【ウィーン】ZOEはアリですか【ガチャガチャ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダムファンのあいだでは、
ZOEはどうですか?
2通常の名無しさんの3倍:03/02/07 19:35 ID:???
なし
3通常の名無しさんの3倍:03/02/07 19:35 ID:p1wKamjB
たね
4通常の名無しさんの3倍:03/02/07 19:36 ID:???
>>1
エヴァ板かサロンの方がスレ伸びるんじゃないの?
5通常の名無しさんの3倍:03/02/07 19:37 ID:???
あれはおもろいの?
6通常の名無しさんの3倍:03/02/07 20:04 ID:???
私は好きですが…
アヌビスも買いますが…
7通常の名無しさんの3倍:03/02/07 20:09 ID:???
アヌビスのデモは種スレでも大人気ですた
8通常の名無しさんの3倍:03/02/07 20:12 ID:???
1はカスだが体験版やった感じじゃANUBISはヨサゲ。
程好い富野臭さが何とも以遠。
9通常の名無しさんの3倍:03/02/07 22:58 ID:???
ありにけるかも
2は買う。お前等はイドロの見たか?
11通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:03 ID:???
恥ずかしながらみておりません。
テスタメントならやりました
12通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:07 ID:???
イドロなんか観てねえよ。
ドロレスたんなら観たが。
13通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:07 ID:???
>>8
激しくZ.O.E
14通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:10 ID:???
何、ZOEってゲームか何かだったの?
漏れ、アニメのしか知らないよ。「おじ様」ってやつ。
15通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:13 ID:???
>>14
アニメの方が100倍出来が良いので問題ありません。
ANUBISというのはアニメにチラっと出ていたアヌビスという機体がライバルとして出てくるゲームです。
16通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:14 ID:???
1を買ったんだがストーリーが半端じゃない糞さだった。
アレは酷い、酷すぎる。
17通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:18 ID:???
限定版予約しましたがなにか
18通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:20 ID:???
>>16
あれはMGS2初体験版のオマケだから
1のOPは大好きなんだがなぁ
20通常の名無しさんの3倍:03/02/07 23:34 ID:???
発売したらバレンタイン終るまでやりこむ
>>20
ヴァレンタインねぇ・・・・今年も義理か・・・
22通常の名無しさんの3倍:03/02/08 00:14 ID:???
ぎりすらもらえんええ
23通常の名無しさんの3倍:03/02/08 00:52 ID:???
アヌビスつええ
24通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:12 ID:???
あいかわらず演出とか表現方法は素晴らしいな。
種スタッフにも見習って欲しいものだ。
25通常の名無しさんの3倍:03/02/08 01:23 ID:???
小波のゲームなのにサンライズがアニメ作ったんだよな
26通常の名無しさんの3倍:03/02/08 10:53 ID:???
足首を取っ払ったデザインは好きだ。続編はレオが鉢巻巻いてることに抵抗がある。
27通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:06 ID:???
>>24
ナにと比べてんだ
28通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:38 ID:???
アヌビス…。
楽しみですな
29通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:42 ID:???
こんなに楽しみなゲームも久しぶりであります
30通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:44 ID:???
ZOEの1、あまりの短さに衝撃を受けた。
急げば1時間ぐらいでクリアできる?
31通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:46 ID:???
ノーセーブクリアをしたのは世界広しと言っても俺だけだな
32通常の名無しさんの3倍:03/02/08 18:55 ID:???
>>31
余裕じゃん
33通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:19 ID:9789de+v
初代は小島映画監督御乱心としか思えなかったな
34通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:20 ID:???
ZOE1のアヌビス強すぎ
どうやって勝つんだよ
35通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:21 ID:???
ストーリーはレオがNTになる話だったな。
36通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:25 ID:???
>>34
ゼロシフト使え
37通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:25 ID:???
ドロレスはフレイ
38通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:27 ID:???
ドロレスはナタル
39通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:28 ID:???
玄田哲章萌え
40通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:29 ID:???
正直あのメカはセンスなさすぎだ、キャラも
41通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:32 ID:???
キャラはOVA、ゲーム、アニメ全部?
42通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:36 ID:???
ドロレスはユリカ
43通常の名無しさんの3倍:03/02/08 19:41 ID:???
ガンダムみたいなデザインに慣れた目には相当異質に見えるメカデザインだからな。
だが、それが良い。
44通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:11 ID:???
45通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:13 ID:8wX75wtn
>>16
正直、プロの仕事じゃない。
46通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:16 ID:+SqxMNj3
体験版やってみたけどそれなりにロボゲーとしてグラフィックとか演出は楽しめそう
ただ、ちょっとアクションゲームとしてみると単調になりそうな悪寒がするなぁ
ダッシュ射撃のホーミングレーザーだけで殆ど進めるし(つーかノーマルショット弱すぎ
47通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:31 ID:???
敵をひっつかんでブン投げたり、ボコったり、楽しいぞ。
ホーミングと一緒に蚊の中に突っ込んで切りまくるのとかも。
ホーミングだけじゃシールドで防御されるし、威力も低い。
48通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:31 ID:???
あのメカデザインは酷すぎると思うのだが、人気あるの?

「新しさ」もないし、基本的な「骨格」とか「シルエット」もシロート臭ぷんぷんじゃん。
頭のデザインセンスとか同人誌レベルだよね。
49通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:33 ID:???
ZOEはエイダがいいんだよ
50通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:33 ID:???
TVCMみたああああああああああああああああ

一気に欲しくなた
51通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:33 ID:???
アヌビス体験版やったら前作と変わってて驚いたな。
52通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:35 ID:???
>>43
そうか?俺は富野作品のメカはブレンとかキンゲはなんというか柔らかい感じで好きなんだが
ZOEのはどうも厨房くさい
53通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:39 ID:???
>>52
頼むから、個人的意見に留めてくれ。
54通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:43 ID:???
曲がイイ・・・

なんつか、あの、民族音楽っていうか神秘的っつーかワールドミュージック
っていうか・・・アレがいい
55通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:43 ID:???
音楽が好きだ
56通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:43 ID:???
>>54-55
ケコーン
57工藤新一:03/02/08 20:44 ID:???
ゴメンな>>1…今は変声機ごしでしか話せないけど…(中略)子供の声じゃなくなれば…その時はちゃんと聞かせてやるよ…オレの本音をな…」
58通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:51 ID:???
だれか曲うpしてくだたい
59通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:54 ID:+SqxMNj3
つーか何であのロボってあんな目が頭の上の方に着いてるの?



脳味噌ないじゃん
60通常の名無しさんの3倍:03/02/08 20:55 ID:???
>>59
本当の目はバイザーの奥だぞ。
61通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:00 ID:???
>>60
そりゃまたセンスのカケラもないデザインですね・・・
62通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:02 ID:???
メカ叩いてる奴は何でこんなに必死なんだ?
63通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:02 ID:???
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |  
   |  ( ~         _)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l< カリストの連中に何かあったら許さねぇ
    l .|ヽ    ー――' /   \______________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|   
64通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:05 ID:???
>>58
うぷろだ指定してくれたら、主題歌あげる。
65通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:11 ID:???
>>63
そういや声一緒だったな
66通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:18 ID:rprFvaSH
2は正直、ゲームショーの時に発表されたでもムービーだけで大満足
67通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:27 ID:???
さて・・・もうすぐ発売か・・・

しかたない。買ってやるか
68通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:29 ID:???
叩いてる香具師に限って予約までしている悪寒。
69通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:34 ID:???
>>62
CG表現を活かしたロボデザインて意味じゃ面白いアプローチの仕方だと思うんだけどねえ。
バーチャロンのメカデザが表現自体は一作目から何の進歩もしてないだけに自分はむしろ興味深く感じる。
70通常の名無しさんの3倍:03/02/08 21:40 ID:???
主題化って祖チンポハピネス(Beyond the Bounds)のこと?
それだったら、家ゲー板のANUBISスレの過去ログ置き場に
曲落とせるサイトのリンクがあったはずだが・・・
71通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:13 ID:???
初めてデザイン見たときはチンコは付いてるし
足は短いし、ヘチマみたいな植物っぽくてカコワルイと思ってた。
でも、体験版で動いてる所を見たら結構好きになったよ。
この辺はなんか∀と一緒だな。
72通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:15 ID:???
曲はいいけど
歌ってる木村真紀って人が下手なのがオシイ
73通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:33 ID:???
メカデザインは好きですが…。
エイダはさらに好きですが…。
74通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:34 ID:???
ファンの人には申し訳無いけど、EVAのデザインのおかげでこういうのをZOEのデザインを
受け入れられる人が多いんだろうなと思う。EVAの功の部分だと思う。
75通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:37 ID:???
おわっ

俺、主題歌持ってた。・・・いつのまに・・・ありがとう、昔の俺
76通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:40 ID:???
デザインどころか主人公までEVAだったな>前作
77通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:42 ID:???
今作は、なんかアンチヒーローぽくていいな。オモスィロソゥ

CMさっきみたが、ロケットオパーイがすごかった
78通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:44 ID:???
メガテンの金子がデザインしたオービタルフレイムがなかなか
いい感じ。
79通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:49 ID:???
>>76
だから新作の主人公は汗臭いアニキキャラになると聞いて「よくやった!」と
思ったね。その後でレオが出ると知ったけど、別人のようになっていて
これまた良し!
80通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:50 ID:???
オービタルフレームって足いるの?
ゲーム中ではビュンビュン飛び回ってばっかりだったので
腕の生えた戦闘機っぽくてもいいような
ロボット物をやりたいのはよく分かるけど。
81通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:54 ID:???
>>80
足がないと勿論不都合も沢山有るし
なにより
 踏 ん 張 れ な い っ し ょ ?
(地上で)


82通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:54 ID:???
>>80
ビックバイパーでるよん
83通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:55 ID:???
オービタルフレームにAMBACは関係なさそうだしな…
84通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:56 ID:???
>>80
「脚なんて飾りです!えらい…」発言を逆説的にやっている。
だから、君のように疑問を持つ人が出てくるのは正常なんだよ。
85通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:57 ID:???
>>80
一応、ランディングギアが足の先っぽに収納されてる。
オービタルフレームは思考制御式の操縦をするから、人型の方がパイロットも動作をイメージし易いのかも。
86通常の名無しさんの3倍:03/02/08 22:57 ID:???
レオがクワトロの如く弱くなってたら…
87通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:00 ID:???
ビックバイパーのオプションにはワロタ。でも動じによくやっていただきました、とも思う。
88通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:01 ID:???
LEVならMSで勝てそうだな
89通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:03 ID:???
そういや、大型オービタルフレームは全部非人型だな…。
イカとかクラゲとか。
高機動タイプのみに人型が求められるのか。
90通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:04 ID:???
>>88
数によるよなぁ。
ゲルググ対レヴ(×2)
なら危うい。
91通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:09 ID:???
>>52は富野作品以外は徹底的に叩く真性富野信者
92通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:13 ID:8wX75wtn
>>91
シャア板住人な時点で多少はそういう性質を持っているものだよ。お前も漏れも。
93通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:13 ID:???
94通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:14 ID:???
>>92
2ちゃんだからというのもかなり+されてる。
95通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:14 ID:???
小島>富野であることは間違いないな。
スケールが違いすぎる
96通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:15 ID:???
存在する板の違いで、スレの感じが違うのもおもろいなw
97通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:15 ID:???
SEEDだと
レオ→キラ
ヴァイオラ→イザーク
98通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:16 ID:???
>>93
左側のタンクトップが シ ャ ア で す 。
99通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:17 ID:???
>>97
え? (((((;゚д゚)))))
武器よさらばは感動したなぁ深夜なのにワザワザ録画までしたよ。
あとアヌビスが出た話って何話だったけ?
101通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:17 ID:???
ここじゃなければ交友関係を悪くするかもしれないしな
102通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:17 ID:???
>>95
ニューズウィークから未来を切り開く10人にえらばれてたしな 
103通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:18 ID:???
アニメにはコナミスタッフはまったくかかわってないのか
とりあえず言えるんは
 み ん な Z O E 好 き な ん だ な ?
ドロレスアイのEDの曲が好きだ。
106通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:20 ID:???
>>100
>深夜なのにわざわざ録画
普通は深夜起きてらんないから録画するもんじゃ?
107通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:20 ID:???
108通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:21 ID:???
>>100
アヌビスが出たのは16話だYO
109通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:22 ID:???
>>104
漏れは好きだよ
黒歴史以外は全部見たしね
>>106
俺の場合特殊だからリアルで見ても飽き足らず
保存用に撮っとくんだよ。
111通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:24 ID:???
>>105
Ring on the worldは(・∀・)イイ!

一番、物語してたのはドロレスアイだな
あれほど正統派かつ変化球(w なアニメは昨今例がない
>>108
アリ〜♪
も一度見たいから今度ツタヤで借りてくる。
あの性能はアニメでも凄まじいものがある。
113通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:25 ID:???
家ゲ板から、見に来ていたり。
シャア板ではアニキスレは見ていたけど。
114通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:25 ID:???
>>71
そういえば∀もチンコクピットだな
武器よさらばでラダムの穏やかな死に涙したのは俺だけか?
116通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:27 ID:???
>>114
∀はキンタマコクピットかと。
OFとブレンでエロ同人作れるな。
117通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:27 ID:???
>>115
すまないが、俺はZOEをよく知らない
>>116
・・・・・・・・・・・・・・見てみたいやら見たくないやら。
119通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:28 ID:???
>>107
保存しますた
120通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:29 ID:???
>>117
何故このスレにいる
121通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:30 ID:???
デモ見たけど凄い迫力だった。
なんだか良いんじゃない。
122通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:31 ID:???
>>120
元々ここはシャア板
123通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:31 ID:???
>>121
小島作品は演出、見せ方は神だからな
124通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:34 ID:???
>>123
漏れはその小島演出で、メタルギアソリッド2に騙されたわけですが。
125通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:37 ID:???
EVA+ゼノギアス
>>107
遅れて報告、
 保 存 し ま す た 
アリ〜♪やっぱEDは良いなぁ・・・

>>124
そうか?ストーリー的にも良作だと俺は思い込んでるが。
>>125
ゲーム(無印)はそれっぽいなw
2は違うだろう。
128通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:39 ID:???
まぁ小島秀夫は映画を作りたいって小波の入社面接でいったような香具師だし
129通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:41 ID:???
>>126
30分の電波説教が良作ですか?
ヴァンプに存在意義ないっつの!フォーチュンと戦えないで不満だっつの!
130通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:42 ID:???
>>124
極上の演出で完結しちゃってる作品が多いのも小島組作品の特徴。
>>129
まぁ俺みたいなデムパには丁度良いかもw
そうだね、姐御とは戦いたかったな、つかレールガンホスィ。
132通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:47 ID:???
>>130
メタルギアのゲーム性は素晴らしいじゃん
133通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:48 ID:???
MGS2のEDは最高だと思うけどな。
134通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:51 ID:???
ここは小島スレですか?
135通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:52 ID:???
家ゲ板人大杉のフラストレーションがあるからかもねぇ。今は。
136通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:54 ID:???
シャア専らしく1の短さを歴代ガンダムで言うとどこまで進んだ状態で最終回になったか

1st→大気圏突入
Z→ライラあぼーん
∀→牛
G-セイバー→企画段階
種→最終回
>>134
シャア板の中のZOEスレです。
まぁみんな好意は寄せてるだろうね監督に。
信者は居ないっしょ。
138通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:55 ID:???
>>136
誤爆?
139通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:55 ID:???
セルヴィス萌えは漏れだけかねぇ。街を破壊されて
絶叫するセルヴィスタンは良いのに。
140通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:56 ID:???
>>139
だから、家ゲ板にはいるでしょー
141通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:58 ID:???
>>139
ANUBISには出ないよ。
142通常の名無しさんの3倍:03/02/08 23:59 ID:???
メカはコレはコレで良いと思うけど、キャラデザインがあんま上手くねーなコレ
つーかロボゲーなのに巨乳多いのは何でだよ
ま、とりあえず公式。知らん香具師は見とくヨロシ。
ttp://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/index.html
144通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:00 ID:???
>>141
ここで夢打ち砕かれるとは! ノД`)・゜・。
145通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:01 ID:???
GBAでもこのシリーズでてるようだけど面白いの?
146通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:02 ID:???
>>145
どうだろ?システムはまんまスパロボだし。
>>144
チラ写りすっかも♪(小島監督の粋な計らいに期待汁。)
>>145
テスタメントだろ?
持ってないけどスパロボみたいだよな。
148通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:04 ID:???
>>145
人大杉じゃなきゃ、家ゲ板のZ.O.Eスレ見て貰えると雰囲気わかるんだが
とりあえず、黒歴史って呼ばれてる
149通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:05 ID:???
GBAのAIは○○の○○なのでイマイチ。
ADAたんのように○○に○○なのがいい。
150通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:08 ID:???
レオが主役のままでも良かったんだけどなぁ。
というか、レオでANUBISは倒したかった。
>>150
無印では力不足だったって事だろ?
確かにその方が溶け込みやすかったかも。
あと
ディンゴの命握ってるADAたん萌えー
152通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:17 ID:???
ドロレスは普通にベクタートラップを使っての瞬間移動が使えるのに
ジェフティは使えなかったのが痛かった。
>>152
最後だけだよな?使えたの。
あとドロレスはイドロから出来てるしなぁ。(関係ないか?)
154通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:23 ID:???
独立型戦闘ユニットADA萌えー
155通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:26 ID:Y0xB6ScF
>>154
否!

