2 :
通常の名無しさんの3倍 :03/01/26 00:59 ID:om3FSAQK
はい
4! スレ立て乙。
オツカレェ!
もつー。
折角なんでガンキャノンアセンを晒してみるテスト。 MHD-RE/005 MCM-MI/008 CAH-67-BOLD MLH-MM/LINK CWX-GND-30 MWG-SRFE/8 内装は適当に。ガンキャノンのようなドカ撃ちできるのが素敵。
ガンタンクもどきもできそう
タンクに肩バズーカと右武装はガトリングで左はマシンガンにするとけっこうガンタンクっぽくなるよ
ガンタンク MHD-MM/007 MCH-MX/GROA CAW-TITAN4 CLC-SHUT CWB-DC-150 BASE 10 0 75 AID 75 75 75 OPTIONAL 75 75 75 こんなのでどう?
ガンキャノンいいね
とりあえず前スレ埋めますか。
次回作では、銃盾キボンヌ。 それでギャンが作れる(w
こうなりゃなんでもありで実体剣も希望
そう言えばガンダムでも実体剣ってあまり見ないな。 ヒートホークとかも高熱で装甲を溶かしてるわけだし。
人がいるなら、前スレの埋め立て手伝っておくれよ。
実体剣はそもそも破壊に向いてない。 現実世界でもトドメを刺すときは剣で突き刺す。 そうするとパイルバンカーが有効な接近戦兵器ということになる。
実体剣の出てくるロボット物ってあまり見ないな。 高周波振動とか高熱とか反物質フィールドとかは使わず、 ただの鉄塊となるとほとんど無いかも。
グフに謝れ!!!!
24 :
23 :03/01/26 12:51 ID:???
22の「高熱」を読んでいなかった。スマソ。 グフには漏れから謝っておくよ。
ジンに誤れ!!!!
ギャン完成。しかし、うp出来ないのがなんてん
アセンきぼん。
>>1 乙。
後でズゴックのレシピ、カキコしますわ。
家ゲのスレにうpろだ用意した神がいる模様
30 :
29 :03/01/26 14:09 ID:???
AIアリーナのセーブデータ用
>>29 そこにMSアセンうpしたらやっぱウザがられるかねぇ?
ギャン 頭 TIE or OXI 胴 RAY 腕 ALS 脚 RVE 盾 011
>>31 いきなりネタアセン出すと叩かれるかも知れないな。
向こうのスレで聞いてみたらどう?
ズゴック 頭 CHD-04-VIV コア MCH-MS/GRP 腕 侍2 足 MLK-MX/VOLAR 量産カラーはなんかイマイチなのでシャア専用カラーで塗るとイイ。
35 :
1000 :03/01/26 17:24 ID:???
まぁ、君達みたいな三流レイヴンとは格が違うってこった。
前スレ埋め立て終了。おめでとう、前スレ1000.今後も武運を祈る。
実体剣は重さの割に威力が低く その重さから機体の手首に負担がかかり運用できないと言ってみる
いいんです。実体剣の材質は愛と夢(略
前スレ終盤ワラタ
とドリルと目からビームとロケットパンチ
乳ガンダム作ってみた。 初期頭 クレストEO中 DUSK XA3/LW 30ビットバーストライフル 月光 散々外出だろうけどね。
シルバーフォックスのおやっさんには悪いことをした。 砂漠ステージの障害物の向こうで弾切れになるまで待ってかr
ええい、42!貴様の実力で勝ったのではないぞ!その戦術のおかげだと(略 マジレス、銀狐は回避の練習にいいよ。アリーナでやっこさん弾切れに させればまず合格点。
銀狐にアリーナで重2の重装にして全弾回避できたやついたら神と認める
公式サイトに日韓戦のむびうpされてるね。今更な話かもしれんが。 でもチョソ語で意味わからん。
今回弱い弱いと言われてるけど、ミサイルも当たりやすいように撃ってくるし 銀狐も結構当てられるタイミングを狙ってくるしね。
>>44 ちとやってみる。アセンは
005、IKS、CASK、SOD、FLEET、ROZ、KDA01、WS-1、TB、20デコ、初期レーダー
Lロケ、大バズ、春鳥。
報告を待て。やっぱ待たなくていいや。できっこないから。残APだけは
報告しまつ。
>>46 それでもアリーナで闘うとまずまっすぐ突っ込んでくるのでグレネードとか適当にぶち込めばかなり削れる
49 :
47 :03/01/26 19:31 ID:???
無論できる訳が無いんだが。ちょっと面白い事を見つけたんで 書いておく。銀狐、距離200を切るまでカラサワ撃ってこないね。 ちなみにAPは5800/9946ですた。
50 :
47 :03/01/26 19:32 ID:???
↑は弾切れにさせた時のAPでつ。
それは距離200なら高機動機体以外はかなりあたりやすいからなんだろうな 逆に言えばその距離切らないと撃ってこないから剣豪には弾切れ狙うってのが余計難しくなってる
イーゲル 頭 CHD-06−OVE コア CCM-OO-STO 腕 MAM-RE/TIN 足 MLM-SS/ORC 右武器 MWG-SBZ/36 左武器 MWG-KPL/100 色をちゃんとつければかなり見れる。
53 :
44 :03/01/26 19:34 ID:???
>>47 ネタで言ったのにほんとにやるやついるとは・・・
流石に全弾回避はかなりの運と神操作が必要と思われ
ならミサを弾切れせれば引き撃ちでどうにでもなるな。 と、これは目的と違うか。
55 :
44 :03/01/26 19:36 ID:???
言い忘れたけどそれだけ重2でAP残せたのならすごいと思うよ
56 :
47 :03/01/26 19:37 ID:???
タネ明し。開幕と同時にロケバンバンぶちこんでパージwそうでなきゃ やってられません。普通にロケで打ち合おうとすると3000は切る。
剣豪名乗る高軌道期待なら200くらいキープして弾切れ狙うのは難しくは ないと思われ。SNSKあたりの中2だと、カラサワの有効射程は150切らないと 当たらないかな。
アーマードコア面白そうだな・・・・でもPS2持ってないし・・・・ 1ならPSだっけ?
>>58 イエス。レイヴン試験で活躍しる!
「アーマードコア」「プロジェクトファンタズマ」
「マスターオブアリーナ」の三部作が出てるよ。
シャア板の連中と対戦したら面白いだろうな。 「そこだ!」とか「ええい!」とか「マシンガンが通用しません!」とか。 …一度やってみてぇw
弾切れなの!?そうかもしれない!>パージ 光の翼で!!>OB ロングレンジキャノンで!>肩超火器 は俺の中で普通なんですが。
クリアさた。ラスボスかっこいい。
初代3作はPSoneBooksでまた安くなったよ 1800円だったかな?
>>61 漏れは
まさか話に聞く新しいタイプだとでもいうのか!>ピンチ
月光蝶である!>OB
なにがニュータイプだ!(中略)俺達大人の男がそんなに役立たずか!>強化人間にボコにされたときつдT
あたりかな・・・。
関係無いけど機密データ先取のクローバーナイトかっこよすぎ。最初見たときは「まさか管理者AC!?」と思ってビックリしたよ。
こ…これが…シャア板…なのか…
おお、天井から真打キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ヨワッ。 なんかあのミッションの三体耐久力も動きも弱すぎでなんとも。 クローバーナイトが割ったガラスの上に登っても隠しパーツすら落ちてないし。
砂嵐の中でノーロック射撃を当てるとまさに気分はニュータイプ
突然ネタ100%のアセンをば。 VEN NER EAS MAK AEGIS コンテナ XCG/10 月光 さて、何の機体でしょう?
作ってないが予想 MAKってフロートだっけ? だったらデンドロなんだが。
70!貴様は正解だ!ご褒美に0距離メガ粒子砲をプレゼントだ。
ケンプファーできたYO 頭/008 コア/ORCA 腕/GG 足/LINK 右手/ショットガン 左手/ショットガン 両肩/軽グレ これだと重量過多にならない(・∀・)イイ!! ミッションにもアリーナにも使えるyp!!
>>73 ケンプファーなら
4発の手ロケ、ALXだっけ? 乗せないの? 見た目がまんまだぞ。
アセン晒す香具師には色も晒してホスィとか言ってみる。
76 :
58 :03/01/26 21:23 ID:???
初代3作ってそれぞれまったく違うの? 初心者質問でスマソ
リックディアス 頭 CHD-09-OXI コア CCL-01-NER 腕 MAM-RE/TIN 脚 CLH-XV-MSGR 右手 CWG-BZ-50 両肩 MWX-VM40/1 もしくは 20/1 積載量に若干の余裕ができるので後は好みで
>>76 PS版のは共通してるけど、PS2とPSとでは全然違う。今やったらミサイル
絶対避けられん。動きが荒すぎてロケットの精密射撃が出来ん。
PS版できる香具師はPS2シリーズこなせる。逆はダメだけど。
前スレに比べて一気にシャア板らしくなって(・∀・)イイ!
引越し官僚、っと。 AC3は3作目とか書いてた痛い雑誌のことを思い出したんだが。
MSではないが・・・ アルトアイゼン(もどき) CHD-06-OVE CCL-02-E1 CAM-11-SOL MLM-MX/066 右KWB-MARS 左MWGG-HNRL-100 色 150 160 15 200 15 0 160 15 100 15 50 160 15 0 15 スパ房でスマソ。しかし使えんなぁ〜。コレ。
>>76 初代3作品の違い
初代ACはアリーナが無い
2作目のACPPってのは3とSL見たいな関係でアリーナも追加
3作目のACMOAってのはExアリーナ追加とかアリーナメインになってる。
大体な説明はこれくらいかと
AC3は6作品目だっけ? 今まで出したの 初代、PP、MOA、2、2AA、3、3SLだよな?
>>81 クレイモアはインサイド爆雷orコンテナで。
よってOB接近、クレイモア、パイルパンカーで切り札完成と。
まぁ、完全にヒットさせりゃかなりの威力だな。
キョウスケすげぇなぁ。
パーツコンプできない漏れには切り札発動は無理。
>>85 何が出来ない?十字路でもわからん事あったら応えるぞ。
87 :
85 :03/01/26 21:48 ID:???
うーん、未入手が多すぎてどれから取ればイイか分からないんだ。 がんばって取ってガッカリするパーツ多いし。
>>86 そうだな。
しかし、良く考えればACシリーズのタイトルってのは
メディア泣かせかもな。
分かるのはソフトバンクくらいかも(藁
コンプするんならどれから取ってもいいんじゃないか?3の段階でパーツは 揃ってるんだから。取りやすい十字路で調べてヤツからGO!
>>87 んなら、オススメパーツから紹介してみるか?
どうだ、皆の衆。
81ですが、
スパ房は放置されると思っていたが…
なるほどインサイドがあったか…
>>84 さんどうもアリガd。
あと色のやつがずれまくり。鬱だ…
侍含めてブレードは遠距離攻撃&引き撃ちメインだったら射撃武器にしたほうがいい ミッションで武装壊れて修理費高いというのなら武器腕に汁 壊れないから
>>90 いいね。漏れは大バズ(略
PPKだな。型番はWAG-XCW/PK。バルガス空港警備のミッションで、
管制塔から被害報告が来ない、僚機を連れていないの条件でクリア後
もらえるはずだ。管制塔の上にふんぞり返って、ND-8+スナでGO!
高性能レーダーとTB忘れずにな。
で、お薦め隠しパーツの件だが、俺個人としては最重頭(・∀・)イイ!!(タンクだしな) 要塞のメインコンピュータ破壊ミッションの隠し通路から入った奥の部屋にあるんだが、 あれはもう取ってるかな?マップに写ってるし。
そういえば、例の最重頭のミッションでコンテナだらけの部屋あるだろ? あれってMOAに同じようなシチュエーションで隠しがあったような気がするんだが、 今回も何かあるのか?
>>94 真っ先にコンテナぶち壊してパーツごとあぼーんさせましたが何か?
△マークついたコンテナは壊すなよ。
97 :
87 :03/01/26 22:03 ID:???
確か初代のカラサワだった気がする。 高速バズは愛用しております。
>>97 いやいやそれじゃなくて、そう、思い出した。
MOAのは頭だ。HELMって頭。愛用してたし(汗
その肝心の隠しパーツは別の場所で見つかるし。
スタッフ側の遊びかな?とも思ったんだが・・・
何はともあれ月光。
>98 右武器落ちてるよ
誰かMSアセン晒すうpロダ、用意してくれYO!
>>96 なんか誘爆されるんですが(薄々気付きつつも見逃したけどね)
AIの育成に必死で隠しパーツ全然とってねぇや・・・。鬱。 無人要塞がクリアできねぇ・・・・;´д`) ところでエクレールたんにハァハァしてくれる同志はいないのか?個人的にはレジーナたんより萌えなんだが・・・。 自分もサムライつけて斬りあいとかやってると最高に萌える。
うんエクレールたん?はカコイイから好きだな 格闘戦好きなとことかもいい
>>101 前スレで誰か用意してなかったか?AI対戦用のだっけ?
あぷろだ探すのも楽じゃないんだよな・・・
>>102 コンテナで塔が出来てるでしょ?
それに一つも△が無い塔を壊すべし。
正面、側面から見て確認できなければ大丈夫。
グレとかだと誘爆するかも。
正面の塔は壊せたんだけど、ほかのも誘爆せずに壊せたのか・・・
109 :
通常の名無しさんの3倍 :03/01/26 23:20 ID:OwZuU+Ib
AI育成するならパーツとってからのがいいんでは? アセン変えれないし
クリアしてからじっくり組むのがいいな
早くAIアリーナトップの「アムロ・レイ」に勝ちたい… もちろんこっちはユウ・カジマですが何か。
ホントに自分の思うような動きをするAI作りたいんだったら 自分のやり方で勝てる相手と戦ったほうがいいかも・・・ 無理に強い相手と戦ってランク上げても必死に逃げながら 適当にライフル打つようなAIにしかならんかった・・・
AI強くならんな 動かずに当たりもしない弾を打つだけ 俺はそんな戦い方なのか…
AI、ライフルとミサイル装備でAI名アップルボーイ、AC名エスペランザ2にしてみた。
・・・・ちょっと待って!あんたいつのまにそんな強くなったの!!(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
・・・勝てねぇ・・・・・。つд`)
>>108 キレイに整頓してあるコンテナを狙うって覚えてるとやりやすいぞ。
なぜか△コンテナが混じってないのは整頓してある。
>>113 EXアリーナでAIランクを確認してみろ。
パートナーを選ぶ時に一番下にAIがいてランクがわかる。
最初は弱くてもランクがBとかになる頃にはちゃんと動くようになってるはず。
>>101 とりあえずうpロダ出るまではアセン晒し用テンプレで我慢しなさい。
AC名:
頭=
コア=
腕=
足=
ジェネ=
ラジ=
ブースター=
FCS=
IN=
EX=
右肩=
左肩=
右腕=
左腕=
OP:
片方の腕・肩しか武装してなかったり特殊碗とかもあるし、
外見の変わるパーツだけ公開したい香具師もいるだろうから
その辺は適当に切り貼りして使いなさい。
てか、ほとんどの香具師が外見パーツだけだと思うがな(藁
まあ、アリーナやミッションで使ってる機体晒してるわけじゃないからな。
>>116 追加
機体色
BASE:
AID:
OP:
DET:
JOI:
忘れてただけ(つд`)
つづりも間違ってるかも(ぉ
華麗な 初心者= 中級者= 上級者=
おお、テンプレおつ。折角だからグフを晒そう。 AC名:MS-07b3 頭=MHD-MX/BEE コア=MCM-MI/008 腕=MAM-MX/MDD 足=MLM-SPINE ジェネ=CGP-ROZ ラジ=RMR-SA77 ブースター=CBT-FLEET FCS=VREX-WS-1 IN=CWI-GJ-40(ヒートロッド) EX= 右肩= 左肩= 右腕=CWG-MG-300 左腕=KSS-SS/WALL OP 適当 BASE:0 58 80 AID:以下同じ OP: DET: JOI: ヒートサーベルはどこへ逝ったぁぁぁ!
さんざガイシュツだろうけど百式 AC名:MSN-00100 頭=CHD-SKYEYE コア=CCL-01-NER 腕=MAM-MX/MDD 足= MLM-MX/066 ジェネ=ROZとか ラジ=RIX-CR10とか ブースター=FLEETとか FCS=VREX-WS-1 IN=なし EX=なし 両肩=MWB-MX/WAKE 右腕=CWG-RF-160 左腕=MLB-HALBERD OP:任意 ベース色は130/100/50 コアはAID以外0/10/30 ヘッドはDETを0/200/150、JOIは0/0/0で あとはモールドの部分を黒に エンブレムが肩につかないのが最大の弱点
頭=MHD−RE/008 コア=MCM−MI/008 腕=CAM−01−MHL 足=CLR−00−MAK EX=MEA−ESM 右腕=指マシ 左腕=KSS−SS/863B 色はジェネラルで ベース 80/0/0 AID 0/0/0 以下 60/60/60 にしたあと、足だけ ベース・AID・OPIONAL 200/0/0 その他 120/120/0 Ac名=グフWithドダイYS・・・・・ いやそれだけなんだが・・・
>>121 ツクッテミターヨ。
かなり(・∀・)イイ!
>>122 うむ、グフと言えばやはりフィンガーよなw
PPでアレ初めて出たとき、直感的に「グフだ」って思った。
ドムをおながいします
>>124 だよなぁ。(w
PP,MOA時代はレイヴン仲間の間では「グフ指」って呼んでたよ。
似たようなのでREDEYEは「ゲルググ頭」。
HELMは「ドム頭」。
そういや2のZEOMATRIXって前は気づかなかったけど今見るとまんまジオングだな・・・。
AAの一番早いフロートタイプ(セラフ倒すともらえる)どう使う? とりあえず、デュアルブレードとインサイドのビット付けて見たんだけど、弱い・・・
>>127 ダガー一本持ってラプチャーにくりだせ。
いざ自分で色を塗ろうした時に自分の色彩センスの無さを痛感する。 MSデザインする奴は天才だね。
>>125 ジェットストリームアタックでもしてなさい。
↓↓↓ドム、出るぞ!!↓↓↓
AC名:MS-09 頭=Rachis コア=GRP 腕=BOLD 足=SS/RS 右腕=大バズーカ 左腕=MGL150 コア色 BASE:45 45 45 BASE:45 45 45 AID:40 10 55 AID:40 10 55 OP:45 45 45 OP:45 45 45 DET:200 100 150 DET:200 100 150
メルともがドムでしたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
AC名: MS-09ドム 頭= MHD-MM/007 コア= MCH-MX/GROA 腕= CAH-67-BOLD 足= MLH-SS/RS ジェネ= CGP-ROZ ラジ= RGI-KD99 ブースター= おまかせ FCS= VREX-WS-1 IN= MWI-RC/30 EX= 無し 右肩= 無し 左肩= 無し 右腕= CWG-BZ-80 左腕= MLB-HALBERD OP: おまかせ 色 HEAD=AIDのRを160 後はすべて0 CORE= BASE 50:50:50 AID 0 OP 70:50:70 DET 70:50:70 JO 15:0:30 L-R ARM= BASE 20:20:20 AID 70:50:70 後は全て0 LEGS= BASE 70:50:70 AID 60:40:60 後は0 こんな感じでどう?
