『富野すぎる』雑談スレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
222通常の名無しさんの3倍:03/04/23 08:14 ID:???
一つだけ言えることはこのスレだけでなく板全体が疲弊していると言うことなのです。
良スレを盛り上げようとする気概のある若者は少なく雑談で無駄な時間を過ごし、
他スレを荒す輩が多いってことです。
そんな中、僕達は頑張るしかない。もとい、頑張ってるんだと自負してよいのだと
思いますね。
223通常の名無しさんの3倍:03/04/23 08:55 ID:???
これはあえて雑談の色合いを強くしてですね・・・いや、雑談の話し手としては
これは本来皆が意識しなきゃいけないことなんだけれど・・・
今日も一日頑張るぞってね、その日の朝なんですがね
宣言して言ってもいいんじゃあないかって言うのが僕の認識論です。
だから今やってるこのレスには、そういった話し手なりの見せ方を
盛り込んでいるつもりです、今の若い人たちにはこういうのも
いいんじゃないのって、もっと気持ちいい雑談を感じてほしいですね。
224通常の名無しさんの3倍:03/04/23 09:13 ID:???
皆、大事なことを忘れている気がすると、僕は思います。
こういう雑談スレに必要なのは、小難しい理論を振りかざすんじゃなく、一つ一つの
コミュニケーションから始まるマターリ感なんじゃないかと感じるんです。
だから、僕は、こう書き込ませてもらいます。