   「独立型戦闘支援ユニットADA」

                          だ!
156154:03/02/09 00:29 ID:???
>>155
すみませーん!!しぃしょぉぉぉぉぉ!!
157通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:32 ID:???
>>156
バカモン!
萌えるなら

  ド  ロ  レ  ス

            だろうがぁ!
158通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:34 ID:???
オービタルフレームのフィギアとか出ないかな〜
159156:03/02/09 00:34 ID:???
>>157
すみませーん!!師ぃぃ匠ぉぉぉぉぉぉ!!
160通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:34 ID:???
>>159
セの人ではダメですか?
161156:03/02/09 00:36 ID:???
>>160
セの人?
162通常の名無しさんの3倍:03/02/09 00:39 ID:???
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |  
   |  ( ~         _)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l< そこでセの人が、フィールドアウトからトラッシュしやがったんだ
    l .|ヽ    ー――' /   \_________________________
    ヾ |  \____ノ
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|   
163通常の名無しさんの3倍:03/02/09 01:07 ID:???
>>161
セルヴィスの事。家ゲ板の本スレでの通称・・・みたいなもん
もっと根深いものがあるけど
164161:03/02/09 01:14 ID:???
>>163
ありがとうございますー!!師ぃぃぃ匠ぉぉぉぉぉぉ!!
165通常の名無しさんの3倍:03/02/09 08:27 ID:???

      .'"⌒⌒丶
      /' ノハハノ)
     く 0ゝ ゚Д゚ν0 < >>164 萌えられるなら萌えてみな!
    と⌒{( Y )}て)
      (  __三つ
       )  )
      し '
166164:03/02/09 08:55 ID:???
>>165
萌えてみせる!!萌えてみぃせぇるぅぅぅ!!!
167通常の名無しさんの3倍:03/02/09 10:44 ID:???
>>152
ドロレスはベクタートラップを使っても一瞬消えるのが限界だった様な気がするが
ジェフティは再インストール開始状態で性能を引き出すプログラムが
空ッ欠だった為へたれてしまっていただけ
ANUBISでは本来の性能を引き出してゼロシフト(瞬間移動)使えるしね
168通常の名無しさんの3倍:03/02/09 10:58 ID:???
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |  
   |  ( ~         _)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l< >>165  お前・・・ヴァイオラか!?
    l .|ヽ    ー――' /   \_____________
    ヾ |  \____ノ
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|   
169通常の名無しさんの3倍:03/02/09 11:09 ID:???
>>168
せめてこっちにしてくれ…

       ∧_∧
      ノノ ハ ヽ
   Σ GハノД゚,,ハ < >>165 お前…ヴァイオラか!?
     (:ト==Q=,':)
     じ| 。∵。|J
      (__)_)
170通常の名無しさんの3倍:03/02/09 11:18 ID:???
>>167
その気になればハトールみたいに長時間隠れてられるんじゃない?
戦闘の真っ最中に長く消えててもしょうがないし。
171通常の名無しさんの3倍:03/02/09 12:20 ID:???
>>169
>>168はANUBISのAAが結構豊富にあるの、知らないのだと思う・・・
色々あるよ
172通常の名無しさんの3倍:03/02/09 13:57 ID:???
待て!レオ!
僕が一番うまくジェフティを使えるんだ!
173通常の名無しさんの3倍:03/02/09 14:18 ID:???
量産を考慮されていない高性能機(人型)の名前が、エジプト神話の神の名前になっているのが良い。
どっかの福○夫妻がやってる土曜日のアニメとはえらい違いだ(藁

あと、シャーマンキングの天使って、モーターヘッドかオービタルフレームなんだな…
174通常の名無しさんの3倍:03/02/09 14:23 ID:???
アヌビスの攻撃で数万の人が死ぬらしい
175通常の名無しさんの3倍:03/02/09 14:37 ID:???
説教臭いストーリーは飛ばせるからいいがゲームそのものが単調でつまらない
176通常の名無しさんの3倍:03/02/09 14:50 ID:???
>>175
その説教臭いストーリーを飛ばしてどうする。
ノウマンとティンコにハァハァ汁!

え?これって801ゲーじゃないの?
177通常の名無しさんの3倍:03/02/09 14:51 ID:???
>>175
脳内プレイ御苦労様です。
ラスボスは強かったですか?
178通常の名無しさんの3倍:03/02/09 14:57 ID:???
能満なんかの説教臭さって富野って言うよりガトーだよね。
179通常の名無しさんの3倍:03/02/09 15:05 ID:???
ソリダス・スネーク…声も同じだし
180通常の名無しさんの3倍:03/02/09 15:10 ID:???
>>179
181通常の名無しさんの3倍:03/02/09 16:12 ID:???
昨日種見た後、アニメのZOEの最後の3話くらいをビデオで見なおしたんだけど、
やっぱり「力の入れ具合が違うな〜」って感じがした。

昨日の種も戦闘がなかったのを除けばそんなに悪くはなかったと思うんだけど、
ZOEの最後のあたりの場合だと、人間ドラマとロボ戦闘がいい具合にミックスされてて
まぁ中だるみの部分と最後のハリの部分を比べるのも種にとっては不公平な話なんだけど、
それでもねー、ってカンジで。
182通常の名無しさんの3倍:03/02/09 16:36 ID:???
【ウィーン】【ガチャガチャ】って何よ?
183通常の名無しさんの3倍:03/02/09 16:58 ID:???
かつてのの主人公がラスボスってのは燃えるね。
漏れOVA見てないけど、なんか燃えた。
184通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:03 ID:???
>>181
種はロボアニメなんだから毎回戦闘入れろよ、と思う。
元々の視聴者層は子供なんだから、カコイイ戦闘を毎回入れるのは基本だろ。
4話なんか個人的にものすごく退屈だったんですが、全国のお子さまはどう感じたのか?
185通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:09 ID:???
>>177
1の話だろ
それにレビューにもあったけど
単調なのは事実
信者は恐いね
186通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:18 ID:???
家ゲ板のスレ覗いてみたけど、このマンセーっぷりは異常じゃないか?
まだ売られてもいないのに…
187通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:23 ID:???
>>181
アニメZOEは一度見たきりだからもうほとんど覚えてないんだが、
なんか戦闘シーンのない話でも十分面白かった記憶があるんだよな。
第2話とか(2話から見たから覚えてる)大気圏突入する話とか。
188181:03/02/09 17:24 ID:???
>>184
いや、流石にZOEのラスト3話ぐらいのレベルを常に求めるのは酷な話だろ。
あれって見返したらかなり映像的な伏線があるし。

ドロレスを再起動させるためのダイブで出てきた朽ちた教会が伏線になって
→アンカーステーションでの心象風景として出てくる教会でのラダムとドロレス(偽)の結婚式
→そこにオッサンが乱入
→心象風景としての教会での生身の殴り合いとロボの戦闘が交互に、っていうコンボで。
そんでもって最後にはラダムがドロレス(幼女)の風船をとってあげる心象風景で締めくくってるしさ。
その後はドロレスの子守歌で始まった話がドロレスの子守歌で終わらせてまでいるし。
189通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:36 ID:???
>>179
ソリダス・スネーク=大塚明夫
ANUBIS大佐=小杉十郎太
となっていますよ。
これは漏れも最初TGSムービー見たとき間違えたなぁ・・・・。

   
190通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:42 ID:???
このスレからアヌビス買う奴どれくらいいるのだろうか
前作はMGS2の体験版目当てで買って本編も結構面白かったのだが中途半端な終わり方でがっくり来た
シャア専からなかなか出ないから出たら家ゲ攻略でも行くか…
191通常の名無しさんの3倍:03/02/09 17:44 ID:???
>>188
アレはクライマックスなんだから、今までの伏線活用とかで盛り上がるのは当然だろ。
誰も種にそのレベルを求めちゃいないよ
漏れが言いたかったのは、とりあえず毎回戦闘入れろってこと。ドラマ部だけじゃ薄っぺら過ぎて見てらんない。
こないだの砂漠の虎理論に共感するムウで完全に見限ったし<ドラマ
192通常の名無しさんの3倍:03/02/09 18:04 ID:???
>>186
チョットアレはやりすぎだよな
まあ、体験版も面白かったけどさ
193181:03/02/09 18:06 ID:???
>>191
その辺りを種とZOE比べるのが難しいんだよね。
ZOEの場合、ドロレスってのは「メカ」じゃなくて「キャラ」なおかげで
戦闘がなくてもドラマ部分にドロレスを絡ませやすいんだね。
そのおかげで「ドロレス」っていう設定を上手く使えば
「毎回戦闘を入れなきゃいけない」っていう縛りがなくても面白い事が可能で。

で、種の場合のガンダムは単なる「メカ」なもんだからドラマ部分にガンダムを絡ませるのにも限界が出てくるし。
じゃあ「毎回戦闘を入れよう」とするとしたら、今度はZOEほどストーリー構成に自由度がなくなるから痛し痒しだし。

まぁ漏れの意見としては、「ドラマ入れても良いんだけど、それならそれでちゃんと作れ!」って事で。
ZOEの場合キャラの行動理念がベタなほどわかり易くてキャラが立ってるんだよね。
しかも主人公がオヤジなのに、「人間的な成長」が描かれているっていうドラマの王道中の王道だし(w

でも種の場合それぞれのキャラがきちんと立ってないから、ドラマができてないんだよね。
同じサンライズの作品で、企業バックの縛りがある仕事っていう意味でも同じなのに、なんでこんなに違ううんかね?
194通常の名無しさんの3倍:03/02/09 18:14 ID:???
>>193
つーか比べんなYO
番組の方向性も違うし。種は子供を中心タ−ゲットにした一般向け(実際そうなってるかはおいといて)、ZOEアニメはマニア向けって感じがする。マニアックな小ネタ多いし、SF設定をこれでもかと言うほど設定してるし。
あと、種はサソライズ作品ではなく番台作品です。
195通常の名無しさんの3倍:03/02/09 18:17 ID:???
> で、種の場合のガンダムは単なる「メカ」なもんだからドラマ部分にガンダムを絡ませるのにも限界が出てくるし。
無理に絡ませなくても、コアファイタ−だけでもドラマはやれる。(再会母よ)
ガンペリーだけだってドラマはやれる(ミハル死亡)。その場合はガンダムは横で戦ってりゃいいんだし。そうすれば子供喜ぶし。
196通常の名無しさんの3倍:03/02/09 18:31 ID:???
1のキャラデザはXのキャラデザの人だよね?
2は違う人?
197通常の名無しさんの3倍:03/02/09 18:37 ID:???
>>196
原案違う人、クリンナップ同じ人
アニメパート演出もやってるんだってさ、出世したな…Xから…
198通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:08 ID:???
なんでZOEとSEEDをならべて語られているんだ?
シャア專住人から見ての両作品の違いは一目瞭然だろ(ちびっこ、腐女子にとってはそうとも限らんが)
SEEDにケチつけることが目的のストレス解消か?ZOEスレとしてとても残念だ
>>186 
ゲーム1とアニメがOVAでリンクしているんですよ、お話はありがちな物ですがいいんですよこれが。
俺はゲームとしてはまぁまぁだと思うんだけど、アニメの方が涙あり笑いありそして燃える(一部特殊萌え)
直球勝負の冒険活劇でした。でゲーム2はアニメ直後の世界らしいので期待しちゃってるんですが…
あと、ゲームショウで流れたカッチョイイクリップがUPされてたり
199通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:11 ID:???
>>198
忘れるな、Z.O.Eスレ以前にここはシャア板だ
種と比較したって悪いことじゃない
200通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:16 ID:???
>>199
つまりおまいは種と比べられてもしょうがない作品だと申すか!!
201通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:17 ID:???
アヌビスの体験版が面白かったんで、いまさら初代ZOEをやってるんだが詰まった;´Д`)
EPS2のエネルギーフィールドが突破できん。誰か教えてくだされ。
202通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:19 ID:???
>>201
確か敵の機体を操る事になる
パス探してESP1にあるデバイスだかなんだかを拾って起動してない敵を探せ
203通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:20 ID:???
>>200
そうは言っていないでおじゃるよ
俺はZ.O.E観てないから何とも言えないんだけど、あれより下は無い
204200:03/02/09 19:21 ID:???
>>203
頭冷やしたよ。
だな♪
205通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:38 ID:???
>>201
ラプターコントロールのパスコードを二つ取って、ESP1地下道の最初の小部屋を右に行ったところにあるローカルサーバーからモジュールを取得しる。あとはなんとかなるだろう

…エンディングを見たらぜひ感想を聞きたい。
漏れは初めてプレイしたとき、短いってことを聞かされていたにもかかわらず(゚Д゚)ポポポカーン となったYO…
206201:03/02/09 19:50 ID:???
>>202
>>205
サンクス!なんとか先に進めたよ。
207通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:55 ID:???
「おい、喪前ら!ガンダムみたいなの作ろうぜ!」から始まったと
勝手に推測されるZOEが今や本家ガンダムより面白そうなのは
どうなのか。
俺としてはキラ・ヤマトや前作のレオみたいなのよりアヌビスの
主人公みたいなのの方が好みなんだが。いや、決して薔薇的な意味じゃなく。
208通常の名無しさんの3倍:03/02/09 19:57 ID:siHHlSNx
>>206
ラプター可愛かったろ?
209通常の名無しさんの3倍:03/02/09 20:04 ID:???
>>207
今やってるのはガンダムじゃないと思いたい
210通常の名無しさんの3倍:03/02/09 20:04 ID:???
207
ゲームとアニメくラベンな
211通常の名無しさんの3倍:03/02/09 20:09 ID:???
同じサンライズが作ったアニメ版は間違いなく種より面白かったよ。
ちなみにアニメ版の監督はキンゲの五話で演出やってる。
212通常の名無しさんの3倍:03/02/09 20:31 ID:???
Z.O.EってF91みたいで面白かった・・・
213通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:07 ID:???
>>212>>201ですか?
>F91みたい
中途半端で終わるってとこがか?
でも楽しめたんなら良かったな。ゴルァ!だった漏れより遥かに充実感があるだろう。
214201:03/02/09 21:10 ID:???
>>213
え?違うよ?>>212は別人だ。
今ラプター操ってたデカブツを壊したとこ。
215通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:32 ID:???
   |◎-> What do you want? you show me!
   |Д´)  しびれるような Touch Down!
   |⊂   Don't!! You can't beat me!
   |>   神様だって I don't know!

     ♪ //
   ♪  <-◎=   明日のことなど No problem〜♪
      ヽ(`Д´;)ノ
         ( ∧へ)   熱い鼓動は Burning blood〜♪
          く

        /∧\
      │<-≡-> │ OH Let's go!! 恐れるものは
        (Д´≡`Д)  No Way!!(No way!) Get off my way!!(My way!)
         (  ∧  )    You know where we are going??
        ∠  │   ♪

     (Zone of the Enders!)


       .//
      .<-◎=    Danger!! craving for the Danger!!
       ヽ(`Д´; )   遮る〜すべェて〜♪
         ( ∧ノ )   Give me!! give me more Danger!!
      .从 く 亅从 ぶち壊〜すだァけ〜♪

        //
    Σ ..<|-◎=
       (`Д´ )   「クラクラくるほどヤバイ時でも 愛と怒りで活路を開け!!」
         (  ∧)>
         /  >
216通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:45 ID:???
>>207
でも、アヌビスに出てくるレオは激しく格好良くない?
217通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:46 ID:???
>>215
おいおい、ここで踊っちゃイカン。
218通常の名無しさんの3倍:03/02/09 21:49 ID:???
>>215
あのOP聞き取れなかったんだよ。
ありがd。
219通常の名無しさんの3倍:03/02/09 22:57 ID:???
2は買う。無印はだめぽだったが。
220通常の名無しさんの3倍:03/02/09 22:57 ID:???
しっかし、なぜレイチェル博士はドロレスをあんなピンクに塗りたくったんだろか
建造当時はドロレスがあんなトロけたおつむになるとは想定していなかったはず
221通常の名無しさんの3倍:03/02/09 23:07 ID:???
>>220
元々は赤かったのが色褪せたとか
隊長機だから目立つようにしたとか
趣味とか
222通常の名無しさんの3倍:03/02/09 23:19 ID:???
趣味かっ!?
223通常の名無しさんの3倍:03/02/09 23:23 ID:???
つかケン・マリネリスに萌えている香具師どのくらい居る?
224通常の名無しさんの3倍:03/02/09 23:54 ID:???
セの人萌えでつ。っていうか、何故に、セの人になったんだろう???
225通常の名無しさんの3倍:03/02/10 00:00 ID:???
>>224
家ゲ板の12月半ば〜下旬のスレ見ると解る
226通常の名無しさんの3倍:03/02/10 00:03 ID:???
>>223
巨乳過ぎて萌えない。
バランス考えろバランス!
227通常の名無しさんの3倍:03/02/10 00:07 ID:???
>>224
家ゲスレ住人ですが、おおまかな経緯は
スレ住人がみんなして話題に上がっていた、洋画劇場の「リング0」を見る。そしてガクガクブルブルする。
「アヌビスにセルヴィス出ないんじゃネーノ」「そうしたらセルヴィスに呪われるかもな」リングネタで発展。
そうしてセルヴィスの名前を言ったら呪われると言うことで、名前封印される。そうして今に至る。
確かこんな感じ
228通常の名無しさんの3倍:03/02/10 00:21 ID:???
>>227
ほぅ。なるほど。優しいな君は。
((ガクガクブルブル))))
229通常の名無しさんの3倍:03/02/10 00:22 ID:???
>>227
酷いな。セルヴィスは貞子でつか(´Д⊂)
230通常の名無しさんの3倍:03/02/10 01:22 ID:???
アヌビスのために1の中古を買ってきたら以前より五百円上がっていて怒り狂いつつもクリアしました。
ガンダム+エヴァと言う意見がどうしょうもなく的を射ていたのにげんなりしつつ
その短さはある意味エポックメイキング的な感動を覚えました。
まるで4クール構成なのに1クールすら終わっていない段階でキャラゲーを作れと言われてできたストーリーのようでした。
231通常の名無しさんの3倍:03/02/10 01:29 ID:???
>>230
まぁ仕方ないしね。
あとはOVAだ!
232通常の名無しさんの3倍:03/02/10 01:36 ID:???
>>230じゃないけど、
OVAって貸し出してんの見たことない。
233通常の名無しさんの3倍:03/02/10 01:38 ID:???
とりあえずSFCのヴァルケンが今楽しくて楽しくて
234231:03/02/10 01:45 ID:???
>>232
ツタヤでもか?
イドロのは面白いよラダムがおかしくなる様
がはっきり解かるし。最後は悲しいけどね。
235230:03/02/10 01:48 ID:???
232ではありませんが以前間違いなくツタヤでOVAを見かけたはずなのに
いつの間にか消え去っていてえもいわれぬ気分に陥った今日この頃です。
236234:03/02/10 01:51 ID:???
>>235
・・・・・・・・・・無駄金使いたくないよなぁ
ご愁傷様。
237207:03/02/10 03:45 ID:???
>>216
そうそう。「前作のレオ」って書いたのもそのためよ。
前作と比べると余計にカコヨク見える。
238通常の名無しさんの3倍:03/02/10 08:52 ID:???
さて、ハトールのデザインはどうだろう?
239通常の名無しさんの3倍:03/02/10 09:42 ID:???
ANUBIS登場OFにすらひけを取らない、はっちゃけたデザインだよな。
240通常の名無しさんの3倍:03/02/10 10:07 ID:???
テレビの最終話で逆シャア思い出してちょい萎え。
241通常の名無しさんの3倍:03/02/10 11:11 ID:???
(-人-)ドロレスが2のおまけに入ってますようにナムナム
242通常の名無しさんの3倍:03/02/10 11:19 ID:???
>>241
サンライズと和解しなきゃ無理だって
243通常の名無しさんの3倍:03/02/10 11:36 ID:???
各作品間で設定ってどのくらい繋がってるんだろ?

