【SMS】OZのMSについて語る!【万歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
やられ役のリーオーからエース級のトールギスまであるOZのMS。

さあ、語りましょう!
2通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:30 ID:???
ほほう
3通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:31 ID:???
板違い。
4通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:32 ID:???
へぇ
5通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:32 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:33 ID:mk5dsrVH
>>5
ここではOZのMSのみを語るスレなので重複ではありません。
7通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:34 ID:???
8通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:36 ID:???
リーオーとエアリーズとトーラスの1/100のプラモが欲しい
9通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:36 ID:r3ix0Zc3
ビルゴ最高
10通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:38 ID:???
そういえばVのMSといいアクシズのMSといい全然HG化されて無いような。
11通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:38 ID:???
>>8
難しい
12通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:42 ID:???
メリクリウスとヴァイエイトだっけ?赤いのと青いの
13通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:44 ID:???
>>12
そう
14通常の名無しさんの3倍:03/04/12 21:43 ID:???
とりあえず
















リーオーマンセー!
15高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/12 21:52 ID:???
OIZの固定
16通常の名無しさんの3倍:03/04/12 21:55 ID:???
速いトコ赤鬼青鬼を百分の一で出して欲しい。
17通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:04 ID:???
メリクリウスとヴァイエイトは大好き。
出番こそ少なかったものの、はっきりとしたコンセプトは単純なくせ、インパクトがあった。
こういう機体、今までありそうで無かったし。

惜しむべきはゼロとヘルのかませ犬で終わったことか。
18通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:07 ID:afYvrC/0
トールギスU(V?)が最高。
OZの大将が乗ってた、白×青のカラーのヤツ。
他のガンダムシリーズと合わせてもかなり上位に入ると思ってますがどうでしょうか?
19通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:08 ID:???
UとVを混同するのはスパ厨だな
20通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:09 ID:???
>>18
大将とセットで大好きだよ。
21通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:11 ID:???
ところでドーバーガンのドーバーとは何なんだろう
22通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:12 ID:???
ドーバー海峡
23通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:14 ID:???
原点回帰でリーオーだな
エビとカニはきらい
24通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:13 ID:???
リーオーとエアリーズ弱すぎですね
25通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:13 ID:???
age
26通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:16 ID:???
>>24
だが、それがいい
27通常の名無しさんの3倍:03/04/13 21:56 ID:???
閣下万歳あげ
28通常の名無しさんの3倍:03/04/13 22:36 ID:???
落ちそうなスレをわざわざageないでね
29通常の名無しさんの3倍:03/04/14 01:32 ID:XoIhf6o5
>>9
トーラスも最高
30通常の名無しさんの3倍:03/04/14 01:46 ID:skBGAmSj
マスターグレードのレッドキャンサーでないかな
31通常の名無しさんの3倍:03/04/14 01:48 ID:???
リーオーでMDに立ち向かうトレーズ派OZの連中は泣けたよ…
32通常の名無しさんの3倍:03/04/14 05:08 ID:vqOU3vtz
マスターグレードでリーオーを!!!!!
とりあえず3体は買うぞ
33通常の名無しさんの3倍:03/04/14 14:24 ID:???
エアリーズが出たら3つ
リーオーが出たら5つ
トーラスがでたら1ダース
マグアナックが出たら40個買うよ
34通常の名無しさんの3倍:03/04/14 20:17 ID:???
昔はリーオーのデザインはしょぼいと思っていたのだが、最近になってその良さがわかってきた。
必要以上にゴテゴテしていないデザインといい、これぞ兵器といった感じかな。

あと、デザインの文脈が微妙に初代GMに近いと思うのは私だけでしょうか。

……弱いことはこの際キニシナイ。
35通常の名無しさんの3倍:03/04/15 14:35 ID:???
トールギスとリーオーの関係って1stのガンダムとGMの関係と
同じなんだよね。ある意味ようわかっとる。
36通常の名無しさんの3倍:03/04/17 19:57 ID:???
>>35
かなり違うんでね?
ガンダムが高性能すぎてまともに乗れる人がおらへんかったからGMが作られたってわけじゃないし
37通常の名無しさんの3倍:03/04/18 14:54 ID:???
もうスレごと沈んだかと思ったよ。
>>36
試作機で可能な限りの高性能を追求し、そのデータを元にした上で
生産性を考慮した量産機体を作る、といった経緯に置いて同じかと。