ドムの頭は、CHD-01-ATEでAIDとOPを赤にするとよく似てるよ
新型オービット使ってν癌でも作ってみるかね・・・
新オービット、カッコイイけど重いんだよな…。 でも両肩につけてキュベレイもどき作れそう。
腕には手に持つタイプじゃない、装着するタイプのビームライフルだろうなぁ。 で、やっぱ全部ミラージュ製か。
武器腕ビット付けてフロートで似非ジオングマンセーは逝ってよしですかそうですか 2のジオマトリックスのフロートが限りなくジオングに似てて使ってたなぁ
華麗なミッション連続失敗時の行動 初心者=攻略サイトに行ってみる 中級者=フテ寝 上級者=侍で逝ってみる(ヲイ
>>140 おお、感動。ドムだよ。これ。
もっと色々作ってうpして神になれ。
ちなみに武装はバズーカに最大威力のサーベル。(AAで作った) SLでもチャレンジしてみるかな
>>140 おぉその手があったか。漏れもうpしてみよう。
モノアイの光がカコ(・∀・)イイ。
>>115 一応、AIランクはAなんだけど糞弱い・・・
EOだけで攻撃してても楽勝(中量でいってもAP7000以上は残る)できるし
>>145 ランクが上の方の奴と戦ってたら軽量やOBでも使わない限り
ほとんど相手のサイト内でロックされてるので
こっちのサイト内で跳ねまわっているだけのができたんだけど
しかも、向きを変えると親切に自分からサイト内に入ってきてくれるというバカ親切なAI
個人的にはEランクの〜ベアあたりを後方から攻撃して倒してた方が強いのができると思う。
(常に後ろにまわりこもうとするAIになった)
みなさんこんにちわ。すみません、まだ買ってないので話に着いて行けませんが ほんとにそっくりなもの作れるんですね感動しました。
>>150 >>PILOT NAME:赦・明日殴
ワラタ
初代シリーズのほうが偽機体が作りやすかったな。 パターンが単純で色がはっきり出るし。
華麗な?作品名省略 プロジェクトファンタズマ →ファンタ マスターオブアリーナ →マリーナ アナザーエイジ →エイジ サイレントライン →ライン
>>153 を勝手に修正
プロジェクトファンタズマ →計画
マスターオブアリーナ →闘技場(?)のドン
アナザーエイジ →英二
サイレントライン →線
プロジェクトファンタズマ →団地妻 マスターオブアリーナ →マスオ アナザーエイジ →age
デジカメ買おうかな…
華麗な軽2 初心者=両手マシ 中級者=剣豪 上級者=武器腕ハァハァ(;´Д`)ハァハァ クッ
さて、パーツが揃ってきたのでそろそろAIを組もうと思うわけだが・・・ AI機体一機目、お前らならどっち作る? 1.今の自分のメイン機とクリソツ 2.今の自分のメイン機の完璧な補助機
>>158 自分が使うアセンじゃないと上手くAI育たないと思われ
一機目はクリソツ作って自分の2世みたいなの育ててはどうだろうか?
百式、今一再現度低いな
1はメカシミュレータなのに、2からメカアクションになってるな>ジャンル
プロジェクトファンタズマ →タマ マスターオブアリーナ →マス アナザーエイジ →アナ
165 :
140 :03/01/29 14:56 ID:???
age
今消防の弟がラチェットとか何とかという消防ゲーをやっててPS2占拠しているため、 AI機体作成に勤しめないという悲しさ・・・。 消防はゲーム一日30分だ畜生(爆
俺は風邪でぶっ倒れたんで今日はレイヴン休業
169 :
通常の名無しさんの3倍 :03/01/29 16:13 ID:vlftVCdA
>>78 PS2のはそんなに簡単なのか? 俺は当時PS版簡単に全クリアしたんだけど。
で、この間やっとPS2が手に入ったんで、AC2から順にやって行こうと思ってるんだが。
因みに、3SLのラスボスって、9玉って話だけど、もしかして無印?
セラフでも、小説版のサポートメカ付きでもなくて?
今更無印出されても困るんだが。
初代のはアリーナが無い上で、いきなリランクトップの奴がなぜか2体も出てくるのが燃えだったのに。
>>169 9弾ではないよ。変な香具師。弱い。
無印できるんなら2以降は楽かも。
3SLほすぃ・・・
PS2ホスィ・・・かなりホスィ・・・ でもアーマー度コア、コントローラーのR1・R2・L1・L2を それぞれ人差し指、中指で操作するのが出来ない。 この指が使えれば複雑な操作もこなせるんだけどねぇ・・・
174 :
通常の名無しさんの3倍 :03/01/29 16:21 ID:vlftVCdA
>>171 なる。Thx。
余りに簡単過ぎたら、しょうがないからカヒライスかノーマル9玉でも作って、新機能なしの縛りでもいれれば大丈夫か。
70%で飽きたんで売ってGジェネF買います
>>174 2は初代から移行すると動きが重い…
AA以降は多少ましになるのでPS2嫌いにならないで。
一応PS2のミッション難易度ではAAが最高だと。
初代にはニヤリとできる要素もあるし。
>>174 2のストーリーはAC全体でもかなり秀逸だから是非やってみてください。
フライトナーズハァハァ;´Д`)
ところでバル・バドス作ってみたんだけど流石にスレ違いだよな・・・;´д`)
アーカイブ強襲難しい・・・。変な赤い香具師がウザイよ・・・。つдT)
>>177 家ゲ攻略
AC3 SilentLine Part9 【800マシ最高!】
にて人様の期待を拝借して出撃、攻略レポートを晒す
という商売をやっております。よろしければどうぞ。
マジで800マシ最高! これでアリーナ制覇した
パーツ集めが面倒臭い…。 現在71%、(*´д`)ハゥハゥ…
>>178 レポート屋さん・・・シャア板も除いていたのですか。(w
お心遣いはヒジョーにありがたいのですが、家ゲー板には串規制でカキコできんのですよ・・・。つД`)
(´-`).。oO(・・・・つーかやっぱサムライじゃ無理かな・・・・。)
>>181 アーカイブをサムライでクリアしようなんていくらなんでも無謀すぎる…
アーカイブ侍か…侍オンリーでなければ、もしかすると逝けるかも。 逝けるかな…どうだろ。ザコ対策にミサ、AC戦の補助にロケット 有りなら可能性は見える気がする。
俺なんか2ちゃんに書き込めない。 だから、今は携帯。なんにもしてないのに(´・ω・`)ショボーン
>>182-183 やっぱ無理だよなぁ・・・。(´−`)
一応小型ロケット50発と強化型オービット積んでるけど辛い辛い。
コープスペッカーもアリーナでは倒せるのに消耗してるからか、成す術もなくあぼーん。
素直に800マシでも持って行ってきまつ・・・。
>>185 コープスペッカーを侍で倒せるのはスゴイと思われ。
EXでエクレール&コープスベッカーを侍で是非倒して欲しい
コープスじゃなくポーキュパインだ
>>186 コープスペッカーは結構なんとかなりますぜ。強引に斬りすてれば勝てまつ。
>>187-188 むしろそいつらは間合いが似たようなもんなので楽。ポーキュはチェインガン使うからウザイけど。
EX最大の難関はゼロ&カラードネイルが・・・・・。今だにサムライ装備だと勝てぬ・・・。誰かご指南を・・・。
コープスペッカーvsデーブスペクター
いいからMSアセンを出せ
>>177 アーカイブは俺もかなり苦労したよ。
しかし、ムズいながらも確実な攻略法ってのが無いっぽいので(ステージがステージだしな)
一番自分の得意な機体でやるのが良いかと。
俺は重タンクでザコにはチェーン、コープスにはグレ+緑投擲で何とかなったぞ。
アーカイブクリア、ベストはデュアルミサ+4連動*6かと思われ。 しかし侍機のプライドはズタボロに…
アーカイブクリアできた・・・・。 サムライ+トリプルミサ+小型ロケでなんとか・・・。 でもランクCだった。(´・ω・`) やっぱ真面目にやろっと・・・。
まだ現代の日本にサムライは生きていた
197 :
通常の名無しさんの3倍 :03/01/29 22:32 ID:JHfFo/xT
sage
侍っていうか決死隊って感じだな
むしろ大晦日とか警察が気合入れてる時に 単身鉄パイプ振り回しながら突貫する珍走団
>>189 ゼロって侍オンリーだと強かったのか・・・
道理で練習用に戦っても勝てないわけだ
ブレオン練習の最初の相手に奴を選んだのは間違いだったのね・・・
Cランク当たりの連中相手に修行してきます
ネタ投下ー AC名:ガンダムMk-U(ティターンズ仕様) 頭= CHD-MISTEYE コア=CCL-02-EI 腕= MAM-RE/TIN 足= CLM-02-SNSKA1 機体色 基本 頭 コア 脚 BASE:30 30 40 | |0 0 0 | AID: 20 20 30 | |100 100 0|0 0 0 OP: 0 0 0 | | |20 20 30 DET: 160 160 160|0 200 0 |0 200 0 | JOI: 80 80 80 | |100 0 0 | エンブレムは02.とかで。ヒュッケバインに見えるのは幻覚です。
色がずれとるがな・・・ 基本 BASE:30 30 40 AID: 20 20 30 OP: 0 0 0 DET: 160 160 160 JOI: 80 80 80 頭 DET:0 200 0 コア BASE:0 0 0 AID:100 100 0 DET:0 200 0 JOI:100 0 0 脚 AID:0 0 0 OP:20 20 30 失礼しました。
ほぅ、まるでモノアイガンダムだな
サザビーを使ったが、肩がイメージ通りにいかんな…
サザビーを使ったが、肩がイメージ通りにいかんな…
206 :
通常の名無しさんの3倍 :03/01/30 18:49 ID:5othvfPe
緊急浮上
ドムの紫で会心の色が出来た。R160、G100、B160だとかなり似てる。
ガンタンクを両手マシでつくったやつは敗北者 武器腕にしたやつは勝利者 しかし対戦では敗北者
ガーベラテトラを作ろうとしたが難しい・・・。 腕とシュツルムブースターが・・・・。 一応両肩ブーストで妥協してるけどちょいとばかし苦しいな・・・。 色はそれっぽくできたんだが。
ガンタンクUを作るとあまりにも似ていてビビるぞ
頭 004 コア IKS 腕 TITAN4 脚 ACE 両肩 CWC-SLU-64 色はサンプルにある緑。くすませるとよりいい。 実物よりかっこいいかも
レイブン、スレをageます。
なんでこんなにACのメカは格好悪いんだろう
プレイヤーの力量が如実に表れるからね
ランクSって思いのほか大変なんだな・・・。 いまだに達成率60%。隠し武器も取ってないし。
4脚は動きがキモイけど操作性はかなりいいんだよな・・・ ガノタ的には4脚をどう扱うべきですか?
>>219 武器腕にミサと肩にLIC10つけて防衛衛星。
駄目でつかそうですか。
>>219 デビルガンダムとか・・・
あれはタンクか?
サンドージュ?
>>219 世間ではあの動きキモイと思われてるのか・・・。漏れはカワイイと思ってたんだが・・・。
ガノタ的には・・・・あー・・・・
地上用ボールとか・・・・
スマン吊ってくる。
四脚はあのキモイ動きがいいんじゃねーか。 武器腕とかつけて更にキモくすると最高じゃねーか。
四脚はデスアーミーだヨ
アッザムを忘れるな(ちと違うか…)
とことん人型から遠ざけるのもイイ
逆間接+武器腕でMTモドキを作って遊んでる香具師は折れだけじゃないはずだ
逆関節に武器腕(・∀・)イイ!
やっぱり駄目だ。バイカンフーは作れそうにない…。
俺、初心者なんだけど、四脚ってあんまり使い満ちないような気がするんだけど 積載量が多いって訳でもないし、動きが早いわけでもないし… どうやって使うといいんだろう
>>231 四脚はE兵器と相性抜群だよ。
マジお勧め
2を友達にもらったので今からはじめます
>>231 至近距離でグレネードぶっ放すか、
月光もって突くか。
236 :
231 :03/01/31 21:00 ID:???
なるほどありがとう。結構使いでがあるんだ 俺はミッション達成率が60パーセント付近をうろうろしてます 早くうまくなりたい。 あ、ムラマサってあるじゃないですか みんなイイ良いって言うけど、重いし、弾も遅いし使いにくい感じがする 二脚で使うからいけないのかな。みんなはどんなの使ってるの?
>>231 おい!まさか233を本気で信じてないだろうな?大嘘だぞ。
4脚でE兵器なんざ使えないからな!
238 :
231 :03/01/31 21:15 ID:???
>>237 何だよ!まじかよ
おいおいここまで綺麗にだまされたのは久しぶりだぜ
俺ももう25だってのに……
また2,3時間無駄にするトコだったよ
嘘を嘘と(ry
>>236 (´-`).。oO(ムラマサ・・・・・?)
(゚Д゚)そ.。oO(まさかカラサワのことかっ?)
>>237 同意w
四脚は全脚部カテゴリ中消費ENが最も大きいので
E兵器は氏ぬw
ブレが突き動作になるので月光突き狙うか、もしくは
ダッシュキャノン狙いだな。
四脚のプロの兄者に聞けばもっとよくわかるのだが・・・
241 :
231 :03/01/31 21:21 ID:???
>>239 まさかぁ、そこまでばかじゃねーよ
ちょっと待ってな、おじさん確認してくるから…
(((((゚Д゚;)))))ザクグフゲルグク
スで間違った…ごめん
4脚の特性 ・移動しながらキャノンが撃てる(空中、OB中は駄目) ・240で逝ってくれてる通りブレードが突きだから痛い。 代わりに当たり辛い。 ・E消費(待機Eの方見ろよ)がでかいからジェネレーターの 消費が激しい。空中戦なんかあんまりできない。 ・2脚ほど有効ではないが小ジャンプ移動ができる。 ・全体的に実弾防御が低い。ミサイルなんかに特に弱い。 こんなところだ。がんがれや。
>>240 の脚はキャタピラとみた。貴様ザクタンクか!
>>242 そうか、じゃぁ俺運転下手だから合わないな
連射が利くヤツじゃないと弾があたんないし、
ブレードなんてもってのほかだかんな
ありがと
二足以外は後ろをとっちまえばこっちのもんよ
4脚は以外と旋回早いからタンクとかと同じように後ろに回り込むと痛い目見ることがある
四脚は軽グレ他の軽いキャノンとの相性が抜群だな。
タンクとはまた違った形でキャノンが使える。
>>243 このスレでは前々からタンクマニで通っているが、何か?
(OB時)はタンクマニと憶えとくが良いさ。
それと、俺はザクタンクではなく61式だ(氏
>>247 いや、OB中に3倍速になるのはキャタピラくらいしかないな
と思って。そんだけ。
四脚に武器腕は脇役メカっぽさではトップクラス。 (紙装甲になるけど)マジでおすすめ。
>>250 その際にはくれぐれも某鎖瞬間のように腕マシ装備をしないように、注意だな(藁
逆関節は、マクロスのグラージとかみたい
ガンダムで逆関節っつーとジオぐらいか?
ガンダムで四脚というとバクゥだけだな。 フロートは・・・ザク+ドダイとか、ザンネック+ザンネックベースとか、 そういうのしか無いな・・・あ・・・ドムはフロートか・・・ある意味・・・ というわけで次回作のACでは車輪脚をキヴォンヌするわけですが、バイク乗りとしては。
タンクでOBをやると腰が引き千切れそうに見えるんだが…
タンクって上から落っこちたときの反動なんか衝撃吸収できなくてぶっ壊れそう。 あとキャタピラくらい回してほすぃ…。
正直もう隠しパーツを集めるのに疲れた香具師は手ぇ挙げれ。 ゚Д゚)ノ
259 :
74% :03/02/01 16:46 ID:???
('A`)ノ
260 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/01 17:01 ID:fBpfUF0t
あぁぁぁ
てゆうか折れはガンダム戦記はアーマードコアっぽいと思った
てゆうか折れはガンダム戦記はアーマードコアっぽいと思った
重量ニ脚使えよ
あと21%がんがるぞ。…多分
まぁOB予約、デュアルミサ+連動、OB発動、Wハングレ特攻の繰り返しなんですけどね
お前らの機体名とパイロット名を教えて下さい。
芸名亜・山河 金具芸名亜
機体名 まんま 百式 パイロット名 スカトロ大尉
パーツ集まんない…
機体を赤く塗りつぶしてマシンガン持たせて 機体名を「通常の三倍速」にしたのにミッション失敗しまくってごめんなさい
272 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/01 18:59 ID:V20nrQ6I
砂漠の戦闘でAC2のOP思い出した香具師→ バクゥをKARASAWAで撃ちぬきたい香具師→
OBしながらカラサワ連射しなくてはいけないので即行でE切れする罠
>>266 パイロット名アイナブリッジ大佐(パクリスマソ・・・)
AC1とてもいいAC
AC2とても近いAC
AC3とても重いAC
>>269 76%・・・。もう疲れた・・・(´д`)
疲れたときは軽量装備で大空を飛び回ってリラックス
散々苦労してゲトーしたのが 拡散バズーカやらあやしいロケットやらで やんなる・・・これがイ田の やり方ですか。。。
今日やっと100%逝ったよ・・・。 長い1週間戦争であった。
287は279におめでたうと言わせるような内容で書き込みすることが決まりますた
281 :
279 :03/02/01 19:43 ID:???
