のガンダムきぼん。
534通常の名無しさんの3倍:03/09/18 18:47 ID:???
禿同!
535通常の名無しさんの3倍 :03/09/18 19:02 ID:???
機動聖戦士ダンバインSEED
536通常の名無しさんの3倍:03/09/20 02:49 ID:???
髪の毛がピンクだったり、顔の半分が目のようなキモイ
キャラデザじゃないガンダムを
537通常の名無しさんの3倍:03/09/20 16:54 ID:???
監督しぇんむ〜、脚本超先生、原画ちゃん様
538通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:39 ID:???
次回作 機動戦士ガンダムU

・地球とコロニーの統一がテーマ

・主人公機
  ガンダムユリシーズ → ガンダムユニバース

・久々に量産型MSも出ます。
・百式、トールギス格のMSも出ます
539通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:48 ID:???
Gガンダムの続きもの。
540通常の名無しさんの3倍:03/09/21 01:33 ID:???
>>536
ハマーンも不許可ですか



ああそうですか…
541通常の名無しさんの3倍:03/09/21 16:32 ID:???
機動戦士ガンダムしぃと

    ∧∧
    (*゚ー゚) <ミエル,ミエルゾ....
    ∪  |
.   〜(  |
    U"U
   ネコNT
542通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:39 ID:???
髪の色っていうのは気にならない
例えピンクでもあくまで視聴者(特に子供層)が覚えやすいようにする為なら
それも選択肢の一つだと思うし。
赤毛のバリエーションだと考えることもできる。
でも本編で「ピンクの髪」とか言っちゃうのはナンセンス。

ストーリーは王道で良い。
きちんと努力して少年が成長をしていく過程を描いて欲しい。
妙に設定厨にならずに話を膨らませ、人物を描写できるスタッフに
存分にやってもらいたい。
543通常の名無しさんの3倍:03/09/27 00:07 ID:???
がいしゅつだろうけど
負債じゃないことを祈る
544田上 賢一  ◆TANO5bGyOA :03/09/28 13:56 ID:???
∧田上∧
(@≧д≦)<俺を出してくれw
545通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:19 ID:BMUXpNmZ
オープニングは、あしたのジョー2の「ミッドナイトブルース」でお願いします。
546通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:29 ID:NyYgXoqY
ウ ル ト ラ マ ン ガ ン ダ ム
547通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:53 ID:???
とりあえず 機動戦士ガンダムF2004
548通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:55 ID:???
カメラ寄りすぎでバンク使いまくりをどうかしてくれ
戦闘がどうなってるのかわからん
最終回のファンネルも、クルーゼがファンネルを意識してる描写が無い&
カメラが近いせいで何時どいつに向かって打ってるのかわからん
しかもそのファンネル打つのも何回も使いまわしてたし
福田はパクって元以下にさせたら天才だな
どうせ米たに絵コンテも改悪させたんだろう
549通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:31 ID:???
人間ドラマは見たいけど、不倫ドラマばっかりってのは勘弁。
そんなにしたいなら、不倫は実生活でしてくださいよ。
550通常の名無しさんの3倍:03/09/28 17:21 ID:???
>>548
禿げ同。
全体的に、戦闘シーンをもっとゆっくり、分かりやすく、かつ工夫を凝らしてほしい。
551通常の名無しさんの3倍:03/09/28 17:56 ID:???
>>550
地球の海で戦闘した時は、それなりに分かりやすかったけど、
宇宙空間ではもう・・・・ちゃかちゃか早すぎて、何がなんだかさっぱりだった。
552鱈 ◆Kfw4vAByqk :03/09/28 18:07 ID:???
SEEDはかなり糞だったんで次回作に期待してたのだが、ガンダムフォースってSDだろ。
完全に道を絶たれたって感じだな。もうファーストを超える作品はでらんだろう。
ガンダムがガキ向けアニメになった事が漏れは悲しい。強いてきぼんするなら、
ファーストのリメイク版か閃光のハサウェイ。あくまで戦争アニメとして作ってほしい。
SEEDみたいな生ぬるいキャラじゃあダメだ。
553通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:10 ID:WFEaCrPN
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1064739634528.jpg
コンナノデオネガイシル
554名無しΣ ◆DVx1ZVm4.A :03/09/28 18:11 ID:y9xntyX+
SEEDただのロボットアニメじゃん、ガンダムじゃないやん。Gよりへぼ
富良野はもうそろそろボケる。
555通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:19 ID:???
フォースはデモ見た感じよさそうだったけど
556通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:21 ID:???
>>459
機動戦士ガンダムJ9?
557556:03/09/28 18:22 ID:???

スマソ。ミスった。
>>495
機動戦士ガンダムJ9?
558通常の名無しさんの3倍:03/09/29 04:14 ID:???
これがガンダムの終焉でえぇ。もうえぇ…
559通常の名無しさんの3倍:03/10/01 10:16 ID:???
ベテランエースパイロットが量産機(カスタム)で
ガンダムに乗って調子に乗った若造を知恵と技でガンガン叩き落とす話が見たい。
最終話でガンダムに搭乗するも、作動不良を起こして
やっぱ試作機はだめぽと言い残して死亡する。
560通常の名無しさんの3倍:03/10/01 14:10 ID:???
なーんかさぁ 最終回前に福田のインタビュー読んだら
「個人の力で戦争は終わらせられるような展開にした」とか言っていたけど

             何処が?

