【実況厳禁】SEED設定の矛盾を指摘するスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
888通常の名無しさんの3倍:03/04/29 21:49 ID:???
>886
レセップス…陸上戦艦…男のロマンあふれる兵器。
でも真面目に考察すると全く使い道がないのが悲しいところ。
889通常の名無しさんの3倍:03/04/29 21:57 ID:???
使い道どころか砂漠じゃ砂丘でまともに進める所無いし>レセップス
890通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:01 ID:???
現実では今のところホバークラフト(っていうんだっけ?船底に風船みたいなのがある水陸両用の船)
ってどんなもんなんだろうか? 坂道上るのって無理なの?
891通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:01 ID:???
>887
真剣にバカだな>そのエッセイ
高機動な敵に対するに必要なのは50ノット程度の速力じゃない。
強力なレーダーと、それに密接に連携する火力だ。

レーダーがN邪魔で死んでるとしたら、必要なのは密な火力だな。

…と、それをやってしまうとストーリーの嘘が剥げて見えてしまうわけだが
892通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:02 ID:???
>890
坂道あがるくらいなら出来るが(もちろん限界はある)

ナニを意図して質問してるかわからんが、ホバー方式なら大型艦は絶対に無理だぞ。
893通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:06 ID:???
ああ、虎の船がそれとは違うってのはわかってるよ?
894通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:10 ID:???
>893
だからナニが質問したいのか全然わからん質問をしてるといってるのに…
895通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:13 ID:???
>>891
対MSや船同士で格闘戦でもやるんだろ。
896通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:18 ID:???
山根氏が当初デザインしたレセップスは本当の「足付き戦艦」だったらしいが
福田がボツにしたらしい。それをコラムで妙に悔しがってた。
変なところをこだわってリアルにしたがる福田は‥とこれはスレ違いか。
897通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:34 ID:???
>887
何と言うか、種のメカが勘違いの上に成り立っているのがよく分かります(汗)
水上戦闘艦に対陸上兵器戦闘力を求めてどうするのやら。
それともイージス艦=対飛行MS戦闘艦なのでしょうか。
でも他の性能を犠牲にしても50ノット出す意味がないですが…。
WIGでも開発したほうがマシかもです。
898通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:35 ID:???
>>887
高機動に対抗するのに繊細な機動の出来ない水中翼を選ぶなんて…
しかもアレ、メチャクチャ揺れるんだよな?
200m級の兵装満載な三胴艦を浮上させ、しかも50ノットでカッ飛ばすたぁ、オーブのカガクも力技だねぇ。
899通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:38 ID:???
>>889
というか建造場所から平坦な土地でつながってる場所までしか移動できん。
戦闘で大破走行不能にでもなったらどうすんだろ。陸の上じゃあ曳航もできんし。
900通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:39 ID:???
>>891
現代の攻撃ヘリで速度は最高速度365km。まさか「高機動」なMSがこれより遅いことはないでしょう。
正直、時速100キロ程度出せたところで焼け石に水でしょうね。

あのイージス艦は安価で大量生産可能な艦形にゃ見えないし、
運用コストを抑えて大量投入、という設定ならなんでアーセナル艦にしなかったんだろう…。
もちろん艦形や性能は平凡、だけど中身はすごいんです、
大艦隊が大量のミサイルを正確にガンダムに叩き込み撃退する…そういうシーンがあれば燃えるのに…。
901通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:41 ID:???
シュクバル作れる技術があるんだろうから、それでザフト水中戦力は撃滅可能!
充実した対空兵装でディンとかも楽勝!
凄いぞオーブ、イージス艦!!

そーいえば、シュクバルって射出後は衝撃に弱かったんだっけ?
気泡が弱まると本体が耐え切れずに折れちまうとか。
902通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:46 ID:???
本当に対MS用戦闘艦考えるなら
小型の装甲船体に完全水没式水中翼+大推力ターボファンで100ノット超、
ビーム砲とズゴック並みの格闘クロー一対装備のMAシップ。