みんなおはよう、と!
225通常の名無しさんの3倍:03/04/23 09:54 ID:???
なぜsageるのです。厨がいるから?
226通常の名無しさんの3倍:03/04/23 12:29 ID:???
大学行くのめんどくせぇ…
御大将説教してくれ。
227通常の名無しさんの3倍:03/04/23 15:37 ID:???
>226
学生の方にはショッキングな言い方かもしれませんが、つまりこういうことです。
もうそろそろ甘えは終わりにしましょう、と。
実はこのスレにいらっしゃる方々も、学生の方は何人かいらっしゃるようなんですが、
尾崎豊の世界がまだ成り立つという思い込みがとても強い方、そして無気力な方が目立つんですね。
つまらない大人の世界、くだらない社会の規則に反発したり、ダラダラ毎日を過ごしてもいいんですけど、、
度をすぎて傾斜していくのは困るという気持ちもまたあるんです。
これが普通の雑談スレにではなく、直接このスレへ書き込まれたからこそ、余計に気になりました。
それだけ思いが強いということですからね。
全部がそうではありませんが、ある意味でとても心配なことです。
ここに書き込まれている富野たちは、そういう人たちから見ればあくどい発言もしてみせます。
ですが、人間は反発や奇麗事ごとだけではないということもわかってほしい。
いつまでも夢の部分だけを見ているのはよくない、ということを知ってほしいんです。
少しずつでいいから、そうやって甘えを卒業して、現実のしがらみにもチャレンジしていってほしい
という願いをこめて(それだけがすべてではありませんが)今回の書き込みをさせていただくことは事実です。
228通常の名無しさんの3倍:03/04/23 16:00 ID:???
>>225
私はそういう質問をする人が大嫌いです
229通常の名無しさんの3倍:03/04/23 16:15 ID:???
>228
それが富野として、このスレの住人として、シャア板の人間としていいのかよ。
富野っぽいセリフを求めたら、そうなるのは分かってる。そんなのは分かってるよ。
でもそれをとても頭のいいあなたが、なんで平気で言っちゃうのよ。
疑問をただバッサリと切り捨てるだけじゃ、何も生まれないよ!
でも僕は馬鹿だから、言葉が出てこない。だから頭の良いあなたたちに教えてもらいたいの。
これは本気で教えて欲しい、「1000に達するだけの余裕というのはあるんだろうか、我々には?」というのを教えて欲しい。
230通常の名無しさんの3倍:03/04/23 16:49 ID:???
>224を見習うことにしたのです、私は。だから雑談を、と。
最近の私の視力は低下しかしていない。目が悪くなっていっているって事です。
だから今日ブルーベリージャムを買ったのですが、これは希望なんです。
目よ良くなれっていう。良くなると信じたい。
実際ブルーベリーは目に良いかどうかなんてわかったもんじゃないんですけど。(笑)
231通常の名無しさんの3倍:03/04/23 23:19 ID:???
ブルーベリージャム!それはいい!すごくいい!
もうじゃんじゃん食べちゃいなさいよって思いますね。
ただ、虫歯には注意しなさいよ、と。糖分の取りすぎは身体に悪いの、で。
232通常の名無しさんの3倍:03/04/24 00:51 ID:???
人が多すぎるんだと君は、私はむしろ感謝したいですね、
2ちゃんねるがそれだけ評価されている、そう信じたいじゃないの。
ただネタ士としてさびしく思うのが、人大杉ってことでどんどん離れて
いっちゃうの、これはもうしょうがないんだけど、なにくそ!って思ってる
ところもあるにはあるのよ、悔やみきれないよほんと。
233通常の名無しさんの3倍:03/04/24 08:02 ID:???
最近富野のキャラをよくつかめてない香具師が増えてきたなんて言いません。
ただ、あくまで「富野すぎる」んです。
富野っぽくではいけないんです。
僕はこのスレが嫌いになりました。
234通常の名無しさんの3倍:03/04/24 09:19 ID:???
このスレが、見るあなたにどのように受け入れられようとも、
それがあなたの感性を少しでも磨くものになれば、スレ住人としては幸いであるし、
スレ立てにたずさわった>1さんの思いも、そこにしかない。
一刻の思索を得られんことを願う。
ぼくにとって富野というのは、そうであったから・・・・・・。
235通常の名無しさんの3倍:03/04/24 17:49 ID:???
本来、雑談というのはお話ですから、自由にやればいいのです。
しかし、人の目に触れるものであるならば、
そこには礼儀というのものが発生します。
この場合の礼儀というのは、最低限、それなりに面白いということです。
お前面白くねえよ、といわれればその通りですから、
無視してくださって一向に構いません。
236通常の名無しさんの3倍:03/04/24 17:55 ID:???
なんというか、ここ最近のレスを読んでいると、とても堅苦しい感じがします。
僕の口調がバカ丁寧だということもあるとは思うのですが、内容くらいは
もっと軽くていいかなと。
雑談なんですから。
極端な話、一行のレスだっていいんです。
それでクオリティが下がるとかって考えるのは、お前さんたちの言ってる
クオリティが違うんだ、と言いたいんですが、結局、僕のレスもこうして
長くなっちゃうと、説得力に欠けるわけですね(笑)
237通常の名無しさんの3倍:03/04/24 23:25 ID:???
人大杉なんだから殺してしまえ! って思います。
これはかなり本気です。
238通常の名無しさんの3倍:03/04/24 23:30 ID:???
レス数を増やすにはもう少し言葉を短くしなければならない。
別に富野過ぎなくてもいいんじゃないか、と思うようになってきたんです。
239通常の名無しさんの3倍:03/04/25 01:04 ID:???
相談があるのですが…
このスレをROMらせて貰い、他富野対談関連のスレを参考にしながら
ここ一週間、仲間内へのメールや本当にローカルなサイトへの書き込みを
富野過ぎるスタイルで続けて独り悦に浸っています。
周りはアニヲタ率も低く、富野って?人ばかりなので、突然、富野過ぎる文体で返答しだした
私の頭がおかしくなったんじゃないの?とも思われない兼ねない訳ですけど
それ自体も面白く快感に変わり、止められそうもありません。
やはり普通に一般の人にメールなりを送る時は富野過ぎるのは危険なんでしょうか?
240通常の名無しさんの3倍:03/04/25 02:50 ID:???
まあこのことは私を含めてこの板全員にいえることなのですが・・・。
そのことについては、ある程度の見境?というか大人としての良心?
そういったことに任せるべきかと思いますが、いまだにガンダムを
卒業できていない人たちって言うのはそういったものが十分に
形成されずにいるためにアイデンティティーを勘違いしている節もあります、
ですので簡単には「ジャンジャンやっちゃえばいいのよ!」っていえなくなっちゃう、
お前達、広めるんならもっとメジャーを意識して広めてほしいって言うのが
原理原則としてある、というのが私のオタ布教の方法論なんですけれども、
まぁ、それだけではないぞって言いいたい部分もあリます。

あと富野の文体って言うのはここのスレを手本にすると痛い目見るぞっていうか
立派な方も言われているようにコピーのコピーはなるべく止めてほしいと思います。
というわけでttp://sawadaspecial.com/tomino/なんかを参考にしていただく
のもいいんじゃないかと思っています。
241通常の名無しさんの3倍:03/04/25 12:59 ID:???
文章をとりあえず富野的にするための技法

