【俺が】SEED大失敗の理由を考える104【正義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たねぽ兵 ◆N/VIkcM7RI
○前スレ
【萌え】SEED大失敗の理由を考える103【カガリ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049962809/-100
○テンプレサイト
http://members.tripod.co.jp/tanepo/
○種壊文書&用語解説(種へのツッコミ←既出意見のループ防止のため。)
※現在も随時追加中です。用語解説共々、参加お願いします。
http://members.tripod.co.jp/moutanepo/tanepo/index.html
○SEED公式HP
ttp://www.gundam-seed.net/

・失敗の理由を考える事に意味があるはずです。単純叩きはお控えください。
・議論を交わすのは結構ですが過度のチャット状態はお控えください。
・ヲチ(ヲチスレは既に終了)と電波カキコのコピペなぶりごっこはここではお控えください。
・荒れや脱線の原因になるので他作品ネタもほどほどに。
・ここは本スレではありません。雑談のみを楽しみたい人は本スレの方へどうぞ。
・特にカキコする内容が無い時は、スレ過剰加速防止のためにカキコを控えマタ〜リと。
・スレ速度の軽減&荒れ防止のため、メール欄に“sage”と入力しましょう。
 sage忘れの人には忠告し、その度に“自治厨”等と不毛な論議をするのは控えましょう。
・〜萌えの方へ、過剰な萌え発言萌えの押し付けはこのスレでは荒らしと同等です。専用スレでどうぞ
・意図的なage、荒らしは徹底的に放置しましょう。放置しろと書き込むのも放置できないことと同じです。
・次スレは>>950踏んだ人よろ。次スレ立つまでレスは控えてください。
>>2-50辺りに前スレで起こったことが簡単に箇条書きされていますので参考にして下さい。
*このスレでは実況禁止です。
2通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:28 ID:???
>>1
たねちゃん乙!
3通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:29 ID:???
>>1
乙ル=クルーゼ。
4通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:29 ID:???
>>1
乙津
5通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:30 ID:???
密度
金属>筋肉>水>脂肪>油

俺が俺が俺が正義だ〜 ジャスピオン
6通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:30 ID:???
>>1
ニ乙ル
7通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:30 ID:???
>>1
さすがたねぽ兵だな、早かったじゃないか
8通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:30 ID:???
乙津己!
9通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:32 ID:???
2chスレッド検索http://2chs.net/i/2chs.cgi
10通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:34 ID:???
11通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:37 ID:???
>>10
;y==( ゚д;・∵。. ドヴァーン
12通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:38 ID:???
>>10
キモい。でも魔乳&フラガきぼんぬ。
13通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:38 ID:???
新スレ早々これか
14通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:39 ID:???
>>10
$EED?
15通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:43 ID:???
そんな時はやっぱこれだね。
下から2番目に超癒し画像が!!
ttp://www.scar-face.net/going/going_2002_5.htm
16通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:44 ID:???
>>1
>たねぽ兵氏
お疲れ様でした。
17通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:46 ID:???
>>1
おつカラミティ。ディアッカに、合掌・・・
18通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:47 ID:???
某脚本家が好みそうかつ、ありえそうな最終回を予測してみる。



自由ガンダム搭乗のキラvs正義ガンダム搭乗のアスラン最後の戦い。
体力燃料共にほぼ無制限の2人の戦いは熾烈さを極め、そのあまりの凄まじさに連合ザフト
はおろか、地球上、全コロニー、全プラント、コロニーリティリアまで…2人以外のすべて
の生命を滅ぼしてしまう。
ようやく冷静を取り戻した2人は、自分達の犯した結果に唖然とするが、奇跡的にザフトが
開発した子孫製造装置の施設が完璧に残っていた。
キラとアスランは嘆き続けるよりも少しでも自分達の種族を存続させていこう、二度と戦争
の起きない平和な人類が繁栄する事を祈り、2人の子を作る事に………END
19通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:47 ID:???
>>10
上は誰? カガリ? ハモン?
20通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:47 ID:9kzoi1XN
2
21通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:48 ID:???






22通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:48 ID:???
>>15
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
23通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:48 ID:???
>>19
ミゲルじゃないかな?
というか男でやったらキラと変わらんではないか
24通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:48 ID:???
>>15
ロランとソシエが老人を絞め殺す画像ですか?
25通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:48 ID:???
>>19
ミゲル西川。
26通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:50 ID:???
>>15
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ・・・
27通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:50 ID:???
>>23
thx
28通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:52 ID:???
さて もうそろそろ戦慄の土曜日です
29たねぽ兵 ◆N/VIkcM7RI :03/04/11 23:52 ID:???
風邪気味なんで今日はこの辺で寝ます。(;´Д`)喉痛いし…

皆さんも体には気をつけてくだされ
30通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:54 ID:???
>>28
もし心が荒れたら、禿の寝顔に癒されます。
31通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:55 ID:???
前スレであった事 
・種壊&種改論議進む
 ◎全般
 ・種改はまとめて更新が基本なのでどんどんネタ出しよろしく→最近増えてきてて ハァハァ
 ・各話ごとの分析を行う神/戦闘シーン計測係1号氏 どちらも大変なので更なる降臨キボンヌ
 ・福田インタビューへの反応がサイトの項目に追加になりそうな気配 >質問者氏 乙
 ・戦闘シーン計測係1号氏よりWとの比較が出る 乙です >445-450
・アレなスレタイでもあんまり気にすんな。まずは内容ありきで。過剰反応すると逆効果
 ○個別
・キラ(キラ無敵こそは制作者サイドの強烈な皮肉?) >470-474
 ・カガリ(考えなさすぎ。スタッフが力持つ者の責任や義務を考えてないと思われ)
  森田コラムと絡めての考察など >551-589他
 ・メージュ福田インタビューへの反応 >626-658
△その他
 ・オーブ、カガリ父陰謀説?について >145-191他
 ・オーブについて考察 >134-213他
 ・トールあぼーんシーン予想 >270-291
・詳細な設定の功罪(ある意味1stの功罪なのか?) >756-806他
・種の悪い意味でのインパクトのありようについて >835-900他
 ・公式更新 >295
 ・TOP絵(一部にキモイの声、肩の弾痕はPS非展開時のもの?)
  ・森田コラム(厨臭い「種世界の小火器」にツッコミの硝煙が舞う)>295-422、>500以降他
  ・キャラ(追加するなら、カズイ母みたいな侍女より先に何人かいるだろ?) >591他
  ・メカ(イージスがいて、イージス艦?ヘリが中心?なにこれ?)
  ・ニュース(ビビアンorカズマ=愛車or虎のジャケットはどうよ?)
  ・ストーリー(絵の選択が萌え系ってのはどうよ?)
 ・ネトヲチ板にフレイスレヲチスレが >686-707
・『噂の真相』に種話題が。よりにもよって「ワイセツ最前線」のコーナー(゚д゚)
 ・ドラマCD第2弾 アスラン・ザラ×カガリ・ユラ・アスハ >760
32通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:55 ID:???
キラに親はいない