もちろんマジメに考えたらバカだが、これなら面白い。
903通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:50 ID:???
>>898
何で翼が出来てるのか激しく気になる。
904通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:54 ID:???
>>902
グラブロじゃん。
905通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:55 ID:???
>>900
ヒマだったんでミサイルランチャーのハッチの数を数えてみた。
対艦ミサイルランチャー前部5門左右 中央6門*2左右 後部4門左右
対空ミサイルランチャー前部12門*3 アウトリガー部8門*4左右 後部7門*2 5門*2
大艦隊でなくとも大量のミサイルは撃てそうだ。
なおヘリポートは3箇所確認できる。ハッチも見えるから船内に収納スペースもあるっぽい。
906通常の名無しさんの3倍:03/04/29 22:56 ID:???
>>902
そしてソレを艦艇でやるとアウトロースターのパクリとか言われる罠。
907通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:01 ID:???
>891
オーブ近海ではNジャマーの効果は弱くてレーダーは有効みたいですよ・・
って29話でアークエンジェルが敵を見つけるときレーダーを使っていたし(笑)
電波を撹乱するECMも使用していたし。
908通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:03 ID:???
>>906
グラップラーシップか、好きだったなアレ。
909通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:15 ID:???
ハテ、シュクバルと水中翼って両立するんかいな?
・・・と思ったら>885がしっかり突っ込み入れてら・・・。
水中翼って水の抵抗で船体を持ち上げて、結果的に水に触れる面積を減らすんだよな。
キャビテ−ションで抵抗を減らしちまったら、持ちあがらないでOK?
910通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:24 ID:???
>>887

漏れからも一つツッコませてもらおう。

船体をマスカーで包んでも、速度を上げるためには大して役に立たないぞ。
水上艦の速度の上昇を拒んでいるのは、水の抵抗より造波抵抗によるものの方が
大きいんだからな。

ひょっとして、水上艦よりも造波抵抗のない潜水艦の方が推進効率が良いってこと、
知らないのかな?
911通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:44 ID:???
イージス1艦にアレだけVLSあるってことは、搭載してるSAM等のミサイルや魚雷は相当な量になると思うんだが…。
弾薬庫吹っ飛ばされた日には跡形も無く消し飛びそう…。
912通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:48 ID:???
>>909
素人なんだが,水中翼って水の抵抗というより揚力で船体を持ち上げて
いるのではないの?
913通常の名無しさんの3倍:03/04/30 00:08 ID:???
>>912

大気中でも水中でも、翼は抵抗がなければ揚力を生まないのよ。

高速で飛ばなければならない飛行機の翼は、抵抗を減らす為に小さくしてるっしょ?
914通常の名無しさんの3倍:03/04/30 00:18 ID:???
(翼が生む)揚力ってのは進行方向への運動を何かによって上むきの力に変えるってのが
基本的な定義だからね。
915通常の名無しさんの3倍:03/04/30 00:28 ID:???
翼の表面での粘性抵抗がゼロでも揚力って発生するよね?
だから,泡で包んで抵抗を減らしても船体は浮くんじゃないのってことを言いたかった.
916通常の名無しさんの3倍:03/04/30 00:35 ID:???
>>915
下手に泡で包むと水の見かけの密度が小さくなって船体が沈むと思うんだけど。
そのうえ水中翼を包むとなると揚力を得られる形状じゃ無くなるんじゃないかなあ。
917通常の名無しさんの3倍:03/04/30 03:07 ID:???
普通に発生する気泡でも水中翼に影響を与えると効いた記憶があるが。
それを更に気泡で包んだら、もっと駄目だろ。
918通常の名無しさんの3倍:03/04/30 08:36 ID:???
>>910
 つまり『新旭日の艦隊』の登場する新日本武尊みたいのにすれば…。
 『潜水能力を持つ、電磁誘導推進のdでも戦艦』と言うコンセプトは、
種爺の世界にぴったりと思うのですが…。
 問題はエンジンか…。(新日本武尊は核融合発電を採用)
919通常の名無しさんの3倍:03/04/30 08:50 ID:???
AAがどうやって水上航行してるかは既出ですか?
920通常の名無しさんの3倍:03/04/30 08:50 ID:???
>>918(自レス)
 個人的には、『核融合発電の開発に失敗』がやりすぎだったような気が…。
 せいぜい、『コストダウン失敗』『小型化に失敗』位ならまだマシになったものを…。
 そして、オーブが核融合技術を独占しているとしたら辻褄も合ったものを…。
 こうしておけば、AAに訳の判らんエンジンを搭載しなくてすみますし…。
 『軍用艦なので多少のコストUPは無視』『大型艦故に何とか搭載できた』
と言う事にして置けば、dでも能力も説得力が多少は…変わらんか、脚本がアレでは…。
921通常の名無しさんの3倍:03/04/30 10:51 ID:???
結局、種はストーリーのために設定を作っているわけじゃないから
福田はそんなこと思いもしないだろう。
922通常の名無しさんの3倍:03/04/30 11:49 ID:???
>>920(さらに自レス)
 …と言う訳で、オーブの艦隊はこの様な感じにしてみると…。
 大型艦(戦艦・空母):新日本武尊もどき(核融合発電・電磁誘導推進艦)
 中型艦(巡洋艦・駆逐艦):ステルスイージス艦?
 小型艦(フリゲート・水雷艇):水中翼船
 コレならまだ辻褄と言う点ではマシなのですが…。
923通常の名無しさんの3倍:03/04/30 12:04 ID:???
>>919
それはAA10大ひみつのひとつに過ぎません。
考えても無駄なのでやめましょう。
924通常の名無しさんの3倍:03/04/30 12:09 ID:???
水中翼は気泡で包んでないように読めるんですが、あのコラム。
やっぱしそれでもうまくいかないんですかね?
925通常の名無しさんの3倍:03/04/30 12:14 ID:???
http://www.gundam-seed.net/special/column2/column_01.html
( ゚д゚)ポカーン・・・・。
926通常の名無しさんの3倍:03/04/30 12:53 ID:???
エールのサーベル一撃でブリッツの腕が吹っ飛んだけど、前からこんなに威力あったっけ?
来週はイージスの腕も落とすみたいだし。
ひょっとして推進力22%アップと同時にオーブ脅威の技術力で強化したのかな。
こんなに強いならソードストライクいらないような。


