【来るなら】機動武闘伝Gガンダム7【来い!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918通常の名無しさんの3倍:03/03/04 22:56 ID:???
        /                            /_
       /                               ̄
     /                           _
     / //         、、,,,,,,,    ,,,,,,,、、       \|
    // / /        /      ̄ ̄     |            、、--
    //  | //       |_          |            ̄ ̄
   /   || | ||       く__'''''ー-------ー'''''|        |ヽ
   /   .|| | .||      ┌ー-''ー-,,| //-ー'''''__       | .)
       || | ||      |\ ”,,,、ヽ  '''' ̄,,,” |.||      |ヽ   ─==
      |.|.| |.|     |   ̄   /  '''    ̄.|| |     |/
      .| |  | |       |.×   ノ       ̄| ||      ____
          | |   .λ\\  \       | ||      \ \
          | |   | | ||\  、--ーー、   |.| |      /\ .\
            \ .| .|| //\  ̄ ̄.´  / .|  /| ||  /   .|  \
   --ー'''''''''''''''''ーー--\ ソ//  \    /  |. / |/ レ     \
/  /       /  //    /ヽ─     |/  / /    /  \
  /       /    //    / \         /    /
./         /      |/    /   ノ        /    /
        /       ||    |''''ー      、、--ー|     |
919通常の名無しさんの3倍:03/03/05 00:23 ID:???
>>910
> あと風雲再起とゴッドに触られた瞬間の触手は、漏れ脳内では
> 「死んだ」のではなく「元に戻った」と無理矢理な補完してますた。

無理矢理でもないでしょ。
デビルガンダムは死んで、アルティメットガンダムとして元に戻ったと。
あの後どうなったんだろうね。∀で全肯定されてるから人類はまた
同じ過ちをしたんだろうけど、ドモンの目の黒いうちは平和が続いたのかな。
920通常の名無しさんの3倍:03/03/05 01:59 ID:???
>>875
兄さーーーん・゚・(ノД`)・゚・


師匠と兄さんのエピソードはいつ見ても泣ける。
921通常の名無しさんの3倍:03/03/05 02:44 ID:???
>>920
禿げるほど同意。

DVD−BOX、やっと全部鑑賞終了。
LD持ってんのに買ってしまったが後悔なし。
真の最終回「さらば師匠!マスター・アジア、暁に死す」から
Gガン2最終回「Gガンダム大勝利!希望の未来へレディ・ゴー」迄の盛り上がり素晴らしい。


ガイシュツだろうけど、Gガンのクライマックスって
サブタイトルで全部ストーリー判っちゃうね。
それでも面白いけんどもさ。
922通常の名無しさんの3倍:03/03/05 04:55 ID:???
923通常の名無しさんの3倍:03/03/05 07:38 ID:???
>>922キター!!ララァ・スン専用マンダラガンダム?

激しく乗りたい・・・・
924通常の名無しさんの3倍:03/03/05 09:25 ID:???
対マンダラガンダム戦は作中でも屈指の名殺陣が展開してたと思う。
生身でキラルが暴れるあたりも十傑集ばりの迫力であった。
チボデーのテリーマンっぽい活躍も何とも格好良かったなぁ。
925通常の名無しさんの3倍:03/03/05 15:30 ID:???
東方不敗 カッシュシュバルツ キラル この中で一番強いのは誰かな?
926通常の名無しさんの3倍:03/03/05 15:33 ID:???
>>921
正直、あそこまで熱ければもはや内容ネタばれとか気にならんな。
なぜか、今でも人にGガンダム紹介してサブタイトル教えるとき
ふと絶叫になってしまう自分がなんともいえない。
「さぁらば師匠!! マスター・アジア、暁にぃ、死す!!!」くらいのテンションで。
927通常の名無しさんの3倍:03/03/05 19:07 ID:???
>>925
主観だが