しまりました。
まだ64%だよ…。 つくづくACシリーズは新要素が中途半端。
AIに負けたやついるー? ('A`)オレダケカ・・・
>>283 オレモ・・・
特に四人対戦とかだと高確率で負ける・・・。
AIたんと両氏のアセンきぼんぬ。
ブリッツ出来たよ〜 頭=CHD-SKYEYE コア=MCL-SS/ORCA 腕=MAL-GALE 足=MLL-MX/EDGE ジェネ=CGP-ROZ ラジ=RIX-CRIO ブースター=CBT-FLEET FCS=AOX-ANA IN=なし EX=MEST-MX/CROW(ミラージュコロイド) 右肩=なし 左肩=なし 右腕=MWGG−XCG/20 左腕=MLB-MOONLIGHT OP:任意 HEAD:AID200/200/60DET200/0/0JOI200/0/0 CORE:AID55/55/80DET200/0/0JOI200/0/0 ARM:AID55/55/80DET200/0/0 LEGS:AID55/55/80DET200/0/0JOI200/0/0 残りは全部0/0/0 重量オーバーだけどね・・・・・・ 出撃した瞬間に月光剣捨てればまあまあ戦える
>>286 逆に月光以外をパージして
突貫するのもイイかもナ-
ヤター!ゴレーム出来たよー。 頭=MM/003 コア=MI/008 腕=MARTE 足=02-SNSKA1 ジェネ=ZSV ラジ=KDA01 ブースター=FLEET FCS=X/WS-3 IN=なし EX=なし 右肩=なし 左肩=なし 右腕=HG-150 左腕=HGL-100 OP:任意 頭部:BASE:0/0/0 AID:0/0/0 OP:0/0/0 DET:150/0/50 JOINT:0/0/0 コア:BASE:0/0/0 AID:35/35/40 OP:35/35/40 DET:35/35/40 JOINT:0/0/0 腕部:BASE:0/0/0 AID:0/0/0 OP:0/0/0 DET:200/50/0 JOINT:200/50/0 脚部:BASE:0/0/0 AID:0/0/0 OP:0/0/0 DET:200/50/0 JOINT:200/50/0
>>286 右武器をXCG-20からXCG-10にすれば重さは大丈夫だよ。黒いからそれっぽさも増すし。
結構MSアセンを試したけど…。 カラーリングはまだなんとかなるが、スタイルはどうしても無理がでるな。
実用性のあるMSアセンってないかな。
初代以降のMSはビームが基本だからねぇ。 ミッションでは使えても対戦じゃなかなか。 スタイルはリプレイとかで遠くから見たらそれっぽく見えるからそれで満足してる(´・ω・`)
今日さくらやの対戦いってきたが、恐ろしい奴らがいたよ。 確実にプラズマあててくる軽2、OB中にカラサワをすんごい 丁寧にコツコツ当ててくる中2。ビーム兵器、使い方によっては マジで怖いぜ。
その辺は恐いな……。 確かにやってて「確実に当たる瞬間」ってのは感じるんだよね。 その瞬間って結構多くあるんだろうけど、 いかにその瞬間を肌で感じれるかって事だし。 恐ろしい。つかOB中にそれを出来るのはヤヴァイだろ。
追記。やつらはハードでやってたよ…
まぁさくらやだが、平均的には上手い連中がそろったと思うが、
全体に武器の有効射程を考えていない連中が多かったな。
漏れは6〜7回対戦したけど1敗で1回AP勝ち、後は全撃破。
距離200からマシンガン掃射してもそりゃ当たらんよ。
>>295 の言うような確実に当たる瞬間ってのは其本的には武器の
有効射程に依存する場合が多いな。皆ちょっとそこらも考えて見れ。
297 :
296 :03/02/02 21:16 ID:???
いけね。漏れ1回AP負けしたんだ。2敗の間違い。 見栄はっちゃいけないね。
皆、主にどんな武器使ってんの?漏れは緑ライフル。
グフ好きなので右手ガトリングと左ロケ。アレが3連バルカンに見える。 メイン機は大バズだけど。
対人戦だと侍オンリーだなぁ ミッションは基本的に弾数強化砂と1ロック小型ミサ
ミッションだとピピコか緑ライフル+トリプルミサ。 アリーナと対人は侍+小型ロケ。
>>300 シャズゴ発見しますた!間違いない。香具師だ。香具師が来たんだ!
303 :
300 :03/02/02 21:42 ID:???
悪いが漏れは赤いズゴックたんじゃないYP! 正直ミサイル避けが精一杯なヘタレだ
緑ライフル、SLでは性能がマジ微妙・・・ むしろ対ACライフル・連射型ライフルにポジションを奪われた感じ。 で、俺がよく使うのはタンク+大グレ。 単純だがこれで戦車に目覚めたPPからずっとやってきてるんだからw
ミッションは唐沢 対戦はバズーカ バズーカは少数派かな?しかもフロートだし
今ミッションSランク制覇目指してる。 気がついたらAC3機とも唐沢装備してた。 本当に便利ね、唐沢。
左ショットガンの攻撃力が半端じゃないと思うのは自分だけ?
左ショ使ったことなひ(つд` それと、左グレはAC戦で結構便利に感じるんだが。 威力は下がれど相変わらず熱量はあるしな。
色々なアセンを試したが自分には合わなかったな>左グレ ということで、今は右バズ左ライフル 銀狐にだけ勝てないのが悩みの種だが…
軽量に両手ショットガンとかすると極悪だなぁ ミッションではもっぱらカラサワに追加弾倉
最強パイルバンカーって当たると 軽量一撃で墜とせるのね。。。
ミッションのバズ、命中距離さえ把握してれば使えるよ。 ああ見えて弾代も安い。攻撃力2200以上で一発180くらい。 という訳で漏れのミッション機体はバズ装備。
ミッションではEライフル愛用者がやっぱり最多かな?
やっと80%まで逝った・・・ 100%まではまだ遠い(つд`)
機体名ガンガルのヤシは手を上げよう
ミッションでも対戦でもバズーカマンセー 固め、威力、熱量ともに文句のつけようがないが やたら弾速が遅くて軽量相手では一発も当たらない時も・・ でもそれがイイ!
そろそろ、皆アセン晒さない? アリーナ用辺りを
ドムみたいなホバー重2脚が個人的には欲しいんだけど そうするとフロートの立場がなくなってしまうという罠。
>>318 MSに似せたネタ機で?
ガチアセンだったら板違いなので控えたほうがイイと思われ
>>319 超低空でHBとか・・・
強化OP必須ですが・・・
>>320 ガチアセンが板違いってある意味凄いよな
>>319 2のフローチにドムっぽいのがあったなぁ
Z対ドムとかやってたっけ....
325 :
319 :03/02/04 18:37 ID:???
>>321 HBだと所詮空中移動だから速度が遅い。
求めるのはドムの高機動性。
実際出ても4脚並みのエネ消費とフロート並みの装甲の薄さを兼ね備えてて
いわゆるネタパーツにされそうな予感
>>324 2にあったっけ?ジオングっぽいのとドラッツェっぽいのはあったような気がするが・・・。
型番キボン
>>326 多分そのジオングっぽいやつの事
見ようと思えばドムのスカートに見えなくもない
と思うのだが
ZLR-TII/BUDなんかそれっぽいが、やっぱジオングかな?
漏れはジオングとして使ってたな
俺もジオング作ってた つうか、どうしてもホバーを再現したいんだったら淫天使つけてブースト ふかしっぱなしでやりなさい
ミラージュOBコアにエネ節約フロートサムライ両肩ブースターで 淫天使無しでもかなり飛べる。エネ節約タンクでも可。
ブースト速度重視のタンクが跳ね回ってるのはキモいね・・・ 結構強かったりするんだけどw
ところでこの板的にALXを愛用している香具師はいませんかそうですか。
たすけてエロいひと! MISSIONで、でかいビルの地下に降りていくところ 一番下に降りるまでに雑魚で(俺にとっては雑魚ではない)でかなりAP減らされて 中ボスっぽいヤツには勝てるんだけどどうやってもここで残りが1000以下しかない 赤字覚悟で1000マシ持って行ってるのに! なんか上手い方法無いでつか?arenaで鍛え直しはやってるんだけどうまくいかない
ミッション名は?その説明だとよくわからん。
>>335 落ち着け、まずはミッションの名前を教えろ
話はそれからだ
Ez−8の色 ジェネラルで130.200.130 パーツは各自適当に。自分のは 頭がスカイアイで他は中量系 白ビームライフルか簡易カラサワもたせると結構いい感じ
339 :
335 :03/02/05 17:50 ID:???
>>336 >>337 ごめん。クレストの「新兵器破壊」っていうところ
頭=CHD-09-OXI
コア=MCM-MX/002
腕=CAL-55-MACH
足=CLM-55-RVE
ジェネ=MGP-25V(もう一つイイのが売ってるけど、あれ使いにくくない?)
ラジ=IMR-ICICLE
ブースター=CBT-01-UNB
FCS=AOX-X/WS-3
IN=なし
EX=CWEN-R20(昨日使い方を知った)
背中:MWM-HAVM24/2(これ、カッコイイからつけてる)
右手:MWG-MG/1000(打ちっ放しにできるからイイ)
左手:MLB-HALBERD(7回に一回くらい当たる)
こんな具合なんだけど、変えた方がいいところ有るかな
腕がないのは承知してるんだけど…
壁越しに斬れそうなやつは春バードで斬り捨てよう。 無視できる敵はできるだけ無視。 中ボスっぽいやつもとりあえず無視して一定時間逃げ回ればいい。 あとジェネは出力10500のやつに変えるべし。E回復速度に明確な差が出るから。 ブースタももう少し出力上のやつで練習しといた方がいい。 とりあえずこんな感じでやってみれ。
341 :
335 :03/02/05 18:07 ID:???
>>340 ありがとう。でもブースターは現段階だとこれが一番いいんだ
売ってないんだもん。アリーナもBは制限されてるし、MISSIONこなすしかない
がんばりまつ!
春バードっていうんだ。なるほどね
まずはジェネをROZに変えよう ラジはSA44で十分 ちなみに漏れのそこでのアセンは 頭がBEE(なければRACHIS) コアはミラ中OB(なければミラ中EO 腕はHADRO(なければSOL) 足はMGHS(なければCLM−55−RVEとか) ブースターはMARE FCSはWS−3 背中にトリプルミサ(TR90−1)無人AC用 右手にPK(なければ黒レーザーライフル) 左手にHALBERD E兵器を強化して金網越しに敵をブレードで切って弾を節約 相手にしなくていい敵は無視 お前さんの言う中ボスは倒しても無限に出る上、 一定時間たつと通信が入り、ゲートのロックが解除されるので ひたすら逃げて通信が入ったら即ロックがとかれた(赤から白になった)扉に入ればOK 通信が入ったらボスをミサで倒したほうがゲートに入るとき安全だよ
追伸 そこは最低限の出力があればブースターは何でもいいかと 避けるより撃破したほうがはやいよん
344 :
335 :03/02/05 18:14 ID:???
新兵器破壊のSランクが全然取れない…。
>>346 漏れは
>>342 の推奨のほうのアセンでS取ったよ
時間と残りAPが関係してるらしいから
無駄な戦闘は避け、しかし出てきた敵は瞬殺
もちろん金網ごしブレも使って弾数節約。
急いで進めばAC出る前に一回補給しても間に合うはず
ACは適当にミサ打ってダメージ与えながら通信待ち。
通信きたらAC撃破と同時にゲートに入る
こんなところでやってみ
無人ACをフロートで逃げ回れば簡単だと思うよ
エロい人の多いスレだ
>>347 おお、サンクス。
明日それでやってみるよ。
そうか時間が関係してるのか。
351 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/07 03:00 ID:ojOt67CS
大佐!ここに逝ってきました!
大佐のおっしゃる通りの面白いサイトでした!
まさか連邦が極秘でこんな面白いサイトを運営しているとは・・・
このままではジオンは壊滅ですっ!
連邦はあのようなサイトをどのように開発したのでしょうか?
よほどの技術を持った開発者がいるとしか思えません。
大佐!我々はコッソリと遊ぶしか無いのでしょうか?
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
ハルバードは金網どころか、壁や扉さえ貫通するので楽しい。
E盾とEEX盾使ってIフィールドとかやってたけど 激しく弱かった
消費が多いから使い勝手が悪い
リミッター介助があればある程度使えると思うんだがねぇ
でもこれに両肩ビット積むと ニューガンっぽい気分が味わえました 漏 れ は 満 足
武器腕オービットと 30発オービット×2のフロート足で ニュータイプ専用MA作ったら激しく弱かったです。 連動ミサつけたらむしろそっちが主力な感じでショボーン
>>357 武器腕オービットに連動ミサ、肩は普通にキャノンとかでいいかと。
使えるかどうかは別の話だが。
いや、フロートにキャノンつけても・・・・・・って あ、そうか、ニュータイプなんだから強化していいのか(w
αアジールとかラフレシアならいけるだろ、今回。
フロートの葉っぱだけならラフレシアだな
名前からして葉っぱだしな でもテンタクラーロッドはどうすれば....
PARで特殊弾頭ミサイルをリロードタイム0にして弾数無限で撃ちまくったらすごいね とんでもない数のミサイルが雨のように降ってくる GP03のコンテナを避けちゃうガトーもちょっとすごいなぁと思った
>>357 俺も武器腕オービットと、フロートでαアジールつくってまつ。
ミッションでは役立たずだが、アリーナでは強いでつ。
ただし、弾切れになると目も当てられません。
なんでジオングみたいなのなくなったんだ タンクにそれっぽいのあるが
頭=SKYEYE 体=STO 腕=MACH 足=066 後は適当で色は 頭がベースとオプションを全部200でAIDが赤、緑200 DETがオール0、JOIが赤200 体はベース青200でAIDはオール200、オプション赤200 DETとJOIは全部0 腕はDETとJOIがオール0で他はオール200 足はベースとAIDをオール200、オプションが青200で 後はオール0 これでVガンダムのつもりですがどうでしょう?
>>366 結構いい感じだと思う
個人的な好みとしては完全に原色にするんじゃなくて
もうちょっとくすませた色のほうが・・・いやなんでもない・・・
それはそうと上で出てたドムだけど
紫の部分をR120 G80 B80にしてみ
大佐専用のドムになるから、
まあ、もうやってる奴がいると思うけど。
>>367 やっぱ俺も白はくすませてクリームっぽい感じにしたほうが
いいと思うな。個人的にそっちのが好きってこともあるが。
369 :
367 :03/02/08 22:08 ID:???
自分流大佐専用リックドム 頭=RACHIS コア=ミラ重EO 腕=BOLD 足=RS 武器はバズとハルバード 色 頭BASE、OP、JOIが50,50,50、AID150,80,80、DET200,100,200 コアBASE、OP、JOIは頭と同じ。AIDとDETが150,80,80 腕BASE、JOIが頭と同じ、それ以外は150,80,80 足BASE、AIDが150,80,80.それ以外は50,50,50 赤は150,80,80のほうがミッションのムービーとかの 見栄えがいいことに気づいた
保守
頭=YIV 体=GRP 腕=RE/GG 足=NM/LINK 右手武器=HG/100 左手武器=月光 金色(200:155:10)茶色(200:115:10)白(180:180:200)黒(適当)で、 頭 BASE・AID(金)OP(茶)DET・JOI(黒) 体 BASE(金)AID(黒)OP・DET(茶)JOI(黒) 両腕 BASE・AID・OP(金)DET(黒)JOI(白) 足 BASE・AID(金)OP(茶)DET(白)JOI(黒) 剣豪専用重2足「ゴールドサガミ」。素人にはお勧めできない。
初代シリーズしかプレイした事無いヤシは参加しちゃ駄目ですか? 9玉セラフ1回自分で操作してみたい・・・・可変MSもどき萌え。
>>372 今だと3安いと思うので
取り敢えず買ってみた方がよいかもね。
かなり操作感変わってて初めは
キツいかもしれないけれど1をシリーズ通して
した事が有るなら多分へーき。
初代とマスターオブアリーナを友人から借りて、 MAの方をさっきやってみましたが、セットアップ画面で好みの色にした後 テスト出撃で撃墜されてやる気なくしますた。
>>374 MOAは難易度高いので初代からやるべし。
初っ端のレイブン試験(テスト出撃)は殆どのヤツが1回は撃墜されるもんだ。慣れろ。
正直、初代の最終ミッションをクリアできる腕なら2や3は楽にプレイ出来る。
>>376 おはようございます。僕はあれをクリアするために強化手術を受けたヘタレです。
そんだけ。
しかし、MOAの9玉天使はAAのより全然弱いという謎。
>>376 初代の最終ミッションは嫌らしすぎるからなw
といいつつタンクでやっちゃった俺自身に燃え。
PPが初ACで意外と簡単にクリア出来た気がするけど、難易度ってどうなの?
PPはストーリー重視な面があるからねw あとは「次は格安でお願いね」への萌え狙い(マテ
AIに負けた… なんて卑怯な戦い方をするんだ!
君のAIはいい僚機だったが君の育て方がいけないのだよ。
383 :
367 :03/02/09 13:39 ID:???
そ い つ は お ま い の 分 身 だ !
384 :
366 :03/02/09 14:43 ID:???
ブルーディステニー 頭=SKYEYE 体=STO 腕=ROD 足=HUESO ブースター=UNB ジェネ=ZXV1 ラジ=ICICLE 右武器=800マシ 左武器=ハルバード カラー 頭=ベース、AID、OPTを5:20:60 DETは黒で JOIはお好みで赤か緑 体=ベース、AID、OPT、DETは頭と同じでJOIを黒 腕と足=ベース、AID、OPTを10:40:100 後は黒。 こんなもんでどうですかね?
冗談で作った最強パイルバンカー+月光機体のAIがすげぇ強くなって複雑な気分だ。 つーかAI育成楽しいなぁ・・・´∀`)
2むずいっす。先に進めないっす。
>>386 漏れ的には、2よりはSL(の1部の面)の方がムズいと思う。
ディソーダー類は、見かけより対処楽…ラスボスも含め。
ちなみに、スレタイを読んで思った事。
G や W を 再現出来るのだろうか?
