★★ 機動戦士 Zガンダム&ZZ を語ろう ★★ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍

機動戦士ガンダムの続編として製作された
ΖガンダムとガンダムΖΖについて語り合いましょう。
ストーリーと放送時期がほぼ繋がっているこの2作品。
別作品という隔たりを持たずに語りあえば何か新しいことがわかるかも?
濃いネタもどんと来いですがマターリ進行でまいりましょう

過去スレ
★★ 機動戦士 Zガンダム&ZZ を語ろう ★★ part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044388565/

参考情報は >>2-3 >>4-5 >>6-7 >>8-9 >>10-11 >>12-13 >>14-15 あたりを参照
2通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:42 ID:???
ふーん
3通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:42 ID:???
テレビ放送日

 機動戦士Ζガンダム
   1985.3.2 〜 1986.2.22放送 全50話

 機動戦士ガンダムΖΖ
   1986.3.1 〜 1987.1.31放送 全47話

製作スタッフ
 
 企画:日本サンライズ / 原案:矢立肇
 総監督:富野由悠季 / 原作:富野由悠季
 音楽:三枝成章
 製作:名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ

 Zガンダム
  キャラクターデザイン:安彦良和
  メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
  デザインワークス:永野護

 ガンダムZZ
  キャラクターデザイン:北爪宏幸
  メカニカルデザイン:伸童舎、明貴美加 / メカニカルベースデザイン:小林誠、出渕裕
  デザイン協力:安彦良和、大河原邦男、藤田一己
4グレミー:03/03/04 00:42 ID:???
私が2ゲットだ
5通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:42 ID:???
【Ζ〜ΖΖ劇中の勢力】


 地球連邦政府 Earth Federation
  地球圏を統治している行政機関で、各サイドや月面都市等の人類が進出した地域を含めた州政府の集合組織。
  議会制民主主義を標榜しているものの永い歳月によって官僚主義に陥り、腐敗が進んでいる。
  ジャミトフはこの制度を逆手に連邦議会を乗っ取り、次々とティターンズを優遇する体制を築いていった。

 ティターンズ Titans
  一年戦争の戦後処理として、地球圏の治安維持を目的とした地球連邦軍の特殊部隊。
  地球出身のエリートのみで構成されており、反地球連邦政府運動の弾圧と、旧ジオン軍兵士の残党狩りを主な任務とする。
  各サイドでの反地球連邦政府運動の規模や件数が増大するにつれ、
  治安維持活動も過激となり、遂にはコロニー内の住民を虐殺する「30バンチ事件」を起こす。
  地球連邦軍准将(のちに大将)ジャミトフ・ハイマンを最高権力者とし、バスク・オム大佐が指揮をとる。
  やがて私物化され、地球圏の掌握が目的となっていった。

 エゥーゴ
  A.E.U.G.(=Anti Earth United Government)
  スペースノイドのための反地球連邦組織。ティターンズに乗っ取られた地球連邦に抵抗するために結成された。
  地球連邦政府の高官も務めていたブレックス・フォーラ准将がリーダーを務めていたが、
  暗殺され、シャア・アズナブルが後を継ぐ。
6通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:43 ID:???
【Ζ〜ΖΖ劇中の勢力】


 カラバ Karaba
  地球上における反地球連邦政府組織。
  ティターンズに乗っ取られた地球連邦軍に抵抗するために結成された。
  元ホワイトベースのクルー、ハヤト・コバヤシは主要中心人物の一人。
  のち、地球連邦政府に幽閉されていたアムロ・レイも合流し、エゥーゴと協力していく。



 アクシズ
  一年戦争終結直後、ジオン公国軍の残存勢力が集結。
  旧ジオン公国の亡命者達が復興と地球圏への帰還を誓い、設軍。
  宇宙世紀0087年にザビ家の忘れ形見ミネバ・ラオ・ザビを擁して地球圏へ帰還し、
  スペースノイドの頂点に立とうとする。摂政ハマーン・カーンが実権を握っている。
  本拠地は人工衛星のモウサと工場ブロックで構成された改造衛星アクシズで、
  核パルスエンジンによる自力航行が可能である。


ネオジオン
  グリプス戦役終了後、アクシズが改称した名称。
  ミネバの立場は変わっていないが実質的にはハマーン・カーンによる支配体制を全面に推し立て、
  地球連邦へ再度独立戦争を挑む。
7通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:43 ID:???
   ピョン
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
□□□│| へヘ            .|
□□□│| /〃⌒⌒ヽ        ..|
□□□│| 〈〈 ノノ^ リ))        |
□□□│| ヽ|| ´∀`||) オマエラ |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )       . |
□□□│|   しし'         |
□□□│!、________,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:43 ID:???
機動戦士Zガンダム キャスト
 カミーユ・ビダン 飛田展男
 シャア・アズナブル 池田秀一
 ファ・ユイリィ 松岡ミユキ
 エマ・シーン 岡本麻弥
 ブライト・ノア 鈴置洋孝
 レコア・ロンド 勝生真沙子
 ヘンケン・ベッケナー、ナレーション 小杉十郎太
 ブレックス・フォーラ 藤堂貫也
 ベルトーチカ・イルマ 川村万梨阿
 フォウ・ムラサメ 島津冴子
 ウォン・リー 名取幸政
 アムロ・レイ 古谷徹
 ハヤト・コバヤシ 鈴木清信
 カイ・シデン 古川登志夫
 カツ・コバヤシ 難波圭一
 ミライ・ノア 白石冬美
 フラウ・コバヤシ 鵜飼るみ子
 パプテマス・シロッコ 島田敏
 バスク・オム 郷里大輔
 ジェリド・メサ 井上和彦
 サラ・ザビアロフ 水谷優子
 カクリコン・カクーラー 戸谷公次
 ジャマイカン・ダニンガン キートン山田
 ジャミトフ・ハイマン 池田勝、西村知道
 ハマーン・カーン、マウアー・ファラオ 榊原良子
 ミネバ・ラオ・ザビ 伊藤美紀
 ヤザン・ゲーブル 大塚芳忠
 ライラ・ミラ・ライラ 佐脇君枝
 ロザミア・バダム、ファの母 藤井佳代子
9通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:43 ID:???
         /\
   へヘ  ./ / ペタン
  /〃⌒⌒ヽ))\ )ノ ペタン
  〈〈 ノノ^ リ))〃))' ***** 
  `|ヽ|| `∀´||))'))(@台@;)
   /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.  (O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
   )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||⌒⌒ヽ ミ 、      グシャッ
   ∩ノノ^ リ))ヾヽ
   | ,| `∀´||.|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.      ゴショッ
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )<<
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
10通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:43 ID:???
機動戦士ガンダムZZ キャスト
 ジュドー・アーシタ 矢尾一樹
 リィナ・アーシタ 岡本麻弥
 エル・ビアンノ 原えりこ
 ルー・ルカ 松井菜桜子
 ビーチャ・オーレグ、アストナージ 拡森信吾
 モンド・アカゲ 塩屋浩三
 イーノ 菊池正美
 ブライト・ノア 鈴置洋孝
 ファ・ユイリィ 松岡ミユキ
 エルピー・プル、プルツー 本多知恵子
 エマリー・オンス 藤井佳代子
 ハヤト・コバヤシ 鈴木清信
 トーレス 柴本浩行
 ハマーン・カーン 榊原良子
 グレミー・トト 柏倉つとむ
 マシュマー・セロ 堀内賢雄
 キャラ・スーン 門間葉月
 イリア・パゾム 佐脇君枝
 ゴットン・ゴー、オーギュスト・ギダン 戸谷公次
 デザート・ロンメル 玄田哲章
 ニー・ギーレン 島田敏
 ランス・ギーレン 目黒裕一
 マサイ 島津冴子
 ミネバ・ザビ 伊藤美紀
 ミリィ・チルダー 水谷優子
 ヤザン・ゲーブル 大塚芳忠
 ラカン・ダラカン 大林隆之介
 ラサラ・ムーン、サラサ・ムーン 山本百合子
 セイラ・マス 井上瑤
11通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:44 ID:???
機動戦士Zガンダムウェブ
 http://www.z-gundam.net/index.html

機動戦士ガンダムZZウェブ
 http://www.zz-gundam.net/index.html


バンダイガンダムパーフェクトウェブ
 http://www.gundam.channel.or.jp/ より

 機動戦士Zガンダム
  http://www.gundam.channel.or.jp/program/_zg_tv.shtml

 機動戦士ガンダムZZ
  http://www.gundam.channel.or.jp/program/_zzg_tv.shtml

バンダイチャンネル
 http://www.b-ch.com/top.html よりネット配信

 機動戦士Zガンダム
  http://www.b-ch.com/contents/cnt_list.html?ca_id=001-0000&ca_id2=001-0003&ct=ca2
 機動戦士ガンダムZZ
  http://www.b-ch.com/contents/cnt_list.html?ca_id=001-0000&ca_id2=001-0005&ct=ca2
12通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:44 ID:???
Zガンダム発表現場にて
 ttp://members.jcom.home.ne.jp/usausa11/times/message3.html

新たなるスタートその名はZZ 富野監督インタビュー
 ttp://members.tripod.co.jp/wijayu/tomino_zz.htm

Zガンダムパート2とは
 ttp://homepage1.nifty.com/sugimo/gundam/zz_nazo.htm

Zガンダムパート2企画書
 ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9006/zgundom.htm

ガンダムソングの歌詞
 ttp://g-gate.hp.infoseek.co.jp/kasim.htm

オーガンダム
 ttp://www.pixy.cx/~rgm-79/O/main.htm

可変ガンダム一覧
 ttp://ootori.hp.infoseek.co.jp/toy/zg/zg.htm

フルスクラッチ9mZガンダム
 ttp://www.town.kume.okayama.jp/gundam/top.htm
 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nabe-2/ZG/zg.html
 ttp://www.iris.dti.ne.jp/~k-ohkura/mind/zgundam.html
13通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:44 ID:???
14通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:45 ID:???
兄弟スレ(w

★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part8 ★★
 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044367712

★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part?★★
 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043675788/

【初見】Zガンダム視聴日記【パクリ】
 ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043761981/

15通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:45 ID:???
備考ネタとして前スレ★★ 機動戦士Zガンダム&ZZ を語ろう ★★ よりZの初期企画書の解説を。
> これが何番目の頃の企画書かはわからないけど
> 見させていただいた結果判ったのはやはり映画逆襲のシャアとはまた違ってるね。
> シャアは便宜的に正義の扱いで連邦ティターンズは悪だと判りやすく表現されてる。
> 映画逆襲のシャアでは、アムロが正義で、シャアは悪の存在だったけどそこんとこがまったく逆だ。
> 映画ではシャアの行動は地球連邦の腐敗ッぷりが酷いだけに同情的に見てたけど
> ストーリ上正義のアムロとロンドベルの存在のために、シャアは悪と言う認識で物語りは作られている。
> ここまで踏まえた上でこの企画書で判ることは
> やはり主人公は明らかにシャアだね。上記したとおり悩める弱気な正義の男。
> そしてカミーユはストーリーの狂言回し的な立場。彼が視聴者とストーリを引っ張る。
> シャアは反地球連邦組織に所属はしていたが年齢とともにニュータイプ能力や気持ちは萎えていて
> 初代ガンダムの頃に描いていたニュータイプによる新しい時代を作ることをほぼ諦めていた。
> が若きニュータイプカミーユとの出会いでまた本来の目的を思い出し復活する。
> 一方アムロは情けない人生をおくり落日の人生を過ごしている。
> この頃の企画ではアムロは完全な脇役。映画のような役割ではない。
> 若く成長途中のカミーユはそんなアムロに落胆し、ニュータイプは万能でないことを理解する。
> 視聴者の気持ちを代弁する狂言回しのカミーユにそういう経験をさせることによって、 視聴者にニュータイプの悲しみを伝えようとしたのだと思う。
> そしてショックなのはアムロはそのまま死んでしまうということ。
> 目覚めたシャアはハマーンを倒しジオンの残存勢力を取り込み、連邦に反撃すべく準備をする。
> そこに立ちはだかる正体不明の天才パプティマスシロッコ。
> 彼はすべての能力においてシャアを圧倒してゆく。
> もうすべてを諦めかけたとき、新しい世代のニュータイプであるところのカミーユがシロッコを倒す。
> そしてシャアは願っていたニュータイプによる新時代は、新しい世代によって成されてゆく事を理解し物語は終わる。
16通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:48 ID:???
>>1
乙です。
新テンプレいいですね。
17通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:50 ID:???
1さんお疲れ。!ナイス!
18通常の名無しさんの3倍:03/03/04 00:54 ID:???
新テンプレ?(^_^;)

残りが少なかったのに、次スレの話が出てなかったから
慌てて丸々前スレからコピーしたんだけど・・・。
19通常の名無しさんの3倍:03/03/04 01:12 ID:???
こうして、前スレ973の存在は、闇に葬られたのだった…。
20通常の名無しさんの3倍:03/03/04 01:22 ID:???
悲惨だな・・・
21通常の名無しさんの3倍:03/03/04 01:29 ID:???
マジかよ。立てるって言ってたんだから待てばいいものを…
973に失礼だと思わないのか?

と言いつつも一応>>1
22前スレ973:03/03/04 01:55 ID:???
カンベンしてくれよー

23前スレ973:03/03/04 01:56 ID:???
こういううの用意してたんだけどなあ


登場キャラクタ紹介

 Ζガンダム
  http://www.z-gundam.net/library/chara/index.html
 ガンダムΖΖ
  http://www.zz-gundam.net/library/chara/index.html

登場メカ紹介

 Ζガンダム
  http://www.z-gundam.net/library/meca/index.html
 ガンダムΖΖ
  http://www.zz-gundam.net/library/meca/index.html
24通常の名無しさんの3倍:03/03/04 02:05 ID:???
うん、良いね
でも直リンするな
25前スレ973:03/03/04 02:07 ID:???
あ、しまった。
hカット忘れた。
26通常の名無しさんの3倍:03/03/04 02:26 ID:???
キャストのセイラ・マス 井上瑤の文字が、今はただ悲しい
27前スレ973:03/03/04 02:36 ID:???
あ、あとこれも

テンプレ予定

富野監督と永野護の対談
 ttp://members.tripod.co.jp/wijayu/tomino_nagano.txt
28前スレ973:03/03/04 03:11 ID:???
テンプレ予定

Zガンダムのリメイクのウワサについて
富野監督が雑誌のちょっとした近況情報欄以下のような文章を載せました


 雑誌 Invitation より

  富野由悠季
  「WOWOW発「キングゲイナー」が終局へ達しつつあり、
   その後、『Zガンダム』の総集編作りをしたいのは、 新企画開発のため」


ここから推測できるのは
あくまでも総集編であり、リメイクではないということですね。
多分、放映に使用されたフィルムを短くまとめてOVAあたりで発表するのではないかと思われます。
ただし総集編を作るということは決定事項ではなく、あくまでも富野監督の希望が書かれたのみですので
ポシャる可能性も高い事に注意しましょう。
29前スレ973:03/03/04 03:13 ID:???

テンプレ予定

アナハイム製ガンダムシリーズ(後付設定)

γ 〔ガンマ〕   リック・ディアス MSA-099 ガンダリウムγ合金を使用した初のMS 別名γガンダム
δ 〔デルタ〕   百式 MSN-0100 ご存知金色のMS 百という名はナガノ博士が命名
ε 〔イプシロン〕 
ζ 〔ゼータ〕   Ζガンダム MSZ-006 カミーユ設計だが後に後付設定でアナハイムのゼータプロジェクトの産物となった。
η 〔エータ〕   
θ 〔シータ〕   ΖΖガンダム MSZ-010
ι 〔イオタ〕   スペリオル MSA-0011
κ 〔カッパ〕   シグマ MSA-014
λ 〔ラムダ〕   ラムダ MSA-0012
μ 〔ミュー〕   ミュー RX-090
ν 〔ニュー〕   ニューガンダム RX-0093 逆襲のシャアに登場のアムロ専用機
ξ 〔クスィー〕  クスィーガンダム RX-105 閃光のハサウェイでマフティーが搭乗
30通常の名無しさんの3倍:03/03/04 03:43 ID:???
「あなたって人は、何故こんな所にいるんです!」

お前のせいだろうが!!
31通常の名無しさんの3倍:03/03/04 11:16 ID:???
ジュドーたちがカツよりも年下とは思えないな。
32通常の名無しさんの3倍:03/03/04 11:42 ID:???
べつにーいいじゃねーの
33通常の名無しさんの3倍:03/03/04 11:59 ID:???
ZZの最後のほうに出てきた女パイロットと三人組の男、なんで何もないまま終わっちゃたんだろう。
34通常の名無しさんの3倍:03/03/04 15:44 ID:???
なんか皆がっかりして冷めちゃったね
35通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:02 ID:???
まあしょうがない
マターリいきましょか。

今日のアニマックスの感想

カミーユのオヤジあほ過ぎ。
モビルスーツ見ると前後の見境なしかい
36通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:04 ID:???
汚名挽回って名台詞だよな
37通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:05 ID:???
ガンダムMK2は
Zの放送開始時点の0087年で時代遅れの扱いなんだろうか?
あの段階ではリックディアスが最新型という扱いみたいだね
38通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:06 ID:???
>>36
でも俺誰かが突っ込んでくれて初めて気づいた。
放送見ただけだと気づかなかったよ
39通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:08 ID:???
もうチョイカミーユの孤独を描いて欲しかったな
グリーンノアで不自由ない生活を送ってたガキンチョが
その場の勢いとはいえ急にたった一人でゲリラ組織入っちゃったんだもん
ホームシックみたいな描写があればかわいげもあったものを
40通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:11 ID:???
>>39
アムロだったらフラウやハヤトもいたのに
カミーユは一人だけだもんな
41通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:14 ID:LaUkTn1t
誰かZのモビルスーツの開発順を知ってる人いませんか?
大体古い順に

GM2
ハイザック
ガルバルディ
ガンダムマーク2
リックディアス

ってな感じだと思うけど
Zは放送開始早々もビルスーツが沢山出まくってるから混乱する
42通常の名無しさんの3倍:03/03/04 19:46 ID:???
連邦の主力モビルスーツの変遷って

GM

GM2

ハイ・ザック

マラサイ

バーザム

という流れでいいの?
ガルバルディβとネモがどのような位置づけなのかが判らない。
ネモは逆襲のシャアでも出てたよね?だとするとバーザム以降の連邦採用機体なのか?
あとGM3ってのもあったような?
43通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:02 ID:???
ジムクゥエルはティターンズだけ?
44通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:18 ID:???
ジムクゥエルってなんだっけ?
45通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:24 ID:cBR/o0nL
ジムUかジム改のティターンズヴァージョン
46通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:29 ID:???
逆シャアでも使用されたのがGM3。
ネモはエゥーゴ。因みにマラサイはティターンズだったような。
47通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:32 ID:LN1koOqe
>>39
3話で母が、5話で父がアボーンしてるしなあ。
愛人持ちと仕事中毒の両親でカミーユに”ホーム”があったかどうか。
48通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:29 ID:???
>>46
つまーりまとめると

 GM2 (GMのバージョンアップ) 
  ↓
 ハイ・ザック&ガルバルディβ (ジオンの技術を導入)
  ↓
 ガンダムmk2 (試作機)
  ↓
 マラサイ (ティターンズ専用)
  ↓
 バーザム (ガンダムmk2のバージョンアップ)
  ↓
  GM3 (GM2とバーザムのミックス、「逆シャア」)

開発思想がそれぞれ違うんだろうけど
連邦軍として通してみた場合これでいいわけね。
ジムクェルってのがどういうものかちょっと判らない。
後付設定のような気がする。

こんな感じ?
49通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:40 ID:???
Zガンダムは面白いけど、最後はバイオセンサーで簡単に終わらしたのは、
ちょっと・・・あれじゃヤザンもシロッコも勝てるわけがない。戦争というのは
その前の作戦の優劣で決まるはずじゃ・・
50通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:48 ID:???
自分がマーク2奪ってエゥーゴに逃げたら軍人である両親が
どうなるかも分からないドキュソ

自分のせいで捕まった母親に「何やってるんです!」と訳の
分からないいらだちをぶつけるドキュソ

妻を亡くした父に「愛人と自由にやれるから良かったね」
などとぬかすドキュソ

感情移入せよというのが無理だ
51通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:06 ID:???
>>50
いくら息子が敵対組織に入ったからって、父ちゃんや母ちゃんがああなることは推測できないって。
連邦軍なのにあれじゃやってることは北朝鮮と一緒だ。ティターンズが狂ってる。

息子を愛していない両親。
 夫からされない腹いせに材料工学の軍務に夢中になって息子を相手にしなかった母親。
 モビルスーツ開発でアタマがいっぱいでいながら、そのくせ愛人を囲っていた父親。
 反乱組織に入った息子と同じ場所にいながら、モビルスーツだけを持って逃げ出そうとした。

この二人がちゃんと「親」をやっていたかは、映像では描かれていないがだいたい想像できる。
結局のところどっちもどっちだべ。

ただカミーユに感情移入できないってのはおんなじ気持ちだよ。

52通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:32 ID:???
>>50
お前はまともだから感情移入できないんだって
実際、家族とうまくいってなくて鬱な俺なんかはカミーユの気持ちがよくわかる・・・・

17年間、親との交流が不安定な生活をしていたのだから
母親に「あなたはいつだって僕の邪魔ばかりしている」と思うだろう
自分の欝は親のせいだと思ってるんだから
それに、親父に皮肉を言いたくもなるさ
53通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:45 ID:???
へヴィなスレだな(w
54通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:49 ID:???
まあカミーユが一番好きだけどな
55通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:55 ID:???
つーか、捕らえられた親を見たら
いくら何でも自分の責任で生命の危険に
追い込んでしまったと思うだろ。
それを見て「何やってるの!」ではもはや
人間としておかしい。
56クワトロ:03/03/04 23:02 ID:UptD3Pwp
かつて私は、赤い彗星と呼ばれた男だ!!
57通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:02 ID:dgPRDbAc
ところでアニマックスでZの第三話を見ていたらアーガマの自販機に
「Bear」て書いてたぞ。熊が出てくるらしい。
今まで気づかずに見てた。
58通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:04 ID:???
>>56 「君はシャア・アズナブルというという人を知っているか」にはウケた。
59通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:05 ID:???
熊ジュースだろw
60通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:09 ID:???
あ、全身は使いませんよ。
手だけ、しかも利き手ね。
利き手はハチの巣襲ってハチミツを書き出すのに使われてるから
甘い蜜が吸収されていい味なんだよ。
それをミキサーでグガガガガガガッとね。
61通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:14 ID:???
>>55
だから、狂ってるんだって・・・・
何を今更言ってんの?
62通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:16 ID:dgPRDbAc
どんな味するんだろ?熊ジュースって・・・。
63通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:18 ID:9guIj6V3
Zの最初、カミーユとクワトロが奪った2機のMk−2が、
第4話でエマがカミーユを連れてティターンズの船に戻ったとき3機そろってるのはなんで?
いつのまに2機を持ってたの?
64通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:24 ID:???
>63
あんたヤバイ
65通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:25 ID:???
>>63
元々mk2は3機でしょ。

最初シャアとカミーユが2台盗んで
エマがカミーユの母ちゃんを人質にその2台取り返して
最後にエマ、カミーユ、父ちゃんで3台を盗み出すってコトじゃなかったっけ?