フレイ、自分の親が死んだことばかり考えていた

「キラごめん。慰めてあげる」

キラ「ほっといてくれよ!うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ 」
33通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:56 ID:???
>>18
なんか面白そう…
34通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:57 ID:???
これ見て気分をエクソダスシル!!
ttp://page.freett.com/s6e/zaki.html(シャア専用ポより
35通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:59 ID:???
両澤は今月から始まる「きみはペット」のドラマを見ながら
登場人物を自分とキラにダブらせて(´Д`;)ハァハァ
36通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:59 ID:???
>>18
遺伝子操作なんてものが出来るんなら
男同士でも二人の遺伝子を引き継いだ子供を作るのは可能だろうな
37通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:00 ID:???
>>34
職人はすごいなぁ
38通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:00 ID:???
>>36
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
39通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:04 ID:???
>34
デンジャー運行部長の誘惑 に禿藁
40通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:07 ID:???
>>34
うーん、キラアスの絵に比べて何故こうも嫌悪感が緩和されるのやら。

でも左下の「福田(ry」があるから、読みたくはないな……
41通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:12 ID:???
>>34
これくらいキンゲも有名ならねぇ。
…こんな方向性は嫌だが。

それより、おまいら聞いてくださいよ。
この間知り合いに「斬魔大聖デモンベイン」ってエロゲの体験版貰ったんです。
それが種より遥かに面白かったんです。
……エロゲに負ける種ってどうよ?
42通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:12 ID:???
>>1乙!
>>31氏もありがとう。感謝。
43通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:13 ID:???
エロゲーを舐めるな
44通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:13 ID:???
ガンダムSEED、DVD売り上げ絶好調!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049803457/l50
45通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:15 ID:???
>>41
エロゲーの方がよっぽど真摯にゲームに取り組んでるってことですよ。
46通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:16 ID:???
>>41
エロゲヲタは婦女子並に気持ち悪いんだが・・・。
47通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:19 ID:???
>>46
世間一般から見たらガノタも同じようなもんだ
48通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:20 ID:???
それにしても種MSがキンゲDVDを踏むとは何事だ!!

http://www.alicesoft.co.jp/nikki/index.html
49通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:21 ID:???
>>47
いくらなんでもそれは言い過ぎw
50通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:22 ID:???
>>49
じゃあこの板の住人から見た福田も似たようなものだ、ということで。
51通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:23 ID:???
>>15
ソシエと比瑪の中の人最高!!
52通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:25 ID:???
エロゲーを否定されてムキになってるスレはここですか?
53通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:26 ID:???
>>41
あそこは出すゲームのジャンルが特殊だから
今回はロボット物だな。恐ろしいほど細かい作りだな、あれ
アストレイに通ずるものがある
54通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:32 ID:???
>>46
葱板ではガンネタが当たり前のように通じる。ギャルゲ板もまた然り。
55通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:37 ID:???
葱ってどこ?
葉鍵?
56通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:39 ID:???
ageてる奴には教えてあげないよ
57通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:39 ID:???
ちなみにこれがデモンベインの公式か。
http://www.demonbane.com/

声でヒイロの中の人とジョルジュの中の人が出てるっぽい。
58通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:41 ID:???
>>55
エロゲネタ・業界板の略だよ。

そういえば
久しぶりにBALDR FORCEってエロゲやったけど結構よかった
59通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:43 ID:???
>56 ひねくれ者め、やさしいな
60通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:44 ID:???
ヲタがヲタを見下して何とするか
61通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:45 ID:???
言ってしまえば俺らも腐女子と同類だということだよ
62通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:46 ID:???
そういえば種小説の出来ってどうだったの?
あとがきがどうしたこうしたと聞いたような・・・
63通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:47 ID:???
>>61
エロゲを正当化するためにそこまでいうか。
64通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:50 ID:???
種よりつまらん作品ってあるんだろうか…
65通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:50 ID:???
>>63
>>61では無いけど、結局のところどちらも極度なヲタはキモいってことじゃないの?
66通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:50 ID:???
RPG板なんか行くとヲタ同士物凄く醜い争いをしているぞ
67通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:52 ID:???
>>64
候補としてはジャンプの黒猫
漫画だけど
68通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:52 ID:???
>>前スレ974
>遅レスだが、現実に銃の個人認証技術は開発してる最中です。
>というのも、重犯罪に使用される銃の大半が盗難銃であるという
>統計があるからですが。
>(あと、子供が誤って撃ってしまうのを防ぐ目的も)

むしろアメリカにおける過剰な訴訟対策かと。
マジで「銃による被害」としてガンメーカーを訴えてるヤシが多いそうなんで。
69通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:52 ID:???
つまらん階層意識持ってるヤシおるなw
自分だけは違うってか
70通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:53 ID:???
>>64
さんざんループした話題だからやめれ。
どれだけやっても結論は「種が最低」になるが。
71通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:53 ID:???
>>64
ロウラン。
72通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:55 ID:???
ぶっちゃけた話明日の放送までネタないんだよね
まあ明日になりゃ勘弁してくれってくらい盛り上がるだろうが・・・
73通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:56 ID:???
>>70
『種>>>>>>>>(ry』スレ
復活してもいいかもねw
74通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:56 ID:???
>>64
アニメに限らなくてもいいのなら「ある」と答えておくよ。
75通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:57 ID:???
>>69
ガンオタだしアニオタでもいいけど、エロゲオタと一緒は嫌だ。
そういう考えをもっててもいいじゃん
76通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:57 ID:???
>>62
ちょうど今日立ち読みしてきた。
とりあえず「戦線は疲弊」していた。(w
小説としては、まあライトノベルと言えばライトノベルではあった。
種本編では描写しきれてない所が「○○はこう思った」とかで
説明されてて、福田向きだったし。
77通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:00 ID:???
>>75
周りから見たら同じ
悲しいけどこれ現実
78通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:02 ID:???
>>62
あと気になった所がいくつかあって、まずラクスを逃がすシーンで手伝ったのが
サイでなくトールになってた事。次にAA乗船以前にキラはカミングアウトした際には
サイが「キラはキラだろ」
トール「そうだぜ。…でもレポートちゃちゃっと手伝ってくんない?」
なんて言ってミリイに調子に乗るなって怒られてたりした事でキラが彼らを
大切な友達だと意識してたんだって記述があった事。
79通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:04 ID:???
小説のがおもろいんだな
8010:03/04/12 01:04 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f5820.jpg

