P.S 元気です、装甲【最強説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
46通常の名無しさんの3倍
このスレの初心者なんだが、装甲表面に急速接近する物体をセンサーが感知して、
着弾する装甲表面にエネルギーを集中させ「弾く」ってのはどう?
イメージ的には装甲が着色するのは人間で言えば「産毛」に相当し、MSが敏感になる感じ。
47通常の名無しさんの3倍:03/02/17 11:26 ID:???
>>46
残念だが、その方法では浮遊機雷のような当たるのを待つタイプに対しては発動しないのでは?
4846:03/02/17 11:32 ID:???
>>47
え?そうじゃないの?少なくとも浮遊機雷に接触するような場面は今のとこ無いし。
49通常の名無しさんの3倍:03/02/17 11:38 ID:???
>>46
別にいいけどエネルギーを集中させたら何で弾けるの?
5046:03/02/17 11:43 ID:???
>>49
マクロスのバルキリーのようにエネルギーを装甲に転換して強度を上げる。
エネルギーを回すことで原子を周っている電子を入換え、部分的に物質返還している。
見てるかどうか知らないけど、「アルジェントソーマ」に出てきた特別なエイリアンみたいなもの。

同素体のようなもので、炭素→ダイヤモンドのように硬質化する。
51通常の名無しさんの3倍:03/02/17 11:47 ID:???
76発なんて余計な事言うから…

バッテリー残量が満タンで約何分持つで良かったのに。
お蔭でPS装甲に着弾感知なんていらん仕事が増えちゃったよ(w
52通常の名無しさんの3倍:03/02/17 11:54 ID:???
>>50
だったら,弾が当たった時に当たったところの周囲の装甲には
なんか変化がおきるんじゃないの?

逆にいうとそこで何の変化もないのに何で電源入れた時に色がつくのかと.

個人的には
なんか装甲を強化->(被弾)->強化がとける->直す(このときにエネルギーが必要)
の方が実際の描写にあってるような気がするんだけど.
5346:03/02/17 12:06 ID:???
>>52
てことは一度は、装甲表面にダメージがあると?そうなるとナノスキンのような技術になってしまう気が…。
装甲に変化がおきないのは、「作画の都合」とスタッフ有利に考えられるけど、
装甲表面の一層下の部分で物質の構造変換が行われていると思う。

攻撃⇒|‖  ←の   ‖   が、変換の起きる部分。表面の|は、色の出る部分です。

前述のように、色がつくのは物質の接近探知のため装甲にエネルギーが周り「目覚めた」から。
5446:03/02/17 12:08 ID:???
あー、書いてから気付いた。結局、表面部分は破壊されちまう。だめぽ。
55通常の名無しさんの3倍:03/02/17 14:03 ID:???
まぁ、それはどうでもいいけど、
結局それじゃ接近探知型の地雷の類は防げないことになるなぁ。
56通常の名無しさんの3倍:03/02/17 14:36 ID:???
フリージーヤードも使用時はゴッグの色がちょっと変わるぜ!
57通常の名無しさんの3倍:03/02/18 01:40 ID:???
>>56
がいいこと言った!

>>46
なんとなくカックイイけど、物理攻撃は完全無効化でビームは防げないっていう
公式設定は説明できないな
つか、着弾する瞬間じゃなくて、常時エネルギーを集中させ「弾く」でいいじゃん
表面は破壊されちゃうけどなかなかイイ説でしたよ
5846:03/02/18 01:41 ID:???
>>57
サンクス。ところでさ種世界のビームって金属粒子の加熱物?もしかして「レーザー光線」じゃないの?
59通常の名無しさんの3倍:03/02/18 02:35 ID:???
ガンダムSEEDオフィシャルファイルメカ編
メカニック作画監督 重田智インタビュー抜粋(2)

----------------------------------------------------------------------------

見出し「-子供にわかりやすい演出-」

 PS走行の演出も意外とわかりにくくなってしまいました。イージスやブリッツは
いいんですが、ストライクは青や赤などの色ついている部分が少なくて、現時点では
思ったより効果が出ていませんね。ストライカーパックなどにはもともと色がついて
いるので、ストライク本体の色の変化が、余計に印象が弱いのかもしれません。
 格闘シーンでは金属と金属のぶつかり合いで火花を出しています。リアルさを追求
すると必要ないのかもしれませんが、派手でカッコよく見えるからいいんじゃないか
と思っています。ガンダム同士の戦いというシチュエーションとしてはいいのかもし
れませんが、結局はケリがつかないでいつも終わっちゃうんですよ。ジンとかシグー
とかがドカーンと爆発して、見ているほうが気持ちよく終わるというのがないので、
子供にはちょっと難しい気がしますね

----------------------------------------------------------------------------

公式がこんなことをのたまっているのに
がんがっているおまいらに乾杯(泣
6046:03/02/18 03:43 ID:???
PS装甲がミサイルなどの炸薬系火器の攻撃を防いでいることから以前言われていた
物質の位相をずらすために接近する弾丸類にπずらした関数を送るとかじゃないんだと思う。
熱の問題を考えると、展開中のPS装甲の表面に磁場が発生し、一種の結界を形成するとかだと思うし。

となるとやはり「装甲自体の硬度が上がり弾く、または砕く」装甲にしなきゃいけない。
…前述の装甲表面の問題は「表面自体も構造変換により硬度を増す」ってことにしてくれない?