66通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:30 ID:9guIj6V3
でもアニメではエマが乗ってるのとカミーユが乗ってるのしか出てなかった気が・・・。
残りはアーガマに残ってると思ったんだけど
67通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:32 ID:???
>>66
修理部品になった
68通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:40 ID:???
   ティタ  エゥーゴ
1話 3機   0機
2話 1機   2機(クワトロ&カミーユが強奪)
3話 2機   1機(エマがmk2でアーガマに飛んだ後、カミーユと共に戻る)
4話 3機   0機(オカシイ!)
69通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:46 ID:???
あのさー、画面に映らなかったことは「無かったこと」になるわけ?
クワトロが「相手の要求を飲むしかない」みたいなこと言ってたじゃん
相手の要求は「奪ったガンダムを返せ」ってことでしょ?

画面に映ってなくてもガンダムは全部もどったんだよ、きっと
曳航用ワイヤーとかで曳いたら画面には映らんだろ、多分
70通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:46 ID:???
マーク2は4体あったんじゃないの?
71通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:47 ID:???
   ティタ  エゥーゴ
1話 3機   0機
2話 1機→+2 2機
3話 1機   2機
4話 1機   2機
   3機←+2 0機
   0機→+3 3機
72通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:49 ID:???
>>70
そ れ だ !
73通常の名無しさんの3倍:03/03/04 23:55 ID:???
>>33
ジャムル・フィンの一党とイリアだな。
マジどうなったんだろうな。

つーか、マシュマーの援護に行ってやれよ、イリア。
74通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:01 ID:???
>>55
あの言葉は現状への苛立ちと焦り、今までの母親に対する不満
がごちゃ混ぜになって出てきた言葉と受け止めたが?
好きで人質になってるわけないのは当然わかってるだろ。
75通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:32 ID:???
クワトロってマーク2奪ってってたか?
奪ったのは一機だけで
後の2機はティターンズのほうにあったんじゃねぇか?
76通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:41 ID:???
エマ機として稼働してたマーク2以外は修理部品になったよ。
77通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:43 ID:???
カミーユがパイロットのカクリコンを引きずり出した一機を
アポリーかロベルトのどっちかのMSが掴んでいただろ
78通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:48 ID:???
>>73
ジャムルは46話あたりで戦艦に曳航されてる絵があったな。
最後は連邦の捕虜にでもなったのでしょう。
79通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:13 ID:???
いまビデオ見たけど
ガンダムマーク2の行ったり来たりの順序は
>>65>>71で合ってるよ。

エマがカミーユの母を人質にマーク2を取り返した時に
後ろでハイザック2機に型を背負われて運ばれる無人のマーク2が映ってる。
(エマの1機、落ち込んだカミーユの1機、ハイザックに運ばれる無人の1機)
これでティターンズに3機戻る。


その後
エマ、カミーユ、フランクリンの3人で
それぞれ3機を操縦して更に盗み出すとこも映ってるよ。

これでエゥーゴに3機が揃う。
80通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:25 ID:???
カミーユは酷い親不孝だという書き込みがあるけど
ビデオ見たら

母が人質に取られたことを知って
カミーユは皆の制止を振り切ってマーク2に乗って
ちゃんと母を救出にいってるよ。
 「邪魔をしないでくれ!俺はお袋を助けに行くんだ!」

そして母がジェリドのハイザックに撃ち殺された後
ワンワン泣きながら半狂乱でジェリドに
 「貴様が母さんを!殺すことは無かったんだ!」

良い子ではないか。
自分を愛してくれなかった母親の死にちゃんと怒りを感じている。
81通常の名無しさんの3倍:03/03/05 04:39 ID:oNPwO4tp
なんかハイザックって連邦用というよりはティターンズ専用みたいだ。
82通常の名無しさんの3倍:03/03/05 13:03 ID:???
ハイザックっていわゆるザクっぽいグリーンのカラーのほかに
ティターンズカラーみたいな紺色の塗装されたものもある。
これは色の通りティターンズ専用かと思えば
ジェリドたちは当たり前のように緑のハイザックに乗ってた
???
83通常の名無しさんの3倍:03/03/05 17:07 ID:???
チェーン&ケーラ、カワイイ♥
84通常の名無しさんの3倍:03/03/05 23:10 ID:???
>>83
それは...なんだっけ?
85通常の名無しさんの3倍:03/03/05 23:27 ID:???
ハイザックの盾にガンダム(1st)みたいな十字っぽい紋章(?)がついてたのが笑えた
ザクに連邦側が乗る時代なのね

コストパフォーマンスが良いんだろうな
現代に例えるとMig-21って所か?
86通常の名無しさんの3倍:03/03/05 23:58 ID:???
>>85
なんだかんだ言ってザクって優れてたってことなんだろうね。
コスト面でも性能面でも。

でもアレでZ初見者は混乱する。
なんで連邦軍がザクに乗ってるのー?
87通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:00 ID:???
>>86
結局ガルバルディってのはルナツーのみの連邦軍用ってことか
ライラ死んでから出てこないし
88通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:20 ID:???
>>82
さんざ外出だが、単に色を間違えて発表したためらしい。
89通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:44 ID:???
>>88
緑と青どっちが本当なの?
90通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:50 ID:???
紺色ハイザックは見たことないな、どこかで見れる?
緑(ティターンズ仕様)と薄い青(連邦仕様)のしか知らない。
91通常の名無しさんの3倍:03/03/06 04:40 ID:???
>>85
ジオン系技術者を集めて造ってみたはいいものの、
やっぱりザクだった為、右肩に盾がついていた。
コレでは連邦兵(GM乗り)には使えない、ということで
左に盾を追加した・・・・・とかいう話はなかなか楽しい裏設定。
92通常の名無しさんの3倍:03/03/06 07:17 ID:Gel23gpe
>>91
そのせいかネオジオンの連中からは「あれはザクでは無い」と思われて
独自にザク3作られちゃうし。
でもあれってザクって感じじゃないな。
確かに顔はザクだけど重モビルスーツすぎてザクのフットワークの良さそうなイメージが台無し。
93通常の名無しさんの3倍:03/03/06 10:20 ID:???
>>92
ZZのMSは、全部ゴツい。
94通常の名無しさんの3倍:03/03/06 10:44 ID:???
ファーストガンダムのティターンズ塗装バージョンのフィギュア見たんだけど
あれってどういう後付設定なワケ?
だって7年の時間が経ってるのにいくらなんでもムリヤリすぎ
95通常の名無しさんの3倍:03/03/06 11:04 ID:???
ゲーム売るのにトチ狂った万台が
いろいろと訳わからん設定をでっち上げた結果です。
96通常の名無しさんの3倍:03/03/06 11:09 ID:???
>>95
ということは
0083に出てきたガンダムもそのうちティターンズカラーで出てくるかもしれないね。

バンダイって限定販売”を免罪符にどんどん勝手なIFモノでっち上げて作りまくってるな。
もし何かの間違いでその設定が浸透しようもんなら得意げに年表の改竄までしやがるし。
97通常の名無しさんの3倍:03/03/06 11:10 ID:???
>>95
ということはギレンの野望とかに出てくるわけか
98通常の名無しさんの3倍:03/03/06 12:44 ID:???
戦士は生きている限り闘い続けなければならないのだぞ・・・

クワトロのセリフは、良いね。
99通常の名無しさんの3倍:03/03/06 12:56 ID:???
>94
Zガンダムの世界に住んでいた1stオタ(金持ち)が作ったんだよ
間違い無いよ
100通常の名無しさんの3倍:03/03/06 14:23 ID:???
>98
永遠のフォウのラストか、イイネ!
101通常の名無しさんの3倍:03/03/06 14:52 ID:p9vxnCFY
『これが若さか…』『だから未だに嫁さんももらえん』
102通常の名無しさんの3倍:03/03/06 14:56 ID:???
やっとZを見終わった・・・。終わり方がかなり雑だった気がする。一気に
キャラを殺しすぎ。
103発情猿の便所紙:03/03/06 15:00 ID:5QosJvEH
勇者求む!

【名無しもコテも】*99が指定した物を*00が買うよ 19
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1046880985/l50
104通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:53 ID:???
ハイザックは
 連邦軍:緑
 ティターンズ;紺
の設定のはずがミスって、ジェリドたちも緑色のハイザックに乗ってしまったという経緯でいいわけね?
105通常の名無しさんの3倍:03/03/07 00:31 ID:???
ジェリドはどうして金髪に染めてるんですか?
106通常の名無しさんの3倍:03/03/07 00:32 ID:oBQn9GXT
序盤から見えてくるZのストーリーのチグハグさは
クワトロの動向を他のキャラクタのみんなが気にしすぎってこと。
クワトロがシャアの名を隠してる行為を何故かみんなが悪く思って責めてる。

このスレ読むと
本来はダメ大人だったシャアが復活するという展開だったそうだから
富野の頭の中はそのための演出でいっぱいで、いわゆる伏線だったんだろうけど
そんなこと知らずに見てるこっちは何かヘンな展開だなと思って見てた。

一番その辺のムチャクチャさが出てたのは、地球におりてアムロが出始めた頃だな。
まずカイがハヤトに、「偽名を使うシャアは卑怯だから一緒に行動できない」と書いて姿を消す。
ハヤトは自分宛のその手紙をわざわざクワトロに渡していちいち確認までしようとする。
そしてたんたんと続く押し問答の末、何故かそこに居たカミーユが逆上して
「そんな大人修正してやる!!」 バッキー!!
殴られたシャアは涙を探しながら「これが若さか...」

なんじゃそりゃ?いいじゃん別に偽名使ってたって
それなりに反地球連邦活動がんばってるじゃん、クワトロ。

何度も書くけどクワトロがシャアに戻って返り咲くという予定だったことは
今は知ってるからその辺の過剰な演出も判るんだけど。
当時はギャグにしか思えんかった。
107通常の名無しさんの3倍:03/03/07 00:33 ID:oBQn9GXT
>>105
染めるも何も
もともとアメリカンヤンキーでしょ彼は。
108通常の名無しさんの3倍:03/03/07 00:39 ID:???
>ジェリド
髪と眉の色の違いを指摘しているんだろう
109通常の名無しさんの3倍:03/03/07 00:57 ID:???
エマさんくらいは生き残らせて
ZZでジュドー達をビシバシやって欲しかったなぁ。
110通常の名無しさんの3倍:03/03/07 01:07 ID:oBQn9GXT
>>103
ああ、そういうことか。
111通常の名無しさんの3倍:03/03/07 01:10 ID:oBQn9GXT
カミーユって甘ったれ
レコアに付いたり
エマに付いたり
なんか自分の過去を見ているようで癇にさわる(w

エマに見透かされて
あなたのお姐さんじゃないのよといわれた場面は
更に過去の自分を見てるようで恥ずかしかった
112通常の名無しさんの3倍:03/03/07 01:23 ID:???
>>109
生き残っていれば、お笑いキャラになってたかも。
113通常の名無しさんの3倍:03/03/07 01:31 ID:???
>>109
企画当初の予定ではそうだったんだよね。
ビシバシ指導するエマさん、見てみたかった。
結局ZZでも死んじゃう予定だったらしいけど。
でも、エマさんの死がジュドー達を成長させるという
重要な役割だったみたいね。
・・・そういえばZの企画当初も重要キャラだったな。
114通常の名無しさんの3倍:03/03/07 01:36 ID:oBQn9GXT
>>113
え、そうなんですか?
エマってZでも重要な役どころになるはずだったんですか?
もしかして地球でアムロと会った云々の所も関係あるのかな?
115通常の名無しさんの3倍:03/03/07 02:48 ID:???

この調子で、機動戦士○ッガイまで、頑張ってくれ。
1st=神 と思ってればこれしかない。
116通常の名無しさんの3倍:03/03/07 03:52 ID:???
誤爆(鬱
117通常の名無しさんの3倍:03/03/07 04:15 ID:???
カミーユがレコアに渡そうとしたフロッピーには何が
入っていたのでつか?
118通常の名無しさんの3倍:03/03/07 04:33 ID:???
あれ別に渡そうとしてたわけじゃないでしょ
たまたまレコアがシャアと一緒だったんで
逃げ出したらフロッピーだけ飛び出ちゃっただけ。

中身はZガンダムの設計図
直前にアストナージに褒められてたでしょ
119通常の名無しさんの3倍:03/03/07 04:43 ID:???
だって レコアが「返すわ」って言ってたじゃん。
Zの設計図なら拒む理由無いし。
Zの設計図を見て褒めて欲しかったのかな?
それともシャアなんかと一緒にいるんじゃねえよ
ってすねてたの?
120通常の名無しさんの3倍:03/03/07 05:07 ID:???
>>119
まあそんなトコだと思うよ。
「返すわ」ってのは渡されたからとかじゃなくて単純に落し物を返すの意味でしょう。
実際にフロッピー見せて褒められたいと思ってたわけじゃないと思う。
レコアに甘えに行こうと思ったのは確かだね。

でもカミーユがレコアになつくようになる理由は特に無いからちょっと不自然なんだよな
まあキレイなオネーサマだからってのは判るんだけど
121通常の名無しさんの3倍:03/03/07 05:10 ID:???
カミーユが初めてアーガマに来たときにレコアが世話してたじゃん。
そういう不安な状況の時そばにいるきれーなお姉さんがいたら・・・
気になるに決まってるだろ!
122通常の名無しさんの3倍:03/03/07 05:20 ID:???
>>121
了解(w
エマは冷たいしな。
123通常の名無しさんの3倍:03/03/07 05:26 ID:???
カミーユがホワイトベースに乗ったらどうなるんだろう。
セイラはエマやレコアほど世話焼いたりしないだろうしな。
ミライはカミーユ好みじゃなさそうだし・・・
何よりすぐに営倉入りしそうだな。
124通常の名無しさんの3倍:03/03/07 05:45 ID:???
>>123
その時代だと・・・

両親がまだMS開発に関わっていない
   ↓
いい家庭なのでぐれない

まだ10歳もいかず
   ↓
カツ・レツ・キッカ以下の待遇

ペロよりも知名度が低く、他の避難民と一緒かと
125通常の名無しさんの3倍:03/03/07 06:07 ID:EEMTyDhN
>>123
1年戦争当時だと年齢的にカツ・レツ・キッカのトリオがカルテットになるだけ。
126通常の名無しさんの3倍:03/03/07 06:10 ID:???
>>123
仮にカミーユが17歳のまま木馬にタイムスリップしたとしたら
反抗期真っ盛りのアムロとどんな関係になるかの方が気になる
127通常の名無しさんの3倍:03/03/07 10:55 ID:eGgiTWVv
>>87
シロッコが指揮を取ってた頃のドゴスギアから出撃するシーンがあったはず。
128通常の名無しさんの3倍:03/03/07 11:34 ID:jeZa/bUw
よくZは作画が酷いと言われてますが、どの辺りがどう酷いと指摘できる人いますか?
いたら教えて下さい

久しぶりに全部レンタルしようかと思ってるんで、確かめたいと思います
129通常の名無しさんの3倍:03/03/07 12:38 ID:???
>>123
カミーユはマザコンだし、面倒見のいいミライさんと仲良くなるんでね?
髪型も似てるし。
130通常の名無しさんの3倍:03/03/07 13:09 ID:???
>>128
年末に通して見た経験から言うが
わざわざ悪いと言われているのを見なおさなくてもいいと思うが・・・
美化された記憶を大事にしなされ。

今まで見てない作品を見たほうがいいと思う。
131通常の名無しさんの3倍:03/03/07 13:37 ID:???
>130微妙に話がズレてるぞ
>128は作画が悪いかどうか、確かめたいんだから教えてやればいいじゃん
132通常の名無しさんの3倍:03/03/07 13:42 ID:???
ΖのDVD欲しくなって来た。。。
買うべきかやめるべきか。。。
133通常の名無しさんの3倍:03/03/07 13:45 ID:???
>>132
俺も今無性に欲しい…
134通常の名無しさんの3倍:03/03/07 14:05 ID:???
買っちゃえ買っちゃえ
135通常の名無しさんの3倍:03/03/07 16:44 ID:???
>>134
金が無いのよ…4月から浪人生だし…
136通常の名無しさんの3倍:03/03/07 16:45 ID:???
どっかまとめて買えるとこない?
137通常の名無しさんの3倍:03/03/07 16:47 ID:???
>>136
オークション…
138通常の名無しさんの3倍:03/03/07 18:55 ID:???
作画に関しては、今見れば、ってくらいじゃないかなあ。
当時は別に作画が悪いなんて話は出てなかったと思う。
はるかにひどいのがいっぱいあったし。
あとは後半北爪がZZの準備のため抜けたからとか。
139通常の名無しさんの3倍:03/03/07 19:51 ID:???
作画は前作のエルガイムに比べればはるかにマシ
140通常の名無しさんの3倍:03/03/08 00:04 ID:???
つーか漏れは買った。
141通常の名無しさんの3倍:03/03/08 16:26 ID:???
age
142通常の名無しさんの3倍:03/03/08 16:33 ID:???
ハサン先生ってZZでどうなった?
143通常の名無しさんの3倍:03/03/08 17:13 ID:???
>>142
ハサン先生の記憶が一切無い
どんなキャラクタだったっけ?
ZZだけのキャラクタ?
144通常の名無しさんの3倍:03/03/08 17:17 ID:???
>>143
ロザミアの検査をした医者
確かZしか出てきてない
145通常の名無しさんの3倍:03/03/08 17:31 ID:???
ロザミアのOPPAIににむしゃぶりついた先生か・・・
146通常の名無しさんの3倍:03/03/08 20:14 ID:???
>>144
シャングリラで降りたのかな。
降りてなければプルにもいたづら出来たのにね。
147ファ・ユイリイ:03/03/08 23:14 ID:???
ハサン先生はそんなひとじゃないわ。
148通常の名無しさんの3倍:03/03/08 23:25 ID:???
皆ハサン先生のことマトモに書いてないから
どんなキャラクターだかさっぱりわからん
149通常の名無しさんの3倍:03/03/08 23:26 ID:???
ハサンってこいつか
http://www.z-gundam.net/library/chara/33.html
150通常の名無しさんの3倍:03/03/09 03:47 ID:???
ネオ・ジオンの摂政で、ミネバの後見人。
 彼女がザビ家再興に執着する真意は、ザビ家に仕えて死んでいった姉の復讐である

姉って何者?
151通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:41 ID:99+14La2
ハマーンの姉?
初めて聞いたけど劇中でそんなことをうかがわせるセリフなんてあったっけ?
152通常の名無しさんの3倍:03/03/09 10:53 ID:???
>>150
>姉
ガンダムエースで連載している北爪漫画のハマーンの事。
153通常の名無しさんの3倍:03/03/09 13:05 ID:4gKcqJg8

ハマーンの姉=喜び組
154通常の名無しさんの3倍:03/03/09 13:13 ID:???
Zって劇場版出てないの?
アニマックスのZを1話から録画してるんだけど。
155通常の名無しさんの3倍:03/03/09 13:17 ID:???
>>151ドズルの愛人ですた。
156通常の名無しさんの3倍:03/03/09 13:59 ID:???
>>154
劇場版はないが、こういう話もあるにはある。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1045129704/
157通常の名無しさんの3倍:03/03/09 15:29 ID:???
>>150
「私の姉はジオンに尽くし宇宙の果てで死んでいった・・・。私は死なん。」

ハマーンの姉はドズルの愛妾。アステロイドベルトで死亡。
ただ、ハマーンの真意がザビ家への復讐と呼べるものとは思えないが。
158陰金くん:03/03/09 19:40 ID:zwXapgI/
でも、ハマーンは、結局死んだよね
159通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:54 ID:???
そんなハマーンがなぜ摂政になれた?
160通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:54 ID:???
ハマーンしかいなかったから
161通常の名無しさんの3倍:03/03/09 20:11 ID:99+14La2
そりゃあハマーンに政治家としての才能があったからでしょ
それとオヤジのマハラジャカーンが才能のある仕官だったから
それの七光りもあるべ
162通常の名無しさんの3倍:03/03/09 20:18 ID:???
優秀な親父がいたのか!
なっとく
163通常の名無しさんの3倍:03/03/09 20:39 ID:???
兵士がハァハァするからでしょ。
その証拠に最期はホロスコープを出せば
兵の士気が上がると言っていたじゃないか。
164通常の名無しさんの3倍:03/03/09 21:55 ID:???
キタズメまんが見るまでは

マハラジャカーン=ハマーンの姉
だとおもってたよ。はずかしくて言えなかったことだが
165通常の名無しさんの3倍:03/03/10 01:28 ID:???
放送当時の小説版、ムックなどでは「マハジャラ・カーン」と表記されてたけど、
0083の辺りから「マハラジャ・カーン」になったんだよな。
166通常の名無しさんの3倍:03/03/10 17:09 ID:LDjn0EK6
ああそうか
ヤケにハマーンをナメた発言が続くかと思ったら
例の北爪マンガを読んだ人たちの感想か。

これから新たにハマーン・カーンというきゃたクターを知る人の
キャラクタ設定の感想の判断基準はあのマンガを加味したものになるわけか

ああいうキャラクターの性格を改悪してる後付けマンガはカンベンしてくれよ。
167通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:19 ID:???
俺のハマーンに対する人物像は
複雑なバックグラウンドゆえに素直に自分を表現できず
それを自覚しながらも心の中で葛藤を続ける可愛そうな女性
って感じかな。自分的には結構好きなキャラだな。
168通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:24 ID:???
いまZZを見てるんだけど(16話)、安っぽいねえ。どたばたが多くて、
いまいちなじめない。「ピンクのバラの人」とかそこそこ笑えはしたん
だけどね。

今後ちゃんと面白くなるんだろうか・・・
169通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:34 ID:???
>167
享年21か22だっけ?自分の21〜22歳なんて大学でヘイコラしてただけだもんな。
それを考えるとネオジオンとかニュータイプとか…すごい人生だよね。
ZZの最終回でジュドーは背後に沢山ニュータイプ背負って出てくるけど
ハマーンの背後には誰もいないんだよね(ただ1人いれば良いんだろうけど)。悲しい。
170通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:35 ID:???
>>168
20,21話から後味が悪くなります。
1度最後まで見たことあると19話で鬱になります。
171通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:39 ID:???
>>168
どうだろ、人それぞれだからね。
俺は結構受け入れる事が出来て楽しめたけど。
前半と後半だと雰囲気は少し変わってくるよ。
172通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:43 ID:???
そんなに暗いものばっか求めてもしょうがないと思うけどね。
173通常の名無しさんの3倍:03/03/10 23:00 ID:???
別に暗いもの求めてるわけじゃないんだけどね
174168:03/03/10 23:25 ID:???
>>170
>>171
レス、ありがとん。

シャアや、ガトー、ジェリドみたいなかっこいい敵役がいなくて、対立軸が
はっきりせずに話がちょっとぼけてる感じがしました。あとは、Zの最後で
人を殺しすぎて、キャラがちょっと寂しい感じ。Zを見た直後なのでなおさら
かも。

まあ、マターリ最後まで見てみます。
175通常の名無しさんの3倍:03/03/10 23:59 ID:???
俺は前半の方が好きだったりする。
特に2〜8話な。

いやマジで。あのマターリ具合がいい。…ヤザンはともかく。
因みに一番好きな作品はポケ戦。
176通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:06 ID:???
>>175
猛烈に気が合いそうだ。
177175:03/03/11 00:12 ID:???
>>176
マジで?(w
いや、ネタでも嬉しいよ。
178通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:16 ID:???
>>177
いや、ネタじゃなくマジで。
前半好きだしポケ戦一番好きだし。
179通常の名無しさんの3倍:03/03/11 00:18 ID:???
で、ケコーンの日取りは決まったのか?w
180175:03/03/11 00:18 ID:???
>>178
感動しますた・゚・(ノД`)・゚・
まさか賛同者がいるとは。ありがd
181175:03/03/11 00:18 ID:???
>>179
どうしてそう繋がるんだ(w
182通常の名無しさんの3倍:03/03/11 01:07 ID:???
ZZの17話だか18話だかの、水着姿のハマーン様…。
183通常の名無しさんの3倍:03/03/11 01:31 ID:???
ZZ房必死だなw
184通常の名無しさんの3倍:03/03/11 01:39 ID:???
>>178
私もΖΖは前半が好き。ヤザンがティンプ(ザブングル)みたいで
楽しめたし、操縦者の意思に反して変形しちゃうΖガンダムとかが好き。
185通常の名無しさんの3倍:03/03/11 02:40 ID:???
もし今後、あり得ない自体が起こって北爪ハマーンがアニメ化にでもなったら、
声優は同じなのか?やだなぁ、、、、。
186通常の名無しさんの3倍:03/03/11 02:51 ID:???
>>185
誰かバンダイの社屋で腹かっさばいてでも止めてくれ
187通常の名無しさんの3倍:03/03/11 02:59 ID:???
はにゃーんは嫌いです。
ハマーンはイイ。
188通常の名無しさんの3倍:03/03/11 06:38 ID:m+K92oup
>>186
お前がやれ
ニュース板にて
「漫画作品のアニメ化に激怒した男が割腹自殺!」
スゲー笑える
189通常の名無しさんの3倍:03/03/11 09:40 ID:???
前半のコミカルな内容はよかったとおもうが
ジュドーの行動がワンパターンで嫌。
190通常の名無しさんの3倍:03/03/11 09:55 ID:???
そのまま本編の進行など知らずにコミカルにヤザンとじゃれあってたら
うっかりグレミーとハマーンを殺してしまったってな話が見たかった。
191通常の名無しさんの3倍:03/03/11 14:16 ID:???
ミライさんはブライトとハメハメでしょ
フラウはコバヤシとハメハメ
レコアはクアトロとハメハメ、シロッコとハメハメ、連邦軍に輪姦。

ファはカミーユにお口でご奉仕?
ルーとジュドーのハメハメ?
キャラはあの2人とハメハメ?

