富野関連の対談や発言を書き込むスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
263通常の名無しさんの3倍
小黒 庵野さんの以前の作品から『エヴァ』の至る時に、
一番飛躍したのがセリフだと思うんです。セリフのキレの
良さというか。

庵野 はあはあ。

小黒 それまでがダサかったって事はないんですが、異様
に練り込むようになりましたよね。

庵野 いや、セリフだけで済むんなら、それがベストなわ
けですよ。

小黒 え? そうなんですか(笑)。

庵野 何て言うんかなぁ……情報伝達の手段として、一番
確実なのが言葉なわけじゃないですか。

小黒 はいはい。

庵野 感情とか雰囲気っていうのは言葉以外でも伝わるけ
ど、自分の意志とか意図みたいなものは、言葉を伝うのが
ベストなわけですよ。誤解される可能性が低い。例えば、
怒ってるっていうのは言葉にしないと、なかなか分かんな
いじゃないですか。「怒ってる」っていう記号までは分か
るんだけどね。それを、効率よく伝えるのはセリフだと思
うんですよ。で、言わないで隠すっていう事も可能なわけ
なんですよね。ま、セリフによる情報のコントロール。あ
とはそれで伝わるかどうかについての確実性。その辺を考
えてやってたからじゃないかなぁ。あの頃から。
264通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:06 ID:???
小黒 なるほど。

庵野 それに関しては、反面教師としての富野(由悠季)
さん。

小黒 反面教師なんですか?

庵野 反面教師なんです。富野さんは、画を全く信用しな
いで、セリフに頼ってますよ。全てをセリフにしてしまう。
宮(崎駿)さんも、あれだけの画力を持ちながら、最終的
にはセリフには頼ってますよ。

小黒 ドラマのおいしいところとかで?

庵野 『ナウシカ』のモノローグとかを聞いてみれば分か
るんですけど。「なんてキレイな王蟲」とかですね。

小黒 ああ、なるほど。
265通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:07 ID:???
庵野 画を観ただけで「ああ、スゴイ」と思うんだけど、
それをさらに強調するために「なんてキレイな王蟲」とセ
リフで言って、お客を説得しようとするんですよ。そう思
わせるために、詰めの一言として、それを言ってるわけじ
ゃないですか。「画だけじゃそれが伝わらないかもしれな
い」と思ってるわけですよ。画に自信があれば、そこまで
セリフで言う必要は無いんです。富野さんも「それぐらい
は言わなくても……」と思うような事まで全部セリフで言
っちゃうじゃないですか。
 僕の意見としてじゃなくてですね、一般論的に「アニメ
はセリフが多すぎる」「全てセリフで説明するから、ラジ
オドラマに画がついてる感じにしかならない」と言われて
る。でも、テレビアニメのクオリティで考えるとですね、
それをせざるを得ないと思うんですよ。基本的には画がつ
いているラジオドラマにしておかないと、マズイと思うん
です。たとえ、使われてる画がどんなにひどくても、伝わ
るようにしておかなくちゃいけないっていうのがあるんで
すよ。

小黒 庵野さん、『Vガンダム』の時に、先週までのあら
すじと来週の予告のナレーションをすごく気にしていたじ
ゃないですか。あれは、何が気になってたんですか?
266通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:08 ID:???
庵野 言い回しじゃないですか? あの文語体の感じ。そ
ういうところじゃないですかね。俺、富野さんの仕事で、
やっぱり好きなのはファースト『ガンダム』の予告なんで
すよ。あのカッコ良さね。だから反面教師であり……。


小黒 惹かれる部分もあるわけですね。

庵野 そうそう。そういう良さを教えてくれた部分もある
わけですよ。やっぱ、5話の予告とかスゲェ好きだったで
すね。

小黒 『ガンダム』の5話ですか。

庵野 「重力に任せて落ちれば、燃え尽きてしまう大気圏
突入。その瞬間にシャアはホワイトベースに奇襲をかけた。
我も危険なら彼も危険」。カッコイイじゃないですか。

小黒 なるほど。

庵野 「共に大地を見る事ができるのか」。カッコイイ。
あれを当時観れなかった大阪の人は、ホントに残念だと思
いますけど。

小黒 あの『Vガンダム』の予告や先週までのあらすじっ
て、視聴者に説明するよりも、観て内容を理解してるつも
りの人を攪乱するような内容を言ったりしていたじゃない
ですか。
267通常の名無しさんの3倍:03/02/16 16:09 ID:???
庵野 うん。あれは意図的なモノだと思うんだけどね。ナ
レーションが、なんか本質の部分を言っている感じが良か
ったですね。でも、やっぱり、影響を受けてるとしたら、
ファースト『ガンダム』ぐらいだと思うよ。

小黒 そうですか。

庵野 やっぱり、富野さん、カッコイイと思ってたからね
ぇ。セリフとかね。ファースト『ガンダム』でいいのは、
アイキャッチの入るタイミングとかですね。

小黒 ああ、なるほど。

庵野 あの辺はかなり影響受けたんじゃないですかね。9
話で「僕がそんなに安っぽい人間ですか」と、アムロがセ
リフ言ったところでアイキャッチとかですね。「カ、カッ
コイイ……」と思うんですよ。

小黒 なるほど。

         〜'00 ア○メス●イル第1号より〜