ところで
Dolores,iのサイトでアンティリアの人口は約10万人って見かけたんだけど、
「ANUBISの一撃で何万もの人が死ぬ」って凄いな
244通常の名無しさんの3倍:03/02/10 11:41 ID:???
>>243
まず無印とOVAは繋がっている(ヴァイオラ出たし最後に「ラダム」って言ってたし
無印は必然的に2とつながってる(ノウマンといいレオといい)
アニメはOVAと深く繋がってる。
245通常の名無しさんの3倍:03/02/10 11:52 ID:???
人口の集中してるところでホーミングレーザーぶっ放せば、犠牲者は万単位に届きそうだな
246通常の名無しさんの3倍:03/02/10 13:06 ID:???
TV版しか見たことないんだけど、レブってのが好きだったな…
あれはザクに通じるものがある。
247201:03/02/10 15:39 ID:???
オワター´∀`)話には聞いてたけど短いねぇ・・・なんか釈然としないし。
でもラストはそれなりにジーンとしますた。最後に出てくる大佐は倒せないよね?
あとヴァイオラがラストに名前を言ったヤツは誰?アニメ版とかに出てくるワケ?
何はともあれよいゲームでしたよ。アヌビスが楽しみになってきたよ。
248通常の名無しさんの3倍:03/02/10 16:28 ID:???
>>247
それまでのストーリーがアレだったけど、漏れもラストは悪くなかったと思うYO。
ただ、自爆ってのがガンダムWみたいでチョト萎えだったけど。直後のエンドテロップにポカーンとしたけど。
あとラダムってのはゲームの5年前が舞台のOVAの主人公だYO。
>>44の金髪な。
249通常の名無しさんの3倍:03/02/10 17:57 ID:???
面白そうだけど、アーマーン計画はアホっぽいな
250通常の名無しさんの3倍:03/02/10 18:58 ID:???
>>246
激しく雑魚なんだけどね、LEV。でも、そのLEVでOFと
互角に戦えるレオは異常な強さなわけなんだが。
251通常の名無しさんの3倍:03/02/10 19:23 ID:???
>>250
そんなイベントないだろ。
252通常の名無しさんの3倍:03/02/10 19:32 ID:???
ANUBISのムービーでジェフティとビックバイパー鍔競り合いしてたし、
リップルレーザーのワッカの中をくぐってよけているシーンもあった。
V2を単純にLEVと呼んで良いのかどうかは分からないけど。
いくらレオとてファントマにのってOFとは戦えないと思われ。
253通常の名無しさんの3倍:03/02/10 19:39 ID:???
ビッグパイパーは一応LEVだし、OFとの間にはかなり性能差が
あるだろうから、互角に戦えるだけで充分凄いと思う。
でも、何であんな子供に専用機与えたんだろう、地球軍は?
254通常の名無しさんの3倍:03/02/10 19:53 ID:???
ビッグパイパーは一応地球軍の新型機らしい。
グフとガンダムがやりあうようなもの?
255通常の名無しさんの3倍:03/02/10 19:54 ID:???
アトランティス号にVVが2機あったこと。
サンダーハートが見たレオのジェフティの操縦の腕。
で、VVでの模擬戦をやらせてみたら数ヶ月でサンダーハートを圧倒。
あとは本人の意思と、言ったところではないでしょうか。
アトランティス号って特務艦だったし、融通が利くのでは〜?
256通常の名無しさんの3倍:03/02/10 19:54 ID:???
ビックバイパーはOFに対抗する為に開発された機体なんだが。
数多くの試作兵装を持ち飛行形態時はOFの機動力をも上回るという事らしい。
257通常の名無しさんの3倍:03/02/10 20:01 ID:???
マーシャンって頭と操縦技術は天才的だけど力は弱いんだよな。
258通常の名無しさんの3倍:03/02/10 20:02 ID:???
板違いsageてやれ
259通常の名無しさんの3倍:03/02/10 20:05 ID:???
>>246
禿動。なんかこー、ちょっとロボアニメ風に
アレンジされたASIMOって感じが俺的ヒット。
260通常の名無しさんの3倍:03/02/10 21:28 ID:???
髭のMSと同じ所にコックピットがあるところがよし
261通常の名無しさんの3倍:03/02/10 21:49 ID:???
>>260
あそこが一番安全なのかも試練罠
262通常の名無しさんの3倍:03/02/10 21:55 ID:???
というかあそこが1番乗り込みやすいんだろう。
座れば乗れるし。
263通常の名無しさんの3倍:03/02/10 22:05 ID:???
>>260
自分で動くと解るが、大体、動いてもブレが少ないのが腰と首の付け根だ。
264通常の名無しさんの3倍:03/02/11 00:00 ID:???
しかし無印のエリア移動のフォームチェンジは無いよなぁ
コックピットがあんな風に反り返るなんて
265通常の名無しさんの3倍:03/02/11 01:20 ID:???
>>267
それを言ったらTVのドロレスのバイト想像図(ウェイトレス姿)なんかヤヴァ過ぎましたよ。
266通常の名無しさんの3倍:03/02/11 02:39 ID:???
>>254
せめてゲルググくらいにしとこーぜ
267通常の名無しさんの3倍:03/02/11 02:55 ID:???
>>249
それは俺も思った。
何でノウマンがあんなにイカレちゃったのかは丁寧に描いて欲しいよね。

元々メタトロンは人類を試すために接触したもので、その意志が
人類を見放す→ノウマンがそれに従い、アーマーン計画を進める。
そんな感じなのかな。福井版∀の御大将みたいに。いや、全部勝手な妄想だが。
268通常の名無しさんの3倍:03/02/11 09:10 ID:???
>>265
ディ、ディンゴはみ出てるy(略
269通常の名無しさんの3倍:03/02/11 17:17 ID:???
ま、最後はハッピーエンドでよかったよ
270通常の名無しさんの3倍:03/02/11 17:17 ID:???
>>269
はあ?なんででてもないのに2のラスト知ってるの?
271通常の名無しさんの3倍:03/02/11 18:02 ID:???
角川から出たビジュアルワークス本で激しくネタバレされてる
272通常の名無しさんの3倍:03/02/11 18:04 ID:???
>>270
アニメの話じゃネーノ
無印、OVA、TVでハピーエンドだったのはTVだけだし
273通常の名無しさんの3倍:03/02/11 18:26 ID:fmBsr18i
ジェフティとアヌビス、ドロレス(イシス)とハトールの関係は、
∀とターンXの関係を彷彿とさせる。
274通常の名無しさんの3倍:03/02/11 18:46 ID:???
ジェフティ・アヌビス…共鳴してる
ドロレス・ハトール…姉妹
だもんな。
275通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:06 ID:???
おつむの弱い姉
しっかり者の妹
276通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:10 ID:???
つーか
天真爛漫な姉
悪女妹
277通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:21 ID:???
家ゲーのスレが酷い荒れよう・・・・・・
もしかしたらこっちに難民が来るかも
278本スレ866:03/02/11 19:23 ID:???
避難完了
279通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:28 ID:???
つーかここシャア板だから。
そこは分かってるよな
280通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:28 ID:???
やっぱここか…
スレタイトルがアレなんで見つかりにくいかな?
281通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:29 ID:???
>>277
あれくらい、荒れてるうちに入らないよ…。
飽きたら次のゲームにいくよ。イナゴの大群みたいに。
282通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:29 ID:???
>>279
すまん。
レスは控えるんで。
283通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:30 ID:???
>>279
さすがに家ゲーの雰囲気で進行しようとは思ってないよ。
あれは高校生のバカ騒ぎと一緒で、身内以外は引く物だし
284通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:30 ID:???
>>279
ごめんね。ちょっとの間だけ。
285通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:31 ID:???
深夜までここで世話になるか・・・
             _
            /:.ヽ:::
           /冫、 ):::
          __| `  σ:::
         / 丶'  ヽ:::
        / ヽ    / /:::
       / /へ ヘ/ /:::
       / \ ヾミ  /|::
      (__/| \___ノ/::
         /    /:::
すまんね。

286通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:37 ID:???
せめてガンダムネタを絡めるように努力しまつ。

ジェフティのブレードってシュピーゲルと一緒やね
回るところも一緒(w
287通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:39 ID:???
フラガアニキのようなキャラも欲しかった・・・
288通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:40 ID:???
>>286
ガンダムネタというなら、
艦隊戦のデモを初めて見たとき
戦艦がムサイに見えてしまった訳だが(笑
289通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:41 ID:???
>>286
あの男はダメだ
290通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:42 ID:???
あちら、新スレ今は要らないかな? 
291通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:44 ID:???
>>290
今はやめた方がいいかもしれない。
人大杉が解除されたらしい。
292通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:55 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1044943279/l50
ここ使え、再利用するモヨン
293通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:56 ID:???
>>292
はーい。
294通常の名無しさんの3倍:03/02/11 19:57 ID:???
>>287
本気で言ってるのか?君は!
295通常の名無しさんの3倍:03/02/11 20:02 ID:???
>>294
さあ? 教えると思う?


というか、あんなタイプがいてもおもろいかな、と。
296通常の名無しさんの3倍:03/02/11 20:12 ID:???
297通常の名無しさんの3倍:03/02/11 20:41 ID:???
なんだ、ゲーム板の住人が来てたのか?
しかしログ読むと、このゲーム買うような香具師にとってはガンダムは平成なんだな…と痛感する…
1stの発言もあったが
298通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:04 ID:???
Z世代でつ。
井上ジェリド和彦氏のファンなので、
井上氏久々の主人公役には感涙です。
299通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:09 ID:???
>>297
1st世代なんだけど、当時はアニメ見ていなかったからなぁ…
300通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:13 ID:???
思いっきり1st世代っす。

>このゲーム買うような香具師にとってはガンダムは平成なんだな…と痛感する…
そ、そうなのか…多分家ゲでは俺最高齢かもな。
301通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:27 ID:???
>>298
美味しんぼTV世代です。
山岡さんのファンなので、井上氏久々の主人公役には感涙です。

つーか、井上さんで良かった。ほんとに。
302通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:30 ID:???
アンソニーとか、新009とか
303通常の名無しさんの3倍:03/02/11 21:49 ID:???
「いい子にしてればすぐよ」は全ZOEシリーズ中最高の萌えセリフだ。
304通常の名無しさんの3倍:03/02/11 22:40 ID:???
ムービーで使ってるファンネルモドキがいいね
305通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:06 ID:???
あの耳ピコがなかったら、印象もだいぶ違ってたんだろうな>ドロレス
306通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:15 ID:???
∀、1st、Zと順番に見たよく判らん世代ですが…。
前作が1stのコピーだから意外に1stが多いか?
307通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:18 ID:???
ドロレスタンは始めてロボットに「萌える」ことを私に体験させてくれました。
308通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:20 ID:???
ならばフレイもしくはバジルールに萌えろ。
むしろ萌えてください
309通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:21 ID:???
>>308
ごめんなさい。先週もFFVのレベル上げの合間に種を見てたので・・・
310通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:32 ID:???
TVアニメのってセリフのやりとりとかノリはなんとなくアメリカンな感じがした。
ひとつひとつのエピソードが面白かったな。
ドロレスはやりすぎ感もあったが、最終的にはなかなか好きなキャラになってしまった。
ピンクがキツ過ぎるが。

ZOEといえば俺はそれしか知らないが、今度のアヌビスは買うつもりだ。
311通常の名無しさんの3倍:03/02/11 23:48 ID:???
漏れも、TVアニメは基本的にアメリカンホームコメディーみたいに思えた。
ドロレスみたいなキャラも一人はいるしな。「フルハウス」のジョーイとか。
キミーのほうが近いかな?
312通常の名無しさんの3倍:03/02/12 00:47 ID:???
>>307
その調子でMSでも抜けるナイスガイになってください。
313通常の名無しさんの3倍:03/02/12 00:55 ID:???
>>312
アガーイタンなら抜けるだろ?
314通常の名無しさんの3倍:03/02/12 06:38 ID:???
>>240
ああ、落ちてくエレベーターにとりつくとこか。
むかしアニメ板でこの話題出したら必死に反論されたな…。
315通常の名無しさんの3倍:03/02/12 11:08 ID:???
>>314
そこよりむしろ、
・それまで敵だったラプタ−が協力に来る
・地球の人々が皆で宇宙の光を見上げる
のところだと思われ。
でも、漏れは好きだよ<最終回
ラストでワラタし。「これに萌えられんのかよ!?」と言う言葉が聞こえてきそうなロボ・ドロレスにすっかり萌えてしまった漏れに対して、
「じゃあお前、これにも萌えられんのかよ!」と言われた気分だ(藁
316通常の名無しさんの3倍:03/02/12 11:37 ID:???
まあ極論すればメタトロンってサイコフレームだし(?

ところで、ドロレスやエイダはナイトライダーのKITTがモチーフなんだろうか。
あとガルディーンとか。
シャア専的にはALICEやEXAMかな。
317通常の名無しさんの3倍:03/02/12 11:47 ID:???
ドロレスの耳ピコって、何のために付いてたの?
まさか萌え演出だけじゃないよね?
318通常の名無しさんの3倍:03/02/12 12:13 ID:???
>>317
正解。オメデd
319通常の名無しさんの3倍:03/02/12 12:16 ID:???
>>316
あの手のAIの元ネタって、突き詰めればSF小説までいくだろう。
320通常の名無しさんの3倍:03/02/12 13:18 ID:???
>>315
漏れ、サイコフレームがなんなのかいまだに良く分からないんだよなあ…
メタトロンに感しては設定自体曖昧だから分かりようもないし。
321通常の名無しさんの3倍:03/02/12 13:28 ID:???
>>319
宇宙の旅とかな
322通常の名無しさんの3倍:03/02/12 13:30 ID:???
漏れは「歌う船」思いだした
323通常の名無しさんの3倍:03/02/12 13:34 ID:???
324通常の名無しさんの3倍:03/02/12 13:36 ID:???
>>320
サイコフレーム

ニュータイプの脳波を感知してマシンの動作にフィードバックする装置がサイコミュ。
それを分子レベルで金属に組みこんだもの
…だったと思う。ぶっちゃけ「考えるだけで機体が動かせる」とんでもないブツ。

メタトロン

サイコフレームとオーガニックプレートとメタルマッスルエンジンを足して
3で割りそこにイデを放りこんだようなもの

こんな感じ?
325通常の名無しさんの3倍:03/02/12 14:11 ID:???
明日発売だったよな?
今から店にフライングゲットしにいってきます
326通常の名無しさんの3倍:03/02/12 14:31 ID:???
>>324
メタトロン

それ自体がエネルギーを持つ希少鉱物で、オービタルフレームはこれで作られている。
高エネルギーを与えたメタトロンに一定のスピンを与えると、軸方向に見かけ上の空間を引き込むような効果がある。
また、人間の意志に感応するような性質も持っている。

確かこうだったと思う
327通常の名無しさんの3倍:03/02/12 15:19 ID:???
そーか。今日はフライングゲッツの日か


・・・・ゲッツ!!
暫くネットやってなかったら、レス伸びてないだろうなぁシャア板だしと思ってたけど
こんなに繁盛してるじゃん。やっぱ皆「田舎者の領域」好きなんだね。

>>315
激しすぎるほど同意。
やってる事、逆シャアそのものなのに何故か別物に見えた。
大団円で終ったのも良い。たまにはね。

>>325>>327
羨ましすぃ。感動した事あったら報告してよ。
(萎える話は勘弁な)
329通常の名無しさんの3倍:03/02/12 16:31 ID:rAN8DUil
ディンゴ=眼鏡外したハリー
ノウマン=御大将
レオ=ロラン
ジェフティ=∀
アヌビス=ターンX
とか書いてみる。
330通常の名無しさんの3倍:03/02/12 16:56 ID:???
>329
ADAはディアナ様?
331通常の名無しさんの3倍:03/02/12 17:11 ID:???
なんか4時間足らずで終わるとか報告あがってるんだがほんまかいな。
まあシューティングなら長すぎるぐらいだが…。
332通常の名無しさんの3倍:03/02/12 17:22 ID:???
公式のE3ムービー見てみたら戦闘が面白そう
給料日に買うか…
333通常の名無しさんの3倍:03/02/12 19:58 ID:???
>>331
シューティングじゃねえよ
バイオとか鬼武者とかDMCが5時間で終ったらどう思う?
334通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:19 ID:???
>>331
まあ、発売日にならなきゃホントのことは分からん。
335通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:19 ID:???
フラゲしたいけどできない悲しさ。
ちくしょう!ageてやる!
336通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:28 ID:???
フライングゲッツしようと思って店行ったら、

・・・・すでに売りきれてた・・・ボショーン
337通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:31 ID:???
>>333
それ位で終わるよね。
アクションは繰り返し遊ぶものだから適度だと思うんだけど、どうかな?
338通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:41 ID:???
前日なのに売り切れとはどーゆー了見だ!!!
339通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:49 ID:???
売り切れなんて飾りです!
明日になれば入っていますよ!
340通常の名無しさんの3倍:03/02/12 20:52 ID:???
ゲームでドロレスたんが見たかった……(´・ω・`)ショボーン
341通常の名無しさんの3倍:03/02/12 21:12 ID:???
>>340
良く探せっ、どっかに映ってないか?
画面の隅っこ宇宙空間に漂う小さなピンクの部品とか (つД`)
342通常の名無しさんの3倍:03/02/12 21:14 ID:???
>>341
デブリ扱いかい!w
343通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:28 ID:???
>>337
全部ムービー込みでだぞ
アレは異常だ
344通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:28 ID:???
詩かも1周目が
345通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:29 ID:???
だれもまだゲッツ!!してないの?
346通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:43 ID:???
短かったらさっさと売りにいくだけだし。
と言うか、前作の事じゃないのか、あれだけ言われて同じ過ちをするとはよっぽどのアレなのか
347通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:48 ID:???
ネタか?事実か?