ガンダムのセックス状況が知りたいっす!
192通常の名無しさんの3倍:03/03/11 14:28 ID:VU653KI3
↓前スレで批判をうけても尚 荒らしを続けるアホなコテハン「ルナ」
今だ衰えない抗争は必見!祭りだ!


http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047359855/l50



193ミライ:03/03/11 14:29 ID:Ks1CVkKG
>>191
悲惨
194通常の名無しさんの3倍:03/03/11 14:34 ID:???
ハメハメって言葉がオサーン臭く感じる
195通常の名無しさんの3倍:03/03/11 15:08 ID:nzcaJ+46
ハメハメage
196通常の名無しさんの3倍:03/03/11 15:15 ID:???
>>191が非常に痛い
もう読んでしまったことを後悔してしまうくらい痛い

世の中にはいろいろな人がいるもんだ、と。
197通常の名無しさんの3倍:03/03/11 15:19 ID:v0FV+0ez
Zガンダム劇中で、ロザミアと初めて交戦した時にシャアが
「誤解の生んだ想念が放出されたと思いたいな・・・気にするな。」
と言ってましたが、これどういう意味?

「(ロザミアをニュータイプだと思うのは)お前の勘違いかもしれないから
気にすんなYO!」

って意味すか?

気取って喋るから訳わからんよ。クワトロさん。
198通常の名無しさんの3倍:03/03/11 15:23 ID:???
クワトロ大尉王子様ブラウスなんですもの・・・・デスモノデスモノデスンモノ・・・。
199通常の名無しさんの3倍:03/03/11 18:09 ID:???
SEEDのスタッフがつくったら>>191みたいになっちゃうよ
200通常の名無しさんの3倍:03/03/11 19:30 ID:???
プルが死んじゃった(TДT)

質問。
1.  サイコガンダムはなんで一番空気抵抗が大きい体勢で飛ぶんでしょうか?

2.  ダブリンへのコロニー落としのあと、黒い雨が降ってるけど、放射能は
  大丈夫?コロニーは原子炉使ってないんかな?
201通常の名無しさんの3倍:03/03/11 19:36 ID:???
ZZにドズルとフォウが出てて驚いた。

もっとも、ドズルは中佐に格下げになってたし、フォウは色黒になってたけど。w
他にも復活している人いるのかな?
202通常の名無しさんの3倍:03/03/11 19:50 ID:???
>>200
A1.攻撃力重視
A2.太陽エネルギー
203通常の名無しさんの3倍:03/03/11 20:31 ID:???
>>200

1、ミノフスキークラフトという、ホワイトベースが浮かんでるのと同じ原理です。
2、放射能の危険性は少ないと思いますが、向こう一年間は
周囲住民の日照権が侵害され続けると思われます。

>>201
そういう意味ではシャングリラチルドレンまほとんど復活メンバーだけど
(現役もまじっとるが)
筆頭は10歳以上も若返って復活したエマさんだろう。
204通常の名無しさんの3倍:03/03/11 21:39 ID:???
そんなこと言い出したらZZの約60年後のVの世界に
ルールカが人妻役で出てるぞ。
しかも旦那はカミーユだ。
205通常の名無しさんの3倍:03/03/11 21:45 ID:???
ルー・ルカはネオホンコンでガンダムファイトのアナウンサーやってたんだぞ。
ついでにヤザンはピエロが苦手で美女に囲まれるガンダムファイター、
イーノに至っては変な魚型ガンダムのファイターな罠
206通常の名無しさんの3倍:03/03/11 22:14 ID:???
3Dの一人だった人は、
赤メガネのハリーに大出世したね。
ヤザンは…
もうやめよう。
207通常の名無しさんの3倍:03/03/11 23:03 ID:???
やっぱりマシュマーさんだろ。
宇宙世紀ではゲリラのボスとして転生し、
コロニーの落ちまくった世界ではパイロットもこなすNT艦長に大出世。
208通常の名無しさんの3倍:03/03/11 23:58 ID:???
ジャミル?
209通常の名無しさんの3倍:03/03/12 02:16 ID:???
ウォン・リーがずっとウオンさんと呼ばれているのが気になる。
210通常の名無しさんの3倍:03/03/12 03:13 ID:???
さて、ハマーンVSシロッコスレでは突如現れたVガン厨が1000を掻っ攫ったわけだが。
オヤスミ。
211通常の名無しさんの3倍:03/03/12 13:34 ID:???
百式とかいうMSが出てきたんだけど
なんで趣味の悪い金色なの?百とか書いてるし、北朝鮮ぽかった(w
212通常の名無しさんの3倍:03/03/12 13:36 ID:???
ハマーン様とハマハメ
213通常の名無しさんの3倍:03/03/12 14:59 ID:???
>>211なんかむりやりだな
214通常の名無しさんの3倍:03/03/12 15:46 ID:???
アッシマーって、どっかで19メートルくらいって書いてたけど
もっとデッカくなかったっけ? リックディアスの1.5倍〜2倍くらい
あった気がするんだけど・・・プラモも他のMSと同じ大きさだったし。
なんでさー?
215通常の名無しさんの3倍:03/03/12 16:41 ID:???
>>211
なんかアンタ必死だね。
216通常の名無しさんの3倍:03/03/12 16:41 ID:???
おまえ、プラモの箱よく見ろ。
同じスケールか?
217通常の名無しさんの3倍:03/03/12 17:59 ID:???
確かアッシマーって1/250だっけ?
218通常の名無しさんの3倍:03/03/12 18:05 ID:???
>>214
マジレスしておくと、
プラモは1/220
全高 23.1m (MS形態時)
全長 18.4m (MA形態時)
219通常の名無しさんの3倍:03/03/12 18:06 ID:???
>>218
そうだったのか
じゃあサザビーと同じくらいだな
220通常の名無しさんの3倍:03/03/12 18:35 ID:???
>>216
baka! アッシマーもマーク2もリックディアスも1/220で
ほとんど同じ大きさだったんだよ。
だいたいアッシマーの頭頂高って19.3Mじゃねえの?
221通常の名無しさんの3倍:03/03/12 18:47 ID:???
以前どこかのスレで、初めて出てきたアッシマーと次に出てきたアッシマーとでは設定が
変わってて小さくなってたというのを見たことある。
222通常の名無しさんの3倍:03/03/12 18:50 ID:???
>>220
300円プラモのほうだな。MK-2、リックディアス。
全高≠頭頂高

あと、今見かえしたけどそんなに大きく描かれてなかったぞ。
ちょっと大きいくらいだった。
223通常の名無しさんの3倍:03/03/12 18:52 ID:???
設定じゃサザビーはνより一回り大きいはずだけど
映像じゃあんまりそう見えないんだよな。
224通常の名無しさんの3倍:03/03/12 19:21 ID:???
>>222
何話見てるの?13〜16話見てみなよ。
ロベルトがアッシマーに迫られて「デカいっ!」とか言ってるよ。
あとディアスと競り合ってる時、ディアスの頭が
アッシマーの腰くらいの位置だよ。多分。
225通常の名無しさんの3倍:03/03/12 19:29 ID:???
アッシマーは、初見で、(多分NEWTYPE) アッシーマと見間違ってしまい、
十数年経つ今でも、アッシーマ→アッシマーと脳内変換してまつ。
口に出すと、アッシーマと言ってしまいそう。
226通常の名無しさんの3倍:03/03/12 19:37 ID:???
>>225
よく分かる話です。
227224:03/03/12 19:40 ID:???
すまん。漏れも自分の言ってる事に自信がもてなくてビデオ引っ張り出してみた。
正確にはマーク2の頭がアッシマーの胸よりやや下くらいの位置。
でもシーンによって大きさの印象が違う。やたらデカく見える時もある。
マーク2に掴みかかるシーンだけでいえば30Mくらいにも見える。
228通常の名無しさんの3倍:03/03/12 20:35 ID:???
人によって印象が違うのは、後半のダカールで出てくる時に
ちょっと小さくなってるせいとかかな?>アッシマー
漏れは確認してないからわからんのだけれども。
229通常の名無しさんの3倍:03/03/12 20:59 ID:???
メッサーラやサイコガンダムやパラスアテネも
明らかに設定身長よりデカく見える。
230通常の名無しさんの3倍:03/03/12 22:00 ID:???
態度のでかさを画像に反映する画期的な描画技法です。
231通常の名無しさんの3倍:03/03/12 22:07 ID:???
ラオウや大豪院邪鬼みたいなもんか
232通常の名無しさんの3倍:03/03/12 22:54 ID:???
ZZをみて、「パクリじゃない」flashの出典だったと初めてわかった。
あの歌、ずっと沢田研二だと思ってた。w
233通常の名無しさんの3倍:03/03/12 22:55 ID:???
>231
ラオウよりフドウの方が適切だろう
まあ板違いにはかわりないが名
234通常の名無しさんの3倍:03/03/12 23:03 ID:???
春だなー。。。
235通常の名無しさんの3倍:03/03/12 23:16 ID:???
まだ寒いYO!
236通常の名無しさんの3倍:03/03/12 23:16 ID:???
マラサイってサザビーにめっちゃ似てませんか?
237通常の名無しさんの3倍:03/03/12 23:19 ID:???
>>236
SEEDメカコンテストに比べればぜんぜん。
238通常の名無しさんの3倍:03/03/13 00:03 ID:???
>>232
あのFlashで、あんまり人気がないあの曲が市民権を得てくれればなあ
と思ってたり。
239200:03/03/13 00:06 ID:???
>>202
>>203
レス、アリガトン。

カミーユはよくDQNだって言われてて、その一例として「おまえは、生きて
いてはいけない人間なんだ」ってのがあがってたりしたけど、ジュドーの
「お前の存在そのものが鬱陶しいんだよ」も負けていないとオモタ。
240通常の名無しさんの3倍:03/03/13 00:16 ID:???
>>239
それのねたのフラッシュもあったな。

カミーユのDQNぶりをあらわすのには
mk2にのって生身のMPをなぶるシーンてのがあるけど
これもビーチャたちがやってたネ。

一応カミーユについては「人を殺すような奴はクズだから殺す」
という支離滅裂さが所以なんだけど。

ジュドーは単純にひどいよ。サラサさんの言ったこと聞いてなかったのかヨ。
241通常の名無しさんの3倍:03/03/13 00:50 ID:???
まぁ好みでない女に言い寄られれば
鬱陶しく感じるのも仕方ないかもなー。

色香に迷いかけてたとはいえ(w
242通常の名無しさんの3倍:03/03/13 05:24 ID:pY5uWRKg
今ZZ36話までみたよー
あとビデオ3本で終わりだ。
続きは気になるが、終わるのやだなー
243通常の名無しさんの3倍:03/03/13 09:22 ID:???
>>236
順番逆だろ
244通常の名無しさんの3倍:03/03/13 10:39 ID:???
>>242
俺も今ZZみてる。昔のイメージがちょっと、、、でも後半はイイかな。
だったのがさらにイマイチナ感じになった。ジュドー達あっさり敵の懐に入れ過ぎ。
ZZで敵艦に投降してあっさり脱出とか、、、。
アーガマ脱走してないのはイーノとエルだけなのね。
245通常の名無しさんの3倍:03/03/13 18:19 ID:???
あぐぇ

246通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:25 ID:???
サエグサって死んだの?
247通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:26 ID:???
生きてるらしい
248通常の名無しさんの3倍:03/03/13 22:29 ID:???
最終話に登場(足は見えない)
249通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:20 ID:???
いまUSENでアニソンチャンネル聴いてるんだけど、
ZZ主題歌のパチモンがかかって超ワラタ

ファーストのは聞いたことあったけど、ZZのもあったんか・・・
唄ってるのは大倉正丈という人らしい(HPで放送リスト見た)
250通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:42 ID:???
>>249
パチモンってもしかして
昔よく売ってたミュージックカセットテープにありがちな
コレ誰?ってな歌手が歌ってるような奴?

だとしたら聞きたい。
251通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:11 ID:???
>>249
そう、まさにそれ。
カラオケ屋であんな伴奏が流れたら歌う気なくすわー、って感じ。

でも大倉正丈って名前でぐぐったら、ダイモスの正規ED曲も歌って……
うわ、こおろぎ'73のリーダーかよ!  ふえー?
252通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:16 ID:???
なんか最近このスレの雰囲気変わったな・・・。
253通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:24 ID:???
>>251
昔はそういうのよくあったよね。
ホンモノの歌手が歌ってると疑いもせずに親に買ってもらって
聞いてみてガクゼンとするの(w
今は無いよなあ。オリジナルがそれなりの値段でちゃんと手に入るんだから。
254通常の名無しさんの3倍:03/03/14 00:25 ID:???
>>252
そう思うなら話をふれふれ。

っていうかどういう風に変わったか書いてみてよ。
255通常の名無しさんの3倍:03/03/14 02:43 ID:???
>>254
そうやって、いちいち相手にすんなって。
自分の思いどおりにスレが流れないとグズグズいう厨なんて
どこにでもいるんだから・・・ 
つか、こういうヤツに限ってろくな事書けないんだけどさw
おれはいろんなヤツのいろんな書き込みがある方が面白いけどナー
256通常の名無しさんの3倍:03/03/14 10:09 ID:???
nyで本多知恵子がサイレントヴォイスとXのOPを歌ってるのを見つけたんだが、
あれはどういう経緯で作られたものなの?
257通常の名無しさんの3倍:03/03/14 14:18 ID:???
テロ追悼の意味を込めて現地で。
258通常の名無しさんの3倍:03/03/14 19:04 ID:???
みんなヤザンは好きかい?
259通常の名無しさんの3倍:03/03/14 21:01 ID:???
>>256
人気だから。
儲かるでしょ?
260通常の名無しさんの3倍:03/03/14 21:42 ID:???

Q なぜ2chではカツを「氏ね」などと罵倒するのですか?

A カツはもともとファーストからのキャラクターで悪ガキ3人組の中では一番おとなしい良い子でした。
  最後の要塞ア・バオア・クーからアムロを無事に導いたのもカツたち3人組の功績です。
  そんなカツが「Zガンダム」では自己主張の強い性格に変わったことに、放映当時はショックを受けたファンも多かったのです。
  Zガンダムでは原作者の富野の病んでいた心情が、カツだけでなくすべての登場キャラクターに反映されています。
  また「世代の移り変わり」を意識して製作した物語ゆえに、若者カツの無謀な暴走が劇中において重要なファクターであったことは、
  カツをZの中で不幸なキャラクターにしてしまった理由の一つでしょう。
  つまり富野の判断で業を背負わされたかわいそうなキャラクターであるのです。
  ファーストから通して見れば、その辺りの不幸な状況は無意識ながら感じることが出来ます、
  ですが熱心にファーストを見ていない場合、カツの強烈なキャラクターは嫌悪感のみを感じるようで、利用年齢層の若い2chにおいて
  「カツ氏ね」の言葉が多いのはしようの無いことかもしれません。
  もしくはこの言葉は使いたくないのですがZしか見ようとしない「Z厨」である証拠でもあります。
261通常の名無しさんの3倍:03/03/14 21:44 ID:???
>>259
理由でなくて
経緯が知りたい
262通常の名無しさんの3倍:03/03/14 22:05 ID:???
>>260
Z以外は認めないZ厨はこのスレじゃないぞ
263通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:01 ID:???
>>259
そもそも一般発売されてるんか?
264通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:01 ID:???
>>260
ファーストから熱心に見ていたが
Zのカツは厨房だと思うぞ。
そうデジタルに決め付けないでくれよ。

まあ、コピペにマジレスなわけだが。
265通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:06 ID:???
>>264
いやコピペでも無く、今書いたんだけどね。

本当に書きたかったのはカツが厨房かどうか、ではなく。
Zでカツの話が出るたびに
何の前置きも無く「カツ氏ね」と書いて喜んでるガキどもに向けた文章なんだよ。
266通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:13 ID:???
あげとこ
267通常の名無しさんの3倍:03/03/15 00:34 ID:???
カツはDQNはみたことあるが。
268通常の名無しさんの3倍:03/03/15 01:27 ID:???
カツは確かに痛いキャラ設定だったけど
俺はカミーユを成長させるための必要キャラだったと思うな。
氏ねだの必要ないだのとは思わんぞ。
まあ、実際には死んだ訳だが・・・。
269通常の名無しさんの3倍:03/03/15 01:30 ID:???
Zの被害者という点は同意だな。
んなこといったらZのキャラはみんな被害者だが。

まあ、親父がZZでさえ死ぬ家系だし、どの道って気もするけど。
270通常の名無しさんの3倍:03/03/15 02:46 ID:???
当時、カツにはいらいらした。
でも年令とかを考えると、よくできたキャラだと思う。
ちょうど思春期で、世の中のコトが分かってきて、自分が何かをしなくちゃと気持ちが空回りしてしまう感じが。
ストーリーの中ではトラブルメーカーだったが、、、。
ちょうど反抗期のなかって感じだった。

どこかのカツスレで
>カツは
>ハウイン→コバヤシ
>に変態する過程で
>NT能力を失いますた。

ってのがあって笑った(w

今となってはZZまで生き延びてもっと成長を見てみたかったな。
271通常の名無しさんの3倍:03/03/15 12:51 ID:TE1uyyv7
まあカツは難儀なキャラだったな
272通常の名無しさんの3倍:03/03/15 19:31 ID:???
まあ子供の悪いとこだけ凝縮したようなキャラになってたからねえ。
曲がりなりにも親無し&一年戦争を幼少時代に体験している苦労人で、
最後にはカツを含めた子供たちは希望として描かれていた訳で。
それがああなるのは素直に見るとちょっと理解し難いものがある。
まあそもそも一貫性とか行動原理とかを真面目に見ようとするとZは
ちょっとキツいものがあるけどね....。
273通常の名無しさんの3倍:03/03/15 22:29 ID:???
幼少のころ友人から「ジュドーは木星で植物に食われるんだよ」っていわれて
冗談だと流したまま時が過ぎていったのですが
真相はどうなんでしょうか?TVアニメになってない続編があったんでしょうか?
274通常の名無しさんの3倍:03/03/15 22:50 ID:???
>>273
ジュドーはアニメになっていない続編が色々ある。
アムロと一緒に戦ったとかウッソ達を助けたとか
275通常の名無しさんの3倍:03/03/15 23:05 ID:???
イデオンと戦ったり。
276通常の名無しさんの3倍:03/03/15 23:09 ID:TE1uyyv7
>>274-275
それって同人誌レベルだから他人にしたり顔で話しちゃダメだよ(w
つーかガンダムファンの書いた後付設定やアナザーワールドマンガも
人気が出ちゃうと本当の続編だと思ってしまう人が多いので驚く。
277273:03/03/15 23:38 ID:???
>>276 なんかイデオンが出てくる奴を見かけたんで外伝ものがあるのかと思って
質問したんですが同人なんですか?

デビルマンを大勢で描いててよくわからんようなものですかね。
公式には木星に行った、までしかないんでしょうか?

とりあえず「植物に食われる」エンディングの奴はあるんでしょうか?
子供のころからの疑問なんで
278通常の名無しさんの3倍:03/03/16 01:01 ID:???
>>277
公式には二人は木星に行った、までしかないよ。
二人のその後に関しては各自で妄想すれってこと・・・。
279通常の名無しさんの3倍:03/03/16 01:04 ID:???
>>278 そうですか・・・謎は残ったまま
280通常の名無しさんの3倍:03/03/16 01:04 ID:4y32ub1C
>>277
まあ同人ってのはオーバーな例えジョークだけどね。

実際は
ガンダムエースに載っている安彦さん以外のガンダムマンガを想像してみてね
281通常の名無しさんの3倍:03/03/16 01:44 ID:???
つまりハニャーン萌えということでFA
282通常の名無しさんの3倍:03/03/16 06:28 ID:???
>>277
同人というか立派な一般漫画だがな。
といっても、オフィシャルではないが。
角川からでてる「Vガンダム外伝」にガンダムVSイデオンの話がある。

>>276
このマンガに限ってはオフィシャルだと思われちゃうのは人気からじゃないと思うぞ。
はっきりいって知名度低いほうだし。

植物に食われるほうは俺の知る限り知りません。
ジュドー以外の奴が木星で植物みたいなのに食われるエンドのマンガなら
心当たりはありますけど。
ジュピターミラージュ3だったかな。
283通常の名無しさんの3倍:03/03/16 09:23 ID:???
ΖΖが合体し終わったときにシャキーンと決めポーズをとるのがなんか好きだ
284通常の名無しさんの3倍:03/03/16 09:35 ID:???
>>283
ヒーローロボですから叫ばないと(w

合体完了ポーズと共に
 「機動戦士!ZZガンダム!!」

ビームサーベルで切るときは
 「ZZの字切り!!」

メガ粒子砲撃つときは
 「ZZハイメガキャノン発射!」
285通常の名無しさんの3倍:03/03/16 17:58 ID:???
>>284
ΖΖ切りって、ムヅカシそう…w
286通常の名無しさんの3倍:03/03/16 19:53 ID:4y32ub1C
逆襲のギガンテスってまだ読めるのかなあ?
イデオン対ガンダムなんて荒唐無稽でトンデモもいいトコなのに
悪く言う人少ないんだよね。
きっとその辺の無茶を跳ね除ける面白さがあるんだろうなあ。
287通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:18 ID:???
>>286
まあ、長谷川のオタ魂が微笑ましいんで、悪く言うのも野暮だろう。
288通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:24 ID:???
ルーとジュドーが別れるのだけは頂けない。
289通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:42 ID:???
>>286
俺の知っている限りでは良く言う人もいないんだが・・・
まあ、同人レベルは無視ってことだろ。
290通常の名無しさんの3倍:03/03/16 22:53 ID:???
>>286
全然面白くないぞ
291通常の名無しさんの3倍:03/03/17 08:52 ID:???
でも読んでみたい。
まだ手に入るのでしょうか?
292通常の名無しさんの3倍:03/03/17 16:30 ID:???
大きな書店や、まだガンダムフェアやってる所なら
手にはいる。
293通常の名無しさんの3倍:03/03/17 19:24 ID:???
>>292
どうもです。
注文して手に入れてみます。
294通常の名無しさんの3倍:03/03/17 21:47 ID:4soQvaxs
昔同人だったかなんだか覚えてないけど
ガンダムシリーズの中で誰が美人かを男性クルーが語り合うマンガがあって
すげえ面白かった。
キャラがすごい巨乳でジュドーにパフパフしたり
アムロはセイラを挙げようとするんだけど
口に出した途端、ララァがアタマに噛み付くの。
あれってどこに載ってたのかわかりかすか?
295通常の名無しさんの3倍:03/03/17 21:53 ID:???
連獅子女はかなり鬱陶しかったなあ。せりふもなんとなく棒読みだったし・・・。
296通常の名無しさんの3倍:03/03/17 22:03 ID:???
>>294
ことぶきつかさの
単行本『いけ!いけ!ぼくらのVガンダム』だね。
297通常の名無しさんの3倍:03/03/17 22:08 ID:4soQvaxs
>>296
早い返答どうもありがとう!