何だか気分が悪くなってきたので今日は撤退します。
81通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:06 ID:???
>>77
ラウンジか とりあえず雑談系板あたりで
俺はガノタ
っていうと種ヲタ エロゲヲタみたいな反応されるよ
ぜひおすすめ
>>72
もう今日だね
82通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:07 ID:???
>>78
良いやつらじゃあないか。
というかそのやり取りって定番とはいえちゃんと3人以上の会話してるな。
83通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:07 ID:???
さて、CLユーベ対バルサにエクソダスするか...
84通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:07 ID:???
今日ついに新OPか・・・
3人娘とか、また自決祭りか?
そういや、エリカや3人娘の声優は誰なんだ?
85通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:09 ID:???
>>62
あと、ラクスが「あなたがやさしいのは〜」ってキラに言った後のくだりで
"ラクスはAAに乗るまでナチュラルを間近に見た事がなかった"的記述があって、
先の福田インタビューのカガリ発言と併せて考えると、無知=純真=善としているようで
あまりいい感じがしなかった。(おかげで発言そのものが軽くなってしまった)
86通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:11 ID:???
でも福田曰くラクスには裏があると・・・
87通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:11 ID:???
>>84
さあ・・・
それよりも新OPが激しく気になる・・・
88通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:11 ID:???
>>80
ワロタ。なんかいい組み合わせだな(w
89通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:12 ID:???
また使いまわし多数&止め絵だろなぁ
9076:03/04/12 01:13 ID:???
>>82
いや、残念ながらキラの回想(w
台詞になってたのはサイとトールで、ミリイはそう言ってたってだけ。
3人以上のちゃんとした会話ってのあんまりなかったかな?
シーンとしては、魔乳・ナタル・フラガで角突き合わす所や
命令違反のアスランを責める所やら春との会見とかあったはあったけど。
9176:03/04/12 01:16 ID:???
>>86
そこははっきりと「いつもの自然な笑顔と老練な政治家のような顔が〜」とか
自分の知らなかったラクスの一面に驚くアスランの思いとして記述があった。
やっぱり本編じゃ(分からなくもないが)切り分けの印象が薄いんだな、と思った。
92通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:16 ID:???
>>89
動きのないOPって見ててつまらないよなあ…
せめてエアマスターくらい動けと
93通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:17 ID:???
放映前から視聴者を疲弊させるアニメ、それが種。
94通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:19 ID:???
友達を内心的に見下してる主人公ってなんだろうね一体・・・
95通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:22 ID:???
>>94
「守りたい人がいる」っていうほどなのにね。
キラにとってはただの友人じゃないんだろう。

・・・ただ、その結果は「サイがb(ry
9676:03/04/12 01:27 ID:???
>>62
大体はキラと魔乳が良くも悪くも視点の中心。彼らの内面描写が結構あった。
おかげで本編よりは理解しやすかったけど、その後を知ってるだけに( ゚д゚)ポカーン
設定では「プラントはエネルギー(詳細記述なし)と無重力を生かした工業系物資を
地球に下ろして、地球は食料などを押さえていたために〜」とか、
「兵器の動力は核分裂だったが、Nジャマーにより今はバッテリーで〜」ってのは確認できた。
あとはミゲルの活躍シーンや軍事裁判ごっこ、ニコルの「元々そちらのもの〜」がカットになっててたり。
97通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:31 ID:???
あの艦には・・・友達がいるんだ!

っとか言ってたのにな・・・種で唯一いいシーン・・・
98通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:34 ID:???
肉壷があるんだ!の間違いだな
99通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:35 ID:???
キラが欲しいのは、自分の存在を肯定してくれる人間。
つまり褒めてくれる人間。
それが彼にとっての友人であり大切な人間である
…という解釈でよいのか?
100通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:35 ID:???
>>98
あれってあのシーン単体で見るといいんだけど、続けて見ると
何言ってるんだか...でもあの頃はまだ期待しながら見れたし
内容も今よりはだいぶマシだったような気がする。
101100:03/04/12 01:36 ID:???
>>97の間違いでした
102通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:38 ID:???
>>100
だな。
差別されても友達の為に頑張る主人公というザンボットみたいな感じを期待してたのだが。
いまではもう( ´Д⊂
103通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:38 ID:???
>>99 そしてそれが福田の理想でもあると・・・
 追加としては、自分の気持ちを「何も」言わなくても分かってくれる人
104通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:40 ID:???
まさしくコールドキング(福田)とコールドクィーン(嫁)といったところか。
10576:03/04/12 01:41 ID:???
>>62
後書きの下村の解説は既出の通り痛かった。(w
「犬が砂漠でストライクを追い詰めた」とかプラモの嘘情報は奴が書いたとか
一連のネタに謝りつつ逆ギレ。サーベルのつばぜり合いの話で福田共々まともに
仕事してねーってのも本当だったし。
総じてあんまり読みやすくもない文章だけど、ラノベなんで流し読みすれば
すぐ終わるんで読んでみても良いかも。ある程度は本編の補完になる。
負の遺産が処理できない部分も大きいけど。キラの心境の変化の流れはかなり疑問だし。
106通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:41 ID:???
>>100
あの時点ではたとえ安い展開で溜めの描写が足りなくてもまだ
話の気持ち悪い部分が露出しきってなかったのだと思われ。
107通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:43 ID:???
>>104
富野「福田!聞えるか―――僕の声が!?」

御大がこのくらい熱けりゃ福田も…
108通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:43 ID:???
あの時はイザークがどんどんおかしくなって狂戦士みたいにならないかないかなと期待したが単なるヘタレと化してしまった
109通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:43 ID:???
外面はオドオドしてるのに内面は他人への侮蔑と嘲笑でいっぱいな人物像か