トールギスを作ったが、重量過多だった
>>380 PPは外道な強さの武器が2つあるんで、それ使えば楽勝。(ちなみにグフマシンガンと核)
それ抜きにしてもラスボスのファンタズマは1経験者にはハァ?って感じの弱さなんで
PPは簡単だと思われ。
>>389 PPで指と核に頼り過ぎてるとMOAに移行した時に泣くという罠。
大体指や核使うヤツって操作下手。
391 :
380 :03/02/09 19:27 ID:???
やっぱ簡単なんだ Eライフルだけでアリーナも本編もクリアしたからなぁ
PPのラスボス戦は処理落ちに泣いた
・・・ファンタズマ・・・俺は手に入れた
どうでもいいがサンプルカラーの デ ン ジ ャ ー パ ー プ ル ってなんでつか?
とりあえず明日受験だから合格祈っといて
>>395 知り合いの合格なら祈っておくが、もまいは知らん。
つーか、最後の追い込みしる。
今、AC2をとりあえずクリアした。さ、隠しパーツ全部集めなきゃ
399 :
398 :03/02/10 01:52 ID:???
集め終わったー! 次はAAだ!
おお、ガンガレ。
ACで殴る蹴るの格闘戦やってる夢見た
修理屋泣かせのレイブンだなw
403 :
367 :03/02/10 16:19 ID:???
なるほど、ハンドガンぶっ放しても当たらないからか
正直、AAのフィンガーもそんなに強くないと思うけど・・・ 弾数3000(?)は凄いけど射程が短いので軽量ACにチマチマ遠距離からやられと 反撃できないし(踊りでよけても近づけないので引き分けor負けになる) 個人的に全シリーズ通して1000発マシンガンが最強だと思う。
その前にAAにフィンガーがあったのかと
PPの最初のミッションでフィンガー使うと爽快 コンテナが一度に沢山破壊出来るから
>>406 確かに
指+拡散光波ブレ使うと物凄い勢いで
コンテナが壊れる
>>404 (´-`).。o0(釣りなのか本気なのか微妙でレスに困るなぁ)
初代を頑張って進めてます。 なんかはじめはテロ組織排除だの、暴走警備ロボの破壊だの パトレイバーちっくでいいなぁ・・と思っていたら だんだん各企業からの依頼がキナ臭くなってきた・・・(w 正直ワクワクしてます。 ところで、まだ10%も進めてませんが 初期装備からいじるとしたら、どこからいじるべきですか? なんか弾代かかりそうな肩武器を拾ったんですが使ってません(重くて使えない) 試験足ももらったんですがこれもE不足かなんかで使えないし・・。 いじるタイミングがわからず困ってます。 (一箇所いじると足とか発電機とか全部考えないと・・) アドバイスお願いします。そろそろ火力負けしそうな気がします。 地下のボスが強かった・・・。
いまさら初代なんかやってんじゃねーYO!
Vガンができたんなら ガンイージとかガンブラスターも作れそうな気がする っていうか作って来ます
413 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/10 21:04 ID:xl6cyATz
確かに初代の最終ミッションは真面目にやったらキツイが、3のミッション内に出てくる ランカーACは何か勘違いした強さを持ってると思うんだが。 勝てなくてやめたヘタレな俺。 初代のナインボールはまず逃げて狭い通路でミサイル構えて待ち伏せ→連射であぼーん
>>410 まずは武器といいたいがジェネ、ブースター、足
んで次が武器かな
武器は500マシ+ブレくらいで十分だし
というか地下のボスって何方?遺跡ですか?
それともコンピューター破壊に出てくるやつですか?
他にもいたけど思い出せん
>>404 1000マシがシリーズ通して最強ってのはないだろw
少なくとも3じゃ500に全く敵わないな。
>>410 ・足パーツを逆間接の一番安いヤツに変更
・ミサイル売却
・ライフル売却
・高威力のブレードもしくはマシンガン購入(ミッションによって売り買いを繰り返すといい)
・ジェネレータをいいものに変更
・ブースターも変更
あとはカラサワやその他の隠しパーツが序盤にごろごろ落ちてるので
いらないパーツを売ったらすぐに金がたまる。
417 :
404 :03/02/10 21:39 ID:???
>>415 ミッション、アリーナ、対戦といちいち装備を変えるのが面倒なんで
全てに対応できる1000マシが一番だと思うんだけど・・・
SLなら800マシつかうよな?
ミッションでは弾薬費がかさむ。<1000マシ 左手武器が充実する前は月光が漏れのデフォですた。
初代からやるのはいい傾向な気がする。慣れていくのが自分でもわかるはずさ。 操作の楽しさを覚えちまえば、初代以降は楽なもんさ。
>>410 ミッションはE武器(エネルギー武器)がお勧め。撃ちまくっても弾代タダだし。
確か序盤からWG−XP1000(パルスライフル)くらいなら買えるんで、大概のミッションはそれで逝け。
で、カラサワ(隠し武器。攻略サイト見れば落ちてる場所載ってる)入手したらカラサワに交換。
それでほぼラストまで通せる。
ただ、E武器はジェネレータをイイ物にしないと速攻エネルギー切れ起こすので注意。
肩武器はどれもこれもクセがあるので、色々試して使いやすいものを選択すればいい。
空中の敵を狙撃する自信がないならそのミッションだけ誘導が効くミサイル系に変えるとかする。
勝てないよウワアアンっていう相手がいくつか出てくると思うが、そういうヤシが出てきたら勝てる自信がないなら逃げろ。
ラストミッションでくじけるな。
がんがって何度も繰り返せばどのミッションもクリアできる
>>417 1000が役立つのはアリーナだけな気がするがw
ミッションじゃ弾代で報酬なくなるし、対戦だと弾が散って話にならん。
エグザイルとやってても分かる事だが。
500のほうが全然強いぞ。
正直よっぽど外さなければ500で十分だと思うがな
>弾代で報酬なくなるし 1000発マシンガンを1000発撃ちつくすようなミッションなんてあるのかよ
MSアセンブルはどーした
V2&AB作ってみたけど、Vと大してアセンが変わらない上に 印天使でも付けないとまず使えない機体になってしまった。
ビットにEショットでサザビー気分。
429 :
410 :03/02/11 15:00 ID:???
たくさんのアドバイスありがとうございます! なるほど・・・・。大変参考になります。 えー地下のボスはテロリストです。警備会社が何機か出ていて それらが一機落ちるごとに-1000で、 二本足の上に四角いボディーが乗ってるだけの(おそらくは)ザコ機体だけ でてくるミッションなんですが、 色違いのボスの火力が思った以上にあって、死角から連続で食らって 倒したときはライフ2桁でした・・・・。 屋外の、アキラに出てくる炭団みたいなヤツ破壊するところも結構苦労しました。 ぞろぞろ出てきてミサイル2発飛ばしてくるやつなんですが、 意外と硬くて「そろそろ火力が・・・」となったわけです。
逆間接で思ったこと。 ・リガードつくれる→つくれない 手大砲で思ったこと。 ・デストロイヤーつくれる→つくれない (泣
俺もV2作ったけど、どうも違う。 家にプラモがあるからどうも意識しちゃう
武器性能や一部の構造で『●●っぽいAC』は作れるんだが、 本当にMSを組むとなるとなかなかムズイ…そこそこ強くないと悲しいし。 Sガンダム組むとして、なんか良さげなアイデアないでつか?
フルアーマーガンダムっぽいもの(武器だけ)は右武器ロケットを使いこなせればかなり強い・・・
ウォーカーギャリアを作ったがバズーカ+ライフル装備だからスゲー地味・・・。
>>432 Sガンダムは、バックパック部分以外はそれっぽく出来るよ
アセンはどんなのよ?
頭部 BEE コア E1 腕部 TIN 脚部 066
頭部 MISTEYE コア RAY 腕部 MACH 脚部 066 頭部 BASE:ALL200 AID:200/200/80 DET:40/200/60 IO:200/60/60 コア BASE:200/200/80 AID,OPT:60/120/200 腕部 BASE,AID:60/120/200 OPT:ALL200 脚部 BASE:ALL200 OPT:60/120/200
AC名: MSN-04 頭= MHD-MX/BEE コア= MCM-MI/008 腕= MAM-RE/TIN 足= MLH-SS/RS ブースター= CBT-DRAKE-OX IN= KWI-DM/30 EX= なし 右・左肩= MWC-OC/30 右腕= MWG-GS/72LE 左腕= MLB-HALBERD あとは好みで 色 頭=140 0 30/140 0 30/140 0 30/0 200 0/0 0 0 核=140 0 30/0 0 0/140 0 30/200 200 0/140 0 30 腕=140 0 30/140 0 30/0 0 0/140 0 30/0 0 0 脚=140 0 30/140 0 30/140 0 30/140 0 30/0 0 0
>>429 ビショップUか。確かにゲーム始めてから初めて会った場合はそこそこの火力の相手やね。
まぁ序盤で出てくる相手では強いほうかな(ヴァルは別として 笑)
>>438 (・∀・)イイ!
V2だよ、これ。ABもきぼんしてみる。
>>437 を元に、Sガンダムのカトキカラー風作ってみますた。
頭:MHD-MX/BEE
コア:CCL-02-E1
腕:MAM-RE/TIN
脚:MLM-MX/066
ブースター:CBT-01-UN4(実戦志向なら他のでも)
FCS・ジェネ・ラジ:好み。(w
インサイド・エクステンション:重量の都合で無し。
肩武器:CWM-540-1 × 2
右武器:MWG-SRFE/8
左武器:MLB-HALBERD
OP:サイト拡大・ブレード強化・E武器強化
色:【頭=A/A/B/緑200/C】【コア=D/A/B/A/C】
【左右腕:D/A/A/A/C】【脚:A/B/A/D/C】
# A=赤170/緑165/青165、B=赤200/緑110/青040
# C=赤100/緑090/青090、D=赤070/緑080/青200
ブレ機体化…なんか変カモ…。(´・ω・`)
443 :
442 :03/02/12 17:15 ID:???
エンブレムは、AC2のジオマトリクスのを持ってくると 代わりになるかもしれないです…。
初代が今最高にオモロイ。
438をベースに 腕部 DUSK 右肩 64 左肩 M50 右腕 XCG/20 左腕 MIRROR 腕部 BASE:60/120/200 AID:200/180/100 OPT:ALL200 脚部 BASE:ALL200 AID:ALL200 OPT:200/180/100 見た目重視なので右肩なんかはLQ/35の方がいいかも
今更サイレントラインじゃなくて3始めたんだけど…。 …これが初心者向けなのか?(ゲーム屋でそう書いてあった) 正直、難しい…。
>>446 そんなあなたに初代をやってみることをおすすめします。
3が初心者用というのもわかると思われ。
>>446 なせばなる。死にまくれ。
無理してかっこいいの作らないでがちがちの機体でやっとけ。
>>446 俺は2から初めてアーマードコアの難しさを実感した。さすがに強化人間ならないときついよ。
アナザーエイジなんかもう、強化人間以外お断りって感じ
そうか? 俺は非改造でセラフも倒したぞ えらく苦労したが
初代をやった後に3をやると・・・ミサイルなぞ当たる気がしない罠
454 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/12 20:39 ID:65NPqoHu
つか無改造でセラフ倒してた二年ほど前の漏れ ・・・・ありえない我ながら・・・・今やっても出来る気がシネー(w
>>447 初代(無印1)ってそんなに難しかったっけ?
レイブンズネストと市街地襲撃、あと列車守るミッション(ワイルドキャットが出てきてこっちに構わず列車破壊しまくりの面)
は何度も失敗した記憶があるけど、それ以外はそんなに難しいミッションなかったような。
ランカーAC相手はとりあえずカラサワあれば大概何とかなるし。
3は未プレイなのでそっちの難易度は知らんが。
AAのセラフは武器腕グレネード以外で倒した事ないな・・・ あとファンタズマよりヴィクセンのが強い気がする。 そういやアリーナミッションの火星代表のやつ、 プライド捨てるのはいいが普通の人間である事までやめるこたないだろ(笑
一応意地で真人間のまま全シリーズ攻略してる。何とか。
>>451 初代は毒ガスが一番キツかったんだが・・・。
隠し扉気付かんて(つд`)
小バズとLロケでセラフをヒィヒィ言わした漏れを誉めてくれるスレは此処でつか? すまん、逝って見たかっただけ。ジェネはずしてくる。
また初代やりたくなってきた。っつーかシリーズ通してやり直したくなったよ。 手元にあるのはPS2、PS2用メモカ、MOA、3、SL。PS2で初代とかって まともに動くかな。MOAは時々凍るんだよな。
高速読み込みとかにしなければ大丈夫でしょ
「AAセラフは動きがワンパターンだからブレードだけで撃破できる」 という強者もいるそうだな・・・ 俺は武器腕高熱ミサイル+連動なら なんとか撃破できるけど接近戦なんて無理。 んで改造ってPARの事?
月光とアンチミサ、デコイ使ったけど、一回だけブレオンセラフでけた。 セラフは思考が他のMTどもと同じだから動きを読むのは可能だよ。 読むだけなら(;´Д`)
>>461 サンクス。お兄さんSLのミッソンでお金貯めてシリーズまた買ってきちゃうぞー。
MOAのセラフなら月光空中切りで倒した事あったな
つか初代は空中切りの威力が高杉
>>463 動き読めるだけでも結構凄いと思う
漏れは避けるので精一杯
セラフは、着地直後とブレード光波の隙をつけば簡単
今のところは全シリーズ非強化だが・・・ MOAのEX300だけには未だにまともに勝てる気がしない・・・ まだセラフのほうがマシだわ・・・
EX300ってそんなに強敵か? 今やってみたけど、簡単に倒せたぞ。 まだ、フレディ・アスとかACEとかの方が強敵なんだが・・・ ところで、セラフって誰だったっけ? PS1じゃPPとMOAしかやっとらんもんで・・・
MOAラスボス>セラフ(AAにも登場)
>>469 その二人思い出せない
フレディはカモメみたいのがエンブレムのやつだっけ?
まさかクロ○ティ高校に出てくるやつじゃないよな
セラフは変形型ナインボールと言った方がわかりやすいか
473 :
山崎渉 :03/02/13 21:47 ID:???
---------------------------------------------------------------- 山発第250号 平成15年2月13日 2ちゃんねる 関係者各位 山崎渉実行委員会 実行委員長 山崎渉 【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】 拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。 平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました 山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する 運びとなりましたのでお知らせいたします。 つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった 方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう お願い申し上げます。 これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^) 敬具 ----------------------------------------------------------------
3の話は無しですか、そうですか
SLは、3ほどインパクトのある大型ボスがいないのが不満かなぁ…。 ゲーム自体は猿オナーニの如く填ってるんだが。
唯一印象がでかいのといえば あんなものくらいか?
2の巨大ディソーダーは結構びびった。 ミッション説明のどこでもそんなのがいるって言ってなかったし。
あんなものミッションにAB武装&印天使で飛びまくれば気分は最終話直前のVガン。
479 :
469 :03/02/14 08:36 ID:???
セラフ思い出した。
サンクス
>>471 そうそう、あのクイーンのフレディ・マーキュリーそっくりの・・・・って、ちがーう。
フレディは、グフマシンガンと6連ミサイルつけた高速機。
ACEは、肩キャノン2門とマシンガンつけた強化人間で、空中からキャノンぶっ放す憎らしい奴。
MOAはこの2機以外、あんまり苦戦した記憶がないなあ。
大会優勝者の機体以外は、あんまし強くないし。
大会優勝者の機体はカラスばっかで萎える。
あの時代にその他で行けなんてさ ボールで戦えって言われてるようなものだったじゃないか。
SRBIA強すぎだろ
ACの火力では武装解除はできても堕とせないあれか
>>483 いや、一台分の全武装解除するので精一杯。一台でも強いのに二台も相手するだなんて・・・・・・
2やってるのだがだんだん難しくなってきた。 アリーナの敵も倒せないしミッションはクリアが出来なくなってきたし。 武器を買うお金ないし、これは困ってきた。 つーか左手の中指でL2ボタン押せますか? 自分の指ではそこまで出来ないです。
意識してやってみた。案外出来た。 出来るって事だろう。
>>484 後ろを盗れ。あと真っ先に狙うべきは機銃だ。
ミサイル、ブレードは相手のミサイル発射口に当てづらいので
それ以外で弾数そろえる。タンクでキャノンもいい。
…問題はここで詰まる腕だと、ここでMkU取らないとつらいかなというw
>>485 武器の売値と買値が一緒って知ってるか?
全部売って、手持ちの金で最高の機体を組み直せ。
汎用性なんか求めるなよ。必要な機能を追及するんだ。
それで駄目ならビルの上から垂直ミサ…
まあ2は金無くなったらそれはそれで救斉処置あるし。
空が落ちてくる恐怖に囚われるがw
SLの大型兵器、外見がグレイクラウドに似てたから、こいつはもしや、 と思ってやったら上に乗って簡単に切り殺せて萎え。 グレイクラウドは上に乗ってもすぐエリアオーバーだったのに。
ラストにあんなものが出てくる夢をみました 正夢にならないかなぁ
>>488 > グレイクラウドは上に乗ってもすぐエリアオーバーだったのに。
そもそも飛行中の輸送機周辺が領域だからなぁ…仕方ないと思われ。
あんなものが本当にグレイクラウド宜しく空から地上を攻撃してきたら、
それはそれで殺りごたえのあるミショーンだったかもしれず。
あんなものって何? ミサイル避けるミソンに出てくる奴?
>>491 そう、それだ。
ついでに言っとけば
エマ「なんてこと・・・あんなものまで・・・」
の台詞からそう呼ばれるようになったらしい。
493 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/14 18:47 ID:72LgRUPS
494 :
830 :03/02/14 18:48 ID:qvgVR45N
正直、「あんなもの」との空中戦は萌えた。
>>484 肩装備の大型グレネードなら全武装を2発づつで沈黙させられるよ。
武器腕のデュアルキャノンなら1発。
あと、敵の武装の位置は把握できてる?
慣れればかなり時間に余裕を持って倒せるようになる
ハズ
そういやあのミッソン、最初にやった時はテレビが暗くて何も見えなかったんだよな。 何度出撃しても弾切れになって「何か変だ」と感じたっけ。胴体にボコボコ攻撃してた と知った時は流石に涙が出たよ。
498 :
484 :03/02/15 09:40 ID:???