でも
なんかいろんな人が沢山書いてるアンソロジーみたいな本だった記憶があるんですけど?
ことぶきつかさ?っていう人個人の単行本だったかなあ?
もしかしてそっちにも収録されてるってことなんでしょうか?
質問ばかりですみません。
298通常の名無しさんの3倍:03/03/17 23:44 ID:???
>>297
単行本でしか知りません。スマソ。
漫画雑誌で色々描いてたのを、単行本に収録かと。
>>294のマンガはMS・SAGA VOL.1に掲載って書いてある。
この単行本の初版が1994年。随分前なんだねぇ・・・。
299通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:22 ID:1bFLx7q6
>>298
いえいえ、わざわざ答えてくださってるのにお手間をおかけして申し訳ないです。

MS・SAGA っていうタイトルは何か憶えあります。
多分それが大当たりなんだと思います。
94年ですか。もう手に入らないんだろうなあ。
でもことぶきつかさという方の単行本はまだ手に入るかもしれませんのでがんばってみます。
キャラの巨乳にお世話になった記憶もよみがえってます(w

どうもありがとうございました。
300通常の名無しさんの3倍:03/03/18 00:25 ID:???
>>299
古本屋行けば結構有るよ<MS-SAGA
301通常の名無しさんの3倍:03/03/18 14:26 ID:???
今アニマックスでやってるZが終わったらZZやるの?
302通常の名無しさんの3倍:03/03/18 15:01 ID:l5Gq6Lqr
ポケットの中の戦争はやる予定ないのかな?
303通常の名無しさんの3倍:03/03/18 18:19 ID:???
あしたのZガンダムが読みたいなぁ
304通常の名無しさんの3倍:03/03/18 18:33 ID:???
>>302
OVAってやったりするわけ?
305 :03/03/18 18:44 ID:???
>>304
前にやってたみたいだよ。
ちょっと前にPPVでやってたけどアニマックスの方でもやるのかな?
306通常の名無しさんの3倍:03/03/18 23:39 ID:???
ゲーマルクは強かった。火力に関しちゃ巨大MSクラス。
おまけにのってる伽羅はハイパー化までするし。

それに引き換え、ランスニーはガズアルガズエル・・・・。
なぜゆえロイヤルガードにこんな機体を・・・・。
307通常の名無しさんの3倍:03/03/19 18:04 ID:???
忠誠心の強い奴はギャン系に乗るんだろう。
ドム系が皆オッサンなように。
308通常の名無しさんの3倍:03/03/19 20:01 ID:???
ガズアルとガズエルって中身ガルバルディのまんまなのか
リゲルグは見た目はゲルググだけど中身は全然違うそうだし
309279:03/03/20 00:15 ID:4C265x/I
>>282 遅れたレスですがありがとうございます。
ジュピターミラージュ3ってのざっと調べてみました。

そりゃこれだけ人気ある作品ですから俺ガンダムが多いのも当然ですね。
でもどうして小学校ときに友人がんなもん知ってたのか・・・・・・
310通常の名無しさんの3倍:03/03/20 00:58 ID:???
>>309
きっとその友人も現在この板の常連だと思われ
311通常の名無しさんの3倍:03/03/20 01:05 ID:2HEk1l46
アウドムラってコナンのギガントへのオマージュですか?
312通常の名無しさんの3倍:03/03/20 01:17 ID:???
>>311
ガウ攻撃空母のオマージュ
313通常の名無しさんの3倍:03/03/20 01:19 ID:???
.>>309
ジュピターMついてわかった?
俺単行本持ってるけど。

>でもどうして小学校ときに友人がんなもん知ってたのか・・・・・・
おそらく、家にたまたまあったのを読んで、勘違いをしてしまったんでしょう。
314通常の名無しさんの3倍:03/03/20 03:21 ID:3mfJy317
ジュピターMってなに
315309:03/03/20 06:17 ID:???
>>313 グーグルだと4件引っかかって実在は確かめられたってくらいなんで
詳しくお教え願えるならありがたいです。
出版年いつでしょうか?自分の記憶だと相当前なんですよね。
それこそ小学校の友人ですから。中学まで一緒だったんで
中学だとしても10年近く前だし。記憶のあいまいさが恨めしい。
同人のようなものといっても即売会オンリーとかではないんですね?
片倉陽二がかいたドラえもんみたいな位置づけでしょうか
316通常の名無しさんの3倍:03/03/20 10:39 ID:???
最近スレのdat落ちが激しいので上げときます。
317通常の名無しさんの3倍:03/03/20 21:38 ID:???
ZのDVD高いよ
318536:03/03/21 01:44 ID:???
全般的にアニメのDVD、特にBOXは高い。
319通常の名無しさんの3倍:03/03/21 02:04 ID:???
でもエヴァの新しいやつって以外と安かったな。
320通常の名無しさんの3倍:03/03/21 13:47 ID:Ijrd4BWv
>>318
バンダイが高くしてるせいで
他もみんな前ならえだよな
321通常の名無しさんの3倍:03/03/21 15:09 ID:???
んで、一部の連中が三国人から「怪しげDVD」を購入する、と。
悪循環だなー。
322通常の名無しさんの3倍:03/03/21 16:24 ID:???
音楽のライブDVDやプロモDVDは二次使用料とか入ってこないから
高くなっちゃうって話は聞いた事ある。OVAもそんな感じなんだろう。

しかし、すでに10年以上前に放映したアニメのDVDなら、安くしてもいいじゃないか!!
323通常の名無しさんの3倍:03/03/21 16:43 ID:???
ドラマや実写映画の出演料は再放送の度に安くなるって聞いたことあるが、
ソフトの発行もそれに準じているんだろうか?

アニメはそんな制度はないから昔のものでも安くならないとか?
324通常の名無しさんの3倍:03/03/21 17:04 ID:Ijrd4BWv
DVDセットって3巻組みなのね。
てっきり2巻組みだと思ってたよ。
あの過剰包装なんとかしてくれ
325通常の名無しさんの3倍:03/03/21 17:33 ID:???
っていうかDVDそのものが高いんだよ
326通常の名無しさんの3倍:03/03/21 18:25 ID:???
ZのDVDもZZのDVDもまだ途中までしか買っていない。
少しずつ買ってるんだけど高いからな・・・。
327通常の名無しさんの3倍:03/03/22 03:31 ID:???
CCAなんだけど、
クエス・パラヤがシャアを追っかけて、
ノーマルスーツ無しで、宇宙に飛び出すシーンがあるけど、
アレってどうなの?
耳塞いで、海潜るみたいに見えたんだけど。
あんなので良いの?
328通常の名無しさんの3倍:03/03/22 06:58 ID:???
>>327
普通は死ぬけどアニメだからあれぐらいはやるやろ。
329通常の名無しさんの3倍:03/03/22 09:29 ID:gBl+jSmn
330通常の名無しさんの3倍:03/03/22 09:34 ID:gBl+jSmn
>>327
SFマニアがよく言うのは
「真空中は血液が沸騰して即死。」
というハナシだけど
科学ライターの鹿野司がWEBで書いてたのは
「実は数十秒は大丈夫らしい。」
という説。
実際に宇宙飛行士が宇宙服の整備不良のまま真空中に出てしまったことがあるそうだが死にはしなかったそうで。
331通常の名無しさんの3倍:03/03/22 11:17 ID:???
当時もそんな話題が有ったので
あの演出をした、と聞いた気がする。
332通常の名無しさんの3倍:03/03/22 11:22 ID:???
数十秒で死ぬのも即死の定義には入るよ
333通常の名無しさんの3倍:03/03/22 11:36 ID:???
つーか今ならLDを買うな、俺は。
ZZなんかボックスで7500円だよ・・・
334通常の名無しさんの3倍:03/03/22 13:18 ID:???
致命傷を負って何分以内とか、
24時間以内に死んだら即死とか、
即死の定義ってけっこういろいろあるね。
335通常の名無しさんの3倍:03/03/22 13:55 ID:???
>>333
収納が大変やろ・・・。
336通常の名無しさんの3倍:03/03/22 14:02 ID:???
>>335
大きいジャケ絵が良いんだいヽ(`Д´)ノ 
337通常の名無しさんの3倍:03/03/22 14:18 ID:???
LDじゃハードが無いよ・・
338通常の名無しさんの3倍:03/03/22 15:14 ID:???
オークションで、CLDとか検索すると、7,8千円で見つかるよ。
339通常の名無しさんの3倍:03/03/22 16:09 ID:???
50秒って結構長いぞ
340通常の名無しさんの3倍:03/03/22 16:28 ID:???
>>336
かわいい香具師だな(w
341通常の名無しさんの3倍:03/03/22 17:37 ID:???
age
342通常の名無しさんの3倍:03/03/22 17:39 ID:???
ハードディスクに入れとけばスペース節約にイイ!
Z見終わり
。・゚・( ノ∀T)・゚・。ヒトハ…ワカリアエルンダネ…

ZZ見始め
  ( ゚Д゚)
344通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:15 ID:???
>>343
ワロタ
345通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:25 ID:???
>>343
ZZ見終わり
( -'д-)ヒト シニマクリ ジャン サワヤカナ ゼンハンハ ナンダッタノ
になると思う。
346通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:31 ID:???
Zだけじゃ人はわかりあえないんだねで終わるだろ
347通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:42 ID:???
>>346
漏れもそう思った。

(;´д⊂) 報われないのね

という感想じゃないすかね。
348通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:53 ID:???
age
349通常の名無しさんの3倍:03/03/22 18:55 ID:???
>>343
350通常の名無しさんの3倍:03/03/22 21:32 ID:???
ハンブラビ萌え
351通常の名無しさんの3倍:03/03/22 22:15 ID:???
age
352通常の名無しさんの3倍:03/03/23 00:22 ID:???
>>343
そのうち
ルー(;´Д`)ハァハァ
に変わるよ
353通常の名無しさんの3倍:03/03/23 10:21 ID:???
>>343
そのうち
青の部隊(;´Д`)ハァハァ
に変わるよ
354通常の名無しさんの3倍:03/03/23 12:23 ID:???
あらゆる女に好かれるジュドー
(゚Д゚)凸
355通常の名無しさんの3倍:03/03/23 12:26 ID:???
モテなきゃ主人公じゃない。
356通常の名無しさんの3倍:03/03/23 16:54 ID:???
「エロ!」「エロ!」言うな!
最期まで「エロォォォォーーーッ!」じゃないか。
死ぬ間際だってのに笑ってしまったよ。
最期ぐらいフルネームで呼んでくれ!
357通常の名無しさんの3倍:03/03/23 17:01 ID:???
LDでも1Boxで約10000円か。
358通常の名無しさんの3倍:03/03/23 18:27 ID:???

プルって、キシリアのクローンなの?
359通常の名無しさんの3倍:03/03/23 18:47 ID:???
>>358
なんでそう思うの?
360通常の名無しさんの3倍:03/03/23 19:01 ID:???
GUNDAM DICTIONARY WEB に書いてあったから。
361通常の名無しさんの3倍:03/03/23 19:07 ID:???
>>360
今世紀に入って最大のショック!
362通常の名無しさんの3倍:03/03/23 19:30 ID:???
所詮後付け設定
363通常の名無しさんの3倍:03/03/23 21:42 ID:???
>>358
ギレンのクローンって説は見たことあるけど・・。
キシリアは知らんなあ。元はどこなんだろ?
劇中のセリフから察すればハマーンのクローンというのもアリだと思うけど。
364通常の名無しさんの3倍:03/03/23 21:54 ID:???
ハマーンなら、髪色が赤では・・
365通常の名無しさんの3倍:03/03/24 09:10 ID:i2tbz+ZN
プルは関係ないんじゃないの?
ギレン・キシリアにNT能力があるとんは思えんし(w

グレミーはギレンのクローンだから、自分こそが正当なネオジオンの
後継者であると主張してハマ−ンに反旗を翻したんじゃなかったっけ。
366通常の名無しさんの3倍:03/03/24 09:15 ID:???
!!!プ、プルはキシリアババァのクローンかよ(絶句!!!
367通常の名無しさんの3倍:03/03/24 09:19 ID:???
>>365
クローンでは無く試験管ベビーだと思う
368通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:00 ID:iCu38Ub7
>>358−367
驚?!!!!!!!
369通常の名無しさんの3倍:03/03/24 10:08 ID:???
GUNDAM DICTIONARY WEB は間違いが多い。
エゥーゴの解説とか。
あそこがティターンズ対エゥーゴは連邦内の勢力闘争”説(間違い)を振りまいてるのではないかと思われる。
370通常の名無しさんの3倍:03/03/24 18:31 ID:???
ギレンのクローンなのは、ランス・ギーレンとニー・ギーレンの兄弟。
グレミーに関しては本編中では「ザビ家の血を引く者」という説明だけで具体的な出自は
語られず。
角川の小説版ではデギンが妾に産ませた子ということになっている。

…これでOKだったっけ>ALL
いや自治厨うぜぇと言われそうだがグレミーの話題が出るたびに毎回彼の出自で異説いりまじって
あーだこーだなっちゃうから整理しとくたいと思って。
371通常の名無しさんの3倍:03/03/24 19:45 ID:???
ΖとΖΖのサイトが、
>3/31 サイトを終了させて頂きます。たくさんのご来訪ありがとうございました。
だってさ。
外出?
372通常の名無しさんの3倍:03/03/24 20:59 ID:???
>>371
残念だな…
終了させる必要があるんだろうか?
別に更新してくれなくてもいいからとっておいて欲しいよね。
373通常の名無しさんの3倍:03/03/24 21:06 ID:???
>>371
本買えってことなのかな?データ集として結構重宝してたのに・・・
374通常の名無しさんの3倍:03/03/24 21:18 ID:???
ttp://www.asahiya-jp.com/COMIC/GUN14H.jpg
この本って本屋のどのコーナーで売ってる?
探してるけど見つからない…
375通常の名無しさんの3倍:03/03/24 21:54 ID:???
>>370
ランスとニーは
ただの噂、というか、髪型と名前が似てるからってだけだし。

グレミーに関しては
隠し子説、クローン説、試験管ベビー説があって
公式にどれというのはない。
376通常の名無しさんの3倍:03/03/25 12:56 ID:???
そーいや
後付設定で無い当時の裏設定で
ギレンには奥さんがいるそうだよ
377通常の名無しさんの3倍:03/03/25 17:40 ID:???
プルがキシリアのクローンって言うのは新鮮な説だね。
378通常の名無しさんの3倍:03/03/25 17:45 ID:???
>>377
つーか
俺ガン説生み出して認知されればこれ名誉、とばかりに
独りよがりで電波まがいの俺ガン説振りまいてる奴らが多すぎる。

皆に知れ渡っちゃえば否応無く事実となるんじゃないかと目論んでやがる。
379通常の名無しさんの3倍:03/03/25 17:48 ID:???
>>377
地球が平らだと思われていた頃に海の向こうには巨人の国がある!
とかって言ってたヤツラみたいなもんか。つまりほら吹き
380通常の名無しさんの3倍:03/03/25 17:50 ID:???
まあ筆頭が北爪のハマーンマンガなんだけどな。
381通常の名無しさんの3倍:03/03/25 18:20 ID:???
>>376
富野の小説版にも妻がいることになってたな>ギレソ
382通常の名無しさんの3倍:03/03/25 19:30 ID:???
小説といえば、Ζ小説読んでると、もしハマーンとカミーユが別の立場で出会ってたらと考えてしまう
結構うまくいきそうな雰囲気あったし

ハマーンがジュドーにこだわった理由も、それを試して見たかったとか
383通常の名無しさんの3倍:03/03/25 19:36 ID:???
小説といえばZZでハマーンのハァハァシーンがあったような気がするんだけど
気のせい?昔読んですぐ売っちゃったから記憶が…
Vでオリファーがあったのは覚えてるんだが…
384通常の名無しさんの3倍:03/03/25 23:02 ID:???
グレミーとプルは共に試験管ベビーで異母兄妹だってどこかで見たけど
385通常の名無しさんの3倍:03/03/26 00:27 ID:???
>384
それはアニメの裏設定。当時のアニメディアに載ってる。
386通常の名無しさんの3倍:03/03/26 05:09 ID:???
                   __
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'
    |      (._               |
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    まだおっぱいが恋しい
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l      年頃だったんだもんな。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l      |
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー-
387通常の名無しさんの3倍:03/03/26 14:55 ID:???
>>385
だよなあ。試験管ベビーの設定だよなあ
388通常の名無しさんの3倍:03/03/27 00:07 ID:???
age
おい、シャア板住人なのは分かってるんだ!!
さっさと出て来いや!

この腐れ腐女子が!!!

大体、「僕らの」なんて、
いい歳した♀の癖に自分を僕とか言ってんじゃねぇよ。
キモいからさw
390通常の名無しさんの3倍:03/03/27 17:30 ID:???
なんだ、なんだ?
391通常の名無しさんの3倍:03/03/27 17:38 ID:lbQbA3so
コンビニで本かったか?
392bloom:03/03/27 17:48 ID:VSZfHvmv
393通常の名無しさんの3倍:03/03/27 17:52 ID:???
>>390
至急、コンビニに行け!

腐れ腐女子の腐れ解釈Z世界が堪能できるぞw

もしかしたら、
奴は、公式にいた自称1st世代の種厨腐女子どもの一人かもしれんがな。
394390:03/03/27 18:13 ID:???
「僕たちの好きなガンダム」の続編だよね?

後で買ってくるよ。
395通常の名無しさんの3倍:03/03/27 18:21 ID:???
これは当然後にZZも出すんだよな?
そういうことだよな?
じゃなきゃ許せん。

…こういうの出すところに限ってZZくそ。駄作
とかいってるんだろ、どうせ。もう見てらんない。
396通常の名無しさんの3倍:03/03/27 18:21 ID:???
不覚ながら買ってしまった…

まあ、これはこれでいいんじゃないかな?
397通常の名無しさんの3倍:03/03/27 18:25 ID:???
http://www.takarajimasha.co.jp/z_gundam/pict/001_r4_c2.jpg

こういうの見るとすげー欲しくなるが実際はほぼ白黒だしな…
398通常の名無しさんの3倍:03/03/27 18:25 ID:???
漏れはZZ出るまで絶対に買わない。
ZZが出たらZと一緒に買う。
399通常の名無しさんの3倍:03/03/27 18:30 ID:???
あ、>>397直リンスマソ。
普通に踏まないで貼りつけてね。
400通常の名無しさんの3倍:03/03/27 22:01 ID:???
>>395
大丈夫、多分でないから。
あるいはCCAとセットとか。

まあ、まじめな話、執筆にZZの小説書いた遠藤明範氏が参加してるんで、
あんま心配する必要なないと思われる。

それはそれで、面白みがないんだが。
401通常の名無しさんの3倍:03/03/27 22:17 ID:???
>>397
シロッコのムンク面にワラタ
402通常の名無しさんの3倍:03/03/27 22:33 ID:???
ここ1週間でZとZZを一気に見たyo!
最初のガンダム見てないからいまいち理解しきってないけど。。。

確かにZ見たあとにZZの前半見ると違和感があるけど、
あの調子ままだったらプルとかキャラとか死なずに済んだのかな
と思うと、コミカル路線で行って欲しかったなぁと思ってしまう・・・。

ZもZZも人死にすぎ、、、

というわけで脳味噌使わないギャラクシーエンジェルを見始める俺であった・・・
403通常の名無しさんの3倍:03/03/28 01:53 ID:???
>>401
ガルマのムンク顔も笑えるよ。
オリジンのヤツね。

スレ違いスマソ
404通常の名無しさんの3倍:03/03/28 02:27 ID:???
>>402
死に過ぎだよね。プルには生きてて欲しかった。
F91見てて最後にセシリが生きてた時はなんか嬉しかったなぁ。
405通常の名無しさんの3倍:03/03/28 02:52 ID:???
正直エマリーの死は納得いかない。
無駄死にじゃん?
まあウザいキャラだったからいいけど…
406通常の名無しさんの3倍:03/03/28 10:47 ID:???
  Å Å
 ( ・Υ・) それよりバスクの死に方が気にくわない
 / つ つ
407通常の名無しさんの3倍:03/03/28 14:20 ID:???
>>393

>腐れ腐女子の腐れ解釈Z世界が堪能できるぞw

買う気が失せるような紹介文で砂w
408通常の名無しさんの3倍:03/03/28 16:43 ID:???
買わんかったけど悪い本じゃ無かったぞ
409通常の名無しさんの3倍:03/03/28 16:45 ID:???
もしやZZスレ落ちた?
410通常の名無しさんの3倍:03/03/28 16:47 ID:???
>>409
落ちたみたい。
411通常の名無しさんの3倍:03/03/28 16:50 ID:???
>408
どんなんだった?
412通常の名無しさんの3倍:03/03/28 16:55 ID:???
各話のストーリー解説がついてて
再放送やDVD見ながらのガイド本として使うならばよかったよ。
413通常の名無しさんの3倍:03/03/28 17:07 ID:???
>>411
まあ、1000円程度だし買っとけ。
414通常の名無しさんの3倍:03/03/28 17:34 ID:vVDTXVP3
ハマーンのためのZとZZ!
415通常の名無しさんの3倍:03/03/28 17:37 ID:???

