【SEED】福田の嫁を追放するスレ【脚本家】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
こいつはっきり言ってつまらないからスタッフからはずしてくれ。
2通常の名無しさんの3倍:02/12/14 20:03 ID:???
■□■□■□■□■□■□■□■ 重  要 □■□■□■□■□■□■□■□

最近MXを使っていて、以前に比べてスピードが出なくなったなぁとか思ったことはあり
ませんか? または、1:1の交換なのに相手がやけに遅いと感じたとこはありませんか?
原因として、あなた(もしくは相手)のプロバイダがMXで使用しているポートに帯域制限
をかけていることが考えられます。
具体的には、TCPポート6699、UDPポート6257がそれに当たります。
MXの設定でこれを変更することによって、スピードが回復することが十分に考えられます。
この変更は、本人と交換相手双方が変更することが重要になります。
スピードに変化が感じられない場合でも、ポートを変更することによって相手がプロバ
イダによる帯域制限をかけられている場合にそれを回避して通常の速度で転送し合える
という利点もあります。

変更方法等詳しくはこちらへ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039352445/

尚、これを見た人はできるだけ多くの板・スレにコピペして下さい。
ご協力おながいします。
3カムラン:02/12/14 20:03 ID:???
世の中コネです
4通常の名無しさんの3倍:02/12/14 20:04 ID:???
フレイのカテジナ化はいかがなものか…
全面に押し出しすぎ。うざいし二番煎じだからしょうもない。
5通常の名無しさんの3倍:02/12/14 20:28 ID:???
安易にカテジナ化って言うな
ありゃ劣化コピーを更に孫コピーしたモノより劣悪だ
6通常の名無しさんの3倍:02/12/14 20:52 ID:???
ドラマ重視ってのが昼メロ的と言う意味だったとは。
7通常の名無しさんの3倍:02/12/14 21:01 ID:???
まさに昼メロ
意外とババア受けしてたりしたな
8通常の名無しさんの3倍:02/12/14 21:08 ID:???
>>4
>>5
つーかあれのどこがカテジナ化?
おまいらV見たことねえだろ
9通常の名無しさんの3倍:02/12/14 21:09 ID:???
でもまあ、昼メロ路線を行くなら、その方向で突き抜けちゃえば、
大映ドラマを見るみたいな感覚で楽しめるんじゃない?
10通常の名無しさんの3倍:02/12/14 21:22 ID:???
>>8
>>5>>4に対して「安易にカテジナ化って言うな」と言ってるぞ。
脊髄反射的にレスする前にちゃんと読んでやれ。
11通常の名無しさんの3倍:02/12/14 21:42 ID:???
 『サイバーフォーミュラ』は昼メロになって過去キャラが陵辱ものの扱いを
受けました。
その点SEEDは全然マシですな。最初からならあきらめもつく……。
121:02/12/14 21:59 ID:???
サイバーフォーミュラは途中からなんかつまらなくなって見るのやめたクチだ...
SEEDは...嫁が参加しなかった回はけっこう面白いな(w 今日のSEEDとか
13通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:08 ID:???
類似スレ
【SEEDの】両澤千晶を糾弾するスレ【元凶】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1039868606/l50

[シリーズ構成] 両澤千晶
[脚本] 両澤千晶/吉野弘幸/面出明美/大野木寛/こぐれ今日子

第1話 両澤千晶
第2話 両澤千晶
第3話 吉野弘幸
第4話 遠藤明範
第5話 こぐれ今日子/両澤千晶
第6話 遠藤明範/両澤千晶
第7話 吉野弘幸
第8話 両澤千晶 ←いまのところ最大級のクソ話
第9話 こぐれ今日子
第10話 面出明美/両澤千晶
第11話 大野木寛
14通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:09 ID:???
今後の予定
第12話 面出明美/両澤千晶
第13話 吉野宏之
第14話 両澤千晶/吉野弘幸
15通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:17 ID:???
福田に関しては「悪い監督じゃない、ただガンダム向きじゃないだけだ」
と言う擁護もあるが、流石に嫁はフォロー不可能だな。
つーか本当にプロとしてやっていくなら、旦那から離れて一本立ちしてくれ。
16通常の名無しさんの3倍:02/12/14 22:46 ID:???
だって、福田は過去に1本とはいえ面白いもの作ったからね。
嫁はそれをダメにした上に、仕事したもんでろくなもんがない。
擁護のしようがない。
17:02/12/14 23:01 ID:???
サイバーフォーミュラは途中...脚本変わるまでは面白かったんだよ...
18通常の名無しさんの3倍:02/12/14 23:07 ID:???
福田は自分の作品に嫁を参加させないほうがいいと思う。
福田―、見てる?これが皆の意見だよ。
19通常の名無しさんの3倍:02/12/15 04:32 ID:???
キラ=福田
フレイ=両澤
20通常の名無しさんの3倍:02/12/15 04:35 ID:???
まあ皆の意見というほどにスレは伸びてないわけだが(笑)
主観的には同感。
21通常の名無しさんの3倍:02/12/15 05:11 ID:???
旦那としては嫁に戦力外通知を出すのは辛かろう。
でも男には決断しなければならないときがある。
それが今なんだ!
22通常の名無しさんの3倍:02/12/15 05:19 ID:???
>>21
もっと前だろって突っ込みは禁句?
23通常の名無しさんの3倍:02/12/15 05:50 ID:???
一人の人間のせいで、ココまで落ちるのか?ガンダム!
24389=巨ブラ ◆3l7M/SAFSs :02/12/15 05:52 ID:5TSbxQmy
泣いてバショクを切らされる!!!(大熱言)
25通常の名無しさんの3倍:02/12/15 05:52 ID:???
もちろん一人のせいではないが、当然監督やシリーズ構成の罪は問われる。
26通常の名無しさんの3倍:02/12/15 06:08 ID:???
>>23
失敗スレでは彼女を切ればまだ望みはあるという結論だ、ガンダム!
27通常の名無しさんの3倍:02/12/15 06:17 ID:???
迷いを捨てて嫁を切れ、ガンダム!
28通常の名無しさんの3倍:02/12/15 06:41 ID:???
正直なとこ、嫁脚本は叩きようがある点でネタにはなるが、他の人のは
普通につまんなさをあからさまにするので、ある意味嫁希望。

そしてこれを最後に業界を去って欲しい。
29通常の名無しさんの3倍:02/12/15 07:29 ID:???
>>28
今回は初の大野木寛脚本の回だったが、かなり面白かったぞ。
30通常の名無しさんの3倍:02/12/15 08:02 ID:???
「かなり」が絶対値か相対値かで意味合いは速やかに変わるけどな。
31通常の名無しさんの3倍:02/12/15 08:19 ID:cONNofB2
>>30
相対だろうが絶対だろうが、嫁より良いという事実は変わらない。
32通常の名無しさんの3倍:02/12/15 08:21 ID:???
どうも俺たちの思うようにシナリオが進んでいるような気がしないか?

彼女はここをネタにシナリオを書いている・・・?
33通常の名無しさんの3倍:02/12/15 08:34 ID:???
つまり、嫁は空気嫁ってことだな・・・
34通常の名無しさんの3倍:02/12/15 08:41 ID:???
大野木寛もPONでは激しく叩かれたわけだが。それがマシですか。
35 ◆LYry9RiVSM :02/12/15 09:30 ID:???
まあ、夫婦で仕事すんのは構わないんだけど監督と脚本家が馴れ合いしたらそりゃあ作品は駄作になる罠。
36通常の名無しさんの3倍:02/12/15 09:32 ID:cONNofB2
>>34
PONは脚本以前に監督がPONだから……
37通常の名無しさんの3倍:02/12/15 09:56 ID:???
>>34
アルジュナは比較的いいホン書いてたと思う…

つーか皮盛が糞なだけだが…
38通常の名無しさんの3倍:02/12/15 10:12 ID:???
4話の遠藤明範はΖとΖΖの脚本家です。
故に「ガンダム逝きまーす」というセリフがあった。
39通常の名無しさんの3倍:02/12/15 10:24 ID:???
>>35
馴れ合っても結果さえ出せば……ねぇ?(w
こんな結果だから叩かれる。

取りあえず、脚本:こぐれ今日子、絵コンテ:黒木冬の次の回が
グッジョブだったら確定だね。嫁の回ではプラモも売れなさそうだし。
40通常の名無しさんの3倍:02/12/15 12:53 ID:???
嫁って実在するの?
監督が脚本書く時の偽名って事は無いの?
41通常の名無しさんの3倍:02/12/15 13:03 ID:???
>>40
福田の脳内結婚だったのか!!!!
42通常の名無しさんの3倍:02/12/15 13:51 ID:???
こうなったらEVAの二番煎じで最終回は映画でやろう、監督富野(黒)で。
もうイデオンを越える虐殺で、801女絶叫。
43通常の名無しさんの3倍:02/12/15 22:58 ID:???
面白いスレ発見!
個人的に応援しまつ♪(`∀´)b

漏れもSEEDの脚本のセンスの無さと、
内容の無さにイライライライラしてたですよ。
案など素人並に練り込みの少ない脚本だったら漏れでも書ける!

福田の嫁なんかっ!!
いっその事漏れをヨメにしる!そして漏れを力尽くで抱け!
44通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:04 ID:???
いまさらだが…>>9
大映を馬鹿にするなっ!!
少なくともあんなクサレアニメのシナリオライターの
150京倍は面白いぞっ!!

江連卓マンセー!!!!!
45通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:13 ID:???
つかぬ事を伺いますが、
ヨメはどこら辺からサイバーフォーミュラに参加したんですか?

漏れも、昔CF大好きで本編・11・0まではLD買ってたんですけども、
SAGAの1巻まで買って、ぱったり買うのやめたんですよ。。。

・・・もしかしてそこら辺ですか?
46両澤千晶:02/12/15 23:38 ID:???
なによアンタたち!!
アタシの書いた脚本にケチつけようってわけ?
47通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:55 ID:???
至極当然
3流記事ライター並以下

ケチ疲れるうちはまだマシだがな・・・
48通常の名無しさんの3倍:02/12/16 00:09 ID:???
>>45 鋭いね。

ttp://www.cyber-formula.net/library-zero/index.html

細かく分かれているがスタッフ一覧がある。

初代 セーフ
11 セーフ
ZERO セーフ
SAGA アウト
4945:02/12/16 01:21 ID:CzMDuVF3
>>48
あんがちょうm(_ _)m

おお〜野生のカンで回避していたらしい。w

ってか、正直つまんなかったものね。

ついでにageてみる。
50通常の名無しさんの3倍:02/12/16 01:26 ID:???
>>10
亀だが
あのさ、>>5のレスの後段良く読めよ
どっちが脊髄反射だよ(笑)
>>38
ちなみに大野木もΖガンダム序盤で何本か脚本書いてる
エルガイムからの流れだったようだ
51通常の名無しさんの3倍:02/12/16 01:33 ID:???
ガンダムいきまーす
はただの真似かとおもってた、Zの脚本家だったのか
なつかしいから確認してこよう
52通常の名無しさんの3倍:02/12/16 01:49 ID:???
ザイバーフォーミュラーなんて漏れが消防の頃だぞ
53通常の名無しさんの3倍:02/12/16 02:05 ID:???
先日の11話、不覚にも面白いと感じてしまったんだけど、
11話脚本の大野木寛って人Zの脚本やってたんですね。納得。

とりあえず両澤千晶という人が脚本の話はひとつも面白いと思えませんでした。
54通常の名無しさんの3倍:02/12/16 02:17 ID:???
>>53
ちなみに小説家でもある>大野木
小説と脚本どっちが本業かはしらんが
「旭日の艦隊」のアンソロジーで書いてた爆笑戦記は良かった
55通常の名無しさんの3倍:02/12/16 02:23 ID:???
いっそのこと大野木って人がずっと脚本やってくれないかな。
大野木>>超えられない壁>>>強力な電波攻撃>>ブラックホール>>次元の壁>>
>高すぎる灰色の壁>>両澤
56通常の名無しさんの3倍:02/12/16 03:05 ID:VxXRinZ5
>>55
今回が初めてなんだからそこまで言うのは過大評価。
準備期間が長かったおかげで良くなったのかも知れないし、
57通常の名無しさんの3倍:02/12/16 03:08 ID:???
つーか大野木も過度の期待は危険な脚本家だったりするんだが(w
58通常の名無しさんの3倍:02/12/16 03:19 ID:???
Zではどこらへんを書いてた?
59通常の名無しさんの3倍:02/12/16 03:32 ID:???
60通常の名無しさんの3倍:02/12/16 06:29 ID:???
Zの頃は富野監督が今とは比較にならないほど脚本を改竄していたので
真の力量はわからない罠

まあ嫁の脚本は誰にも直してもらえないんだろうな。スルーパスじゃな
きゃそうそうひどい脚本にはならない
61通常の名無しさんの3倍:02/12/16 08:58 ID:???
>>13

第七話以降って、各話どんな内容だったか
簡単に説明キボン。忘れちゃったよ

公式HPには第六話までしか載ってねー
62通常の名無しさんの3倍:02/12/16 09:00 ID:???
大野木はらぜPONもやってたぞ
先週のヒートガイJもこの人だった
63通常の名無しさんの3倍:02/12/16 09:06 ID:???
つまり「信用ならねえ」と
64通常の名無しさんの3倍:02/12/16 10:25 ID:???
♪福田の〜嫁を〜切れよ!切れよ!切れよ!
65通常の名無しさんの3倍:02/12/16 10:54 ID:???
>>55
過大評価かも知れないけど両澤に比べたらそうかもね(w
66通常の名無しさんの3倍:02/12/16 12:11 ID:???
>>60
直すとしたら、監督かシリーズ構成……
こりゃスルーだな<嫁のシナリオ
67通常の名無しさんの3倍:02/12/16 13:09 ID:sHuqg9CA
>>62
ヒートガイJ見れないんだけど、面白そうだね。
68通常の名無しさんの3倍:02/12/16 15:58 ID:???
そもそもシリーズ構成が両澤だから追放もへったくれもないんだろうな
逆に他の脚本家が離れないか心配。
69通常の名無しさんの3倍:02/12/16 17:10 ID:???
>>68
他の脚本家が離れたら一気につまらなくなる事必死!!
同人女しか見なくなるぞ!!
70通常の名無しさんの3倍:02/12/16 17:18 ID:???
>>69
種好きな同人女だって「両澤の回は面白くない」と叩いているんだが
他の脚本家が離れたら、誰も見なくなるが正解
71通常の名無しさんの3倍:02/12/16 21:36 ID:???
>>60
>Zの頃は富野監督が今とは比較にならないほど脚本を改竄していたので
>真の力量はわからない罠

古いアニメックによると斧谷名義の富野と連名になっていても、
比較的初期の頃はほぼライターの書き上げたものが通っていたそうな。
富野が赤をバンバン入れてリテイクしはじめた頃に、Ζの主力ライターは
ほとんど降板しているのでどの辺の時期かはそれで判ると思う。
Ζで生き残ったライターはSEEDでも書いてる遠藤と今はちびまる子の監督の
鈴木裕美子女史の二人。Ζの後半はこの二人だけでやったらしい。
72通常の名無しさんの3倍:02/12/17 16:35 ID:???
少年マガジン ガンダムSEEDを作った男たち
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1040008052/l50

こんなところにも両澤嫌いが。
73通常の名無しさんの3倍:02/12/18 01:02 ID:???
しかしここまで見事に擁護が出てこない香具師も凄いな(w
74通常の名無しさんの3倍:02/12/18 06:48 ID:???
一本でも面白いもの書いてればねえ……
75通常の名無しさんの3倍:02/12/18 08:28 ID:???
誰かメールを送ってやれよ
つまらんって
76通常の名無しさんの3倍:02/12/18 12:58 ID:???
>>75
そんな親切を何故我々がしてやらなければいけない?
時間がもったいなくてやだね(ry
77通常の名無しさんの3倍:02/12/18 15:56 ID:???

..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ;´Д`)..____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 神よ・・・明日が両沢の命日になりますように・・・
     \_______________
78通常の名無しさんの3倍:02/12/18 18:26 ID:???
死なんでいい、業界から去ってくれれば
79通常の名無しさんの3倍:02/12/18 19:22 ID:???
>>78
自主的に業界から去ってくれる気配が無いから、
呪詛されたり祈られたりするんじゃないか?
80通常の名無しさんの3倍:02/12/19 00:28 ID:???
次に両澤の才能を見せ付けられるのはいつですか?(;´Д`)
81通常の名無しさんの3倍:02/12/19 00:31 ID:???
ずっと疑問だったんだけどこの人名前りょうさわでいいのか?
82通常の名無しさんの3倍:02/12/19 01:24 ID:???
>71
なつかしいなぁ、Zの頃鈴木女史が最後は遠藤さんと二人になっちゃって
と言っていたのを思い出した。シンデレラフォウは遠藤さんの脚本だったよな
83通常の名無しさんの3倍:02/12/19 01:25 ID:???
>>81
モロサワorモロザワ

のどちらかだと思われ。
84通常の名無しさんの3倍:02/12/19 01:32 ID:???
大野木は巨乳を書け。

PONのノベライズを店頭で見たとき、
鉄人伝説の復刊かと思ったぞ。
85通常の名無しさんの3倍:02/12/20 00:51 ID:???
晒しあげ
86通常の名無しさんの3倍:02/12/20 01:28 ID:???
もう俺、、、両澤が脚本してる回は見ないよ...
どーせつまんねーだろうし、、、
87通常の名無しさんの3倍:02/12/20 21:49 ID:???

..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ;´Д`)..____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 神よ・・・明日が両沢の命日になりますように・・・
     \_______________

88通常の名無しさんの3倍:02/12/20 21:55 ID:2oln1ezj
両澤の仕事は脚本ではなく、福田の子を孕むことだ。

育児休業してくれ。
89通常の名無しさんの3倍:02/12/20 21:56 ID:???
両澤スレあるって某所で聞いたのに、無ェじゃねーか!!!
と思ってたら、ここでした。
「両澤」で検索してたよ。いやー(゚∀゚)ゞ
90通常の名無しさんの3倍:02/12/20 22:23 ID:???
>>89
重複であった両澤スレは落ちた。
両澤の絡んだ脚本が来るたびにまたスレたつような気がするがなー(w
91通常の名無しさんの3倍:02/12/21 05:38 ID:???

..⌒ヽ           ' ⌒ヽ          /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||        |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ((( )))_______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ;´Д`)..____|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 神よ・・・種の1クール終了までに両澤に裁きを・・・
     \_______________
92通常の名無しさんの3倍:02/12/21 22:20 ID:???
93通常の名無しさんの3倍:02/12/21 22:22 ID:???
94通常の名無しさんの3倍:02/12/21 23:36 ID:???
福田の顔は確認済なので、両澤のグロ画像キヴォンヌ。
フランス語的に表記するとquibonnes。
95通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:10 ID:???
両澤氏ね
庵野
96通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:15 ID:???
同人脚本もそうだがそれ以上にシリーズ構成に座ってるのが大問題だよなぁ
実質全ての回に妻の息がかかってる訳で
97通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:29 ID:uj92kdbG
脚本チームの監督みたいなものだからね。
98通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:39 ID:???
両澤度と種の評価の関係

両澤オンリー→見る価値のない話であった
両澤+誰か→もうちょっと頑張れないのか?
両澤以外の誰か→種もだんだん面白くなってきたな
99通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:42 ID:???
両澤マジイラネー
100通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:44 ID:???
両澤度とアスランの評価の関係

両澤オンリー→ホモだな
両澤+誰か→ホモっぽぞ
両澤以外の誰か→漢らしいヤシだな
101通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:46 ID:???
                    /´`y
                    γ⌒(∩/⌒/     ハァ?   ,γ´⌒`ヽ
              √|/ゝ  /  )/ \胤/   /| ̄|/ヾ ̄ ̄/\
              「冗7 /  )/>   (゚Д゚)_rj | i /ヾ, ´ ̄`ヽ/\
              7―/  )//√ / ̄ ̄厂冖/  / \/ ̄ ̄ ̄ ヽ,/ゝ__
              T/  )/  / 〈o | ̄ ̄| 〈o〈 〔|月〕 | ■■■■ | 「i月
             /  )/」了7\/ ^Λ⌒`7二仁/^|月〕.|    ▼   | |!月    
           /  )/ ̄  \ \()/  `ー´ !! | / ̄\ヽ____/^\
         /  )/        ̄^ √兄/|==O)i´ ̄ ̄ ̄`i   ▽   i´ ̄ ̄`i
       /  )/           〈 冂 |  | | ;:    :; |   ○  | ;:   :; |
     /   )/              \凵__|_/ | ;:     :; | ▽ ▽ | ;:   :; |
   γ⌒ヽ /              /  / /   ヘ | ;:     :; |      | ;:   :; |
   ゝ ノ             ((⌒))._/ /     !、____,!       !、____,!
                   /7て久0´      \ ヾ  /, ̄ ̄ ̄;\  /
                  / /件レi       〔月〕Y ;:      :; |「月
                ,へ /  /  Vi       〔月〕 | ;:      :; |i月
               _ヘ \ < 冂凵        〔月〕.| ;:      ;:|i月
           ∧ _O》_\/    /        |  |;:       :|_7
           | !∧ __/||___/         |/ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ/
           \_____/|__〕          ゝ /´ ̄ ̄ ̄ V
                                      ̄ ̄ ̄


102通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:50 ID:???
両澤度とキラの評価の関係

両澤オンリー→ホモ
両澤+誰か→泣き虫
両澤以外の誰か→目立たない
103通常の名無しさんの3倍:02/12/22 07:56 ID:???
両澤以外の誰かも、正直そんなにイイとは思えんのだが…
両澤と比べるとマシという事なんだろうけど。

シリーズ構成にいる限り両澤以外の誰かだけでも両澤の監視の目は入ってるんだよな。
104通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:07 ID:???
というか、話のプロットを組んでるのが両澤なんじゃないだろうか
だから仮にどんなにいい脚本家を種に使ったとしても限界はあると思う
105通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:13 ID:???
>104
全体のプロット構成に監督の次に大きく関与するポジションだからそういった影響もあるでしょうな
106通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:20 ID:???
この人、代表作はCFや雷童らしいけど、自分はそれらは未見だけど評判は
どないなものなの?
駄目駄目か?
駄目駄目だったら、どうしてそんな奴を、一応サンライズの代表作の
ガンダムに入れたなと疑問を感じる。
107通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:28 ID:???
>>106
電童しか知らんが、両澤が参加したその時から一気にやおいになった
それ以前は主人公がショタ2匹ってことで時々そう見えなくもなかったが、基本的には友情メインの王道ロボットアニメ
108通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:30 ID:???
>>107
やおい……(;´Д`)
マジでー?
つーことは、その道の女性視聴者には人気あったってことかな。
そんでもって種でもその線を狙っているってことかな。
萎えー。
109通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:33 ID:???
>>108
サイバーフォミュラは未見だが、やっぱりこいつが入ってからやおいになったみたいよ
これらの作品の共通項は福田監督作品
そして彼女は福田の嫁
ま、そういうことなんだろう
110通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:34 ID:???
ま、801ガンダムって事で諦めれ
111通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:34 ID:???
>>106
CFでいえば・・・両澤が来るまで見れない事もないレースもの。
主人公の成長も挫折あったり、逃走あったりそれなりに楽しめた。
両澤登場後・・・(#゚Д゚)、ペッ もっとも登場はOAVになってから。
112通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:35 ID:???
やおいかよー。勘弁してくれよ。
確かに自分は某大佐スレの住人だが、だからと言ってマジでやおいやられると
激しく萎えるぞ。
まあ、やおいモンでも面白いのなら、まだ許容出来るけど、やおいやおいと
そっちばっか言われているって言うのは、特に面白くもなくそれしか目立った
点がないってことだよな。
113通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:37 ID:???
801女でも面白ければいいんだ、面白ければ。
旦那が監督だから、七光りでシリーズ構成やってるんか。
114通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:37 ID:???
同人女の人気は、あるのかな、一応……
電童が意外と良作だったんでネットでサイトをまわったことがあったけど
スバルとホクトのやおいサイトがかなりあったから
115通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:40 ID:???
今後の予定は、
第12話 面出明美/両澤千晶
第13話 吉野宏之
第14話 両澤千晶/吉野弘幸
ってことらしいけど、12話目は前回に比べ微妙につまらなかったんだよな。
つまらんって言うか、脳内補完しなきゃいけないことが多かったて言うか。
福田の嫁が脚本に名を列ねていたからか?
116通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:47 ID:???
>>115
闘いメインの時は両澤余り(ほとんど)書いてないのな。
この調子でF.O.してくれ。
117通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:49 ID:???
福田ってどうして両澤に頭が上がらないの?
118通常の名無しさんの3倍:02/12/22 08:50 ID:???
12話は普通につまらなかった
二人でやってもそこそこ見れる話がある以上、これは両澤だけのせいでもなさそうだけどな
119通常の名無しさんの3倍:02/12/22 10:28 ID:???
両澤ーここ見てるー?
一言言わせてもらうが、、、あんたの脚本フツーに(それ以下か)つまらないから
頼むからこの世界から消えてくれ!!
120通常の名無しさんの3倍:02/12/22 10:39 ID:???
旦那監督はなにやってるのかな。
121通常の名無しさんの3倍:02/12/22 11:00 ID:???
>>117
旦那が早漏だから。それが直ったとき真の種が始まる・・・。
122通常の名無しさんの3倍:02/12/22 11:17 ID:???
君たち、両澤の本質はなんでも出来の悪い昼メロドラマにしてしまう
ことなのです。801の部分なんてその資質の一部でしかない。