・文をやたら「、」で区切る
・虚空むかって問いかける「〜ではないのか?」
・時々オネエ言葉「〜なのよね」「〜なのよ!」
・「〜ということです」で結ぶ
・オマ●コ

ここに挙げたものはほんの一例であってすべてではない、
ということは覚えて置いてください。
242通常の名無しさんの3倍:03/04/25 16:31 ID:???
>>240
すまん
スレ違い覚悟で富野口調なしで叫ばしてくれ
御大萌ええええええええええええええええええええええええええええ
243通常の名無しさんの3倍:03/04/26 02:30 ID:???
>>242
確かに、スレ違いを覚悟の上で何かをすると言うことも、時には大切だとは思うんです。
ただ、そういう書き込みだけが全てになっちゃイケナイ。だってスレが削除されちゃいますからね。(笑)
244通常の名無しさんの3倍:03/04/26 20:09 ID:???
勝手に改定 文章をとりあえず富野的にするための技法 第二版

・文をやたら「、」で区切る
・虚空むかって問いかける「〜ではないのか?」
・時々オネエ言葉「〜なのよね」「〜なのよ!」
・「〜ということです」で結ぶ
・オマ●コ
・笑う時はあくまでも「(笑)」で
・外来語、意味に含みのある句などは一度「?」をはさんで言い換える
・一人称は基本的に「僕」、アクセントをつけたいときは「小生」
245通常の名無しさんの3倍:03/04/26 21:43 ID:???
富野的単語集 第一版
誰か意味づけしる。

僕、小生、オマンコ、〜論(特に一般論、結果論、感情論、経験論、認識論)、
感性、皮膚感、原理原則、オーガニック的、カーニバル性、悟性、
作り手、アニメの現場、ものづくり、若い人達、若者、君は!、パターン、
ルーティンワーク、プログラムピクチャー、感じ方、バカじゃネーノ?、そういう人嫌いです、
死んでしまえばいいのよ!、マンネリズム、ハッタリズム、仕事として、職業人
ローン、欝です、厭です、そういった、老婆心、おじいさんのいうこと、
〜があってもいいんじゃないか、〜しちゃったんです、〜しちゃうのよ
火をつけてやろう、リアリティ、インテリジェンス、インテリゲンチャ、
アイデンティティ、セックス、セクシュアリティ、エクスタシー、肉体的、骨格的
直感的、認識、極度に、劣悪な、僥倖、僕はまたJUST RUNNING、
パターン破り、皮膚感覚、異常に、仕事師、傲慢、申し訳ない、癒し、
やりたいことをやっている、老人は死ね、羨ましいと思います。

こうやって見ると2chで人気の富野節はここ最近のものが多いかも、
と思ったりします。
246通常の名無しさんの3倍:03/04/26 22:18 ID:???
>>245
他にも迂闊、なまじ等は富野キャラも本人も多様する用語だな
247通常の名無しさんの3倍:03/04/26 23:16 ID:Eo2mwe6v
このスレの立ち居様から考えると、ネタを提供し
固定化された状況をほぐさなければならないと考えました。
つまりネタとはJフォンの家族割のCMの親子の親父が
極めて富野っぽい顔ということなんです。ガンダム、イデオンの
頃の富野に似てると思うんです
248通常の名無しさんの3倍:03/04/27 01:57 ID:???
このスレがね……こんなスレがいつの間にか伸びてるなんて。
20年もたって、こんな状況になっていることは本当は悪いことなんだ、
ダメなものはダメなんだと、若い人たちにはわかって欲しいのです。
年寄りの僻みかも知れませんが、それが僕の実感です。
だから僕は言ったのです。
「アンノの顔なんか二度と見たくない」と。
249通常の名無しさんの3倍:03/04/27 06:35 ID:???
>245の意味づけはという案は、スレとして方向性が決まってない現在、
考慮してもよい問題提起ではないのかと思います。

ローン
[名詞]
貸付。貸付金。多く消費者金融について用いる。

[形容動詞]
個人の嗜好を排除して、出資者の要求にこたえられるさま。
「−もありますし」「家の−も残っていますから」
250245:03/04/27 07:19 ID:???
>>249
ウカツにも、
ここの一般論としてだけではなく疲れた大人や若い人たちにとっての
現代的な病巣というか鬱屈?そういったものに対する
ニヒリズムとシュールレアリズムを兼ねていて、なおかつ
物語としての健全性やサーガ的な、レスポンスだと思いました、