    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <乙葉のためのZとZZ ♪
. ノ   |     '〜〜'   | |  
ノ ノ ノ\  ・_  ノレ 

416402:03/03/28 21:22 ID:KBnmLRDo
>>404
100万歩譲ってプルの死は認めても良い
(それでもアーガマの連中があっけらかんとしてたのは不満だったが)

ただプルツーに関しては全然楽しい時間が無いまま死んでいったのが
凄くかわいそうだと思った

フォウもサラもロザミーもプルもちゃんと女の子として楽しく過ごせた時間があったのに・・・
それが何となく俺の心を重くしてくれてるんだよなぁ〜


関係ないけどZ→ZZと見て次はどの作品見るのがおすすめですか?
417通常の名無しさんの3倍:03/03/28 21:26 ID:???
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <そりゃあやっぱり逆襲のシャア ♪
. ノ   |     '〜〜'   | |  
ノ ノ ノ\  ・_  ノレ 
418通常の名無しさんの3倍:03/03/28 22:36 ID:???
逆襲のシャアの前に1stみないと
419通常の名無しさんの3倍:03/03/28 23:55 ID:???
>>416
1stみてないなら、まずは見ないと。すべての出発点なんだから。
テレビ版と劇場版とで意見は分かれるかもしれないけど。
420通常の名無しさんの3倍:03/03/29 01:11 ID:???
>>416
W。EWもセットで。
でも1stの方がいいかな。1st見とけば0080をお勧めできるし。
まあ0080は1stと直接関係無いから普通にお勧めできるかもしれないが、
時代背景を知ってる方が分かりやすいから。
つまり、一番勧めたいの0080ポケットの中の戦争ってことで。
421通常の名無しさんの3倍:03/03/29 01:37 ID:???
1stのTV版は、
リュウのコアファイター出撃場面の印象が・・・・
422通常の名無しさんの3倍:03/03/29 03:04 ID:???
>>416
あえて種をすすめる。
のりこえたとき他のガンダムがものすごくおもしろく感じるだろう
423通常の名無しさんの3倍:03/03/29 05:09 ID:???
すみません、最終話で疑問があるので質問しまつ。
47話で黒いキュベレイがたくさんでてきますが、あれって
誰があやつってたんでしょう?
ジュドーって何しに木製にいったんでしょか?
ZZ〜逆襲のシャアまでの間を補完する小説等はでてまつか?
424通常の名無しさんの3倍:03/03/29 06:48 ID:???
ΖΖスレの避難場所はここですか?
425通常の名無しさんの3倍:03/03/29 09:30 ID:???
>>423

・沢山の黒いキュベレイってプルクローンが乗ってたっけ。
・木星はニュータイプの覚醒と成長を促す何か”があるんだよ。これは初代ガンダムからの設定
・ZZ〜逆シャアの間を埋める作品は多分無いよ。

>>424
避難も何もココはZとZZのスレだよ
426通常の名無しさんの3倍:03/03/29 10:21 ID:???
サラが大好き。シロッコが大嫌い。
くぅ。
427通常の名無しさんの3倍:03/03/29 11:23 ID:???
>>423
>黒キュベレイに乗っていたの
NT部隊。一説には全員プルのクローン。

>木星
「ハマーンがいた世界」を見に行こうと思った、という説が有力。
一説には連邦からの軟禁を逃すためのブライトの配慮。

>ZZ〜逆襲のシャアまでの間を補完する小説等
一応、小説ハイストリーマーでCCAの前段階の話が語られている。
ZZの後日談的な話は特にないが、非オフィシャルの外伝なら
「逆襲のギガンテス」なんかが有名。
428通常の名無しさんの3倍:03/03/29 11:49 ID:???
逆襲のギガンテスが有名といっても
良い意味じゃなくって悪い意味でだからな・・・
429通常の名無しさんの3倍:03/03/29 13:08 ID:???
木星の開発に行ったんじゃないの?
430通常の名無しさんの3倍:03/03/29 13:54 ID:???
>>424
またZZスレ落ちたのか・・・
431通常の名無しさんの3倍:03/03/29 18:00 ID:???
大丈夫かな?
432通常の名無しさんの3倍:03/03/29 19:09 ID:???
433432:03/03/29 19:12 ID:???

誤爆です。すみません
434通常の名無しさんの3倍:03/03/30 14:16 ID:???
435通常の名無しさんの3倍:03/03/30 20:45 ID:FlfQYWYq
なんかスレ途中で出てきた木星植物に食われる話が読みたいぞ。
436通常の名無しさんの3倍:03/03/30 21:28 ID:???
結局その話は何て作品なのかわからんちん
437通常の名無しさんの3倍:03/03/30 21:33 ID:zRyMmHbu
ZガンダムはかっこいいのにZZはびみょ〜
438通常の名無しさんの3倍:03/03/30 21:43 ID:???
>>437
好みは人それぞれよん。
俺はZよりもガンダムマーク2のほうがカッコいいと思うよ
439通常の名無しさんの3倍:03/03/30 21:56 ID:???
好みは人それぞれよん。
漏れはガンダムマーク2よりもGMVのほうがカッコいいと思うし
440通常の名無しさんの3倍:03/03/30 21:58 ID:BhQmPPhf
ZZマンせー!!!
441通常の名無しさんの3倍:03/03/30 22:50 ID:???
漏れはGMVよりターンXの方が…イク(・A・)ナイ!
442通常の名無しさんの3倍:03/03/31 02:35 ID:F5JzC+HH
http://www.zz-gundam.net
3月31日で閉鎖だってよ〜。
だれかミラーしてください。
http://www.z-gundam.net
もいっしょに閉鎖だべ。
443通常の名無しさんの3倍:03/03/31 02:39 ID:???
フルアーマーZZはいまいち
444通常の名無しさんの3倍:03/03/31 02:42 ID:???
ZZは強化型が、かっこいい。
445通常の名無しさんの3倍:03/03/31 02:55 ID:???
>>416
Gがいいと思う。
どちらかっていうとノリが軽い作品で近いと思うから。
その次は個人的にはXかな〜。
446通常の名無しさんの3倍:03/03/31 04:04 ID:???
>>442
ZZも閉鎖なのか。。(´Д`;ハァハァ
447通常の名無しさんの3倍:03/03/31 06:51 ID:31Y9wosp
マンコの汁と精液がたまりまくったZ&ZZキャスト
448通常の名無しさんの3倍:03/03/31 07:12 ID:???
一応Ζ、ΖΖで好きな順は
バウンドドック>ハンブラビ>ザクV改>クィンマンサ>他かなぁ
449通常の名無しさんの3倍:03/03/31 13:27 ID:???
しまった!保存しとくの忘れてた。
早くやらなきゃ
450通常の名無しさんの3倍:03/03/31 13:34 ID:???
Z保存完了…疲れた。
451通常の名無しさんの3倍:03/03/31 13:36 ID:???
手動で保存かよ
452通常の名無しさんの3倍:03/03/31 14:14 ID:???
>>451
自動で出来るの?どうやるか本日中にきぼんぬ
453通常の名無しさんの3倍:03/03/31 15:50 ID:???
wwwcを使えばあっちゅーまに保存可能。
454通常の名無しさんの3倍:03/03/31 16:37 ID:???
ttp://www.nakka.com/wwwc/
これか。便利そうだな。
455通常の名無しさんの3倍:03/03/31 16:41 ID:???
>>531と同じく手動でZ保存して疲れたんでZZをあきらめるところだった。
これからがんばってみる。wwwcとやらで。
456通常の名無しさんの3倍:03/03/31 17:36 ID:???
wwwc
コンテンツの引っこ抜きってどうやってやるのですか?
更新チェックだけしかしてくれていないですが・・・
457通常の名無しさんの3倍:03/03/31 17:47 ID:???
>>453-454
おお、マジでサンクス。これからやってみるわ!

>>455
疲れたよな…ZZを保存している神がそのうちうpってくれるかなぁ、って他力本願なってたw
458通常の名無しさんの3倍:03/03/31 18:06 ID:???
うおーやり方わかんねー
459通常の名無しさんの3倍:03/03/31 18:08 ID:???
>>457
>>ZZを保存している神がそのうちうpってくれるかなぁ、って他力本願なってた
やっべ。同じこと考えてた。やっべ。

そして>>458らと同じくやり方分からんぬ。
460通常の名無しさんの3倍:03/03/31 18:17 ID:???
これ単なる更新チェックソフトじゃないの?
461通常の名無しさんの3倍:03/03/31 18:20 ID:???
462456:03/03/31 18:32 ID:???
463通常の名無しさんの3倍:03/03/31 19:05 ID:???
>>462
それすら使い方わかんねΣ(´Д`ズガーン
神降臨待ち。こんな不甲斐ないオレを笑えよゴルァ
464456:03/03/31 19:09 ID:???
圧縮したらZが4M、ZZが5Mになりますた
いい場所ある?
465通常の名無しさんの3倍:03/03/31 19:14 ID:???
探します。うpろだ
466通常の名無しさんの3倍:03/03/31 19:16 ID:???
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/
4096kbまでおk、かろうじてZか
467通常の名無しさんの3倍:03/03/31 19:17 ID:???
分割・・・はめんどくさいか。
神の御心のままに
468456:03/03/31 19:37 ID:???
Zは4102kでした・・・6k足りないね
画像一枚ほど消していい?エマ中尉は漏れ専用ということで

分割するのはいいんだけど、
戻す方が解りにくくて困る人がいそうな気もする
469通常の名無しさんの3倍:03/03/31 19:39 ID:???
Zは一個一個保存したけどファイルの名前付けがすごく適当だったから
あとで見れるようにする作業がすっごく大変そう…
470通常の名無しさんの3倍:03/03/31 20:05 ID:???
ZもZZも保存したぜ。
ZZの方はJava Scriptで画像が変わる所もあるんで
そちらも忘れずに保存。
471通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:03 ID:???
http://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/upload.cgi
あぷろだ、ここはどうかね?
10メガまでオッケーだが。
472通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:14 ID:???
なんかよく分からなかった。
開いてみてもリンク切れのときの画面しか出てこないし…
473通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:18 ID:???
?大丈夫だよ?
474通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:21 ID:???
>>473
Marugotoっていうフォルダを開いた時に出る
htmlファイルを開くんだよね?
全然何もでてこない。
一緒にあるファイルの中身にあるhtmlファイルは
ちゃんと見れるけど、画像がリンク切れだし…
475通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:21 ID:???
>>472
重いけどちゃんと行けるよ
476通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:38 ID:???
スーパーツールを使ってあっけなく保存した神よ!
我々ツールの使い方すら満足にできないオールドタイプに
>>471を使って救いの手を…。・゚・(ノД`)・゚・。
477通常の名無しさんの3倍:03/03/31 21:41 ID:???
これがオールドタイプということか・・・
478456:03/03/31 22:18 ID:???
UPしようとしましたが、どうやら混み過の様子。
明日の空いてそうな時間帯にUPしますね。
別に今すぐ必用な物でもないでしょ?

ちなみにローカルページリンクに変換してありますし、
TOPのフラッシュも入ってますよ。
便利なツールが一杯で助かります。
479通常の名無しさんの3倍:03/03/31 22:20 ID:???
>>478
お願いします!
しかしなんで閉鎖しちゃうかなぁ…25周年なのに…
480通常の名無しさんの3倍:03/03/31 22:24 ID:???
元々期間限定だった気がする。
481通常の名無しさんの3倍:03/03/31 22:26 ID:???
「僕たちの好きなガンダム」の発行に関係有り?もしや。
482通常の名無しさんの3倍:03/03/31 22:33 ID:???
>>478
よろしくお願いします。
483通常の名無しさんの3倍:03/04/01 00:03 ID:???
0時、過ぎました。。。。。。。。。。。
484通常の名無しさんの3倍:03/04/01 00:08 ID:???
まだ見れるけど、消えるのも時間の問題なのか…
485通常の名無しさんの3倍:03/04/01 00:15 ID:???
上の「ねこそぎ」試してみたけど、落ちてないファイルが何本かあるね。
やっぱ、手動が一番なのかな。
486通常の名無しさんの3倍:03/04/01 00:26 ID:???
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
▼別冊宝島の3月27日発売の新刊「僕たちの好きなガンダム」Zガンダム編で、
私本田も拙文を書かせていただいております。以前の「ファーストガンダム編」
を参考に割とよそいきな感じでおとなしく書いたんですが、出来上がった本を
読んでびっくり。しまった!! みんな、濃い!! 濃い!! 濃すぎますわ、
Zファン!!(;´Д`) この本、面白すぎ!!(;´Д`) やっぱりガンダムはZです
にょ!!(;´Д`) キャラ萌えの立場としては、やっぱり「プルプルプルプル〜」
なんですが(;´Д`) クワトロ、シロッコ、ハマーン、カミーユ・・・この胡散臭い
エセカリスマたちの狂演をみよ!!(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`) やっぱり富野さん
プレッシャーに押しつぶされてノイローゼだったんでしょうか(;´Д`) 自分も
「しろはたZガンダム全話レビュー本」を大地震で出しそこなった(|| ゚Д゚)トラウマー
を背負ってましたが、なんとなく肩の荷が下りましたね(;・∀・)
▼生きてますかーっ!!
487通常の名無しさんの3倍:03/04/01 01:06 ID:???
イッタイのぉぅ・・・
488通常の名無しさんの3倍:03/04/01 12:01 ID:???
a
489通常の名無しさんの3倍:03/04/01 18:52 ID:???
両方とも消えちゃったねえ
490通常の名無しさんの3倍:03/04/01 18:53 ID:???
どなたか>>471にうぷきぼんぬ
491通常の名無しさんの3倍:03/04/01 22:05 ID:???
ZZ保存し忘れた〜〜。神降臨キボンヌ。
492通常の名無しさんの3倍:03/04/02 15:45 ID:???
へんじがない ただのしかばねのようだ
493456:03/04/02 17:10 ID:???
重くてUP失敗してます・・・
分割しますかぁぁぁぁぁ
494通常の名無しさんの3倍:03/04/02 17:13 ID:???
がんがれ!

お待ちしております。
495456:03/04/02 17:36 ID:???
とりあえずZをUP
ttp://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/upload.cgi

[ap5026.lzh] 君は刻の涙を見る 4098 2003年04/02(水)17:03
496通常の名無しさんの3倍:03/04/02 18:14 ID:???
>>495
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
(;´Д`)ハァハァ あんた最高だょ…
497通常の名無しさんの3倍:03/04/02 18:15 ID:???
重たくてあぷろだまで辿り着けない...
498通常の名無しさんの3倍:03/04/02 18:43 ID:???
kita!!!
499通常の名無しさんの3倍:03/04/02 18:44 ID:???
アクセス集中してない?
ROM何人いるんだよ・・・
500通常の名無しさんの3倍:03/04/02 18:45 ID:???
うーんアクセス集中の時間帯避けて落とすか…
501456:03/04/02 18:50 ID:???
続けてZZをUP
ttp://apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/upload.cgi

[ap5027.lzh] アニメじゃない! 5288 2003年04/02(水)17:54

転送したファイルと比べて1バイト足りないのだが・・・
502通常の名無しさんの3倍:03/04/02 19:20 ID:???
5時間くらいかかりそうだ・・・

このスレを見てなくてもファイル名でぴんときちゃうから、あぷろだを
巡回してるひとなら、とりあえず落としちゃうんじゃないかな?

とりあえず、456さんありがとん。
503通常の名無しさんの3倍:03/04/02 19:49 ID:???
nyで共有してくれると助かるんだけど・・・
504ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 12:35:47 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
505通常の名無しさんの3倍:03/04/02 22:52 ID:???
>>504
ありがとう。
まだこちらまでキー情報がきてないけど
これはZとZZ両方圧縮されたものかな。
506通常の名無しさんの3倍:03/04/03 00:25 ID:???
>495さん
どこか他のところにでもUPしてもらえないだろうか?
サイトにすら辿り着けんよ
507通常の名無しさんの3倍:03/04/03 02:00 ID:???
やっとZげっと。o(≧▽≦)o




寝よ。
508通常の名無しさんの3倍:03/04/03 03:52 ID:???
だめだ、ZZが保存できん…
509通常の名無しさんの3倍:03/04/03 05:41 ID:MlQlsK7n
Zガンガル!
ZZガンガル!
ザコ
510通常の名無しさんの3倍:03/04/03 08:33 ID:???
お前等保存したとか何の話ですか
511通常の名無しさんの3倍:03/04/03 08:35 ID:???
>>510
スレを読みましょうよ。
512通常の名無しさんの3倍:03/04/03 14:16 ID:???
落とせました(;´Д`)ハァハァ 神様ありがとふ…
513通常の名無しさんの3倍:03/04/03 15:03 ID:???
ダウンロードしようしたけれども途中でダウンロードは、無理みたいな感
じになって、強制的にダウンロードが終了しちゃったよう(T_T)
514通常の名無しさんの3倍:03/04/03 16:01 ID:???
>>513
ダウソ支援ソフトを使ったほうがいいです。
515通常の名無しさんの3倍:03/04/04 00:37 ID:???
落とさせてもらったZZ、名セリフ集が見られないんだけど、
他にもそういう人いる?
516通常の名無しさんの3倍:03/04/04 00:47 ID:???
この重圧感はなんだ?。。。。。重過ぎるよw
うちのうpろだかそうか?
517通常の名無しさんの3倍:03/04/04 00:51 ID:???
速度2〜3桁かよw
PC赤く塗れば早くなる鴨。 
518通常の名無しさんの3倍:03/04/04 06:09 ID:???
見てみたけど、同じく名セリフ集見れんかった。
うpしてもらえただけでもかなり有難いからいいけど。
519通常の名無しさんの3倍:03/04/04 08:43 ID:???
ZZ及びZの公式ページが観れなくなってるんだけど、
他にどっか詳しい解説ページはありませんか?
520通常の名無しさんの3倍:03/04/04 12:40 ID:tdiAl4gi
某店にZZのDVDボックス1と2が定価の20%オフ(新品)で
売られてた。買おうかな・・・
521456:03/04/04 13:11 ID:???
>518
フラッシュの落とし忘れですた 申し訳ない
どなたかUPしていただければ、組み込んで再UPします・・・
column/01/images/01.swf〜15.swf
522通常の名無しさんの3倍:03/04/04 14:38 ID:d2t9UYr6
エル・ビアンノ萌えー。
523通常の名無しさんの3倍:03/04/04 15:51 ID:dwLyE9Ht
どなたかZのカミーユの声役とちびまるこちゃんのまるおすえおの声役
がおんなじであることを証明してくれ!
524通常の名無しさんの3倍:03/04/04 15:55 ID:???
>>523
パチこくんじゃねーダボがッ!

って思って検索したらマジだった…シーマと風間君(クレしん)が同じだったのを
知った時以来のショックだ…
525通常の名無しさんの3倍:03/04/04 15:58 ID:???
>>523
たまちゃんのお父さんモナー
526通常の名無しさんの3倍:03/04/04 15:59 ID:???
カミーユ=まるおすえお=たまちゃんのお父さん
527通常の名無しさんの3倍:03/04/04 16:18 ID:???
クッキングパパの田中はまだわかったが、キャロライン in N.Y.のチャーリーが
カミーユと同じ声なのはしばらく気付かなかった。
528通常の名無しさんの3倍:03/04/04 16:28 ID:NvhzUHwC
カミーユって女の名前なんだね、
昨日初めて知った、
529通常の名無しさんの3倍:03/04/04 16:30 ID:???
>>528
カミーユ ロダン でググってみ。
530通常の名無しさんの3倍:03/04/04 16:49 ID:???
>>528
Ζの1話の観てないのか?
531通常の名無しさんの3倍:03/04/04 17:08 ID:???
これTVKかなあ。
いま、見てたんだけど、
番組内の投稿者のペンネームが
クワトロ・バジーナだったよ。
画面にでかでかと明朝で「クワトロ・バジーナ」って
出たのは迫力あったなあ。
532通常の名無しさんの3倍:03/04/04 22:44 ID:???
いつもエマ中尉にスカされるヘンケン艦長萌え〜。

アニマックスでZ見てたらギャプランのプラモ欲しくなった‥
MGで出ないかな?
出ないだろうな‥‥
533通常の名無しさんの3倍:03/04/04 23:35 ID:???
>>531
SAKUSAKU添付ファイル系だな
534通常の名無しさんの3倍:03/04/04 23:40 ID:???
5/28からアニマックスでZZが始まるね。
ZZスレは落ちたのか‥‥
535通常の名無しさんの3倍:03/04/05 00:06 ID:???
456さんの心意気に応えて、落とし忘れたファイルをうpする
香具師はおらんのか?
536通常の名無しさんの3倍:03/04/05 00:49 ID:???
Zガンダム
富野直々に劇場版でリメイクです
最近放送以来初めてZ見たら激怒してました。
537通常の名無しさんの3倍:03/04/05 01:21 ID:???
ZZでヤザンがザブングルのテンプみたいなキャラになってしまったのがショックだった。
538通常の名無しさんの3倍:03/04/05 01:35 ID:???
>>536
え、?
「劇場版」で「リメイク」なの?

「OAV」で「総集編」ではなくて?

出来たら情報源とソース教えて
539通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:36 ID:???
リメイクじゃなく再編集に新作カット大幅追加でした
ファーストやターンエーの劇場版の様な感じダス
多分、第7が動いてる筈
富野の怒りが尋常じゃ無いのでTV版からオオバケするかも
540通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:39 ID:???
>>539
ということは劇場版は確定なの?

っていうかソース教えてよ。
541通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:42 ID:???
しかし放送から18年も経ってるからなあ。
新作カットって物凄く不自然になる気が。。
ほとんど描き直しになるんじゃないの?
542通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:44 ID:???
クワトロの腕は赤く塗ってくれ
543通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:45 ID:???
またガンダムが劇場で見れるなら、ハァハァ
544通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:47 ID:???
再編集なら声も新録だよね。
死んじゃった、もしくは引退しちゃった声優っていたっけ?
545通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:47 ID:???
関係者降臨なのか? いつ頃正式発表されるんだろう・・・
546通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:50 ID:???
でもよー
劇場版なんて客入るか?