どこかで聞いた、というのは勘弁
348通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:53 ID:???
ゲトしますた
まだ全部やってないが、漏れは面白いと思う
あと、これだけは言える

ア ー マ ー ン 前 で の 乱 戦 は マ ジ 素 薔 薇 し す ぎ る
349通常の名無しさんの3倍:03/02/12 23:58 ID:???
操作性は相変わらずいいね。
350通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:04 ID:???
>>348
燃える展開なのか?そうなんだな?(*´д`*)ハァハァ
351通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:07 ID:???
>>350
正直あの突入戦は「 や っ て ら れ る か ! 」と言う気持ちにさせられる。
素薔薇しすぎる。
352通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:08 ID:???
>>350
燃え尽きる。
353通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:14 ID:???
さて、クリアするまでこのスレともひとまずお別れか
354通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:15 ID:???
漏れは今日店に取りに行く。
しかしキンゲのDVDのフライングゲットもあるから1日で2万近く使う罠。
355通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:17 ID:???
>>353
俺も。早くクリアして語り合いたい。
356通常の名無しさんの3倍:03/02/13 00:57 ID:???
確かにストーリーモードはすぐ終わるけど、エクストラミッションが165ステージ
あるらしいよ。
357通常の名無しさんの3倍:03/02/13 01:01 ID:???
はやくゲッツしなきゃ・・
358通常の名無しさんの3倍:03/02/13 01:54 ID:???
ゲッツし損ねました!!

深夜にやってる店いってみたけどありませんどした!!

・・・普通に発売日に買うべきってことか・・
359通常の名無しさんの3倍:03/02/13 01:55 ID:???
このゲームの操作法でガンダムゲーやってみたい
360通常の名無しさんの3倍:03/02/13 02:00 ID:???
>>358
ガンダムにしては早すぎないか?
Vガンならいいかな
361通常の名無しさんの3倍:03/02/13 02:53 ID:???
Vガンなら飛べるからな
遠距離バーストが光の翼の予感
362通常の名無しさんの3倍:03/02/13 02:55 ID:???
F91だってとべます
363通常の名無しさんの3倍:03/02/13 05:49 ID:???
ストーリー性が深い作品だから忘れがちになるが、これはRPGではなく

ア ク シ ョ ン ゲ ー ム

である。
しかもハイスピード。
長くなり過ぎても、途中でダレる。
長くするのなら、マンネリ打開のテコ入れが途中で必要になるわけで。
・・・機体乗り換えとか・・・。
364通常の名無しさんの3倍:03/02/13 06:19 ID:???
>>361
>>362
どっちも飛べない罠

飛べるのは種ぐらい・・・・
365通常の名無しさんの3倍:03/02/13 11:38 ID:???
限定版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
366通常の名無しさんの3倍:03/02/13 13:52 ID:???
>>364
お前はちゃんと見たことあるのかと小一時間(ry
367通常の名無しさんの3倍:03/02/13 14:09 ID:???
敵投げる時のジェフティタン・・・鬼ぃ。
368通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:02 ID:???
ゼロシフト最強
369通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:25 ID:???
買ってきた。

やっべ。超おもしれえ
370通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:36 ID:???
家庭用からも信者集まってんだな
371通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:39 ID:???
家ゲーは荒れまくりだからここで聞くけど、
これってパンツァードラグーンみたいに
面クリアごとにムービーがでて話が進んで行くタイプのゲーム?
372通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:43 ID:???
>>371
そんな感じ
373通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:50 ID:???
やっとベクターキャノンゲトー
374通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:52 ID:???
>>372
そっか。
なら飽きられやすいし中古の出回りも早そうだから
まだ買わなくていいな。ありがと。
375通常の名無しさんの3倍:03/02/13 17:53 ID:???
>>374
正解
おれも980えんでかった
少し待ったけど
376通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:01 ID:???
>>375
( ´_ゝ`)
377通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:13 ID:???
レオ戦終了。熱いな・・・こいつめ・・・

いい機体に乗りやがってまぁ・・・ビッグバイパーイイ
378通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:18 ID:???
三戦目のネフティスに油断して負けた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
379通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:19 ID:???
頼まれもしないのに実況やってるやついるな
380通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:26 ID:???
前作よりは大分いいな
381通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:32 ID:???
ホーミングレーザーめっちゃキモチイイねぇ。
カトンボを一気にプチプチ落とすのがスゲーいい感じ。
382通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:33 ID:???
バイパー乗りたい。
383通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:34 ID:???
レオ、声がわりしててビクーリ。
前より男前になったね。

ティファみたいな女はどうしたんやろ。
384通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:37 ID:???
ジャスコ売り切れだったよ。
予約分の取り置きよこせ、とも言えずしゃあないから帰ってきたぽ。
385通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:39 ID:???
タイミングよく剣交えるのどうよ?
386通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:45 ID:???
>>385
遅出しの要領でやるとそんなに難しくない。
387通常の名無しさんの3倍:03/02/13 18:46 ID:???
>>383
真性AIコンプレックスのレオに愛想が尽きてコロニーに帰ったとか
388通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:07 ID:???
ゴメン・・・俺、ケン萌えだわ。本当にすまん・・みんな、そして・・セの人・・。
389通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:29 ID:???
ケンのオパーイをむちゃくちゃ揉みしだきたい
390通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:29 ID:???
ほんとに5時間くらいで終わったし・・・
391通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:31 ID:???
>>389
鬼畜に持ってくなよw
392通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:34 ID:???
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22 or 14:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
393通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:35 ID:/V9kV+tW
神理教の霊能者レイ
職業サラリーマンと占い師
本物の霊能者だと思いますよ

http://homepage1.nifty.com/rei_yoshiki/homeindex.htm
394通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:43 ID:???
>>390
この内容のアクションゲーならこれくらいでいいと思うが。
395通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:48 ID:???
>>390
じゃ、今晩中にクリア出来る!
それ位がアクションは丁度良いです。繰り返すから。
396通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:52 ID:???
繰り返しやってみようという気にさせてくれるならいいけどな。
ガングリフォンのように。
397通常の名無しさんの3倍:03/02/13 19:54 ID:???
>>388-389
ケンの処女は俺が頂いたがな!
上も下も後ろもな!もちろんセカンドもな!
398388:03/02/13 19:58 ID:???
>>397
レポート提出しやがれこん畜生!!
399通常の名無しさんの3倍:03/02/13 20:07 ID:???
お前ら、当然フィンファンネル使ってるよな?
400通常の名無しさんの3倍:03/02/13 20:12 ID:???
>>394
前作から待ってる組としては
(゚Д゚)ハァ?なのだよ
401通常の名無しさんの3倍:03/02/13 20:15 ID:???
マジだ
5時間じゃ糞の前作と対して変わらないでやんの
何が反省点はわかってるだよ
402通常の名無しさんの3倍:03/02/13 20:18 ID:???
思ったより短くても前作より圧倒的に中身は濃い
403通常の名無しさんの3倍:03/02/13 20:58 ID:???
俺7時間くらいだけど、まだ終わらん。
つか敵多すぎ。(;´д`)
味方ボロボロ落ちるし。
404山崎渉:03/02/13 20:58 ID:???

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
405通常の名無しさんの3倍:03/02/13 21:11 ID:???
確かに短い。が、アクションゲームはこれ位でちょうど良いと思う。エクストラミッションあるしな。

あと、どう考えてもアヌビスよりネフティス(3戦目)とヴァイオラinアージェントのほうが強い(ていうか
辛い)
406通常の名無しさんの3倍:03/02/13 21:32 ID:???
オープニングのムービーはテレビに穴があくまで見ました
407通常の名無しさんの3倍:03/02/13 21:32 ID:???
なんかいっぱい死ぬなぁ〜・・

ところで、ケンのエロ画像はないのれすか
408通常の名無しさんの3倍:03/02/13 21:36 ID:???
返す返すも、コナミとサンライズの上層部には反吐が出る
お前らの仲違いを作品世界に持ち込むんじゃねえ!
ドロレスたんを出せ!!
409通常の名無しさんの3倍:03/02/13 22:31 ID:???
ツバゼリアージェイトはタイミング見切れば簡単よ
410通常の名無しさんの3倍:03/02/13 22:48 ID:???
ガンダムゲームでは出来ないけどチャンバラ出来るな これ
411通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:03 ID:???
>>402
前作が薄すぎただけな罠
2でやっと標準。
412通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:10 ID:???
クリアした後のやりこみ要素はどうなのさ
何度も遊べるなら買うがすぐ飽きるなら買わない
413通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:16 ID:???
>>411
隠しステージあるし漏れは何度も遊ぶが。
414通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:20 ID:???
飽きるかどうかは個人差があるから、
単純にどんな隠し要素、追加モードがあるかだけ教えてエロイ人。
415通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:36 ID:???
よくわからんがグラディウスが出来るとかなんとか…。
VSモードのビックバイパーのことじゃないよね?
416通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:56 ID:???
出現条件はまだ不明だが、ビックバイパーつかった3Dシューティング「ゾラディウス」ができる。
漏れはセーブデータでやってるけど、正直かなり難しい…
417通常の名無しさんの3倍:03/02/13 23:57 ID:???
飽きるかどうかはユーザーしだいだ。
418通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:11 ID:???
>>414

金があるなら、角川書店から出ている
「ビジュアルワークス・オブ・アヌビス」(2400円)を買うと良い。
体験版DISCと大体のストーリー(というか殆どネタバレだが)が載っているので、
それで興味が出たら、本体を買ってみると良いと思う。
419通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:20 ID:???
体験版に2400円出すぐらいならクリアして一日で売った方がイイだろ
420通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:36 ID:???
井上声カコイイね。惚れる。
421通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:43 ID:???
ようやくバイパーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でもオプションつけられなくて(´・ω・`)ショボン
422通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:48 ID:???
アヌビスウゼェェェ。チマチマやっとれん!!
423通常の名無しさんの3倍:03/02/14 00:54 ID:???
>>421
オプションもつけれるぞ。
L1でバイパーに変形して、右スティック押しこんでみれ。

バイパー形態で
SPEED UP・・・R2+左スティック
MISSILE・・・○
RIPPLE・・・R2+□
LASER・・・□
OPTION・・・R3(EN消費)
  ?  ・・・R1(EN消費)
424通常の名無しさんの3倍:03/02/14 01:02 ID:???
セーブデータって何?
425通常の名無しさんの3倍:03/02/14 01:04 ID:???
ゼロシフト強え〜〜
426通常の名無しさんの3倍:03/02/14 01:15 ID:???
やっと全クリ。
427通常の名無しさんの3倍:03/02/14 01:25 ID:???
サバイバル、ギリギリでメタトロン取ろうと思ったら体力半分くらいで
死ぬボスいて取れんかった。
428通常の名無しさんの3倍:03/02/14 02:07 ID:???
ケンの超巨大おっぱおはメタトロンの力ですか?
429通常の名無しさんの3倍:03/02/14 02:35 ID:???
ザカードは、前作合わせた全てのボスの中でも最弱
430通常の名無しさんの3倍:03/02/14 03:04 ID:???
おい、藻前ら。
通販限定のブックに描き下ろされてる成長したセの人はイイ感じですよ?
胸もあるし、スパッツだし、くびれもキチンとあるしだな・・・ハァ、ハァァ・・・
431通常の名無しさんの3倍:03/02/14 03:33 ID:???
>430
中の人も大変だなぁ
432通常の名無しさんの3倍:03/02/14 03:49 ID:???
セの人ってセルヴィス?
433通常の名無しさんの3倍:03/02/14 04:00 ID:???
>>432
YES
434セルヴィス:03/02/14 04:10 ID:???
中の人などいない!!!
435通常の名無しさんの3倍:03/02/14 08:14 ID:???
>>430
羨ましいぞゴルァ!

今回キャラデザめっさ良くなってるな
436通常の名無しさんの3倍:03/02/14 12:22 ID:???
>>430
セの人の画像うpきぼんぬ
437通常の名無しさんの3倍:03/02/14 13:55 ID:???
ZORADIUSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

グラファンには感涙モノ。

2周目のバイパー戦の地形の中にある
EXミッションファイル取ると使えるようになります。
回収はウィスプで。
438通常の名無しさんの3倍:03/02/14 14:43 ID:???
ビジュアルワークスって詳細な設定資料も載ってるの?
439通常の名無しさんの3倍:03/02/14 14:48 ID:???
載ってる。画像はあんまり載ってない。
そのかわり、シナリオが全部載ってる。ゲームを買う前に読まない事をオススメする…
440通常の名無しさんの3倍:03/02/14 14:50 ID:???
>>437
あんまり詳しくは載ってない。
値段も値段だし、漏れはオススメしないが
441通常の名無しさんの3倍:03/02/14 16:19 ID:???
馬鹿かお前!馬っ鹿じゃねぇのか!?またはアホか!?←必死w
442通常の名無しさんの3倍:03/02/14 16:33 ID:???
ディンゴ必死だな(藁
443通常の名無しさんの3倍:03/02/14 17:25 ID:???
 デ ィ ン ゴ 必 死 だ な (藁
444通常の名無しさんの3倍:03/02/14 17:47 ID:???
クリアした。サイコー。

で、思ったんだけどさ、ネタバレメール欄
445通常の名無しさんの3倍:03/02/14 17:51 ID:???
>>444
次はドロレス(人間体)とエイダ(人間体)
でのエロゲーです。残念でしたw
446通常の名無しさんの3倍:03/02/14 17:54 ID:???
>>443
573の企画書で「ZOEシリーズを育てていきたい」って言ってるし
よっぽど売り上げが酷くなけりゃ続くんじゃないか?
447通常の名無しさんの3倍:03/02/14 18:05 ID:Hcwg/ynf
ケン「はいだら━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」


・・・どゆこと?(;´д`)

いや、熱いからいいんだけどさ・・・
448通常の名無しさんの3倍:03/02/14 18:20 ID:???
>>447
萌えるだろ?
はいだら━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
449通常の名無しさんの3倍:03/02/14 18:22 ID:???
>>447
ケン「なんとぉ━━━━━!」
ケン「ユニバ━━━━━ス!」
に置き換えて考えてみましょう。
ホラ、分かっただろう?
450通常の名無しさんの3倍:03/02/14 18:46 ID:???
ゾラディウス、クリアするとセの人がレオにチゅーしてる絵が見られるな。
451通常の名無しさんの3倍:03/02/14 18:50 ID:???
ゾラディウスて、どーやったらできるん
452通常の名無しさんの3倍:03/02/14 18:51 ID:???
>>451
このスレをよっく読め
453通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:23 ID:???
なんでノウマンの声かわっとるん?
454通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:26 ID:???
テイパーむかつく━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
455通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:28 ID:???
>>445
素でホスィ
456通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:36 ID:???
なんかメタルギアっぽいな
RAYだっけ?
457通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:37 ID:???
>>456
デザイナーが同じ
458通常の名無しさんの3倍:03/02/14 19:43 ID:???
虹板でZOEはいだらスレが立った・・・
あそこの>>1はココ見てたんじゃないのか
459通常の名無しさんの3倍:03/02/14 21:03 ID:???
はいだらあああああああああああああああああああああああ

熱い・・監督、小島じゃなくて富野じゃねぇの?
富野語っぽ
460通常の名無しさんの3倍:03/02/14 21:08 ID:???
でっかい丸い戦艦級のオービタルフレーム戦闘前も熱いよな。
ディンゴ「邪魔だ!!」オサーン「ここは通さん!!」

あっつ。文字じゃこの熱さは表せんな。
461通常の名無しさんの3倍:03/02/14 21:30 ID:???
>>459
でもアレ、ボスの中で一番弱いんだよな…デカいくせに。
462通常の名無しさんの3倍:03/02/14 21:33 ID:???
>>458
実は小島はプロデュースで、監督は村田だという罠

あと、テレビアニメの監督は富野の部下だった。
463通常の名無しさんの3倍:03/02/14 21:47 ID:TGgJC0T+
アヌビス買えなかったんでイドロ借りてきた。

ヴァイオラタン・・・( ノ д`)・゚.
464通常の名無しさんの3倍:03/02/14 21:51 ID:???
>>463
Dolores,i もぜひ借りて下さいな
465通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:05 ID:???
ベクターキャノンかっこよすぎ
466通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:22 ID:???
>>465
ベクターキャノンモードヘ移行
エネルギーライン、全段直結
ランディングギア、アイゼン、ロック
チャンバー内、正常加圧中
ライフリング回転開始
撃てます。
ベクターキャノンモード解除
467通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:24 ID:???
さっき全クリしたけど、結局メール欄だったな。
468通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:25 ID:???
>>467
嘘かマコトかゾラディウス
469通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:29 ID:???
ぶっちゃけ>>466のメール欄はメール欄
470通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:29 ID:Hcwg/ynf
まぁ、なんだ。