そこらへんを含みおいて見直すと「801にも嫌われる」理由がよく
わかるかと思うぞ。
123通常の名無しさんの3倍:02/12/22 11:22 ID:???
え、腐女子って両澤まんせーじゃないの?
124通常の名無しさんの3倍:02/12/22 11:53 ID:???
一言愚痴らせてくれ!
貴様の為に、珍しくマターリ身上の乳スレが荒レちゃったぞ!
125通常の名無しさんの3倍:02/12/22 12:25 ID:???
>>122
SINの今日子が特に酷かったな
それまで女王様キャラだったのに
昼メロの人妻よろしく泣いて男にすがるキャラになってしまった
なんじゃこりゃと思ったよ
126通常の名無しさんの3倍:02/12/22 13:04 ID:???
>>123
そうでもないぞ。
最近だが、「狙ってばっかりか、めでてーな(#゚Д゚)、」と言ってるのもいる。
少なくとも姉貴はそう言うとった。
127通常の名無しさんの3倍:02/12/22 13:18 ID:???
発酵した女性の方々はあくまで「同人のネタ」が欲しいのであって、
「同人作品そのもの」を求めているわけではないのだろう。
128通常の名無しさんの3倍:02/12/22 13:55 ID:???
つまり801作品でないものを801に
仕立て上げることに生き甲斐感じてるのか。

確かに発酵してるな(w
129通常の名無しさんの3倍:02/12/22 14:03 ID:???
GWとかまさにソレじゃん。
本編は801でも何でもない。
130通常の名無しさんの3倍:02/12/22 14:30 ID:???
まあWは「ネタになる」ことに徹してたかな
131通常の名無しさんの3倍:02/12/22 14:41 ID:???
つーか同人女が勝手にネタにしただけ。
132通常の名無しさんの3倍:02/12/22 14:46 ID:???
>131
明らかにそれを狙ってたと思うが
133通常の名無しさんの3倍:02/12/22 14:57 ID:???
池田は狙ったりとかんな器用な事できねーよ。
他はしらんがな・・。
134通常の名無しさんの3倍:02/12/22 15:47 ID:J/nSnmTp
あのキャラ構成で分かりそうなものだが
135通常の名無しさんの3倍:02/12/22 17:09 ID:???
>>134
いやWは最初見た時は面白かったよ。やおいの文脈自体知らなかったし。
エキセントリックさで見れる部分はあるじゃないか。
136通常の名無しさんの3倍:02/12/22 17:51 ID:???
CFは大好きな作品で星山博之の名でチェックし、
当時の福田監督の演出で魅了されていた。
しかし両澤が加入したSAGA辺りから急にヘタレて見るのをやめた。

その頃は原因が解らなかったので、CFの福田監督という事で『電童』を
見始めたら全く面白いと感じず、序盤のみで徐々に見なくなった。

そしてココで全てを知った。
あーあ。って感じ。

ちなみに
Wのライターの隅沢さんは、セーラームーンとかあげだまのシナリオの頃は
結構面白くて好きだったんだけど、
W、最遊記辺りから…(゚д゚;)ハァ?ってな感じになってきた。

隅沢さんも女で駄目になったのか?w
137通常の名無しさんの3倍:02/12/22 17:59 ID:???
や、隅沢は脳ナシだから上手く統括してくれる人がいないとダメなわけ。
池田がしっかり監視してるときは当たり障り無く出来たんだろうが、
ヤツが降板くらってしまってからはやりたい放題であの結果。
138通常の名無しさんの3倍:02/12/22 18:37 ID:???
やっぱり女は重要だよ。
御大を見ろ御大を。
139通常の名無しさんの3倍:02/12/22 19:30 ID:???
>135
Wのがエンターテイメントとして楽しめる面はあるよな
種は1stとWのいい所を意識してるとかどっかで見たけど、
リアルとエンタメの間で中途半端、んで劣化の集大成に
140通常の名無しさんの3倍:02/12/22 19:33 ID:???
隅沢が先にやめて池田が降りてからケツ持ちに戻ってきたんだよ。
監督いない作品を構成力だけで終盤まとめたんだ。華があるかは
別にして隅沢の力は並じゃねーよ。
141通常の名無しさんの3倍:02/12/22 19:41 ID:???
隅沢の力があろうがなかろうが種には関係ない。問題は嫁だ。
俺は面出明美は『ブレンパワード』で評価してる。
142通常の名無しさんの3倍:02/12/22 20:09 ID:???
>>138
御大は女に受けた恩恵も被害も全て自分の中で消化し
血や肉に変えている気がするけど…
通常のダメ人間は溺れるからな。
女を糧にするか、快感の糧になり下がるかの違い。

>>139
リアルと演出優先ウソの線引きは非常に難しいよね。
通常は、ストーリー演出先行で、
『ココでリアル設定を持ち出すと伸び伸びした作品が作れなくなる』
って言う観点から捻じ曲げるもんだと思うんだけど、
(って言うかストーリーを崩さない範囲で設定を入れ込む…
 って言う方が正しいか・・・)
種は先に設定ありきの感じがする。
「ノミの跳躍力を見て箱を作ってやる」のと、
「先に箱の大きさ決めて、その中にノミを放すやり方」の違い。

天井を決めてやると、ノミは跳べる限界を自ら作る。
その前にノミは飼わないだろうけど・・・w
143通常の名無しさんの3倍:02/12/22 20:11 ID:???
>>141
その前に漏れは『魔法のプリンセスミンキーモモ(新)』で評価してる。
あと、今は知らんけど一時期『サザエさん』も書いてたよね?
意外に幅広いかも。
144通常の名無しさんの3倍:02/12/22 21:23 ID:???
>>140
Wの後半監督は高松。
145通常の名無しさんの3倍:02/12/22 21:49 ID:???
全く擁護がいないのは、どないなことだ。
146通常の名無しさんの3倍:02/12/22 21:59 ID:???
>>145
嫁の関わった作品、すべてあげてくれ。
そしたら、擁護できるかもしれん。
CF(SAGA)・電童・種じゃあ、擁護は無理だから、それ以外で。
別に、一作で良いから。
147通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:00 ID:???
>145
正当に評価して、つまらないのれす
148通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:02 ID:???
あー、いやいや。
そんなつまらんのしか書けん奴がよくもまあ、シリーズ構成なんてのに
つけれたなと。幾ら旦那が旦那でも。
会社が許さんのじゃ無いか?と思ったんよ。
149通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:04 ID:???
>>146
ぐぐって見たら、該当作品史かヒットしませんですた。
150通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:05 ID:???
>148
上の意見を押し付けやすい人選と判断したとか
普通に考えたら旦那の強い推薦だろうけど、不思議だよな
151通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:07 ID:???
>>148
逆で、両澤の脚本がバンダイに採用されて、両澤が福田をSEEDの監督に指名し
たからなんじゃないの?
152通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:07 ID:???
>>150
不思議だよなあ。
ガンダムって、サンライズの代表作みたいなモンだろ?
なのに、さほど実績も人気もない脚本家をつけたなあと。
153通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:20 ID:???
 率直に言って、嫁脚本の時に鉄板でダメになって、監督が
「とことん話し合える」ってコメントしてるんだから、丸め
込まれてるだけじゃんと思うんだよね。

 あんた他に話し合える人がいないんかと。もしくは一人で
やれと。
154通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:22 ID:???
>>151
当初の予定では谷口だろ?当然、その場合の脚本は黒田。でも、断られたんで、
「じゃ、やりたい奴いるか?」と声かけしたら、福田が手を挙げたと。もっとも、
「公式見解」では、「今、ガンダムの監督としては福田監督を置いていないと思っ
たから」ということになっているが・・・
155通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:29 ID:???
>>152
たぶん、力のある奴はみんな逃げた
またガンダムかよとか

あと種はターンエーと同時期にあった企画みたいだし
御大、サンライズ社長2人してこんなのやりたくないよねって
ものなわけだから
まあそれにあたる奴なんて・・・・・・・
156通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:31 ID:???
>>151
監督も決まらないうちに脚本のコンペしたりはしないだろう
それともバンダイにこんなガンダム考えましたと嫁が持っていったと?
157通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:38 ID:???
幾ら何でも、シリーズ構成をしてる香具師まで番台指定しないだろ。あれこれ細かい事言ってきてるにしても。
後は、日昇がどこまで監督に自由度を認めてるかだな。
158通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:47 ID:???
>>157
X・∀と立て続けに失敗してるから今回はバンダイの作品への
介入もかなり厳しかったんじゃないの?
159通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:48 ID:???
みんなやりたがらない新作ガンダムを、あえて引き受けた福田。
しかし、こんな貧乏籤を他人にも引かせるわけにはいかない。
そこで身内を・・・
160通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:51 ID:???
>>158
厳しかったろうってのは想像に難くないが、監督人選ならともかく、シリーズ構成人選に口挟むかなぁ。
まあ、福田が「彼女の力が成功には絶対必要です」って番台に納得させ、日昇にごり押し、くらいは考えられるか?
161通常の名無しさんの3倍:02/12/22 22:59 ID:???
>>159
もし、SEEDがW以来の6年ぶりの5人戦隊ガンダムということでガキたちを
うまく誤魔化し通せて無事視聴率、商品売上をG・W並に達成できたとして
そのすぐ次にガンダム作れと番台に無理難題押し付けられる香具師が一番の
貧乏籤なんじゃない?これまでの傾向からして番台はヒット作の次の年に直
日昇に新ガンダム放送させてるし。
162通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:02 ID:???
嫁が構成・メイン脚本担当なのは、日昇の陰謀ではないかと言ってみる。
日昇としては、ガンダムをもう作りたくない。呪縛を断ち切りたい。
しかし、磐梯ある限りそれは無理。
ならば、ブランドとしての価値を下落させればいい。それには、今度の新作
何が何でも成功させてはならない。作品の肝は構成・脚本だ。
こうして、日昇は磐梯に福田の嫁を強力にプッシュしたのだった。

…とでも考えないと、この謎は解けん。
163通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:09 ID:???
>>162
もし本気で潰すつもりならメカデザにも酷いの回してるでしょ。
あと模型雑誌でメカコンテストなども開催したりしないと思う。
164通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:12 ID:???
コンテストのあたりはバンダイ主導じゃないの?
メカデザも変なのじゃバンダイが納得しないから
サンライズの出来る範囲でのガンダム潰し?(w
165通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:16 ID:???
>>162
なるほど、それで禿と社長が「こんなのはイヤだ」って言ってたネタをわざわざ使わせてるんだ(w
166通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:19 ID:???
でも禿があんだけボロクソに批評したエヴァが大ヒットしたという前例も
あるしねえ。禿が悪くいった作品はみんなヒットするなんてジンクスがで
きなきゃいいけど。
167通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:23 ID:???
>>166
EVAは、嫉妬つうと行き過ぎだろうが、「自分ができない何か」に対する反感が源流で無い?種の場合と違って。
それはさておき、禿がけなしたのがヒットって言うのも、トミノ教徒には良い薬だろうが、それが連ちゃんされると、禿にお呼びがかからなくなる可能性もあるからイヤだなぁ…
168通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:39 ID:???
>>166
エヴァに関しては富野と同年代の人は皆批判してるように思える。
安彦なんかもその一人。
あれは自分自身がやってきたことだと批判する富野まで批判してる。
また富野は内容には批判的だか
「エヴァンゲリオンの人気によって、久しぶりにロボットアニメ市場が揺さぶられた」
とも評価している。
169通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:40 ID:???
作品の良し悪しなんて人の好みもあるだろう
禿は絶対にほめないであろうシスプリやラブヒナにだって需要があって、そういう市場が存在してるんだから

こんなん結論なんて出ないから話を本題に戻そう
170通常の名無しさんの3倍:02/12/22 23:48 ID:???
>>169
そうなんだが、本筋戻そうにも、燃料(擁護)投下されないから、ネタがねぇ…
171通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:00 ID:???
本題にもどすのは同意。
でもなんでも人の好みで終らしてしまうのも良くないと思うぞ。
怪しげな宗教団体に入るのも人の好みでは済まされんだろ?
172通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:03 ID:???
いちおう種プラ人気あるみたいだね。模型板の連中も何やってんだか。
ttp://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20021222230126.jpg
173通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:05 ID:???
>>170
擁護のしようがないか
参加した作品全部が、参加した時をもって駄作となってる現状じゃ
174通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:06 ID:???
>>172
アニメはあんまり見てないんじゃない?

俺も買ったよ。安いし。出来いいし。

正直、アニメ見てても見せ場ないからな。
175通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:13 ID:???
>>174
みんな種プラは昔のゾイドみたいにストーリーとかは一切無視して純粋に
メカのデザインを楽しんでるのね。
176通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:17 ID:???
客のモラルと作り手のモラルは違うから、まあしゃあないけど。
やっぱさ、中の人間的に「そりゃダメでしょ」をやって売れると
同業者がみんな萎えるってのは事実みたいだよね。
 それは例えば有名人と同衾したことをネタに出てくる女タレン
トとかみたいなもんで「それは……」って感じなんだよね。

 福田嫁はあれで売れたら、「売れて良かったね」だと思うんだ。
(業界的)モラルハザードの結果じゃなくて、単に下手くそだか
らね。なんか他に売れた理由があるんだろうね、となると思う。
177通常の名無しさんの3倍:02/12/23 00:45 ID:???
>>174
種プラはね、種を見てうんざりしてても、CMうざくても、
プラモ自体ははちょっといいじゃんって思った。記事とか見て。

大してガンプラ興味ないのに、バスターやストライクは欲しくなっちゃったもん。
アニメじゃあんなに動かないし格好よさも微妙なのに。
178通常の名無しさんの3倍:02/12/23 01:50 ID:???
つまり、ここまではバンダイ技術陣の一人勝ち、と。

負け組はサンライズ()関係者含むとプラモは買わない視聴者。
179通常の名無しさんの3倍:02/12/23 11:17 ID:???
>>176
SEEDが間違ってヒットしたりしたら、悪い意味でアニメ業界に影響与えそうだね。
富野は今後のアニメの見本になるようにと∀を作ったのに・・・
180通常の名無しさんの3倍:02/12/23 11:20 ID:7RFkQsVi
実は福田は、北朝鮮の工作員だった
181通常の名無しさんの3倍:02/12/23 11:21 ID:???
福田失脚させてミリタリーアドバイザーに佐藤大輔
監督に押井守でも据え付けてみるか
182通常の名無しさんの3倍:02/12/23 11:30 ID:???
種は放棄してヘッドギアに新しいガンダム作らせろYO!
183通常の名無しさんの3倍:02/12/23 11:35 ID:???
>>182
キャラが死人みたいになるから
却下
184通常の名無しさんの3倍:02/12/23 11:42 ID:???
>>183
じゃあPONスタッフ、ブーちゃん抜きで
監督は佐藤大輔これ最強
185通常の名無しさんの3倍:02/12/23 12:07 ID:???
>>184
香具師に作らせると、蜜柑になる罠
シリーズ構成・設定が適任かと
186通常の名無しさんの3倍:02/12/23 12:34 ID:???
嫁はイランよ
シリーズ構成にかかわっている以上、種が面白くなる可能性は無い。
脚本でかかわってない話ですら嫁が脚本の時よりはマシというレベルだし。
187通常の名無しさんの3倍:02/12/23 12:43 ID:LLERB02x
だいたい読ませてもらうと、
両澤のシナリオが『つまらん』『ヌルい』という事が聞こえて来るが、
具体例があまり聞こえてこないようなので、ここらで、
具体的にどこがどう悪いのか?マズイのか?って事を、
再確認の意味で出してみてはどうだろう?

漏れ的には、
性格描写が一様でキャラの幅が無いというのと、厳しい状況なのに
厳しい事を言う香具師、厳しい事をする香具師がいないこと。
(戦中なのに戦後みたいな雰囲気が蔓延してる。)
『厳しいのだ!』『戦争なのだ!』『大変なのだ!』というのが台詞でしか
伝わってこない。などが、シナリオ的にイマイチな部分。

それ以外ではヌルい状況ながら、それなりの関係を描いてるんで
あんなモンじゃないのかな?

フツー。って感じ。


他の方はDo?って意味でもageてみる。
188通常の名無しさんの3倍:02/12/23 12:59 ID:???
ホモ臭い、青年の心理描写は両澤には無理なども追加してくれ。
奴が書けるのは小学生の少年までだろ。
189通常の名無しさんの3倍:02/12/23 13:02 ID:???
それ失敗スレや面白スレで散々やったような
別にいいけど
190通常の名無しさんの3倍:02/12/23 13:31 ID:???
思ったんだが両澤は青年男子が書けないんじゃなくて青年男子を知らないんじゃないのかな。
そのくらいの年齢の時に男に相手にされなかったとか?
だから種で奴の妄想の中の青年男子が出て来るのでは。

つー訳で 嫁の顔写真キボヌ
191通常の名無しさんの3倍:02/12/23 14:01 ID:???
>>187 125みたいのが代表例だろ。
192通常の名無しさんの3倍:02/12/23 15:46 ID:???
ストーリーが平板、アクセントが見えてこない。
193通常の名無しさんの3倍:02/12/23 15:47 ID:???
そもそも、この人はやおい以外に芸がないんだろうか……
194通常の名無しさんの3倍:02/12/23 16:10 ID:???
>>187

後は、ロボット物(兵器物)をナメくさってる事だな。

以下、2話での出来事。

キラ「うかつに砲撃戦装備を使ってコロニーを傷つけちゃったよマズー」

俺「これで、次は最適な装備で出撃する事で
  ストライクの装備換装システムの設定が生きてくるんだな。両澤も考えてるね」

キラ「飛び道具持った敵の一個小隊が襲ってきたーデッカイ剣持って出撃ダー!」

俺「(゚Д゚)ハァ?」

キラ「結局、一機の敵に足留めされてる内にコロニーを壊されてしまいますたテヘッ」

俺「知障両澤氏ね」
195通常の名無しさんの3倍:02/12/23 16:12 ID:???
スマン、上の3話だった
196通常の名無しさんの3倍:02/12/23 19:19 ID:???
5話のイージスがストライクのバックを奪った(w
のが全てを物語っている。


散々ガイシュツだが全ての801的描写はあそこから始まったと思う。
197通常の名無しさんの3倍:02/12/23 21:50 ID:???
>>196
いや、1話はじめの桜のシーンで既に・・・。<801描写
198通常の名無しさんの3倍:02/12/23 22:04 ID:???
嫁のこったから「イザークは片目になったことで、射撃能力が向上した」などと
凄い電波を発してくれそうで
199通常の名無しさんの3倍:02/12/23 22:06 ID:???
とにかく展開がたるいので困る...

今更だが1stみてたら半分の話数で同じコトできてるよ。
おかげで脳内短絡したような御大弁の嵐だったり
多少のネガはあるが、とにかく噺もメカも動く。
動かそうとしているから続きがみたい。そういう循環になったtんだよ
200通常の名無しさんの3倍:02/12/23 22:26 ID:???
たるいというかお話回と戦闘回がきっちり順番で回ってるのはどうにかならんのか。
201通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:19 ID:???
>>199
言いたいことは判るが読みにくいから
変換だけは、きちっとやってくれ。
202通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:19 ID:???
>>200
一時間枠寄こせと言う種スタッフの無言の要求(w
203通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:30 ID:oPcmL/JZ
>>200
トミノはキングゲイナーで脚本陣に対し、
「CM前とCM後に必ずバトルを入れろ、ロボットアニメとはそういうものだ」
と厳命してるそうな。
204通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:35 ID:???
>>203
なるほど、逆に言えば∀やブレンは
ロボットアニメとしては作っていなかったんだな、禿め(w

キンゲでは「今度はロボットアニメをやります」って、言ってたしなあ。
205通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:38 ID:???
>>203
おもちゃ屋のスポンサーがつかなくなったらそれか、
天邪鬼にも程があるぞ。
206通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:44 ID:???
>>205
ヴァカ、そこが良いんじゃねーか!!!
207通常の名無しさんの3倍:02/12/23 23:54 ID:???
バンダイの反応がノッケからしょっぱかったらしいからね。
オーバーマンて新機軸メカをやるにはそこまで徹底しないと駄目だと思ったんだろう。
ハゲは次に繋げるつもりだよ。
208通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:04 ID:???
同じ日に種と金毛があるのも皮肉と言えば皮肉w
209通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:07 ID:???
∀はディアナ/キエルが主役でロランは狂言回しだから……。
映画で見るともろわかりだけど、構造的に∀なくても成立しちゃう……。
210通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:08 ID:???
しかし種の戦闘とドラマの分け方はなんであんなにきっちりしてるんだろう
ロボットアニメなら毎回どんなに短いながらも戦闘があった方が有利なのに
特にあんな子ども枠ならなおさら

つーか、両澤はプラモ売る気があんだろうか
211通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:11 ID:???
>>208
概ねの評価が正反対なところもな(w

思い知れ>種スタッフ
212通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:12 ID:???
>>210
福田はともかく両澤にはないだろ、どう見ても。

213通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:35 ID:???
種はフレイ/ラクスが主役でキラは狂言回しだからな……。
構造的にガンダムなくても成立しちゃう……。

ジサクジエーンで申し訳ないが、事実なのでフォローしておくよ。
214通常の名無しさんの3倍:02/12/24 00:38 ID:???
つーか、全員狂言回し……
誰がかけたとしても、キャラの数さえそこそこいれば成り立ちそうで怖い
215通常の名無しさんの3倍:02/12/24 01:03 ID:???
>>210
どうせ「ロボットアニメなのに戦闘のない脚本なんて斬新でオシャレ!」とでも思ってんだろ?
昔からときどきヴァカがやらかしてきた過ち。「ウルトラマンなのに怪獣をと戦わない脚本って斬新!」
とかな。「ウルトラセブン」とかによくあった。
んで腐れファンがそういう話を「名作」とかもてはやすから勘違いが加速された、と。
でも今日びそんな手は通用しないよ。
216通常の名無しさんの3倍:02/12/24 01:10 ID:???
>>215
セブンと両澤を一緒にすんな、ヴォケ。
217通常の名無しさんの3倍:02/12/24 02:07 ID:???
別に戦闘がなくてもドラマの部分が面白ければ問題ないんだけどな

まぁ糞ツマラン801話だから、皆が言うとおりロボ戦わせた方が良いよな。
218通常の名無しさんの3倍:02/12/24 02:25 ID:???
そう、つまらないストーリを誤魔化すには0083並の戦闘が必要だ
219通常の名無しさんの3倍:02/12/24 11:49 ID:???
みんな嫁を叩くってのはまだ期待してんだね
愛があるな
俺なんてとっくに見限って種なんてみてないよ・・・
220通常の名無しさんの3倍:02/12/24 12:38 ID:???
いやいや、長いとさ、ぶっちゃけみんな覚えてないじゃん。2クール
くらいで作る面子が変われば「後半は名作」とか言い出すバカも必ず
出るんだよ。まあ変わることはないと思うが。

とりあえず叩いても誰からも文句来ないしな、嫁なら。
221通常の名無しさんの3倍:02/12/24 12:49 ID:???
>>154
黒田ガンダム(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
222通常の名無しさんの3倍:02/12/24 16:11 ID:???
ワロタ
223通常の名無しさんの3倍:02/12/24 16:37 ID:???
>>219
信者じゃないが、見てないんならこういうスレで文句を言わんでほしい
224通常の名無しさんの3倍:02/12/24 17:19 ID:???
嫁は業界から消えろ
225通常の名無しさんの3倍:02/12/24 19:48 ID:N+7aS40t
>>154
黒田ガンダム・・・
スクライドになりそうで怖い罠(藁
226通常の名無しさんの3倍:02/12/24 20:34 ID:???
『ガンダムスクライド』だったら今の100000000倍ましだよなぁ・・・
227通常の名無しさんの3倍:02/12/24 20:37 ID:???
昔、川崎ヒロユキがX放映中に某雑誌でコラム持ってたんだが
隣のページでガンダム・ネタ満載のコラム書いてたのが黒田
んで川崎は「本当なら黒田君みたいに本当にガンダムが好きな
人間が脚本書くべきなのだろう」とか書いてた

まあ嫁よりマシなのは確かだが(笑)
228通常の名無しさんの3倍:02/12/24 20:50 ID:???
正直、『シェルブリッドストライク』を作ろうと企んでた。
そしてSEEDメカデザに送ろうとも考えていた。
229通常の名無しさんの3倍:02/12/24 21:05 ID:???
今後の予定
第15話 両澤千晶
第16話 森田繁
第17話 面出明美/両澤千晶

嫁単独脚本の15話目は、キラがサービスサービス、だと。
230通常の名無しさんの3倍:02/12/24 21:18 ID:???
>229
ハァ・・・・・・・・( ´_ゝ`)
231通常の名無しさんの3倍:02/12/24 21:24 ID:???
嫁=シャワーシーンですか・・。

氏ねよマジで。
232通常の名無しさんの3倍:02/12/24 21:27 ID:???
悪くなる一方だな。
233通常の名無しさんの3倍:02/12/24 21:39 ID:???
>>225 リクエストに応えて黒田ガンダム

・白鳥哲が主人公CV(サイ)
・サイの両親は、単なる科学的興味からサイを遺伝子改造。
 激しくトラウマ
・サイの仲間は全員フレイ級の身勝手だが、ガンダムの
 操縦はうまい
・サイのストライクガンダムは戦闘能力には劣るが、実は
 サイがいないとチームはバラバラ
・サイが怪我して寝ているうちに内乱、同士討ちで死者多数
・音楽:菅野陽子 演奏:ワルシャワ フィルハーモニックで
 盛り上がろう!<それはブレン
234通常の名無しさんの3倍:02/12/24 21:46 ID:???
>>227
でも川アヒロユキも、あかほりさとるを呆れさせるほどガンプラをしこたま買い込むガノタらしいが。
235通常の名無しさんの3倍:02/12/24 22:11 ID:???
主役が白鳥でいつも神経質にイライラしてるキラをみたい!
236通常の名無しさんの3倍:02/12/24 22:40 ID:???
あかほり、川崎、黒田はガンダムに関わって欲しくない人物のトップ3だな
絶対ロクなことにならないから
…川崎は既に関わってるか
237通常の名無しさんの3倍:02/12/24 22:51 ID:???
むしろ監督をナベシンに汁。
238通常の名無しさんの3倍:02/12/24 22:52 ID:???
○○の嫁とかお母さんて呼び方って失礼しちゃうわよね。ちゃんとした名前が
あるのに。女の人格認めてないのかしら?
239通常の名無しさんの3倍:02/12/24 22:54 ID:???
>>236
特にあかほりは嫌だ

黒田はやりようによっちゃ化けるかもしれない。
240通常の名無しさんの3倍:02/12/24 23:18 ID:???
>>238
ネタだと思うが、両澤の脚本が面白けりゃ誰もんなこと言わんよ。
福田の七光で脚本どころか構成までやらしてもらってあの体たらくだからぼろくそに言われるんだよ。
241通常の名無しさんの3倍:02/12/24 23:24 ID:???
>238
ネタというのは承知で一言
んな事いってたら禿(富野)はどうなるよw
242通常の名無しさんの3倍:02/12/24 23:35 ID:???
黒田は欝だろうがなんだろうが話を盛り上げるのが上手いっぽいな。
ただ作品の締めを作るのがとにかく下手だと思う。
リヴァもスクも最終回直前まで話が膨らんでって、しょぼくれた終わり方でもきちんとまとまったのが奇跡みたいだった。
あとは欝でも燃えでも萌えでも、人を選ぶくらいに極端なところまで持っていくのが弱点か。
結局は賛否両論の出そうな脚本家だな。
駄作も多いが良作を作れるぶん嫁よりずっとマシではある。
243通常の名無しさんの3倍:02/12/24 23:35 ID:???
とりあえず監督は福田でいいから、
ライターに星山博之を!