これを視聴者に突きつけて「自分の身に思い当たる事があるから嫌われるんです」
とか言ったら笑いものだな
110高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/12 01:43 ID:???
  / ,,r'~ ̄`ヽ、ヽ____/  ,,r'~ ̄`ヽ、 \       
 /          .ヽ     /           ヽ    /     __|_       /       / l l      |ヽ
 |           ヽ   /             |   /        |  ヽ\``  /      /         | )
 ヽ           ヽ  /             ./  /へ       |   |    /へ     \     ヽ   _| 
  \           ヽ/            /  /  \_ノ   ノ   V    /   \_ノ   \    つ r'ノ
111通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:44 ID:???
>>58
バルドやったのか…
アレは特別だ。
異常!とか叫ばれてるくらいゲームとしての完成度が高い。
112通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:45 ID:???
そういや下村は放送開始前の段取りが悪くて大河原に
これで本当に番組が作られるのかと突っ込まて「出来ます」って
見得切ったんだよな。
113通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:45 ID:???
みんなここでボロクソに言いつつも期待してたんだな(w
114通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:47 ID:???
そりゃ誰もダメなガンダムなんて見たくない
115通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:49 ID:???
>>113
期待しないガノタはいなかったと思うよ。
厨メカデザ厨キャラデザ厨設定の三拍子が揃っていても
「面白くなればいいや」と思ってた。

「面白くなればいいや」と思ってたあの頃・・(;´д⊂
116通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:50 ID:???
>>113
本来ならこんなアンチスレなんて汚らわしくて見てない予定だったのですが。
117通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:52 ID:???
んでみんなどの辺から種を見捨てたんだ?
118通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:52 ID:???
>>113
まあなんだかんだ言っても俺らは既にガンダム依存症なんだ。
119通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:53 ID:???
>>97,>>100
あのシーンって嫁脚本の回だった。
ちょっとショック。
120通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:53 ID:???
>>118
こもるだけではだめだ!
今、エクソダス!!
121通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:54 ID:???
>>117
セックルの辺りからかな。それまでは2ちゃんの評判は見てなかった
122通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:56 ID:???
俺もねえ、初め設定見たときはこう思った。
「おおっ?この世界設定でナチュラルではなくコーディネーターを主役にするのか?
俺なら、感情移入のできるナチュラルにするが…。さぞ俺の想像が追いつかないような
プロのストーリーを見せてくれるんだろう!期待大だぜーっ!」

( ´Д⊂ヽ ベツノイミデ ソウゾウガオイツカナカッタ…

コーディにしたのって、結局主人公を強くするための手抜き設定だったんだな…。
123通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:56 ID:???
>>117
虎が死んだ時。
124通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:57 ID:???
>>117
11話から見捨て始めて、15、16話で本格的にキレた。
125通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:57 ID:???
>>117
自分もアンチスレを避けてた派でしたが
時期として本スレが雑談スレと化した頃
126通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:58 ID:???
>>122
アムロ=ニュータイプを知ってるから
そうは思わなかった
127通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:58 ID:???
>>117
ラクスのパンモロの回(両澤)

戦闘なし、オチなし、意味なしの三つ揃った素晴らしい回だったな
128通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:58 ID:???
最初の数話でつかみに失敗しているな、と思ったところから。
129通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:59 ID:???
ラクス人質回の後
矛盾スレで議論してた頃がピーク
130通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:01 ID:???
>>117
まず、六話でキラが修正されなかった時に首を捻って
十話でキラが勝手にラクスを連れ出した時にブチ切れ。
十一話で「ああ、これはキラきゅんマンセー物語なんだな…」と諦めた。
131通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:01 ID:???
放送前から失敗だと思ってましたが何か?他のはOKな俺だが、警報が鳴ったので。
自分の見る目は正しかったと思いつつも、予想を外した負け組になりたかった…





○| ̄|_ ←心境
132通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:02 ID:???
>>104
ただ、夫妻はフリーズしても所詮エンゲ&ジャボリなんだよねw

「裸イラストTシャツ」は着られても、素裸にはなれないっていうか
この期に及んで、笑われるのを怖がっているような無様さを感じる

ケジナンくらい見境なく小さくなれれば、別の面白さが出ると思うんだけど…
133通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:03 ID:???
今 >>1のテンプレでスレの題名を順番に読んでいたけど
だんだん種ぽになる様がわかって笑えるな
134118:03/04/12 02:03 ID:???
>>120
板違いだけど週末は映画館行く予定。
135通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:03 ID:???
俺も放送前から大丈夫かこれ・・・って感じだったがまさかこれほどとは・・・
136通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:06 ID:???
「SEEDは後半26話がめちゃおもしろいから見てみることをオススメするよ」
ってだれか未来から来て教えてくれよ。
137通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:06 ID:???
普通にマンマ1stやんな作品を作っていてくれてればな〜
138通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:07 ID:???
無人島で完全に捨てた。
139通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:07 ID:???
>>126
コーディって自分で手に入れた力じゃないじゃん。人工的な物だし。
第一にして、その時はコーディとナチュのそれぞれの長所短所があると思ってたから
二人の主人公がどちらもコーディというのが興味が有ったのね。
結局はあのザマだったけど。
140通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:07 ID:???
まだ期待している前向きな香具師募集
141通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:07 ID:???
今回はOP歌手声優ネタはないらしいが、大物隠し玉に不安が・・・
アムロやシャアだったら・・・

((((((;゚Д゚)))))))ザクグフアッグジュアッグアッグガイゾゴック
142通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:08 ID:???
「福田って誰よ?」
「サイバーフォーミュラーとか電童っていうアニメの監督。」
「サンクス。今度は子供向けのガンダムつくるのかね?」

という感じで最初はそこそこ期待されてた
メカとキャラのデザインが出てきた時点で「ヤバいかも・・」という空気に
143通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:08 ID:???
>>133
確かに笑える。複雑な心境にもなるが。(w
144通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:08 ID:???
>>117
シャトルが撃墜される回で少しきつくなって、
「サイはぼくにry」で完全に見切りを付けた。
145通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:09 ID:???
だれか…。

  た  す  け  て  ゲ  イ  ン
146通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:10 ID:???
>>142
子供受けというものを考えた場合に
「勇者ガンダム」と呼ばれる種のデザインやプロモーションムービーは
むしろその層への強烈な武器になると考えていた

しかし蓋を開ければ戦闘無しのやおいアニメ
147通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:11 ID:???
>>133
見てみたけど
>【悲惨な】SEED失敗の理由を考えよう14【新OP】
とはつまり、1クールは1週1スレペースだった…ってことでつよね?