なんだかんだで、おっぱいだったな。
471通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:35 ID:dDvE3joj
アージェイトのAI消去がクリア出来ないんだけど
472通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:43 ID:???
veryhardモードクリアした〜

思ったよか簡単だったかな。
473通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:44 ID:???
>>471
剣を交えろ。がんがって何回もやると、相手ぶっとぶから、捕獲すれ
474通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:44 ID:???
>>471
テンポ良く一回ずつ弾けばよろし。
アージェイトのHP削られてる時に掴みかかれば止められるしね。
475通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:44 ID:???
>>471
切払い(敵の近接に合わせて近接)を何回かしていると吹っ飛ぶからそこを掴む
476471:03/02/14 22:46 ID:???
>>473
いやそれは分かるんだけど、剣を交えるっていうのが…タイミングがわからんというか、どうしてもアージェイトを斬ってしまうのよ。
477通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:47 ID:???
さて・・・
俺達3人でケコーンでもするか・・・
478通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:48 ID:???
>>477
ああ、…式場は何処にするかな・…
479通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:48 ID:???
>>476
相手が斬りかかるのを見てから余裕で間に合うから、ふりかぶったのを確認したら
□を押せ。
480471:03/02/14 22:49 ID:???
>>473-475
ありがとう。がんがります。
481通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:49 ID:???
>>476
ベクターキャノン
482通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:52 ID:???
veryhardの大合戦のステージは鬼ですね
敵の物量がノーマルの比じゃないな
味方6人しか生存しなかったよ
483通常の名無しさんの3倍:03/02/14 22:53 ID:???
いやー中々面白いね。
つかむアクションが面白い。
ガンダムのゲームもこれくらいのクリオティでだせよバンダイさんよー
484通常の名無しさんの3倍:03/02/14 23:08 ID:uSjKwOGY
つーか、このシステムでブレンだして下さい。ウンコバンダイ様。
485通常の名無しさんの3倍:03/02/14 23:11 ID:???
むしろこのシステムでキンゲ出してください。今さら21世紀版たまごっちなんて作ってるバンダイ様。
486通常の名無しさんの3倍:03/02/14 23:13 ID:???
ゾラディウス、一面がクリアできないわけだが・・・
487通常の名無しさんの3倍:03/02/14 23:21 ID:???
コンシューマーでは近年稀に見る燃えゲーだった。あんまりゲームやらんからよく分からないけど。
アンジーたんは萌えだし、狭い室内を追い掛け回すインヘルト戦のスピード感、戦艦にはベクターキャノンを撃ち込み、集団戦で四方八方の敵を斬り裂いて。
前作をやったあと「こういう戦闘があれば良かったのに!」と思ってたことの多くが実現してる。
あえて言うならノウマンの<メール欄>がやや不満だったけど、想像で補えばいいかな。

「一緒にしないでください」「またはアホか!?」「お好きな方をどうぞ」など、さりげなく笑えるセリフがあるのも良い。
あと既に死亡してるはずなのに全シリーズ中最も待遇のいいヴァイオラ。


でもな……もうちょっと頑張ってくれよ、ザカートの人……
488通常の名無しさんの3倍:03/02/14 23:22 ID:???
でも「大型OFに接近戦でトドメを刺す」ことが出来るようになったので許す!
ビグザムやエルメスみたいにサーベルで倒したかったんだよ
489厨臭い表現:03/02/14 23:39 ID:???
艦隊戦、音楽といい、燃えるぜ!!動力部にベクターキャノンを撃って離脱、
もう堪らんぜ!!
490通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:02 ID:???
LEV隊の悲痛な叫び声・・・・・・すまん・・・俺がへたれなばっかりに・・・・
「誰か来てくれ!」「もうもたない!!」「早く来てくれ!!」「もうだめぽ!」
「しにたくなぁい!」「まぁにあったかぁ・・」
( つ д`)・゚.
491通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:06 ID:???
つーかさ、LEV隊さ。

邪魔以外の何者でもないよな・・・

ジェフティ一機でファランクス撃ちまくりのほうが簡単にクリアできそう・・・
492490:03/02/15 00:08 ID:???
>>491
き、鬼畜ぅ!!
守りながら戦う・・・・燃えませんか?
493通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:10 ID:???
だってさぁ〜

ゲイザーに切り替えて救うのメンドイじゃぁん

救っても救ってもすぐまたダウンするしさぁ〜

LEV隊もレオ機もいらない。ジェフティだけであの大部隊を相手してみたい
494通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:13 ID:???
ところで。
「はいだらーーー!!」の動画うpできる人いないですか

・・・そうですか。
495通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:15 ID:???
>>491
あのステージは大量の敵機を味方ごと斬りまくって
ディンゴたんご乱心プレイをするのが正しい遊び方です。
496通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:17 ID:???
デンゴ「邪魔だ!」ザカートオサーン「ここは通さん!!」

の動画もうpできるしといないですか。いないと。ですよね。
497通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:17 ID:???
はいだらー!限定ムービーは見たいな
498通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:18 ID:???
はいだらーうpしたくても、機材がなひ
499通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:20 ID:???
ゲーム板にいけばうp神いるのかなぁ〜
でもあそこ人大杉状態だしな〜
かちゅーしゃ導入めんどいしなぁ〜
だめぽぉぉ〜
500通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:22 ID:???
予告ムービー、ノウマンの「メタトロンの完全なる結合、全てを
終わらせる破壊を!」のあと、ディンゴの「オマエーッ!!」は
ちょっとガンダムっぽくていいなと思ってたら「止まれー!」だったのね。

あとアーマーン突入にベクターキャノン撃つ時、
じっとしてるレオ機に当ててみたら何ともないじゃん。
501通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:24 ID:???
>>500
レオ君に何の恨みが・・・( つ д`)
502通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:29 ID:???
>>501
まったくだ!>>500め!俺でさえバーストショットしか放たなかったのに!!
なんて鬼畜な野朗だ!!
503通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:30 ID:???
>>502
・・・( つ д`)・゚.
504通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:34 ID:???
でだ、一番の謎はメタトロンの意思よりスレタイの【ウィーン・ガチャガチャ】。
何だ?この厨臭さは・・・・?これもメタトロンの意思なのか!!?
505通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:40 ID:???
はいだらーーー!!

が、かっこよすぎてもう・・・・
なんか聞くだけで気持ちいいよ・・・なんだかスカッとするね
506通常の名無しさんの3倍:03/02/15 00:47 ID:???
そういえばディンゴとノウマンの声って置き換えれば
ジェリドとヘンケンになるよな。
507通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:02 ID:???
コナミ声優はガンダムに近いようで遠い
508通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:06 ID:???
はいだら━━━━━━(゚∀。)━━━━━━!!!!
509通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:09 ID:???
LEVの大型マシンガンて、どの程度の威力なんだろ。
アニメ終盤の強化型LEVはラプターを一撃で落とせるビーム砲持ってたけど。
510通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:11 ID:???
>507
小島組の作品なら男の声優はほとんどガンダムに出てたんじゃない?
ソリッド=大塚明夫(ガトー)
リキッド=銀河万丈(ギレン)
ニンジャ=塩沢兼人(マ・クベ)
雷電=堀内賢雄(マシュマー)
オタコン=田中秀幸(ウッディ)
他に戸谷公次とか飯塚昭三とか島田敏とか曽我部和恭とか。
511通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:52 ID:q+tkr7iY
ケンたんて何であんなに乳でかいの?
512通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:53 ID:???
レオが乗ってるのってオービタルフレーム
それとも地球軍の機体?
513通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:54 ID:???
>>511
もともとのボリュームにさらにプロテクター補正が入ってる。
素だとアンジーのほうがでかいかも。

>>512
地球側の新型LEV。
一部OFのテクノロジーを導入している。
514風の谷の名無しさん:03/02/15 01:56 ID:t4VEjTGT
>>511

低重力下で育ったため発育が良いらしい。
後胸部のプロテクタの影響で更にでかく見えてるとの事。
515通常の名無しさんの3倍:03/02/15 01:58 ID:???
レオが乗ってる奴量産すれば
地球側も勝てるんじゃないの?
516通常の名無しさんの3倍:03/02/15 02:01 ID:???
>>515
ゲルググみたいなもんで本格的な実戦配備まで時間がかかるんだろう。
517通常の名無しさんの3倍:03/02/15 02:16 ID:???
>511
メタトロンの意思です。

ちなみにアンジーの胸の谷間が見えるのもそうです。
518通常の名無しさんの3倍:03/02/15 02:48 ID:???
Dolores.i見終わったよ!!
…確かに、この話を正史扱いすると、ANUBISにはゼッタイ繋がらん…。あの事件があった後で
バフラムにいる奴いないって(全員が能満なみにテンパってればべつだが)
519通常の名無しさんの3倍:03/02/15 03:06 ID:???
>>515
アレはガンダムみたいなもん
詩かも対して強くないし
520通常の名無しさんの3倍:03/02/15 03:22 ID:???
518
無印とは繋がってるんだがね・・・
521通常の名無しさんの3倍:03/02/15 04:00 ID:???
おいおまえら!ケンの胸は揺れるんですか?
522通常の名無しさんの3倍:03/02/15 05:36 ID:???
>>510
ガンダムが代表作の声優は少ない罠
523通常の名無しさんの3倍:03/02/15 07:05 ID:???
ちゃんとドロレスの話も語られてたべ。
火星のタカ派が地球を襲撃した云々。プロット段階では軌道エレベータを落とそうとした事まで書かれてた。
524通常の名無しさんの3倍:03/02/15 07:09 ID:???
プロットじゃなくてシナリオ段階か。
525通常の名無しさんの3倍:03/02/15 07:15 ID:???
クリアした面白かったぜ
一気に徹夜でクリアしてしまった
526通常の名無しさんの3倍:03/02/15 08:40 ID:???
>>525
俺は2日連続で徹夜して2度目クリア(ちなみに日中は寝てる)…
おもしれーぞこれ。もう磐梯のガンゲーなんかできねー
527通常の名無しさんの3倍:03/02/15 08:52 ID:???
このシステムならダンバインだろうがキングゲイナーだろうがゲーム化もたやすいとみた。
528通常の名無しさんの3倍:03/02/15 09:41 ID:???
くっ、おもしろそうだな!!
発売数日前にとにかくゲームがやりたくなってしまい
ジージェネFを買ったのは間違いだったか・・・
529通常の名無しさんの3倍:03/02/15 10:25 ID:???
>>518
Dolores.iのラストはANUBIS開始時よりも一年位前じゃなかったっけ?
530通常の名無しさんの3倍:03/02/15 10:35 ID:nkZjWFCj
誰か鬼のようにEXミッションファイルとVSデータある場所明かしてください・・・
一週目でEXミッションファイル一つしか見つけられなかった俺にはもう無理だ・・・・
531通常の名無しさんの3倍:03/02/15 11:09 ID:???
>>530
( ゚Д゚)ノフォラァヨ!! ---===≡≡≡ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~nich/phpup/files/588.htm
532通常の名無しさんの3倍:03/02/15 11:28 ID:???
>>531
ゴッドガンダム。
533通常の名無しさんの3倍:03/02/15 11:40 ID:gZoiwuHS
>>527
ダンバインはイイかも!
534通常の名無しさんの3倍:03/02/15 11:43 ID:???
サントラ買う人いる?
535通常の名無しさんの3倍:03/02/15 11:52 ID:???
対戦でネイキッドジェフティ使うのはどうやってやんの?
536通常の名無しさんの3倍:03/02/15 12:04 ID:???
何処行っても売り切れ売り切れSOLD OUT何ですけど…
537ディンゴ:03/02/15 12:08 ID:???
>>536
知らん!!
538通常の名無しさんの3倍:03/02/15 12:13 ID:???
対戦でのアヌビスのうまい使い方キボンヌ。ダチのネフティスやジェフティに敵わん。
とりあえず
ダッシュレーザーで固める→バースト攻撃orゼロシフトで近接
っつー戦法で戦ってるんだけど。
539通常の名無しさんの3倍:03/02/15 12:48 ID:???
対戦って楽しいの?
前作はつまらんかったが…
540539:03/02/15 13:29 ID:???
>>539
前作はダメダメだったが今回は結構イケるよ。

自己レスだがジェフティには勝てるね・・・。むしろ逃げビックバイパーのがウゼェ。
541通常の名無しさんの3倍:03/02/15 14:03 ID:???
レオ…マジつえぇ…
ビックバイパー…マジかっこいい…
でも俺はやらなきゃなんねぇ
542通常の名無しさんの3倍:03/02/15 14:12 ID:???
>>536
アクション系は中古流れも早いから安心すれ、と言ってみるテスト
543通常の名無しさんの3倍:03/02/15 14:53 ID:???
はいだらーをビデオに録画しました

これで何回も繰り返してはいだらーが聞ける!!
544通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:03 ID:???
ZOEさぁ・・ドロレスんのじゃなくって、
無印ZOEとANUBISを合わせてアニメ化したら、ぜったいおもしろいと
思うんだが・・・エヴァ軽く越え、ガンダムすら越えんじゃねぇか
545通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:12 ID:???
>>544
夢見すぎ
546通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:37 ID:gZoiwuHS
種よりは確実に面白い
547通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:39 ID:???
黒本なら、このシステム使えない?(あの時代は近接戦闘が主体)
548通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:39 ID:???
>>544
単品
EVA>ガンダム>ZOE>駄ニメ=他糞ガンども
549通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:41 ID:9pJzU113
ケンたんのエロ画像きぼんぬ
550通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:41 ID:???
>>544
今作のストーリーはよくまとまってたけど、目新しいインパクツがない。
無印はちょっとストーリーが酷すぎる。
ゲームとしては神だけど、アニメにしたらちょっとどうかと思われ
551539:03/02/15 15:43 ID:???
552通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:43 ID:???
OFのフィギュアとかって出てる?
ジェフティとビックバイパーがマジでカッコイイんだけど。
553通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:47 ID:9pJzU113
>550
カコイイ戦闘シーンが見れればおれは満足です
554通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:49 ID:???
やはりピンクでアッパー系なチンコロボのインパクトは凄かったからな、アニメ版は。
あとパイロットがオッサンとか。

>552
ttp://homepage2.nifty.com/sparrow2/scratch03-jehuty.htm
こんなん?
555通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:49 ID:???
はいだらー!が全国に放送されれば満足です
556てっち:03/02/15 15:50 ID:Qx9hcIAr
めちゃガチャガチャ好き
557通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:50 ID:q+tkr7iY
(゚∀゚)はいだらー!
558通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:53 ID:???
ケンたんの乳揺れが見れれば満足です
559通常の名無しさんの3倍:03/02/15 15:53 ID:???
>>554
それ、個人製作ジャソ
プラモ化されないもんかなあ…頼みますよ番台さん
種のプラモ大量に作ってる暇あったらこれ作ってくださいYO
560通常の名無しさんの3倍:03/02/15 16:00 ID:???
自立不可能な罠
561通常の名無しさんの3倍:03/02/15 16:08 ID:???
足を突き刺せば立てるなw
562通常の名無しさんの3倍:03/02/15 17:49 ID:???
ジェフティは海洋堂から出てたが、ガレージキットなので高い…
今回は無理でも、そのうちゲームかアニメの新作が出た時にでもプラモにしてくれたらなぁと期待してる漏れはまたはアホか?
563通常の名無しさんの3倍:03/02/15 17:54 ID:???
海洋堂から出るならAFのほうがいい
564通常の名無しさんの3倍:03/02/15 20:15 ID:???
「このビックバイパーなら!」とか
「やる…でもまだ!」とか
セリフが微妙に富野臭くて素敵だ
565通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:00 ID:???
なっ!?
家ゲ板が移転した!?
本家スレも消滅したぁ!?
566通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:12 ID:???
>>565
いい子にしてればすぐよ
567通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:13 ID:???
だから何処で買えるんだよ!
568通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:22 ID:???
>>567
ゲーム屋とかおもちゃ屋とかデパートとかで売ってるんじゃネーノ
569通常の名無しさんの3倍:03/02/15 21:41 ID:???
>>565
移転しますた。

★★ANUBIS Z.O.E Vol.75★★
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045286851/
570通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:14 ID:???
ディンゴがティンコって聞こえるんだが
571通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:34 ID:???
インヘルトだっけ?
あれの後半が倒せないので誰か漏れにレクチャーしる!
お願いします。
572通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:35 ID:???
見よ!これがメガトロンの意思だ!!
573通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:38 ID:???
VW買ってきた。
感想。
20年ぐらい前だとアニメ業界に流れていた人材が、今はゲーム業界にいってるんだなー、
というのがよく分かった。
監督・脚本の村田なんかは、その典型だね。
ガンダムXキャラデの西村も今じゃコナミ社員だし。
これじゃ、富野がアニメ業界の人間(特に若手)を見限っちゃうのもしかたないか。
574通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:39 ID:???
>>571
敵にむかってダッシュ
エイダたんの声で攻撃を避ける
距離を詰めてブレードで切る
これの繰り返し
575通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:40 ID:???
ダッシュが連射したほうが早いということに
インヘルト戦できがつきました
576通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:43 ID:???
俺は最後から2番目のアヌビス戦で30回ぐらいコンテニューした
あの赤いのがー赤いのがー
577通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:44 ID:/Qd8FGfX
アヌビス戦疲れる
578通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:52 ID:???
    |                   
    | ('A`)          ディンゴー!!\
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       ケーーーン!!/

    |                   
    | ('A`)               そんな・・・\
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             ア、アンジー!!/

    |      !?            
    | (;'A`)              ・・・\         
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄            ・・・/

    |                  
    |  
    (((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル    ギシギシ \         
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              アンアン/
579通常の名無しさんの3倍:03/02/15 22:54 ID:???
    |                   
    | ('A`)        ディンゴ…、きゃあああ!!\
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄     ケーーーーーーンンン!!/

    |                   
    | ('A`)              ノウマン! てめえ!\
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  これがメタトロンの意志なのだ!!/

    |      !?            
    |  (;'A`)            ・・・\         
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄            ・・・/

    |                  
    |  
   (((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル    ギシギシ \         
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄            アンアン/