これこそ『福田テイストのガンダム』を純粋に楽しめる組み合わせ♪

オリジナルCFコンビだから気心も知れてるんじゃない?
とりあえず両澤に壊される前のCFはあまり攻撃されてない
みたいだし。。。
244通常の名無しさんの3倍:02/12/24 23:38 ID:???
総合演出協力を高橋にやってもらって、ついでに池田も加えて欲しい。
かなり良くなると思うんだが・・・無理か。
245通常の名無しさんの3倍:02/12/24 23:45 ID:???
名作と駄作の差が激しいと言えば山口亮太やね(w
246通常の名無しさんの3倍:02/12/25 00:09 ID:???
>>243
それは俺も考えた(w

けど、今、何かやってるんじゃないの?
247通常の名無しさんの3倍:02/12/25 00:16 ID:???
自分の好き勝手な脚本家や演出家を上げるスレに(笑)。
個人的にはあかほり「クソつまんねー」とは思うけど、一話の中の構成は
技術的には出来てるので、コンテマンが勝手にやれば面白くならんことも
ないと思う。黒田は好きな人も多いので良いのだろうけど、技術的にはふ
ざけんな!みたいなのが多いので、金取ってこれかよ感はある。

ちゅうことで山口亮太に一票。
248通常の名無しさんの3倍:02/12/25 00:19 ID:???
>>247
あかほり脚本だが富野コンテとか(w
249通常の名無しさんの3倍:02/12/25 00:27 ID:???
>>248
ある意味、最凶だな(w
250通常の名無しさんの3倍:02/12/25 00:43 ID:???
Vで園田だの富田だの使ってるんだから別にアカホリでもいけんじゃん。
251通常の名無しさんの3倍:02/12/25 02:27 ID:???
つーか、あかほりも最近の手抜き小説でしか知らない人間が
増えたけど、昔はタツノコや葦プロのアニメでまともな脚本
書いてたんだから、出来ないことはないと思う
252通常の名無しさんの3倍:02/12/25 02:30 ID:???
>>236
気の毒だがマルチメディア展開においては黒田もあかほりも
既にガンダムに関わっとる
あかほりに至っては十年以上前に既にな
253通常の名無しさんの3倍:02/12/25 02:59 ID:HdAtJHAN
もしやキラのアスランとの思い出回想が嫁なのか?
だめだこりゃ
やおいそのものになる
254通常の名無しさんの3倍:02/12/25 03:11 ID:???
米たに後半やってくれ!
FAINALの失敗は帳消しするから
255通常の名無しさんの3倍:02/12/25 03:51 ID:???
嫁脚本に限った話じゃないんだが
キラって今まで何か喋ったっけ?
「うぁぁぁ」とか「っぐ」みたいなのばっかであとは当り障りの無いやりとりばっか。
戦闘中にベラベラ喋りまくる富野ガンダムの後だからそう感じるのかもしれんが
他の面子も含め印象に残る台詞がこれまで全くないというのも凄いな。
あ、「後世歴史家に笑われたくないうんぬん」てのは覚えてる。
256通常の名無しさんの3倍:02/12/25 04:18 ID:???
同じ女でも小林靖子の脚本はいいぞ。
誰かちょっと行って連れてきてくれ(ワ
257通常の名無しさんの3倍:02/12/25 04:22 ID:???
もうほんとどうにかしなきゃなぁ
とりあえず嫁を
258通常の名無しさんの3倍:02/12/25 05:44 ID:???
>251
自分でシナリオ書くことを怠ったやつなぞ普通に使えんよ
てい言うか昔出来てたことだから今も出来るって思うのはどうかと思うが
彼は今は企画や君シナリオなんてもうズート書いてやしないよ。
259通常の名無しさんの3倍:02/12/25 05:51 ID:???
富野以外全員糞
260通常の名無しさんの3倍:02/12/25 11:14 ID:???
>FAINALの失敗は帳消しするから

ワラタ
261通常の名無しさんの3倍:02/12/25 11:19 ID:???
小林靖子は構成力こそあるが、それしかないという罠
262通常の名無しさんの3倍:02/12/25 12:33 ID:???
小林靖子は元プログラマ
263通常の名無しさんの3倍:02/12/25 13:03 ID:???
>>255
「オマエモナー」もね。

つーか、どっちもあまりにも酷いパクリという意味で覚えているわけで・・・
264通常の名無しさんの3倍:02/12/25 17:50 ID:???
オマエモナーに反応するのは少々2ちゃんねらの自意識過剰だろう。
265通常の名無しさんの3倍:02/12/25 18:10 ID:???
>>264
俺もそう思うよ
只、スタッフで2ちゃん見てる奴は間違いなくいるだろうが
266通常の名無しさんの3倍:02/12/25 20:01 ID:???
つーかあれ、アドリヴじゃねえの>オモエモナー
267通常の名無しさんの3倍:02/12/25 20:48 ID:???
>>266
当日になって、ハロのセリフが大幅に増やされたとフレッツで三石が言ってた。
その中の1つだって。<オマエモナー
268通常の名無しさんの3倍:02/12/25 21:47 ID:???
でも「ミトメタクナイ!」だって偶然出来たセリフとは思えない。

ところで、キラのサービスシーンがある15話も両澤が脚本らしいね。
そっち系は嫁さんが集中管理するってことですか・・・
269通常の名無しさんの3倍:02/12/25 22:19 ID:???
さすがにオマエモナーは2chだろどう好意的に解釈しても。
状況的にいう必要が無い場面で使ってる。
日常的にオマエモナを他に使う場面が無い。
270通常の名無しさんの3倍:02/12/25 22:46 ID:???
>269
テヤンデェ、とか言ってる口調だぞ。
キミモナ、とかアンタモネとかだと合わないだろ。

あと状況的に必要ない場面でわざわざ2ちゃんに阿る必要はない。



と、その気もないのに擁護してみる。
271通常の名無しさんの3倍:02/12/25 22:46 ID:???
>>269
( ´_ゝ`)フーンとか(・∀・)イイ!ぐらいにしとけば良かったのに、と思う(w
272通常の名無しさんの3倍:02/12/25 22:48 ID:???
>>269
「僕も、コーディネーターですから」
「オマエモナ?!」

とかそれほど状況に不自然な発言箇所はなかったと思うが。
273通常の名無しさんの3倍:02/12/25 23:56 ID:???
なんか「オマエモナー」論争スレになってる・・・
俺はパクリだと思うが、百歩譲ってパクリじゃないとしても
もしやと思われてしまうようなお寒い作品であることが問題でしょう?

少なくとも「後世の歴史家〜」はパクリと言われても反論不可能なわけで。
274通常の名無しさんの3倍:02/12/25 23:58 ID:???
ピンクハロには会話できる程の脳みそはないんだろ?
275通常の名無しさんの3倍:02/12/26 00:06 ID:???
私は「お前もな」は、吉本新喜劇の山田花子のネタだと思ったのだが…

でも吉本はしばらく見ていないので、断言できないです。
276通常の名無しさんの3倍:02/12/26 00:14 ID:???
別に2ちゃんで多用されていただけで、普通に使われる言葉なんだから使ったって別にかまわんと思うが
そんなとこにまで一々目くじら立ててパクリだパクリだなんて、いくら相手が種でも少し引くぞ
277通常の名無しさんの3倍:02/12/26 00:37 ID:???
冬厨中なので、叩きスレでまともな話など出来ません。
278通常の名無しさんの3倍:02/12/26 01:03 ID:???
オマエモナー肯定派はしゃべり場見た後エブァの同人誌でシコっとけ(プゲラ
279通常の名無しさんの3倍:02/12/26 01:33 ID:???
>>272
「オマエモカ」じゃだめなの?
パクリ云々じゃなくてパクるにもそれなりの演出の方法があると思うんだけどな。
ちゃんとパクらないとパクリ元にも失礼だと思う。
280通常の名無しさんの3倍:02/12/26 01:39 ID:???
派栗とゆうよりもパロディだとゆう罠。
おふざけが過ぎただけさ。



などと言ってみる。
281通常の名無しさんの3倍:02/12/26 01:55 ID:???
>>280は優しいな。
おふざけというよりは悪のりが過ぎただけだろ。
両澤も「てへっ☆」って言ってるんだ。許してやろうじゃないか。



などと言うと思ったか。
282通常の名無しさんの3倍:02/12/26 02:08 ID:???
いや、だから、俺が思うには、同じ回に
「後世の歴史家に〜」も出てきてることから考えて
↑で、銀英ヲタをニヤリとさせ、
「オマエモナー」で2ちゃんねらをニヤリとさせようとしたんだけど

見てた香具師はあまりにも糞な脚本見せられて苛ついてたから
一斉に叩かれたって事だろ
283通常の名無しさんの3倍:02/12/26 02:13 ID:???
神の如き素晴らしい、震えるような脚本の回に
「オマエモナー」
をやっていれば皆拍手喝采だったと、そう言いたいわけだな?
284通常の名無しさんの3倍:02/12/26 02:16 ID:???
それか開き直ってパロディ・お笑い系にシフトするか。
285通常の名無しさんの3倍:02/12/26 02:31 ID:???
>>283
すまん。そうじゃなくて
二つの例からパクリの可能性が高いと
安易に受け狙いに走ってるんちゃうんかと言いたいのでつ
286通常の名無しさんの3倍:02/12/26 04:15 ID:???
設定の矛盾スレとかみながらアニメ板スレ見てると
こんな作品にも擁護がいるというのが信じられない
287通常の名無しさんの3倍:02/12/26 04:18 ID:???
モナーがアニメで登場する時代だしな
288通常の名無しさんの3倍:02/12/26 04:23 ID:???
麦麦とかいう奴か
289通常の名無しさんの3倍:02/12/26 11:02 ID:???
>>281
>両澤も「てへっ☆」って言ってるんだ。

ディスプレイを叩き割りそうになりました。
290通常の名無しさんの3倍:02/12/26 13:28 ID:???
>282
そう仮定すると放映前からあんだけ叩かれてるのに、
オマエモナ出したらにやりとすると。
2ちゃんねるどんなもんだと思ってるんだ?両澤は

>270の意見に賛成。
291通常の名無しさんの3倍:02/12/26 14:46 ID:???
ん?叩かれてるからこそ媚売ったんだろ?

なんか2ちゃんのヲタが種叩いてるらしいな

2ちゃんを見る

( ´_ゝ`)フーン。んじゃ面白そうだから一つ燃料でも投下してやるか

オマエモナー

「まさか2ちゃん語がガンダムで使われるなんて〜」と2ちゃんねらガノタ狂喜乱舞

これからも使われるかも

もう毎回見るしかない!

(゚Д゚)ウマー

・・・とか思ったんじゃないの?

まぁ・・・・アレだ、壮大な釣りだったという悪寒

( ´_ゝ`)フーンじゃなくて、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ここは媚び売るしかない!!
かもしれないけど(w
292通常の名無しさんの3倍:02/12/26 18:22 ID:???
つーかオマエモナーぐらいしか語ることのない両澤って・・・
293通常の名無しさんの3倍:02/12/26 22:57 ID:???
嫁に期待あげ
294通常の名無しさんの3倍:02/12/27 00:19 ID:???
    ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /´∀`   r`'、´  ガノタウザイ!ガノタウザイ!
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ   イッテヨシ!イッテヨシ!
     !/     ヽ、._, ニ|
.    {              ,'
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/
295通常の名無しさんの3倍:02/12/27 02:03 ID:???
・・・ガノタが一斉に見なくなったら
種の視聴率って、どうなるのかなあ?
296通常の名無しさんの3倍:02/12/27 02:08 ID:???
嫁の画像まだ?
297通常の名無しさんの3倍:02/12/27 03:07 ID:???
>>295
大勢に影響ないと思われ。
小学生にゃストーリーなんぞ関係ないよ。種ガンは普通に受け入れられてる。


としたら・・・嫌だ。
298通常の名無しさんの3倍:02/12/27 03:19 ID:???
むしろ視聴率になんて興味ない
ガンプラとビデオ、DVDの売上が全てなのだよ
299通常の名無しさんの3倍:02/12/27 03:29 ID:???
>>298
何故かムスカの声で聞こえた。何故だ俺。
300通常の名無しさんの3倍:02/12/27 10:18 ID:???
300
301通常の名無しさんの3倍:02/12/27 12:42 ID:???
<或る日の会話 ―― トミノ作品について>
   俺 : 「なんだか会話の流れに脈絡が無くって、声優の演技も感情が込もってるんだか
        無いんだか分からないネ。でも印象に残るけど」
  友人 : 「それがトミノゼリフの特徴だよ。話の筋を追っているだけじゃないんだ。
        辻褄や意味なんてどうでもいいんだよ」
   俺 : 「それは天然?確信犯?」
  友人 : 「ウ〜ン・・・俺は天然のような気がするな」
   俺 : 「トミノって分裂病なの?」
  友人 : 「分裂っていうより、躁鬱じゃないの」
   俺 : 「なんだか分からねーけど、すげーよトミノ!!オレ走ってくるわ!」

<或る日の会話 ―― SEEDについて>
   俺 : 「なんだか会話の流れが紋切型で、声優の演技も大げさでベタベタだネ。
        何でこんなに陳腐な演出してんの?」
  友人 : 「それが両澤脚本の特徴だよ。801にネタを供給しさえすれば、
        セリフなんて単なる記号でいいんだ」
   俺 : 「そういえば、『ウッ』とか『アッ』とか悶え声がやたらと多いね。男の」
  友人 : 「まぁ画面で演技が出来ないっていうのもあるんだろうけど。宝塚と一緒だよ」
   俺 : 「宝塚ってこんなにダメ脚本なの?」
  友人 : 「いや、構造が一緒だっていうだけだよ」
   俺 : 「なんだか分からねーけど、やばいよガンダム!!オレうんこ細いんだよ!」
302通常の名無しさんの3倍:02/12/27 14:09 ID:???
>>301
あー、俺も最近うんこ細い
303通常の名無しさんの3倍:02/12/27 16:33 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
304通常の名無しさんの3倍:02/12/27 18:11 ID:???
晒しage
305通常の名無しさんの3倍:02/12/27 18:13 ID:???
(;´Д`)・・・
306通常の名無しさんの3倍:02/12/27 19:21 ID:???
307通常の名無しさんの3倍:02/12/27 19:27 ID:???
801 801 801
308通常の名無しさんの3倍:02/12/27 23:50 ID:???
晒し
309通常の名無しさんの3倍:02/12/28 01:42 ID:???
>オマエモナー

両澤「フーン…2ちゃんなるトコが私達の製作物に茶々入れてんだ…」
というトコロから
『ワタシハ見テイルゾ…スベテヲナ…』
というポージング意味の「オマエモナー」じゃネェのん?Σ(゚△゚;)

甥っ!皆の者!みんな両澤に見られているぞっ!

もっと叩いてへこましたれ〜♪(`∀´)b


ところで両澤千晶って、あの脚本家の両沢和幸と
なんか関係あったりしないのん?
310通常の名無しさんの3倍:02/12/28 02:34 ID:???
>>309
「あの」だけで、ここで通用するほど知名度高いか?
メジャーなのって「ナースのお仕事」ぐらいだろ。

視聴者層が被ってるとすら思えねえ。
311309:02/12/28 02:43 ID:???
>両沢和幸
プロデューサー、演出もこなす腕利きシナリオライター。
熱血系根性系の話が多い。
『世にも不思議な物語』とか、『if…もしも』とか、
『味いちもんめ』とか、『お金がない』とか、『ヨイショの男』とか、
結構有名ドコやってるやんっ!?

あ、すぐ出て逝きまつ。。。ドラマ板はどこでつか?(゚o゚;)
312309:02/12/28 02:46 ID:???
あ・・・・
×『世にも不思議な物語』→○『世にも奇妙な物語』

ですね(;^ロ^A
本格的に吉良大和!ストライクガンダム逝きまーすっ!
313通常の名無しさんの3倍:02/12/28 02:49 ID:???
>>311
「世にも奇妙な〜」以外はスカじゃんか。
ヨイショはワールドカップ直撃の被害受けたとは言え。
314通常の名無しさんの3倍:02/12/28 02:56 ID:???
>>313
『if…もしも』もイイ話はあるぞ〜。。。
『味いち』は・・・・1stは結構好きだったんだけどな…。
まあ、そんな大した本屋ではないけども。

ところで【『モロサワ』という苗字を叩くスレ】はココでつか?(w
315通常の名無しさんの3倍:02/12/28 03:03 ID:???
>>314
もうやめておこう、俺と君だけのようだ、反応してるのは(w
316通常の名無しさんの3倍:02/12/28 10:20 ID:???
叩き上げ。
317ガンダムSEED誕生秘話:02/12/28 12:09 ID:???
「わかったわ!この作品はアニメ界の『風と木の詩』を目指せばいいのよ!」
両澤千晶はベッドの上の二人だけの企画会議で福田己津央にそう叫んだ。
「えぇっ!?僕は1stの正統な後継作品を目指してるんだけど・・・」
「なに血迷ったこと言ってるのよ!1stの何処に美しい少年愛が出てくるの!そんなこと言ってると
もう亀頭チュルチュルやってあげないわよ!!」
「そ、そんな、君のチュルチュル無しでは生きていけないよぅ」
「それなら私の言うとおりにしなさい」
「う、うん」
「いい子ね。じゃあご褒美をあげるわね」
そう言って千晶は己津央の股間に顔を埋めた。
「あっああああっ、す、凄いよ!君のチュルチュルッ!!!ああああぁあああぁあああぁぁぁぁ‥‥‥‥‥‥」
己津央は無意識に千晶の髪の毛を掻き上げ続けた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
一連の行為のあと、己津央は千晶の背中をさすりながら言った。
「僕、君がアニメ界の竹宮惠子と云われるように頑張るよ」
千晶はそれを聞くとピクッと眉を動かし己津央をねめつけた。
「いいえ違うわ。私はSFだって描けるのよ。それを言うならアニメ界の萩尾望都でしょ。もっとも、
この作品が終わった後には、萩尾望都がマンガ界の両澤千晶と呼ばれるでしょうけど」
この時から両澤千晶を止められるものは誰もいなくなった。
318通常の名無しさんの3倍:02/12/28 12:31 ID:???
>>317
竹宮もSF漫画結構書いてたはずだが。(つっこみどころが違う(w)
319通常の名無しさんの3倍:02/12/28 12:36 ID:???
>>317
福田に風俗嬢与えとけw
320通常の名無しさんの3倍:02/12/28 12:56 ID:???
嫁の画像は無いのか。
旦那の影に隠れて好き放題やってるんだろうなぁ。
321通常の名無しさんの3倍:02/12/28 13:37 ID:???
両澤は竹宮や萩尾ファンにまでケンカ売りまつか?(w
322あう:02/12/28 13:38 ID:???
地球へ、とかいて寺へ
323通常の名無しさんの3倍:02/12/28 14:19 ID:???
両澤の最大の問題は、他の脚本家のシナリオを勝手に書き替えてしまう点だよ。
小林靖子なんかも電童で勝手にシナリオいじられまくって、両澤とケンカして
降板してしまった過去がある。

両澤をシリーズ構成に据えた時点で、新人ライターか、勝手に書き直されても
文句を言わない脚本家しか、自動的に起用できなくなるんだよ。
324通常の名無しさんの3倍:02/12/28 15:27 ID:???
嫁最悪だな。
だが見落としてはならない。そんな嫁を起用する福田も糞中の糞。
325通常の名無しさんの3倍:02/12/28 16:16 ID:???
>>323
まじで?そんなことがあったか…
身の程を知れ
326通常の名無しさんの3倍:02/12/28 16:29 ID:???
脚本書き替えて面白くなるんだったらいいんだけどね。
実際、絵コンテに落とすときに、絵コンテや演出が脚本を手直しすることは
よくあるらしい。

両澤の脚本を手直ししてくれるような神絵コンテor神演出降臨キボンヌ
327通常の名無しさんの3倍:02/12/28 16:30 ID:???
両澤の正体は?

A、美人
B、金持ちのお嬢様
C、日昇重役の娘
D、番台重役の娘
328通常の名無しさんの3倍:02/12/28 16:35 ID:???
E.福田の想像上(妄想?)の生物
F.疲れた時に変わりにアニメを作ってくれる小人の総称
329通常の名無しさんの3倍:02/12/28 16:37 ID:???
G.時代が泣いてる
330通常の名無しさんの3倍:02/12/28 16:45 ID:???
あんな馬鹿監督でも女がついてくるのか
ミサトサン萌えの俺でも自信が出てきた!
331通常の名無しさんの3倍:02/12/28 17:05 ID:???
>>330 ついてくる女の内容を問わなければね。
332通常の名無しさんの3倍:02/12/28 17:32 ID:???
嫁と同類では話にならんぞ。
333通常の名無しさんの3倍:02/12/28 18:26 ID:???
今日は普通に面白かった。
両澤が参加していないだけでここまで違うとは・・・
同じアニメとは思えん・・・
334通常の名無しさんの3倍:02/12/28 18:27 ID:???
やっぱ両澤が絡まない回の方が
面白いなあ・・・比較論だけど。
335通常の名無しさんの3倍:02/12/28 18:56 ID:???
今週が面白かったのか……すまん、俺はダメだ。アニマックスで
『大気圏突入』やったのが二日前ではな。
336通常の名無しさんの3倍:02/12/28 19:01 ID:???
これで喜ぶ奴ってアニメに限らす普段どんな作品を見てるんだ?
今は自覚できないと思うけど、感性が未熟すぎるか腐ってるよ。
煽りではなくに本気で言ってます。
337通常の名無しさんの3倍:02/12/28 19:10 ID:???
>>336
今時のアニメ・ドラマしか見てないんだろ
最近のは、発酵臭ぷんぷんだから
338通常の名無しさんの3倍:02/12/28 19:29 ID:???
種基準での「面白い」だからだと好意的に解釈してみる。
339通常の名無しさんの3倍:02/12/28 19:41 ID:???
あいのりで感動するような人には今日のはウケそうだ
340通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:00 ID:???
所詮はリアルで古い作品を見ていない似非ガノタだ。
感性から死臭がただよっててもあたりまえだよ。
奴らはもう日本人じゃない。
欧米に汚染された宇宙人だ。
341通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:02 ID:???
>340
おちけつ
大半の奴はつまらんと思ってるから安心すれ
342通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:05 ID:???
面白いと思える奴が少しでもいる日本の未来が危うい。
343通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:30 ID:???
>>341
そうだといいのだがなぁ。
種に限らず全然面白くないものが人気を集める状況っておかしいと思う。
344通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:35 ID:???
>>343
つうより、面白いって思える物、地上派で最近有った?
345通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:57 ID:???
漏れは、いつもココでSEED叩いてる人間たけど、
今日のはフツーに見れたぞ。絶賛はしないがソコソコ面白かったと思う。
マトモに向き合わず、ただなんでも「つまんねー」って言うだけなら
のうたりんでも言えるシナ。

漏れ的には、今までのヌルヌル加減に比べたらほんの少しは
ドッキリドキドキ感が出てたと思う。

ビジュアル的にはストライクとデュエルが肉弾戦の末、
ストライクがデュエルの顔面にケリを入れる部分が面白かった。
一度ならず二度までも優勢遺伝子の象徴であろう顔に
土を塗られたイザークの今後の展開が見物だ。

今日はじめて知ったわ。イザークってジェリドなんだな(w
福田的に言えば新条かアンリか?どうりで髪型似てるとおもた。

艦隊戦はあんなもんだろう。相変わらず連合は弱過ぎだけどね。
実際お互い戦ってるのに、なんでああもヌルヌルなんだろう?とは思ったが…
まあ、いつもに比べたら及第点。