ワロタ、
としか言い様のない(笑)
251通常の名無しさんの3倍:03/04/27 13:37 ID:???
あなた達は忘れています、僕の名造語?「センズリズム」を。
252通常の名無しさんの3倍:03/04/28 19:18 ID:???
世間ではゴールデンウィークだ
だがその日暮らしの僕にはそんなものは無い
このまま日雇いの仕事で老いて死ぬのか?
無為に時間が過ぎていく
愚劣 愚劣 愚劣
253通常の名無しさんの3倍:03/04/28 19:50 ID:???
僕の知らないうちにシャア板、シャアの名前が未だに残っているようではいけないのですが、
サーバーにかなりのプレッシャーがかかっているようですね。
ただ若い人達は必ず通る道ですし、そういった困難を乗り越えるいい経験になると思います。
何が言いたいかと言うと、最近、ここ一週間ぐらいのことなのですが、
このスレしか見てなかったので、そういった事になっているとはまったく気づきませんでしたね。
254通常の名無しさんの3倍:03/04/28 20:50 ID:???
>253
あなたのスレに対する嗅覚というものは、僕は、非常に鋭いと思うのです。
ですがそのことであなたのような住人が内に篭ってマニアックな方向へ走ってしまう、
そういう素地を作ってしまったことを僕は認めざるをえません。
そのことに対しては、皆さんにすまないな、という気持ちでいっぱいです。
やはり健全な人間としては本来そういったことがあってはいけないんです。
このスレは私にとって生きるための手段でしかない、
僕はこうやっておまんま食って生きてるんだよ、どこが悪い?って。
だから「このスレの延長は可能であるか」と打診があった時、
即答で「可能です」と答えていたんです。
255通常の名無しさんの3倍:03/04/29 21:05 ID:???
ここのところの人口過多の現象というのは戦後2chが常に抱えてきた問題が
表面化したものだと思っています、僕等の世代がもっとしっかりするべき
だったんじゃないか、と反省していますが一方でひろゆきさんや若い人たちにも
お前等もっとやりようがあるだろって思ってしまいます、ああ、こんなに容量
食いそうな長文しかかけない小生が何いってんだよ!!って
思われてしまいますよね(笑)、本当にすみません、今発売中のDVDとかで
答えが出せるよう努力しましたので皆さんぜひ買ってください。
これがキングゲイナーって言うんですけど、今の若い人たちにぜひ見てもらい
たいのですが(略)だからもっと女に積極(略)オマンコ(略)ネットなんかするな
(略)とかっていうのを考えてみたのよね、そしたらいい言葉が(略)つまりは
いいかげんにしてよ!!っていってしまいたいんだけど(略)ひろゆきさんには
ホントに感謝していますから(略)でもなにくそ!って思ってしまうんですよね。
256通常の名無しさんの3倍:03/04/29 23:30 ID:???
富野関係書き込みスレで見つけました。多分あちらのスレも
見てる人も多いかもしれませんが、参考資料に…

ttp://tom-an.hp.infoseek.co.jp/tom.html
257通常の名無しさんの3倍:03/04/30 01:28 ID:???

だから今のモニタもブラウザも性能上がってるんだからこんなふうに
30字ごとに改行なんかしなくたってちゃんとしたレスが書けるはずなの。
でもこういうふうに書かなきゃいけないってみんなの頭の中で信じてる
人がいっぱいいるのよ。でそれが間違いなのよ。もとの。

  [未来に生きる神秘のロボットよ、永遠に……。]
258通常の名無しさんの3倍:03/05/01 01:17 ID:???
こんなタイミングだからこそ書き込むべきだと思うのです。
鯖移転になってもこのスレは生きていたと!君は!
259通常の名無しさんの3倍:03/05/01 11:07 ID:???
2chが好きというだけでいいカキコミなんてそんなものできるわけない、
そこを間違ってもらっちゃ困るんです。
お前はお祭りが好きなのか?そういうことなんです
今夜うまくいったらわけのわかんないねーちゃんと2、3人でヤレルぞ
そういう気分のがないとageなんて出来ません
260通常の名無しさんの3倍:03/05/02 19:12 ID:???
僕が告知するのもどうかと思うんですけどシャア板は
住人が増えすぎましていつ閉鎖されてもおかしくない
状態になっているんです。まるで、スペースコロニーへの
移住を余儀なくされた人類と同じなんですね。

