アルジェント・ソーマおもしろいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
74通常の名無しさんの3倍:03/03/02 02:19 ID:???
ガサラキの雷電やメタル・フェイクも結構好き。
75通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:36 ID:???
ザルクカコイイよね。ついガレージキットが出た時はかなり喜びました。
保全あげ
76通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:46 ID:???
サブタイが一話と最終話でループしてるといまさら気がついた
77通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:47 ID:???
いやこのアニメ好きだけどさ。
ここシャア板だし。削除依頼出していいね?
78通常の名無しさんの3倍:03/03/02 03:47 ID:???
どっちかというと、メカとか宇宙人云々より
キャラがメンヘル系ばっかりなところなのでは?>エヴァパクリ説
79通常の名無しさんの3倍:03/03/02 04:05 ID:???
「ガノタが語る〜」とかつけときゃよかったね
80通常の名無しさんの3倍:03/03/02 05:59 ID:???
80桑島
81通常の名無しさんの3倍:03/03/02 12:29 ID:???
>>77駄目だろ
しかし成層圏迎撃機萌え
82通常の名無しさんの3倍:03/03/02 12:54 ID:???
今からここは「ガノタが語るザルクとトートの魅力」スレになりますた。

こうしておけば削除されまい。
83通常の名無しさんの3倍:03/03/02 13:03 ID:???
ザルク飛行形態とギャプランMA形態が形的には一番近いかな
84通常の名無しさんの3倍:03/03/02 17:35 ID:???
浮揚するときの陽炎がカコイイ
85通常の名無しさんの3倍:03/03/02 20:51 ID:???
菅野ようこ マンセー

音楽最高
86通常の名無しさんの3倍:03/03/02 21:32 ID:???
ソーマおもしろそうだな!
ラゼポンとエスカフローネ見終わったら
レンタルするか。

ラゼPON10話まで見たけど
楽しめたよ。
戦闘カコイイ!
おなごイパーイ!
種も楽しめる種厨だからかな。
87通常の名無しさんの3倍:03/03/02 22:21 ID:???
>86
少しネタバレすることになるが序盤は鬱始まりだからなんとかタエロ
88通常の名無しさんの3倍:03/03/02 22:48 ID:???
>>86
PONは終盤がヤヴァイ
マジで見てられない
89通常の名無しさんの3倍:03/03/03 05:34 ID:???
>>85
ソーマの音楽は服部克久じゃなかった?
記憶ちがたらスマソ
90通常の名無しさんの3倍:03/03/03 19:32 ID:???
PONが映画化して

ソーマがしないなんて・・・・
9185:03/03/03 19:37 ID:fjPDc5Ro
>>89
そうみたいです。
まちがえた〜
92通常の名無しさんの3倍:03/03/03 19:38 ID:???
>>86
PONは巷でいわれてるほどゴミというわけでもない…
中盤まではね…
93通常の名無しさんの3倍:03/03/03 20:21 ID:???
T1000ネタの時点で脱落した思い出
94通常の名無しさんの3倍:03/03/04 14:21 ID:???
大体、アニメに過大な期待をしすぎるんだ
もう少し自分の人生に期待しろ