しかし、初期設定では今回の艦隊戦は今までのような艦と艦が向き合って
主砲の撃ち合いではなく、イージス艦対イージス艦のような戦い方を見せる。
…みたいなこと言ってたけど…モロ撃ち合ってるやんケ。
346通常の名無しさんの3倍:02/12/28 21:59 ID:???
>>345
言いたいことは判るが、今日の脚本は両澤ではないんでな。
スレ違いだ。
347通常の名無しさんの3倍:02/12/28 22:04 ID:???
戦闘編になると面白くなる。
人間ドラマは底が浅すぎてつまらん。
これまでのガンダムで気に入ってた部分とSeedは全く逆だ。
348通常の名無しさんの3倍:02/12/28 22:15 ID:???
じいさんに孫に間違えられる
じいさん、ギロチンを設置する進駐軍に投石。進駐軍に追われる。
じいさんを助けて主人公等も追われる。
じいさん、孫を助けんと飛び降りる。兵士に撃ち殺される。
主人公、ガンダムでギロチンを破壊。

同じ人死にの出るVガンダムと比べてどうよ
349通常の名無しさんの3倍:02/12/28 22:59 ID:???
今日の戦闘シーンほんとによかったか?
なんか冷めた目でみてたんだが・・・
350通常の名無しさんの3倍:02/12/28 23:12 ID:???
>>349
(種の中では比較的)良かったです<戦闘シーン
とりあえず、バンク多かったり、変な絵が混じってたりしてたけど、メビウスでジンを落とすシーンがあったり、それなりに動いてはいたみたいだし。
351通常の名無しさんの3倍:02/12/28 23:24 ID:???
同人・種スレコピペ
===================================
223 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/12/28 21:26 ID:/0HzwpjK
冬祭り
フクダ監督とシリーズ構成の奥様が、絨毯爆撃式に種サークルを
買ってまわっていらさいまちた。
全部読むのか。スゲー

224 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/12/28 21:31 ID:LTC2MaEP
マジですか?>223
全部読むのか…つ〜より、これ以上同人アニメにする気なのか?・・・鬱。

と釣られてみる。

226 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/12/28 23:11 ID:qOnTjJBB
>>223
これ本当ならちと幻滅なんだけど…(´Д`)

===================================

腐女子達からも嫌われているようです。
352通常の名無しさんの3倍:02/12/28 23:43 ID:???
ということはやはり間違いなく2chのシャア板も見てるわけだ
353通常の名無しさんの3倍:02/12/28 23:44 ID:???
見るんなら同人板の種スレだけじゃないか?
こっち見たところで叩かれてるのは判ってるだろうし。
354通常の名無しさんの3倍:02/12/28 23:46 ID:???
どんな反応だろうと製作者としては欲しいもの
355通常の名無しさんの3倍:02/12/28 23:53 ID:???
>>350
悪い種に良いも悪いもない。
全部悪い。
動いてた?
種だったらんなもん動いてても悪いんだよ。
存在が悪い。
質は関係無い。
356通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:17 ID:S6UZC7aJ
つーか優勢に戦ってるザフト側のガモフが特攻してどうする。
戦力が少ないザフトは特攻なんて戦力をすり減らすだけの戦法を取ったらダメだろう。
今回特攻するならハルバートンだろ、劣勢を覆すことが出来ず、
AAと民間人を守るためにガモフに特攻するのなら判るが。
357通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:21 ID:???
>>356
同意。
いきなりガモフが特攻し始めてビビったよ。
358通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:24 ID:???
>>356
ガモフの艦長も、1クール終わるまでに見せ場が欲しかったんだよ。
359通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:26 ID:???
好意的に観て、

足つきを逃したのはガモフが云々の艦長発言
AAは降下しかけで落とすのはちと無理

とかをあわせて。
360通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:27 ID:???
大野木寛って結構ベテランだよな?
361福田己津央の憂鬱:02/12/29 00:28 ID:???
「ふー、コレ‥‥‥どうしようか‥‥‥」
サンライズの会議室のドアを開け廊下に出ると福田己津央はため息をつき、ひとりごちた。
たった今、何人かの脚本に千晶の直しが入ったのを納得させたところだった。
「ここでキラがシャワーに入る必然性がありますか?」「そ、それはアレだよ。キラは‥‥‥き、強烈なワキガなんだよ。
だから一日に5回はシャワーを浴びる必要があるんだ」「は、はぁ」己津央は先ほどのやりとりを思い出し落ちこんだ。
そして手に持った書類を見るともっと心が沈んでいくのを感じた。そのとき背中をたたかれ誰かが声を掛けてきた。
「やあ、福田君。キミの方は順調かね?」
「と、富野さん‥‥‥‥富野さんの方はどうなんですか?」
「いやー、いいスタッフが集まってくれてね、なかなか良い作品になりそうだよ」
「はぁ、そうですか」
「いいかい福田君。今回僕は口をはさまないので、過去のガンダムなんて意識せずに自由に作りなさい。
バンダイが何か言ってきても気にする必要なんかないよ」
富野はそう言ってカッカッカッと笑いながら歩いていった。己津央は手に持った書類を見ながらポツリと言った。
「何も知らないって、幸せだなぁ」
その書類は千晶が昨日徹夜で書き上げたバンダイに対しての企画提案書だった。
【 1/1 アスラン・ザラ 商品化に関する提案 】
‥‥‥‥オールシリコン製立体シームレス成型により、細部まで再現された‥‥‥‥
一部は油圧制御により伸縮自在の‥‥‥‥‥‥‥‥。

己津央はサンライズのビルを出て夕方の街をあてもなく彷徨い歩いていた。これをバンダイに持っていくわけにはいかなかった。
そんなことをすれば今まで築き上げてきたものが・・・・・・・・・。だいたい千晶は気付いてないのだろうか?
平井久司のキャラクターは立体にならないということに。
362通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:32 ID:???
>>361
まるで富野が自作以外のガンダム作品に口を挟んでるかのような描かれ方だな(w
363通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:33 ID:???
オチだけ面白かった。
364通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:34 ID:???
>>360
河森正治・美樹本晴彦・細野不二彦とは慶応の同級生。
キャリア20年だな。
365通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:39 ID:S6UZC7aJ
>>359
>足つきを逃したのはガモフが云々の艦長発言
>AAは降下しかけで落とすのはちと無理

例えば連合軍側の奮戦でガモフが回復不能なダメージを負ったなら、
「このまま落ちるくらいなら特攻して相手も道連れだ。」
というガルマと同じことを考えて特攻するということもあるだろう。
でもほとんど無傷なのに特攻するなんてどういうこと?
ガモフの艦長は艦の乗員の命より自分の失態を償うことのほうが大事だと考えてたの?
どう考えても無茶苦茶。
366通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:43 ID:???
しかし両澤のフレイの描き方はなんか怨念めいたもんを感じるな。
今日のフレイみたいのを「ビッチ」というんじゃなかろうか?
昔フレイみたいな同級生に「ねぇねぇ、両澤って本屋でホモのマンガ
買ってたよ!キモくねぇ?」とか言われたりしたんか?
367通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:45 ID:???
だから今日は両澤じゃねえってのに。
368通常の名無しさんの3倍:02/12/29 00:54 ID:???
>>362
新装版のハイ・ストリーマー3巻あとがきインタビューによると
御大は福田に本当にこういうことを言ったらしいぞ
369通常の名無しさんの3倍:02/12/29 01:07 ID:???
>>368
と言うことは今までは口ぐらいは出していたということなのか?

で、出さなくなったらこの様か?(w

今からでも遅くはない、キンゲで忙しいでしょうが口ぐらい出してください。
370通常の名無しさんの3倍:02/12/29 01:12 ID:???
御大が嫁を懲らしめてくれないかなぁ。
371通常の名無しさんの3倍:02/12/29 01:51 ID:???
子供がやる戦争ごっこ遊びそのままのレベルだから
子供はこれで満足できるんだろう?
その気持ちは分からないでもないけど
だからといって今日のは面白かったよなと同意を求められても困るんだよな。
372通常の名無しさんの3倍:02/12/29 01:57 ID:???
平井キャラのフィギュアは存在する
373通常の名無しさんの3倍:02/12/29 11:09 ID:???
俺、平井キャラって嫌いだったんだけど
理由がわからんかったのよね
今回で気づいた
あごのラインとくちもとだった
今年中に1つ疑問が解けてすっきり

後は嫁だな
・・・・・・・・・・・理由はいらんか

374通常の名無しさんの3倍:02/12/29 11:15 ID:???
223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/12/28 21:26 ID:/0HzwpjK
冬祭り
フクダ監督とシリーズ構成の奥様が、絨毯爆撃式に種サークルを
買ってまわっていらさいまちた。
全部読むのか。スゲー


これ、マジ?
オイオイオイオイ。嫁のみならず、旦那もアレなのか。
375通常の名無しさんの3倍:02/12/29 11:38 ID:???
>>374
ネタだと思いたいが・・・
まあ、同人ターゲットのアニメなんだから、
マーケットリサーチとも言えるな。
376通常の名無しさんの3倍:02/12/29 12:52 ID:???
377通常の名無しさんの3倍:02/12/29 14:09 ID:???
>>374
さすがにネタだろ。ありえん。
378通常の名無しさんの3倍:02/12/29 14:19 ID:???
そんな嫁修正してやるー!
379通常の名無しさんの3倍:02/12/30 02:28 ID:???
sine
380通常の名無しさんの3倍:02/12/30 06:47 ID:???
>>377
恐ろしい事にマジです。28日の西館で確認しました。
381通常の名無しさんの3倍:02/12/30 10:50 ID:???
マジなのか・・age
382通常の名無しさんの3倍:02/12/30 10:56 ID:???
・・・・・・・・・
だれか卵でもぶっ掛けてくれんかなあ・・・
383通常の名無しさんの3倍:02/12/30 11:02 ID:???
うああああああああああああああああああ!!!!!!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!

384通常の名無しさんの3倍:02/12/30 11:07 ID:???
ぽかーん・・・
(゚д゚ )
385通常の名無しさんの3倍:02/12/30 11:10 ID:???
つーことで、このスレは福田の嫁のみならず、福田本人も追放するスレに
なりますた。
386通常の名無しさんの3倍:02/12/30 11:30 ID:???
嫁ってどんな雰囲気のヤツだった?
387通常の名無しさんの3倍:02/12/30 11:55 ID:???
面が割れてるってのもすげーな(w
388通常の名無しさんの3倍:02/12/30 11:58 ID:???
福田の面は放送前から割れまくりでは?
389通常の名無しさんの3倍:02/12/30 15:04 ID:???
両沢には中東に行ってもらいたいものだ。
いろんな意味でw
390千晶覚醒:02/12/30 15:22 ID:???
「こ、これは罠ね」深夜、己津央との愛の巣で千晶は呟いた。2chのDQN電波が自分のシナリオに干渉している
と感じていた。その干渉のせいで自分の望まない方向に物語りが進んでいく。
「このままではフレイにキラの純潔が奪われてしまう‥‥‥‥‥‥」
その時、千晶の後頭葉視覚連合領野に、一つの変化が起こった。
「み、見えた!わ、私にも、種が‥‥‥種が見えた!!」そう叫ぶと千晶は机に向かった。
「みてらっしゃい、フレイ。キラの純潔は私が守ってみせるわ」


<PHASE-○○ 「キラ、危機一髪」――初稿>
●プロローグ
・ストライク戦闘を終え、アークエンジェルに帰投。
・フレイ、自室で手に持った薬品アンプルを見つめニヤリと笑う。アンプルに"Hyper lysergic ascid"の文字。
三石琴乃:「ハイパー=リゼルグ酸。それは大西洋連邦政情報部とサンド社が自白剤として開発した薬品である。
       しかしその強力な催淫作用により、ただちに研究、製造が中止された。当局の厳しい取り締まりにも
       かかわらず、一部がラブドラッグとしてブラック・マーケットに出回っている」
フレイ(口元アップ):「ふっふっふっ、キラ‥‥‥可愛がってあげるわ。」
・OP
391千晶覚醒:02/12/30 15:24 ID:???
●Aパート
・フレイが格納庫でキラを出迎える。
フレイ(偽笑顔):「キラ、ごくろうさま。」
キラ:「フ、フレイ‥‥ありがとう。どうしたの?こんなところまで」
フレイ:「いつも戦ってくれて、ありがとうって‥‥‥」
キラ(赤面):「あっ、いいんだよそんなことは」
フレイ:「私、すっごく感謝してるのよ。感謝するだけで何にも出来ないけど」
キラ:「そ、そんなことないよ。フレイ。フレイは十分みんなの役に立っているよ」
フレイ:「みんな?‥‥キラ、‥‥私はキラの‥‥キラの役に立ちたいのよ」
キラ:「も、もちろん君は凄く僕を助けてくれているよ」
フレイ:「そう‥‥‥‥。‥‥キラ‥‥後で私の部屋に来て‥‥‥‥。もう敵も追ってこないでしょうから」
キラ:「そ、そうだね。第二戦闘配備が解除されたら行かせてもらうよ」
フレイ(ニッコリ):「待ってるわ」
・去っていくフレイ。ぼーっとするキラ。
フラガ:「よう、ぼうず。デートの約束かぁ?以外とやるなぁ〜」
キラ:「フ、フラガ大尉。そんなんじゃありませんってばっ!」
・アークエンジェルブリッジ。
オペレーター:「敵、機影消えました」
マリュー:「ふー」
ナタル:「艦長、どうやら敵の追撃を振り切ったようですね」
マリュー(ムッとして):「そのようね」
・ザフト駐屯基地アスランの部屋。シャワーを浴びるアスラン。
アスラン:「キラ‥‥‥‥」
392千晶覚醒:02/12/30 15:25 ID:???
・アークエンジェル廊下。フレイの部屋の前でフレイを呼び出すキラ。
フレイ(新しい私服を着ているフレイ):「あっ、キラ」
キラ:「フ、フレイ」
フレイ:「どうぞ入って、何もない部屋だけど」
キラ:「うん」
フレイ:「ここに掛けて、今お茶を入れるから」
キラ:「うん」
・フレイの後ろ姿を見つめるキラ。
キラ:「どうしたの?その服」
フレイ:「このあいだの補給の時、送ってもらっていたのよ。どう似合うかしら?」
キラ(赤面):「う、うん、すごくかわいいよ」
フレイ:「フフッ、うれしいっ」
・紅茶を入れるフレイの手元、アンプルを割り薬品を数滴紅茶の中にたらすフレイ。フレイニヤリ。
393千晶覚醒:02/12/30 15:26 ID:???
・紅茶をキラの前に置くフレイ。
フレイ:「これもその時、送ってもらった紅茶なの。どう、いい香りでしょ?」
キラ:「うん」
フレイ:「‥‥さっきから『うん』しか言わないのね。フフッ」
キラ:「そ、それは‥‥あの‥‥」
フレイ:「いいのよ、無理して喋らなくても」
・カップを持ち口に近づけるキラ。
・ザフト駐屯基地アスランの部屋。シャワーを浴びるアスラン。
アスラン:「あっ‥‥‥‥キラ、危ない!」
・バスローブを羽織り、急いで部屋を出るアスラン。
・部屋を出たとたんクルーゼにぶつかり倒れるアスラン。はだけるアスランのバスローブ。
クルーゼ:「どうした?アスラン」
アスラン:「た、隊長!?‥‥い、いえ、なんでもありません!」
クルーゼ:「‥‥‥‥‥‥」
アスラン:「‥‥‥‥‥‥」
クルーゼ:「‥‥‥‥‥‥夜こそ恋をするのに適している。そう思わんかね?アスラン」
アスラン:「は?」
クルーゼ:「ふっ、若いな‥‥‥‥‥。明日は出撃がある。ゆっくり休めよ」
アスラン:「はっ!」
・歩き去るクルーゼ。敬礼をして部屋に戻るアスラン。
・アークエンジェル船内、フレイの部屋。カップを口につけるキラ。
・CM
394千晶覚醒:02/12/30 15:27 ID:???
●Bパート
・カップを口につけ、ゴクリと喉を鳴らすキラ。
キラ:「美味しい紅茶だね、フレイ」
フレイ(引きつった笑み):「そ、そうね」
・その時、アークエンジェルがガクリと揺れる。よろめくフレイ。咄嗟に手を伸ばすキラ。
――――――――割れる種―――――――
・フレイを抱きかかえるキラ。キラの目を見るフレイ。種化したキラの目。
フレイ:「キ、キラ!?」
キラ(種化):「コズミック・イラ25、大西洋連邦情報部からの依頼よる自白剤研究の過程でサンド社のアルバート・
        ホフマン博士はリゼルグ酸から124番目の誘導体の合成に成功。ハイパー=リゼルグ酸124と命名。
        その強すぎる催淫作用から、ただちに研究、製造の中止。翌年、第一級禁止薬物に指定、非合法化」
フレイ:「ど、どういう‥‥」
キラ:「ククッ、別に不思議でもないさ。君たちナチュラルは知らないかもしれないけど、僕たちコーディネイターは
    リゼルグ酸分解酵素を持っているんだ。残念ながら、こんなものをいくら飲んでも、効きやしないよ」
・そう言いながらキラはフレイの胸をまさぐりアンプルを取り出す。
フレイ:「い、痛い!離して!」
キラ:「おっと、離したらどうするのかな?」
フレイ:「い、いやっ!!」
キラ:「まー、キーキーすんなや。お楽しみはこれからなんだからさ。だいたい君の魂胆にコーディネイターの俺が
    気付かない筈がないだろ。これだからナチュラルは‥‥」
フレイ:「ど、どうするつもり!?」
キラ:「フッ‥‥、まず、君の入れたあの紅茶を飲んでもらおうかな。このアンプルの残りも一緒に」
フレイ:「い、いやよ!」
キラ:「申し訳ないんだけど、君に選択肢は無いんだわな。あはっ」
・そう言ってキラは薬の残りと紅茶をフレイの口に無理遣り流し込む。
395千晶覚醒:02/12/30 15:28 ID:???
・涙を流し放心するフレイ。テーブルに足を乗せ、歌うキラ。
フレイ:「うっうっうっ‥‥‥‥」
キラ:「♪静かな〜♪この夜に〜♪あなたを〜」
フレイ:「‥‥‥‥」
・フレイの様子がにわかに変わる。頬が上気し、息が荒くなる。
フレイ(涙目):「はぁはぁはぁ、キ、キラ、‥‥はぁはぁはぁ」
キラ:「ん?どうした?」
フレイ:「お、お願い、はぁはぁ」
キラ:「お願いって何が?」
フレイ:「そんなこと言わないで」
キラ:「まぁ、あんなに飲んじまったら、そうなるわなー」
フレイ:「す、すごく、せ、せつないのぉ。お願いよぉ」
キラ:「君の態度次第によっては、考えなくもないんだけどね」
フレイ:「わ、分かったわ。あなたの言うこと何でも聞くわ。だからお願い!」
キラ:「はぁ、素直になっちゃって。まぁそういうことなら‥‥‥おいっ、入って来いよ」
・ドアが開き、現れる人影。
フレイ:「カ、カズイ!?」
カズイ:「‥‥‥‥‥‥‥」
フレイ:「あ、あなたまさか!?」
キラ:「おい、まさかはないだろ。せっかく来てくれたんだから」
フレイ:「い、いやよ!」
キラ:「あーあ本人の前で、‥‥‥‥悪いなカズイ」
カズイ:「いや、いいんだよ、キラ」
フレイ:「お、お願いよ、キラ‥‥‥」
396千晶覚醒:02/12/30 15:29 ID:???
キラ:「さっき言うこと聞くって言ったじゃないか。いい子だからさ」
・そう言って優しくフレイの頬を撫でるキラ。反対の手はフレイの股間をまさぐる。
フレイ:「あっ‥‥‥‥くうぅん‥‥‥‥はぁ‥‥‥、‥‥‥分かったわ。キラの言うことなら‥‥」
キラ:「いい子だフレイ。‥‥‥。カズイ」
カズイ:「ハァハァ‥‥い、いいのかいキラ」
・血走った目でフレイを見つめるカズイ。
キラ:「ああ、始めてくれ」
・不器用な手つきで、乱暴にフレイを脱がすカズイ。
カズイ:「す、すごいよフレイ。プルンプルンだよっ!」
フレイ:「はぁ‥‥‥キラ‥‥‥」
・フレイのしなやかで豊満な躯にむしゃぶりつくカズイ。
カズイ:「ハァハァハァハァハァハァ‥‥‥‥‥」
フレイ:「はぁはぁ‥‥‥キラ、私を見てくれてる?」
キラ:「ああ」
・フレイに覆い被さり挿入するカズイ。
フレイ:「カズイ‥‥早く挿れて‥‥」
カズイ:「ハァハァ‥‥も、もう挿れてるよ‥‥ハァハァ‥‥」
フレイ:「え゛っ!?」
カズイ:「ハァァァァァ‥‥‥チンポあったかい‥‥‥」
397千晶覚醒:02/12/30 15:30 ID:???
・カズイが恃むに足らぬと悟ったフレイは自分で始める。
フレイ:「はぁはぁ‥‥あっ‥‥‥‥キラ‥‥キラッ!私を見て!‥‥こんな私を見てぇぇぇ」
キラ:「ふふふ‥‥」
・トリィを撫でながら、二人の痴態を眺めるキラ。
フレイ:「ああああっ‥‥くっ‥‥くふっ‥‥キラッ!キラァァァァァァー!」
キラ:「ふふふ‥‥あっはははははは‥‥‥‥‥‥‥‥」
・ザフト駐屯基地アスランの部屋。ベッドに横たわるアスラン。
アスラン:「キラ‥‥‥‥」
・深更の虚空にキラの高らかな笑い声が響く。
・ED
●次週予告
三石琴乃:「毀れてしまった少女のこころ。もう取り戻せない少女の時間。しかし少年は進まねばならない。
       明日の少年に出会う為に。次回機動戦士ガンダムSEED――――――『みんなのフレイ』、
       キラの笑いが響く虚空の向こうに何が見えるのか!?ガンダム!!」


「ふふふ、私のキラを奪おうとするからこういう事になるのよ」千晶は机から顔を上げ呟く。
「忘れてもらっては困るわ。この世界では私こそが神だっていうことを。ヒハハハハハ‥‥‥‥‥‥」
現実の虚空にも不気味な笑い声が響く。その声を聞きながら、己津央は独りベッドの中で身をすくめていた。
398通常の名無しさんの3倍:02/12/30 15:32 ID:???

|∧∧  
|・ω・`) ウンコー
|o●o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|∧∧
| ゚ω゚ )・∵.  ターン
|o●o
|―u'   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
399通常の名無しさんの3倍:02/12/30 15:43 ID:???
カズイ:「す、すごいよフレイ。プルンプルンだよっ!」

カズイ:「す、すごいよフレイ。プルンプルンだよっ!」

カズイ:「す、すごいよフレイ。プルンプルンだよっ!」

カズイ:「す、すごいよフレイ。プルンプルンだよっ!」
400通常の名無しさんの3倍:02/12/30 17:01 ID:???
まあ長文は労作でも読まないわけだが
401通常の名無しさんの3倍:02/12/30 19:15 ID:???
いつの間にSSスレになったんだ?
402通常の名無しさんの3倍:02/12/30 20:02 ID:???
な、なぜカズイ?
403通常の名無しさんの3倍:02/12/30 20:04 ID:???
意味無くアスランが出てくるあたり脚本家を読んでるな(藁
404通常の(=゚ω゚)ノさん:02/12/31 00:24 ID:???
        ∧∧  〜♪
       (=゚ω゚)>
       <(  x)ヘ
         < ω


   ∧_∧ パシャ パシャ
   (   )】
.   /  /┘             (・∀・;) ・・・
  ノ ̄ゝ
405通常の名無しさんの3倍:02/12/31 02:18 ID:???
込み家来たってデマなのか?
マジ?
406通常の名無しさんの3倍:02/12/31 05:09 ID:???
>>405

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :02/12/30 01:01 ID:1H6Nmhry
監督は再婆ーの時代から、自分の作品の同人誌を買いにきてましたよ。
というかむしろ同人誌でブレイクして欲しいんだと思う
つー事は今回は思うつぼか
407通常の名無しさんの3倍:02/12/31 05:28 ID:???
>>406
1年たったら忘れられてるさね。
そんなもんだ。
408通常の名無しさんの3倍:02/12/31 15:07 ID:???
サイバーねえ
見たことないが人気があったのは知ってる
そして今や名前もきかんな
409通常の名無しさんの3倍:02/12/31 16:03 ID:???
名前もきかん割には知ってるじゃねえかお前(藁

今の作品を叩くのと、残した実績は別だ。糞厨が。
410通常の名無しさんの3倍:02/12/31 16:48 ID:???
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | ||   | 我々はシャア板のガノタだということだ!
                  |  | |:::| | | l|   | 同人女は逝ってよしということだ!!
                 /  | l | | | ||   \____  _______________
                 /   | | | | | |:!      ,,    |/
       ∧_∧    /  l l. | |‐'| |:|     '⌒⌒丶  
       ( * ´∀`) ,/  | |. | | ⌒ヽ|   /,从(o),、) >>両澤ニ シヲ !!
       (ヾ__∀l]つ     | |  | |」ハ_l」).   | リ´∀`リ
       /┣/_l|_>  ⊂l⌒| l:  | | ゚д):|  ⊂lヾ、∀ノ]⊃ ̄⌒ヽ    ジーク・モナー!ジーク・モナー!ジーク・モナー!ジーク・モナー!
― ∧_∧ (___,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃_┣/_l|lノ_____
  (  *´∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈.   し'ヽ_)  ;' _,.. - ''"!      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧
 (/___ ]つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,..┘     (´∀` *)(´∀` *)(´∀` *)(´∀` *)(´∀
(⌒(⌒)┣)'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''".l:|      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|   |:!     (´∀` *)(´∀` *)(´∀` *)(´∀` *)(´∀` 
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/      :|   |:!   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧
  │  │                |  || /             (´∀` *)(´∀` *)(´∀` *)(´∀` *)(´

411通常の名無しさんの3倍:02/12/31 18:57 ID:???
今の作品が悪ければ実績も地に落ちます
これ真理
サイバーもデンデーも糞認定!
412通常の名無しさんの3倍:02/12/31 19:22 ID:???
>>409
「今は」と言ってるだろう
いくらネット上とはいえ他人とコミュニケーションを
取りたければ少しは日本語を勉強しろ知障
413通常の名無しさんの3倍:02/12/31 19:44 ID:???