2クールがいかに悲惨だったか、うかがえるなぁ
148通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:11 ID:???
俺は頭の上に「?」マークが常に浮かんでいたものの1話から見てた。
「サイが僕に(略」の回で「もうたねぽ・・・」と呟いて今に至る。
149通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:12 ID:???
>>147
最初は放映日にしかまともにレスがつかなかったからな
放送前なんて寂れて誰もいなかったし
150通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:13 ID:???
大物隠し球・・・シャアやアムロといった直球ではなく
ハマーン様という変化球だったりして。アストレイの女博士?辺りで。
151通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:14 ID:???
正直最初の4話くらいは擁護派だったんだがな。
ラクスがでてきたあたりからなんかおかしくなってきた感じ。
それでも切れたフレイがかき回してくれるだろうと期待していたが結局あの様。
いまやただのオナニー801アニメとしてしか見れん
152通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:14 ID:???
種の墓標 種の傷跡 種の終演とかの頃は
やっぱり2chだ アンチスレもかなりやってるね
くらいに思っていたのだが
153通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:15 ID:???
>>146
勇者が子供向けなわけねー
154通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:16 ID:???
初期の本スレでキャラクターが発表されたあと

つくづくヲタ向けのデザインだな
これで主人公2人の声優が石田彰と保志総一郎だったら笑う


という感じのカキコを見た事がある
155通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:16 ID:???
最初から終わってたんだよな種は
なんたってガンダムが出て来ない最悪の幕開け
2話を見忘れるくらい、1話は面白くもなんともなかった

妹が2話を録画してなければ
今頃は種の無い平和な世界で生きていたのになぁ・・・・・・
156通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:17 ID:???
>>117
ラクスのAA入りあたりからマジムカモードに突入
2連続総集編で
私的歴代最低アニメ(ガンダムに非ず)暫定王者に認定
157通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:17 ID:???
>>155
∀……
158通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:18 ID:???
ランク王国・第四位にジ・オリジンが入ってるよ。
本編放映中の種漫画は話しにもならんのに、1st漫画は第四位。

結局、それが真実なんだろうね。
159通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:19 ID:???
俺は種を1回目しか見たことないけどな
アニメ系うpろだの画像とスレの情報だけで種を叩けるだけの知識は手に入るから見る必要がないもの
160通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:20 ID:???
種にゃ「ガンダム」は出てこない

あるのはOSの「GUNDAM」だ
それさえも、いずれは…
161通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:21 ID:???
>>153
ダ・ガーン辺りの勇者を想定してくれ。
162通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:21 ID:???
結局種マンセーしてるのは萌えヲタ(あの絵ではとても萌えれるとは思えんが)と腐女子だけだろ。
あとは「ガンダム」人気に乗っかってるだけ。
163通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:22 ID:???
>>158
エクソダスガイドがどこを探しても無いってのも
真実であって欲しいな。

発行部数が少なかったというオチは嫌だが
164通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:22 ID:???
俺 ニ話で一話分 から このスレに参加してたんだな
165通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:22 ID:???
>>161
ダグオンは子供向けじゃない
166通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:22 ID:???
>>163
まあ普通に考えたら発行部数が少ないということなんだが・・・
167通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:22 ID:???
未だに疑問なんだが、なんで武器にはゴテゴテと覚えずらい長々しい名前が必ずついてるのに、5機がガンダムって呼ばれないんだろうか?
168通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:23 ID:???
同じ絵と同じ声優なのに種だと吐き気がしてスクライドだと楽しめる
169通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:23 ID:???
本屋バイト人です。
>158
種漫画は、ジ・オリジンの1/10程度しか入荷しませんでしたが何か?
しかも冊数少ないんで、平積みにせず、すぐに棚差ししましたが何か?
……当たり前ですが、売れてません。

あ、もちろんアストレイの方が売れてます、種漫画より。
つか、種漫画よりガンダムモビルスーツ大全集の方が売れてます。

>158
発行部数も少ないんじゃない?悲しいけど。
実際うちに入ってきたの一冊だったし・・。
その一冊は、もちろん自分が買ったわけだが
170通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:23 ID:???
>>167
神話ネタじゃないから
171通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:24 ID:???
>>163
多分嫌なオチの方でFA。
俺ん家の近くの本屋ではどこいっても沢山有ります。
172通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:24 ID:???
>>167
ガンダムは機体の名前じゃなくてOSの名前だから
173通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:24 ID:???
>>162
その「ガンダム人気」が一番のクセモノ。(w
ブランド&メディアミックス(モドキ)の力はモノのわからん浮動層を
一時なら取りこめるからね。
174通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:25 ID:???
スタッフはSEEDは新しい世代のガンダム。1st世代から文句いわれても問題ない。とか言ってるけど
あの内容で子供がついて来れると本気で思っているのだろうか。
かくいう俺も平成世代なんだが
175通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:26 ID:???
SDガンダムやったほうが楽しめた
176通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:26 ID:???
あれは忘れもしない・・・
放送忘れてて慌ててテレビつけた6時10数分過ぎ
いきなり私の耳に飛び込んできたのは
アツクナラナイデ マケルワ
・・・・もう種ぽ
177通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:26 ID:???
>>170
武器に名前つけて呼ぶような連中なら、5機にもGなんてでなく、名前つけても良い物だが。
神話ネタじゃなきゃいけない理由ってあるのか?
178通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:27 ID:???
>>174
子供じゃなくて中学生から高校生を狙ってるつもりなんだろう
宇宙世紀ガンダムと同じかそれより少し上あたり
179通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:27 ID:???
【放映】SEED失敗の理由を考えよう【打ち切り】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033740306/l50

最初期のレスで、もう正確な指摘してるのが禿藁
種ってスタートから間違えてたんだなw
180通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:27 ID:???
>>172
>>177って事。
181通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:27 ID:???
それでも地球降下は
減速出来ません隊長を期待して
期待した・・・
182163:03/04/12 02:28 ID:???
やはり。まぁ、いいんだけどね(w