>>496 倒したついでにKARASAWA-MK-2入手したぞー。と思ったらレオス・クラインにぼこぼこだよー(泣)
とりあえず500げっと
漏れはアナザー英字ならやったことあるけど ロストフィールドが強すぎで断念
ACAA、レベル7のAC二人組。ガンキャノンで攻めて一体倒したけどファンネル もどきに瞬殺された
>>501 AAだけか…他はあれに比べりゃ簡単だよ
あんなもの=α・アジール
むしろ、デンドロビウム。
…アプサラスだろ
あの・・・エマさんの言った「あんなもの」って何ですか?
ミラージュの大型無人兵器。
エマタンは、大人になったミリアリアタンと脳内補完してまつ
511 :
はい。 :03/02/15 19:47 ID:???
○/ □
|Д`)ノ
>>498 特殊弾装両肩ミサイルPURSUITを使え!
なんとなく敵がいる辺りを狙って打ち込めば無数の小玉が自動追尾して敵に当たる。
4発食らって生き残れる敵は滅多に居ない。
どんな敵でも倒せるぞ。
スマソ・・・・ (´@ω@;)ノ 実は俺もそうなんだ(ぇ
>>517 頼むから自分突っ込みは寒いから止めれ。見てて痛い。ぉ)とかも。
俺は初代の公式設定集のロスヴァイセの絵が1番萌えますが何か?
黒髪美女…(;´Д`)ハァハァウッ
520 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/16 07:27 ID:OyUhlKTc
ミラージュ本社ビル防衛の スネイクチャーマー(火炎放射)が倒せねえ… 気が付いたときには隅っこに追い詰められて あっという間に3000APはもってかれる…
ヘリはミサイルで、 ACはカラサワでぶっ殺せ。 核腕あるならそっちのほうが早いけど。 またはトリプルミサ(両肩デュアル)+36連動
華麗なTVゲーム 初心者:AC3SLオモシレー。エマタソハァハァ(;´Д`) 中級者:アヌビスオモシレー。はいだらーハァハァ(;´Д`) 上級者:ドラゴンボーノレZオモシレー。ナッパとドドリアハァハァ(;´Д`) マジで最近SLヤッテネェナー(´д`)
>>510 エマたんもハァハァ(;´Д`)だが
ツインヘッド姉妹にもハァハァ(;´Д`)しますた
トマトる。保守。
アーマードコアメカニカルガイダンスとかいう 設定資料集を古本屋でゲットしてきましたぜ。
そこではじめて知る驚愕の事実。 神 威 瑞 穂 は 男 だ っ た ! ! しかも最高にパンクな香具師。
>>529 初代に出てきたランカーAC。神威mkXVIIっていうACに搭乗してるヤシ。
「瑞穂」という名前から女の姿を妄想してたら実は北斗の拳に出てくるモヒカン雑魚みたいなヤシでしたという話。
>>530 ソフトバンクの公式設定資料集の事なら44ページ。
余談だけど、俺が以前いた職場にも「瑞穂」とかいう名前のオサーンがいたよ。
>>528 が言ってるのはアーマード・コア公式設定資料集のことだな
メカニカルガイダンスは最近出た方の設定資料集なので
44ページを見てもわからんぞ。
公式設定資料集はランカーの顔まで出てるのか。すげーな
536 :
528 :03/02/17 02:07 ID:???
すまねぇ、
>>534 の言う通りだった。ローダスでソーラーレイ食らってくる。
後にも先にも、レイヴンの顔が出たのはあれが初めてだったが。
>>535 初代のややミリタリーっぽい雰囲気と違い、設定資料集のイラストはアニメっぽいノリなので
正直ゲーム中に顔出さなくて正解だったと思う。
このイラストはイラストで好きだけど、こういうのは裏設定にしとくのが良い。
538 :
528 :03/02/17 02:12 ID:???
ちなみに
>>578 =
>>577 ではない。混乱させてスマヌ。
で、ロスヴァイセが眼鏡かけた知的な黒髪美女なんだよな。
あれは(・∀・)イカッタ!!
>>538 眼鏡は没設定だと思われ。手元に公式設定資料集あるんで見てみたけど、
どっちのイラストも眼鏡かけてなかった。
最初は眼鏡美人だったっぽい。
540 :
528 :03/02/17 02:18 ID:???
( T∀T)<これでは道化だよ… しかしあんな美女がACにのったりしてるかと思うと撃つのに気が引けるのは漏れだけか…
>>540 ミッション中散々ハメ殺されたので関係ナシ。何回コントローラ投げそうになったか解らん。
公式設定資料集とメカニカルガイダンスの内容解説キボンヌ。
公式設定資料集は河森氏によるACのイメージイラスト、 人間キャラ(ランカーや企業ごとのオペレーター)のイラスト、 河森氏や開発チームのインタビュー、 河森氏が描いたラフデザイン。こっちはモノクロ。敵MTも多数あり。 ・・・・・・あとペーパークラフト(w
メカニカルガイダンスは企業組織図に一番ハァハァした漏れ
いかん ツインヘッド弟が男に見えない 何か目覚めてはいけないものに目覚めたのだろうか
まあこういう時くらい自分に正直になるのもいいもんさ。 漏れは遠慮しておくが・・・
メイトヒースとか言うヤツは化け物だ。絶対に近づくんじゃない。死ぬぞ。
初代、地下入り口探索の隠しが見つかりません。 MAP右下だの、コンテナだのいろいろ聞いたけど、 長方形のMAPの、スタートしてすぐ右下行っても砲台があるのみ・・。 コンテナなんてどこにあるんですか???
スタート時点での向きは覚えて無いが 川を境に陸地が広い方を上と見る んで左下にある砲台があってその外側にある 分かりにくいな...
このゲームでパイロットランクMAX叩き出せればもう上級プレイヤーの仲間入り?
>>548 たしか、パーツの置いてある場所は防衛ミッションと同じで、レーダーの
ミッション領域ギリギリの角の部分に落ちてある箱の中。
>>550 それを言ったらゲームクリアした奴はみんな上級者になっちまうんだが・・・
大会で何回も優勝or好成績取る位じゃなきゃだめなんじゃない?
たとえばブレードだけでアリーナ制覇(相手の弾切れなし)なんて
中級者なら余裕なんだろうし。
漏れは↑がなんとかできる初級者なわけだが
いっそのことACがネットゲーになったらなー。 今みたいに通信対戦もできますよー、じゃなくて通信対戦がメインでさ。 アリーナとかもあってさー。メールで罵り合いとかすんのよ。 PCなら楽にできるか?
ARMORD CORE Σ
>549&551 うーん・・。攻略サイトにも「ギリギリにある」とあるんですが、 赤ラインのギリギリ角ですよね? MAPが長方形だから4隅のどれかなんでしょうけど・・・。 探索してるあいだに時間切れになってしまう・・・。 もう少し頑張ってみます。
>>556 ほとんど赤いラインの真上といっていいほどの場所
>>542 メカニカルガイダンスは
>>544 がハァハァした企業組織図、
初代ACからAC2AAまでのパーツ一覧、それぞれのパーツに関する
屁理屈もチョコチョコ載ってる。MTやACのラフデザインがちょこっと、
PP、MOA、AAのアリーナのランカーAC一覧もある。
俺はナインボールセラフのデザイン画にハァハァでした。
>>558 セラフのデザイン画激しく見たい・・・・・
公式資料集の方は持ってるけど、メカニカルガイダンスも買うかな。
メカニカルガイダンスは間垣氏の戒世CGに激しく燃えたんだが。
561 :
556 :03/02/18 10:42 ID:???
おかげさまで取れました!ありがとうございました!! いやー。いろいろ組み合わせるのが楽しくなってきましたよ。 モスグリーン基調のジオンエンブレムでやってます。逆間接だけど。 ランキングに「最短で・・」とか書かれるのがうれしい!
ガイダンスと資料集かぁ 話聞いてると欲しくなってくるな それってまだ売ってるものなの?
ガイダンスはまだ出てからそんなに経ってないから売ってるんじゃないか? 設定資料集はどうだろう?
秋葉原アソビットシティには両方あったよ。
秋葉か 今度行った時に買ってきますthx
567 :
565 :03/02/18 17:59 ID:???
↑漏れの分も頼む って遅いか
568 :
566 :03/02/18 20:50 ID:???
雨降ってきたのでやめちゃいました。ヘタレな俺
俺のオススメの機体 軽量二脚に武器腕デュアルキャノン、そして追加弾倉二つ・・・ どんな敵でも4,5発で倒せる凶悪な機体・・・
>>569 核腕でも使いなさい。
直当てできる実力がなきゃ役に多端がね。
軽量二脚で武器腕ならサムライが良い感じっす。 飛行機の相手するのか大変だけど
>>570 ロックしたまま密着すればTHE ENDだから、割と楽だと思われ。
ただ相手が超高機動だったり、持ってるグレで迎撃してきたら
D E A D E N D
だけどな。(w
うがー! 軍事施設再調査で裏切り者が強くて倒せなーい!! この後にはナインボールとの決戦も控えてるというのに・・。 このstとナインボール面の攻略キボンヌ! なぜか遺跡調査stが出てこなかったのでムーンライトは無しです。
さっきアナザー英字買ってきた。さっそく攻略に励んでる。もちろん2無印のパーツコンプリートデータコンバートして。
>>573 最終面は2箇所とも吹きぬけ(?)の手前の通路で待ち構えているとナインボールが向こうから来てくれるのでバックウェポンのEキャノンなどで粉砕
(自分から行くと狭い空間での戦闘になるのでかなり不利)
ブロックを上っているところは軽量または中量なら数回のジャンプでクリアできるが
重量なら結構かかるので
ジャンプ直後は上向き→正面でブロックを捕らえる→下向きで調整しながら着地
を繰り返せば簡単にクリア可能。
577 :
(゜Д゜) :03/02/19 19:27 ID:1pdnWgcu
MLH-SS/RSって、サイサリスにしか見えない。 アルト作ったなら、ヴァイスも作ってほしいスパロボヲタ
ヴァイスは作ったことあるけど、似ているのは色だけだした…。
579 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/19 21:05 ID:cgzTfX94
>>576 >ジャンプ直後は上向き→正面でブロックを捕らえる→下向きで調整しながら着地
>を繰り返せば簡単にクリア可能。
簡単に言ってるがここが正直初代AC最大の難所。下手な奴は50回挑戦しても無理ぽ。
初挑戦で一発で上まで登れた奴(強化禁止)がいたら尊敬する。
ちなみに俺はチャレンジ回数20回くらいだったかな・・・
>>579 テレビの前に3時間ぐらい座ってやってたよw
>>579 でも、これ以上は「慣れ」としか表現できない・・・
>>579 その50回やってもダメだったヘタレがここに・・・。
結局強化人間でやったら、途中でブロックに乗らなくとも一気に行けてしまった。
なんだったんだ、あの苦労は・・・。
あそこ、重2で逝ったからなぁ…氏ぬかとオモターヨ
初代はOPムービーの影響もあって構えて撃つ大グレが最強だと思ってた。
しかし、重量ACには正面からだと直撃でも100くらいしか与えることができなかったり
初代は逆間接のジャンプ力が顕著に現れてると思う。SLも結構いいけど。 安定性もいいよね。
グレで100は流石に無いと思うガ ガチタンなら可能なのか
588 :
レジーナって・・・ :03/02/20 12:20 ID:onHnSWt3
レジーナのイベントとかって、やっぱり狙ってるんですかね?・・・けっこうクリティカルヒットだったんですけど
なんとか初代全stクリアできました。 でも達成率96%ぐらい。なんでだろう・・・。 ナインボールは1機目を倒して、コンピュータを破壊しようとしたら うしろから「遺跡調査st」にあるような火の玉が後ろから飛んできて 怖いのでそのまま壊しました。(AP残り300ぐらいで残弾5発だったので・・) 最終stお勧め武器ってあります? 対ナインボール用に強力な火気もってくと吹き抜けのぼるときの ウザい砲台で浪費してしまうし・・・。 あまり重装備だとのぼりにくいし・・。 現在は(2機いるらしいですが)ナインボール1機落とすので精一杯ですよ。
レジーナのイベントってなんだっけ?
>>590 「サンキュー、レイヴン。助かったわ」
のことだと思われ。それまでに女口調でしゃべるレイヴンってACには出てこなかったし。
だからこそ(;´Д`)ハァハァしてしまったのだが。
くっ…萌える…萌えてしまう…
REDEY、軽コア、AN25、1001、VR33、銀ジェネ、500マシ、グレ辺りかな。 今はもう緑が手元に無いんで乗るか確認できないんだけど。 外出だけど9玉は穴には入らないでグレ構えて待つ。狭い部屋に来るまで 粘り強く待って、入ってきたらグレ乱射。よけるスペースがないから確実に当たる。
>>593 レジーナタソは3に出てくる女性レイヴン。声が可愛いくて(・∀・)イカッタ!
神威瑞穂タン(;´Д`)ハァハァ
アレは漢だぞ。外出ネタだが。
神威瑞穂タン…機体に自分の名前なんて付けちゃって…このこのぉ。 (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
>592 やってみます。ありがたや。
ああ、そういや「レイヴンズネスト」、前半戦でザコをまとめてグレでなぎ払うのが快感だったなぁ。
600 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/20 17:30 ID:bpUAhoyf
>>591 PPの人使い荒い女レイブンは無視ですか?
マネーセイバー
そういやいますたね。
初代ってランカーが本当に強くて恐怖の対象だったな ナインボールが強いのは何回も話にでてるけど 都市破壊のミッションででてくるロスヴァイセ(だっけ?)もやたら強くなかったか? あの異常な連射力のスラッグガンはヘタレには回避不可だった。
ヴァルキュリア・Cもしゃべってくれたらなぁ。
MoAには出演してもいないし。
メガネかけた知的な女性なんでしょ?>ロスヴァイセ
>>603 あのスラッグガンは改造してあるそうで。
スラッグガンを使ってもあそこまで連射できない。
Eスラだったのだろうか
すまぬ、眼鏡は漏れの勇み足。知的なストレート黒髪の美女ではあった。 まぁ扱いがMTで、サイトも旋回もあんまり関係なかったからねぇ… 鬼ロックしてくりゃ同じか。
>>603 ヴァルキュリアは確かに怖い。
進み方によっては初めての対ランカーAC戦だしな。
ランカーACハケーン ヴァルキュリアですって言われた時、おいおいいきなりランキング2位かよと
思うと同時にかなり燃えた。初代のランカーAC絡みのイベントはイイ。
当然真っ向勝負を挑んで蜂の巣にされてアボーンしましたが。
改造スラッグは1発当たると固められてどうしようもなくなるので、高度の高い場所から
ちまちま狙撃するのが吉。
レジーナってカガリみたいな印象がある
ランカーなんて怖くないと思って突撃したヤシは 漏れだけでしょうか
>>608 漏れもそうだった。
で、スラッグガンで天井まで叩きあげられ、そこで固まったままシボンヌ。
>>608 同じく。
一つ前の列車の面に出てきた奴がヘボかったんで突っ込んでいったw
>>608 俺も。でもあまり苦戦はしなかったけどね
チェインガンで固まるって((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>610 後のアリーナみたいなミッションであの赤い香具師が
出てきたときは燃えた。
といっても未だにどういう条件で出たのか分からずじまいだが。
電車のミッションで取り逃がしてれば出てくる。 撃墜してれば出ない。 確かこれ。
615 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/21 00:28 ID:SAtLArGb
サイレントライン ・無人要塞鎮圧 ・バルガス空港警備 ・ウィリアス植物研究所探索 ・衛星兵器内探査活動 ・旧基幹要塞制圧 のミッションSランククリア無理ぽ。 誰かヘルピ。お願いしまつ
>>613 それは俺も燃えたけど、開幕にカラサワ連射でものの数秒でアボーンしてしまう罠。
初代のカラサワ強過ぎや・・・
>>615 とりあえず、だれかがヘルピしなかったら、明日俺が解説すると予告しつつ寝ます。
>>615 ・無人要塞鎮圧
E防御高めて突撃。ラプター用にEOのコア(002がお勧め
を積んどくと楽。ラストのACは無視してこんぴーたの
破壊に専念。
・バルガス空港警備
TB+砂+NDのFCSで管制塔の上に陣取って狙撃。
・ウィリアス植物研究所探索
ギボンがウザイので壁から銃の先端だけ出して狙撃。
なるべく急いでクリア。
・衛星兵器内探査活動
軽2にぴぴことブレ積んでGO。変形MTを素早く落とすのが肝。
・旧基幹要塞制圧E防御を高めて出撃。命中率にも
気を付けて。
こんな感じでS取れると思う。
>>615 駄目そうだったら攻略スレまでお越しを。
アセン、腕など晒していただければ攻略レポート晒しますゆえ。
リアルタイムで初代からやってます。 初代の「2回目アリーナ」で出てくるヤシは 武器腕(ビーム系)の強い方で3発(計6発)で落ちます。 開始→左右揺れながら接近→ロックオンと同時に連射→終了。 5秒ぐらいですか。 それより強化人間にならずに「隠しレーダー」を強奪して 経歴に傷をつけないようにするのは不可ですか? 成功率100% 達成率101% 強化無し で行きたいのですが・・。 あと、MOAが控えているのですが、「所持していて装備していない武器」や 所持金なども持ち越せるのですか?
>>620 だめぽ。資金やらパーツやらはオケーのはず。
>>620 資金が気になるならMOAに直接逝かずPP挟むと良い。
アリーナ全制覇してミッション全部クリアした頃には使いきれないくらいの
お金が溜まってる。
624 :
620 :03/02/21 02:30 ID:???
レーダー駄目ですか・・・。
この際使えるかわからん隠しレーダーは捨て置きます。
>>623 多分資金は現金で40万チョットあるので大丈夫だと思うのですが・・。
装備も目ぼしいものを一通り揃えましたし。
たぶんAC3機分以上のパーツ持ってます。腕なんか武器腕を趣味で全部揃えました。
というのも2機目の9ボールの存在を知らず、
延々はじめからミッションやり直してた結果なんですが。
(実はPPは持ってないのですw)
625 :
588 :03/02/21 08:40 ID:ykaI6vL9
スレ違いとは判っていますけど・・・レジーナの声優って誰ですかね?スタッフロールでは見つけることができませんでした。
626 :
625 :03/02/21 11:40 ID:J7mbffAR
すみません・・・吊ってきます
>>613 初代の唐沢可笑しすぎw
ガチタンが30秒持たないし。
開始直後に月光光波3発直撃で轟沈した人をしってますが?