おまいが悪い
「サイバーフォーミュラーは見たことないけど、以前は人気
があったんでよく名前を見聞きすることがあった、最近では
余り見聞きしないな」
ここまで懇切丁寧に書けばよかった
公共の掲示板なんだからな、文章を勝手に解釈して脊髄反射
するアフォがいることを考慮せんと(藁)
414通常の名無しさんの3倍:02/12/31 19:51 ID:???
誰がなんといおうとサイバーとデンデーが糞なことにかわりはないが
415通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:16 ID:???
新年最初の両澤・福田氏ね
416通常の名無しさんの3倍:03/01/01 00:56 ID:???
 \\ 謹賀新年悪霊退散 呪いマース//
      ∩_
      [|__]     ))、
     ( | ;´Д`)_ ((  )),
      | ̄|つ ̄|  |つ♀♂`
      | ノ   | |_ノ.  人人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
417通常の名無しさんの3倍:03/01/01 03:29 ID:eTHx58O+
まあまあ。おまえら、もちつけ。悪いのは両澤とその亭主だろ。

それにしても、いくら同人人気を狙ってても、Wほど長続きするとは思えんな。
あんなにアクの弱いキャラばっかりじゃなぁ……。
418通常の名無しさんの3倍:03/01/01 15:59 ID:???
元から腐女子の同人マンガ向けにデザインされたキャラなんぞ、
いじり回したいとは思わないし、いじり回せるほどの深みもない。

種は、例えて言うなら、名の知られたレストランがいつの間にかファストフード店に変わっていて、
しかもくず肉バーガーしか出ないようなものだ。
419通常の名無しさんの3倍:03/01/01 20:50 ID:???
煽っても煽り返しても伸びない……みんな俺を残して出かけてるんだ……。
420通常の名無しさんの3倍:03/01/01 21:31 ID:???
>>419
お前は根本的に認識間違ってる。ここはそういうスレじゃない。
かといって、議論スレでもない。
ただひたすら両澤を糾弾し、奴の駄目っぷりを再確認し、時にその存在を呪う所だ。
煽り?煽り返し?んなもんいつやってたんだ。悪いが気づかなかったよ(ry
421通常の名無しさんの3倍:03/01/02 00:14 ID:???
>>411 >>414

おまえはサイバーをちゃんと見てそういう事を言っているのか?
一度見てみな。
オマエが男だったら『サイバーは糞』とか言いたくなくなるから。

その代わり、両澤が参加する前の『テレビ版』『11』『0』までな。
それ以降はマジで糞だから。

伝導は糞でもイイや。

全て見れば解る。福田が糞なのではなく両澤が単体で糞であるという事が。
もし、現在の福田が糞に成り下がっているのならば、
それは、両澤という妖怪に憑かれ堕ちてしまった結果であるという事を
しかと認識してからこのスレを進めるべきだっ!!
422通常の名無しさんの3倍:03/01/02 01:54 ID:???
>>421
つまり両澤が参加した以降のサイバーは糞と言うことでFA?
423通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:03 ID:???
両澤は まぁ あかん
424通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:10 ID:???
>>417
W:ヒイロ、デュオ、トロワ、カトル、ウーフェイ、ゼクス、トレーズ。
種:キラ、アスラン、イザーク、ニコル、ディアッカ、ムウ、ラウ。
確かにこうして比較してみると、Wのキャラの方が種よりはるかにアクが強いな。
425通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:21 ID:???
「お前を殺す」で掴みはオッケーだったでしょ(w

その後はともかくとして。
426通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:25 ID:???
うああああああああああああああああああ!!!!!!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!バカ夫婦氏ね!!
427通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:26 ID:???
私怨哀れプ
428通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:27 ID:???
こんにちは、風です。最近、学校の男子がSEEDの話しをしているのですが、なぜかキラの悪口いいまくりです。
「なにが、“キラ・ヤマト行きます”だよ」←あんたらこそなんだよ!と、我ながら思ってしまいました。
「俺ストライクより、バスターの方がいいな」=ディアッカ!?男子の目は腐ってるし、デブです。ムチムチのデブ馬鹿です!
コレだけ言いに来たかったです。
では、また来ますんで宜しくお願いします。
ヒカ碁サイトの方に以前からお邪魔していたのですが、ガンダムSEEDのサイトもされていると言う事で、こちらに初めて書きこみをしてしまいました★
ガンダムSEED大好きですv キラとアスランが好きで仕方が有りません(笑)
毎週楽しみにSEED見てます。
イラストも凄い素敵で、萌え萌えです〜★
これからも、お邪魔すると思いますので、宜しくお願いします★
http://www.faith.2y.net/trust/main.html
http://www1.rocketbbs.com/411/seed02.html

429通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:32 ID:???
両澤本人ならまだしも
リアル腐女子相手にしても仕方ないわけで。
430通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:36 ID:???
つーかこの夫婦はマジで死ンだほうがいいだろ
431通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:41 ID:???
>>430
と思う奴が多いから、>>416みたいに呪詛されてるんだろうな。
432通常の名無しさんの3倍:03/01/02 02:54 ID:???
まぁ夫の方は功績もそれなりにあるから
嫁だけを罵倒するスレが立ったのだと思うが。
433通常の名無しさんの3倍:03/01/02 03:48 ID:???
確かに間違ってはいないのだがやたら必死過ぎて笑える
434通常の名無しさんの3倍:03/01/02 03:56 ID:Zyj++Y6d
>>425
その後もあるじゃん。
「私を殺しにいらっしゃい」
とか、
「早く戦争になーれ」
とか。

SEEDには到底期待出来そうにないインパクトだ。
435通常の名無しさんの3倍:03/01/02 05:07 ID:???
「なんだと思っていたんだ!」
「そこにはもうドアしかない!」
「キラ!?」「アスラン…!」
「うっひょー!」
「後世の歴史家に笑われたくはないのでな」
「オマエモナ」
「悪いザフトは全員殺してもらわないと」
「いたいよいたいよー(つД`)」
「若いうちから戦争に加担しちまうと後の人生が大変だぞ」
436通常の名無しさんの3倍:03/01/02 05:15 ID:???
>>435
で?セリフ抜き出して書き上げただけ。
あんたが何を言いたいのかがさっぱりわからんな。
自分の言葉で語れないのなら、この板にいない方がいい。
シャア専はカテゴリー「ネタ・雑談」だからな
437通常の名無しさんの3倍:03/01/02 05:22 ID:???
>>436
朝方から何煽りいれてんの?
438通常の名無しさんの3倍:03/01/02 05:49 ID:???
>>437
どこが煽りだよ。寝ぼけるな
439通常の名無しさんの3倍:03/01/02 05:54 ID:???
435=437?
440通常の名無しさんの3倍:03/01/02 09:50 ID:???
a
441通常の名無しさんの3倍:03/01/02 10:57 ID:???
年も明けたことだし
両澤はこれ以上ゴミ続編作る前にさっさと逝ってください
442通常の名無しさんの3倍:03/01/02 11:12 ID:???
両澤って福田とケコーンする前からプロの脚本家だったの?
443通常の名無しさんの3倍:03/01/02 12:34 ID:???
       〜∞
 ========  /⌒⌒ ̄ ̄~゙\ 〜∞
 ======= /           \   〜〜〜〜〜
 ======= |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
 ======= |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
 ======= |   |           (    〜〜〜
 ======= | ノ(6   ∵ ( 。。) )オアエア ウイアッエ イイアアッエ ウッアエエアウ!
 ======   ○    U     ) 3 .ノ
 ====== / ○\ ヽ ,,_  U   __.,ノ_____∩___
 ===== /  ○  \,,______,ノ 、 )____,,E,) ̄´
 ====== [>口<]            \
 ======..  (.)             ..)
444通常の名無しさんの3倍:03/01/02 14:11 ID:???
Wで監督が降板しなければとか、
08で監督が死ななければとかいうのと同じくらいには
種で両澤さえいなければ、ってのは出るだろうね。
両作品とも「それでも駄目だろ」って意見は絶えんけど。
445通常の名無しさんの3倍:03/01/02 15:59 ID:???
>>444
まなんにしてもこのスレで444おめ
446通常の名無しさんの3倍:03/01/02 16:38 ID:???
       〜∞
 ========  /⌒⌒ ̄ ̄~゙\ 〜∞
 ======= /           \   〜〜〜〜〜
 ======= |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
 ======= |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
 ======= |   |           (    〜〜〜
 ======= | ノ(6   ∵ ( 。。) )オアエアオオウイァアイエイイアッアウイエアウ!
 ======   ○    U     ) 3 .ノ
 ====== / ○\ ヽ ,,_  U   __.,ノ_____∩___
 ===== /  ○  \,,______,ノ 、 )____,,E,) ̄´
 ====== [>口<]            \
 ======..  (.)             ..)
447通常の名無しさんの3倍:03/01/02 18:31 ID:???
       〜∞
 ========  /⌒⌒ ̄ ̄~゙\ 〜∞
 ======= /           \   〜〜〜〜〜
 ======= |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
 ======= |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
 ======= |   |           (    〜〜〜
 ======= | ノ(6   ∵ ( 。。) )イアイオアエアオイアエイエアウ!
 ======   ○    U     ) 3 .ノ
 ====== / ○\ ヽ ,,_  U   __.,ノ_____∩___
 ===== /  ○  \,,______,ノ 、 )____,,E,) ̄´
 ====== [>口<]            \
 ======..  (.)             ..)
448通常の名無しさんの3倍:03/01/02 21:42 ID:???
>>444
タラレバは厳禁。歴史にIFはない。

後  世  、  歴  史  家  に  笑  わ  れ  た  く  は  な  い  だ  ろ  う  ?
449通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:20 ID:???
ここですか?後世のガノタに藁われる人間を晒すスレは?
450通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:22 ID:???
そのとうりです
451通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:26 ID:???
>>450
ワロタ
452通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:34 ID:???
453通常の名無しさんの3倍:03/01/02 22:37 ID:???
       〜∞
 ========  /⌒⌒ ̄ ̄~゙\ 〜∞
 ======= /           \   〜〜〜〜〜
 ======= |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
 ======= |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
 ======= |   |           (    〜〜〜
 ======= | ノ(6   ∵ ( 。。) )アアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
 ======   ○    U     ) 3 .ノ
 ====== / ○\ ヽ ,,_  U   __.,ノ_____∩___
 ===== /  ○  \,,______,ノ 、 )____,,E,) ̄´
 ====== [>口<]            \
 ======..  (.)             ..)

454通常の名無しさんの3倍:03/01/03 00:39 ID:???
↑これ、両澤?
455通常の名無しさんの3倍:03/01/03 00:50 ID:???
(w
456通常の名無しさんの3倍:03/01/03 02:21 ID:???
分かったよ。俺はもう画像はあきらめた。
だから両澤の顔レポきぼん。
457通常の名無しさんの3倍:03/01/03 16:49 ID:ghgPNMs4
>>520
オリジナルのガンダムがあったぞ。しかもすげー下手糞・・

いつも思うんだが、何故ヲタどもってのは
下手糞な絵を下手糞っていわんのだろうか・・掲示板とかみてると腹立ってくる。
458通常の名無しさんの3倍:03/01/03 20:10 ID:???
>>457
お前はオタじゃないのか(w
基本的にシャア板にいる奴は、皆オタだと思うがな。
459通常の名無しさんの3倍:03/01/03 20:24 ID:???
明らかに誤爆してるものに対してレスしてどーする。
460通常の名無しさんの3倍:03/01/04 06:13 ID:???
で、どうやったらあのヴァカ夫婦を追放できるんですか?
461通常の名無しさんの3倍:03/01/04 12:51 ID:???
吊るしあげ
462通常の名無しさんの3倍:03/01/04 12:58 ID:???
荒らしは放置
463通常の名無しさんの3倍:03/01/04 19:32 ID:???
追放しますた!
464通常の名無しさんの3倍:03/01/04 21:49 ID:???
嫁ってアニメ雑誌でインタビューとか
受けてないの?
どんな人間か知りたい
465通常の名無しさんの3倍:03/01/04 22:47 ID:???
どうせ嫁は表には出ず、旦那を操ってコソコソ自分の願望を実現してんでしょ。
466通常の名無しさんの3倍:03/01/04 22:58 ID:???
嫁=フレイ
旦那=キラ
467通常の名無しさんの3倍:03/01/04 23:22 ID:???
>>466
んな男性歴の少なそうなキャラ設定するかな。一応プロなんだし。
468通常の名無しさんの3倍:03/01/04 23:50 ID:???
憧れだけで男を描くから、あんな801臭いのになるんじゃないか?
と考える事もできるな。あくまで一般論だが。
469腐女子:03/01/05 00:27 ID:???
>>468
(・∀・)・・・それは違うな(・∀・)
470通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:39 ID:???


福田「流れを犠牲にしてまで世界観説明に一話使う…これは脚本家の無能を示すことだ。」
両澤「ラウのモノローグで構成することにより声優のギャラを節約できます…説明をお聞きください。」
福田「下村設定などいらん。」
下村「”最初のコーディネーター”ジョージ・グレンを通しコーディネーターという存在の背景を語ります。
   また、ブルーコスモスなどこれまであまり本編中で語られることのなかった「SEED」世界の背景に
   ついて解説、小うるさい設定ヲタどもを黙らせることが出来ます。」
両澤「第1クール退場者のリストです…監督、サインを。」

【ミゲル・アイマン】【ビダルフ】【ガルシア】【ハルバートン】【ゼルマン】【エル】

福田「殺っておいていまさら…それでな、どうするつもりだ?」
両澤「せっかく減った不細工です、無駄に増やさず萌えるキャラだけを残します。」
福田「…貴公”やおい”というものを知っているか?」
両澤「”やおい”?…同人女の文化ですな。」
福田「”やまなし・おちなし・いみなし”の略でな…貴公は同人女のなかでも腐女子だな。」
両澤「ま、勝ってみせますよ(キンゲに)腐女子の書く『ガンダム』ご覧ください。」

福田(…貴公は知らんのか、電童はアニメ板で2001年度アニメワースト2位に選ばれたのだぞ…)
471通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:43 ID:???
>>469
腐女子から見てもあのキャラはキツイらしいが本当ですか?
盛り上がってるのはロクなもの見てない小娘だけとか。
472通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:49 ID:???
>>470
そうだったのか、電童はそこまで駄目な評価だったのか(w
ネタも個人的には面白かったよ。
473通常の名無しさんの3倍:03/01/05 00:56 ID:???
>>467
どう見積もっても種では同人レベルの仕事しかしてないが。

>>472
前半それなりだったのに
後半嫁起用で駄作になったから、その落差で恨みがある人が多かったんだろう
474腐女子:03/01/05 01:05 ID:???
>>471
知らね(´-`)
ガノタにも色々いるように腐女子にも色々いるからね
個人的には別に何とも。
475通常の名無しさんの3倍:03/01/05 01:42 ID:???
嫁の序盤脚本もビックリするほどDQNだったのだが……。
「心のない」敵側の喜怒哀楽の豊かな事ったら……。
476通常の名無しさんの3倍:03/01/05 02:37 ID:???
>>473
個人的には前半ぐらいしか、まともに見てないので。
前半はサンライズのセルフパロディ満載だったなーぐらいしか印象にない。

スバルが出てきてからは、ほとんど見てない。
477通常の名無しさんの3倍:03/01/05 02:54 ID:???
嫁がサイバーのSAGA以前に何をしていたのか知りたい。
実績もなく突然シリーズ構成&脚本担当は大抜擢すぎ。
478通常の名無しさんの3倍:03/01/05 02:58 ID:???
>>477
以前に検索してみたけど見つからなかった。
改名されてたら手の打ちようもないが。
479通常の名無しさんの3倍:03/01/05 09:47 ID:???
>>477
同人誌描いてますた


と言うのが冗談でなく思えるのが怖い
480通常の名無しさんの3倍:03/01/05 11:32 ID:???
スレ違いで申し訳無いm(_ _;)m

噂で聞いたんだけど、
靖子も同人上がりってホント?
481通常の名無しさんの3倍:03/01/05 13:46 ID:???
>>477
以前かどうかは知らんが801系の話の脚本やってたのは確か。
482通常の名無しさんの3倍:03/01/05 14:08 ID:???
つーことはドラマCD上がりなの?

アニメではサイバー、電童、種しか引っかからないんだよね。
483通常の名無しさんの3倍:03/01/05 15:40 ID:q2pg1gTb
1stは脚本家の人が、「お互いのプロ意識がぶつかるピリピリした
職場だった」と言ってた。「ガンダムが成功した理由は、そういう背景を
理解しない限り分からないだろう」とも。
妻は脚本家かもしれないが、シリーズ構成という大役に
身内の人間を配するようでは終わり。
484通常の名無しさんの3倍:03/01/05 15:43 ID:???
身内を入れること自体は問題じゃないと思う。逆に身内だからこそ出来る
激しい意見のぶつけ合いもあるのではないだろうか?
そういったことが完全に出来てないからこのスレがあるんだけど。
485通常の名無しさんの3倍:03/01/05 17:55 ID:???
自分の作った良作をことごとく駄作にされてもまだ起用せずにはいられないほど
尻にしかれているんじゃろくに意見をぶつけることもできないと思われ。
486通常の名無しさんの3倍:03/01/05 18:23 ID:???
まわりが嫁の知り合いばっかになって
そういう801マンセー以外の評価がスポイルされてて気づいてないんで無いの?(藁
487通常の名無しさんの3倍:03/01/05 22:04 ID:???
>>486
だとしたらフクダは創作者としておしまいだ。
488通常の名無しさんの3倍:03/01/05 23:27 ID:???
>>487
そんなことSEED見りゃ分かる。
489通常の名無しさんの3倍:03/01/06 00:03 ID:???
脚本はともかく、他のポジションまで全員やおいまんせーの嫁の知り合いなんてことはないと思われ
490通常の名無しさんの3倍:03/01/06 00:16 ID:???
>>489
別部署の問題を上司にわざわざ指摘して不興を買ったり
取引先に突っ込みいれて今後の仕事をフイに出来る香具師はそういないと思われ。
491通常の名無しさんの3倍:03/01/06 01:58 ID:???
種新コンセプト
:全体編:
5人のガンダムパイロットのドラマを濃密な描写で書く。あとは蒸し。
:ストーリー編:
連邦はプラント住民をガスで無差別殺戮するなどの卑怯な戦法でザフトを降伏に追い込む!
しかし、連邦の横暴はそれだけでは終わらなかった!「純正人類補完法」を打ち立て、コーディネイターの完全抹殺を実行。キラも迫害どころか生命の危機に立たされる!!
処刑寸前の所で、キラはアスランに助けられる。アスランの説得によってコーディネイターが生き残れる社会を作る為、クルーゼ率いる残党組織「グレンフォース」に入る事を決意!!!
グレンフォース最初の作戦が開始、基地に停泊中のAAを強襲する。AAクルーの旧友を倒し、見事ガンダムごとAAを入手し基地を脱出。連邦に対して生き残る為の戦いが、今始まる!!!!
愛のドラマが生み出せます。ハァハァハァ…
:設定編:
同人誌で描き易くすく…もとい、リアルな考察の為にガンダム以外の兵器は全て「ミストラル・改」と「新型汎用巡洋艦」で統一。色以外同じ、ガンダムの活躍見放題の為の効率万歳。
:キャラ処理編:
AAクルーでフレイだけ生き残りますが、彼女は連邦の兵として再登場。アスランに愛想をつかし…
もとい、裏切ったラスクと流れまくる情勢に戸惑うカガリを味方に引きずり込み、ネネカ隊の如くストライクに白兵戦を挑む。
無論結果はべちっと踏まれ、ぐちゃっと潰され、じゅわっと焼かれあぼーん。
新コンセプトは腐れ男のガンオタを追い出します。801万歳!
492通常の名無しさんの3倍:03/01/06 02:00 ID:NNwsRRVE
>>490
しかし、各話のストーリーそのものは名前の出たライターの責任だからなぁ。
自分が納得できない指示に対しては、抵抗するべきだと思うが。
新人ライターでは仕方ないだろうが、そうじゃないだろ? 両澤以外のメンツは。
 
493通常の名無しさんの3倍:03/01/06 04:48 ID:???
「コーディネーターは遺伝子操作によって男同士でも子供が作れる」
って事にしたらどうだろう。
494通常の名無しさんの3倍:03/01/06 05:06 ID:???
>>493
(;゚Д゚) それだ!
495通常の名無しさんの3倍:03/01/06 05:20 ID:???
>>493
将来はホントに出来るようになるらしいが…
496通常の名無しさんの3倍:03/01/06 08:51 ID:???
>>495
ゼントラン?!
497通常の名無しさんの3倍:03/01/06 09:05 ID:???
>465
不可能じゃないだろうなぁ。
昔、無理矢理ではあったけど、男が子供産んだ実績があるしな。
(奥さんの中に出来た受精卵を旦那の身体に埋込んだ…って方法だが)
498通常の名無しさんの3倍:03/01/06 09:06 ID:???
>465じゃない。>495だ…スマソ。
499通常の名無しさんの3倍:03/01/06 09:25 ID:???
>>493
ヴァンドレッド?
500通常の名無しさんの3倍:03/01/06 09:32 ID:???
つーか、801のネタとしてもSEEDは
下手くそだよなぁ
キラとアスランはただ名前呼び合ってるワンパターンで
シチュエーションナッシングだし、
他の3人に関しては出番すらない。
話が糞な上、こんな接点のない状態じゃ飽きてしまう
501通常の名無しさんの3倍:03/01/06 15:59 ID:???
>>500
>キラとアスラン
設定上の接点が持ちにくいから仕方ないでしょう?
昔の腐女子なら『君の名は…』みたいな愛し合う男女が
会えそうで全然会えない…そんなもどかしい状況でも萌えられたのにな。

要するに腐女子はもっと頭使って脳内補完しるっ!って事でしょ?
残りの3バカにしても同じ。

し…しまった。両澤擁護しちまった。Σ(゚ロ゚;)
502通常の名無しさんの3倍:03/01/06 16:33 ID:???
擁護になってないからダイジョブ
503通常の名無しさんの3倍:03/01/06 16:44 ID:???
要するに、キラとアスランは
昔で言うシャアとセイラほどの接触しか出来そうも無い
という事でしょ?
さあ〜。萌えが難しくなってきたぞ♪w
504通常の名無しさんの3倍:03/01/06 16:54 ID:???
おとなしく3バカとアスラン、ラウの
ザフトレンジャーで萌えとれ。
505通常の名無しさんの3倍:03/01/06 18:07 ID:???
甘いな。出番がない=好き勝手に捏造できるということだ。
奴らの発酵ぶりをみろ……。
506通常の名無しさんの3倍:03/01/06 20:48 ID:???
両澤千晶などいない
507通常の名無しさんの3倍:03/01/06 21:22 ID:???
>>506
腐女子の濃い妄想が集まって実体化した生き物が両澤千晶だ
508通常の名無しさんの3倍:03/01/06 21:45 ID:???
両津勘吉>>>>>(漢)>>>>>両澤
509通常の名無しさんの3倍:03/01/06 21:53 ID:???
>>500
この間、某アニメでヤオイ臭い描写があったんだが
それは男の俺でも見てて面白かったからなぁ。

問題はそこ(ヤオイ)じゃないのかもな、シードは。
510通常の名無しさんの3倍:03/01/06 22:18 ID:???
>>509
 801がどうのという前に、キャラと話が薄味なことが問題だと思う。

 たとえ801チックでも、ガンダム全機モビルトレースシステムにして
全裸のキラ達に『き、きつい……』と悶えさせるくらいの意気込みがあれば、
後世の歴史家には笑われるかもしれないが伝説にはなったはず。
511通常の名無しさんの3倍:03/01/06 22:43 ID:???
801がいかんとは言わないが
それがヘボな同人作家の妄想レベルなのはいかんともしがたい。
旦那の力が無ければ生き残るどころかデビューすることすらできなかったろうな。
512通常の名無しさんの3倍:03/01/06 22:52 ID:???
>>511
名言だね>旦那の力が無ければ生き残れない
513通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:14 ID:???
御大が福田の嫁を泣かしてくれないかなあ。
昔Zで声優の水谷優子に何度も駄目出しして
終いには「これは女子高生じゃねーんだ!!」
って怒鳴りつけ泣かしたらしい。
514通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:40 ID:???
水谷Ζで誰やってたっけ?
515通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:42 ID:???
>>514
サラ・ザビアロフ
516通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:44 ID:???
>>513
一度好きにやっていいって言っちゃった手前難しいだろう・・・残念!
まぁ、嫁がこのスレ読んだら確実に仕事恐怖症になるだろうなw
517通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:45 ID:???
>>514
ミリィ
518通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:46 ID:???
>>517
ミリィ・チルダーはΖΖからだろ。
519通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:58 ID:???
とかいいつつ、エマ・シーン役はリアル女子高生だったという罠
520通常の名無しさんの3倍:03/01/06 23:59 ID:???
>>513
正直、そういう事なぞに貴重な時間を割いてほしくない。
禿に種の尻拭いなんてさせたくない。
てめえらのケツはてめえらで拭け。>バカ夫婦
521通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:07 ID:???
>>519
激しくスレ違いで恐縮だが
岡本さんって、そうだったの?