アムロはチョイ役なのに。
Zなんて一般的なライトファンからすれば
「小難しくて面白くない続編」
っていう認識だべ。

いくらガノタが見にいくったって、上映コストをペイできる人数ではないはず。
547通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:52 ID:???
と書いたが
よく考えたら0083や08小隊も総集編が劇場版になってるんだよな。

上映館数や期間を絞ればペイ出来るのかな?
548通常の名無しさんの3倍:03/04/05 02:58 ID:???
Zはなんだかんだいってレンタルは良くはけてるし
ファーストに次いで売れてるからねぇ。
∀もペイできたそうだし、なんとかなるんじゃあない?
549通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:01 ID:???
>>548
ああ、∀もあったね。
あの作品の知名度で上映出来るんだからZなら問題なしだね。

どちらにしろ富野氏にはがんばって欲しい。
550通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:07 ID:???
ネタでしょ?
551通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:10 ID:???
映画化の是非はわからんが、総集編作るかもしれないってのは本当だよ
552通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:13 ID:???
553通常の名無しさんの3倍:03/04/05 03:13 ID:???
>>550
漏れ的には、真偽のほどは解らんが、仮にされるとしての
願望レスや予想レスを書くというスタンスです。
どうせもう語り尽くしたし、話題としては面白いかなと。
554通常の名無しさんの3倍:03/04/05 07:32 ID:???
ガンダムってドラえもんの息子だろ?
555通常の名無しさんの3倍:03/04/05 08:18 ID:???
機動戦士ガンダム 〜逆襲のヤザン〜 今夏上映
556通常の名無しさんの3倍:03/04/05 11:08 ID:???
>>554
よく知ってるね。さすがクラスでも有名なガンダム博士だ
557通常の名無しさんの3倍:03/04/05 13:24 ID:???
声を取り直すのって、どうよ?
1stのサウンドリニューアル版を聴いて、萎えたんだけど。フラウとか10代の娘の声じゃないよ。
558通常の名無しさんの3倍:03/04/05 13:27 ID:???
機動戦士Zガンダム 〜逆襲のカツ〜 今春上映
559通常の名無しさんの3倍:03/04/05 13:30 ID:???
>>557
ファ・ユイリィ:松岡美幸
フォウ・ムラサメ:島津冴子
エマ・シーン:岡本麻弥
レコア・ロンド:勝生真砂子
ハマーン・カーン:榊原良子
サラ・ザビアロフ:水谷優子

・・・ほとんど現役だし、あんまり問題ないと思うけど。
560通常の名無しさんの3倍:03/04/05 13:32 ID:???
ライラの声の人って、あんまり聴かないよね。
引退しちゃったのかな。
561通常の名無しさんの3倍:03/04/05 14:01 ID:???
どっちかと言うと、

機動戦士Zガンダム 〜逆ギレのカツ〜
562通常の名無しさんの3倍:03/04/05 14:46 ID:???
>>560
アデット先生の声を聞いてライラ大尉の人だと思った。

調べたら違った。
563通常の名無しさんの3倍:03/04/05 14:54 ID:???
Gジェネでも当ててないみたいだし
引退しちゃったのかも>ライラの人
564通常の名無しさんの3倍:03/04/05 14:56 ID:???
機動戦士Zガンダム 〜カツ出撃〜
565通常の名無しさんの3倍:03/04/05 15:07 ID:???
ファの声もGジェネ(Fだったかな?)では代わってたけど松岡ミユキは現役なの?
566通常の名無しさんの3倍:03/04/05 15:10 ID:???
>>565
最新の第二次αでは一応松岡さんがやってる。
567通常の名無しさんの3倍:03/04/05 15:12 ID:???
一年戦争のときはカツは地味だったのに

568通常の名無しさんの3倍:03/04/05 15:18 ID:???
ライラの人はZ本放送の時ですら、最終回のライラ幽霊の声を
宛ててない(w
スケジュールが合わなかったのかもしれんが。
569ごりら:03/04/05 15:49 ID:CA3Fu5ex
なんでレコアは毒ガス作戦の時「これではティターンズの中核にはなれない」って言ったの?
おかしくねえ?
570通常の名無しさんの3倍:03/04/05 15:55 ID:???
ティターン図の中でも嫌な仕事だから?
571ごりら:03/04/05 15:58 ID:CA3Fu5ex
あと、サラの顔でフォうの声の部分があった
572りっく:03/04/05 17:45 ID:CA3Fu5ex
重複スレですよ。こちらへどうぞ
○■△Zガンダムについて語ろう◎★□三角
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049526748/l50
573通常の名無しさんの3倍:03/04/05 17:50 ID:???
>>572
なんか泣きたくなってくるな
574通常の名無しさんの3倍:03/04/05 17:52 ID:???
それより
総集編についての追加情報頼むよん。

待ってます
575通常の名無しさんの3倍:03/04/05 18:18 ID:???
>>560
スパロボα外伝(2001年3月発売)だと
ライラはちゃんと佐脇君枝さんだったよ。

576通常の名無しさんの3倍:03/04/05 19:33 ID:???
>>575
つーかその人
名前で検索かけても全然他の役の仕事が出てこない

専業ではないんじゃないかなあ
577通常の名無しさんの3倍:03/04/05 19:34 ID:???
佐脇君枝ってミネバの横にいる世話役やリゲルグ乗ってたやつの声やってたよね?
Z最終回ではスケジュール合わなかっただけじゃないかな。
578通常の名無しさんの3倍:03/04/05 21:33 ID:???
マッシュマー殺して欲しくなかったな。
テンプみたいに最後の最後まであがいて欲しかった(w
579通常の名無しさんの3倍:03/04/05 22:49 ID:rJZ6jRdy
総集編、ZZもお笑い抜いて一緒に纏めてくれんかのう・・・
580通常の名無しさんの3倍 :03/04/05 23:12 ID:Ap5YJWBz
ファのパンチラは犯されても文句は言えないと思う今日この頃。


トーレスはZとZZのクルー、どっちが好きなんだろう?
581通常の名無しさんの3倍:03/04/05 23:16 ID:???
まだこんな雰囲気のままか…
582通常の名無しさんの3倍:03/04/05 23:31 ID:???
>>580
あんなミニスカはありえないよね。。



ライラの人にしても、キャラスーンの声の人にしても
他の役って全く声を当ててない?
583通常の名無しさんの3倍:03/04/05 23:42 ID:W0v/D0F/
バスクとケロッグコンボのゴリラの声って同じっぽいな。
584通常の名無しさんの3倍:03/04/05 23:46 ID:???
>>581

オトコなら誰もが頭の中がエロでいっぱいで
何を見てもエロに連想してしまう年頃ってのはあるわけで
たとえ元ネタがロボットアニメのガンダムといえど
ちょっとした女性キャラの仕草やファッションにエロ妄想いっぱいになってしまうのだろう。

そんな気持ちでいっぱいのところにまんまと開放されている匿名掲示板。

まあ、しょうがない。
呆れることはあるけれど生暖かい目で見守ってあげよう。
585通常の名無しさんの3倍:03/04/06 00:21 ID:jYTE8qqU
Z総集編にZZの根幹的な要素は組み込まれるのかな?

例えばハマーンがネオジオン率いるところとか。
あんまり入れられても困るけど。

あと、主なストーリーは変更されるのだろうか?
変えすぎても逆シャアに繋がらないし。
586通常の名無しさんの3倍:03/04/06 00:31 ID:???
結局ソースはでてないの?
587通常の名無しさんの3倍:03/04/06 00:31 ID:???
各々二時間でガンダムMk-Uの強奪から宇宙に戻るまでが第一部、
Z登場&アクシズの参戦からカミーユの精神崩壊までが第二部って感じなら上手く纏まると思うんだけどな。
パッとしない新型MSのお披露目とかレコアさんの裏切り等のどうでもいいようなエピソードをズバズバ切り落とす感じで。

作画はフルリメイクで良いと思うんだけどね。
588通常の名無しさんの3倍:03/04/06 00:39 ID:???
>>456さん
ZZのフラッシュありますよ
いりますか?
589通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:07 ID:LBvmnqHo
小説版の物語でやって欲しいな<映画
レコアさんの扱いは小説版の方が優しいと思うし
ラストの「ロザミアがカミーユの母になる」エピソード
はっちゃけてやって欲しいんだよね。
590通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:07 ID:???
つーか、ZZなんて、くだらん寄り道なんかをバッサリ切ると2クール以内で
収まるんだから、もし総集編に入れるとしても一本ですむ罠。
591通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:08 ID:???
>>589
「僕のフォウなんだから!」
これだけは入れて欲しい。
592通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:11 ID:LBvmnqHo
>>591
>「僕のフォウなんだから!」

入れましょう!
小説版のフォウもいい感じだよ。
593通常の名無しさんの3倍 :03/04/06 01:20 ID:???
>>539はネタじゃないから Z信者は楽しみにね
594通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:22 ID:6DctU9/v
ガンダムは初代以外は糞すぎですな
まじめに作ってんのか?
595通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:27 ID:LM3untwl
>565
松岡さんは引退。現在は主婦業&育児を御満悦中。
でも依頼があれば声優の仕事も受けるらしい。
つい最近、「懐かしのガンダム収録に行ってきた」とのこと。
やらないからわからないけどゲーム関係?
それとも噂のΖ総集編?
596通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:28 ID:jYTE8qqU
また
自分の考えと好みが世界標準だと思い込んでる方の登場です。
597通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:29 ID:jYTE8qqU
>>595
まさかもう映像は出来上がってるのだろうか。
もしそうなら早いなあ。
598通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:30 ID:LM3untwl
>593&539
すんません、『第7』ってなんですか?
599通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:31 ID:jYTE8qqU
>>595
いまさら気づいたんだけど

なんで君、松岡さんの近況をしってるの?
600通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:33 ID:LM3untwl
>599
松岡さん、ホームページ持ってるよ。そこで言ってた。
でもそっとしておいてほしそーだから直リンやめときます。
探せばけっこうスグ見つかるよ。
601593:03/04/06 01:35 ID:???
>>598
俺は539じゃないんで「第7」は分からない
俺が聞いたのは富野が新作カット書いてる、
総集編の劇場版を作るという2点
602通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:41 ID:???
>601
ちょっと待ってじゃあマジなのか、Z劇場版。
しかし三部構成とかじゃないの?
603通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:43 ID:???
>>598
多分サンライズ第7スタジオの事かと。
近作にはウィッチハンターロビンがありますね。

2スタ(キンゲ班)じゃねーのかオイ!
604通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:46 ID:???
2時間じゃZを纏めるのは絶対無理。
サンライズとバンダイビジュアルは頑張って2、3部作構成にしてください。
コレちゃんと金と力を入れてやれば絶対儲かるって。
605594:03/04/06 01:46 ID:V5BdcDWM
少女漫画みたいな絵、大きな機械とは思えない動きのモビルスーツ、
やたら喋りまくってこちらの想像を受け付けないキャラ達、
他にもあるけど、煽りじゃなくてまじでおもしろさが解りません。
最近Zを少しみたのですがなんか悲しくなりました。正直ガンダムの名前を使ってほしくなかった…
606通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:50 ID:???
>>605
お年寄りですか?
40代以上みたいな物の見方ですね。
607通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:50 ID:???
>大きな機械とは思えない動きのモビルスーツ

ワラタ。ファーストガンダムが一番これじゃないか。
608通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:52 ID:???
>>607
アイタタ(藁
609通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:54 ID:???
コロニー(カミーユ逃亡)→宇宙(両親死亡)→地球(南北アメリカ)→

地球(香港)→宇宙(ティターンズとの決戦)

前半+宇宙(決戦)で作れば大丈夫
キリマンジャロをカットしないと
いけないのが惜しまれる
610通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:57 ID:???
>>609
それなら2部構成の方が良いって。
フォウとの邂逅と宇宙に上がる事が一つに区切りになってるわけだし。
611通常の名無しさんの3倍:03/04/06 01:58 ID:jYTE8qqU
まあ
毎度のことだけど
劇場版の2時間にムリヤリまとめたためにストーリーが早足で判りづらくて
「ガンダム難しくてわかんない」、って一般評価で終わるんだよ。

逆シャアもF91もみんなそうだった。
∀は見てないけど想像はつくな。

612通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:01 ID:jYTE8qqU
>>610
っていうか
劇場版辞めて

1時間のビデオ5巻組ぐらいにしてくれ。
その方が金も集まるだろうに。

それとも富野はバンダイを儲けさせたくないのだろうか
613通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:02 ID:LM3untwl
キリマンジャロでのフォウ、おれは嫌いなんだけど仲間いる?
フォウ人気にあやかって無理矢理再登場させたような感がヤダ。
香港でのあのたった四話でも、印象は∞だった。あれで十分素敵だったと思うんだが?

近藤マンガ版のΖでカミーユがフォウと香港(しかないんだけど)で別れる時、
「君はfourじゃなくて、forgetのフォウだね…」
と泣くのとかよかった。foreverのフォウでもいいんじゃ?
永遠のフォウ?、イカン、キリマンは。
614通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:02 ID:???

何でもいいからとにかく永野に新ガンダム描かせれ。
615通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:04 ID:???
∀は物語の構造的に総集編映画を作る事自体がかなり無謀なチャレンジだった訳だが、
それでも雰囲気を味わうには丁度良い作品だったんじゃないでしょうかね。

>>612
ガンダム作品的にOVAじゃ箔がつかねえというのはあるのかも。
83や08ですら一応映画になってるし。
616通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:04 ID:???
永野 護か?
あんな同人誌を描いてるヘタレ男に何が出来る。
617通称コング:03/04/06 02:04 ID:???
永野だけはカンベンな
618通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:05 ID:???
>>617
じゃあメカのことはおまいにまかせていいんだな?
619594:03/04/06 02:05 ID:lEp9rW27
俺はまだ20代前半ですよ?
実は初代をみたのも最近。あれは最高だね、言うことなしです。
そして感動冷めないままZへ…奈落の底へおとされますた(ρ_;)
Zおもしろいって、初代みたことない人だけだよね?そうでしょ??
620通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:05 ID:???
フォウが死ななきゃカミーユが一皮剥けんし。
621通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:06 ID:???
じゃあ、カトキ画伯で。
622通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:06 ID:???
逆シャアやF91はまだ劇場用として作ったから(あれでも)まだマシ。

∀劇場版はマジで酷いよ。
全編3倍速くらいのスピードで進むから。
かなり集中して見ないと展開について行けなくなる。
623通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:07 ID:???
>>621
そいつ出すなら永野でイイ
我慢汁
624通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:09 ID:???
お前らもっと大人になって下さい。そしてもっとお金稼いで下さい。
経済的余裕がある世代だと認められれば、Zの百科事典とかその他高額グッズ
が出るかも。
Zのオフィシャルズとかスゲー見てみたい。
1st世代のお兄やんだけいい思いさせるな
625通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:09 ID:???
カトキに魅力的なMSは期待してません。
アレンジャーとしての才能は天下一品だと思うけど。

自分も永野デザインをみたいね。
最新版ナイチンゲールを無料で提供するらしいしw
626通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:09 ID:???
>>622
F91はもともとTVシリーズにしたかったって話だからねぇ・・・
627通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:09 ID:???
キンゲ班じゃないのかー残念
628通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:11 ID:LM3untwl
一スレ、【エマ・シーンに癒され続けたい】
での情報によると、総集編には新MSが出るらしい。
バンダイ側の意向みたいだけど。
ほんとかね。出るとしたらどんなん?パイロットは誰?
新たな疑問が噴出だ。
富野氏、キレそうだな。
629通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:11 ID:???
藤田にもう一度チャンスをやったらDVDみたいなヘッポコMSになるのか?
630通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:12 ID:???
>>624
そんなヲタ臭いことしたくねえ。
本編も持ってないの設定集なんて買いたくない。
名作とも言われる本編がまず欲しい。
631通常の名無しさんの3倍 :03/04/06 02:12 ID:???
キンゲの柔らかい感じはZに合わないよ
632通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:13 ID:???
経済力のない>>630
633通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:14 ID:Jyq1QRRp
Zガンダムにおける、戦場での肉体関係をハッキリとさせたいと思います。
女性クルーは本当に戦争中はセックスをしていないのだろうか?

ファ→処女?
エマ→戦争中は処女?
レコア→シャア、シロッコ、連邦兵
サラ→シロッコ
フォウ→カミーユとキス、ジャミトフ(?)
ロザミア→ブラン・ブルダーク(?)

カツ→童貞
カミーユ→童貞
ヘンケン→童貞
ジェリド→マウアー、ライラ、その辺りのねーちゃん
カクリコン→アメリア
ジャマイカン→???
バスク→???

詳しい方、補完と訂正頼む。
634通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:14 ID:???
Zの映画を希望にして種の冬を乗り切ろう。
635通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:15 ID:???
>>628
禿が嫌がるようなら、庵野あたりに委託するとか(藁
636通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:15 ID:???
>>633
ファとエマは俺が喰った
637通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:15 ID:???
>>630
作品自体全否定すること書くような香具師は釣り
638通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:17 ID:jYTE8qqU
>>633
君はなぜハッキリさせたいなと思ったの?

「知りたいから」ではなくてちゃんと理由を詳しく書いて見れ。
その潔さによっては君の妄想に付き合ってやっても良い。
639通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:17 ID:???
新MSなんか出したら凄まじく違和感出そうな気が…。

富野は最近ヘンチクリンなメカに凝ってるし。
640通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:18 ID:???
>>632
設定ヲタにはなりたくないって言ってるの
ガンダムのDVDは全部持ってるよ。
くだらねーグッズを集める気はねえー
641通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:19 ID:???
新MS⇒Sガンダム
642通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:20 ID:???
バンダイからの要請ならZプラスとかゼクとか出させそう。
643通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:20 ID:???
>>641
ストライクかw
644通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:22 ID:???
種と同時上映ってまさか無いよな?
男女きっぱりわかれそうだ…
645通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:23 ID:???
MSVみたく画面に出てそうだな。
やだなー
646通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:23 ID:LM3untwl
Ζ、まく2、100、じお、キュベみたいな人気メカはパイロットのキャラがよく
出てるから変えてほしくない。
かといってメタスじゃなくてファ専用機が新になってたりとかしてても微妙。
新メカ出すなら新キャラじゃないと難しいような。
どちらにしろ違和感∞。うまくまとめるのは無理。
やはり富野、キレそう。
647通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:23 ID:???
>>616>>617
「FSSアウトライン」の富野と永野の対談を読んでないのか?
このところのZリメイク説はこの対談がきっかけだぞ。
この対談で、Zのリメイクやるなら、新ガンダム描くと永野が富野に宣言した。

おまけ
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030403031816.jpg
648通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:23 ID:???
スーパシーボガンダム
649通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:24 ID:???
じつはガンダムイボルブで全部CGというオチ
650通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:24 ID:???
>>644
Wと0083時の悪夢再び・・・
651通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:25 ID:???
ZでさらにMSV化みたくしたら、それはもうゴテゴテなデザインのMSになりそうな悪寒・・
652通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:25 ID:???
>>644
怖いこと言うなよ種が1クールに1回総集編があるのはそのせいか?
4回繋げて劇場版とか
653通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:26 ID:???
ナガノの宣言はトミノにスルーされました
654通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:29 ID:???
>>653
よく読め。富野は永野使いたいけど、スポンサー的に不安なだけ。
655通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:29 ID:LM3untwl
PMX-004『タイタニア』か?
656あぼーん:03/04/06 02:29 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
657通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:33 ID:???
公告宣伝はちゃんと上手くやってホスィ…
658通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:34 ID:LM3untwl
総集編つくってもどうせカミーユ崩壊なんでしょ?
シャアがミネバを拉致るのとかあったらちょっといいかも。ありきたりか…。
659通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:37 ID:???
>>658
崩壊させないでジュドーを無かったことにして、ハマーンと決着になります(w
660通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:37 ID:???
でも種と同時上映なんかしたら、どっちも一年のシリーズモノの総集編の癖に短すぎだろう。
ヒゲなんか前後編なんだし。
661通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:39 ID:???
ハマーン(ジオン)は無理にいらない。
エゥーゴVSティターンズでいい

続きならZ2とかZZの劇場版が欲しい。
662通常の名無しさんの3倍:03/04/06 02:40 ID:???
富野監督は尺の取り方が下手なので、すさまじく飛び石的な内容になりそうですな
663通常の名無しさんの3倍:03/04/06 03:06 ID:???
>>662
切り貼り大好きだもんね御大。
イデオンの接触編しかり、∀の地球光しかり。
664通常の名無しさんの3倍:03/04/06 03:10 ID:???
これで、御大がカミーユにとどめを刺されるわけですな。
665通常の名無しさんの3倍:03/04/06 03:17 ID:???
>>633
小説中では、ヘンケンは離婚歴あり、ってことです。
666通常の名無しさんの3倍:03/04/06 03:32 ID:???
今の御大が作るなら、大幅にストーリーが変わると思うが。
667通常の名無しさんの3倍:03/04/06 03:40 ID:???
完全新作で作り直してくれ。
出来がよければバンダイにいくらでも御布施するぞ。
668通常の名無しさんの3倍:03/04/06 10:21 ID:???
しかし新カット追加といっても元はセルだし、かなり古いだろ?
デジタル彩色の今の絵と合うのかねぇ。
669通常の名無しさんの3倍:03/04/06 11:14 ID:???

94年の永野ガンダム。スゲエかっこいい。
http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030406052339.jpg
670633:03/04/06 11:42 ID:Jyq1QRRp
Zガンダムにおける、戦場での肉体関係をハッキリとさせたいと思います。
女性クルーは本当に戦争中はセックスをしていないのだろうか?

ファ→処女?
エマ→戦争中は処女?
レコア→シャア、シロッコ、連邦兵
サラ→シロッコ
フォウ→カミーユとキス、ジャミトフ(?)
ロザミア→ブラン・ブルダーク(?)

カツ→童貞
カミーユ→童貞
ヘンケン→童貞
ジェリド→マウアー、ライラ、その辺りのねーちゃん
カクリコン→アメリア
ジャマイカン→???
バスク→???


戦争中に、恋愛が無いのはおかしい、と思ったからです。あるんでしょうけど
描写が少なくてわかりづらいし。サラとかはハッキリさせた方が人間関係も
スッキリとします。上官もセックスしてるのでしょうか。例えばジャミトフや
ブライト、ブレックス准将など。ヘンケンはあまりにも悲惨過ぎます。
エマさんが大人の付き合いをしてたかも、と淡い期待もありますが。
671通常の名無しさんの3倍:03/04/06 11:53 ID:???
子供のみるものにそんな描写を入れられるわけがなかろう。
672通常の名無しさんの3倍:03/04/06 12:18 ID:???
つーかハッキリさせようがない。
御大にメールでも出して聞いたら?
無視されるだろうけど。
673通常の名無しさんの3倍:03/04/06 12:21 ID:???
>>669
http://quasar2.tripod.co.jp/PZJC.htm
ここにもあるやね
674通常の名無しさんの3倍:03/04/06 14:03 ID:???
トーレスめ、トーストにしてやる
675通常の名無しさんの3倍:03/04/06 15:14 ID:???
私は女ですがジュドーが嫌いです
676通常の名無しさんの3倍:03/04/06 15:31 ID:jYTE8qqU
>>670

君が知りたいのは「恋愛関係」よりも、「肉体関係」なんだね。
677通常の名無しさんの3倍:03/04/06 15:38 ID:???
>>674
あれは「焼きを入れてやる」
ってことだよね?
678通常の名無しさんの3倍:03/04/06 16:18 ID:???
トーレスがエマさんにもらったビデオは、無修正ホモビデオ
679通常の名無しさんの3倍:03/04/06 17:00 ID:???
>>678
(´・∀・`)ヘー
680通常の名無しさんの3倍:03/04/06 17:18 ID:???
ウホッ いい男・・・
681通常の名無しさんの3倍:03/04/06 17:30 ID:jYTE8qqU
>>670以降からスレの偏差値が格段に落ちた。

恐るべし>>670&春休み

682通常の名無しさんの3倍:03/04/06 17:35 ID:???
>>678 トーレスがエマさんにもらったビデオはエマさんのオ○ニービデオなんだよ。
683通常の名無しさんの3倍:03/04/06 17:40 ID:???
なんかZ単独スレと同じ雰囲気になってるな。
いつからこんなんになったんだ?
684通常の名無しさんの3倍:03/04/06 18:00 ID:???
ママンに入学祝いでPC買ってもらったリアル厨房も来てるんだろ。
こっちに来なくてもゼロから語るZ単独スレもあるのに。
685通常の名無しさんの3倍:03/04/06 18:01 ID:jYTE8qqU
>>683
まあ書き込むのは個人の自由だからなあ。

空気読むことと遠慮するつつましさを学んでくれ、としかこちらからは言えんなあ。
686おたく大嫌い:03/04/06 18:09 ID:je3gUuNj
お前ら他にやることねえのか?
687通常の名無しさんの3倍:03/04/06 18:11 ID:???
>>686
オモエモナー
688通常の名無しさんの3倍:03/04/06 18:13 ID:???
>>686 いまどきオタクなんざ、いねぇヨ・・・暇なときは誰だって(w
689通常の名無しさんの3倍:03/04/06 18:27 ID:EVuzfydA
バンキシャにヤザンが出てるよ
690おたく大嫌い:03/04/06 19:16 ID:je3gUuNj
ばかかい
691通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:05 ID:???
>>685
自由っていってもいちおうスレ分けされてるんだから。
ここでZなりZZなりが嫌いだって言ったり…
ゼロからスレがあるのにコピペみたいな質問する初心者がいたり…
今じゃもう何でもありになってるなココ。
692おたく大嫌い:03/04/06 20:27 ID:je3gUuNj
あほかい
693通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:31 ID:???
いい加減にしろ
ZZスレが落ちたからってここを本拠地にするつもりですか?
立て直せば良いじゃないですか
Zを一つ加えるか減らすかしないと駄目なんですか、ZZは?
694おたく大嫌い:03/04/06 20:35 ID:je3gUuNj
何のことやねん。意味わからんことばっか言ってねえで、おめこでもなめとけ、ぼけ
695通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:40 ID:???
ジュドー×プル×プルツー×ルー×はにゃーん様の5Pハァハァ
696通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:52 ID:???
>>689
ニュー捨には毎日ハマーン様がいらっしゃいますが、何か?
697通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:54 ID:???
>>693
????
698通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:56 ID:jYTE8qqU
またーり、またーり