580通常の名無しさんの3倍:03/02/15 23:05 ID:???
>>571
デコイを使えば楽勝
581通常の名無しさんの3倍:03/02/15 23:20 ID:pGqdhT5C
アヌビスって堅いだけだよ
582通常の名無しさんの3倍:03/02/16 01:58 ID:???
ADAたんにこれ以上ないくらい萌えた(;´Д`)ハァハァ
583通常の名無しさんの3倍:03/02/16 02:30 ID:H8RjRlr3
アヌビスの赤い攻撃の対処法。
ゼロシフト発動後に相手が赤い攻撃をしようとするのが見えたら、
無理やりゼロシフトを前方ではなく横に行くようにする。
また、あの赤いのは急には曲がれないので、つっこんでいってギリギリでよけると
楽にかわせる。
584通常の名無しさんの3倍:03/02/16 02:49 ID:???
ゼロシフト楽しいな
特にあの雑魚とレオと一緒に戦うところで使うと楽しい
585通常の名無しさんの3倍:03/02/16 02:50 ID:???
>>582
前作の方が萌かなぁ
586通常の名無しさんの3倍:03/02/16 03:16 ID:???
>>583
アヌビスのバースト攻撃は、手前に飛んできてからR2でブシューって飛んでも
楽にかわせるよな
587通常の名無しさんの3倍:03/02/16 04:26 ID:???
>>585
今回は控え目だからなー。
588通常の名無しさんの3倍:03/02/16 04:56 ID:???
なんたらファイルって何の役に立つの?
589通常の名無しさんの3倍:03/02/16 05:02 ID:???
>>588
クリア後のお楽しみ追加
590通常の名無しさんの3倍:03/02/16 06:19 ID:???
>>589
サンクス。もしかするとエクストラミッション追加ということか

いまさらだけど、アヌビスの赤いヤツはホーミングレーザーでぶっこわせるね
591通常の名無しさんの3倍:03/02/16 07:44 ID:???
対戦のアーマンアヌビスって普通のアヌビスと性能が変わってないような気が・・・
592通常の名無しさんの3倍:03/02/16 08:53 ID:???
>>591
すべての性能が上がっている気がするが・・・?
特にダッシュ射撃(あの曲がるヤツ)とゼロシフトが。
593通常の名無しさんの3倍:03/02/16 09:27 ID:???
どうでもいいが、公式のゲーム説明が激しく不親切だな。
雑誌とかじゃないとどういうゲームかわからんのは問題のような。
設定資料とかにばっかり力いれてんじゃねーyp
594通常の名無しさんの3倍:03/02/16 13:08 ID:???
すべてのZOEを見ろって事か!
595通常の名無しさんの3倍:03/02/16 13:33 ID:???
当然だ
596通常の名無しさんの3倍:03/02/16 14:40 ID:???
ネイキッドジェフティとジェフティver2は
どちらがいいんだ?
597通常の名無しさんの3倍:03/02/16 15:22 ID:???
>>596
ネイキッドジェフティのほうが、サブゲージも減らないし、攻撃力の面でも優れていますよ。
598通常の名無しさんの3倍:03/02/16 15:24 ID:???
>>597
サブウェポン全部使えたっけ?
599通常の名無しさんの3倍:03/02/16 15:53 ID:mgtQzF+t
ディンゴやケンのキャラがいまいち薄い気がするのは気のせいか?
前作やったせいかも知れんが。
600通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:00 ID:???
ていうかノウマンのがキャラ薄いと思うが。
言動や行動は濃いんだけどさー。
601 ◆taPEIAkisc :03/02/16 16:01 ID:???
>>599
前作のキャラのほうが薄いような。
602通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:04 ID:???
>>600
ノウマンは徹底的に悪役だから見てて気持ち良かったけどナー
前作のヴァイオラが何の脈絡もなく不幸な過去語り始めたときはうんざりしたからなあ。
603通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:07 ID:???
前作やったせいかディンゴよりレオを応援してしまう…。
ビックバイパーの変形もZみたいでいい…。
604通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:10 ID:mgtQzF+t
>>603
俺も。目はいつもADAとレオに向かう。
605通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:10 ID:???
>>598
選べますよ。
606通常の名無しさんの3倍:03/02/16 17:44 ID:???
>>601
そう?レオとセの人とエイダの微妙な関係は結構好きだけど。
607通常の名無しさんの3倍:03/02/16 17:55 ID:???
前作はレオが「なんで僕が」ってごねるたびに萎えた。
俺は前に進みたいんじゃ!早く闘わせろyo!と
鬱憤が溜まりまくり。
608通常の名無しさんの3倍:03/02/16 17:56 ID:mgtQzF+t
そうは思うが…。セの人って言い方はもうケテーイか?
609通常の名無しさんの3倍:03/02/16 18:31 ID:???
GBAのテスタメントをやった武辺者はいますか?
610通常の名無しさんの3倍:03/02/16 18:37 ID:???
>>609
萌え要素は100。
611通常の名無しさんの3倍:03/02/16 20:08 ID:???
使えるオタク→アヌビスZOE

使えないオタク→ガンダムSEED
612通常の名無しさんの3倍:03/02/16 20:57 ID:???
ほいだらーってなんですか?
613通常の名無しさんの3倍:03/02/16 22:17 ID:???
でいたらー!
614通常の名無しさんの3倍:03/02/16 22:28 ID:???
なんだらぁー!!!
615通常の名無しさんの3倍:03/02/16 23:55 ID:???
なんとぉー!!
616通常の名無しさんの3倍:03/02/17 00:02 ID:???
ユニバース!!
617通常の名無しさんの3倍:03/02/17 00:42 ID:???
セルヴィース!!
618通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:12 ID:???
はいだらーーー!!!
聞けるぞ。
http://meimeisan.tripod.co.jp/haidara.wmv
619通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:19 ID:???
>>618
(・∀・)イイ!
620はいだらー!:03/02/17 01:41 ID:???
>>618
保存しますた。
621通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:52 ID:???
はいだらー!で、雪乃五月という輩に興味がわきますた

いい声出しやがる
622通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:54 ID:???
>>621
犬夜叉のかごめたんの声。
623通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:56 ID:???
>>622
犬夜叉なんざ、はずかしくて見れません・・・
624通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:58 ID:???
>>623
ダイジョブだ同志。彼女とかに見られるとか?
はいだらー!の為だ、我慢汁。
625通常の名無しさんの3倍:03/02/17 01:58 ID:???
>>623
キミは、まっとうな一般人だ。
おれもアニメはガンダムとビバップくらいしか・・
626通常の名無しさんの3倍:03/02/17 02:29 ID:???
>>625
キモヲタハケーン!
俺?何言ってるんだよ、俺はアニメなんて富野作品と灰羽連盟とマクロスゼロくらいしか……
627通常の名無しさんの3倍:03/02/17 02:48 ID:???
はいだらーよすぎ
628通常の名無しさんの3倍:03/02/17 03:41 ID:???
声優といえばディンゴの
「馬鹿かお前」から「知らん」二連発はサイコー
629通常の名無しさんの3倍:03/02/17 04:15 ID:???
やってみたんだがスピード感があっていいね
前作となんか違うなと思ったらアニメ絵に変わったんだな
前の主人公が脇役で格好良くなって出てくると燃えるんだよな
630通常の名無しさんの3倍:03/02/17 07:57 ID:???
誰か限定版ブックレットの
『機動戦士Zガンダム』(アッテンボロー役)に
気付いたヤシはいないのか・・・
631通常の名無しさんの3倍:03/02/17 08:15 ID:???
>>630
気付いてたよ

それにしてもとんでもない誤植だ(w
632通常の名無しさんの3倍:03/02/17 10:49 ID:???
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  けっこう、けだらけ
  ./  |   \______________
 (___/

633通常の名無しさんの3倍:03/02/17 10:49 ID:???
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < ギコ
  ./  |    \_____________
 (___/

634通常の名無しさんの3倍:03/02/17 10:50 ID:???
======================================================    
======================== ∧ ======== ∧===============   /  \
====================== / λ======  / λ===========    
====================  /   λ====  /   λ========           /
==================                 \========       /| 
================    <◎> (_人_)<◎>λ              | 
================          |∨ ∨|       |             
================           |    |       |             ____・・
================          /⌒⌒ .|       |           /__/
==================       .  ――┤      /            / 
==================                /             
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +  _____
==============             |>            〇>    ________
============   _______ ノ> _______〇>     /
==========            /=============             /
========            /=============
======            /================            |
====           /===========                  |
                                          |
635通常の名無しさんの3倍:03/02/17 12:25 ID:???
ワロタ
636通常の名無しさんの3倍:03/02/17 19:30 ID:???
まぁ、見事なスレッドストッパーなわけだが
637通常の名無しさんの3倍:03/02/17 19:33 ID:???
まだ買ってないけど、隠しか何かでドロレスはでてくんの?
638通常の名無しさんの3倍:03/02/17 19:34 ID:???
限定版まだ来ない…
639通常の名無しさんの3倍:03/02/17 19:54 ID:???
>>637
出てくるのなら、とうに買っているさ
640通常の名無しさんの3倍:03/02/17 20:01 ID:???
ベクターキャノンモードヘ移行
エネルギーライン、全段直結
ランディングギア、アイゼン、ロック
チャンバー内、正常加圧中
ライフリング回転開始
撃てます。

64131:03/02/17 21:49 ID:???
有史以来、数々の英傑が生まれてきた。
信長やナポレオン、富野由悠季などがあてはまる。
しかし、アヌビスをノーセーブクリアしたのは俺だけだろう…。
そして今!私も彼らと同じ、それ以上の英傑となったはずだ!
  どうだ!!
(ネイキッドだったけど)


642通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:47 ID:???
>>641
>>32でも言われているが、余裕かと…
本気出せば1時間くらいでクリアできるやつもいるんじゃない?
643通常の名無しさんの3倍:03/02/17 23:52 ID:???
>>637
 SSランククリアで出現との噂あり。
644通常の名無しさんの3倍:03/02/18 00:30 ID:???
>>643
いや、ないだろ
645通常の名無しさんの3倍:03/02/18 02:47 ID:???
>>642
ノーセーブ早解きやってみた。1時間11分。
イージーネイキッドだけど・・・いや疲れた・・・
646通常の名無しさんの3倍:03/02/18 12:59 ID:???
一番時間かかったのはLEV隊の護衛だったな
647通常の名無しさんの3倍:03/02/18 22:01 ID:???
本編をわざわざダメージジェフティでやった猛者はいますか?
648通常の名無しさんの3倍:03/02/18 22:35 ID:???
>>647
まだ途中だけど結構使えるよ。
サブゲージ無限でゲイザー撃ち放題は素敵。
649通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:19 ID:???
ネイキッド=覚醒。OK?
650通常の名無しさんの3倍:03/02/18 23:19 ID:???
ファランクスの弾幕乱射に燃えた
651通常の名無しさんの3倍:03/02/19 01:36 ID:???
はいだらー

はいらんだー

はいだらー

はいらんだー
652通常の名無しさんの3倍:03/02/19 19:17 ID:???
ロイドやノウマンの肌の色が、あそこまで病的に白いのは人工血液を使っているせいか?(by警官宇宙飛行士)
653通常の名無しさんの3倍:03/02/19 19:36 ID:???
ファランクス薄いぞ!
何やってんの!?
654通常の名無しさんの3倍:03/02/19 19:51 ID:???
早く中古値下がりしないかな
655通常の名無しさんの3倍:03/02/19 20:10 ID:???
>>654
既に五千円切ってる所あったよ
656通常の名無しさんの3倍:03/02/20 02:23 ID:???
どうしてもSSクリアできないや・・・SランクとボーナスCGは違うの?
657通常の名無しさんの3倍:03/02/20 02:43 ID:???
>>656
同じかも。
Aがカリスト三人組でSとSSがディンゴとケンだったはず。
658通常の名無しさんの3倍:03/02/20 03:59 ID:???
前作もすぐに値下がりしたからな
この手のゲームは早いね
決してクソゲではないんだけど
659通常の名無しさんの3倍:03/02/20 09:55 ID:???
あんま繰り返して遊べるゲーでもないしなぁ…


導入部と倉庫当てクイズは毎度かったるくて仕方ないし。
ラスト2連戦も。
660通常の名無しさんの3倍:03/02/20 10:08 ID:???
もう飽きたよ。ガングリフォンのサバイバルモードとかがあればな…
661通常の名無しさんの3倍:03/02/20 11:23 ID:???
あるよ、サバイバルモード
662通常の名無しさんの3倍:03/02/20 15:50 ID:???
ゾラディウスクリアした?
663通常の名無しさんの3倍:03/02/20 16:35 ID:???
>>662
した
オマケらしく1面しかなかったがグラファンには感涙モノだったYO!
664通常の名無しさんの3倍:03/02/20 16:38 ID:???
このゲームってアーマー度コアみたいなかんじなの?バーチャロンみたいなの?ガンダムみたいなの?わけわかんないよ
665通常の名無しさんの3倍:03/02/20 16:43 ID:???
>>664
バーチャロン+三国無双って感じか
666通常の名無しさんの3倍:03/02/20 17:22 ID:???
/                                        ヽ
 .ィ"/´`゛7'ー- ..__                             ヽ
/:ノイ . /`i==ミヽ.`l'ーr- ; ...,,_____                     ヽ
.:.:.:.l i { へ.___(・j }/ .人 /_.∠==ニ二,,__''ー- ._              ヽ
.:.:.:.:ヽト、ヽ '´ ̄ ̄ノイ ノく ´`ヽ..___(・jノ-   l:\            ヽ
.:.:.:.:.:.ノ }`ー-    ,'  /  `ー-   ̄` =ニ  ./.:.:.:.ヽ. 、          ヽ  _. -
.:.:.:.:/ .::l.      /             ‐=ニ´.:.:.:.:.:.:.', ',           ,ゝ'´
.:.:.:.ヽ. .:.:.l       ヽ.-ニ.      (、__,,...-''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:l  l         /
ヽ:.:.:.:.) .l.}    tr-、ニ._       \ .:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.:./  l         /
  .>'´ .イ::|    }:>ー- 二ニヽ、     `フ´.:.:.:.:.:.:.:/  /      /
∠ -へ::l :l   L`ー- 、..___ _,,,;} i    / .:.:.:.:.:.:/  /       / 
この世界で意味があるのはカリンだけだ
あとはみんなゴミなんだよ!

アニメ版の話題もあり?
667通常の名無しさんの3倍:03/02/20 17:41 ID:???
>>666
いいんじゃネーノ。
でもシャア専のロカルーでいえばいつスレごと削除されるかわからんけどな。
ガンダムとのつながりってアニメの監督が富野の部下だったことぐらいだし。
668通常の名無しさんの3倍:03/02/20 17:51 ID:???
>>667
アニメって言えば監督のインタビュー読んだが、やっぱ富野の下にいると相当影響受けるみたいだナー
669通常の名無しさんの3倍:03/02/20 18:40 ID:QpsIYvv5
はいだらー!IDチェキ。
670通常の名無しさんの3倍:03/02/20 18:43 ID:???
ケン萌え〜
671692:03/02/20 18:48 ID:/2SRVs62
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










672通常の名無しさんの3倍:03/02/20 19:04 ID:uIzGbhIJ
ZOEのドロレス@のDVD一巻が1280円だったので、レジに持っていくと
店員のミスで2280円だった。
買うのをやめようと思った。
しかし、店員の名札には富野の文字が・・・俺は結局、買ってしまったんだ・・・。
673通常の名無しさんの3倍:03/02/20 20:03 ID:???
言えよ(笑)

中古で\1000引かれてたので早速確保。
冒頭のLEV操作シーンがウザいのを除けば
概ね満足。
674通常の名無しさんの3倍:03/02/20 21:19 ID:???
Leo! Leo! 豆のよしこ!
675通常の名無しさんの3倍:03/02/21 03:44 ID:???
ケンがディアナ様とソシエたん足して2で割ったみたいに見えて仕方が無い


結局ADAの方が萌えるわけだが
676通常の名無しさんの3倍:03/02/21 14:25 ID:???
あのロケットのどこがソシエたんだと!君は!!
677通常の名無しさんの3倍:03/02/21 14:27 ID:???
>>672
ワラタよw
678通常の名無しさんの3倍:03/02/21 14:59 ID:???
>>668
詳細キボンヌ
679通常の名無しさんの3倍:03/02/21 15:07 ID:???
>>668
少年チンプの同人誌に載っていたヤツ?
680通常の名無しさんの3倍:03/02/21 17:26 ID:???
下手げなアニメDVD買うよりもよっぽど有意義だったよ
「はいだらぁー!!」は燃える
681668:03/02/21 20:39 ID:???
>>679
それだ。少し長いがその部分を書き出してみる