522通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:10 ID:???
水谷はサラ・ザビアロフの声優じゃないか?
523通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:13 ID:???
>>513
富野は声優だけじゃなく脚本家も相当泣かしたらしいが。
だからZZあたりは脚本家の入替わりが激しい。
524通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:28 ID:???
それはΖで、ΖΖでは好きにやらしたんじゃなかったっけ?
525通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:32 ID:???
>>524
だな。Zの脚本の一覧見るとボロボロ脱落してるのが一目瞭然(w
526通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:40 ID:???
こうしてみると一番荒んでた頃って
実はVではなくてΖの頃なんじゃないかと思える(w
527通常の名無しさんの3倍:03/01/07 00:41 ID:???
Ζでは嫌がりつつも必死で頑張ってたが
ΖΖでは富野の中で何かがふっきれたんだろうな…

それにしてもこれくらい必死にやって欲しいもんだあの夫婦には
528山崎渉:03/01/07 02:44 ID:???
(^^)
529通常の名無しさんの3倍:03/01/07 05:02 ID:???
801脚本家にガンダムのストーリーまで考えさせたのが間違いだった。

ここは、
Aパート:キャラ描写は極力排除し、ストーリーのみ進める
Bパート:ストーリーは1ミリも進めず、キャラ描写、キャラ同士のカラミのみを展開
と、完全分業制にし、801脚本家にはBパートを思う存分書いて貰う、
ってのはどうだろう。
530通常の名無しさんの3倍:03/01/07 08:49 ID:???
>>529
 勘違いした嫁が偉そうな肩書きを付けて両方に口を出す罠。
531通常の名無しさんの3倍:03/01/07 09:01 ID:???
実は両澤千晶は福田監督のペンネーム
実はかれは独身
532通常の名無しさんの3倍:03/01/07 13:01 ID:???
>>529
どっちかっつうとAB逆なほうがいいな
533通常の名無しさんの3倍:03/01/07 17:59 ID:???
801腐女子だけでなく萌えヲタ野郎にも大人気。
でも考えてみれば最近のアニメ脚本家なんて皆こんなのばかりじゃないかね。
嫁もなんで私ばかり叩かれるの?と思ってることだろう。
534通常の名無しさんの3倍:03/01/07 21:23 ID:???
早く引退してください
535通常の名無しさんの3倍:03/01/07 21:35 ID:???
♪欲しいキャラがわからなくても 何でも耽美になるから
 欲望だけ刺激されて ストーリーは停止
 夜に闇をむさぼるように 夫を口説き落とせば
 最初の方の設定なんて 闇の中
 どこに流されるの?(ya o i da)
 種の正体は 801 ホモ
 たった一度与えられた 脚本はチャンスだから
 男キャラを ホモにするため
 801の旅を進んでいく
 この種に生まれついた キラ×アスランをネタに
 キモくたって 何度だって アナル責め
536通常の名無しさんの3倍:03/01/07 21:37 ID:???
>>533
アニメばかり見てる香具師だから、「戦況は疲弊した」なんて
台詞かけるんだろうよ。
537通常の名無しさんの3倍:03/01/07 21:39 ID:???
種は801ガンダムの代表として後世まで語り継がれるんだろうな…
538通常の名無しさんの3倍:03/01/07 23:25 ID:???
語り継ぐのはガノタだけ。
アニオタと腐女子は次の獲物へ・・・
539通常の名無しさんの3倍:03/01/07 23:34 ID:???
じゃあガノタも忘れてしまえば
無かったことにできて万々歳だ(w
540通常の名無しさんの3倍:03/01/07 23:40 ID:???
種のせいでアニヲタがガンダムに流入してくるのか。
キモいキャラが出てりゃ満足する人間が入ってきていいことなんて一つもない……
あれを素で楽しんで見れる腐った感性にガンダムが汚されていくなんて先が思いやられる。
アニメを見てる奴らはアニメだけ見てればいいのに……
541通常の名無しさんの3倍:03/01/07 23:47 ID:???
はたから見たらガノタもアニオタも腐女子も変わらない罠。
ガノタはガンダム専門、アニオタはアニメ全般、腐女子はホモ好き。
しかし、そんなのは良く知っているヤシでないと見分けつかんて。
542通常の名無しさんの3倍:03/01/08 01:14 ID:DqVz65b4
漏れは腐女子でもモーホーでもないが、Wとか「最遊記」とか龍騎が腐女子に人気が
あるのはわかる。
登場キャラが全員濃くて、売り所がハッキリしているからだ。

……しかし、種はわからない。
あんなに薄っぺらなキャラの何処が良いのやら。
543通常の名無しさんの3倍:03/01/08 01:15 ID:???
濃いのに飽きたから薄い方へ流れたんじゃないの?
544通常の名無しさんの3倍:03/01/08 01:29 ID:???
アニヲタには濃いも薄いも関係ないんだろうね。
キモければ良いんだよどうせ。
545通常の名無しさんの3倍:03/01/08 01:39 ID:???
ガンダムを高尚なものだと思ってる>>540はキショイ
546通常の名無しさんの3倍:03/01/08 01:57 ID:???
>>545
それは言えるけど、ここまで恋愛が前面に出て来るガンダム
も珍しい
今月号のアニメ誌の種特集も、各スレでネタバレされてるけ
どキラ(主人公)とヒロインとの恋愛話中心だし、まるでハ
レームアニメみたいだ(ラブひなとか藍青みたい)
そしてガンダムWだって、ここまで恋愛話がアニメ誌で取り
上げられる事はなかった
(ヒイロの場合、ハーレム的要素がなかったし)
547通常の名無しさんの3倍:03/01/08 02:06 ID:???
>>542
ガノタに濃いのを求めるのと新しい物で新規流入してきた香具師がいるように
腐女子も中身を求めるのと”美少年”という設定だけで食いつくのもいるというだけ。

ガノタだって全肯定は少数でしょ?
548通常の名無しさんの3倍:03/01/08 02:09 ID:???
>>546
ヒイロの場合は性格からしてアレだからなぁ・・・。

性格がアレでも恋愛ネタに持っていったならば
それこそ真のハーレムアニメなのだろうが
キラはあっさり懐柔されてたし。

549通常の名無しさんの3倍:03/01/08 22:24 ID:???
テレビアニメの脚本って、普通は作品にどういう風に関わるの?
ストーリーも脚本家が作るもんなの?
550通常の名無しさんの3倍:03/01/08 23:16 ID:???
>>549
大雑把に言えばどんな話にするかを考えるのは監督、実際の一話一話の話を考えるのが脚本家。

ただTVアニメの場合はスポンサーの意向がどれだけかかわってくるかが大きい。
種の場合「ガンダムをたくさん出してくれ」「1stを意識してくれ」などは
バンダイ側から出ていると見られる、いわゆる「縛り」であり
その縛りを大きく逸脱することは「仕事」として許されない。

それらを踏まえたうえで監督は自分の考える「作品の世界」を見せていくために
脚本家にストーリーを書かせ、演出やコンテなどと共にスタッフ全体で詰めていかなければ
ならないのだがその辺をしっかりしないと、脚本家ごとにキャラクターや世界観の捕らえ方が
まるで違ってしまい、つながった話には見えなくなってしまったりしてしまう。

またかの両澤は種においては脚本家のリーダー格であると同時に
「ストーリー構成(毎週の1話分でどこからどこまでやるかを決める)」も担当しているので
実質、種のストーリーは両澤の手に握られていると言っていい。
551通常の名無しさんの3倍:03/01/08 23:37 ID:???
しかし監督のAAのデザインをWBっぽくしてくれってセンスもどうかと思うがな(w
552通常の名無しさんの3倍:03/01/09 00:15 ID:???
ジンにモノアイをつけろという発注も
553通常の名無しさんの3倍:03/01/09 00:20 ID:???
そしてバクゥに至ってはもう…
554通常の名無しさんの3倍:03/01/09 01:01 ID:???
バンダイは男キャラをホモにしてくれなんて言ってません>両澤
555通常の名無しさんの3倍:03/01/09 02:26 ID:???
>>550
ありがと。
やっぱり14話にもなって全然はなしが進まないのも両澤のせいなんだな。
つまり、「まず両澤を切れ!話はそれからだ!」ってことで
よろしい?
556通常の名無しさんの3倍:03/01/09 02:29 ID:???
>>555
漏前はこのスレをどんなスレだと・・・つーか>>1読め(w
557通常の名無しさんの3倍:03/01/09 02:45 ID:???
ハーレムに放り込まれたヘナチョコの話、って★が今までやってきたのと何ら変わらんやん。
ガンダムのブランド<★のハーレム物語かよう。
558通常の名無しさんの3倍:03/01/09 02:55 ID:???
>>556
まったく・・・かなり笑えた・・・夜中なのに(w
559通常の名無しさんの3倍:03/01/09 12:57 ID:???
>>557
★て何?
560通常の名無しさんの3倍:03/01/09 13:03 ID:???
★→星→保志=キラの声をやってる声優
561559:03/01/09 13:22 ID:???
>>560
おー、なるほど。ありがとう。
562通常の名無しさんの3倍:03/01/09 13:39 ID:???
なんか出るようですよ。
ttp://www.animate-shopping.co.jp/cd/cd_99.htm
563通常の名無しさんの3倍:03/01/09 14:47 ID:???
文字通りのいってよし
564通常の名無しさんの3倍:03/01/09 16:01 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030109i105.htm
250市区町村に計500人のコーディネーターを配置
565通常の名無しさんの3倍:03/01/09 16:53 ID:???
>>557
藍青をガンダムでやるのが種
しかも吉良は薫よりも節操がないしw
566通常の名無しさんの3倍:03/01/09 18:17 ID:???
嫁もアレだが、森田も相当糞。
わかっていたが、種脚本担当1作目から飛ばしてるな、おい(ry
ttp://mbs.jp/gundam-seed/bb/16.ram
567通常の名無しさんの3倍:03/01/09 18:20 ID:???
>>566
魔乳の胸が必要以上に揺れててキモイ
568通常の名無しさんの3倍:03/01/09 18:49 ID:???
こんなのガンダムじゃないやい!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
569通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:10 ID:???
たしかに必要以上に揺れている。まるで水でも入っているかのようだ。

Σ(゚Д゚)ハッ まさかあの乳は水ぶく・・・やめろなにするんだはな
570通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:27 ID:???
>>569
あれは、駱駝のこぶT (ドキューン
571通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:36 ID:???
まあ遺伝子操作すら容認されてる世界だから、豊乳手術ぐらいどうと(ドギューン
572通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:57 ID:???
漏前らわかってないな

あ れ は ノ ー ブ ラ な ん だ よ!

制服も当然普段より大きめな(藁
573通常の名無しさんの3倍:03/01/09 22:58 ID:???
啓蒙あげ
574通常の名無しさんの3倍:03/01/09 23:14 ID:???
>>566
スタッフは乳揺れとパンチラとシャワーシーンを入れとけば
オタが喜ぶと思ってるだろ?

……よく分かってるじゃねーか。
575通常の名無しさんの3倍:03/01/09 23:28 ID:???
胸揺れは脚本家ではなくコンテマンの責任では?
576通常の名無しさんの3倍:03/01/10 00:47 ID:???
仕事人がいれば追放なんて造作も無いことだろうな
577通常の名無しさんの3倍:03/01/10 01:19 ID:???
「相変わらず無茶だなマリュー・ラミアス」
578通常の名無しさんの3倍:03/01/10 01:35 ID:???
しかしダサい次回予告だ
579通常の名無しさんの3倍:03/01/10 10:13 ID:???
>575

OP,EDコンテは福田監督ですが
580通常の名無しさんの3倍:03/01/10 12:29 ID:???
>>579
……福田夫妻、終わったな……
581通常の名無しさんの3倍:03/01/10 12:40 ID:???
今出てる乳揺れの話って、次回の話のことじゃないの?
582通常の名無しさんの3倍:03/01/11 09:04 ID:???
啓蒙あげ
583通常の名無しさんの3倍:03/01/11 09:11 ID:???
機動戦士ガンダムSEED TBS '02/12/28(土) 18:00 - 30 6.4
584通常の名無しさんの3倍:03/01/11 15:17 ID:???
ババァのオナニーなんて見たかねーよ
585通常の名無しさんの3倍:03/01/11 15:19 ID:???
【SEED】福田を嫁から解放するスレ【監督】
586通常の名無しさんの3倍:03/01/11 15:49 ID:???
無能監督
587通常の名無しさんの3倍:03/01/11 15:50 ID:???
レースアニメなんて今時はやんねーもん平気で作るしな
588通常の名無しさんの3倍:03/01/11 16:10 ID:???
>>586-587
今時はやんねーレースアニメで、そこそこの成果を出したんだぞ、無能じゃあねーよ。
ただ、人を見る目(特に結婚相手)は0どころかマイナスだったわけだが……
589通常の名無しさんの3倍:03/01/11 16:43 ID:???
女性の社会進出は大いに結構なことだ。
しかし、両澤は家から出すなと言いたいね
590通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:08 ID:???
>>589
女性の社会進出って今頃…w
両澤と結婚した福田が全て悪いんだよ
両澤しか選べなかった福田の責任だ(藁
591通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:26 ID:???
さてあげとくか。
592通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:32 ID:???
監督無能。
今まで成果を出したとしたら、それは他のスタッフのおかげでしょ。
593通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:32 ID:???
今回も糞だった。
594通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:45 ID:???
嫁の回はシャワーシーンありってのはどうやら確定した模様
595通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:46 ID:???
また、総集編かよ。
でも、アスランの粘着質な回想シーンは
笑ってしまった
596通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:50 ID:???
ゴミだな
597通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:51 ID:???
ビデオとかで続けてみたら余計につらそうだな
598通常の名無しさんの3倍:03/01/11 18:58 ID:???
「ガンダム」じゃなきゃ見ないんだけどな・・・。
599通常の名無しさんの3倍:03/01/11 19:00 ID:???
渡る世間は種ばかり
600通常の名無しさんの3倍:03/01/11 19:10 ID:???
まさに「愛の嵐」
601通常の名無しさんの3倍:03/01/11 19:23 ID:???
>>596
萌えないゴミです。
602通常の名無しさんの3倍:03/01/11 19:27 ID:???
この人の関わった主要な作品は全部観たけど、お世辞にも優れた脚本家とは思え
なかった・・・
603通常の名無しさんの3倍:03/01/11 19:39 ID:???
この人が関わった時点でその作品が駄作になる
最初から関わっている種がつまらないってことは放映前から決定していた
604通常の名無しさんの3倍:03/01/11 19:59 ID:???
>>602
そうか?
漏れは、お世辞入れて、「優れた脚本家とは思えない」って言うのがやっだが
605通常の名無しさんの3倍:03/01/11 21:19 ID:???
>>592
いい事言った!
そう。レースアニメが傑作と呼ばれたのは、
星山博之のおかげ♪
そしてその傑作を地に落としたのは両澤の責任。

冗談はともかく、漏れが知ってるCFの時は結構迫力ある画面作ってたけどな…福田。
606通常の名無しさんの3倍:03/01/11 21:44 ID:???
マジで、今回は酷い出来だったな。
フレイの描き方もなんだかフワフワしてるし、
サイはサイで女の言いなりだし、キラはキラでモロ甘ったれだし。
あの作品に出てくる男どもは、みんな無能か?チ●コついてんのか?
尊敬できる男が一人も出てこない。女は女で薄っぺらい。

常人とのコミュニケーションをちゃんと持っている人間の
書いた作品とはと思えない。

キラは、普通男があんな状況でビービー泣くかっての!
男連中は、各々自分と照らし合わせてみようや。
女の前でなんの体裁も臆面も無くビービー泣くかっての!
友人やばあちゃんが死んだ時だってそんな事した事無いわっ!
しかも「いかにも慰めてくれ」みたいな状況でビービー泣くかっての!

しまいにゃキスだッ!?あそこまで行くとフレイの傲慢だ。痴女だ。
しかもキラ!目を閉じるなっ!すすんで吸うなっ!!
ぬいぐるみやペットと口合わす訳じゃないんだぞ。
っていうか、あのキャラなら仕方ないか。。。
場面に対する憧れだけで簡単にシーン・シーンを出しやがって、
他作品で憧れられるようなシーンが出るには、
それまでの経緯をしっかり描いているからダロガッ!

いかにも浅い女が書きそうなシナリオだった。12点。
607通常の名無しさんの3倍:03/01/11 21:54 ID:???
>606
禿げしく同意。

フレイの行動は(°Д°)ハァ?、キラの馬鹿っぷりは(#゚Д゚)、ペッ
男じゃねぇだろあんなの。まだ姉貴が持ってる801本の野郎の方がマシだ。

なんでこんなのしか書けない女がシリーズ構成なんてやってんだよ。
608通常の名無しさんの3倍:03/01/11 21:54 ID:???
氏ねあげ
609通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:04 ID:???
腐女子両澤死ねよや!!
610通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:05 ID:???
よやー!
611通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:11 ID:???
ageなくては後世の歴史家に藁われてしまう
612通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:13 ID:???
嫁の脚本にガノタは疲弊した
613通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:15 ID:???
そして製作現場は疲弊したまま、11ヶ月が過ぎようとしていた
614通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:18 ID:???
「なんでageるんだよ!age厨は嫌いだって、君も言ってたじゃないか!」

「馬鹿嫁が状況も解らず、こんな脚本作るからっ!」
615通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:18 ID:???
両澤 大地に立つ
616通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:21 ID:???
両澤 破壊命令
617通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:25 ID:???
この速さでも言う!



今回は面白かった
618通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:25 ID:???
両澤ふたたび
619通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:26 ID:???
両澤よ止まれ
620通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:27 ID:???
両澤散る
621通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:27 ID:???
黒い両澤
622通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:29 ID:???
さよならの両澤
623通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:29 ID:???
両澤は出ているか
624通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:30 ID:???
両澤出撃す
625通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:30 ID:???
私の両澤は狂暴です
626通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:30 ID:???
両澤 5人確認
627通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:31 ID:???
両澤のシナリオ

・・・・・そのままだ(w
628通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:32 ID:???
両澤なんてあるのかな
629通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:33 ID:???
福田・両澤夫妻の島
630通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:33 ID:???
両澤よ 大地に帰れ
631通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:34 ID:???
脚本両澤を叩け
632通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:35 ID:???
迫撃!トリプル両澤
633通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:38 ID:???
両澤脱出作戦
634通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:39 ID:???
両澤の脅威
635通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:39 ID:???
悲しみの両澤
636通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:39 ID:???
愚かな両澤を撃て
637通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:40 ID:???
両澤起動!!
638通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:41 ID:???
恐怖!801両・澤
639通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:42 ID:???
灼熱の両澤
640通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:42 ID:???
果てしなき暴走と妄想の果て
641通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:43 ID:???
両澤達の昇天
642通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:44 ID:???
両澤を粉砕せよ
643通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:44 ID:???
嘘だと言ってよ、両澤
644通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:44 ID:???
両澤包囲網を破れ
645通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:48 ID:???
震える両澤(前編)
646通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:50 ID:???
801追撃!
647通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:53 ID:???
600台にして埋め立てか?ここはw
648通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:54 ID:???
種が面白いとか、面白く無いとかもうどうでも良い。
両澤の脚本家生命を断つような事、キボン。

プロじゃねぇよあの女・・・
649通常の名無しさんの3倍:03/01/11 22:57 ID:???
ある日あなたの所へ12人の両澤が(ry
650通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:03 ID:???
たいやきを食い逃げして「うぐぅ」とのたまう両澤が
651通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:03 ID:???
>>606

いやキラは覚悟の無いクズ男だから泣くのはおかしい事じゃない。
問題は両澤はそんなキラを「ナイーブで繊細な男の子」と肯定してる所だ。

少なくともアムロなんかと違い、
キラは途中でパイロットを止めるチャンスがあったのに、
「仲間を守りたい」とか考えたカッコイイ自分に酔いしれて
敵を殺す覚悟も無いのに自分からパイロットに留まったクズ。

こいつが撃滅する気も無いのに無駄な抵抗したせいで
AAはずるずると敵を引き連れて行くハメになり、
結果としてフレイの父親や幼女を殺す遠因を作ってる。

なのに自分の不覚悟を反省する所か
「幼女死んじゃったよーエーン」って泣いてるのみ。

フレイが「父親のカタキ」としてキラに復讐しようとしてるのは正当な感情だよ。
652通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:09 ID:???
メイドロボットな両澤が
653通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:11 ID:???
帝国華撃団に両澤が
654通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:12 ID:???
今週のビックリドッキリ両澤
655通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:13 ID:???
消えちゃうよ、誕生日がきたら両澤が消えちゃうよ

もしそうならとっとと誕生日が来て欲しいものだ(w
656通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:14 ID:???
あかほりと組ませたら無敵っぽいよな。
657通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:14 ID:???
機動戦奇ガンダムらいむ
658通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:47 ID:???
二段落目のキラの決意は13話でのことだぞ。
659通常の名無しさんの3倍:03/01/11 23:47 ID:???
>>651へのレスだ。
660651:03/01/12 00:19 ID:???
>>658

種の最初の頃はキラがガンダムに乗る乗らないの話ばっかじゃん。

100歩譲って状況が切羽詰まってて、
フラガとかにちょっと脅しめいた事を言われてたとしても、
一応、自由意志でパイロットになる事を選択させてもらえた訳だし
自分で乗ると決断したのにグダグダしすぎだよ。
661通常の名無しさんの3倍:03/01/12 00:24 ID:???
この程度の能力でも脚本家になれるということを教えてくれた両澤は
全国の脚本家志望の少年少女に夢と勇気を与えています。
でも実際は男に取り入ってのし上がっただけの女です。
662通常の名無しさんの3倍:03/01/12 00:47 ID:???
クズ男を描かせたら逸品ということか?
反吐が出るほど嫌悪感を抱かせていただきますた>キラ
663通常の名無しさんの3倍:03/01/12 00:54 ID:???
キラスレを見てきたが、あのスレの連中は切羽詰まっていたからと擁護してた。
だがな、人間切羽詰まってどうしようもなくなったら、あんなに簡単に泣けねぇっつの。
あれはどう見ても甘ったれの、世間知らずなグズ男だろ。

両澤的にはあれが理想あるいは、可愛いのかもしれないがな。
664通常の名無しさんの3倍:03/01/12 01:08 ID:???
萌えスレは無理やり都合のいい擁護ばかりでかなり
笑える罠
キラだけがおかしい訳ではないんだが、今回悪目立ちすぎ。
両澤だからか?

665腐女子:03/01/12 02:24 ID:???
801で言ういわゆる「受け」の代表格だなキラの性格は
666通常の名無しさんの3倍:03/01/12 03:25 ID:???
女性ファンの幾分かは、確実に離れたと思う・・・
667通常の名無しさんの3倍:03/01/12 03:45 ID:???
正直シャワーシーンしか描けてないよな
668通常の名無しさんの3倍:03/01/12 05:48 ID:???
>>666
ひ弱いだけのキャラではね。
二コルのほうがまだ男らしいよ。
669通常の名無しさんの3倍:03/01/12 06:10 ID:???
種って男があまりに女に振り回されすぎてるよな
別に男尊女卑でいけとはいわんが、今のままじゃ女尊男卑になりかねんというか
そういういやらしい考えをもつ女の中の理想の世界をのぞいているようで気持ち悪い
670通常の名無しさんの3倍:03/01/12 06:30 ID:???
うーん。
正直婦女子に聞きたいくらいだけど、
顔貌が整っていたら、手の平で転がしたくなるような儚げな男と、
凛々しく尊敬できる精神的に自立した男と、
どちらの方がニーズあるんだろう?

っていうか、そんなにヒンジャ君はニーズがあるのか?
一本のアニメの登場人物が丸々一色に染められるほど…。

ただ両澤にキャラバリエーションが少ないだけなんと違うか?
いくら万代が不景気で盲目になってるからって、そこまで馬鹿な指示出すかな?