もっとも真面目に考えるのもしんどくなってきたんですがね。
61通常の名無しさんの3倍:03/02/18 10:08 ID:???
むしろ種世界のビームが熱線以外のモノと捉えたほうがいいかもよ。
そのほうが大気圏突入とかで悩まなくて済むし。
62通常の名無しさんの3倍:03/02/18 12:17 ID:???
>>46
種世界のビームはまだ解明できてません。
とりあえず、従来の金属粒子のビームだったりレーザーだったりしないらしい。
まぁレーザーだったら種スタッフはレーザーとビームの違いもわからない厨なんだが。
色がかわることに固執しないほうが良いかと思う。
表面問題も、表面も硬いってことにしても結局PS装甲の謎は解けないし。
問題は
なぜビームによる精密射撃でしかPS装甲を破壊できないのか?
なぜ77発あてるとPS装甲を破壊できるのか?
を説明できるかどうかだと思う。
63通常の名無しさんの3倍:03/02/18 12:51 ID:???
そういえばビームライフルについては弾切れの描写は無くて
いまのところエネルギー切れの描写しかしてないな。
64通常の名無しさんの3倍:03/02/18 13:04 ID:???
>>63
弾=エネルギーじゃないの?
俺はそう受け取ったが。
そして矛盾が発生したが。
65通常の名無しさんの3倍:03/02/18 15:17 ID:???
>>63
エネルギー切れの描写なんてあったか?
電池切れならあったと思うが。
66通常の名無しさんの3倍:03/02/18 16:35 ID:???
>65
凄いバッテリーの中身=電気=エネルギー
67加納 ◆adqnzXe1oE :03/02/18 17:19 ID:???
>>64
矛盾っていうのは?
68通常の名無しさんの3倍:03/02/18 19:56 ID:???
突然ですが、成形炸薬弾はPS装甲で防御可能か?
すごく気になる。
69通常の名無しさんの3倍:03/02/18 20:46 ID:???
732 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/01/24 13:11 ID:???
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~go-ogawa/index.html

・フェイズシフト技術は大西洋連邦の独占技術で、ザフト、オーブも持ってない。
 ので、アストレイには装備されてない。
・フェイズシフト装甲を作るために無重力環境が必要だったので
 ヘリオポリスで建造していた。
・2?話で「アストレイ」がTVに登場するらしい。この頃、また、宇宙戦に戻りそうだしなぁ。
70通常の名無しさんの3倍:03/02/18 22:00 ID:???
>>68
防御可能です。公式設定では物理攻撃は完全無効化できますので。
まぁ、「種の世界では成形炸薬弾がビームです」ってスタッフが言うなら
PS装甲にはビームによる精密射撃のみ有効なので防御不能だろうけどね。

>>66
そういや電力だけでどうやってあの映像みたいなビームを撃つんだろうな
もしかしてビームって電気の束みたいなもんか?カミナリみたいな
つーことはPS装甲は電気に弱いのか?
「電気に弱い説」って外出だっけ?
「装甲に電気を流している説」はガイシュツだったな。
71通常の名無しさんの3倍:03/02/18 22:30 ID:???
PSを打ち破るのはPSのみとか言い出して、
種ビームの正体はフェイズシフトした金属粒子、とかだったら、
原理はともかく物理無効ビーム有効のつじつまは合う。
72通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:52 ID:???
>>71
PS装甲の剣と盾でちゃんばらしてくれた方が絵になります.
73通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:34 ID:???
UCなんかでは
ビームが撃てない≠エネルギー切れ(=活動停止)
種世界では
ビームが撃てない=エネルギー切れ

似たような演出だけど意味はけっこう異なる
種の場合はガンダムがまるごとファーストのビームライフルのような感じだな。
ライフルの電池の寿命<弾丸の切れる早さってのはおかしいと思うので
やはり収束陽電子砲(適当)か何かじゃないかと
74通常の名無しさんの3倍:03/02/19 00:42 ID:???
>>73
別におかしかないと思う.ライフルの電池はPS装甲と共有だから
弾丸はPS装甲の消費がほとんどなかった場合を想定してつんであると考えれば
解決.

実際はPS装甲による消費があるので必ずエネルギーの方が先に切れる.

あと,陽電子砲も普通は陽電子を積んでおくと思うけど.
75通常の名無しさんの3倍:03/02/19 03:36 ID:???
36 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/02/18 23:37 ID:???
えーとOfficialfileよりの引用でつ

フェイズシフト装甲
実体弾を通さない装甲
フェイズシフトとは相転移のことで、水が液体から気体や固体に変わるように物質のあり方が変わること。
ガンダムは、無重力下でなければ作れない特殊な、エネルギーを受けて相転移し強固になる金属で作られている。

(句読点原文まま)


矛盾スレより転載

ばばばばーん!なんとPS装甲とは「エネルギーを受けて強固になる金属」のことですた!
もうたねぽ
76通常の名無しさんの3倍:03/02/19 04:11 ID:???
結局硬いですかぁ…あははーっ
7746:03/02/19 07:50 ID:???
>>75
特殊な金属か…こんなに脱力したことはない…騙せるつもりなんだね、
設定には伝家の宝刀「特殊な」があるんだから…。

短い間でしたが、みなさん僕の戯言を見てくれてありがとうございました。
種スタッフにはほとほと愛想が尽き果てました。自分も(ry