あとこれは余談になるが、トールギスがじゃじゃ馬なのは基本的に
背中のバーニアのせい。つまりハワードが悪い(w
バーニアユニットを除いた単体では純粋に高性能だったんじゃないかと。
トールギスとリーオーのボディ形状が同じなのはその辺もあると思う
38通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:28 ID:???
>>34
いやリーオーは強いよ。










・・・・・・・ヒイロとかが乗ってれば
39通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:32 ID:???
バスターライフルなしでは、ビルゴには勝てなかったみたいだが。
40通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:32 ID:???
美形フィールドですな
41通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:38 ID:+e6YfZhv
WのMSの中ではリーオーが一番カコイイ!と思うのってへン?
個人的にはザクに匹敵するグッドデザインだと思う。
42通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:39 ID:???
>>41
別に変ではないな
43通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:49 ID:???
個人的にはサーペントが好きだな
ガトリングで滅多打ち。
障害物はミサイルで敵機ごと爆破。
大量生産を考慮にした兵器として
考えればかなり理にかなってるな
44通常の名無しさんの3倍:03/04/19 00:00 ID:???
目が四角で固定カメラってのがモノアイの左右に揺れる瞳を見続けてると新鮮で嬉しいね。
45通常の名無しさんの3倍:03/04/19 14:41 ID:???
カトキデザインマンセー!
と言ってみる。
46通常の名無しさんの3倍:03/04/19 14:43 ID:???
とりあえず各MSと星座を表にしてくれ
47通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:03 ID:???
48山崎渉:03/04/19 22:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
49山崎渉:03/04/20 00:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50山崎渉:03/04/20 02:04 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51山崎渉:03/04/20 07:08 ID:???
(^^)
52通常の名無しさんの3倍:03/04/20 15:28 ID:???
個人的にトーラスきぼんぬ
53山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 15:29 ID:???
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
54通常の名無しさんの3倍:03/04/22 02:50 ID:???
>>52
白トーラスはグッドなデザインだったね。
黒トーラスがあんなに凶悪そうなのに、白と赤で塗り分けるだけであんなに
味方機っぽくなるなんてある意味見事としかw
55通常の名無しさんの3倍:03/04/23 12:43 ID:???
黒トーラスの配色は(・A・)イクナイ
56通常の名無しさんの3倍:03/04/24 18:30 ID:???
ここではあまりいい評判受けてないけど、個人的にはパイシーズもイイと思うのだが。
「水中戦」というより「水中作業用」という感じの泥臭さというかそんな空気が。

逆に同じ水中用でも蟹はあまり好きではない……でも、ネーミングはなんとなくいいかも。
勿論制作側では先に名前ありきの可能性あるけど、
W世界の中では、「これ、蟹に似てるよな」で命名されてそうなところが。
57通常の名無しさんの3倍:03/04/24 19:40 ID:???
パイシーズの腕を振り回したら強そう
58通常の名無しさんの3倍:03/04/25 12:22 ID:???
強そうだけどスクリュー兼ねてるから破損したら、もう自力で母艦に帰還できないな(W
59通常の名無しさんの3倍:03/04/25 13:08 ID:???
眼鏡アンのフィギュア付きリーオー(高機動ユニット付き)と
ノインのフィギュア付き白トーラスと
サリィのフィギュア付きパイシーズ
キボンヌ
糞ガキ共のフィギュアなんてイラネーから
60通常の名無しさんの3倍:03/04/25 17:14 ID:???
タコ型の水中用MAとかあったらオモロかったのにな。
実用性があるかどうかは知らんけれど。
61通常の名無しさんの3倍:03/04/28 10:38 ID:???
ほぜんあけ
62通常の名無しさんの3倍:03/04/28 11:02 ID:???
リーオーは冗談抜きでカッコよかった
63通常の名無しさんの3倍:03/04/28 12:32 ID:Xxn17BHQ
W世界全体がフランスぽいというか、欧州的な瀟洒な雰囲気があるけど
リーオーは何処かヘルムを被ったフランス兵を思わせるデザインだと思う。
64通常の名無しさんの3倍:03/05/03 12:05 ID:dFTALXvb
トールギスは、2クール目の実質的主人公機なので好きでした。
しかも、リーオーに対する関係もジムに対するガンダムというより
B級HMに対するオリジナルHMといった圧倒性があってよかったです。
でも、一般人が乗ったら性能に負けてアボーンする悪魔の機体。
65シールドのジョイント:03/05/03 12:32 ID:D4iXNezN
二本足状態のトラゴスが非常に好きなんですが。
それと、俺の友達にエンドレスワルツで「ガンダムだけじゃなくてリーオーとかもリファインしてほしい」
なんて言ってる奴がいるんですけど...殴っていいすか?
66通常の名無しさんの3倍:03/05/06 05:44 ID:???
ビルゴってトーラスみたく人乗れたっけ?
それともMDのみだっけ?
67通常の名無しさんの3倍:03/05/06 09:29 ID:???
>>65 長き鯖落ちを越えての遅マジレスだがそれは殴っていいぞw