前者だったら、脚本家として致命的だし、
後者だとしたら、あの会社スポンサーとして物作るのは罪だよね。
671通常の名無しさんの3倍:03/01/12 06:37 ID:???
嫁は人間関係中心のロボットアニメならなんでもガンダムだとでも勘違いしてんだろ
だから主人公がヒロインの手の中で転がされて、いいように扱われながら死んでいくなんていう昼間のドラマみたいな脚本が書ける
そりゃ上手くやりゃ面白いんだろうが、今の状態ではただドロドロしてるだけにしか見えない
今の所、種のシナリオの見せ場は後味が悪いだけのものでしかない
672通常の名無しさんの3倍:03/01/12 06:51 ID:???
嘘だと意ってよ両澤
が一番ウケタ
673通常の名無しさんの3倍:03/01/12 07:28 ID:???
>>665
アスランが襲い受けでキラが襲われ攻めじゃだめですか?
674 ◆LYry9RiVSM :03/01/12 08:31 ID:???
我慢に我慢を重ねてここまで見ましたんでそろそろ見ずに文句言ってもいいでつか?
675通常の名無しさんの3倍:03/01/12 08:32 ID:???
>>670
腐女子だけど、基本的に後者だなあ。
むしろ男らしく雄々しく凛々しければ凛々しいほど萌え!受け!とか騒ぐ
ね、私は。一種の属性萌えかも。ラル萌え!とかザビ家全員受け!とかw。

前者はどうしても萌えない。でも萌える人が多いのは知ってる。
そういえば中学のころはそういうのも好きだったような気がする。本命はそう
いうのじゃないんだけど、そう言うのもイイ!っていうか。
手っ取り早くエロに持ち込めてハァハァできる、ってのが理由だったような。
要するに男性陣のロリとかハクチっぽい女の子に萌える感じに近いかな。
なので、「このキャラだから」「このキャラのここがいい!」とか、そこまでの
思い入れはなかったような気がします。その時は萌えてるつもり満々なん
だけどね。

ただ、これは私個人の見解なので一般的にどうかはわかんないけど。
676通常の名無しさんの3倍:03/01/12 08:51 ID:???
>>670
腐女子の1人です。私も後者の方が好きですね。
男性として尊敬出来るキャラの方が見ていて燃えるし、妄想遊びが面白いので。

ただ。各人でどちらに自分を投影させるかでも違うので、現状のキラに
「あぁ可哀想。なんて儚いの…でもきっと王子様が助けてくれるわ」
という願望を託して萌える人もいるのも、事実かと思われます。
腐女子の特徴、「女性化」されたキラにお目にかかる日もそう遠くは無いと…
一部では母性本能くすぐられてしまう方もいるでしょうし。
ニーズは何気にあると思います。

キャラバリエーションが少ない。
その部分に禿げしく同意ですが。
677通常の名無しさんの3倍:03/01/12 08:52 ID:???
>>670
私も後者が好きだ。女の代わりとしての男じゃなく、
あくまで男は男としての気概を持っていて欲しいんだな。
その上で、特定の男に弱い自分をさらけ出せる彼という
姿に萌えるわけ。だから、できるだけホモっぽさは無い
方が好ましい。むしろノンケ推奨。
だから、原作であまりにも狙われると引く。

受けが「女の子でいいだろ、コイツ」という男だと、わざわざ
801でやる意味を感じないんだよねー、要するに。
だったら普通に男女の恋愛でやるよって。
しかし、アホアホなのが好きなのもいる。人それぞれだよな。
678通常の名無しさんの3倍:03/01/12 09:25 ID:???
腐女子降臨ラッシュ・・・素晴らしい。この状況を言祝ごう、漏れは。
漏れの周囲の腐女子は「むくつけき男が掘られるから萌える」という香具師ばかりだった。
好みはいろいろあるんだろうが、これはスタンダードなタイプだと認識していいんですな?
679通常の名無しさんの3倍:03/01/12 09:55 ID:???
戦争してるわりに大人の男が皆無ですな。
680通常の名無しさんの3倍:03/01/12 10:31 ID:???
>>676-678
婦女子降臨キタ―――(゚∀゚)―――!!

一応、まとめると
・個人的には、凛々しく尊敬できる精神的に自立した男
・でも、顔貌が整っていたら、手の平で転がしたくなるような儚げな男 がイイって言う香具師も多い
で、ファイナルアンサー?

個人的には、>>676 のザビ家全員受けに大受け
(会社にも関わらず、笑っちまったぞ)
681通常の名無しさんの3倍:03/01/12 10:35 ID:???
> むしろ男らしく雄々しく凛々しければ凛々しいほど萌え!受け!
うーむ……すごい世界だ。
ドズル受けも可ですか。
6821:03/01/12 10:47 ID:???
いっそのことキラが2、3クールあたりで逆切れして、ジュドーよろしく「お前の存在自体が鬱陶しいんだ!!」って言わせてやれや...

683通常の名無しさんの3倍:03/01/12 10:53 ID:4Al11pNL
>>661
文筆能力よりも男を手玉にとる能力が要求されるのが、今時の『女性脚本家』か。




ヘドが出る現実だな
684670:03/01/12 11:39 ID:???
おお〜っ♪Σ(゚∀゚)
2chも捨てたモンじゃないでつな。
イロイロとご意見ありがとうございまちた。m(_ _)m
(ってスタッフでもなんでも無いけど。)

皆さん、実際御自分のタイプとしたら後者が多いと思うんですが、
あくまで画面から受けて遊ぶならという視点で答えてもらったと
受け取っていいんでしょうか?

基本的には、どちらもニーズがあるって事は、漏れの出した括りが
良くなかったんかな?
雄雄しかろうと、ヒンジャ君だろうと、製作側に
意図的にネタのお膳立てされる事に対して、引くわけですな。
801はあくまで自分で妄想を広げるもんであって、
他人の妄想を見るのは二次的製作物で充分と。

という事は、両澤(または万代)の狙いは世に歩み寄っていると
勘違いした、市場調査も満足に出来ない製作側の浅知恵の
結果って事ですな。w
685通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:09 ID:???
腐女子ライターの策略にまんまと引っかかり
小学生のお子さまたちが同性愛に目覚めるという
恐ろしい未来
686通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:20 ID:???
同性愛には目覚めないだろ。
むしろ801に目覚める。男も女も。
687通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:22 ID:???
腐女子の1人です。
でもここで言うような801ネタは大嫌いです。
とっとと両澤消えてほしい。
まじで。
エロとかじゃなくて熱いものを作ってほしい。
福田さんもっと頑張れ。
688通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:25 ID:???
熱いを勘違いしてアニキキャラが増えたりして。
689通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:27 ID:???
もっと厭だyo,,,
690通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:37 ID:???
期待した砂漠の虎も、ただのとっぽい兄ちゃんだしな・・・
691通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:47 ID:???
そもそも砂漠の虎という、とって付けた様なネーミングでもう駄目です。
692通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:52 ID:???
砂漠の狐ロンメル将軍 + 人喰い虎ゴッドワルド = 砂 漠 の 寅
693通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:52 ID:???
>>691
Rommel+山下
だな…
694通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:53 ID:???
そうだよなどうせつけるならやっぱ戦場の狼(ry
695通常の名無しさんの3倍:03/01/12 12:57 ID:???
引用がロンメル(砂漠の狐)か。そんな有名所持ってくるから
安っぽくなる。しかも虎。奥ゆかしさや、謙虚さのかけらもねーな。
ZZの青の民族とかの方がまだマシだった。
696通常の名無しさんの3倍:03/01/12 13:03 ID:???
ジャック・ヒギンズの小説に出てくるような
世渡りが下手な職業軍人さんみたいなのが出てこないかな(シュタイナ中佐等)
697通常の名無しさんの3倍:03/01/12 13:08 ID:???
>>696
深みのある人間は書けないと思われ。
698通常の名無しさんの3倍:03/01/12 13:13 ID:???
砂漠の狐+マレーの虎・・・・安直なネーミングだ。

虎は砂漠地帯にいないしな(w
699通常の名無しさんの3倍:03/01/12 13:17 ID:???
きっと虎は1sにおける星と同じで、他にも
氷河の虎とか密林の虎とかいるんだきっと
700通常の名無しさんの3倍:03/01/12 13:22 ID:???
>>699
打倒ストライクの為、
エースパイロット養成機関タイガーホールから続々と送られてくるザフトの精鋭達
701通常の名無しさんの3倍:03/01/12 13:43 ID:???
>>700
ミスターXが、実は変態仮面だったとか(ナイナイ
702通常の名無しさんの3倍:03/01/12 15:31 ID:???
腐女子たちに同人作品を作らせるための種ではなく
それ自身が既に同人作品
プロ意識なんざハナから無いよ
703通常の名無しさんの3倍:03/01/12 16:03 ID:???
キラはどうしようもない駄目人間だな。
男としての気概を見せろよ、例え昔からの憧れの人でも、
友達の彼女であるフレイが迫ってきたらやせ我慢してそっと身を放すのが男だろ。
キラがそういう潔さを見せた上でフレイが本気でキラに惚れるというのなら分かる。
しかし流されるままにフレイに溺れるだけ。駄目人間にも程がある。
704通常の名無しさんの3倍:03/01/12 16:41 ID:???
>703
同意。
目の前のものにすがって癒されたいと思ってるだけの香具師なら、主人公の資格は無いな。
駄目っぽい奴でも、そういう誘惑をはねのけたり、自分自身の甘さを叱咤できるくらいのところがあれば少しは好きになれるのに。
705通常の名無しさんの3倍:03/01/12 16:49 ID:???
親友より「大事な友達」を選んだキラ君の本心は、欲情だった …と
706通常の名無しさんの3倍:03/01/12 17:02 ID:???
>>705
しかも殺し合いしてまでな。
つーか女で切り捨てられる友達の事を親友とは言わないよな。
707通常の名無しさんの3倍:03/01/12 17:11 ID:???
ここはキラを頃したいスレですか?

漏れも混ぜてくれ。
声優が酷いせいもあると思うが、
脚本や人物設定がおかしいのが第一だろうな。
708通常の名無しさんの3倍:03/01/12 18:20 ID:???
>>703
禿同
スタッフは共感しやすい主人公とあまったれを履き違えてるよなあ
それとも同人女を意識しすぎてんのか?
709通常の名無しさんの3倍:03/01/12 18:28 ID:???
>708
同人女でもあんな甘ったれは引くだけですよ。
キラには「男の子らしさ」の欠片も感じないから正直801ネタにもならない。
むしろ女々しくて萎え。むしろ男らしいキラ攻めを描きたい気分の腐女子が1人。

両澤の脚本は趣味と仕事が混合していて見てて反吐が出る。
ヘテロな健康坊やをヤリ倒すのが面白いのであって、本編でやられても面白くも何とも無いわっ!

場違い失礼しました。言いたかったんで。スマソ。
710通常の名無しさんの3倍:03/01/12 18:37 ID:???
いかに原作の間隙を突いてキャラを(魅力的に)崩すか四苦八苦してるのに
種みたいに初めから崩れてるキャラに魅力など感じよう筈もない

711通常の名無しさんの3倍:03/01/12 18:53 ID:???
ふ〜む。腐女子の世界も複雑だな。
712通常の名無しさんの3倍:03/01/12 19:54 ID:???
いや710は男なんだけどね(w
同人的には変わらんと思う次第で書いた
713通常の名無しさんの3倍:03/01/12 19:59 ID:???
そうなんだ。腐女子は普通の物語を勝手に801化する位だから
内容がないなんて気にしてないと思ってた。
714通常の名無しさんの3倍:03/01/12 20:16 ID:???
>713
確かにそういう人もいる>内容がないなんて気にしてない
キャラが自分好みなら内容なんて気にしな〜いと言う人も。

しかしその反面、作品が好きで屈折した愛情表現としての801を考える人もまた多いのですよ。
キャラ萌で801やってる人は早くに居なくなる。よってジャンルが廃れるのも早い。
作品燃えで801やってる人は何年も残る。よってジャンルがいつまでも残っている。
同人腐女子も見ている人はちゃんと中身も見ているのですよ(w

種は前者の気がします。はっきり言って。
むしろ、オンリーで両澤を見つけるのが楽しみですよ。ふ。
715通常の名無しさんの3倍:03/01/12 21:16 ID:???
真司の代わりに両澤が氏ねば良かったのに
716通常の名無しさんの3倍:03/01/12 21:18 ID:rDQJCJYX
>>715
セットで福田もプリーズ
717通常の名無しさんの3倍:03/01/12 21:25 ID:???
セットで靖子もプリーズ
718通常の名無しさんの3倍:03/01/12 21:32 ID:g1B7u+kg
まさかと思うが、両澤は、

両澤千晶→マリュー
小林靖子→ナタル
福田監督→ムウ

と脳内で置き換えてるのかもしれぬ。
まず、自分=視聴者から肯定的に見られる女性のトップ=マリューというヒロインを設定。
その一方で、『電童』の時に不仲となった小林をイメージしてナタルというキャラを作り上げ、そして「憎まれ役」を演じさせているというわけだ。


個人的な恨みつらみでシリーズ構成してる可能性は、否定できないだろうね
719通常の名無しさんの3倍:03/01/12 21:48 ID:???
両澤=フレイ、福田=キラじゃない?
720通常の名無しさんの3倍:03/01/12 21:50 ID:???
>>714
なるほどな
藁って見てる腐女子もかなりいるわけか
721通常の名無しさんの3倍:03/01/12 22:41 ID:???
>>714が好きなシャア板関連作品も聞いてみたいものだな
722通常の名無しさんの3倍:03/01/12 22:51 ID:???
腐女子の心理を知るには、キャラの性別を全部逆にして作品を見れば分かる気がする。
(例えばキラが女だとしたら、俺にはとても好きにはなれない)
そして、それでも面白ければ作品自体が面白いということなんだろうな。
723通常の名無しさんの3倍:03/01/12 23:06 ID:???
>>722
それを踏まえて
各キャラスレに稀にわく基地外じみた真性を参照。
724通常の名無しさんの3倍:03/01/12 23:15 ID:???
種のキャラは801の素材にすらならないという事か
725通常の名無しさんの3倍:03/01/12 23:32 ID:???
なってる人もいるだろ。
種萌えスレ異常に多いじゃん
726通常の名無しさんの3倍:03/01/12 23:38 ID:???
>>725
種萌えの連中はごく最近2chやシャア板に来るようになったので、空気も
読まずにばかすかスレをたてまくる。
故に実数よりはるかに多く感じるのかも、と言ってみる。
727通常の名無しさんの3倍:03/01/13 00:02 ID:???
>726
実際数人でコミュニティー作っているしね。
カキコしたら粘着な追い出され方をされたよ。
728通常の名無しさんの3倍:03/01/13 00:04 ID:???
>>725
若い香具師が多いんだろ
729通常の名無しさんの3倍:03/01/13 00:13 ID:???
種から入った層ももちろんいるわけだし、シャア板に新しい人間が来てもおかしくはないわな


という俺も初2ちゃんねるは∀最終回がきっかけでした
730通常の名無しさんの3倍:03/01/13 00:53 ID:???
>727
おまいもか。
しかしキラスレにここの話題が上がったが、なんともモニョる抵抗をされた気分になた。
でも正直萌えられる連中が羨ましいような、あぁはなりたくないような微妙な気分だ。
人間、慣れない所には近づくなって教訓にはなったな(w
731675:03/01/13 07:57 ID:???
>>681
亀レスだけど。
属性萌えとしてはドズル受けは激しく可。
だけど中将にはゼナさん以外考えられないので結局ムリ。そんな感じ。
あの人、ムリヤリ手を出そうとしたら首の骨折られそうだし。
マツナガさん×ドズル…とか考えたけどやっぱり彼らの友情は友情として
そっとしておいてあげたいなあと思ったり。
ドズルは単体萌え(相手なしでただそのキャラを愛でる感じ)ですね。

それはさておき、やっぱりSEEDには萌えられない…。
キラがへたれならへたれでいいんだけど、へたれなりの「怖いけど、でも
やっっぱりみんなを守るために戦わなきゃ!」という覚悟の瞬間の説得力
みたいなのがほしい。ただ状況に流されたりフレイ様に手玉に取られたり
してなんとなく戦うへたれ(しかも能力だけは完璧超人)には萌えられん。
弱いへたれがへたれじゃなくなる瞬間、とかに萌えるのですよ。
そう言う意味で、やっぱ1stはすごかったなあと思う。
732通常の名無しさんの3倍:03/01/13 09:39 ID:???
コーディネーターという設定じゃなければ、少しは
種が好きになれたかもしんない、アホアニメとして。
倫理的に嫌悪感が…どう見て欲しいんだよ。
または展開、脚本が矛盾だらけではなく、おもろければ
この内容をとり扱っても良かったが。 無 理 か


733通常の名無しさんの3倍:03/01/13 10:11 ID:???
最終的にどうやって話を落とすのか楽しみではある。
まさかコーディネータ否定して
人為的な操作がなくても人は進化できるなんてやらねーだろうな。
今時こんなのやったらバカですよ。
734通常の名無しさんの3倍:03/01/13 10:42 ID:???
コレ顔は加工してないよね?確か(うろ覚え)。
凄い戸惑いっぷりだな、ターゲット。
そして台詞が表情と全く違和感ない
735通常の名無しさんの3倍:03/01/13 11:09 ID:???
特攻した無能艦長→ガルマ
砂漠の虎→ランバ・ラル
知将ハルバートン→ワッケイン指令
カイが戦う理由を見出したミハル→折り紙幼女
なんじゃろか?
736734:03/01/13 11:15 ID:???
やべー大佐スレのレスをここに誤爆したか
回線切って逝ってきます
737681:03/01/13 12:04 ID:???
>>731
> だけど中将にはゼナさん以外考えられないので結局ムリ。そんな感じ。
> あの人、ムリヤリ手を出そうとしたら首の骨折られそうだし。
> マツナガさん×ドズル…とか考えたけどやっぱり彼らの友情は友情として
> そっとしておいてあげたいなあと思ったり。
> ドズルは単体萌え(相手なしでただそのキャラを愛でる感じ)ですね。

ううむ。ここまでキャラクター性を踏まえて萌えているとは。マジで感動した。
738通常の名無しさんの3倍:03/01/13 12:15 ID:???
キラは実は女だった
そんなオチキボン。
739通常の名無しさんの3倍:03/01/13 12:32 ID:???
>>738
今ごろ何言ってんだ。
初期設定の段階から両性に決まってるじゃないか(藁
740通常の名無しさんの3倍:03/01/13 14:09 ID:???
啓蒙あげ
741通常の名無しさんの3倍:03/01/13 14:46 ID:???
> マツナガさん×ドズル…とか考えたけどやっぱり彼らの友情は友情として
> そっとしておいてあげたいなあと思ったり。
他の友情もそっとしといてあげてくれ
742通常の名無しさんの3倍:03/01/13 14:55 ID:???
>>741
同意w
743通常の名無しさんの3倍:03/01/13 14:55 ID:???
744通常の名無しさんの3倍:03/01/13 14:56 ID:???
両沢千晶って福田の嫁なの?
745通常の名無しさんの3倍:03/01/13 15:07 ID:???
実在はともかく嫁らしい。
746通常の名無しさんの3倍:03/01/13 15:48 ID:???
両澤千晶は福田だけのファンタジーだよ
747通常の名無しさんの3倍:03/01/13 17:26 ID:???
両澤は福田の脳内設定
748通常の名無しさんの3倍:03/01/13 17:47 ID:???
両澤は福田の後付け設定
749通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:08 ID:nD//1pYw
私も腐女子だが、福田夫妻が冬コミに来ていてキラ×アスランの同人誌を
買っていったとの話を聞いて激しく欝ですよ。
同人誌買って今後の展開の参考にするのかゴラァ!!と言いたい。
なんのつもりなのか…。
750通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:20 ID:???
>749
マジ?
だとしたら2クール以降の展開は2chや南極からパクるか!?
751通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:26 ID:???
残された手はコミケの会場で刺すしかないのか。
752通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:27 ID:???
>>750
マジって君・・・このスレの上の方で既出なわけだが(w

まぁ実際 写真に残ってるわけではないしね
とはいえ、なんか納得させられてしまう所が この作品の持ち味か(w
買ってもらったサークルがサインでも貰ってたら また別だろうけど
753通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:34 ID:???
>>750
パクるつーか需要にあわせて出番が左右されそうな悪寒。
754通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:36 ID:nD//1pYw
>>750
たまたま見た同人サイトの日記に作家本人が福田夫妻に挨拶されて
本を買われた。って書いてあったからな…。
ちなみに本の内容は、たしかアスランがキラをデートに誘う話だったと思われ。
755通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:40 ID:???
>>750
福田夫妻が同人誌読んで、
今まで自分達が書いた話が支持されていると思ったらどうしよう。
756752:03/01/13 19:43 ID:???
>>754
あ〜そうなんだ・・・じゃぁ本当なのかもなぁスマソ
757通常の名無しさんの3倍:03/01/13 19:56 ID:???
どういうつもりなんだ、マジで。
まさかそこからネタもってこないだろうな。
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ  
758749:03/01/13 20:00 ID:nD//1pYw
>>756
いや、こっちこそスマソ。

759通常の名無しさんの3倍:03/01/13 20:19 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もうだめぽ
760福田夫妻:03/01/13 21:18 ID:???
「3クール目からは同人活動をしている皆さんの意見も参考にさせて頂きました」
761通常の名無しさんの3倍:03/01/13 21:24 ID:???
エロ同人も買ってったのかな?
762通常の名無しさんの3倍:03/01/13 21:32 ID:aMafzDoD
艦長も戦闘指揮官も女って声がキイキイうるさくて
戦闘が余計にイライラすると思うのですが如何に。

ああ、脚本家が女だから、頭にキた女の嫌な声が
あまり嫌だとは思わないんだね。
763通常の名無しさんの3倍:03/01/13 21:37 ID:???
>>762
キィキィ騒ぐことによって、戦闘の緊迫感をだしているつもりかもしれません。
映像があるんだから台詞なしでも緊迫感は出せるはずですが、あの絵では無理でしょう。
764通常の名無しさんの3倍:03/01/13 21:37 ID:???
エロ同人向けにビジュアル面で監督が
801同人向けにシナリオ面は嫁が参考に。
765通常の名無しさんの3倍:03/01/13 21:39 ID:???
>764
そんな作品はネタとして使えない。
766通常の名無しさんの3倍:03/01/13 22:23 ID:???
両澤肯定派------両澤の脚本は面白いよ派
         |      |----ガンダムなら何でもいいよ派(喜ばれる視聴者派)
         |      |----実は僕、コーディネイターなんだ派(勘違い系)
         |      |----キャラ萌えなら何でもいいよ派
         |             |---- 12人の妹を出してくれそうだよ派(両澤期待派)
         |             |---- 両澤姐さんありがとう!派(801即物派)
         |
         |---福田の作品だから認めるよ派(CF派)
         |      |---- 全て福田が納めてくれるよ派(福田過大評価系)
         |      |----福田の手の内で踊ってるだけだよ派(テクスチュアル・ハラスメント派)
         |
         |---両澤は美人だよ派
         |       |---- 実物見たよ派(出会い系)
         |       |---- 写真見たことあるよ派(半角主義)
         |       |---- 両澤はうんこしないよ派(両澤耽美派)
         |
         |---両澤は我が同胞ニダ派(半島系)
767通常の名無しさんの3倍:03/01/13 22:24 ID:???
両澤否定派 ----両澤の脚本はつまらないよ派
         |      |---- ガンダムでそれは止めて欲しいよ派(両澤懐疑派)
         |      |---- 脚本家辞めた方がいいよ派(ガノタ中道右派)
         |      |---- 他の脚本家の時は面白いよ派(SEED穏健派)
         |      |---- キャラにも萌えないよ派
         |             |---- それは平井のせいだよ派(反平井主義)
         |             |---- それは両澤のせいだよ派(801思考派)
         |
         |---SEED自体つまらないよ派
         |      |----1st以外認めないよ派(1st原理主義)
         |      |----富野以外認めないよ派(富野原理主義)
         |      |----いや、両澤は富野の放った刺客だよ派(陰謀史観派)
         |      |----つまらないよね、見てないけど派(WOWOW余裕派)
         |
         |---両澤って誰?派(ふつうの人)
         |
         |---両澤は実在しないよ派(過激派)
               |----全て福田の妄想だよ派(純粋観念的客体派)
               |----サンライズの言い訳だよ派(プラグマティカル観念的客体派)
               |----SEEDなんて存在しないよ派(ガンダム無常派)
768通常の名無しさんの3倍:03/01/13 23:53 ID:???
私はSEED穏健派
769通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:08 ID:???
SEED自体つまんないんだが、う〜ん、微妙。
ミラーズリポートとEWと種以外は肯定する。Xは見てないけど。
(ミラーズリポート>>>>壁>>種>EW 位)
あと懐疑派と反平井派。
770通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:19 ID:???
しかし両澤も、2CHを知らないとは思えないのだが。
関係者がアニメ板のスレに誘導しているのだろうか(W。
771通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:27 ID:???
>>766-767
書かれてるほど派閥あるか?(w
772通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:48 ID:???
>770
2ちゃんの糞共のレスなど眼中に無いに10000種。




まあ糞レスがほとんどなのは確かだが、たまには目を通すのも
(・∀・) イイ!!と思うぞ>両澤
773通常の名無しさんの3倍:03/01/14 01:37 ID:???
ガンダム関係者は絶対ここ(シャア板)見てるよ
両澤は801板にも行ってるんじゃないか?(藁
774通常の名無しさんの3倍:03/01/14 01:40 ID:???
亀の上にスレ違いだが
>>731
>中将にはゼナさん以外考えられない
ちゃっかり愛人(ハマーンの姉)いましたが何か?
775675:03/01/14 01:44 ID:???
>>774
し ま っ た !
どっちにしろ女相手しかあんまり想像できんということで許してくれ。
でも実際、ハマーンの姉が愛人って言われてもあんまり想像できないん
だよなあ。
776通常の名無しさんの3倍:03/01/14 02:18 ID:???
>>772
キンゲの関係者は「冷静に語るスレ」を見てるみたいだね。
あそこは結構ためになってるとは思うけどこのスレはどうだろうな。
777通常の名無しさんの3倍:03/01/14 04:10 ID:???
案外大佐スレや8頭身スレも見てたりして…
778通常の名無しさんの3倍:03/01/14 13:22 ID:???
福田あげ
779通常の名無しさんの3倍:03/01/14 13:33 ID:???
両澤は富野の放った刺客だよ派
780通常の名無しさんの3倍:03/01/14 13:38 ID:???
>>779
福田じゃないんかい(w
781通常の名無しさんの3倍:03/01/14 14:05 ID:???
陰謀史観に囚われないとやってけないくらい、「わざとだろ」オーラ漂ってますな
782通常の名無しさんの3倍:03/01/14 15:39 ID:YxbY/ZJ/
ああ・・・
783通常の名無しさんの3倍:03/01/14 15:42 ID:???
>>777
むしろそっち系のしか見てなさそうだ。
784通常の名無しさんの3倍:03/01/14 19:32 ID:???
>>776
おいおい、マジに言ってますか?
あそこのスレなんかにスタッフが影響されたらせっかくのキンゲがつまんなくなっちまうよ。
785通常の名無しさんの3倍:03/01/14 19:37 ID:???
キラの泣きと、ラスクの歌だけはもう止めてください。
それ以外は何とか我慢します。

…て、何で種見てるんだろ、俺。
786通常の名無しさんの3倍:03/01/14 19:53 ID:???
>>785
以前に放映前の印象だけで見なかったり、
数話見ただけでやめたりして後悔したことはなかったかい?