699通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:58 ID:???
この雰囲気が
   いいねと君が逝ったから
          今日はZZ厨記念日
700通常の名無しさんの3倍:03/04/06 20:59 ID:???
>>693
お前はこのスレじゃなくZ単独スレにでもこもってろ。
何故Z&ZZの統合スレにまで来てるんだ。
お前みたいなのが嫌でZスレ行かないでココに来てるのに。
701通常の名無しさんの3倍:03/04/06 21:02 ID:jYTE8qqU
>>700
気持ちはわかるけど
そうやって排他的になるのもまた良くない。

混ざり合って楽しくやろうよ。

ただお互い空気読むことだけは忘れずに
702通常の名無しさんの3倍:03/04/06 21:06 ID:???
そうだね、ここは両方が好きな者でマターリするために作られたスレだしね。
ZスレでのZZ批判や、ZZスレでのZ批判が見なくない人は
ココで両方を楽しみましょう。
703おたく大嫌い:03/04/06 21:23 ID:je3gUuNj
まったく、おたくは怖いよ
704通常の名無しさんの3倍:03/04/06 21:28 ID:???
>>700
お前が逝ってるスレは落ちたはずでは?
705通常の名無しさんの3倍:03/04/06 21:37 ID:???
>>703 おたくを馬鹿にしたコンプレックス丸出しのおまえは
 おれたち、おたくよりファッションセンスはあるのだろうか?
おたく大嫌いさんは普段は、どういった服装なのですか??    
706通常の名無しさんの3倍:03/04/06 21:49 ID:???
>>673
それは永野のデザインを元にファンが描いた物であって、永野本人が描いた物ではないよ。
>>669は永野本人の絵だけど。
707通常の名無しさんの3倍:03/04/06 21:56 ID:???
>>704
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part9 ★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047817121
708おたく大嫌い:03/04/06 22:17 ID:je3gUuNj
705 何を言いたいのか全くわかりませんが?
709通常の名無しさんの3倍:03/04/06 22:21 ID:???
>>705
そんな話にまで広げるなよお前(w
脱線脱線。
710通常の名無しさんの3倍:03/04/07 00:09 ID:???
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /        ~`ヽ
         /           ヽ;:/""""ヾ   ミ  ヽ
        /        ;:;;:::''''""""       \     i
      /        /               ヽ  ヾヽ
      /     / / ;/                ヾ   ヽ
     /        ;:;:ヽ             ,,,,;;::'''''ヽ  ;:|
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       ___ヽ  ヽ
     |      |   |  "   __ ::::   '"ゞ'-' ヾ  ヽ
     |     |  ヾ |      '"-ゞ'-' ::::::.  :     |  ;:|
     |         ;:|          : :::::::  : .、    |  :|
      |         ヽ         ( ,--、 ,:"'     | /|!
      |      ヽ ヾ                   |;:/
      |         |         __,-'ニニニヽ   /|
       ||       `、ヽ         ヾニ二ン"   /;:|
        |       ヽ \               /ノ
        |        i  `ー-::、_        ,,..-'|ヽ
         ヽ;:;:;:;:   ;:人      `ー――'''''"~ / ヽ
            \;:;:;:;:/  `ー-、         ,.-'"   \ー-、
           ,.-'" :/      \      ,.-''"     |
         /    !        ~>、,.-''"        |
    ,,..-‐'''""      ヾ    ,.-''"――――-、      /


            「おたく大嫌い」を釣り師と見抜ける人でないと
           (シャア板で雑談を楽しむのは)難しい
711通常の名無しさんの3倍:03/04/07 00:39 ID:???
ヲタがヲタを嫌う・・。
寒い時代だとは思わんか。
712通常の名無しさんの3倍:03/04/07 01:37 ID:???
>>710 ^^;誰?(藁
713通常の名無しさんの3倍:03/04/07 02:24 ID:???
>>712
おいおい・・・
714通常の名無しさんの3倍:03/04/07 02:54 ID:???
>>712
よゐこ の小さい方です。
715通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:52 ID:???
よしゆきだろ
716通常の名無しさんの3倍:03/04/07 05:20 ID:xzxharaj
>>711
ナイス。
ヲタ同しマターリいこう。
717通常の名無しさんの3倍:03/04/07 06:02 ID:???
je3gUuNjは突っ込むスレの1のような気がするのは俺だけですか?
718通常の名無しさんの3倍:03/04/07 09:08 ID:???
Gディフェンサーってどうして再び製造されなかったの?
百式とかは直したのに。
719通常の名無しさんの3倍:03/04/07 10:42 ID:???
カツがいなくなったから。目的は達したでしょ?

>>718
720通常の名無しさんの3倍:03/04/07 10:47 ID:???
>>711
人それを同族嫌悪という
721通常の名無しさんの3倍:03/04/07 11:01 ID:???
>>718
似たようなコンセプト(火力とスピード強化)で
メガライダーの方が便利と判断されたんでは。
722通常の名無しさんの3倍:03/04/07 11:14 ID:???
メガライダーの主砲は結構威力あるよね?
723通常の名無しさんの3倍:03/04/07 11:15 ID:???
っていうか、メガライダーって風呂までついてたよね?
724通常の名無しさんの3倍:03/04/07 12:27 ID:???
メガライダーの火力
「カートリッジ1個使用でZのメガランチャーと同じくらい」
出典:ZZ100%コレクション

ちなみに同書には、
ZZのダブルビームライフル
「パワーはZのメガランチャー並」
と言った記述もあった。細かいニュアンス(〜並、〜と同じくらい)
までは忘れたが。
725456:03/04/07 17:00 ID:???
>>588さん
名台詞の所、宜しくお願いいたします。
もっとも、その部分を追加して再UPして欲しい人がいたらですが・・・
726通常の名無しさんの3倍:03/04/07 17:33 ID:???
>>725
( ゚Д゚)/ ホスィ・・・
727通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:37 ID:???
>>725
欲すぃ
728通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:22 ID:???
エヴァを初めて見たとき、サイコガンダムMK2に似てるとオモタ
729通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:22 ID:GyMqj7Nd
ジュドー×プル×プルツー×ハマーン様×ルー×エル×リィナ×ミネバ様の8P

ジュドー死んじゃう(;´Д`)
730通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:27 ID:qR19ejPm
>>728
顔だけだね。

サイコガンダムを初めて見たときは
デザインの退化具合にガクゼンとしたもんだ。
731通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:28 ID:qR19ejPm
>>729
いいなあ。若いって。
732通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:28 ID:???
やーーーってやるぜ。
俺はニュータイプだから大丈夫。カミーユみたいにひよわじゃないぜ。
733通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:49 ID:???
>>729
というかプル、プルツー、ハマーン様のほうが死んでるんだが。
734通常の名無しさんの3倍:03/04/08 00:28 ID:???
>>730
色も(w
735通常の名無しさんの3倍:03/04/08 02:55 ID:FsBDaWFC
ジ=オとクイン=マンサの体が顔に見えるというのは有名だ。

例)おっぱい→目玉
736通常の名無しさんの3倍:03/04/08 14:02 ID:???
>>724
ダブルビームライフルは百式のメガバズーカランチャーと同じくらいだとどこかで見たが。
あとドーベンウルフのも同じくらいだと。20MWぐらい
737通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:24 ID:???
ダブルビームとヴェスバーだとどっちだろ〜〜
738貰って、、、、:03/04/08 15:41 ID:???
「Zガンダム」テレビ放映全巻のHi8を欲しい人居ますか?(1本に4話入り)
昔LDから録画したんですが捨てようと思っています。(未来少年コナン
も一緒に貰ってくれると助かる)送料を払ってくれるならば無料で
あげます。Hi8なので難しいと思いますが、、、、、木曜日までに
希望者が居なければ金曜日のゴミ行き決定。
739通常の名無しさんの3倍:03/04/08 16:16 ID:???
ポクのは中国字幕つきDVD
740通常の名無しさんの3倍:03/04/08 17:59 ID:???
>739
作成者にお金が行くように配慮しましょう
741通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:40 ID:???
さっき、アニマックスでカミーユがファの乳除いてた

(;´Д`)ハァハァ
742通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:30 ID:FsBDaWFC
小説Ζこそ、富野が目指したΖなんか?まあ、もともとやる気なかったみたいだけどさ。
ファ&メタス好きなおれとしては、あんまり弱っちく書かれてないんで満足。
743クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/08 22:43 ID:???
>>724
Zのハイパーメガランチャーは8.3MWでしたっけ。
メガビームライフルは10.6MW×2ですから、確かに出力は上ですね。
744通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:46 ID:???
ZZでヤザンに大金を積んでアーガマの正規パイロットとして
雇えば良かったんじゃないの?なんかZ欲しそうだったし。

ヤザンは戦闘が楽しめればいいんでしょ?イデオロギーとか無さそうだし。
ネオジオンとなら喜んで闘ってくれるでしょう。
ヤザンをZに乗せればアーガマは無敵になったと思われる。
745通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:13 ID:0qNhf71Y
つーか
そもそもなんでサイド1のシャングリラまで修理に行かなくてはならなかったのだろう?
746通常の名無しさんの3倍:03/04/09 00:09 ID:???
>>745
ボロボロで戦闘が起きたら沈むだけ状態だったからじゃないの?
戦力ファだけだよw
747通常の名無しさんの3倍:03/04/09 00:30 ID:???
>>746
あすとなーじ「オイル漏れを起こして最悪ですよ!」
748□□□□□□セレブな出会い■■■■■■:03/04/09 01:03 ID:/lH1sCoS
http://senden.kicks-ass.org/code/
約12000人の女性登録会員
コギャル/人妻/OL達と即会える
日本最大セレブ専用出会いサイト
□最短出会い本気クラブ□

全国都道府県別に検索可/PC携帯両対応
又 写メール画像や新コンテンツも追加!!!
■男/女共に出会い掲示板書き込み参加は無料■
※もちろん無料書き込みだけでも出会える確率は高いです
※是非一度無料書き込みだけでもお試しください
http://senden.kicks-ass.org/code/
749通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:39 ID:???
>>742
俺、小説版Z好き。
750通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:41 ID:???
>>746
そうそう、それで
ティターンズ残党やアクシズ軍のいなさそうなルートで
一番近いコロニーがシャングリラだった…

以下公式年表より抜粋
0088/02/22 ティターンズ敗北。エゥーゴ戦力の過半数を喪失。
0088/03/01 アーガマ、シャングリラに寄港。
      (ZZ第2話・ヤザン=ゲーブル救助さる?)

かなり時間くってるんだわ、これが。
つか、0088年はうるう年だったので、
ヤザンは1週間以上宇宙漂流していた計算になりますな。
751通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:42 ID:???
>>749
ファは小説の第一部でもカナーリ母性的な女性として書かれてるからな。

・・・すごくイイ!!です。
752通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:44 ID:???
ヘンケンの愛情はエマにとって迷惑以外のなんでもなかったの?


ヘンケンの素晴らしさを理解できぬエマは逝ってよち!!!
753749:03/04/09 01:47 ID:???
>>751
小説ではキャラクターの人間性が深く描写されてるからイイね。
ファもイイ!!娘だったけど、当方が好きだったのは根性悪のシロッコとサラのコンビ。
すまん、逝ってきます‥。
754通常の名無しさんの3倍:03/04/09 21:23 ID:???
さてマウアーが死んだ訳だが。
755通常の名無しさんの3倍:03/04/09 21:57 ID:???
>754
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
756通常の名無しさんの3倍:03/04/09 21:58 ID:RhiC3HTk
ハマーンに転生
757通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:03 ID:???
あのー、VやXみたいに、「はじめてのZガンダム」のスレッドないんですか?

今日、29話までみたけど、29話のガキって、チンタっていうの(゜Д゜;)?

コムサイどころのキチャガイネーミングじゃないですね。さすが富野カントクゥ!

それに、DANGERのつづりが何気に間違っておりますね、29話。
758通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:06 ID:???
で、こんどはハマーンが死んだ訳だが。
759通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:10 ID:???
>>757
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part9 ★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047817121/

シンタだっつーの w
760通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:10 ID:???
ナナイに転生とお望み道理に言ってみる。
761通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:18 ID:???
じゃあ、ナナイにも死んでもらおう。
762通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:21 ID:???
>>759

おお、ありがとう、今度からそっちに書きます。

チンコいきなりだしてるから、「なんてピッタリなネーミングなんだw」って
思ったのに
763通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:37 ID:???
>>761
そんな決定権がお前にあるのか!?
764通常の名無しさんの3倍:03/04/09 22:46 ID:???
憎しみは憎しみを呼ぶだけ 名言
765通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:17 ID:AlLDrIkt
>>757
>>759
いや別にこのスレでも構わんと思うんだが
766通常の名無しさんの3倍:03/04/10 15:45 ID:???
シンタとクムはちょっと印象に無いなあ。

初代におけるカツレツキッカ的な存在だけど
あまり個性が無い。

Zガンダムのストーリーを掘り下げて行くうちに
ああいったチャチャ入れのためのキャラの存在が疎ましくなっていたからだろうか?

ZZではジュドーグループの弟分的な位置に据えて
活躍させる意図があったように思う。
ちゃんとエンディングでもジュドーたちと一緒に映ってたし。
でもその辺の意図が脚本家に伝わらなかったのか
地球編では完全に置いてきぼりの忘れられたキャラたちになっちゃった。
767通常の名無しさんの3倍:03/04/10 16:02 ID:???
Zからの続投キャラといえばファにはもっと出ててもらいたかった。
768通常の名無しさんの3倍:03/04/10 16:11 ID:???
何でいきなりシンタ・クムが乗ってきたんだっけ?カツレツキッカのとき
みたいに避難民と一緒に受け入れた訳じゃないよね?
769通常の名無しさんの3倍:03/04/10 16:34 ID:???
>>768
戦災孤児だからということでシャアが拾ったんじゃなかったかな?
あまり記憶に無い
770通常の名無しさんの3倍:03/04/10 16:38 ID:???
ウホッイイコドモ
771通常の名無しさんの3倍:03/04/10 18:18 ID:???
暗殺された准将の身代わりのような気がする、などとわけのわからんことを言っていたな。
だが、シャアが面倒を見ていたことはない。シャアと子供達の絡みはZZの第1話ぐらいじゃないか?
772通常の名無しさんの3倍:03/04/10 19:56 ID:???
第一話ってアレか
モビルスーツ図鑑&クイズ
773通常の名無しさんの3倍:03/04/10 20:37 ID:???
>>772
なにげにあれ好きだったりする・・・(w
774通常の名無しさんの3倍:03/04/10 20:43 ID:???
>>757
コムサイがなんでキティ?
775通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:16 ID:???
富野監督が一番戦闘に迷いが無いジュドーが最強だって言ってたらしいけど本当?
776通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:50 ID:???
カミーユとジュドーは、死人の意志に守られちゃうからねぇ。
あのピンク色になった状態は反則だよなぁ。
777通常の名無しさんの3倍:03/04/11 03:33 ID:???
>>775
確かにジュドーが強そうだね。
木星から帰ってきたら誰もかなわないんじゃないか?
778通常の名無しさんの3倍:03/04/11 03:38 ID:???
>>775
「迷いを捨てたシャアはアムロなんか瞬殺」みたいな発言はあったけど。
一時期、ジュドー最強という発言があったとか言う話があったけど
結局裏が取れずデマということになった。

まあ、劇中を見る限りNT能力最強は揺るがないと思うけど。
779通常の名無しさんの3倍:03/04/11 05:03 ID:???
劇中、生身で巨大化した主人公は
ジュドーぐらいだもんなぁ。
780通常の名無しさんの3倍:03/04/11 06:06 ID:???
ZZはオーラバトラー
781通常の名無しさんの3倍:03/04/11 06:08 ID:???
何気にダンバインの続編も見たいな。
782通常の名無しさんの3倍:03/04/11 09:27 ID:???
むしろジュドー自身がオーラバトラー。Zzなど飾りにすぎん。
783通常の名無しさんの3倍:03/04/11 09:53 ID:???
ジュドーは貧乏臭いから最強ではない
784通常の名無しさんの3倍:03/04/11 11:28 ID:???
ZZ。20話くらいで飽きてきたんですが。
見所を教えてください。
785通常の名無しさんの3倍:03/04/11 11:36 ID:???
>>784
35話で双子の弟が死に、代わりに甲子園目指すあたり
786通常の名無しさんの3倍:03/04/11 13:41 ID:???
♪ お、ね、がーい、タッチ、タッチ、ここにターッチ、あなたからー、タァッチ ♪
787通常の名無しさんの3倍:03/04/11 13:46 ID:???
>>784
レニーのシャワーシーン
788通常の名無しさんの3倍:03/04/11 15:13 ID:???
>>785
どっからそういうレスが出てくるのかわからんけどワラタヨ。
789通常の名無しさんの3倍 :03/04/11 16:29 ID:???
ZZはプルがすべて
790通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:39 ID:???
>>788
双子とクローンをかけた、とか?
791通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:10 ID:???
( ´_ゝ`)フーン・・・・・・・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
792通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:43 ID:???
ロリに興味は無い
793通常の名無しさんの3倍:03/04/11 18:26 ID:???
>>784
マジレスすると、24、25、26話はかなりオススメ。
794通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:04 ID:???
24話まで観たけど24話はイマイチだったよ。
このアニメって人が死が「あぼーん」でしか表現されないときが多いのねw
ゴットンとか。とりあえリィナたんとエルたんにハァハァしながら最終話まで観まつ。
795通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:32 ID:???
>>794
それでいい
796通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:39 ID:???
いいのか…。でも、中途半端に野郎キャラが出てくるので、
ハァハァが中断されてウザイんですが。
797通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:41 ID:???
ZZは最近になって見たんだけど、ジュドーの前回のあらすじが
いやだったなあ。なんか軽薄で。Zを見た直後だったからかも
しれないけど。
798通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:47 ID:???
ZZは寄り道とコミカルな部分を切って再編集すると、かなり良さげだと思うんだけど。
でも、ビーチャが浣腸になったりする部分は如何ともしがたいが・・・
799通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:07 ID:???
>>797
ZZは必要以上に軽薄にしようという流れがありますよね。音楽とか。
800通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:08 ID:???
>>798
寄り道は確かに多すぎる。
毎回ガンダムの戦闘を入れなきゃいけないってのがTVシリーズの欠点だな。
801通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:24 ID:???
>>800
・・・種。
802通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:26 ID:???
>>801
SEEDも一応毎回ガンダムだけは出てくるがなw
803通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:03 ID:???
>>798
本当の艦長はトーレスです。
804通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:27 ID:???
ZZ観た。創った奴がロリコンなことは解った。
805通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:30 ID:???
>>804
ZZはクロボンと同じで、完全にトミノ御大が作ったわけでないからなぁ。
806通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:31 ID:???
最後の方でセイラさんが登場しまつ。
これが大人っぽくて実に萌え。
807通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:34 ID:???
>>805
でも富野は1stよりもZよりも好きだって言ってたな。
それって自分が作ったんじゃないからか?
808通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:34 ID:???
>>805
ストーリーの基本構成、キャラクターに関してはかなり細かくやった。
特にプルに関してはかなり事細かな指定をだして
何回もデザインをリテイクさせた。
そう。御大はロリコンアニメの元祖にもあらせられるのだ。
809通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:41 ID:???
>>806
当時のムックに出ていた
セイラさんがリィナと出会って一緒にジュドーの見送りに行くまでの
サイドストーリーが面白かったな。
810通常の名無しさんの3倍 :03/04/11 22:06 ID:???
>そう。御大はロリコンアニメの元祖にもあらせられるのだ。

ワロタ

811通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:09 ID:???
リィナたんとプルたんの年齢を教えてちょ。
812通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:13 ID:???
>>808
プルの長いもみあげは富野の発案らしいね。本当にセンスいいなあ。

>>811
共に10歳。
813通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:18 ID:???
>>808
もうとにかくガンダムをぶっ壊したくて仕方なかったんだろうね…
814通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:24 ID:???
なんか最近思うんだけど、鬱展開のアニメは御大の中で評価が低くて、
やや明るい系はある程度気に入ってるんじゃないか?
ちょっと無理あるかな。
815通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:27 ID:???
>>813
>>814
御大が明るい方の話の方がお気に入りなのは結構有名。
ZZもできれば後半も明るい雰囲気のまま行きたかったらしいし、
一番力を入れてた∀があんな感じだし。
816通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:38 ID:???
>>812
サンクス。しかし10歳か、変態どもめ・・・コノコノ..(>_<)..
817通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:38 ID:???
>>813
じゃあなんでターンエー創ったんだ?
818通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:38 ID:???
>>813
そういう訳じゃなくって
Zの市場評価とか当時の時代背景とか色々理由はあったみたい。
まあそのへんはZZの企画書とか見た事がある人なら知ってると思うけど。
819通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:39 ID:???
>>815
確かにターンエーが一番明るいな。
820通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:40 ID:???
>>817
富野が言うにはターンエーは全てのガンオタを否定するために作られた。
821通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:40 ID:???
本人が神経症から鬱をこじらせて
それが自分の作品に影響してしまってる。


本人としては作品の雰囲気がこんな事になるのは本位じゃないのに
自分の心の推移がモロに反映されちまうもんなのよ。

Zの頃は富野もそれはわかってたけど
半分あの暗い雰囲気に酔っていたというか、あえてあの暗い雰囲気を許容していた節がある。
もちろん雰囲気が暗くてもちゃんと素晴らしいストーリーに持っていければ
何も問題なしだったんだけど、結局あのダメダメな結末。

だから富野はZのことに触れるのは嫌がってたの。
自分が病んでたときに、モロにその心が反映されちゃった作品だから

822通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:41 ID:???
>>818
でも結局人気はあんま変わらなかったんじゃないの?<ZとZZ
ガンタにはZの受けがいいみたいだが。
823通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:45 ID:???
>>820
そもそもガンタに媚びたところで売上には影響しないしな。
SEEDについてわりと理解があるのもそのあたりの事情があるのかも。

で、なんで神経症になったの?
824通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:47 ID:???
正直、富野は平成生まれの子供に受ける作品を創れないことを自覚してると思う。
825通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:48 ID:???
>>822
Zの続きなのに雰囲気が違うって事でZ厨には不評だったね。
それでも許容範囲の広いファンや新規のファンは獲得したみたい。
まあそれでもリアルタイムではZ程の人気はなかったけどね。
1stもリアルタイムでは人気無かったし・・・。
826通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:52 ID:???
Zもリアルタイムのときは結構反感もでかかったらしいし
ZZも当時すでにロりキャラ路線の開拓に成功したんで
人気という面ではあんまり比べられんような。
827通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:58 ID:???
ZZはエルガイムぽいな。
Zはイデオンか。
そいやエルガイムの
あのサングラスの悪いおっさんってシロッコに通じる感じしますね。
828通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:58 ID:???
富野氏がゲストで出演した、トップランナーという
番組を先程観ましたが…
猛烈にZガンダム嫌ってますね。

商業的に嫌々やったとはきいていたが、
ここまで嫌っていたとは思わなかった…。
829通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:01 ID:???
御大の言うことを真に受けちゃいけません(w
830通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:02 ID:???
>>826
確かに1stファンからはZの評判が悪かったね。
まあどうしても自分の好きなものが変わると
拒否反応を示す人が出てくるのは世の常で。
俺は1st〜Z〜ZZと、どれも好きだけどな。
831通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:03 ID:???
えーとね。
大体富野の心境と推移をまとめると

80年 初代ガンダムヒット
 富野はアニメ界の救世主となって有名になるんだけど、「ガンダムの富野」のレッテルがついてしまって
 新作を作るにもロボットアニメしか企画を通してもらえない。
 それとサンライズの社員ではなくフリーの立場だったものでガンダムの利益はほとんどもらえなかった。

イデオン失敗
 鳴り物入りで始まったイデオンが視聴率で失敗。難解で暗い雰囲気が問題となったのか。
 映画版を作って仇は打ったものその作風から、厄介な人物のレッテルも貼られる。

〜83年。ザブングル、ダンバイン、エルガイムの時期
 ガンダムで得た評判の貯金を少しずつすり減らしていた時期。スポンサーにガンダムのようなヒットを期待されるもなかなか答えられず
 実写映画志向もあったが、あいかわらず富野にはロボットアニメ作らせれば良い、という評価。宮崎ナウシカのヒット。
 自分のクリエイター人生にあせりが生まれてくる。

Zガンダム
 まわりとスポンサーのプレッシャーに耐え切れず、あれほどやれないと言っていた掟破りのガンダム続編に手をつける。
 一応シャア主役のストーリーは以前からイメージしていたものの、本当に作る事になってしまった。
 (ガンダムしか)期待されない自分を悲観して神経症となる。そしてラストまでそれをひきづった暗い作風となってしまう。

ガンダムZZ
 Zが打ち切りとなるもののスポンサーのバンダイは続編を許可。ZZ製作開始。前作の失敗を反省しつつ、明るいガンダムを目指す。
 基本的に内容には細かくタッチせず。

ガンダム逆襲のシャア
 アムロとシャアが活躍する話だと劇場版製作もすんなり決定。
 アムロとシャアのガンダムにとっととケリを付けて、新しいことを始めたい一心となる。
 もうガンダムイヤだなあ。の気持ちも何年になるんだろう?
832通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:09 ID:???
>>828
半分ブン投げていたのがフィルムにモロに出ちゃったから。
833通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:17 ID:???