オマエモナーの回からこのスレに着始めたこと思い出した。
183通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:28 ID:???
>>169
MS大全集、前の版に∀載ってないから買おうかと思ったけど
ついでに種も載ってるのが癪でやめた。
184通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:28 ID:???
>>174
あれは自己矛盾と批判を受けての流れで出てきた"煽り"でしょ。
まともなクリエイター(というか大人)のやる事じゃないよ。恥ずかしい。
自分が同じ会社なり団体なりに属してたらと思うと・・・。
上は知ってたにせよ知らなかったにせよ、その管理能力を疑うね。
185通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:29 ID:???
>>178
ようするに初めからヲタ狙いだったと
186通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:29 ID:???
その内、超長距離支援ビームキャノン『クトゥグァ』とか
近接戦闘用ビームウィップ『クトゥルフ』とか
内蔵サイコミュユニット兵器『シュブ・ニグラス』とか
アンチNジャマーキャンセラー『トラペゾヘドロン』とかでてくるんだろうなあ。
187通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:31 ID:???
変な名前を言えば、自由の武器も凄かったけど
どんなんだっけな、忘れた……
188通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:31 ID:???
しかし、明日はどうやって種の疲れを癒したものか。

カスミンは水曜に移ったし、キンゲは…ウワァァァァァン!!
189通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:31 ID:???
>>177
武器とかならスタッフの趣味で好き放題できるけど
機体の名前ともなるとそうはいかないって事だろうね。
190通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:32 ID:???
>>188
LAST EXILEを録画しておいて、終わったら見るとか
191通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:32 ID:???
>>188
見なけりゃいいだろ(w
192通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:33 ID:???
>>190
家にはビデオねえんだよ!!
……鬱氏。
193通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:33 ID:???
>>187
もう「正義砲」でいいよ。
194通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:33 ID:???
>>190
あれはキャラデザインがヲタすぎて見る気すらおきないよ
絶対種並の糞アニメだ
195通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:33 ID:???
>>186
俺らのSAN値をコレ以上ヤバくする気か。全部クトウルフ神話じゃねーか。
しかし実はすでに過去あの枠のティガではルルイエ神殿から邪神が顕現していた罠。(w
196通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:33 ID:???
>>188
レディオにでもエクソダスすれば?
197通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:33 ID:???
自由ってあのビグザムみたいな奴?
198通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:34 ID:???
>>186
漏れも考えた〜

一人乗り陸戦ポッド「ミ・ゴゥ」
一人乗り特殊潜行艇「ディープ・1」
掘削型特殊工作車「ピックマン」
199通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:35 ID:???
>>197
ソール部が青いトリコロールの機体が自由。
ビグロもどきに変形するのはフォビドゥン。
200通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:37 ID:???
別にMSや武器名が厨な名前なのはいいんだよ。子供向けだと考えればそんな問題ないし。
ただ、本編の内容、世界観と合ってなさすぎ。
とにかく種はあらゆる点でちぐはぐさが目立つ。スタッフの統制がとれてないのがまるわかりだ。
これというのも監督が(ry
201通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:37 ID:???
>>197
2クールOPに出てくる恥ずかしいエヴァもどきのこと。
202通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:37 ID:???
>>186,>>198
お前ら・・・カエル顔の奴等の水滴る足音が近づいてるぞ(w

>>197
自由はストライクから乗りかえる奴だ。DX+F91+ストライク+αのアレ。
203通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:38 ID:???
なんか変なのかぶる新ガンダムってさ。
顔がXのやつににてるし、昔ああいうガンダム無かったっけ?
なんかスカートつきのガンダムとかのやつの。

Gユニットとか言ったっけ?
204通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:38 ID:???
>>195
まぁルルイエが登場したのは劇場版だが、TVティガのラスボスが
ガタノゾーアとかいう名前だったしな。

つまりあれだ、今から種に小中千昭を呼べば完璧と。(そうか?
205通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:39 ID:???
少しは捻って欲しかったんだよな。
どうせ厨なら「シードガンダムフリーダムファイター」とか
残りの機体もパンツァーガンダムとかガンダムセイヴァーとか
ダイバーガンダムとかガンダムコマンドーとかで良かったのに
206通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:39 ID:???
統制とれてないなら
それぞれのチームをそれぞれの所属にして作品作れば
いいのが出来たかもしれないね
トランスフォーマーで Aチームはサイバトロン Bチームはデストロン
みたいに
207通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:39 ID:???
つーか連合製なのに、かぶりものがザフト顔なのは何故だ
208通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:40 ID:???
>>204
今よりは弾けたモノを作ってくれるだろ。
この暗黒神話ネタがスレ違いにならなくなるというオマケ付き(いいのか?
209通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:40 ID:???
C・W・ニコルって最終回で生きてました、アスラソと再会する悪寒





ジュドーの妹じゃあるまいし、まさかね、まさかね…

やりそう…○| ̄|_
210通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:40 ID:???
>>205
Gアームズかよ。
211155:03/04/12 02:41 ID:???
>>157
ガンダムを見るのは種が初めてで
他はまだファーストしか見てないんだ
知らなかったとはいえ
安易に他作品をも貶める失礼な発言をしてすまなかった
212通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:41 ID:???
もちろんキラが乗り換える機体は
シードガンダムですよね?
213通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:41 ID:???
>>204
なるほど
種とラゼポ、どちらか選べ言われたら…
まあ、そりゃあ決まってますよ、ええ(血涙
214通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:42 ID:???
本スレの過去ログでこんなもんを見つけた

>267 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 02/07/04 20:46 ID:???

>3週連続総集編という歴史的偉業を達成する。



>しかもその次の回はヤシガニを超える。


こんなネタが現実になってるなんて
215通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:43 ID:???
>>212
OSはSEEDかもな。あとsageてくれ。
216通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:43 ID:???
>>214
去年の7月から本スレってあったの?
217通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:44 ID:???
>>214
ヤシガニって何?
218通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:44 ID:???
>>214
その予言も神だと思うが
本スレで普通に種の話してるのが驚いたよw
219通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:44 ID:???
>>203
Gユニットに失礼。本当に失礼。
あれは明確に「1stのMAのフォルムを再現しよう」という意思があったぞ。
アスクレプオスもグリープもハイドラもdでもだけどそれなりに映えるデザインだったし
ジェミナスからグリープに乗り換える時もちゃんとドラマがあった。