主人公達があたふたしている間にザフト軍が自滅。
一時的であろう停戦しただけ。地球軍なんて1個部隊やられただけだし。
561通常の名無しさんの3倍:03/10/17 04:25 ID:???
tes
562通常の名無しさんの3倍:03/10/19 15:40 ID:???
563やよい:03/10/19 19:49 ID:Mn5asTu3
564通常の名無しさんの3倍:03/10/19 20:16 ID:???
Σ
565通常の名無しさんの3倍:03/10/21 17:08 ID:HxIWZ1vD
566通常の名無しさんの3倍:03/11/12 04:59 ID:???
最下層( ̄ー ̄)ニヤリッ
567どもく:03/11/13 00:42 ID:t/fhMANF
やっぱGガンでしょ
568求む新作情報:03/11/13 14:05 ID:???
 Zの総集編は電ホの アドバンス Z 何たら? の
内容にかぶるのだろうか
569通常の名無しさんの3倍:03/11/28 00:05 ID:???
570通常の名無しさんの3倍:03/12/03 02:15 ID:???
まぁ…種続編やるとかなら主人公はナチュラルとコーディの間の子供、とかやって
陣営が和解したことを「一言で」でも説明しなきゃだめだろう。
571通常の名無しさんの3倍:03/12/16 22:09 ID:???
>>571
種続編なんかイルカ!
572:通常の名無しさんの3倍 :03/12/26 23:11 ID:???
セイバーガンダム(仮)

http://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm
573通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:53 ID:???
次回作は
登場キャラの平均年齢が
ウッソ以下になります。
574通常の名無しさんの3倍:03/12/30 18:51 ID:FdR2ZzB0
あげ
575通常の名無しさんの3倍:03/12/30 19:43 ID:???
>>570
キラとラクスは人類の和解と共存にはなんの興味も示してないのだな。
ただ、暴れたかっただけと。
576通常の名無しさんの3倍:04/01/16 12:35 ID:???
 噂のZガンダム総集編というのは、
ファースト〜逆襲のシャアまでの
宇宙世紀の歴史を概観したものになる
という憶測があるのだが…
あのセンチネルも
正史に入るんだって?
577通常の名無しさんの3倍:04/01/16 16:33 ID:PLo9URyN
次回作に対しては、ガンダムに代わる
新シリーズのロボットものにつながる
様な展開にしてほすぃ。
578通常の名無しさんの3倍:04/01/16 16:39 ID:???
ガンダーX78とか
579通常の名無しさんの3倍:04/02/18 17:32 ID:L4ET+tmw
あげ
580通常の名無しさんの3倍:04/02/18 19:08 ID:???
クロスぼーんアニメ化しないかなぁ
581通常の名無しさんの3倍:04/03/08 17:07 ID:???
やるなら宇宙世紀編の完結作品が見たいな。ニュータイプっていうものの
最終的な結論。腐敗した地球連邦の縮小とか新政府樹立を目論むコロニーとか。
ファンネルの復活、主人公がガキじゃない、ガンダム沢山出てこないってのもいいな。
とりあえず・・・アストレイは種より良くなる予感。

582通常の名無しさんの3倍:04/03/22 19:35 ID:???
 
583通常の名無しさんの3倍:04/04/07 20:55 ID:???
次はNHKでやって欲しい
584通常の名無しさんの3倍:04/04/13 22:40 ID:???
宇宙世紀は禁止。
あと2体以上ガンダムを出しちゃだめ。
585通常の名無しさんの3倍:04/04/18 01:35 ID:???
種終了後の次回作って鋼だよね。なら今のままでいいんでないかい?
586通常の名無しさんの3倍:04/04/18 19:04 ID:???
2体以上ってことはZも駄目か・・・
587通常の名無しさんの3倍:04/06/01 21:11 ID:n5MsrJ5N
次回作は7年後
588プラント ◆jutOi.R1PI :04/06/01 21:24 ID:???
3年後じゃなかった?
589通常の名無しさんの3倍:04/06/01 21:36 ID:???
人大杉につき、シャア板崩壊
590通常の名無しさんの3倍:04/06/27 17:37 ID:EELvuY57
望みは叶わぬ
591通常の名無しさんの3倍:04/07/05 22:43 ID:???
次回作がないことが最大の望みだったんだけどね
592通常の名無しさんの3倍:04/07/06 19:21 ID:???
もう望みはかなわないね。種2は糞。
593:04/07/06 19:22 ID:???
594358 ◆USxuceWIqI :04/07/06 19:23 ID:???
悪い、3ってのは俺だが
595通常の名無しさんの3倍:04/07/07 23:35 ID:???
お前なの?
596通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:24 ID:LInjTSfS
ハイビジョン放送(アプコンに非ず)
597通常の名無しさんの3倍:04/07/10 00:44 ID:???
何も望まない
598通常の名無しさんの3倍:04/07/18 17:41 ID:???
種終了後の次回作って鋼だよね。なら今のままでいいんでないかい?
599通常の名無しさんの3倍 :04/08/06 10:38 ID:???
age
600通常の名無しさんの3倍:04/08/06 17:50 ID:U8kpi+76
わーい600!
一、バンクでごまかすのは、やめてくれ!
二、福田夫妻は絶対に使うな!
三、平井とガワラは、お家で寝てろ!
四、編集でアクションスピードを上げるな!
五、そのかわり最強の作画神、吉田健一の真髄を見せてやる!
602通常の名無しさんの3倍:04/08/30 22:19 ID:???
>>601
・・・ただ、乳揺れはします。
603通常の名無しさんの3倍:04/09/03 20:37 ID:8dilR0nq
げえ
604通常の名無しさんの3倍:04/09/04 00:03 ID:???
孔明
605通常の名無しさんの3倍
福田監督で言いから嫁のかわりに井上敏樹と小林靖子を脚本に書かせなさい。