T:実際、スタッフはサンライズのメカ物には慣れていない人が多かったよ。
宇:それで、サンライズの枠にとらわれないメカ物になったんだから、それで良かったのでは?
T:うーん確かにね。でも、オレの頭の中ではガンダムがビュンビュン飛びまわってたよ。
  このシーンはVガンダムだとか、∀ガンダムの影響がーとかね。だからね、富野さんに見せられないのはその辺の事情です(笑)
宇:見せたら、分かってしまうものなのかな。
T:分かるよー。この前、演出の西森さんに「これはガンダムだよね」って言われたもの。
宇:Z.O.Eに影響を与えた作品は他にもありますか?
T:一番オレ的に近づけたいなって思ってたのは「ブレンパワード」だから。ロボットと人間の交流みたいなものを描きたかったし。
宇:「ブレン」は未見なもんで、どの辺を…。
T:見ろ!あのロボットはしゃべらないけど明らかに意志が通じ合っているし、気持ちの悪い顔も後半はいい顔に見えるんだよ。
  キャラの後ろでロボットが遊んでたりとか、もろにドロレスでやってます。
宇:やっぱ富野さんの扱うものは一味違う?
T:富野監督の凄いところは定番からはずれようはずれようと常に試行錯誤してるところだから。
  そして、恐ろしいことにあの人のはずれた方がやがて定番になっていく事だよ。
宇:それから、ちょっと質問しづらいところだけど、最終回は「逆襲のシャア」を意識したんでしょうか。
T:最初の段階では、ジェイムズとラダムのドツキ合い以外、ラストのオチは決まってなかったんだけど。
  で、ラダムが何らかの作戦行動を起こさなくてはいけなくなったんだけど、ラダムの利用できる軍隊の規模は、やっぱネオジオンと同じくらいだから、
  自然と小規模で大戦果をあげられる作戦にせざるを得なかったわけ。そうなるとやっぱり、ねえ。
682通常の名無しさんの3倍:03/02/22 14:58 ID:tmvkdraj
ジェフティやアヌビスに勝てるMSっているかなぁ?
ターンタイプくらい?
683通常の名無しさんの3倍:03/02/22 15:06 ID:???
あの二機の機動兵器としての最大の強みは
事実上の瞬間移動であるゼロシフトだからなあ。
ある程度未来予測ができるNTや強化人間なら
偏差射撃で互角に戦えると思う。

ビックバイパー≒Zくらいじゃないかというのが
個人的な評価。
684通常の名無しさんの3倍:03/02/22 15:20 ID:???
運動性が桁違いですがな
685通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:26 ID:???
>>683
あれは一応LEVだからなあ…
オービタルフレームは自己再生できるのが普通っぽいし、技術水準的には
ターンタイプ級かそれ以上っぽい。

ジェフティに勝つともなれば、やっぱりターンタイプが必要なんじゃ…
髭なら瞬間移動も可能(らしい)し。

なんでもいいが、ヴァイオラがファラたんに見えて仕方ない。
686通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:32 ID:???
覚醒もあるからなぁ、ターンタイプより強くない?
サブウェポン入れて考えると・・・もうだめぽ・・イデくらいという極論にしか行き着かない。
687通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:35 ID:???
きんぐげいなーならかてるよ
688通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:37 ID:???
>>687
論外。
689ヴァイオラ:03/02/22 16:44 ID:???
>>685
目標ブラボー。

690通常の名無しさんの3倍:03/02/22 16:50 ID:???
俺も買ってるから、チンプ刈ってる奴が居て嬉しい
でもインタビューの回の持ってないから欝だ・・・

ドロレスが富のの影響受けてるのは気付かなかったな〜
でも言われて見ればそうかもな感じ
王道を外れてる所なんか(w
691通常の名無しさんの3倍:03/02/22 20:39 ID:???
ジェフティver2がνガンダムくらいで
ネイキッドがそれの正常進化版か?
692通常の名無しさんの3倍:03/02/22 20:43 ID:???
ダメージドとネイキッドはこの際考察から外すべきだろ。
ゲーム上ではともかく、本編中では「ダメージを受けたジェフティ」
「更にダメージを受けてボロボロのジェフティ」でしかないんだし。
693通常の名無しさんの3倍:03/02/22 22:13 ID:???
>>692
ネイキッドは、おもいっきりホーミングレーザー撃ってるから
修復&超回復してると思うけど。
694通常の名無しさんの3倍:03/02/22 22:26 ID:???
>>691
ver2だとゼロシフトが使用可能だからνガンダムでも相手にならんだろ
ver1相手でも勝てるかどうか怪しい

ネイキッドに至っては髭でも多分無理
νガンダムはアージェイトとやりあった方が無難
695通常の名無しさんの3倍:03/02/22 23:09 ID:6gABwV/S
誰が勝てるか勝てないかの前に、種のキラ&ストライクをアヌビス&ノウマンにボコしてホスィ…。
696通常の名無しさんの3倍:03/02/22 23:19 ID:???
種軍団では相手になりません。
能満に完全なる結合されるのがオチ。

あ、ガキは大佐の好みじゃないか。
697通常の名無しさんの3倍:03/02/22 23:30 ID:???
キラの種パリーンが発動すると大佐だろうと誰だろうと勝てません
操縦技量も機体性能も関係ありません。製作側の都合だけで勝てるのです


698通常の名無しさんの3倍:03/02/22 23:35 ID:???
>>697
ダイジョブ。
アヌビスの一撃で何万の人が氏にます。ストライク・キラも含まれます。
699通常の名無しさんの3倍:03/02/23 00:15 ID:???
つーか、MS自体がLEVに毛が生えた程度の代物だし。
NT&専用MSで、ようやくラプターに勝てそうって印象だなぁ。
ネイト級以上には、全く歯が立たないだろう。
700通常の名無しさんの3倍:03/02/23 00:19 ID:???
AA<<<<<<<<<<<ザカート
701通常の名無しさんの3倍:03/02/23 01:09 ID:???
>>700
ザカートの方が強いと?
702通常の名無しさんの3倍:03/02/23 01:38 ID:AGaKnNYH
メタルギアとMSならMSの方が強いだろーけどな…
703通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:16 ID:???
【ウィーン】鉄機はアリですか【ガチャガチャ】


ってスレ立ててもいいDEATHか?

まあ、全然ガンダムじゃないんだが。
704通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:26 ID:???
>>703
ワロタww良いんじゃねぇですか?
705通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:41 ID:aPZZZyV/
そういや、鉄器やメタルギアみたいな鳥足ロボの元祖って何?
ガンダムにはそんなの出てこないし。

リガード?
706通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:43 ID:???
バトルテック

知らんけど
707通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:47 ID:???
バトルテックはマクロスのずっと後だろう。
708通常の名無しさんの3倍:03/02/23 02:50 ID:???
適当に言っただけだからあんまり気にしないで。
709通常の名無しさんの3倍:03/02/23 03:14 ID:???
>>701
そりゃまあ、装甲板剥がされん限り、攻撃無効だし。
710通常の名無しさんの3倍:03/02/23 03:55 ID:kEs8/8Vj
メタトロンVSミノフスキー粒子

ミノフスキー粒子によってメタトロンが無効化されます。
アヌビス?なんスか、それ?食いモン???
711通常の名無しさんの3倍:03/02/23 04:32 ID:???
強さとしてはこんな感じかな

ファントマ:ザク
ファントマII:ゲルググ
ラプター:ジェガン
ネイト系:νガンダム(ファンネルなし)以上
ジェフティ:F91には及ばない程度

ADAがネフティス>ジェフティってハッキリ言ってるのは「あんだけ強力なバリア積んでたらF91でもνに勝てないよね」みたいな意味合いだと解釈
でもジェフティ&アヌビスが本気出したらターンタイプとも何とか張り合えそうだ。
712通常の名無しさんの3倍:03/02/23 04:51 ID:???
700超えても放置されている>>1への個人的な解答。

作画は古く汚いし、最近のクリエータが吹き込むような斬新なアイデアが含まれて
いるわけでもない。では、何故、「機動戦士ガンダム」という作品にファンが拘るのか?
それは作品のストーリー展開に惚れ込んでいるからである。
ストーリー展開の善し悪しと云うのは絶対基準で評価され、他作品との比較によって決められる物ではない。
結果として善し悪しを出した後、善い作品>悪い作品、となるものの
ストーリー展開が出来の善い作品同士に甲乙を付ける事は不可能。

何が言いたいのかと言えば、
「ガノタだから」という理由でアヌビスの善さが理解出来ない
と言う事は無い。

ガンダムはガンダム、アヌビスはアヌビス。良いものは善い。悪い物は悪い。
(ちなみに、この「善い」「悪い」は個人の「好き」「嫌い」を指します。)

ガンダムファンに限定して感想を問うている>>1は釣りなのだと思いますが
敢えて釣られてみますた。そして長文、失礼。
713712:03/02/23 04:53 ID:???
追記
自分はアヌビス好きですよ? えぇ、それはもうかなり。エイダタソ萌え〜
714通常の名無しさんの3倍:03/02/23 07:31 ID:???
>>711
ラプター=ジェガン程度はわかるんだけど、F91>ジェフティってあんた。
爆殺超火力、バリア、やたら賢いAI、空間転移で武装を呼び出す、素でワープ可能、傷の治りは一瞬

一対一で戦うなら、ターンタイプよりも強そうなんだが…
少なくともチンコの大きさ比べならジェフ公の勝ち。
ADAたん女の子っぽいのに。
715通常の名無しさんの3倍:03/02/23 08:37 ID:???
>>711
 真 性 ガ ノ タ 必 死 だ な (藁
716通常の名無しさんの3倍:03/02/23 14:41 ID:???
ガンダムじゃ勝てねぇ・・・・!
717通常の名無しさんの3倍:03/02/23 14:41 ID:???
2chに晒された管理人の憩いの場。 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039019142/

901 名前:500 ◆gM3QsItM1s 投稿日:03/02/23 00:17 ID:???
偽者が多いのでパッチつけますた。

903 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/02/23 06:35 ID:???
>>901
だから、パッチって何なんだよ?

904 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/02/23 07:11 ID:???
500になれるパッチはどこで落とせばいいんですか?

905 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/02/23 07:11 ID:ccKy0GL/
>>903
500はパッチとトリップの違いが解らないんだよ。
そっとしておいてやろうぜ。
718通常の名無しさんの3倍:03/02/23 14:42 ID:9FGiT8Ha
http://www.kenmon.net/

これってアリ?




719通常の名無しさんの3倍:03/02/23 14:48 ID:???
>>711
「現状では」勝てないって事なんだろうなぁ

ネイキッドなら何も考えないでも勝てる罠。
720通常の名無しさんの3倍:03/02/23 15:32 ID:???
お前ら、そんな最強厨みたいな口の聞き方、おやめなさい
721通常の名無しさんの3倍:03/02/23 16:10 ID:???
>>711
( ´_ゝ`)プッ
722通常の名無しさんの3倍:03/02/23 16:29 ID:MbYPcgkP
レオもキラなんかとは比べ物にならんほどかっこいいな。


前作からよくぞここまで…。
723通常の名無しさんの3倍:03/02/23 16:52 ID:???
>>713
福井版∀なら互角かも・・・自己修復に時間かかりすぎだけど
724711:03/02/23 18:33 ID:???
ゴメンよ…… ゲームの最初のジェフティがターンタイプほど圧倒的に強いと思えなかったもんで、つい……
インヘルトに勝てそうなMSもあまりいないな
725通常の名無しさんの3倍:03/02/23 18:38 ID:???
ガンダムの頭部バルカンでオービタルフレームの脆弱な装甲を
貫けると仮定すればMSにも勝ち目が出てくるかな?
726通常の名無しさんの3倍:03/02/23 19:20 ID:???
ミノフスキー粒子とガンダニウム合金が鍵だな。

まぁなんつーか、ゲッター線や超合金Zと同じで不可侵領域だから
比べようが無いのだが・・・

スパロボに置き換えると、ネオグランゾンを超えることは無いだろう。
727通常の名無しさんの3倍:03/02/23 20:32 ID:???
アレはなんだかんだ言って、「倒されるのが前提」のキャラだから
一概にそうとも言えないと思われ。

嫁フィールドを張ったキラきゅんのフリーダム最強。
728通常の名無しさんの3倍:03/02/23 22:22 ID:???
>>727
キモイ死ね
まかりまちがってもキラに「きゅん」とかつけるな
729>>728:03/02/23 23:41 ID:???
キラきゅんキラきゅんキラきゅんキラきゅん
キラきゅんキラきゅんキラきゅんキラきゅん
キラきゅんキラきゅんキラきゅんキラきゅん
730通常の名無しさんの3倍:03/02/24 03:57 ID:???
>>729
幼稚だなあ
731通常の名無しさんの3倍:03/02/24 10:42 ID:???
>>725
OFの装甲って脆弱か?MSの方がよっぽど脆弱だと思うが
732通常の名無しさんの3倍:03/02/24 11:03 ID:BeBGnJFu
フリーダムが最強だったら萎えるな。
733通常の名無しさんの3倍:03/02/24 11:05 ID:???
ああ、そいつは萎える。
734通常の名無しさんの3倍:03/02/24 11:48 ID:???
>>731
OVA見るかぎり、Wのガンダム級の固さはあるようだ。
735通常の名無しさんの3倍:03/02/24 18:04 ID:3sz5tvMZ
装甲>
確か、触るとぶよぶよするくらい軟らかいけど
強靭な装甲だって聞いたぞ、OFの装甲
736通常の名無しさんの3倍:03/02/24 18:09 ID:???
自己修復機能があるから
そういう段階ではない
737通常の名無しさんの3倍:03/02/24 20:49 ID:???
>>735
ドロレスタンは、鉄砲で撃たれて「痛いです」と言ってました。
まあ、脳味噌が温いロボ子なので、知識で言ってただけかもしれんが。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 21:31 ID:???
説明からの推測だとだいぶフレキシブルな素材みたいだな。
着弾箇所を瞬時に硬化、弾丸の進入をくい止めつつ
同時に周辺部を軟化させて衝撃吸収みたいな感じじゃなかろうか。
或いは装甲全部ARMSの如くナノマシンかもしれん。
材料のメタトロンとエネルギーさえ在れば相当ボロくなっても自己修復できるみたいだし。

てーか、それ以前に連中は雑魚のラプターからしてバリア持ちなわけだが。
739通常の名無しさんの3倍:03/02/24 21:35 ID:???
>>738
「ブレン」以降の富野作品もバリアが標準になってる気がするな。
740通常の名無しさんの3倍:03/02/24 22:52 ID:???
>>739
…オーラバリア
741通常の名無しさんの3倍:03/02/25 01:16 ID:???
ガンダムの正常進化→ANUBIS Z・O・E
ガンダムの商業進化→精子
742通常の名無しさんの3倍:03/02/25 01:34 ID:???

     モウスグ ハルダヨ   (○)
__ Z(・O・)E____ヽ|〃_
743通常の名無しさんの3倍:03/02/25 10:14 ID:???
デブリ(金塊)で誘爆しまくってたLEV相手ならMSでもなんとかなりそう
744通常の名無しさんの3倍:03/02/25 10:22 ID:???
ファントマ=初代ジム
ラプター系(マミーヘッド・クラッド含む)=ゼク・アイン(換装システムから)
745通常の名無しさんの3倍:03/02/25 12:53 ID:cEuYQ2/Z
muge
746通常の名無しさんの3倍:03/02/25 14:19 ID:???
>>739
イデバリア
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 21:34 ID:???
>739
Zガンダムだって
748通常の名無しさんの3倍:03/02/25 21:43 ID:???
>>747
ハイパー化は盲点だったな…
>>740,746
つーか古い富野作品あまり知らないんだスマン(ガンダム系は再放送で見たけど)
749通常の名無しさんの3倍:03/02/26 00:06 ID:???
SEED見て考えた。
ファントマ = メビウス ラプター = ジン くらいなんでは?
あ、両方有人機としてね。ったってラプターに乗ってたのヤンくらいだけど。
キルレシオとか考えると1:10程度かそれ以上になるのかな。

アニメの最後の方で凄い数のファントマ集めてたの考えると、
ファントマってザクとかジムどころかボールみたいなもんなのかも。
750通常の名無しさんの3倍:03/02/26 00:44 ID:???
【艦隊】バフラム無敵艦隊VSデラーズフリート【対決】

とかダメだろうか…。
751通常の名無しさんの3倍:03/02/26 02:24 ID:???
ガンダムでは勝てんだろ、ガンダムでは。
キングゲイナーとかのオーバーマンの
オーバースキルなら楽勝ですよ。
752通常の名無しさんの3倍:03/02/26 02:53 ID:???
>>751
LEVになら楽に勝てる。
753通常の名無しさんの3倍:03/02/26 09:43 ID:???
>>749
TV版の軌道エレベーター戦では、
ラプター200機 VS ファントマ3000機 がかち合ったんだっけ?
厳密にはアブシンベルも参戦してたとはいえ、この倍率でラプター優勢とは・・・すごいよな。
754通常の名無しさんの3倍:03/02/26 12:07 ID:???
ゲーム中じゃ
ジェフティ1機、VV1機、ファントマ40機 VS 無人OF1000機以上だけどな
755通常の名無しさんの3倍:03/02/26 12:21 ID:64tgam+g
これで突破してしまうんだから、どれだけジェフティが化物か…。
あ、V2もそれなりにね。
756通常の名無しさんの3倍:03/02/26 14:25 ID:???
>>753
確か
ラプタ−500機
ファントマ2、第一次防衛ラインに5000機+セントラルステーション周辺に5000機だったような
757通常の名無しさんの3倍:03/02/26 15:38 ID:???
>>756
ファントマは俺も忘れたが、
ラプターは200で合ってるよ。
758通常の名無しさんの3倍:03/02/26 15:52 ID:???
>>753
他にも、オルタネイト×2、セルキス×1もいますた。
まあ、乗ってるのはセベク3人組のヘタレだったけど。
759通常の名無しさんの3倍:03/02/26 16:26 ID:???
ラプターって無人機なんだよね?
760通常の名無しさんの3倍:03/02/26 16:31 ID:???
TVアニメでは人が乗っていたよ>>759
761通常の名無しさんの3倍:03/02/26 16:53 ID:???
有人型は1機だけだったけどな。
基本的に全て無人機。
762通常の名無しさんの3倍:03/02/26 17:17 ID:GgCmrlVX
ディンゴもレオもあれだけ倒しておきながら、ほとんど殺してないんだよな。
763通常の名無しさんの3倍:03/02/26 17:20 ID:???
あ〜俺もハトールみたくベクタートラップで瞬間移動してぇ・・・
ん?ゼロシフト?ウーレンベック・カタパルト?
764通常の名無しさんの3倍:03/02/26 20:01 ID:???
>>762
レオはヴァイオラ、ディンゴはノウマンしか殺してないよね。