Gユニット好きの厨な擁護スマソ
220通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:45 ID:???
>>195
ゾイガーとかガタノゾーアとかな。
製作者を正座させて小一時間問い詰めてやりたかった。
林譲治ってガンダム小説書いてる奴は
「アメリカのインスマウス基地」だのとか地下神殿とか毎回シリーズに
クトゥルーネタ出して顰蹙を買っているが、第二次大戦物の小説でもそんな事やって
軍事板で総スカン喰らってたらしい。

要は、ドイツならドイツ、インドならインドで統一しろってこった。
221通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:46 ID:???
>>214
失敗スレの初期も何気に予言者続出だしな。
222通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:46 ID:???
223通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:46 ID:???
>>194 ん、評価は結構いいみたいだよ。
 キャラデザは目を粒って一回見てみれば?
 このスレで種並はポトリスのみってのがでてたはずだから
 種以上はまちがいないだろうしさ
224通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:47 ID:???
225203:03/04/12 02:47 ID:???
>>219
いや、こっちこそ。

なんか記憶にあったのを思いだして書いただけなんで。
得に他意は無いっす。

いや、ようするに「パクリじゃねーの?」とおもったワケです。
226224:03/04/12 02:47 ID:???
さすが>>224だな、早かったじゃないか
227224:03/04/12 02:48 ID:???
>>222ダタ…
228通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:48 ID:???
最初の頃の本スレはマジで予言書状態。ネタが現実になってる。
いや現実はネタを超えてる。
229通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:49 ID:???
28話「キラ」はある意味ヤシガニを超えてるな
230通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:49 ID:???
>>117
「サイが僕に」のところでショックは受けたが、
物語をどんな風に展開させるのだろうと期待もあった。
しかし、続く18、19話でキラの性格が、
何の展開も無いままに元に戻り、「サイが僕に」が無かった事になり、
結局、衝撃的なシーンと萌えシーンを垂れ流して
気を引く事しか考えていない作りだと言う事に気づき、

さらに、キラマンセーなスタッフ発言を聞いて、
クリエイター以前に人間としての感性に問題がある人が、
ガンダムを作ってるのを知って完璧に諦めました。
231通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:49 ID:???
>>228
まさかマジ2ch見ながら作ってたんじゃあw
232通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:50 ID:???
>>228
焼いたら種の存在消えないかなあ・・・。
種割れ=火事場のクソ力も封じてもらってさ・・・・。
5機のガンダムがそれぞれチーム率いて戦えば今より面白いしさ・・・。
233通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:50 ID:???
この中にリアルでヤシガニの放送見た奴いるか?
234通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:51 ID:???
>>227
式は井萩駅のお隣が良いわ
始まる前はもっと低年齢層を意識した作品になるかと思ってたが、
ここまで明後日の方向を向いてくれるとは思わなんだ・・・
236通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:52 ID:???
トコロデフレイが「あんた手ェ抜いて戦って」
の所でのキラの「ガ−ン」は「そんな事無いのに」とかそういう事だと
思っていたのだが、インタビューによると、どうやら
「図星さされたから」だそうです。

皆さんはどう感じました?
237通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:53 ID:???
>渡部監督には公式の場で謝罪する権限が与えられていないからだそうです
とあるが、福田も同じで公式には謝るに謝れないんじゃないか?
むしろ面白そうに誇張しろとか言われてたりして
238通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:53 ID:???
>>323
種が筋肉マンみたいになれと?

筋肉マンに謝れ、今すぐに。
239通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:54 ID:???
>>236
埋まった前スレが落ちる前に確認するといいよ。
インタビューへの反応がまとめてあるから。
240通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:54 ID:???
>>231
かもしれんな。
俺は、去年の7月頃から種スレを荒らしてる者なんだが、
明らかな関係者情報がいっぱいあったよ。
241通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:55 ID:???
>>238
「なったらイイな」だから謝らないぞヽ(`Д´)ノ
242通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:55 ID:???
>>233
見たぞ
それとロストユニバースはヤシガニの他にも何度か崩れてる回はあったはず
戦闘以外は紙芝居って回も何度か
主人公が剣を抜いた瞬間から急に動きがなめらかになるのね
243通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:56 ID:???
>>240
荒らすなーヽ(`Д´)ノ<ウッカリ ナガシソウニ ナッタジャナイカ!!
244通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:57 ID:???
>>231
ここから公式掲示板に出撃してた人が多かったから
245通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:57 ID:???
>>225
グリープの背面にあるのはリフレクトシールドでむしろデスサイズに近いよ。
変形後は多少似ているかもしれないが謎アームはない(w

つーかこいつはコミックジャパン創刊号で打ち切りの煽り食らったからな・・・
246通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:57 ID:???
そうだ
一回、下井草伊井乃弼に作画監督やらしてみたらどうだろうか。

そしたら次の回は、妖精さんたちが
「神作画による超絶バトル連発アニメ」に作り直してくれる気がするんだ…
247通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:58 ID:???
>>245
ボンボンでやったからいいんだよゥ!!
248通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:59 ID:???
>>242
あれ現場に何かあったに違いないと思いながらも普通に見てたのよ。
で、なんか去年辺りからにヤシガニが伝説化しててびびった。

思えば中身の無い話だったが種よりは見られる出来だったと思う。
249通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:59 ID:???
いくら作画がよくても脚本が駄目じゃな・・・
250通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:00 ID:???
ところで種も
今ボンボンで連載してるの?
自分の子供の頃はアレックスとかやってたけど
251通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:00 ID:???
>>236
じゃあ自業自得なんじゃん。ラクスに慰められる必要ないじゃん。
と思った。
252通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:01 ID:???
>>245
なんかあのまんま飛んだら首つってるみたいだなぁと思う。
シュールだ(笑
253通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:01 ID:???
作画がよいものは脚本がだめ
脚本がよいものは作画がだめ