むしろ3発もった機体がすごい。
前はその一撃の魅力があったけど、最近は威力も下がって使いようがない罠。 ミッションでの弾薬費節約にもEOあるし。
このスレじゃまだマシンガンアサルトロケで遊んでる香具師はおらんか?
一回やって飽きました。
>>624 厳密に言うと、できる。
警備すべきレーダーを強奪する。
その後ミッションを失敗しまくって借金50000C→強化手術
で、任務失敗率を0のまま隠しレーダーを持てる。
しかし、そのレーダーはそれほど高性能ではないし(赤いレーダーの方が高性能)
MoAにデータコンバートすれば普通にショップに売っている。
任務失敗率が高くてもストーリーには影響ないし、それほど神経質になる必要は無いよ
PPをやる必要は特に無いが
MoAはぜひやって欲しい。
Hとネストの秘密が明らかになる
あ、強化人間にならずにか。それは無理
>>631 今、アリーナで遊んでる。片っ端からスクラップになってくれてるが…
ブラスナックルとかのガチ機体だと、足が止まってくれないから難しい。
移動しつつすんなりロケマシが命中させられて、
しかもブレ使いな香具師は…ひょっとしてネ申?
正直、移動しながらだと0射程からのロケットしか当てれない・・・
637 :
615 :03/02/21 21:52 ID:???
>>618 その方法でやったらとりあえず
・無人要塞鎮圧
・バルガス空港警備
・ウィリアス植物研究所探索
はS取れました。
ありがとうございます。
あとは
・衛星兵器内探査活動
・旧基幹要塞制圧
この二つ・・・
・衛星兵器内探査活動 軽量機でマップ作るの無視して、通信入ったら即刻戻ればS取れるよ。報酬低いけどね・・・ ・旧基幹要塞制圧 ガチ重二にカラサワ、投擲、実EOあたりで、とにかく被弾に気をつけて、 無視できる雑魚は無視して突き進む。最後の奴は全武器一斉射撃で即刻撃破。 俺はこんな感じで取ったはず。
639 :
615 :03/02/21 22:50 ID:???
・衛星兵器内探査活動 S取れました!今まで必死にマップ作ってたのに… しかし・・・ ・旧基幹要塞制圧 コレがつらいです。最後のやつもだけど閉じ込められるとことか
・閉じ込められるところ 隅っこに陣取って部屋の中央を向く。 適度に旋回して、出てきた奴から順番に倒してくと、かなり被弾を減らせるよ。
しかし重二だと旋回がつらいですね
中二でGO
>>628 初代シリーズの光波の威力はとんでもないからねえ。
月光なら一撃で5000近いライフ削られる。
まあ、アリーナ上位クラスの強化人間連中のは光波撃ってくるタイミング読めるから
容易にゃ当たらんのだけど。
セラフの光波は反則。慣れないと避けられん。
4足使えば当たらんけど、2足だと結構厳しい。
関係ないけど、強化人間になるのが嫌で真人間のままMOAに逝った時、光波剣を見て
「これで俺も光波出せるYO!」と狂喜してたが、あまりの使い勝手の悪さに
ショボーンだったのは俺だけでしょうか。
>>642 両肩にアサルトロケット積んで■押したまま▲連打
アサルトロケットってのはーあれだよね、三連ロケ。 同時発射じゃないよね? サンクス。やってみる。
クリア時間重視で逝くなら、最後のカスタムACをシカトして 速攻で動力炉破壊するというのもアリだな。
漏れは隠しパーツ取る時以外は基本的に無視してた。
651 :
615 :03/02/22 08:34 ID:???
おかげさまでオールSランク取れました。 お礼といっては何ですが、こんなのを作りました。 ・アーバレスト 頭:SKYEYE コア:01-NER 腕:66-MACH 脚:SS/1001 ブースター:CBT-01UNB FCS:AOX-ANA ジェネ:CGP-ROZ ラジ:RIX-CRIO 右腕:CWG-GS-72(ショットガンボクサー) 左腕:CLB-LS-3771(単分子カッター) OP:任意 色 頭=BASE:ALL200/AID:ALL15/OP:ALL200/DET:200・100・0/JOI:0・80・50 体=BASE:ALL200/AID:ALL200/OP:ALL15/DET:200・100・0/JOI:ALL200 腕=BASE:ALL200/AID:ALL15/OP:ALL100/DET:ALL200/JOI:ALL100 脚=BASE:ALL200/AID:ALL200/OP:ALL15/DET:ALL100/JOI:ALL15 ・・・似てなかったらスマソ。ご指導くださった方ドウモアリガd。
>>651 もしやさくらやの対戦会で
アーバレストMk−2を使っていた香具師でつか?
と言ってみるテスト
653 :
615 :03/02/22 09:13 ID:???
いやいや自分ヒッキーですから。 私じゃありませんよ。 (´-`).。oO(しかし同じようなことを考える人ってけっこういるんだな・・・)
>>653 それは失礼した。
対戦会面白かったんでいつか参加してみると良いよ。
とかいいつつ漏れは凹される側なんだけどね(鬱
ぶっちゃけ言って小学館の攻略本はあまり役に立たないから。
>>655 小学館の攻略本買う香具師は金をドブに棄ててるだけw
657 :
アップルボーイ :03/02/22 16:41 ID:rtZiV+tm
すみません。AC3の訓練補助のミッションで、全弾回避できません・・・。技術が無いのは判ってますけど・・・ご指導お願いします。
ステルスとECM使え。
>>657 デコイとステルスを駆使すればほとんど動かなくても可能
660 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/22 17:40 ID:vY4duKRI
今思ったんだがよ、 BBとゼロって同一人物じゃねえのか?
>>660 似ちょるよね
性格といいACといい噛ませ犬っぽいところとか
ランカーACを確認しました。 機体名・・・!? MasterGundamです!!
初代の感覚だと
東方先生のセリフも頭によって変わるんだろうか
>>664 だがマスターが実在するとしたら多分生態兵器とか
教えてエロイひと! 「特別輸送機護衛」のミッションで盗れるパーツは経歴に失敗1と付けずにとる方法はあるんですか?
しつこいのぅ
サイレントラインのですが・・・
生身でACに挑む人間とかいたら面白そう しかも強い
獣の数字さん 素直に攻略スレいきなさいって そしてそれは多分無理 機体格納庫に乗っててギリギリで取ったが ミ−は駄目でした
生身の人間が出るのはまだいいが生身でACに格闘戦挑むのは勘弁だな
674 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/23 03:09 ID:TXsKeP79
百式 頭:MISTEYE コア:008 腕:66-MACH 脚:SRVT ブースター:FLEET FCS:WS-1 ジェネ:CGP-ROZ ラジ:RIX-CRIO 右肩:MRL-RE/111 左肩:MRL-RE/111(二つ買ってね 右腕:お好みでE兵器を 左腕:積載があればブレでも盾でも OP:任意(NTらしく淫天使? 金色はR:125 G:120 B:45 青色(ボディ)はR:40 G40 B:80 で、結構いい線行くと自分では思うんだが・・・
>>674 を見て、デヴヴィクセンの武器が烈しく欲しくなりますた。
>>675 SLのカスタムACが持ってるプラズマキャノソか?
>>677 武器腕マシか両手マシで再現出来るものの、
折角のタンクなのに武器がマシだけ…だめぽ?
このスレみてたら異様にやりたくなった。 そこで質問だが、SilentLineと普通のアーマードコア3はどういう違いがあるんだろう? SilentLineが微妙なマイナーチェンジ物だったら、安いであろうコア3を買いたいんだが。
>>679 大正解。
SLは3のマイナーチェンジもの。
まぁ、それ以前に初心者にはSLより3をお勧めする。
SLはパーツの数が3倍。ストーリー的には続編。AI育てられる。 ただし3からデータ引継ぎが可能、つまり続けてやることを想定して 制作サイドも作ってるようで。 べつにデータ引継ぎしなくても頑張ればSL全ての要素(パーツとか)出せるが…
>>680 >>681 ありがとう。
>データ引継ぎが可能
ならば3で入ってハマレばSLに移行すればいいだけだし、3買うことにします。
他のサイト見てて気になったのが
>すべての四脚の移動方法が、ホバーから歩行になった
らしいんだけどジオングもどきが作れるか少し心配。
>>682 もしあなたが相当なジオングマニアで、ジオングもどきを作るためだけにACに手を出すのなら、
3シリーズより2のほうがいい。
なんせ2にはジオング脚と呼ばれる脚があるからな。
あと、4脚にジオングに似てる物は無いから安心汁!
ジオング似はタンク足だったな。 でも足以外にジオングに似たパーツ無いよね
武器腕有線オービットとか有ったら良いんだけどねぇ…
>>685 外出ですまんが
A C が こ け る。
>>684 2のZIO/MATRIXはどっからどうみてもジオングダターヨ
あの足はネーミングセンスまでジオングだよな 社名を冠した高級モデルって
確かに
691 :
アップルボーイ :03/02/24 10:03 ID:R2NvbtHO
>>691 イタいことはイタい。まぁイタすぎて面白みには溢れてるがな。
ブランが一人紛れ込んでるな。 連邦を辞めてレイブンになったのか。
強化人間になることで、性能面でデメリットもあると聞いたのですが どんなデメリットですか?
>>694 ヒント:opがつかない。
間違っても重2やタンクを強化するなよ。
>>694 デメリット・・・
他のOPが全く付けられない事と(アルカディアコアで全部つけられるという
バグもあるらしいが)あとは気付いたら普通のACが使えなくなってることぐらい
じゃないか?
他には皆に嫌われる事とか、空が落ちてくるような感じがするとか。
まぁ、俺は強化はあまりオススメせんよ。
>>694 デメリット:上手くならない。イヤ正直な話な。
強化に慣れきった奴は非強化でまともに戦えなくなる。
車でオートマに慣れすぎてマニュアル車運転できなくなるようなもんだ。
敢えて言おう。強化マンセー アクションへたくそでもロボットは好きなんだよウワァァァアアン
まぁ「空を自由に飛びたい」時専用だな。 正直漏れは強化でない方がやりやすい。 必須OPつけられないし。
700
>>691 のりんく
マニアックな如月がそれなら
信頼性のクレストや先進性のミラージュは何だったのだろうと
気になってしまった漏れ
>>701 クレストは温泉旅館で荒縄なヤカンSM(・A・)ニガテ
>>702 それがクレストの言う「信頼性」か?管理者のお告げか?
704 :
アップルボーイ :03/02/26 13:46 ID:BrX7JLm6
ところで・・・ACって、MSみたいに作ったら、使いづらいんですかね?アリーナはなんとかなるとしても、ミッションはやっぱり無理ですかね?
◎┬◎ ウルサイ!ダッマッテモレヲツクレ /(入)\ U ∨ U Y Y ∪∪
ミッションによる。 まぁ、腕でカバーできるけど。
ほとんど逆脚しか使ったことないんですが、 二本足・逆脚・四本脚・タンク系のそれぞれの利点を教えていただきたい。 逆脚が旋回性能がいい タンクは耐久力が高い ぐらいしか知らないもので。
基本的に逆脚は劣化中量二脚。 旋回性能は中二と変わらないし装甲は中二以下。 さらに脚自体が重いから機動性は結果的に中二に負ける。 利点はEドレが低いことぐらい。
709 :
アップル(ry :03/02/26 16:13 ID:Pw55sa8E
えぇと・・・みなさんって、武器は何使ってます?マシンガンが使いやすいから、それしか使ってないです。もしくは、チェィンガン。
ミッションではぴぴことか。 アリーナでは赤ライフルとか。
まず二脚は軽・中・重に分けて説明しないとな。 軽二→全脚部の中でも、フロートに次ぐ機動性。 中ニ→軽二と重ニの中間。いわゆる「バランス型」で、相手の嫌距離で戦うACを組める。 重ニ→こちらは唐沢・両肩ミサなどの重火器が使い易いニ脚。少し機動力の高いタンク。 逆脚→生ジャンプで高く飛べる・エネ消費最低という点から、空中戦ができる。また、 E兵器も扱い易い。プラライ・エネショなど。 四脚→全脚部カテゴリ中3番目の機動力。それでいて地上ならキャノンが撃てるため、 攻撃に特化したACを組める。ブレが突きになり威力が増すのも特徴。 タンク→ある意味、最も特化型の脚部。最高レベルの防御力・AP・攻撃力を持つACを 組めるが、機動力は絶望的に低くなる。キャノンは最も有効に使える。操作テクは一番 必要かも。 ちなみに、それぞれの脚部カテゴリの中に特殊なものが少し混ざってるので(例えば、 ホバタン・重四・軽い重ニとか)それについてはここに挙げた特徴から多少外れるものも ある。 フロートについては質問されてないのでおせーてあげない。
>>709 大グレ。(ぉ
それと、マシは異常に壊れ易いからマシオンは結構
厳しいと思われw
どうも。お初でし。
>>709 アップルボーイ氏
初代からのマシンガン馬鹿なので500マシor800マシです。
左手:ハルバード、左肩:大ロケ、右肩:追加弾倉の2足中量級使いです。
ミッションによってはEライフルとかに切り替えはしています。
コアは基本的にOBコアで。
ミッションでは、唐沢。弾代がないのが魅力。 アリーナでは、バズーカ。
バズーカ使いたいけど当てる腕がない..... アリーナは大抵軽量タンク
716 :
アップル(ry :03/02/26 19:21 ID:Pw55sa8E
みんな凄いなぁ。グレネードは下級ランカーにしか当てられないです。あと、二脚以外はなんとなく敬遠しちゃいますね。しかも、中量。・・・ド素人ですから。あ、でも、エネルギーライフルは、ミッションでは使います。唐沢とかw
バズーカやグレ、ロケはテストモード1で、 移動しながら当てられる(4足とか)用になるまで練習して、 次にテスト2、アリーナと少しづつレベルアップしていけば、 格段に命中率は上がっていきますよ。 練習次第でなんとかなるレベルですので頑張りませう。 個人的にはブレードオンリーの方が私は苦手です。
718 :
アップル(ry :03/02/26 19:43 ID:Pw55sa8E
>>717 そう、そうなんですよ。ブレードって、狭い通路とかでしか当てられない。です。だから、AC3SLの左腕マシンガンとかが、待ち遠しかったです。投てき銃じゃ使いづらいし。
>711 大助かりです!現在初代とMOFしかもって無いので十分です! 結局「最強の組み合わせは無い」というのがこの辺にありそうですね。 必ず一長一短がある。それがいい! ありがとうございました。
720 :
719 :03/02/26 20:09 ID:???
MOFってなんだ? MOAの間違いです。失礼!
システム キドウ
声は若い女性のがイイ
MOF→マスターオブファイター Gガンだ
>>716 グレはキャノンの中じゃ当てやすい方だと思うんだが?
弾がでかいし補正も強くかかる。ロケ撃ちもちょっと練習すりゃ楽。
ホントに強い人間と戦ったときに「どの武器が当たり易くてどの武器が当たり難い」
ってのは見えてくるもんだと思うよ。
右グレはサイトうp付ければ少しは使いやすく なるね。…でも12発はキツ過ぎ。20発有れば 選択肢に入った…かも。
こんなスレあったのか そういえば 初代アーマードコアでガンキャノン作った人居る?
アリーナや対戦だとライフルマンセーなんだが ミッションだと瞬間火力高くないからきついんだよな・・・ どうしてもPKやら唐沢つかってしまう
ミッションで緑とか使ってるよ。結構楽しい。
>>713 東風って道化師の鎮魂歌の香具師だっけ?
>>728 ミッションで実弾はあまり使いたくないんだよなぁ…
3のアリーナで、超高速機体で1000マシと火炎放射器使ってる俺はヘタレですか。 あんま対戦やってないから分からんのよ。
>>731 正直その機体で対戦したら
確実に瞬殺されるに150000C
機体評価スレに行ってみると勉強になるよ。
733 :
731 :03/02/27 08:03 ID:???
頭CHD−02−TIE 胴CCLー01−NER 腕CAL−44−EAS 足CLLー01−FKST ブース CBT−FLEET FCS PLS−ROA ジェネ CGP−ROZ ラジ RMR−SA44 インサ MWI−DD/10 エクス MEST−MX/CROW 右腕 MWG−MG/1000 左腕 KWG−FTL450 技量として、エースは余裕で、エグザイルは結構きついが倒せるってくらい。 戦法はステルス使って接近。高速移動しながらマシンガンと火炎放射器同時発射。 ところで、機体評価スレってどこ? 心優しい方は、ぜひ誘導の方を。
>>733 家ゲー攻略板に有るYO。
あと基本的にCPU戦と対人戦は違うから
初め叩かれても気にするなよ。
取り敢えず800マシにした方が良い事は
確実だと思う。あ、もしやSL無い?
737 :
731 :03/02/27 08:26 ID:???
みんなサンクス♪ 早速逝ってきまーす
>>アップルボーイ氏
まあ私の場合は、ブレードの距離ぐらいになるとレーダーに視線が余り
いかなくなっちゃって、相手を補足しきれていないのが一番の問題かと思っています。
それと個人的には、投てき銃は使い勝手良いと思います。
バズーカ+投擲なんかはかなり凶悪ですよ。
>>730 氏
残念。違うのです。
>>738 実はバズーカは対人戦では当たらない事で
有名です。アリーナでは使えるんだけどね。
ゲーサロ他のスレをROMってみると
色々対戦についての有益な情報が得られると
思いますよ。
あ、でも対人戦をメインに考えていなかったら
失礼しますた…
>>739 だからこそ、当たった時の快楽たるやLロケの比ではないのです。
正直、バズメインの重2で対戦に勝てるとは思わなかったYO。
…相手がアレなのかも知れないが(;つД`)
>>741 …さくらやでバズ積んだ重二を見たんだがもしや…
漏れもバズは好きだよ。使ってないけど(汁
>>743 …その重2に負けますた…
吊ってきまつ…
Λ||Λ
>>744 (´・ω・`)イキロ…
(`・ω・´)寧ろコレを機に君も重2バズの魅力にタ━━━━;y=ー(゚∀゚)・∵.━━━━ン!!