気分が乗ってるドモン>師匠≧シュバルツ>普通のドモン>キラル

こんな感じじゃないかなぁ・・・
928通常の名無しさんの3倍:03/03/05 19:23 ID:???
セシルの兄ちゃんカコイイな。マーメイドガンダムはカコ(・A・)ワルイけどな。
顔も髪型も服装も昔のドモンに似てる。声はイーノだが…
929通常の名無しさんの3倍:03/03/05 19:26 ID:???
あと、少林寺の応援団にワロタ。廃れた理由が少し分かった気がする(w
930通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:20 ID:xmKgxPDH
昨日初めてGガン全話見ました、そういうわけでこれからよろしく。
ところで、兄貴は生きているの?師匠が亡くなった後にガレキの中から
這い出てきていたけどあれはだれなの?
931通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:20 ID:???
>>930
おめえ全話みたって嘘だろ。
932通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:24 ID:xmKgxPDH
>>931
いや嘘じゃないって、マジ
933通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:26 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン
934通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:28 ID:xmKgxPDH
>>933
ああ今思いついたが
あれはウォンだったんだな
とんだ恥さらしたな
935通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:43 ID:???
>934
いや、あなたの男らしさにむしろ乾杯
936通常の名無しさんの3倍:03/03/05 20:47 ID:LRA8DK2+
つーかあそこのウォンは確かに紛らわしい罠。
アレンビーのウォルターガンダムに殺されたと思うよなぁ普通。

でもお兄さんはどう見ても死んだだろう>>930
937通常の名無しさんの3倍:03/03/05 21:25 ID:???
キョウジファンとしては決して死んでほしくはないが
あれだけキョウジの死で盛り上がった後に、
実は生きていました♪ってのもそれはそれで興ざめしそうだ。


関係ないが都庁でドモンが本気で兄に狙われたことに
落ち込むシーンが好きだ。
938通常の名無しさんの3倍:03/03/05 21:26 ID:???
スパロボでも生かしてもらっちゃ困る
939通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:09 ID:???
今見終わった(´;ω;`)

続編だしてくれよ。
940通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:21 ID:???
>939
続編はナポレオソ文庫からレインとドモンのハーレクインロマンスとして出ます。
表紙と挿絵は島本和彦が描くみたいです。
941通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:45 ID:FbNSctQV
>>928
マーメイドガンダムって決勝大会でガンダムの疲弊の為サイサイシーにやられた後
リタイアしたはずなんだが。
決勝大会は機体の修理は何度でも可能だから、リタイアの理由は資金難と言うことになるのだが、
ガンダム連合でプロトタイプいっぱい出してきてる。
プロトタイプからなぜパーツを流用しなかったのだろうか?
942通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:49 ID:???
>>941
無理矢理理由付けると
決勝用の機体と、プロトタイプの機体とでは
外側は一緒だけど中の構造が違ってる、とかかな?
943通常の名無しさんの3倍:03/03/06 00:51 ID:???
>>941
あんなのを大量に作ってたから資金難になったんだよ。


と俺は思うが。
実際は資金難→帰国→しばらく経って何らかの理由で資金が手に入る
→マーメイドガンダムMkII(?)とカニガンダムなんかを作ってガンダム連合に参加

ってとこだろうか?
そういえば、アレンビーのノーベルガンダムの2機目だよね。
944通常の名無しさんの3倍:03/03/06 01:05 ID:???
意味不明になってる…
ガンダム連合参加時のノーベルガンダムが二機目

と言いたかったんだよ(´・ω・`)ショボーン
945通常の名無しさんの3倍:03/03/06 01:24 ID:???
ノーベルガンダムMarkUよ、とか言う台詞がなかったっけ?
946通常の名無しさんの3倍:03/03/06 03:36 ID:???
>>945
アニメではとくにそんな台詞なかったと思うが…?
ときた漫画のほうじゃない?
947通常の名無しさんの3倍:03/03/06 04:59 ID:???
>>946
ときた版のは「高機動(スーパー)ノーベルガンダム」。
形態もノーマルとは違い、スーパーセーラームーンに変化してる。

後、マーメイドはプロトタイプを作りすぎた為に本国が資金難に陥って
修理もままならかった(装甲材のガンダリウムも底を尽きてた)。

じゃあ何故プロトタイプを使わなかったのか(またはパーツを流用しなかったのか)
というと、ガンダムファイトでは出場機体以外に、その機体のプロトタイプも
大会前に登録しなければならず、その登録されたプロトタイプはファイトで
使用してはならないというルールがあるから。
プロトタイプまで本戦で使用可能にしてしまうと、大量の「機体の使い捨て」
みたいな、今までの兵器となんら変わりない使い方をする風潮ができちゃう
可能性があるからね。それじゃ戦争を否定するガンダムファイトの意味が無い。

でもネオジャパンみたいに、本戦出場機体の他に2番機として使用する機体を
大会中新開発するって形はOK。
プロトタイプを登録するのはGF出場国家の絶対の義務で、GF国際委員会による
厳しい審査もあるから隠蔽は難しいとされている。

これについてもLDの今川監督インタビューに載ってるよ。
948通常の名無しさんの3倍:03/03/06 12:26 ID:sRcyH4fz
>>926
北斗の拳の
千葉繁かYO!