場合によっちゃ敵より味方や民間人の殺傷率の方が高くなるよなあ。
765通常の名無しさんの3倍:03/02/26 22:08 ID:???
1で建物破壊しまくってたらコロニーが崩壊してゲームオーバーになっちゃったよ
766通常の名無しさんの3倍:03/02/26 23:42 ID:???
シリーズで一番殺したのは…OVAのラダムか。
LEVは全部有人だから、数百人はぬっころしたことに
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 00:02 ID:???
>765
あの時のADA「満足ですか?」が好き(w

>766
ダイモス、軌道エレベータと二回大殺戮してっからなー。
おじさま+ドロレスたんは兄弟ヤンにラダムの三人で良いのかな?
768通常の名無しさんの3倍:03/02/27 01:00 ID:???
>>767
まず最初の津波で確実に何人かは死んでる
セントラルステーションの盗電でも確実に何人か死んでる
ザルガスでLEV隊を全滅させてる
圧縮空間でヤンを一人殺してる
769通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:00 ID:vzlObyds
愛知県の名古屋市で、ZOEのOVAとドロレスアイ全十三巻、両方置いてるレンタルビデオ店知りませんか?
…漏れだけ>766から>768の話題についていけねぇ…さびしい…(涙)。
770通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:21 ID:???
>>769
漏れは名古屋人じゃないからなんとも言えんが、
TSUTAYAには大概のものがあると思うが。
771通常の名無しさんの3倍:03/02/27 03:22 ID:???
>>769
名古屋ならどこ探したってあるだろうフツー
772769:03/02/27 03:48 ID:vzlObyds
とりあえず今は
御器所のTUTAYAとGEO、吹き上げのGEO、いりなかの三洋堂AV店、近所のUSV。
です。
773通常の名無しさんの3倍:03/02/27 05:45 ID:???
                 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046278589/
774通常の名無しさんの3倍:03/02/27 11:24 ID:???
そういえばアニメ版ZOEで本部長と一緒にサウナに入っていたサメジたんが本部長のナニを見て驚愕するシーンがあったけど、あれはよっぽどデカかったのか、全部取っちゃったのかどっちなんだろ・・・。
775通常の名無しさんの3倍:03/02/27 13:40 ID:???
巨根に一票
776通常の名無しさんの3倍:03/02/27 19:25 ID:???
>>769
名古屋ではないが春日井の秀吉書店ってところにはあるよ。
ちなみにここはエロビデオの数が半端じゃない(w
777通常の名無しさんの3倍:03/02/27 20:02 ID:???
最近アニメ見たけど、面白いわ。
種に傷つけられた漏れの心が癒されていく
778通常の名無しさんの3倍:03/02/27 20:11 ID:???
エイダの中身の人は大変良い仕事をしていると思う今日この頃
779通常の名無しさんの3倍:03/02/27 22:57 ID:svFLmdRP
中身の人など(ry
780通常の名無しさんの3倍:03/02/27 23:25 ID:???
つーか乱戦で無傷なレオ最強すぎ???
781通常の名無しさんの3倍:03/02/27 23:34 ID:???
乱戦のときのビックバイパーって、無敵だと思ってたけど違うのか?
782通常の名無しさんの3倍:03/02/28 02:45 ID:???
>>781
そのとおりです。
783通常の名無しさんの3倍:03/03/01 00:12 ID:???
保守
784通常の名無しさんの3倍:03/03/01 09:48 ID:???
次スレは要らないよな?
785通常の名無しさんの3倍:03/03/01 12:05 ID:???
>>784
いらん
ゲーム板かアニメ板に書けばいいだろ。
786通常の名無しさんの3倍:03/03/01 12:06 ID:???
787通常の名無しさんの3倍:03/03/01 12:09 ID:???
>>785は誤爆ですた。スマソ

788通常の名無しさんの3倍:03/03/01 12:10 ID:???
間違えた、>>786が誤爆。重ね重ねスマソ・・・
789通常の名無しさんの3倍:03/03/01 13:17 ID:???
まあ、前作は「機動戦士エヴァンダム」とまで呼ばれたほど
ガンダムからの電波ゆんゆんに浴びたゲームだから細々と
続けるのもいいかもしれず。
790通常の名無しさんの3倍:03/03/01 17:58 ID:???
age
791通常の名無しさんの3倍:03/03/01 21:21 ID:???
このスレタイでここまで来るとは・・・
タイトルつけた奴は酔っ払ってたのか?リアル小学生?話題に上がったっけ?
なんか本人はスレ建てた事も忘れているような気がする
792通常の名無しさんの3倍:03/03/01 21:55 ID:???
そういっときながら、実は>>791>>1だったりするのに5000はいだらー。
793通常の名無しさんの3倍:03/03/02 20:43 ID:???
保守
794通常の名無しさんの3倍:03/03/02 20:49 ID:???
>>784
必要なし
795通常の名無しさんの3倍:03/03/02 22:02 ID:???
>>794
自爆?
796通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:23 ID:???
>>795
ブラウザ何使ってんの?
797795:03/03/02 23:31 ID:???
>>196
OpenJaneだよ
798795:03/03/02 23:32 ID:???
レス先を間違えてた。
俺のほうが誤爆だったね、スマソ
799通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:48 ID:???
>>797
open janeなら 
これにレス(R)
を使えば間違えないだろ

もしかしてタッチタイピングがかなり得意な人で>>も全て打つタイプですか?
800通常の名無しさんの3倍:03/03/02 23:57 ID:???
>>799
たまに「これにレス」を使うことはあるが、
大体は手打ちですね。

でも、別にタイピングがうまい訳じゃないですよ。
801通常の名無しさんの3倍:03/03/03 00:04 ID:???
>>800
了解しました。スレ汚しすまん>>ALL
802通常の名無しさんの3倍:03/03/03 13:32 ID:???

            ._
           ,.'" ::;;:;ヽ,.
          .|;; ;;;;;;;;;;|
          ./ヽ・∀:;/ヽ   >>801
          .(゜|=]::||::[=|゜) 801ゲットおめ。あとで私の部屋に来い
   ,.'" ̄ ̄ ̄/ | |.<:||:>.| |ヽ
   ヽ-〜□=.~~(_)(_)
803通常の名無しさんの3倍:03/03/04 11:57 ID:???
本家スレと同じくこっちもカキコが減ったな
804通常の名無しさんの3倍:03/03/04 12:16 ID:JAXaY+fe
805通常の3倍死ぬ名無し:03/03/04 13:28 ID:Uncq99VX
まあね。
806 ◆JLgoWUyum2 :03/03/04 20:08 ID:???
ウィーンとガチャガチャが何を表現してるのか気になる。
807通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:37 ID:I61TXR3P
なんかあのEDからだと、続編は∀みたいなのになりそうな。
808通常の名無しさんの3倍:03/03/05 13:13 ID:cKFMaoN8
ドロレス出ねーと思ってたけど
よく考えたら最後に宇宙船になってたし
でても戦えないか・・・
809通常の三倍死ぬ名無し:03/03/05 13:16 ID:bWYyeAL+
あぬびすはいいぞ
810通常の名無しさんの3倍:03/03/05 13:37 ID:???
>>809
想像を絶するのかい?

火星ー地球観の確執はまだ続いてるんだから、続編作るとしてもどうにでもなりそうだと思う。
まさかディンゴのあのセリフだけで対立が終わるわけないし。
約束が守られなかった事でディンゴが地球に攻め込む、そしてそれを止めるレオとかキボン
811通常の名無しさんの3倍:03/03/05 13:46 ID:???
繰り返すが、おまけにドロレスが欲しかった……
812通常の名無しさんの3倍:03/03/05 16:23 ID:???
自然に優しいペットボトルでも作ったんかとおもった
813ケン・マリネリス ◆RokEN/nmm6 :03/03/05 21:03 ID:???
はいだらー!
814チンコ:03/03/05 21:44 ID:???
いいから揉ませろ。
815通常の名無しさんの3倍:03/03/05 22:37 ID:???
続編は例の「メタトロンの意志」にやられた人たちが設立したカルト教団が敵。
地球と火星の戦争はもういいでしょ。
816通常の名無しさんの3倍:03/03/05 23:06 ID:???
戦争はありません。だって、続編はADAたん育成ゲェムだから
817通常の名無しさんの3倍:03/03/05 23:31 ID:???
<<上空の味方機、頼むから全弾>>816に投下してくれ!>>
818通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:25 ID:???
AC04ネタか。懐かしいな
819こんなんだっけ:03/03/06 19:45 ID:???
<<尾翼に種のマーク…あいつは死神だ>>
820通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:37 ID:???
>>816
こんな感じの育成ゲェムだろ?

「ADA、股間が疼く。」

「ふ、不本意ですが・・」

フェラチオ

(゜д ゜)ウマァ
821通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:44 ID:???
「このアヌビス凄いよ!流石ジェフティのお兄さん!!」

「ゼロシフトでR!!」
822通常の名無しさんの3倍:03/03/06 21:05 ID:???
>>820
最後に「満足ですか?」を入れて欲しい
823通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:28 ID:???
>822
良い感じ(・∀・)
824通常の名無しさんの3倍:03/03/07 02:13 ID:???
>>820
2万ぐらいまでなら出せます

それはそうと今ゼータ見てるんだけどティンコがヘタレすぎて笑える
825通常の名無しさんの3倍:03/03/07 12:09 ID:???
>>834ッ! 貴様は・・・俺の・・・
826通常の名無しさんの3倍:03/03/07 13:22 ID:???
「男の名前なのに、なんだ、女か」

「ケンが女の名前で何で悪いのよ!私は女よ!」

火星圏の歴史を変えた一言…違うな(w
つーか既出かも。
827通常の名無しさんの3倍:03/03/08 11:05 ID:T9zr+2lm
もしガンダムの次回作があるなら
動きまくってるのにしてほしいなぁ・・・・
828通常の名無しさんの3倍:03/03/08 14:55 ID:???
>>827
http://snow.prohosting.com/fraud8/cgi-bin/up/source/up0227.jpg

アスランがこれだけ動いているんだから、それでいいじゃないか(w
829通常の名無しさんの3倍:03/03/08 19:50 ID:???
「ADA、股間が疼く。」

「ふ、不本意ですが・・」

フェラチオ+ごっくん

「満足ですか?」

OK?
830通常の名無しさんの3倍:03/03/08 19:53 ID:???
>>822
「このハトール凄いよ!さすがイシスの妹さん!」

「だからさ。後継機というのは改良もされているし、ハトールはイシスの監視役なんだよ、ジェイムズ・リンクス」
831通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:41 ID:???
      /|]]/| /|   .//
      |::::|_| ‐ >..<-◎=  ダレモイナイ…
      |::://(*゚∋゚)人(´Д`*) サア オドルナラ イマノウチ!!!♪
      |::::||ノ(   )  (   )ヽ
   =-〜|_// / V|  |Vヽ

    ♪ /|]]/| /|  ♪ //
      |::::|_| ‐ >  <-◎=     ア ランダトゥズィラドゥラスィ♪
      |:::ヽ(*゚∋゚)ノ ヽ(´Д`;)ノ ♪
  ♪   |::::| (へ  )   (  へ)      ダシン ランデタンディラドゥラスィ♪
   =-〜|_//  V >    くV  ♪

     \\ ♪  |\ ≡ /|     //
♪ \ =◎->  .< ‐≡‐ >  <-◎=  / ラ ナッスィトゥキッサドゥラスィ♪
 .<"⌒(;´Д`)―ー(∈゚≡゚∋)―ー(´Д`;)⌒`>
  / ̄|   =-〜(     )〜-=   | ̄\ ダキ パンサダッティンサドゥラスィ♪
         (´;(´⌒;;.∠V│(⌒;;) ♪

\            |ヽ|ヽ[ [|\
◎->         < ‐  |_|::::| ラスィラ ランダトゥズィラドゥラスィ♪
Д`)― ≡      .ヽ(゚∈゚*)\:::|
              ( ノ ) ||::|〜-=  ダシン ランデタンディラドゥラスィ ♪
           .从 くV亅从|
832通常の名無しさんの3倍:03/03/09 19:41 ID:???
              |ヽ|ヽ[ [|\
            ..<| ‐ |_|::::|   ラ ナッスィ トゥキッサドゥラスィ♪
ガチャン         (゚∈゚*)\:::|  ダキ パンサダッティンサドゥラスィ♪
             (    )>||::|〜-=
             / V> \|   ダスィラ…♪
833通常の名無しさんの3倍:03/03/09 21:23 ID:???
     /[ |]] |ヽ|ヽ /[ |]]
    /:::::::|:::::< - ヽ⌒V             家庭用ゲーム板
   |:::::::::::/:::::::::(゚∈゚) | ニΣ)                    _
   |::::::::::::::::::/⌒ Φ |)ノMノ              _    __ | |
   |::::::::://:::( ミ  <◎=ノ= ←>>831-832 ∧   | |   //∧ | |
   |:::::::// ̄//ノ  / \ \      ──[[二二| | 二| |三≡=─
   |::::://   / )⌒| )             ∨   | |   ヽヽノ ノ ノ
   |::://   ( 〈  \|[                  \ \  / /
   |_//    ヽ |  \ ヽ                    ̄─ ̄
          \|   \|           [ANUBIS Z.O.E Vol.88→ ]
834通常の名無しさんの3倍:03/03/09 22:09 ID:QnILPGlU
エヴァ板にもアヌビススレ立ってるかなって思ったけど俺が検索した限り立ってなかったな
意外だった
835通常の名無しさんの3倍:03/03/10 19:33 ID:v8PdzK7F
あそこ人まだいるのか・・・・
過疎化しすぎていないのかとおもったけど
836通常の名無しさんの3倍:03/03/10 20:40 ID:???
>>835
いや、またリニューアルDVD出すから人が集まるんじゃないの?
837通常の名無しさんの3倍:03/03/10 22:59 ID:???
>>836
エヴァファンは買うだろうけどそうでない香具師に売れるのかアレ?
また再放送でもするのか
838通常の名無しさんの3倍:03/03/12 00:31 ID:???
みんなそろそろアヌビスに飽きてきてないか?
839通常の名無しさんの3倍:03/03/12 01:17 ID:???
アヌビスにもスパイラルの時代
840通常の名無しさんの3倍:03/03/12 13:54 ID:???
>>839
デフレスパイラルか?
それとももしや旋風の橘(略
841通常の名無しさんの3倍:03/03/12 14:11 ID:???
久弥スパイラル
842通常の名無しさんの3倍:03/03/13 20:16 ID:???
ドロレス(人間)の調教したい香具師はてぇ挙げな。
843通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:37 ID:???
>>842
ドロレス(OF)の調教ならしてみたい。
844通常の名無しさんの3倍:03/03/13 21:58 ID:???
ドロレスの中の人(桑島)を調教したい香具師ですが何か?
845通常の名無しさんの3倍:03/03/13 22:38 ID:???
んじゃ俺はレベッカもーらい♪
846通常の名無しさんの3倍:03/03/13 22:53 ID:???
ZOEって訳わかんないくらい科学が進んでて
リアリティに欠けすぎててイマイチ。
847通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:15 ID:???
リアリティーのあるSFスーパーロボットアクションなんて見たくねーw
848通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:21 ID:???
>846
 お 前 Z O E 見 た 事 無 い だ ろ 。
849通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:25 ID:???
>>846は種厨
850通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:25 ID:???
Z.O.Eはメタトロンがびっくり物質なだけで要するに普通のSFじゃないだろうか。
こんなことうかつに言うとSF板住人に怒られそうだが
851通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:31 ID:???
ヘタレた親父が主人公なんだぞ
リアリティに満ち満ちているじゃないか

頑張れ! 世の親父さん達!!
852通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:33 ID:???
>851
貴様・・・「運命のオジ様」をへタレた親父だと?
もう一度見直して来い、この似非が。
話 は そ れ か ら だ 。
853通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:45 ID:???
>>850
ガンダムもSFとして考えたらミノ粒子がびっくり物質なだけで普通だけどな。
854通常の名無しさんの3倍:03/03/13 23:47 ID:???
>>852はドロレス・イシスバージョン

ってもう言いません許して下さいヒィィィィイィィィィィ……
855おはようございます:03/03/14 08:35 ID:???
大人気だなw>>846

それにしてもレス密度濃いね、ほんの一瞬だけ
856ナタルは少年犯罪者予備軍:03/03/14 21:33 ID:???
マイナーすぎるんだよな。
プラモデルだして、アニメを黄金枠で放映、スパロボに参戦させれば、
作品の評価もかわるだろうな。
857通常の名無しさんの3倍:03/03/14 21:40 ID:???
>856
俺は賛成だが(全ての作品みたし買ったし)
一部の融通の効かない香具師が吼えるぞ?
まぁ調教ゲーならなお良しだが
858通常の名無しさんの3倍:03/03/14 22:12 ID:???
>>856
つまり、種を見習え!! …ってことか。
859通常の名無しさんの3倍:03/03/14 22:14 ID:???
>>858
俺はドロレスたんなら(ハトールたん可)プラモデル買いますよ
種?屑にゃ用は無いですよ。ジンは好きだけど。
860通常の名無しさんの3倍:03/03/16 05:44 ID:???
sage
861通常の名無しさんの3倍:03/03/16 07:24 ID:???
レベッカ萌えage
862通常の名無しさんの3倍
今更ながらにZOE1もそんなに悪い出来ではなかったんじゃないかと言ってみる。
いや、確かにレオの「うわぁぁぁーー!!」には引いたし、おつかいゲーであることも否めないんだが
ストーリー的には端々で良いところもあったと思うのよ。音楽も良かったし。

個人的にレオがエイダに身の上話をする下りや、エンディングの会話なんかそこそこイイ感じだった気がする。
まあ、その後の声優インタビューでまた引くわけだが。