これが最近のアニメの定説
254通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:01 ID:???
ロストは絵書き直しになったから金足りなくなって続編ポシャったんだよな
255通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:02 ID:???
種はどっちも駄目なわけだ
256通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:03 ID:???
>>255
まあ作画はいいんだろうがキャラデザ、演出が駄目なんだろ
257通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:04 ID:???
>>253
意義ありだと思います
258通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:05 ID:???
>>250
ボンボンでGやWやGユニットや逆シャアを描いていたときたは
今ガンダムエースで「アストレイ」を描いてます・・・
259通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:06 ID:???
>>254
度外れた吝嗇がさらなる散財を招く…皮肉でつね
260通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:06 ID:???
>>255
1年続くシリーズとしては十分いい作画だと思うが
261通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:08 ID:???
Wのときは御大何て言ってたんだろう?
262通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:08 ID:???
>>260
ない。
263通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:08 ID:???
>>256
あの作業量を別の方向に振り向けて欲しいと思う。
パンツのしわを引く余裕があったらMSの動きのバリエーション増やせと。
264通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:09 ID:???
乳揺らす余裕あったら(ry
265通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:09 ID:???
>>258
じゃボンボンで種やってないんだ
髭のときは黒歴史ネタバレでネット上で大騒ぎになったけど
266通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:10 ID:???
>>261
ちょうどあの頃は体壊してる時期かと。
267通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:10 ID:???
バンク戦闘ばっかりだし
どこに金掛かってるんだか見当も付かないアニメですね
268通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:11 ID:???
>>260
種は、総集編だらけで実質半年分位の作画しか作っていませんが?
269通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:11 ID:???
ピンクハロのレビュー。オマエモナー(゚听)イラネ

>バンダイ「マスコットロボ ハロ2」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030410/toy107.htm
270通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:11 ID:???
>>260
各回ごとにキャラの顔が違うのはかなり問題だよ
271通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:11 ID:???
>>267
どこに金かかってるかは乳揺れ見ればあきらかでしょ
272通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:12 ID:???
PS装甲と無敵AA装甲のおかげでCG作画の手間もかかんねー。
つーか、手抜きのための設定じゃねーの?くらいに思うんだが。
273通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:13 ID:???
>>270
どれも河童顔で毎回顔が違うかどうかすらわからん。
274通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:14 ID:???
種はOVAと同じテレビアニメのキンゲよりもヘタレ
275通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:14 ID:???
なんかパーツ装着シーンに金かけすぎたとか聞いた。
の、わりには一種類しかつかってないがな。
276通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:15 ID:???
>>274
まあそこらへんは地上波だからしょうがないだろう
277通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:17 ID:???
>>271
最近それさえバンク連発という罠w
278通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:18 ID:???
>>270
髪の色と形、目の色と声だけで見分けます。
SDキャラにするともう誰が誰なんだかわかんない。

ギャルゲーでも志を持った作品ならそういうのに頼らずに作れるぞ。
279通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:18 ID:???
>>276
一週間で一つ作るのは同じだよ
280通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:18 ID:???
単に「資金」という面では
つくづくラゼPONが羨ましいな
どこにあんなカネがあるんだか。
281通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:20 ID:???
つか、金がかかってるのは声優と歌手とガンダムフレンヅでしょ?
282通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:20 ID:???
ttp://www1.cts.ne.jp/~ryo-net/ving_hp/gallery/gallery.html
河童じゃない頃の平井久司。
283通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:22 ID:???
>>282
全然絵柄違うじゃん
284通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:22 ID:???
>>281
あと宣伝費な。DVD1巻10万ぐらい売っても、最終的には赤字だろうな
285通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:23 ID:???
>>282
面影はあるな。
が、一目で「誰」と解る絵じゃ無いなぁ。
まだカエルのほうが一目で解りそう。
良い悪いは別として。
286通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:24 ID:???
>>284
本編の制作費をその為に削ってねーか?ぐらいの有様だからな。
287通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:24 ID:???
>>282
これでガンダムを作ってくれればどれだけ良かったことか
288通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:25 ID:???
>>287
それもどうかと思うが・・・
まあカエル顔よりはましかもしれんが
289通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:25 ID:???
>>278
最近は実況板で実況してるから音(声)しか聞いてない

>>284
バンダイは太っ腹
290通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:26 ID:???
>>276
そうか?、予算はSEEDの方が多いだろ。スポンサーの入れ込み
方が違う。キンゲだってそんなにスケジュールに余裕があったわけではない。
291通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:28 ID:???
俺が種で評価できるのはこの位だよ。といっても彼女ら自身の力が大きいが。

>ニッカンのSee-Saw記事写し
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1022075033/n407-409
292通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:28 ID:???
>>288
08小隊とかそういう系統の絵だと思うから今よりずっとなじみやすいと思ったんだ
293通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:29 ID:???
>>290
「観せ方」をわかってる優秀なスタッフと、たびたび挟み込まれる
神作画のおかげで余計に良く感じるんだろうね。キンゲ。

制作ローテーションが上手かったって部分もあるような気がする。
294通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:30 ID:???
93年デビューか
最近再放送していた金八4の頃なんだね
295通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:30 ID:???
>>292
正直逢坂の足元にも及ばない。
296通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:31 ID:???
>>295
系統の話をしただけで同列かどうかは問題にしてなかったんだけど……

すまそ
なんか俺凄い変な発言を繰り返してるみたいだ
逝ってくる
297通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:34 ID:???
つうかガンダムに目の大きい絵って似合わないんだよ。
頭固いと思われるかもしれんけど
298通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:35 ID:???
一応戦争物だしな。
299通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:36 ID:???
>>297
まあ、その辺は時代だから仕方ないんだろうな。
話は別だが
300通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:38 ID:???
ヘルメット被るから余計に描き分けが難しいしな。
第1クールでの宇宙服着たシーンの少なさは異常。
301通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:39 ID:???
基本的な絵柄は好みの問題だと思うが、見分けがつかないキャラデザとか
名前が覚えられない個性のなさ、出番のなさ、台詞やイベントのなさとは別だと思うんだ。
302通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:41 ID:???
そういや種世界ではノーマルスーツって言い方しないな。
303通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:42 ID:???
Gジェネ ギレン スパロボをやると
見た目はあまり関係無いと思えてくるよ
304通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:42 ID:???
>>300
それは半分いいがかり
少ない描写なら他のガンダムにもある。
宇宙服うんぬんの問題じゃないんだよ。

ま、とりあえず、今日見てみるか。久しぶりに。
305通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:53 ID:???
>>303
アク禁依頼
306通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:55 ID:???
>>301
禿同。
絵の好みはそれぞれだから批評の範囲には入れちゃいけないことだけど、
描き分けが出来てないとかシナリオ上でもまるで目立たないといった欠点があるから
困ったもんだ。しかもキャラデザは変えようがないからもう仕方ないけど、
シナリオは2クール過ぎても悪化しかしてないしなぁ…
307通常の名無しさんの3倍
描き分けに関しては製作サイドからの発注が美少年美少女ばかりで
こうなってしまったという説もあったような・・・というか多分にそんな気がする。