>>745 はっはー
今日からパパバズーカで頑張っちゃうぞー
(´-`)o0O(しかし無茶なアセンだ、とか思われてたんだろうな、やっぱり…)
>>747 (´-`)o0O(その無茶なアセンに負けた漏れはどうすれば…)
距離200から800マシ乱射して弾切れの末
AP判定で負けた赤黒いACが漏れです。。。
>>748 覚えてますよw 実際あの日はAP負け二回だけしますた。
某サイトの管理人氏と
>>748 氏に。
>>749 …あれ?漏れ負けませんでしたっけ?
たしか弾切れで丸腰でアリーナを逃げ回った記憶が。。。
一回AP負けして、そのあとロケ無理矢理当てて逆転したのでつよ。 あの日はAPで遅れをとったのがその2回、撃墜されたのは一回で 6勝1敗ですたかねー。 漏れは外出するんですが、よければあの重2とやった時の感想なんか 書いてくれると嬉しいでつ。とおねだりしてみるてすつ。 めどかったら別にいいでしよ。
>>739 氏
スマソ。バズ+投擲に負けた人間なのです・・・。
凶悪なのはやられた人間なのでそう思っているだけかも知れませんでした。
(´-`)o0O(あぁ、あの最後に当たったのロケットだったんでつか…) 漏れも出掛けなくてはならないので 脳中で感想を纏めておきまつ。 また夜に来るのでその時に感想を書きまつ。
オーバードブースト使って敵に体当たり仕掛けられたらなぁ・・・・・・・
OB斬りで我慢しる(w
壁を背にして回り込まれないように戦っていたら 上に乗られて鬱。 真上に乗られると何もお互いにできないんですね。
>>756 そうか?アリーナの駐車場とかだと
相手が降りる前に殺すコトモ出来るが…。
参ったな、ログ見れなくなった
今日昼に来たら見れなくて、ホント焦ったよ(´д`;)
762 :
753 :03/02/27 22:17 ID:???
>>751 漏れは5勝3敗ですた(内ネタ機体使用2回、0勝2敗…)
もしや1敗ってペタルの香具師にですか?
確実にバズ当てられてるよ、というのが対戦の感想です。
あと漏れがロケット撃たれ慣れていないというのも有ると思いますが、
ロケットの弾ををバズだと誤認→バズなんて当たらないYOと
回避を甘くする→ロケに当たる、
というデフレスパイラルに陥りますた…
バズ積んだ機体は軽量しか組んだ事が無かったんですが
相手に攻めさせかわせる弾だけかわして隙が出来た時に
確実に当てる、という戦法なら重量も良いかもなぁ、と思いますた。
攻めてる側は攻める事に盲目的になり過ぎて
回避面で隙だらけになっている場合が有りますからね(というか漏れの事
因みにシールド積んでましたか?
長い癖に大した事を書けて無くてスマソ。
>>761 漏れは使ってるよ。
というか向こうで評価とかしてるよ。
まあ理論上強い機体を作るのは漏れのようなへたれでもできるしナー。
ただパーツの特性を知るっつーのは大事だと思うのよ。
そこはへたれなりにがんばって考えるわけでw
なんか今回やたら頭部パーツが小さいな。 おかげでミストアイ使ってたらスカイアイが滅茶苦茶でかく 見えるようになってしまいますた。
>>762 あつかましいおながい聞いてくれてありがd。お礼にこちらもちょっとした感想を。
アセンはBEE、GROA、CASK、SODのガチ機で、盾はつけてないです。
(´-`)o0O(寧ろ春鳥つけてたなんて言えない…)
始まって直ぐに思ったのは「距離の取り方が上手いな」ってことですた。
基本的には中間距離での牽制程度にマシ、攻める時にははいり過ぎない程度に
間合いを詰めてマシ、即離脱。なんで氏が牽制の時にLロケ狙撃、踏み込んでくる
所に合わせてこちらも一歩踏み込んでバズ、という感じでやってました。
でもあんまり上手くはいかず、途中でAP負けした時点で実は負け覚悟してますた。
Lロケで事故誘発できたようでなんとか勝てましたが、正直あと一歩踏み込まれて
マシ撃たれてたら負けてたな、って感じです(当方AP9874→2800程度)。
ども、重ね重ねありがdですた。今後も名無しでも戦術の意見交換などできたら
ありがたいです。
追伸 撃墜された一回はハードの黒い軽2プラズマ相手です。ハードどうこう以前に
闇夜に浮かぶ軽2見えneeeeeeeって感じですた(;´Д`)
それと一回実験機で出てAP判定負けしたの思い出しますた(汁
なんで多分6勝2負です
>>260 氏
2chブラウザー使っていると問題無いですよ
偽機体を公開してるサイトって、どうして当て字なの? ガンダムとかストレートにかいちゃいけないの?
>>767 本気に見られ過ぎると痛い事を解ってるんだよ。
多分。
>>769 氏
まさか・・・私がそんなミスをする訳が・・・。
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>790 宛でした
∪ ノ
∪∪
またやった
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>760 宛でした
∪ ノ
∪∪
MOAで4脚限定アリーナ上位の バズーカ連射野郎が倒せないー(泣 多分80発バズだと思うけど、弾切れまで逃げ回るわけにもいかないし・・。 他の足は4発最強ミサイル×2とカラサワor武器腕 で制覇しただけに もう手詰まり(w これじゃ対戦できないっすね。 いい対処法ありますか?
773 :
通常の名無しさんの3倍 :03/02/28 15:31 ID:+FS62Cfq
肩武器のチェインガン連射だ〜
機体を軽くしてブースト強くして大ジャンプせい。 空のエリアオーバーギリギリで滞空してると相手が勝手にエリアオーバーしてくれる。 多分こっちの上を取るような思考ルーチンになってるからだと思うけど。 ロケットで逆にエリアオーバーさせられないよーに。 …こいつって正攻法で倒せる? 強化させないとこれ以外じゃ相当キツいと思うんだが。
775 :
774 :03/02/28 17:41 ID:???
…ひょっとしたら思ってる相手と違うかも。 武器腕でマシンガンみたいにロケットが飛んでくる奴だよね? あれって180発くらい弾があったよーな気がする。 まあ四脚上位はみんな同じ思考ルーチンしてるんで、全員これでいけるんだが。
というか四脚アリーナは月光ジャンプ切りで 一〜ニ発で倒せるが(場所は駐車場か) これだとほとんど運任せ
>>775 それはマスターアリーナじゃないかったか?
四脚アリーナは敵は皆強化・基準違反なのでイラつくことこの上ないが、
打ち上げミサイル戦法でも何とか倒せたはず。
778 :
772 :03/02/28 19:50 ID:???
タオセタ―! 左右並行移動を基本にしてバズーカ避けまくり、 適度な距離を保ちつつ両肩チェインガン! 念のため手にも武器持ってたけど、両肩撃ちつくすまでに倒せますた。 それまでゴリ押しだったからなぁ・・。 ちなみに場所は全て駐車場でやってます。 トカゲマークのバズーカ野郎でした。 そのあとは1000マシ野郎に苦戦しましたが、 下手に避けても喰らうので、力押し(Bキャノン連射)で倒しました。 おかげで社員アリーナが出ました。ありがとうございました!
社員アリーナ・・・唐沢機が唐沢積んでない事に(´・ω・`)ショボン
780 :
762 :03/02/28 22:17 ID:???
>>765 漏れも実験機で出たら軽く二連敗したので
当初の目的の機体テストを放棄して
マジ機体で出撃しますた(汁
左には春鳥積んでたんでつか…
あの機体だと左強スナか863B辺りを積むと
対戦側としては厄介に思いまつ。
機体評価は簡単に出来ますが実際にやった感想はレアなんで
役立ちまつね。
今後も意見交換して頂けるとありがたいです。
…対戦会の時から思っていたんですがレポ屋氏ですよね?
>>762 氏
>…対戦会の時から思っていたんですがレポ屋氏ですよね?
(;´Д`)o0O(ど、どこでバレてたんだろう…攻略では好き勝手やらせてもらって楽しかったです)
接近戦での春鳥ロケを数回成果がでましたね。最近はショットや熱ハンド、左アサルトなんかも
つんでみてます。バズ+弱ショで気分はケンプファァー。
782 :
762 :03/02/28 23:27 ID:???
>>781 (´-`)o0O(しまりますた、春鳥ロケを忘れていた…)
攻略スレでは何回もお世話になりますた。
漏れは最近E兵器中心の機体組んでまつ。
最近E防御低い香具師が結構多いのでサクサク削れて
良い感じなので…
>ど、どこでバレてたんだろう
雰囲気です(w
また何かの対戦会の時にお目にかかると思いまつ。
初代ACシリーズやってみたいのだが 3の操作感覚がおかしくなりそうで手が出せない漏れ…
>>783 ちょっとだけなるけど、基本的にPSシリーズの操作ができるなら
PS2シリーズの操作には応用できると思われ。
785 :
783 :03/03/01 03:48 ID:???
>>784 エクステンションとかOBが無いACは
2から入った漏れにはかなり違和感
有りそうなんだよね…久々に2を数時間したら
3の操作がエライ事に成ったんで1をしても
頭を3に切り替える事が出来るんだろうか…
SLのアリーナでブレオンクリアを目指してるんだけど ギムレットでいきなり詰まりました
>>785 2は全体的に体感速度が遅いから色々迷う要素があるかもわからない。
でも初代シリーズの速さは全く別物だから、OBとかEXとか考える余裕すらない
とおもうよ。どころか純粋に機体の操作は上達すると思う。やってみれ。
3シリーズでの矯正はそんなに時間かからないだろうから。
>>786 ブレオンアリ−ナだと壁はソロイストとコープスペッカーと銀狐。意外な事に
メビたんも結構辛い。がんがれ。
弾切れ待てば楽勝なんだがそうすると面白味に欠けるわな。 漏れはエクレールで梃子摺った記憶」が有る。
>>787 色爪とBBもどきも入れるの忘れてた。あとハンドガン撃ってくる4脚も。ファプレイ?
コツは何だろね〜何だろね〜
1. 2.
(Д゚ )セナカミセナガラキタゾゴルァ!
(゚∀゚)アヒャヒャオニロック (∀゚ )アヒャヒャオニロックデオッタゾ
( )OBデヒダリマエニイクゾゴルァ!
3. 4.
(Д゚ )ソノママバックダゴルァ!
(∀゚ )アーヒャヒャミギニセンカイ ( )ソクメントラレテアヒャ (Д゚ )ヨコカラキルゾゴルァ!
わかりにくいかな?
>>786 ギムレットに負けたとなると今後結構ツライかも…
知ってるとは思うけど剣豪機はFCSはWS−1でないとキツイYO。
>>789 漏れが見た限りではとても解り安い。
>>789 大体わかりました、OBとバックを使いながら側面切りを狙うわけですね
>>790 そうですか…鬱
まあ、ぼちぼちやります
やっぱり、何かロックオンできる武器を
持っていった方がいいのでしょうか?
月光オンリーなんですが
>>791 射撃兵器をもっていったらブレオンとは言わない罠。TBとデコイはあるが吉。
とりあえずTBの使い方覚えれ。
>>789 もTBがあると大分楽に取れるから。
ブレオンは当てる自信あるんだったら四脚が楽だな。 突きで3000ぐらい入ったりする。
ここで話の流れに関係ありませんがネタ機体を一つ・・・ ・エンペランザ 頭:MM/003 コア:SS/RAY 腕:MX/REE 脚:02-SNSKA1 ブースター:FLEET FCS:ND-2 ジェネ:CGP-ROZ ラジ:RIX-CRIO 右腕:MWG-SRF/60 左腕:なし OP:任意 色 頭=BASE:150・40・65/AID:20・70・10/OP:20・70・10/DET:150・40・65/JOI:150・40・65 体=BASE:200・130・100/AID:150・40・65/OP:150・40・65/DET:150・40・65/JOI:150・40・65 右腕=BASE:150・40・65/AID:200・130・100/OP:150・40・65/DET:150・40・65/JOI:150・40・65 左腕=BASE:65・65・70/AID:65・65・70/OP:20・70・10/DET:65・65・70/JOI:65・65・70 脚=BASE:200・130・100/AID:150・40・65/OP:150・40・65/DET:200・130・100/JOI:200・130・100 ・・・どうかなぁ。自信ないが・・・色が
やっぱブレオンなら月光かね?
>>796 しかしあんまり攻撃力強くないし、使いづらい気がするなァ
>>797 侍使いってのは、強さとは別に浪漫の問題w
>>797 二回斬るから昇り空中斬りとか降下中に空中斬り→着地と同時に斬りとかは笑えるくらい強いですぜ!
えーと・・・あとは・・・強化人間じゃなくても光波出るし・・・。
武器チェンジしなくていいからインサイド出すとき便利だし・・・。
⊃Д`)
士たる者、もちろんキサラギ製パーツしか使わんよな!?
>>801 キサラギ製品 だ け で 、
どうやったらACが作れるのか小一時間問いつめたい。
>>802 寧ろ彼はこう言いたいんだろう。
「侍の時代は糸冬ったよ」、と。
>>804 ネタさが足りない。改善(?)策として
@レーダーを積まない
A限界まで軽量化を施す
B相手もネタ機体(レーダー性能の良い剣豪等)
位はしないとつまりませんよレイヴン。
>>805 狙撃しないとエンペランザとは言えねっぺよ
>>807 オーバーマンキングゲイナーで登場する機体
ごめん、元ネタわからなくてスルーしてた<エンペラン座
>>809 そういう意味でのネタ機体だったんでこちらの説明不足。ソーリー。
俺はエルメス萌えなんだが、このゲームでは再現ムリ?
ビット飛ばしまくりは可能だけど 見た目再現は無理
813 :
811 :03/03/02 02:42 ID:???
_| ̄|○
>>800 そういえば次元斬もあったぞ!
アレは強い。タンクも一撃で沈む。
まぁ狙えるかは別として(氏
次元斬.... テイルズ?
3月22、23日に大会が有るらしい… 取り敢えず凹されてこよ。
817 :
通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 16:11 ID:rp380oO2
サイレントライン、97%までいったけどこれ以上は無理だ・・・
>>817 そこまで行ったら終わった様なもんだよ。
今日中に終わるんでない?
まあ残りの3%の中にALL-Sが入ってたら嫌にもなるんでないかな?
4が出たらどのような新システムが加わる事やら・・・・・
とりあえずそこまで逝ったんだったら99%は楽にできるよ。 最後の1%が問題なわけだが。
>>820 序盤はMT乗りとなって施設の防衛やレイヴンのお供をするってのはどうか。ハァハァ;´Д`)
>>822 操縦体系も機動力も禿しく違うから、それは嫌すぎ。(w
初心者用にアセン済みのACを使う 「新型AC実戦テスト」みたいなミッションが有っても良い気がする。
練習モードは確かにあるといいね。クリア前に何度でも遊べる、 ちょっとしたACテストみたいな奴。ってか、ACテストをもう少し充実さればいいのか。
>>826 実際に色々なパーツを使わせるミッションが無いと
駄目だろうね。新パーツのお験しミッションなんかも良いかも。
初心者で1000マシ積んでる香具師とか見ると
アリーナでは確かにハメ武器だけで勝ててしまうし
対人戦をやらないと思考が止まるよなぁ、と思う。
フロムって何かいつまでもシリーズ初めっからの
問題引き摺ってる気がする…痒い所に手が届かないと言うか。。。
ぶっちゃけもちょい難しくてもいいんだと思うんだよなぁ。 フリーミッション後にAAレベルでムズいミッソンだすとか、 アリーナの裏番町にもっと強い香具師出すとか。せめて 厨武器のみでは勝てないミッソンがあると変ると思うんだが。
>>828 ていうかね、上級者用に
報酬もなんもないクリアする事そのものが目的の
激ムズミッションorアリーナ作れば良いと思うのよ。
そうすりゃ少なくともパーツ面での差は無くなるし、
その分本編を簡単にしても良くなるし。
そういや大会どうすんべかな…
さくらやに居た香具師らは中級者らしいけど
上級者ってどの位強いんだろうか…
アリーナでそれが実現されると嬉しい訳だが、無理ならVSセラフくらいのミッソン欲しいな。 あそこを愛機で行けた時は萌えたからなぁ。 さくらやはガチアセンあんまいなかったんじゃねーの?運がよければホンマモンの 上級者とやれるかもしんないから、出てもいいかもしれんよ。漏れは武器破壊無しなら 秋葉に逝きに逝こうかと思ってるんだが
大会出てみたいんだけど・・・ エントリーとかってどこでやってんの?公式サイト?
>>830 見なかったねぇ。中量が多かったかな?
そういえば上級者はかなめ氏が居たのかな?>さくらや
このスレで大会に出た事の有る香具師居まつか?
>>833 漏れは大会に出た事は無いけど、さくらやでかなめ氏とやったよ。
つーか、漏れが見た中ではトップアタックきちんとかけてきたのは氏だけだった。
>>834 前に出た黒いプラズマ積んだ軽2って
かなめ氏だったんですか…
E武器中心の機体でトップアタックって凄いな…
氏のサイト見て来たんですがプラズマ1丁ってマジでつか?
もっと良くさくらやで見とくべきだったなぁ…
>>835 あとはEO(!!)と小ロケだったっけ。物陰でのE回復と踊りでの回復稼ぎを
多用していたかなぁ。ハードでやってくるんだから大したものよ…
ちょっとレポーすると、最初障害物挟んで対峙。でも漏れがこれじゃつまらんってんで
よせばいいのにしかける。夜空の色にまぎれて捕捉出来ない間にプラズマ喰らう。
確実にサイト外に着地して反撃できず、EOを1、2発喰らう。しばらく繰り返しになって
踊りのタイミングがわかったので1ロックバズとロケで反撃、最終的に序盤の遅れを
取り戻せず0:4000くらいで撃墜、って感じですた。
>>836 EOか…HPに有る機体と基本的には変わらないみたいでつね。
コアも002のままなんでしかね…
>よせばいいのにしかける
確かにその状態だと攻めざるを得ないですね(汁
でもステージが悪かった事も大きそうでつね。
アリーナだったら良い勝負だったんじゃないでつか?