しかし住人が皆エゴをぶつけ合わずに、避難所へ
エクソダスすればいいんですけど、それを取り締まる
シベリア鉄道警備隊がいるんですよ。住人がすっかり
いなくなったら困るという建前ですが、要は単なる
こちら側の都合で出してる悪役なんですね。
261通常の名無しさんの3倍:03/05/02 19:42 ID:???
アクシズでもいいのではないか?
シャア板に固執する必要はあるのか?
そういう疑問が漠としてあります。
262通常の名無しさんの3倍:03/05/02 20:16 ID:???
アクシズ
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999316782

僕は、こういった避難所生活も悪くないと思ったり
するんです。今の若い人たちには、外部板だから、
過疎だからといって毛嫌いする傾向のあるのは
事実ですが、それは僕等の世代から見たら滑稽
でもあり、憧憬でもあるんですね。皆さんもきっと
僕くらいの年齢になったらそう思うこと、あるんじゃ
ないんでしょうか。
263通常の名無しさんの3倍:03/05/02 22:51 ID:???
えっとアクシズですか、行ってみました、行ってみたんですが他のスレッドならば
ともかく富野台詞のスレは(退避の必要性やレスの数的に)どうかなっていうのは
あります、こうなったらどこか富野専門という、まぁ、何かと問題もあるでしょうけど
そういった環境をいっそのことやっちゃえよ!!っていってみたくなるんです、いや、
なります、ならないと不健康でしょ!そうじゃない?そうだよ、絶対そう、だってあなた
見てればわかるもの。
264通常の名無しさんの3倍:03/05/02 23:21 ID:???
このスレッドを見たときに、是非小生も参加させて欲しいと思った。
それは何故か、変な言い方になるかもしれないのだけど、ここは
純粋な「富野好き」が集まっているんだな、と思わされたからだと思うんです。
265通常の名無しさんの3倍:03/05/03 11:58 ID:???
せっかくのGWなのに何故2chなのか?
今そう思っているんですが、一つには鬱があるんです
友人に誘われても、いまいち外に出れない、最終的には2chするのもつらくなる
そんな自分が嫌いなんです
誰か僕を修正しなさい!!(笑)
266通常の名無しさんの3倍:03/05/05 16:12 ID:???
こうしてシャア板が復活しているのを目の当たりに
するとね、ある意味、拍子抜けでもあるんですよ。
ああ、避難所から僕は永遠に抜け出せないんだ、
なんて悲壮感に浸っていたほうがいっそ僕らしい、
そう思えたりもするんですよ。
267通常の名無しさんの3倍:03/05/07 09:54 ID:???
>>266
それはいけませんね、あなたはもっと肩の力を抜いて?
楽に、悪い言い方をすると手を抜いてやっちゃっていいんじゃない?
っておもいますね、何でそうかというと、シャア板があるから
内にこもれるんだぞ、と思うからなんです、それは僕等なんかの
時には「しょうがないから避難でもするか」って理由でやってた
ことだから(笑
268最後の晩餐:03/05/07 23:08 ID:???
ええ、じゃあこのパンをみんなで食べてください。これは実は僕の体です。今決めました。(笑)
それからワインもあります。安物ですがこれも僕の血液です。(笑)
えっ、これは何なの?一体何!?という話なんですが、実は僕はこれから遠いところへ逝っちゃうんで、
この食卓の記念?ていうか、僕を忘れないでよ!みんな!!て言う気持ちが込められているんです。
ですから若い皆さんには単なるルーチンワークだと軽く見て欲しくないのです。
それから、悲しいけどこの中に裏切り者がいるのよね。やっぱり「銀貨三十枚」ていうのは
魅力だったのかと、ユダ君、君は!!(怒)
・・・・・・ユダ泣きながら立ち去る・・・・・・
ええとこのように、突然生の感情を叩きつけるというのも、ユダ君には気の毒だけど
ドラマツルギーとしては結構有効だったりもします。まあ姑息な手ですが。(苦笑)
で何が言いたいかと言えば、僕は逝っちゃいますが、僕を裏切るものは災いであるよと、
まあそんなことを強調してみたい訳なんです。

269通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:17 ID:???
富野なんだかイエスなんだかわかんねーよボケ!
って言いたい気分になっちゃう事だってある、っていうことなんです。
270通常の名無しさんの3倍:03/05/07 23:48 ID:???
>>268
ワラタ
と簡単なレスをしたくなる時もあるんですよね。実際のところは。
そんな自分に嫌気がさすのは別の話でね。
271通常の名無しさんの3倍
>>270
禿げ同、と言っていいのかどうか、
ということを誰も教えてくれないんですね(笑)。
ですが、僕一人でもいいから激しく同意するべきじゃないかな、
というのが最近の僕の論調になっています。