ところでアシュRのシャイニングフィンガーってどうなんざんしょ。
927通常の名無しさんの3倍:03/04/30 13:03 ID:???
肩間接をずんばらりんしてませんかね?
928通常の名無しさんの3倍:03/04/30 13:06 ID:???
>>926
> ところでアシュRのシャイニングフィンガーってどうなんざんしょ。

あれはシャイニングフィンガーというより握りっ屁だ。
929通常の名無しさんの3倍:03/04/30 13:16 ID:???
>>926

いや、威力は前からかなりの物だよ。
なにせ、砂漠ではバクゥを真っ二つにしてるくらいだからな。

デュエルのあれは・・・・・
デュエルの胴体装甲はPS装甲とアンチビームのハイブリッドで、ビームサーベル
でPS装甲を剥がしてからアンチビーム層をナイフで、って無理ありすぎだね。


きっとデュエルの胴体は、超合金ニューPS装甲ででも出来てたんだろう。
930通常の名無しさんの3倍:03/04/30 13:30 ID:???
>>923
 こんな事なら、ラミネート装甲なんていう訳の解らんものでは無く、
自動重力制御装甲にして置けばスムーズに進んでいた気が…。
 コレなら、AAの大気圏内での飛行も鬼のような防御力も簡単に説明可能。
 高校時代、物理がダメダメだった男でも考え付くのに…。
931通常の名無しさんの3倍:03/04/30 13:48 ID:???
>>930
その重力制御装甲ってのはなんだよ。
重力を制御したら固くなるとでもいうのか?まだラミネート装甲の方がマシ。
932通常の名無しさんの3倍:03/04/30 15:19 ID:???
ザスニーカー小説アストレイのネタ

・ナチュから生まれたコーディ(第1世代)とナチュの交配は可能。
ただ子供が受け継ぐ能力は半分になり、交配を繰り返すことで「ナチュラルに返る」ことが可能?。
・12年前に流行ったインフルエンザはナチュには死病だったがコーディは平気だった。
・当初遺伝子操作は金持ち階級のみが受けられたが、ジョージ帰還後コーディ評価が高まり
需要増大、コスト低下でコーディブームになる。
・プラントには第1世代のナチュラル親も少数ながらいる。
933通常の名無しさんの3倍:03/04/30 16:12 ID:???
>>931
 硬くはなりませんが、はじき返す事は可能ですが…。
934通常の名無しさんの3倍:03/04/30 16:21 ID:???
すまんが如何重力を制御すれば弾丸を弾き返すことができるのかサパーリわからんのだが。
935通常の名無しさんの3倍:03/04/30 16:29 ID:???
>>934
つまりマクロスやナデシコ並みにオーバーテクノロジーが存在する世界にしてしまえよ
って事なのでは?
930はAAの理不尽なまでに一隻だけ無敵万能なところを皮肉ったんだと思う。
936通常の名無しさんの3倍:03/04/30 16:31 ID:???
>>935
ああそうか、その為の宇宙鯨か。
937930
>>935
 まぁ、ぶっちゃけそんな所でしょうか…。
 >>936で挙げられている宇宙鯨の存在を利用すれば、
オーバーテクノロジー存在の説明が出来たものを…。