漏れ
95通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:10 ID:+5CCsz+i
age
96通常の名無しさんの3倍:03/03/04 20:31 ID:???
終り方が綺麗で良い感じだった。
97通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:31 ID:???
フランクの必殺技、名前がついてたような気がしたんだが。
アルケミストナックルで良かったんだっけ?
98通常の名無しさんの3倍:03/03/04 21:50 ID:???
>97
ようせいくんのげんこつw
99通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:36 ID:???
まあ、ハティはそう呼んでたけどねw
100通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:49 ID:???
>>90
続編なんぞ必要なし。
まとめ損なったへっぽこアニメをわざわざ映画館まで見に行かせるスタッフはクズ。
綺麗な終わりの余韻を楽しみつつ成長したハティを再鑑賞するのが吉。
101通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:07 ID:???
たしかに、あんな綺麗な終わり方をしたのに劇場版なんてやられたら萎える。
102通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:17 ID:???
終わりよければ全て良し。
最近勘違いして劇場版に繋ごうとするのが多いな。
傑作はほとんどないのに。
103通常の名無しさんの3倍:03/03/05 14:53 ID:???
OPの最初でマキの羽が舞ったり散ったりタクトとマキが見つめてる演出が連ドラちっくでなにげに好きだった。
104通常の名無しさんの3倍:03/03/05 15:24 ID:???
俺はED曲がすごく印象的だったんだが。
今でも頭に残ってる
105通常の名無しさんの3倍:03/03/05 17:12 ID:???
>>102
そうだよな…
ガンダムもプラモ売るためにΖなんぞ作るから…
106通常の名無しさんの3倍:03/03/05 22:24 ID:???
>103
俺はまたかよって感じだった
ニワトリの羽舞わせる演出にはもう飽き飽き
アニメの馬鹿一的手法ですな
107通常の名無しさんの3倍:03/03/06 01:35 ID:8zqi0s+j
>>106
何気にOP曲(silent windだっけ?)に乗せてのザルクの発進+編隊飛行シーンは
カコヨカタと思うぞ。
108通常の名無しさんの3倍:03/03/06 02:27 ID:???
堀江がでしゃばった作品で唯一、糞じゃなかった作品。
山口宏ってどうもヘタレな印象があって好きじゃなかったけど、この作品でマンセーになりますた。
リウの昔の相棒の話と最終話とEDテーマ曲が最高でつ。
片山&山口or小中ガンダムなら見てみたい気もする。
109通常の名無しさんの3倍:03/03/06 02:47 ID:???
主人公がかっこよすぎる。青りんごとシェイクスピアが(・∀・)イイ!
寅にあの一割でもかっこよさがあればなあ・・・

そういやキラと同じ声のヘタレキャラがいたね。
110通常の名無しさんの3倍:03/03/06 03:22 ID:???
一応ロレンスは脇役なんだが
主人公はあの殺意の湧かないヘタレキャラなんだけどな
111通常の名無しさんの3倍:03/03/06 09:14 ID:???
復讐か、忘却か。
キミはどっちを選ぶんだい?
112通常の名無しさんの3倍:03/03/06 10:39 ID:???
       _ ―― _   /|
    _∧/       ―/ | _
  <                ̄/
  /     /∨\/\∧/\ /
 |  ∧/ _    _  ∨
  |_ | #/   \/   \/
 /  ∨  | <●> |<●> | 
 | 6 |  \ _ /\ _ /|
 \_/ ヽ     _ _    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∠_−\   |+++++|  / < 復讐に決まってるだろゴルァ!!
        \   ̄  ̄ /    \____________
          ̄  ̄  ̄
113通常の名無しさんの3倍:03/03/06 15:58 ID:???
保志と桑島以外の声優がかなり良かった。
ロレンスは挙動がわざとらしすぎて、ちょっと。
114通常の名無しさんの3倍:03/03/06 16:26 ID:???
あのスタイルとシェイクスピアの台詞とが絶妙なハーモニーを奏でていることに何故気付かない!
115通常の名無しさんの3倍:03/03/06 17:24 ID:???
リウと漫画版スクライドの最終話に出てくるカズマはそっくり。
116通常の名無しさんの3倍:03/03/06 18:14 ID:???
>>114
それが露骨でわざとらしいっつってんの。
自分の好きなものを他人も好きとは限らないってことに何故気付かない?
117通常の名無しさんの3倍:03/03/06 18:46 ID:???
>>114
漏れもあの雰囲気は好きだ
118通常の名無しさんの3倍:03/03/06 19:35 ID:???
>>116
ネタにマジレスすんなよ春厨(藁
119通常の名無しさんの3倍:03/03/06 19:38 ID:???
ロレンスの好き嫌いは別として>>116が痛いことはわかりますた
どういう論法を使えばそんな反論が出てくるやら
120通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:37 ID:???
>自分の好きなものを他人も好きとは限らないってことに何故気付かない?

これってまんま>>116のことだよね(藁
121通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:50 ID:???
青りんごを持つ男はいすに座ったまま
後ろからマシンガンぶっ放されて生きています。
122通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:04 ID:???
>>116
痛いアニヲタがいますな
123通常の名無しさんの3倍
>>121
There are more things in heaven and earth,>>121,
Than are dream'd of your philosophy.

ロレンスを見習ってシェイクスピア風にレスしてみますた。