949通常の名無しさんの3倍:03/03/06 13:34 ID:???
なるほど。シャイニングニンジャとかもそういう設定を流用したのかな。
実際、プロトタイプを入れればいくらでも外伝が作れるわけで。
チボデーに負けたもとチャンプが強奪したプロトマックスターを追うチボデーと
ガンダムマックスター。
950通常の名無しさんの3倍:03/03/06 16:48 ID:???
>>947なるほど・・・漏れはネーデルみたいに国防用の機体
として作ったのかと思っていたが・・・

ネーデルは確認した限りでは四十機(十四機?)存在して、少なくとも指揮官機が
二機以上は存在するし・・・
元々ネーデルは量産して集団戦をやるのための機体なんだと思った。

だからマーメイドもプロトタイプとはいえ、貴重な国防用の戦力として使用を
させなかったんだと思っていたが・・・
デビルガンダムやウォンの野望なんて一部の人間だけだし・・・
951通常の名無しさんの3倍:03/03/06 17:18 ID:???
そういやネオフランスにも軍事用のミラージュガンダムとかのMF有るんだよな
952通常の名無しさんの3倍:03/03/06 17:27 ID:???
Gガンの世界じゃMSの新規開発は禁止されてんだろうな
953通常の名無しさんの3倍:03/03/06 17:49 ID:???
そうでもないぞ?
MSなら公式サイトにゃにもいくつか紹介されてる
http://www.gundam-fight.net/library/meca/navi.html#4

ところで新宿でデスアーミーと戦ってたヤツはなんて名前だっけ?(ブッシ?
954通常の名無しさんの3倍:03/03/06 18:01 ID:???
>>953
性能的に数十年前の代物のような気がする

ジェガンがF91でも使われてるみたいに
955通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:08 ID:???
最近Gガン見始めたんだけど、気になることが一つ。
キャラが同じ台詞を喋るシーン、やたら多いね。
少林寺の坊さん達とかシャッフル同盟の4人とか、あとドモンと
レインも声ハモらせて必殺技を出してたりとか。
みんなマジな演技してるんだけど、なんかすげえ笑える。
ZやVみたいに鬱なシリアス系アニメとは対極に位置するアニメだね、Gガンは。
そういう馬鹿っぽいノリが、何度も繰り返し見たくなる魅力なんじゃないかと思う。
956通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:18 ID:???
現代のように、技術はどんどん進化している、という状態なんだろ。
ガンダムローズとミラージュガンダムのように競技用のガンダムが2機以上あるのも
トライアル用だろうし、スフィンクスガンダムは有事の際の国防用、
マーメイドとネーデルもそのために簡易量産型をつくってた、とも考えられる。
957通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:40 ID:???
>>955
それがツボにはまった955なら「恋にドキドキ、サイ・サイシー」の話も笑えると思うぞ。
あれでも本人達は真面目なんだろうな、きっと(w


ところで、次スレはどうする?
958通常の名無しさんの3倍:03/03/06 20:56 ID:???
>>957
970がたてるということでイイのではないか?
959 :03/03/06 21:07 ID:???
http://members.xoom.virgilio.it/_XOOM/inferno17/robot-gundam-g-art2.htm
http://members.xoom.virgilio.it/_XOOM/inferno17/robot-gundam-g-art1.htm
ニュータイプ編集部が捏造したもの?それともマジでバンダイのプレゼン通れば出る予定だったガンダム?
960通常の名無しさんの3倍:03/03/06 21:14 ID:???
>>959
ビックリドッキリメカを出してきそうなデザインで大爆笑
961通常の名無しさんの3倍:03/03/06 21:16 ID:???
爺ガンダムと犬ガンダムでサイボーグGちゃんが出来そうだなw
962通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:26 ID:???
量産型のネーデル・マーメイドは高級量産機とか考えていいのだろか?
963通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:46 ID:???
>>959
デザイナーのメンツがすごいな
964通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:51 ID:???
>>963
自分もそうオモタ。
画像見てみたいよ(ワラ
965通常の名無しさんの3倍:03/03/06 22:54 ID:???
>>959
単にゲストに俺ガン描いてもらったものじゃなかったっけ?
966通常の名無しさんの3倍:03/03/06 23:18 ID:???
でも実際企画段階で消えるガンダムは五万と有るぞ

三つ首ガンダムとか股間ビームサーベルガンダムとかMSに変形するWBみたいのとか

奇抜なのはやっぱ落とされるワケで
967通常の名無しさんの3倍
>959
懐かすぃ。
単にニュータイプの誌上企画だったけどワラタ。のを思い出した