>>66 ビルゴシリーズは完全MDなんでコクピットはないです。
68通常の名無しさんの3倍:03/05/06 11:30 ID:???
>>65
同じく遅レスではあるが。
これは複雑な問題ではある。リファインされて解像度が高まったリーオーは見たいのだが、
逆にカリカチュアされてしまうのは見たくない。

しかし、アレはデザインとして完成しているのでリファインする必要を認められないとも
いえるのだが。

よって、ドーバーガンで撃つべし、撃つべし。
69通常の名無しさんの3倍:03/05/06 12:05 ID:???
ごてごてとアンテナやらランドセルやらが付けられたリーオー
カラーリングはもちろんトリコロールで。
70通常の名無しさんの3倍:03/05/07 02:16 ID:???
>>34ハゲドウ
>>41ハゲドウ
>>44ハゲドウ
>>56ハゲドウ

OZ系が好きだ!
おまいらが好きだ!
71通常の名無しさんの3倍:03/05/07 02:18 ID:???
>>67
誰か指揮官が乗ってたビルゴがいたと思うんだよね。
ヒイロ@エピオン大暴走の回で。
72通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:23 ID:???
とりあえず、リーオーは数あるガンダムシリーズのMS群の中でも極めて(・∀・)カッコイイ!MSであるということは
明言できると思う。
73通常の名無しさんの3倍:03/05/08 13:56 ID:???
LMもえらい出来がイイしな
74通常の名無しさんの3倍:03/05/08 16:56 ID:???
>>72
しかも、
出番が多く
ガンダムに比べあまりにも弱いという個性を発揮。

最高だよね。
75通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:42 ID:???
リーオーって10機そろえてもザク一機落とせなそう。

それがまたスバラシイ
76通常の名無しさんの3倍:03/05/08 17:51 ID:???
ザクマシンガンで一掃されそうだ。
77通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:31 ID:???
何を言う! トレーズ閣下麾下のリーオー部隊は数さえ揃ってればMD技術の
結晶であるビルゴUとだって互角に戦えたんだ! でなけりゃあの最終決戦は
一体・・・w

リーオーは地味な量産型だが、実はビームサーベルが使えるイイ!機体なので、
ザクよりは性能高んじゃないかと言ってみるテストw
78通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:47 ID:???
つーかWの世界のMSってほとんどビーム兵器標準装備だからな。
マグアナック隊でも持ってるし。

MS戦が「当たったら終わり」な世界だったのか、リーオーでも多少は耐えられたのかは
よく分からんが。チタニウムだからチタンが入ってるんだろうけど「合金」だしな。
どれくらいの装甲なのか全然分からん。
79通常の名無しさんの3倍:03/05/08 20:55 ID:???
エアリーズでバスターライフルが撃てたんだから、
W世界のビーム兵器は機体の出力に因らないんだろう。
デュオの乗ったリーオーもビーム撃ってたような記憶がある。

でもやっぱり、まるで役に立たないマシンガンが一番。
80通常の名無しさんの3倍:03/05/09 01:05 ID:???
ビーム兵器はカートリッジ式かね?
リーオーの武装に短銃身ビームライフルがあって結構小さいんだよな。
小型化もされてたみたい。

えらく強力そうな両肩ビームキャノンなんてのもあるな。
81通常の名無しさんの3倍:03/05/09 08:50 ID:???
>>79
バスターライフルって本体からのEN供給無しなんじゃない?
だからどんなMSでも3発までは撃てるんだと解釈してるが。

これに対してツインバスターライフルは本体からEN供給(ときた漫画版の
ラストの合体攻撃)さらに出力調整可(デスサイズヘルのバスターシールドで
相殺できるくらい)になってるんではないかと。

ところでPD搭載のMSの各搭載数って
メリクリウス=10機
ビルゴ=3機
ビルゴ2=8機
ビルゴ3=2機
スコーピオ=1機(盾)
メリクリウス・シュイヴァン=20機
でいいんだっけ?
82通常の名無しさんの3倍
ビルゴは4機だつ