逆シャアの後
 前作でアムロとシャアを葬ったものの早々自分の評価は変わるわけでなく、ガンダムの富野のレッテルに苦しむ。
 周りから質問される「シャアとアムロは死んだの?」の質問にも面倒な気持ちで「死んだ」「死んだと思ってもらって結構。」
 新しい企画もガンダムじゃないと通らない。

91年 F91
 だったらガンダムでイイや。1から仕切りなおしだ!
 と気を持ち直し、F91の構想と製作に着手。アムロとシャアを捨てて、これから続くガンダムを!と意気込んでストーリーと設定を練る。
 劇場版はご存知のとおり失敗。テレビアニメ化も念頭にあった壮大なストーリーは全部ボツとなる。

Vガンダムの時期
 あれほど熱を入れて構築したF91はダメになった。スポンサーからはやり直せとの指示
 完全に鬱病となる。この時期の富野の関係者が皆言う「富野さんどうしちゃったの?」
 そして富野が辿り着いたのが、ガンダムの破壊。もうガンダムなんてダメにしてやれ。
 暗い作風。皆死ぬ。かと思えばバイク戦艦。もうメチャクチャにしてしまえ。

Gガンダム
 ところがガンダムは死ななかった。もうすっかりやる気を無くした富野は監督を退く
 あの狂ったGガンダムが始まる。ところがあのバカハイテンションと大河原コミックテイストのデザインがオタに大ヒット。
 富野なんだかもうわからなくなる。

834通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:29 ID:???
え?GガンダムってVガンダムより人気あったの?

一般的な人気は、「富野ガンダム>SEED>その他のガンダム」ってイメージがあるんだが。
835通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:31 ID:???
>>834
GとWは侮っちゃいけないらしい。
836通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:31 ID:???

ブレンパワードの時期
 ガンダム製作からしばらくはなれて、気持ちも落ち着いた。心のリハビリ開始。
 ガンダムのレッテルからはもう離れられない。居直り半分諦めの境地。

∀ガンダムの時期
 自分の心を「ガンダム」に敵対させずに、楽しく付き合っていこう。
 過去のダメな自分の心が生み出した作品を憎むのは辞めよう。
 新しいものを追いかけて行こう
 それが、ガンダム全肯定。
 心のリハビリは成功、だと思う。

そしてキングゲイナー
 もう大丈夫。まわりの評価になんてイラつかない。 だって俺にはキングゲイナーが作れたんだから。
 とばかりにマターリ富野に大変身。
 SEEDについて聞かれても、「プライドを持って作ってください。」と大人の返事。
 
富野は∀ガンダムから完全に心持ちが変わったんだよ。
そして今、あれほどイヤだったZガンダムの作り直しにも、手をつけることが出来るようになった。
今の富野ならばZ総集編もスッキリした気持ちの良い話になるんでないかと思う。
837通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:32 ID:???
>>834
ああ、ゴメン。
いくらなんでもGガンダム大ヒットは言い過ぎた。
「大」は取ってくれ。
838通常の名無しさんの3倍 :03/04/11 23:33 ID:???
スッキリさせたらZの持ち味失うじゃん
839通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:38 ID:???
>>835
確かにWはOVAと劇場版も出てるしな。
840通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:44 ID:???
>>836
Zの総集編ってOVAだよね?さすがに今あの画を劇場でやられてもちょっと厳しいぞ。

で・・・神経症が治った後は暴言吐かなくなったのかなw
841通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:47 ID:???
>>837
ガンダムシリーズって一応全部ヒットしてるような。Xはちょっと打ち切られちゃったけど。
842通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:49 ID:???
>>838
Zは相当密度濃いからな。
ファーストの総集編より詰まってるのはどういうわけだW
843通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:51 ID:???
御大はいつから禿げはじめたんですか?
844通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:51 ID:???
結局アニメがヒットするかどうかって監督には依存されないよね。
宣伝が重要なわけだし。1stのガンプラやSEEDの異様な宣伝費の使い方とか。
富野さんが神経症になる必要は全くなかったような。
845通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:53 ID:???
>>843
オマンコ舐めたくなくなったときから。
846通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:54 ID:???
今はもう駿たんのことも意識してないのかな。
847通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:59 ID:???
御大は異常に虚栄心が強いというか、なんというか……作品見てればわかるだろう。
故に背負っちゃうところもあるんだろ。それこそカミーユのように。
ハマーン様よろしく下の人間がついてこれなくてどんどん去っていくってのもあったな。
848通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:13 ID:???
御大、スキーリしてマターリ状態なら、パクってる鉄腕アトムのフィルム返却汁!
849通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:22 ID:???
    ;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;,,        {
   ,=====-、    -―=====-、      /ヽ
   ,'´  /  / ヽ  /.i  ::..       ゝ‐--//´`ヾ.、
   [|  /  /  }二. {{   ..-==・==-  |.r'―l l ⌒ | }
   l  /  /  ノ ̄ヽ   ::..      |l   ! !⌒ //
.   i.!       リ:..   ヽ、._ :::....  _,ノ'   ゞ) ノ/
    `  ̄ ̄~ ~.i::::..  ´ヾ   ̄ ̄ ̄●    i/‐'/
       i:::::. ヽ:::::::::,、_ノ            l、__/
       !:::::  `~´    ヽ::::::         |  |
       ヽ::::: ,‐==-===-、 ヽ::::::      ! |

>>848
そんなこと云う人嫌いです。あれはいいものです。
850通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:43 ID:???
>>847
どんな人が去っていったの?
851通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:44 ID:???
>>849
年齢的に次の作品が最後でしょうね。
852通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:07 ID:???
レコアの陵辱を、ファとカミーユはちゃんと認識してたの?

ファ「良く無事に戻れましたね?」
レコア「ジャブローは引越し中だったから」
ファ「カミーユは無神経なんですよ。レコアさんの屈辱をそそぐなんて・・」

この辺りの会話、かなり不自然なんですけど。ファは最初、何も詳しくは知らないかの
ように、レコアにジャブローでの事を聞いて、その後では「屈辱」って言葉を
使うって、レイープされた事は知ってるんですか?

レコアが話したの?
853通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:10 ID:???
>>852
レコアってレイプされたの?小説ネタか?
854通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:16 ID:???
>>853
小説でもアニメでもきちんとレイープされてますがなにか?
855通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:20 ID:???
やったー。何話でレイプされてるのでつか?
856通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:24 ID:???
>>855
描写はねーよ。
そんなことしたら放送できねぇし(w

それらしい表現をカイが言ってるよ。
小説ではもっと分かりやすい表現になってるけど。
857通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:27 ID:???
ちなみにレイープされたのは9話〜11話の間だと思われ。
858通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:33 ID:???
だとしても小説の方がレコアさんには優しい扱いだとオモタ。
アニメは気の毒。
859通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:39 ID:???
女性キャラクタにハアハアしたり
レイプという言葉に飛びついて喜んだり

エロを憶えて寝ても冷めても
チンポしごくための話題を探そうとするガキばっかり

シャア板だからしょうがないのかなあ?
860通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:45 ID:???
オマエと映像作品におけるエロスの重要性について議論する気はない。
861通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:59 ID:???
>>860
だったら噛みつかんでもいいのに。

ちょっとは負い目感じてるんだね。
862通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:00 ID:???
そのシーンでは、ファはレコアが陵辱されたことに気づいてないと思う。
戦争ってのはそれくらい、いやもっと悲惨な物だし。
863通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:05 ID:???
まぁ大手を振ってレイプされたことを宣伝する女はいないわけで
864通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:15 ID:???
ハマーンはシャアにレイプされたと思ってる。
865通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:23 ID:???
実はハマーンの逆レイープだった罠
866通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:39 ID:???
昔は愛し合っていたのさ。
867通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:42 ID:???
シャアが一番心を開いたのはララァ。定説。
868通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:09 ID:???
いいや、アムロだ(藁
869通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:27 ID:???
アムロだな。シャアはララァに心を許しても開いてはいない。
870通常の名無しさんの3倍:03/04/12 03:45 ID:???
アム*シャア
871通常の名無しさんの3倍:03/04/12 04:13 ID:???
>>870
801は勘弁してくれ
872通常の名無しさんの3倍:03/04/12 04:47 ID:nywQEqBn
>>628
その新メカって、やっぱアムロ専用機なんじゃん?
ディジェをなかったことにして。
>>646の言う通り、Ζ固有のキャラ(シャアもあえて含む)のメカは変えにく
いし、かといってハンパなパイロットじゃ、バンダイの意向はもらえないだろ
うし。
ディジェってもともとアクシズのザコメカ(ポストガザC)としてデザインされ
たんだし。そんなものがアムロ専用機なんていう歴史は抹消したいんじゃ?
これが人気でりゃMGでアムロ専用機(ガンダム、リガズィ、νガン、そして新メカ)
をコンプできるっしょ。

となるとやっぱアムロ?と考えてしまう。
873通常の名無しさんの3倍:03/04/12 04:50 ID:???
>>872
富野はZにおいては
アムロの動向や評判なんてどうでもよいと思ってるよ。

Zはシャアとカミーユの物語なのだから。

あ、クワトロの腕を赤く塗りなおしてくれ頼むから。
874通常の名無しさんの3倍:03/04/12 05:41 ID:???
種のスタッフがZ作ったらレコアの陵辱シーンもなんとかして入れるんだろうな
875通常の名無しさんの3倍:03/04/12 05:48 ID:???
ノースリーブ中田を見たときは思わず「大佐!(アポ・ロベ風)」って言ってしまった。
 
で、今ひさしぶりにΖ見直してるんだけど、やっぱおもろい(色んな意味で)。
最初からアレだけど話数が展開するにつれて更にナニに。そりゃ1stファンが切れるわ。
あきまんも「Ζのショックがあるから種も普通に見られる」と言っていたが、確かに自分もリアルタイムだったらそうなってたろうな、と思う。
それにしても、マラサイの使い方が惜しい。つくづくそう思う。
876通常の名無しさんの3倍:03/04/12 07:32 ID:???
おいおい、辱められた=レイプかよ
877通常の名無しさんの3倍:03/04/12 08:01 ID:???
それ以外に何がある?
878通常の名無しさんの3倍:03/04/12 08:37 ID:???
>>876
ほう。では君は劇中のそのやり取りをどう解釈してるのか
聞かせてほしいな。
879通常の名無しさんの3倍:03/04/12 10:04 ID:???
>>876

連邦兵「げっひっひ。とことん楽しませてもらうからな」
レコア「そんな・・・ケツで割り箸を割るなんて出来るわけ無いでしょう!?」
連邦兵「やれって言ってんだよ!」

みたいなことを連想したんすか。そうっすか。
880通常の名無しさんの3倍:03/04/12 11:27 ID:???
>>869
そしてアムロには開いても許してない気が
881876:03/04/12 11:48 ID:???
>>879
そんな程度のもんかと思ったが。真剣に。
882通常の名無しさんの3倍:03/04/12 11:54 ID:???
>>875
ZやZZのモビルスーツの種類の出しっぷりは本当にもったいない。

いろんなデザイナーによるコンペ形式を採用したせいか
開発経緯と系統がメチャクチャだもんな。
特に初期のハイザック、ガルバルディ、マラサイ辺りの
ジオンの匂いの残るMSが不憫でしょうがない。
そして終盤のシロッコのMS達なんてデザイン的な魅力が何処にあるのかさっぱりわからん。
そりゃあ末期はプラモ化計画も頓挫するわな。
なんであんなに沢山の種類出しちまったんだろうなあ。



…レイプだのの話はどっかの厨スレでやってくれないかなあ。
883通常の名無しさんの3倍:03/04/12 13:36 ID:???
たしか永野がバンダイと揉めたせいで
正デザイナーを降ろされて

他のデザイナーにコンペを要請することになったんだと思う。
永野が続けてたらもうちょっと整合性のあるデザインラインだったんだろうな。
884通常の名無しさんの3倍:03/04/12 15:35 ID:???
>>883
バンダイがZガンダムのデザインとして持ってきたのが
実は「サイコガンダム」で、
それでトミーノが「こんなかっこ悪いの使えるか」と
怒って一般公募にしたんじゃなかったっけ?

で、藤田さんが持ち込んだデザインが採用されたと。
885通常の名無しさんの3倍:03/04/12 15:37 ID:???
サイコガンダムで特攻するとこ見てみたい
886通常の名無しさんの3倍:03/04/12 15:45 ID:???
最終回でサイコガンダムがジ・Oに刺さる…ような感じではないか(w
887通常の名無しさんの3倍:03/04/12 15:55 ID:???
関取同士がどすこいどすこいってぶつかる感じだな。
888通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:20 ID:???
>>884
ボンボン誌で募集して、優秀賞取ったオリジナルZもかなり良さげだったような・・
889通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:24 ID:???
>>884
藤田のZ(アニメ版Zのことね)は、顔とか永野の初期稿のZに似てるよ。
実際参考にして書いたらしいし。
890通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:28 ID:???
バンダイのデザインしたサイコガンダムが
Zとして提出されたのは

永野がバンダイとケンカして
Zガンダム作品全体のデザイナーを降りたんで
コンペ形式になったからだよ。
891通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:33 ID:???
最初にガンダムマーク2のデザインが発表されたときは
たしか決定稿直前のまだ微妙にデザインが違うときの奴で
なんか納得いかない顔してたんだよ。

ボンボンで初めて見たときは
「なんか違うなあ。これがガンダムかあ?」と思ったもんだ。

次の月には決定稿に差し替えられてたけどね。
892通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:35 ID:iFZdgprJ
こないだエキスポランドのガンダムフェスティバル行ってきたー。
無料でいい感じだったよー。面白かった。
893通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:52 ID:???
>>892
どんなもんが展示されてたのかレポートすれ
894通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:53 ID:???
>>893
犬顔MK-U
895通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:58 ID:???
>>894
 間違った>>891

>>893
前に立ってたスレより

お前ら!!エキスポ行くよな!?

 31 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/03/16 22:17 ID:???
  逝って来ますた。
  各種ガンダムのビデオが流れてて、でっかいSEEDガンダムが
  4体程置いてあって、実物大のザクヘッドやらガンダム頭部やらが
  置いてあって、プラモやMIAが並んでて外国人の作ったでかい
  ジオラマがいくつかあって、売店にはそこらで売ってそうなもの
  ばかりでした。
  今日は入場料がタダだったから良かったけど、これで金を出して
  いたらブチ切れそうな内容でした。
896892:03/04/12 17:43 ID:iFZdgprJ
彼氏と行ったんだけど、彼氏は興奮しまくりでした。
展示内容は、初代からSEEDまでのジオラマや、模型って言うの?
後、ザク生産工場があって、ザクが流れてた。
それと、等身大ザクの頭部や(目が光る)初代からの名場面アニメが
いっぱい流れたた。シャアVSアムロとか、アムロVSランバ・ラルとか。
最後はガンダムの頭部(等身大)マシンガンでザクを蹴散らすゲームが
一回400円で一杯並んでたよー。

追伸・その後彼氏と別れた悲しいおもひで。
897通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:02 ID:???
>>891
大河原が描いたラフ画のやつ?
あれ結構好きなんだけど…。
898通常の名無しさんの3倍:03/04/12 20:56 ID:???
>>897
あの鼻の二本のマーキングが
インディアンみたいに頬に寄って書かれてる準備稿ね。
プロポーションも微妙にコミカルになっててアレが主役ガンダムかとガッカリしたもんだよ。

まだあの頃は
Zガンダムが後から主役として登場するってのもあまり知られてない時期だったから
899通常の名無しさんの3倍:03/04/12 21:47 ID:???
>>896
あなた、その後別れたって・・つい最近じゃないすか!
合掌。。
900通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:30 ID:???
御大はロリコンなんですか?

900ゲト
901通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:52 ID:???
定説。
902通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:32 ID:???
総集編の続報希望

今のところわかっていることは


・劇場版らしい。

・バンダイの要請で新モビルスーツが出るらしい。

・つまり追加カットがあるらしい。

・アフレコはもう始まったらしい。

だいたいこの辺までは信じてよいのではないだろうかと。

あとウワサ段階

・永野デザインが関わってるらしい。




他に無いか。
903通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:26 ID:U3R2y/A2
Zリファインされるのか。すごいな。
ん〜妄想としてはセンチネルと少しでも噛んでくれるとうれしいかな?
ゼクアインとかアムロのZ+ならあまり違和感ないのでは?
MSVレベルの脇役でもこの際許す。
904通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:38 ID:???
出来ることならストーリーは小説版でお願いします。

夢だろうな‥
905通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:43 ID:???
>>903
富野が関わる以上それは多分無いと思う。
906通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:06 ID:???
ファがパンチラする度に、アポリーの体内から数万の命が
宇宙を駆ける・・・。
907通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:10 ID:???
なんか意識的に書いてると思う。
908通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:17 ID:???
ウォンさんの最終的な目標って何なのでしょうか?

良くわかりません。スポンサーってやっぱり偉いんですね。
なんか生々しいっす。
909通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:21 ID:???
ああ、DG細胞に犯された姿は生々しかったな
910通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:21 ID:???
>>908
世界中の人々を修正する
911通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:21 ID:???
>>909
912通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:25 ID:???
そうだなあウォンは資産家だからなあ。
何かしらの利益を期待して出資してるんだろうけど。

うーむ
913通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:27 ID:???
>>910
修正マニアですかw

大富豪なんだろうし、安穏と暮らしてもいい気がするのに、良く目的が
分かりません。スペースノイドの権利を獲得しようと頑張ってる素晴らしい
オジサンなんでしょうか?それともやはり金儲け?

なんだかんだで、カミーユに愛情を感じた。僕は隠れウォンさんファンです
914通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:27 ID:???
>>912
つーか、ウォンはメラニー・ヒュー・カーバインの使いっ走りだろ
915通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:28 ID:???
ウォンつーか、後にいるメラニー・ヒューカーバインだろ。
ま、良くいる死の商人なんだが。
916通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:28 ID:???
こんな夜中にケコーンかよ。
917通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:29 ID:???
メラニーって誰?
918通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:29 ID:???
アナハイムの一番えらい人
919通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:30 ID:???
メラニーの体格の良さはボスっぽいよな
920通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:47 ID:???
裏設定的な話だが、アナハイムはユダヤ系の企業で
その辺の思想による目的があるらしい。
ウォン自身はエウーゴによこされた使い走り。
921通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:49 ID:???
小説では「篤志家」などと言われてた。
ジャミトフ・ハイマンと士官学校の同級生だったとも<メラニー・ヒュー・カーバイン氏
922通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:53 ID:???
>その辺の思想による目的があるらしい。
もしわかるんなら詳細プリーズ!
923通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:54 ID:???
うーん、メラニーとウォンって意外に深い背景があるんですね。
ウォンさんは使いパシリとは初めて知りますた。

勉強になります。
924通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:58 ID:???
アニメじゃないんだろ
925通常の名無しさんの3倍:03/04/13 02:02 ID:???
ホントのことさ
926922:03/04/13 02:03 ID:???
教えてだけじゃ、乱暴か。

ユダヤ系の電波思想というとこんな感じか?
・ハルマゲドン……まあ、イデ思想だと思え。
・ノアの箱船 ……上とほとんど同じ。良き人=信者だけ生き残って他全滅。
・エクソダス ……地球帰還作戦か?

どれなんだろう?
927通常の名無しさんの3倍:03/04/13 02:27 ID:???
久しぶりに1st見てるんだけど、前半のアムロってカツに負けないDQN
っぷりですな(藁
928通常の名無しさんの3倍:03/04/13 03:07 ID:???
>>926
聖地(地球)をユダヤの手に奪還するために
他の民族を別の地(コロニー)へ追いやる事。

まあ、こんな宗教的な事をTVで表現する訳にはいかなかったけど
設定としてはあったみたいだね。
929通常の名無しさんの3倍:03/04/13 03:12 ID:???
レスサンクス。エクソダスって云うか、シオニズムね。
930通常の名無しさんの3倍 :03/04/13 12:14 ID:???
カミーユがサラにパンチするシーン、レイプにしか見えない。


アームストロング広場の係員のお姉さんも怯えてた。
931通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:19 ID:???
>>930
あのシーンから見初めたら絶対そう思うよな。あれは確信犯か?
932通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:07 ID:???
>>930
気絶したサラの表情がまたいいんだよな。ハァハァ
933通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:37 ID:???
ウォンがグレートウォンとか叫んでいるとこ想像したら笑える
934通常の名無しさんの3倍:03/04/13 22:59 ID:???
ヘソ出しルックのサラに容赦無いボディーブローを放つカミーユ
935通常の名無しさんの3倍:03/04/13 23:13 ID:???
>>929 だからジオン?なんちゃって。
936通常の名無しさんの3倍:03/04/14 00:01 ID:???
>>935
はぁ???
937通常の名無しさんの3倍:03/04/14 00:49 ID:???
>>936
Zionism
938通常の名無しさんの3倍:03/04/14 08:55 ID:???
まあそれを避けるためにZIONからZEONにしたわけだが
939通常の名無しさんの3倍:03/04/14 18:28 ID:???
ZZのヤザンは死ぬの?
940通常の名無しさんの3倍
モビルスーツ解体業に転職