踊りが出来るレベルの対戦相手が居ないので
漏れでは対応出来んだろうな…
そういえばPETALにIKS積んでる
AIの回に初めに初期装備で出た香具師って
有名な人なんですか?初心者質問スマソ…
>>837 弾から察するに002かと思われ。本当はAPで優位に立ってるから攻めなくても
よかったんだけど「これじゃつまらんな」と色気を出したのがまずかった(;´Д`)
AI交換には(寒さに負けて)出なかったしPETALは知らぬです。スマソ
>>838 空気的に攻めないと駄目な時も有りますものねぇ…
漏れもAI交換会は初めの4〜5分しか居られませんですた。
二月の寒空の下午前から居たんで限界ですた…
ペタルの香具師なんですがIKSのご加護で
初期AP8900程度、地上ブーストで536km位出てますた。
FCSは多分WS-3で相手が攻めている時は只管回避、
距離を取ってノーロック攻撃というのが基本的な戦法みたいですた。
800マシとIKSのEOを警戒して中距離で撃ち合っていたら
AP負けしますた…その時ネタ機体だったんですが
かなり厄介だった+何かのチームのメンバーだったみたいなので
気になっていますた。レスサンクスでつ。
前田吟
MOAなら、なるべく移動早い足、腕をレーザーの一番強いやつにして、ステージを天井がACの身長くらいしかない洞窟を選べ! 横移動しながら、適当に撃ってるだけで余裕でいけるぞ
レイヴン仲間が全員GGXXに走ってしまってションボリック(´・ω・`) 仕方ないから対戦は弟とやってるよ・・・むなしい・・・。 大会行くほど腕無いし、モデム対戦やる金も無いし・・・。鬱だ。
何故AC→GGXXとなるのかが不明w ACの方が数段素晴らしいゲームではないか! とか言ってるからロボヲタとか言われるんだよね・・・鬱。
>>843 漏れはロボゲーしか持ってないから兵平気だ。
…コンシューマは。(鬱
>>844 では、PCゲームはどうなのか?
と小一時間死人に鞭を打つテスト。
>>845 寧ろパソゲーでは漏れが鞭を打(ry
まずい、期末中なのにSLやってまう。 封印せねば。
↑まさか知り合いじゃあ… いや、なんでもね。
>>847 期末中なのは学生皆同じ。
がそばれ。
じゃあ俺は寝るわ。(早
ふえぇ 萌えない。
誰に萌えたかったか聞きたい>851
このスレでSL買ってる香具師は以外と少ない予感
854 :
817 :03/03/05 12:31 ID:???
817です まだ97%です・・ 後残ってるのは、「衛星兵器内探査活動」で探索率100%と95%で手に入れる 2つのパーツ&ALL−Sなんです どうやっても探索率が上がらないみたいなんですが、どこが間違っているのでしょう? 武器はチェインガン&マシンガンで行っているので弾薬費がかかってSランクも難しいです 前作からのデータをロードしてやっているので、強化人間は持っています 卑怯ですが・・(w
漏れが出来た時の装書いと来ます 中エネEOコア ピピコ フレームは最軽量目指して 足は四脚でフリート後月光 忘れてそうなのは通路の横穴 後は全部のマップで天井に頭擦り付けてやれとしか
>>852 昨日の俺。
AM8:00〜起床。顔を洗い、卵とパンを焼き、林檎の皮をむいて食す。
AM8:30〜パソ機動。色々見回りがてら「地っ球の平和をま〜もるためっ!!体験版」を落とす(氏去
AM9:00〜落とし終わったのでプレイ。萌えない。あまりに萌えない。まぁ属性の問題だろうが(ぇ
AM10:00〜テレビを見ながら空虚な時間を過ごす。
AM12:30〜インスタントの肉うどんを作って喰う。朝飯のとまとめて皿洗い。
PM1:15〜PS2起動。AC3SLセット。カラミティメーカー萌え。アリーナでハァハァ 僚機でハァハァ 同じ機体組んでまたハァハァ
無論防衛ラインは突破される。
PM5:00〜ヒッキーは嫌なので散歩に出る。こんな日は河原で歌うに限るね。を〜と〜こに〜は〜(ry
で、後は晩飯食って風呂入って寝て終わりさ。
赤裸々レイヴン生活。カラミティメーカーにしか萌えられそうもない(つд`)
>>854 軽2OBで装備は月光と白ピピコ
通路の戦車は月光、その他の敵、砲台はピピコで
長い通路はきっちりOB
あとは天井の高い部屋は頭をこすりつけてマッピング
コンテナもマッピングされてるか確認する、くらいかねぇ
>>856 優雅だな、社会人から見るとメチャクチャ羨ましいんだが(not皮肉)
>>854 ぺタル脚にレーザーライフル(天上砲台・ロケMT用)月光(戦車用)で
無視できる敵は無視。コンテナは破壊しても良しだったような。
100%は時間制限が若干厳しいから注意。
>>857 お仕事お疲れ様w
ってかエマたんから探索可能な範囲は全て探索し終えました というメッセージが来ればOKなのではなかったのか?
>>859 二分前になってもエマたんは通信してくるんだよ。
ま っ た く 同 じ 内 容 で 。
これに騙されてる香具師もいるかも。
エマたん、もう少し気を利かせてよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
おまいらはもちろんハードで100%なんだろうな 俺は輸送機からクソライフル強奪してなくて99%だが
ハードは辛い 対戦はハードだが
>>861 ミッソンじゃハードもノーマルもそんなに変わらないと思ふ。
864 :
817 :03/03/06 00:21 ID:???
どうも〜 >854での質問に皆さん答えてくれて、ありがとうございます! そうですか〜、頭を天井にこすり付けないとダメなんですね・・ さっそく試してみます ホントにありがとうございました〜 (`◇´)ゞビシッ!
>>864 天井に擦りつけるのは砲台のある部屋だけねw
他はそこまでやらずともマッピングしてくれるし、他もやってたら
時間が間に合わん。といってもあの部屋までならロック解除せずに
行けるはずだが。
あとは実際に部屋に入らなくてもその手前の通路でマッピングされる
場所もあるから、そういう部分で時間稼げ。
ガラス張りっぽい通路・長廊下でOB。下の方の通路を通ってるディリジェント
が見えたら萌えるかも(ぇ?
保守age
MOAってミッション少なすぎだよう・・・。 初代は結構楽しめたのに。 ひょっとしてどんどんそういうふうになるんか? SLってミッション数少ないっすか?
>>867 ミッション数37
ローダスなんかはそれなりにいい感じ
まあラスボスはアレだが・・・
>>867 30かそこらのミッションを永遠とやらされます。
パーツコンプの為に。。。
開始デモで自機がデカく表示されるとなんか嬉しい。 まぁなんちゃって機体の似て無さも思い知る訳だが…
>>867 ミッション数を求めるならAAでもやれ。3桁だ。
初代から知ってるとニヤリとできる部分も多いし。
872 :
817 :03/03/08 11:06 ID:???
「衛星兵器内探査活動」での2つのパーツ、手に入りました! ありがとうございました あと残るはALL−Sのみ・・ 僕のウデじゃ絶対無理ですね〜(w
>>872 以外となんとかなるもんだよ。がむばれ。
漏れも腕にはあんまし自信無いけど
94%から100%には1日で出来たし。
>>872 腕も多少関係するけど
要はアセンと戦法だよ<ALLS
がんがれ
捕手ですよー
ちよですよー
ちよちゃん、ちよちゃん!? それはともかく…シャア専用ACを造るならどんなコンセプトだろうか。
>>877 通常の3倍のOB持続時間。旧コロニージェネにGROA、電池、ジェネ容量うpとか。
>>877 性能を無視してデザインの強化に徹する
まさかちよちゃんを知ってるとは・・・・
初代シリーズはブレードの威力が通常の3倍
MOAで優勝者アリーナからムズすぎて進めないんですが・・・。 「これならチョンでも勝てる」ようなお勧めアセンってあります? 「人によって違う」のは百も承知なので、 人によるお勧めを知りたいです。
昔のことなんでほとんど覚えてないけど 中量機体(APが多い腕、装甲強化足)にEスナ装備(弾数増加) でクレーターのあるステージでクレーターを利用して遠距離からボコってた記憶がある。
>>881 俺の場合は軽量機か中量機に両肩六連ミサとEスナつんで
海上基地かアリーナで対戦。ある程度狙って(有効射程に注意する)ミサを全弾叩きこんだ頃には
敵のAPは殆どないはずなので最後にEスナで止めを刺す。
あと、ACをやり始めたばかりのころは重量ニ脚に核ミサ二つとEスナを積んでた。
場所はアリーナで試合開始とともに特攻→ありったけの核を撃ちこむ、で
残りのAPをEスナで削る。
まだ初心者だったころの話なんでかなり運まかせな機体構成だが
上手くはまれば瞬殺可能。
(´-`)o0O(なんでバズってこんなに評価低いんだろう…) SLで唐沢積むなら漏れはバズ積むなぁ。 接近戦なら行ける(×逝ける)からバズで大会出ようかな…
そもそも対戦で唐沢積む香具師が今は(ry まあ後はリロードと弾速じゃないかねぇ 弾速 バズ=平均630くらい 唐沢=910 リロード バズ=60〜70 唐沢=55(50)
>>885 利点:軽い、E消費無い、発熱有り、反動でかい、相手油断する
そしてなによりもバズである事そのものが利点。かなぁ…
いや、だから、その・・・ あ た れ ば だし・・・ 相手油断する <ワラタ バズであること<いや、漢はこういうとこにこだわりを持つべきだと思うんよ
ここは最高にバズに優しいインターネットですね。 おまいら、愛してるぜ
でも軽くて張り付き易い為に命中率は 唐沢とどっこいどっこいな感じ… まぁ唐沢も当たらないという突っ込みは無しの方向で… でもサイト拡大付けてOBで強襲すると結構行ける気もしないでもない…
おまいら、 ガ チ ア セ ン 話 は 板 違 い で す よ
そういえばここがシャア板だということをすっかり忘れてたw
機動力低下とリロードの遅さをカバーしたくて、 両 手 バ ズ 逆 関 節 なんつー、禿しくイカれたACを組んでみた。 意外にも、OB強襲やジャンプ多用での回り込みから 左右交互に連射するのが、かなり強力&爽快ですた、 重量による鈍重さを何とかして他の要素で フォローできれば強いんだろうけど…けど…。 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
じゃあ、シャア板の話題で進行してみましょうか。 シャア専用ACに似合うのは、やはりバズーカだと思うのだが。
左バズは本気で使い道ないわな…
>>893 ビームバズーカとか欲しい…
シャア専用AC。 霧目、GROA、ハドロ、RVE、FLEET、土星ジェネ、WS1、CR14、10デコイ、軽30バズ、春鳥 スクリーン×2、被弾安定うp、ジェネうp、邪魔、旋回うp。 ガンガンOBしまくるぜ。通常の3倍OBが持続するぜ。弾切れになって連邦製ACの硬さの所為にするぜ
6XOQKXXWW0000000G1 まぁこんなん乗っていたら逃げたくもなりますね。
ふとリ・ガズイ作ろうかと思ったんだけど SFCやFCのガチャポン戦記Verのリ・ガズイカラー使うのはやっぱダメかな? 個人的にあの色好きなんだけど(青と白のツートン)
>>897 それだとパッと見のらしさが欠ける危険性が有る罠。
なんちゃって機体はパッと見のインパクト、コレよ。
とか言いつつ実は一体も晒してないのはナイショ。
AI機体の申し込み締め切り13日 大会の申し込み締め切り16日 なんだってー(AA略
>>898 OK・・・なんとかオリジナルカラーで作ってみる
頭はスカイアイ確定として
>>899 なんだってー(AA略かつやる気無し
もう900もいったのか・・・
ロイヤルミストハケーン。 デコ積んでないのをいいことにこっちも両肩ミサで攻撃。 ところでこの間うちの兄者が連邦vsジオンDX買ってきたんだけども。 やっぱあれはレイヴソならキーコンで格闘攻撃を○にするよな?
○と△入れ替えたので。 つーかああいう自動ロックして、それに動きあわせるのは苦手。 コロ落ちはいいよな。 接近戦でわざとロック解除して0距離射撃とか趣味の世界だった。
捕手ですよー
>>905 あげなくても保守はできるんだよちよちゃん
907 :
通常の名無しさんの3倍 :03/03/12 01:49 ID:MdzCjjT5
漏れバッシュ・ザ・ブラックナイトもどき作ったYo
>>906 今後の活性化の為に人目に晒す事も必要。
やっつけ気味にリ・ガズイ作ってみた、個人的には結構不満があるけど フレームは 頭=スカイアイ コア=E1 腕=TIN 足=SNSKA1 武器は対ACライフルとハルバード(盾でも良いかも) JOYは全てR90、G85、B70 DETは頭と腕=黄、コアと脚=赤 BA AI OP 頭 A B A コア B A B 腕 A A B 脚 A A B 色A=R130、G200、B190 色B=R20、G55、B90
追加、勢いでアムロ専用Zプラス 頭=OXI コア=E1 腕=TIN 脚=EDGE 武器はリ・ガズイと同じ+両肩ブースター(つけると重量過多だが) JOYはリ・ガズイと同じ DETは全て緑 BA AI OP 頭 A B A コア B A B 腕 B A A 脚 A A B 色A=全部200 色B=R140、G60、B60
あーぁ、AI間に合わなかったYO… 期末の期間考えてくれよフロムさーん。
次スレは必要かな?
ACシリーズが続く限り次スレはたてていきたい。 ゲームサロンとかでMSアセン書き込むのもなんか違う気がするし
じゃあ950の方にお願い<次スレ
>>914 ホスィ。
スレ違いな話題かもしんないけど最近AC2をやってて思ったんだけど
結局クラインて何だったワケ?Hとなんか関係あんのかね?
919 :
通常の名無しさんの3倍 :03/03/14 18:13 ID:co8b2pi8
初代の主人公とか。
ピンクの髪のコーディネイターだろ
921 :
通常の名無しさんの3倍 :03/03/14 18:55 ID:cBgIywvz
ドムつくりますた。
>>918 一応ナインブレイカーらしいが、結局テロリスト。
でも強化人間であるために100歳を越えてるけどぴちぴちらしい。
>>923 まじすか?
赤黒のHカラーの機体で出てきたり
最終面で倒したら中からディソーダーが出てきたりしたから
俺はてっきりMOAのナインボールと同一人物だとばかし思ってました
あれ? MOAに出てた9玉の中の人っていたんだっけ? ただのAIだと思ってんだけど・・・。
ナインボールを動かしているハスラー・ワンは AI=ネストの修正プログラムの一つだな。 初代やMOAでは複数機同時に出てくるし、 MOAの最後だと撃破されてもすぐに別の機体(セラフ)を起動させてる。 レオスクラインはネストに代わって人類を統率する存在を求めて 「火星の中枢」を動かそうとしたのかも。 一種のネスト信者かな。赤黒の機体は単にナインボールの物真似だろう。
つうかハスラー腕って実在したのか? 詳しい事解る方お願い
>>926 つーことはアレか。
ハッスルワンの紹介に書いてあった「毎年似たようなのが出てくる」ってやつの一人か。
>>928 でもハッスルさんとは桁違いに強かった、と(w
>>927 「ハスラーワンとして喋る人工知能」は存在したよ。生身はいない。
クラインはHが無人機だってこと知ってたと思う。
だから囮の無人機をHっぽくしたんだろう。
それはそうとクライン機ってMOAのオープニング機体に似てない?
まぁ武装とかシルエットとかも似てると言えばその通り 同一人物って事はあり得ないが
クラインも人工知能説
その場合フォートナー兄妹や政府の人とも機械越しにしか話してないのか
人工知能がテロをするというのは、ACの世界では立場的に逆。 管理者なんかの人工知能はむしろ秩序を守る役で、人間がそれに干渉して 痛い目にあう。人工知能はないだろう。 とりあえずラストのディソーダーは謎・・・。 ファンタズマみたいになってたのかな?
確かクラインは以前に調査で火星に来ていた。 んで大破壊以前の状態を憂いて、2の計画を思いついたのは多分間違いない。 ディソーダーはこの時彼と入れ替わったか、彼がそれになったか・・・、 もしくは、彼はここで計画のための自分のコピーをディソーダーで作り、 計画段階で入れ替わったのではないかと考えてみる。 多分彼がACを降りた時かな(サイズの問題で) ディソーダーが特殊部隊を育てるのは難しいと思うので(サイズの問題で)
地球に戻ったのは実はH張りのAIだった。 AIがクーデターのための戦力を獲得し、戻ってくるのを 彼は火星で待った。 だが火星の環境は厳しく 彼のその肉体をディソーダーに変えざるを得なかったのだ。
>>935 2のラスボスが人工ディソーダーって区分なのを踏まえると
後者二つの可能性も棄てきれないんだよなぁ…。
>>934 テロには新たな秩序を作る行為という側面もある。
それに、大破壊以前の旧秩序の流れを汲むAIなら現状を
正しく管理された秩序ある状態とは思わないだろうし。
だんだんガンダムネタから離れてACネタに流れていってるな・・・・
地球政府=連邦 フライトナーズ=ティターンズ 大破壊前=1年戦争前 とか。
クライン「我々は…火星の真の開放を掴み取るのだ。地球からの悪しき呪縛を! 我が正義の剣によって!」 レイヴン「クライン〜!」 続く…のか?
クラインはシロッコ?(w
消えろユリゲラー!
どうでもいいがSLに3のランカーが出てこなかったのが欝
出てきたのサイプレスくらいか アリーナには一人もいなかったしなー どこぞのスレでBB=ゼロじゃないかという仮説を立ててた香具師がおったな
>>944 サイプレス出てきたじゃん。
強化チェーン二個装備の。
たまにには前作のトップランカーも出て欲しいよな。
どこいったんだよエースは?
>>947 地下。
寧ろプレイヤーがどっか行っちゃった側な予感。
>939
家ゲー関連板だとマターリ語れないし、平均年齢も低すぎ(小〜中はいくらなんでも・・)
だからこっちで語るのもカンベンしてほしい・・。
>>950 次スレよろ。
次スレおつ。
agegegegegeg
梅埋め生め。
ウメ
だから埋め立てでageるなと(ry
レイヴン、埋め立ててください。お願いします。
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
いや〜女房のやつご機嫌でね〜
ナイスショットナイスインだよ〜
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
ハッスルハッスル
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。