シャア専作品の ジ ン ク ス 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍

ジンクスについて考えるスレ。

主人公が途中で新型機に乗り換えてしまう作品は駄作。

[ザブングル]ザブングル→ウォーカーギャリアー
[ダンバイン]ダンバイン→ビルバイン
[エルガイム]エルガイム→エルガイムmk2
[ブレンパワード]ユウブレン→ネリーブレン
[Z]ガンダムmk2→Z
[ZZ]Z→ZZ
[V]V→V2
[G]シャイニング→ゴッド
[W]W→ゼロ
[X]X→XX
[83]01→03
[08]なんだっけ?

ほかは名作。
2通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:49 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:50 ID:???
CCAは?
4通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:50 ID:???
F91はd(略
5通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:50 ID:???
[SEED]ストライク→フリーダム
駄作。
6通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:51 ID:???
[1st]ガンダム→ガンキャノン
7通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:52 ID:???
[CCA]リ・ガズィ→ν
駄作。
むりやりだな。
8通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:53 ID:???
[CCA]リ・ガズィ→νガンダム
[F91]ガンタンクR44→F91
よって駄作
9通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:54 ID:???
1は∀厨
101:03/04/16 01:55 ID:???
いや、おれはキンゲ厨
11通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:58 ID:???
じゃあCG作品の、なんだっけ、
あの何とかガンダムは名作?
12通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:59 ID:???
>>11
迷作
13通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:01 ID:???
>>9
∀ フラット→∀
14通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:03 ID:???
[1st]ガンダム→G3
ZZは別に乗換えとは言わない。
よって結論。
駄作は>>1の脳味噌
15通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:04 ID:???
主人公が途中で”新型”機に乗り換えてしまう作品
16通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:04 ID:???
>>6
ガンタンクにも乗ったぞ
17通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:07 ID:???
ザンボット
ダイターン
イデオン
キングゲイナー
18通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:08 ID:???
>>1の理論から逝くと
誰も旧ザク以外、乗っては逝けません。
19通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:22 ID:???
騎士ガンダム

三種の神器

VS騎士

スペリオルドラゴン

駄作。
20高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/16 03:34 ID:???
0080・・・・
21通常の名無しさんの3倍:03/04/16 08:15 ID:???
>>20
空気嫁。カス
22通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:42 ID:???
モビルフォース・ガンガルも駄作か。
旧ガンガルから強化新型ガンガル(ドリル装備)に乗り換えているらしいからな。
23通常の名無しさんの3倍:03/04/17 16:27 ID:???
えっとね、うんとね、
〔マクロス〕ミンメイ→美沙、もとい、ファイター→ガウォーク→バトロイド

駄作?
あ、ここシャア板ですた。
24通常の名無しさんの3倍:03/04/17 16:30 ID:???
アムロ→ハヤト

新型じゃないから1stはOKか?
25通常の名無しさんの3倍:03/04/17 16:35 ID:???
>>24
それはフラウ房のことか?
26通常の名無しさんの3倍:03/04/17 16:36 ID:???
富野→バソダイ

よってガンダムは駄作です。
27山崎渉:03/04/19 23:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
28山崎渉:03/04/20 01:15 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29山崎渉:03/04/20 02:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
30山崎渉:03/04/20 07:39 ID:???
(^^)
31山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 16:53 ID:???
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
32通常の名無しさんの3倍:03/04/27 15:54 ID:???
ぬるぽ
33通常の名無しさんの3倍:03/05/03 14:42 ID:PNBsAIhU
ドラえもんは間違いなく名作だな
34通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:40 ID:TFbXCh0G
>>33ドラえもんズが有るからダメ
35通常の名無しさんの3倍:03/05/08 23:44 ID:???
08
陸戦→Ez8
36通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:00 ID:???
ザンボット ダイターン イデオン キンゲは名作ということで
37通常の名無しさんの3倍:03/05/09 00:07 ID:???
パトレイバーも名作ということで
38通常の名無しさんの3倍
こんなスレ立てた>>1自身が、>>10で自分の事をキンゲ厨と言ってるみたいだが、
元々キンゲは短編映画として企画されたものが、TVシリーズ作品になったもの。
しかもキンゲは26話と比較的短いから、“乗り換え”なんて考えは最初から無かったのだろう。

もちろん、2クール・26話モノやそれより短い物語でも乗り換えがあったりするんだが、
“乗り換え”ってのは背後に「より多くの商品を売りたい」というスポンサーの意図があるワケで。
だから個人的には、

・物語中“乗り換え”イベントを描くと、前後数話で動機・経緯等の説明をする必要が出てくる。
 →展開のテンポがだるくなり、物語の本筋が一時置き去りになって、つまらなく感じる人が出てくる。

・“乗り換え”イベント自体、作り手が意図したものというより、スポンサーの意向が強い。
 →作り手の描きたい物語と整合性に少しズレが生じ、物語に違和感が生まれる。

という風に、「乗り換えがある作品に駄作が多い」って意見の中身を考えてみたのですが、どうでしょう?
もちろん、この程度の事は「十分許容範囲の事」と思える人も居るだろうし、
こういう事を乗り越えて面白い作品を描ける人も居ると思う。結局はケース・バイ・ケースだろうな。

ちなみに俺は、キンゲというあの作品の命は「テンポの良さ」だと思っているので、
乗り換えの有無以前に4クール・52話ものになってたら、多分ダレて駄作になっていたと思いまつ。