Vとか∀とかVとか∀とかVとか∀とか・・・(ノД`;)
787通常の名無しさんの3倍:03/01/14 20:13 ID:???
>>786
そうか、確かに∀は途中で止めて後悔した!
種ももしかしたらおもしろくなるかもしれないじゃん!



…なるか?なるのか?
788通常の名無しさんの3倍:03/01/14 20:26 ID:???
>>787

ここのスレタイが現実にならないと無理だべ?
789通常の名無しさんの3倍:03/01/14 22:38 ID:???
願掛けよう
790通常の名無しさんの3倍:03/01/14 22:53 ID:???
>>784
コッソリと同意
791通常の名無しさんの3倍:03/01/14 23:35 ID:???
打ち切れあげ
792通常の名無しさんの3倍:03/01/14 23:36 ID:???
福田官房長官の嫁ってどんな人?
793通常の名無しさんの3倍:03/01/14 23:42 ID:???
>>792
前外相
794通常の名無しさんの3倍:03/01/14 23:57 ID:???
>>793
嘘だと言ってよ!バーニィー!!
795通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:03 ID:???
・構成を変更しそれまで2話にわけていた戦闘とドラマを1話にまとめる
・構成を変更し、チグハグになりがちな各シナリオライターを纏め上げる
・メインシナリオを変更し、やおいに傾きすぎているシナリオを一般人が見れる部分まで軌道修正

これで種もいくぶんかマシになるはず
796通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:06 ID:???
嫁と福田を更迭。
これで種は救われる。
797通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:07 ID:???
福田は残せ
単体なら問題ない
798通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:21 ID:???
>>797
しかし、それでは福田の家庭は・・・!?
799通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:25 ID:???
>>798
女と食いぶちのどちらが大切かの問題よ!
800通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:45 ID:???
まー、既にプライドは捨ててるわけだが。
801通常の名無しさんの3倍:03/01/15 00:54 ID:???
801ゲトー
802通常の名無しさんの3倍:03/01/15 01:06 ID:???
だれか嫁を切ってくれーーーーーーーーーーー!
803両澤:03/01/15 01:47 ID:???
キラとアスランは親友でラブラブなのよ
誰にも邪魔させないわ
804通常の名無しさんの3倍:03/01/15 02:52 ID:???
801女を本気で萌えさせたいならキラとアスランを
とっとと敵対させなきゃ駄目だよ。最後はどっちかが死ぬくらいの勢いで。
回想ばっかりさせても意味ないよ。このままじゃブームはすぐ終息するぞ。
805通常の名無しさんの3倍:03/01/15 02:55 ID:???
ぐぐってみたら嫁の脚本あった。

星方武侠 OUTLAW STAR

24話中の第9話一回こっきりだけども。
806通常の名無しさんの3倍:03/01/15 05:30 ID:???
>>805
どのみちツマラン
807通常の名無しさんの3倍:03/01/15 10:40 ID:???
>>789
願掛けは富野神社へ
808通常の名無しさんの3倍:03/01/15 16:22 ID:???
両澤 「キャラ設定、出来たわよ」
福田 「どれどれ・・・うーん、ちょっとこれだけじゃ芸がないんじゃないかなあ?」
両澤 「あ、そう。ゲイがあればいいのね!」
福田 「(・・・俺今、取り返しのつかない事言ったような気がする・・・)」
809通常の名無しさんの3倍:03/01/15 17:32 ID:???
氏ね保守
810 :03/01/15 17:35 ID:???
福田の嫁が担当した回はあきらかに質5段階は下がるのは事実。

何で、使ってんだ?
811通常の名無しさんの3倍:03/01/15 18:06 ID:???
ロダンのミューズがカミーユ・クローデルだったり、高村光太郎のミューズが高村智恵子だったりするように、
福田にとって創作意欲を刺激してくれる女子が両澤なのれす。
これで両澤がキティになれば、クリエーターとしての評価はともかくオチだけはこの2人に並ぶのれす。
812通常の名無しさんの3倍:03/01/15 18:20 ID:???
キラにとってのフレイ
813通常の名無しさんの3倍:03/01/15 19:05 ID:???
■PHASE-01 「偽りの平和」 両澤千晶
■PHASE-02 「その名はガンダム」 両澤千晶
■PHASE-03 「崩壊の大地」 吉野弘幸
■PHASE-04 「サイレントラン」 遠藤明範
■PHASE-05 「フェイズシフトダウン」 こぐれ今日子・両澤千晶
■PHASE-06 「消えるガンダム」 遠藤明範・両澤千晶
■PHASE-07 「宇宙の傷跡」 吉野弘幸
■PHASE-08 「敵軍の歌姫」 両澤千晶
■PHASE-09 「消えていく光」 こぐれ今日子
■PHASE-10 「分たれた道」 面手明美・両澤千晶
■PHASE-11 「目覚める刃」 大野木寛
■PHASE-12 「フレイの選択」 面出明美・両澤千晶
■PHASE-13 「宇宙に降る星」 吉野弘幸 
■PHASE-14 「果てし無き時の中で」 吉野弘幸・両澤千晶
■PHASE-15 「それぞれの孤独」 両澤千晶

皆さんの各話の評価はどうですか?
814通常の名無しさんの3倍:03/01/15 19:06 ID:???
僕の評価は

ワースト1 第15話「それぞれの孤独」 ←趣味ですか?頑張ってください。

ワースト2 第8話「敵軍の歌姫」 ←まるまる一話使って1人のキャラ立てに失敗。戦争の鍵を握るであろう少女が単なるバカ女に。
                      この少女に個人的恨みでもあるんでしょうか?キャラぐらいワンシーンで立てろ。

ワースト3 第14話「果てし無き時の中で」 ←使い回しするなら脚本をもっとどうにかしてよ。恥ずかしいフレーズのオンパレード。
                            恥ずかしければシャアになると思ってませんか?

比較的良かったのは9話、11話とかかな。
815通常の名無しさんの3倍:03/01/15 19:25 ID:???
両澤の関わった回は見事に801だったな
816通常の名無しさんの3倍:03/01/15 19:41 ID:???
MSを動かさないからって事で番台が乗り出してくれんかな。
これが一番ありそうだし。
817通常の名無しさんの3倍:03/01/15 19:52 ID:???
>>816
売れている限り、劇中で活躍しなくてもスポンサーは文句言わない。
逆に商品の動きに翳りが出てきたら、横槍入りまくりの予感。
818通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:00 ID:???
>>816
福田が両澤をSEEDの脚本構成に起用するのをサンライズ、バンダイが許したの
も、過去、サイバーフォーミュラ、電童といった作品の脚本に両澤が関って、
商業効果に大きな悪影響が出なかったということにもある。商業効果に悪影響
が出なければ企業は動かない。
819通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:23 ID:???
バンダイ的には、内容がどうであろうと、安全パイって事で
福田・両澤コンビで文句無いのかもな
御大みたいに暴走しない分、安心して商売できるし
820通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:32 ID:???
ヒットメーカーでも池田とかスポンサーに逆らうしな・・。
821通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:35 ID:???
バンダイビジュアル的にはやばくない?
こんなんじゃDVD売れないだろ。
822通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:38 ID:???
>>820
池田ってWの?
823通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:38 ID:???
少なくとも腐女子は買う気満々です、多分。
プラモは売れてるみたいだしなー
824通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:41 ID:???
>>822
そう、池田成。
825通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:43 ID:???
>>824
へえ逆らってたんだ
そういえば途中で逃げたよな
826通常の名無しさんの3倍:03/01/15 20:51 ID:???
池田のその話は有名じゃん…。
トルーパーの時もタカラにいちゃもんつけられて自分の作品を歪めたくなくて喧嘩、
結果降板させられて、GWでも同じように上から言われて(ry
まあ自分の作品にこだわりがあるのは悪くないと思うけどね。
827通常の名無しさんの3倍:03/01/15 21:14 ID:???
次回は両澤関わらない回だな。
828通常の名無しさんの3倍:03/01/15 22:07 ID:???
>>826
後始末を押しつけられた浜津や高松は、「悪いよ」と思ってるだろうが。
829通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:19 ID:???
いやぁ〜15話で安っぽい女に成り下がったフレイは動かしにくいキャラに仕上がったなァ。
あれで学生組もフレイの陰謀に気付いただろうし、キラにしてもその場限りの慰めで終わり
いらない演出が多すぎるんだよな、ほんと。

俺的には食堂で水を汲むシーンでフレイは口元の歪めるだけで長々としたセリフは不要。
フレイの心境の変化に気付いたサイに肩を掴まれたときも視線をはずして無言で振りほどけば、
キラの様態を心配しているフレイに対するサイの焦り=痴話喧嘩にしか見えず、
学生組は見て見ぬふりでおしまい。
そのフォローを入れる食堂での話でも入れれば通路でのフレイの独演がなくてもコマ数を消化できる。
最後にキラへのキスシーンは丸ごとボツ
折り紙の花を見て泣き崩れるキラには母の笑顔で黙って優しく頭を抱いてあげるだけで充分、
その方がより強く心の拠りどころになり、キラを支配することになる。
フレイにはもっといい女になってもらいたかったんで愚痴代わりに雑文スマン
830通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:25 ID:???
>>826
どんな理由にせよ途中で放り出すのはプロとしてイカンだろ。
831通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:25 ID:???
種擁護派の俺も両澤だけは許せん。あいつの関わってる回明らかにレベル下がってるし。
なにより監督、自分の嫁だからってたいした実績もないのにガンダムに関わらせるなよ。
832通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:28 ID:???
一度福田嫁と御大を組ませて仕事させてみたいなあ。
クエスのオ××コ発言やポン刀持って殴りこみ、、、に
続く新たな伝説が生まれそうだ。
833通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:29 ID:???
>>829
きっと「貴方との事は親同士が決めただけのこと・・」と書きたいが為だけに
二人を許嫁に設定変更したに違いない
834通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:35 ID:???
>>830
投げたんじゃなくて、切られたんだ。
835通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:37 ID:???
>>830
そりゃそうだがWはともかくトルーパーは投げたんじゃなくてやりたいのに
やれなくさせられたんだろうに。
まあスポンサー命令に逆らう方が悪いんだろうがな、プロだし。
836通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:45 ID:???
そうそう、投げたってよりは切られたんだな。>池田
837通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:55 ID:???
>>831
監督とシリーズ構成が嫌いで
擁護派も何もあったもんじゃないと思うが…
どこが好きなんだ?
838通常の名無しさんの3倍:03/01/15 23:59 ID:???
15話もフラガと整備のおじさん?との会話で強く思ったが
明らかに中学生が書いたんですか?っつよーな脚本だしなあ
839通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:03 ID:???
脚本の才能が無いから構成やってるつーことはないよな。

・・・まさかそんなことあるわけないよな、はははははは。(;´Д⊂ヽ
840通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:07 ID:???
>>838
不自然だったよなーあれ
841通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:09 ID:???
>>832
禿の頭の血管切れるのと嫁の胃に穴開くのどちらが先だろう
等と妄想してたんだがやっぱ製作開始前で絶対ぽしゃるだろうから無意味だな(w
842通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:18 ID:???
>>841
しかしかなり面白いIFだ・・・
ぜひ拝みたい
843通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:24 ID:???
>>832
>>841
マジレスするとね、似たような事がすでにゼータの時にあったのよ。
これ、ラポートのムック本のプロデューサーのインタビューにもしっかり
残ってるんだけど、ゼータ開始直後の御大がプロデューサーに向かって
「使えないカス(脚本家)ばかり集めてくるな!」
って猛烈に激怒したらしい。
まぁ、そのプロデューサーとはキンゲでも組んでるんだけどね。
844通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:27 ID:???
>>831は擁護してないだろ・・・組み合わせ的に面白がってるだけで(w

御大が今の両澤使うことなんて
よほどのことがない限り、あり得ん。

23話あたりで脚本してたら、俺は首を吊る(w
845通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:27 ID:???
13話は結構熱かったのに15話になって嘘のようにトーンダウンしてしまったからなー
846844:03/01/16 00:28 ID:???
>>832ですた
847通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:31 ID:???
>>843
ああ、だからΖの前半って
脚本に修正入りまくりなのね(w

コンテではなく、脚本に斧谷名義が16話連続で入るなんて
何があったのか?と思ったよ(w
17話の遠藤は確かこれがデビュー作だったはずだし。
848通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:31 ID:???
だいたい大気圏突入直前シーンを回想でコマにやって緊張感をなくし
しかも重要な突入シーンを省くとは何事か
849通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:35 ID:???
>>848
だって両澤に、そんなことに対しての興味なんて
あると思えないよ?
850通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:35 ID:???
>>843
新人ばっかりだったのか?
851通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:37 ID:???
>>849
だったら、メカモノやるな!!と。
興味無くても視聴者やスポンサーの要求にこたえるのがプロだろ!!と。
一年くらい問い詰めたい。
852通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:41 ID:???
両澤MS戦描写嫌い?とかこのスレの中にでてたな。
ガンダムやんなよ。ホントに
853通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:42 ID:???
>>829
俺的には15話は演出が良かったけどな
キラには見えないけど、視聴者にはバッチリ見えるアングルで
邪笑するフレイ
さすが元1スタで池田氏と並ぶ若手の旗手だった谷田部氏
本来なら出戻って後輩の福田程度の下で働く器じゃないんだが
なぁ
全てガンドレスが原因か(W
854通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:42 ID:???
>>843
経験者もいたかもしれないけど、基本的には新人。
文学部を卒業したばかりってライターもいたはず。
たしか6人ぐらいいたけど、4名ぐらいは戦死(w
855通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:43 ID:???
つーか少年愛にしか興味ないんだろ。
856854:03/01/16 00:44 ID:???
>>843じゃなくて>>850だった。
857通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:45 ID:???
>>854
戦死・・・(w
そいつらその後どうなったんだろうな
858通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:47 ID:???
戦闘描写が熱かった11、13話にはやはり両澤は関わってないな。
まったくロボットアニメを何だと思ってんだ
859通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:54 ID:???
愛しのキラきゅんに人殺しなんてさせられないもんっ
860通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:55 ID:???
キラきゅんって何だよ、きゅんて(w
861通常の名無しさんの3倍:03/01/16 00:58 ID:???
yokuimamadekutteiketmonda
862854:03/01/16 01:02 ID:???
>>857
意外と生き延びてたりするみたい。
・大野木寛→ 現在も中堅所として活躍中(SEEDとかヒートガイJとかラゼPONとか)
・川崎知子→ ゼータ前にはサザンクロスとかクリーミーマミ。ゼータ以降消息不明・・。
・丸尾みほ→ ゼータ以降はお子様向けアニメ専門の中堅ライターとして活躍中。
・平野靖士→ 富野以外のサンライズ系アニメや特撮もの、Vシネマなど。寡作らしい。
863通常の名無しさんの3倍:03/01/16 01:17 ID:???
>>862
サンクス
しかしΖのとき富野が鬱だったのはこういう周りの環境もあったんだろうな
6人中4人はひでーや(w
864通常の名無しさんの3倍:03/01/16 01:44 ID:???
>>862
大野木寛はマクロスゼロの脚本家だね。
865通常の名無しさんの3倍:03/01/16 01:51 ID:???
大野木脚本の11話はけっこう面白かったんだよね。
もっと書いて欲しいんだけど。
866通常の名無しさんの3倍:03/01/16 01:57 ID:???
>>843
ttp://www.z-gundam.net/column/index.html
ここにも書いてある。
当時30才で初プロデュースでは仕方ない部分もあるな。
867通常の名無しさんの3倍:03/01/16 03:15 ID:???
「主人公を意味の無いシャワーシーンで裸に剥く」
「そのあと、気持ち悪いくらいの号泣をさせる」
さらに、
「16歳の娘とは思えない、薄気味悪い笑顔の女と主人公のキスシーン」

かつてエヴァンゲリオンを批判したトミノが、「ガンダム」を題に持つ作品の中で
こんなドラマをやられていると知ったら、どうコメントするかな?
868通常の名無しさんの3倍:03/01/16 04:50 ID:???
>867
15話はキショイシーンの連続で吐くかと思った。なんだありゃ。
869通常の名無しさんの3倍:03/01/16 04:53 ID:???
>867
富野は何も言わないんじゃないか?
自分の仕事じゃないものに口出ししないだろう。
種スタッフから意見を求められたならともかく。
870通常の名無しさんの3倍:03/01/16 05:15 ID:???
>>867
両澤担当の回だけに限定してトミノに見せてみる。
そしてコメントをもらう、というアニメ誌の企画を想像しる!
871870:03/01/16 05:16 ID:???
スマン。上のは>>869ね。
872通常の名無しさんの3倍:03/01/16 06:25 ID:qCc8H0bb
富野と両澤…
873通常の名無しさんの3倍:03/01/16 06:38 ID:???
>「主人公を意味の無いシャワーシーンで裸に剥く」
>「そのあと、気持ち悪いくらいの号泣をさせる」
>さらに、
>「16歳の娘とは思えない、薄気味悪い笑顔の女と主人公のキスシーン」

主人公をシャアに置き換えてみると…
874山崎渉:03/01/16 07:31 ID:???
(^^)
875両澤:03/01/16 16:19 ID:???
最終回は私のもの。
キラきゅんとアスランきゅんは誰にも渡さないわよ。
876通常の名無しさんの3倍:03/01/16 16:20 ID:???
だから「きゅん」って何なんだよ。
877両澤:03/01/16 16:28 ID:???
ラストシーンはガンダムの歴史を塗り替える
凄いものを用意してあるわよ
せいぜいお前らは指咥えて見てるんだな(プ
878両澤:03/01/16 16:30 ID:???
(・∀・)キュンキュン
8791:03/01/16 16:45 ID:???
両澤さん...もう勘弁してください...(;´Д`)
14、15話みてあきれかえりました...
880通常の名無しさんの3倍:03/01/16 16:46 ID:???
子供に有害な番組だって新聞に投書したくなるな。
881青森県人:03/01/16 16:49 ID:???
最初に思ってたより、1週遅れってのは面白い状況だな。
今週も楽しみだ。
882通常の名無しさんの3倍:03/01/16 18:09 ID:???
21世紀最初のガンダムが、21世紀最悪のガンダムになるのは確定ですかね。
883通常の名無しさんの3倍:03/01/16 18:55 ID:???
>>882
意図せずともガンダムを終わらせる勢いなわけだ





嫁のせいで
884通常の名無しさんの3倍:03/01/16 19:06 ID:???
21世紀最初のガンダムは劇場版∀
885通常の名無しさんの3倍:03/01/16 19:10 ID:???
>>884
それ黒歴史。
886通常の名無しさんの3倍:03/01/16 21:33 ID:???
>>847
>>866にもあるように、「Ζは富野監督自身が制作しながら
熟成させていくという部分があった」ので
それだけで修正してた訳じゃないと思うよ。
ΖΖをやる事が決まったおかげで、Ζの前半しか
修正できなかったんじゃないのかな?

Ζの場合は、基本的に富野がストーリーを書いているので
脚本といっても、脚色といった所らしい。
更に富野の修正を受けたものが連盟になる。
8871:03/01/16 22:04 ID:???
スレ立てといてなんだが、こんなに両澤批判が多いとは思わんかった。
他スレや種サイトでも嫌われてるし...
ここまで人望ない香具師も珍しいな
888通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:07 ID:???
>887=1
そりゃ〜ガンダム名乗って公共電波でつまらない同人ネタ流してちゃ〜叩かれて当然だよ。
889通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:25 ID:???
擁護がこれっぽっちも無いもんな…
本当に、よく今まで仕事できたもんだ
890通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:31 ID:???
擁護する人がいるなら意見を聞いてみたい。勿論真摯に埋め止める。

だが、今までヲタ歴は自慢出来る位あるが、ここまで馬鹿なヤシは始めてだ。
穏健派の筈だったのだが、最近の糞っぷりに最早呆れている。
さっさと外して欲しい。両澤が関わらなければ、まだ見れるんだ。
891ユダ:03/01/16 22:32 ID:???
俺、地獄門の住人でもあるんだが、
地獄門で、15話ツマンナイって書いたら、本人っぽい腐女子に、
必死な言い訳されたよ。

892通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:33 ID:???
>>890
他の作品のファンからすらも
「こいつに滅茶苦茶にされた」
って、意見しか出てこないだもん(苦笑
893通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:35 ID:???
擁護、全然いないよな。
そんな程度の実力の持ち主を、なんで構成なんかに据えたんだよ、サンライズ。
894通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:38 ID:???
>>893
だから監督の嫁だから、だろ。

あと、監督のように他になり手がいなかったから
監督としては嫁にやって貰うしかなかったのだろう

と言ってみる。

まあ、どちらにしても嫁は弁護の余地はない。
895通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:38 ID:???
>891
それどこ? 行ってみたい!
896通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:39 ID:???
福田、両澤はガンダムの息の根を止めるために、
富野の手の中で踊らされていると考える今日この頃。
897通常の名無しさんの3倍:03/01/16 22:41 ID:???
>>896

今、ふと20年後には
「オーバーマン キングゲイナーSEED」
が、やってるのかなあ・・・なんて想像してしまいますた(w
898ランバラル:03/01/16 22:56 ID:???
SEEDは商業的に成功しているそうだが、それは「広報の力」であって、「両澤の実力」ではない。
その点を忘れるなよ。
899通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:01 ID:???
>>898
角川映画みたいですね。
900通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:04 ID:???
まぁ、ほんとに商業的に成功と言えるかどうかは
DVD等ソフトの売り上げ見ないと判らんけど。

プラモは、別に考えた方が良いような気もする。
作品内容と直結してないから、両澤には関係ないもんね。
901通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:09 ID:???
プラモは大河原とバンダイの力だろ。
両澤と日昇には関係ない罠。
関係あったらむしろ売れないだろ。
902通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:09 ID:???
DVDは売れないと思う、、、
種ってまた見たいって気がまったくこれっぽっちも起こらないから、、、
903通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:35 ID:???
>>902
俺も録画保存してるんだけど
内容が薄いから、見直す必要性に駆られないんだよねえ。
3倍で撮ってるから、そろそろテープ終わっちゃうんだけど
続きを撮るか、それとも上書きするかで迷ってる。

キンゲは密度のせいで見直さないと
判らん時があるぐらいだってのに。
904通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:43 ID:???
矛盾スレ書き込む時に、確認と論理補強の為にやむを得ず見返すときがあるが
「あの場面をもう一度みたい」と思った事は一度もない
905通常の名無しさんの3倍:03/01/16 23:49 ID:???
両沢は4クールの作品を作る気があるのかねぇ
中盤は富野だって中だるみするんだから、それを恐れちゃいけないってのに……
途中少々たるんでも、最初と最後さえしっかりしてれば評価はされるってのがわかってない
2クール分のシナリオを無理矢理半分に薄めるからボロが出る
906通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:03 ID:???
いっその事どんどんダメになってもらって
みんなで笑いながら見るガンダムにしてほしいな。
907通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:05 ID:???
周りが面白くした分嫁がつまらなくしてバランスをとっているので、現状維持で最後まで突っ走ると思われ。
908通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:14 ID:???
2ちゃんねるを見ているんだろうが、それにしてはファンの煽り方がヘタすぎ。
909通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:19 ID:???
世間一般的なアニメファンには種は概ね好評といって良い。(ネタとしてではなく)
むしろキンゲの方が評価は低い。
これは両澤がアニオタ受けする要素を巧みに取り入れていることが影響してると思う。
その点でこの起用は成功したといえるだろう。
最近は、福田のおまけではなく、両澤のおまけとして福田がついてきたのではないか
とすら思ってしまう。
910通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:23 ID:???
>>909
種を誉めてキンゲを落とすか。
でも誉め方がわざとらしすぎるね。
三行目以降が全部ダメ。
911通常の名無しさんの3倍:03/01/17 00:31 ID:???
>>909
むしろ、キンゲの方が評価高かったら
それこそ種の立場無いぞ?

有料BSのWOWOW限定と無料の地上波で
それでも負けてしまいそうな勢いの差があるのは
かなりヤヴァい。

しかもアニヲタ全般はともかく
今までのガンダムシーンを支えてきた
ガノタにウケが悪いんじゃ、先はない。

とマジレスしてみる。
912通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:09 ID:???
実際マジで種>キンゲのような風潮はある。
特に若い世代では顕著じゃないか?
これが上へ行くと次第にキンゲ>種となる。
平成Gシリーズは上の世代を切って捨てて
(この人たちには高価なUC時代のプラモを買ってもらえばいい)
若い世代を取り込むことを狙っているのだから
この結果はオーライだろうよ。
913通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:10 ID:???
今のSEEDの売れ行きと視聴率は全て「ガンダム」のブランド名だけに頼ったもの。
スポンサーや広報の営業努力を本編が全てぶちこわしにする日が来るのはそう
遠くないだろう。
914通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:23 ID:???
>>912
現時点では確かに、そうなんだけどさ。
厨だって、全部が全部、厨のままではないだろうし
いずれは気付くよ?

・・・よね?(w
どうも最近の世代には自信が持てない。
915通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:26 ID:???
つか、キンゲを見てる奴の数が少ないから正直なんとも言えん
916通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:31 ID:???
>>914
消防とかリア厨房に、いかにも甘やかされてますって感じのが増えてるからね。
917通常の名無しさんの3倍:03/01/17 01:35 ID:???
>>914
厨のまま精神年齢止まってるDQNはいっぱいいるよ

まあ、そういう奴らは他に興味移りやすいし
種にそれを引き止める力があるとは思えんけど。
918通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:03 ID:???
>>909
アニヲタと会話すると、両澤脚本の回は不評なんだが?
919通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:05 ID:???
でも、種ってキャラ萌え出来ても、話つまらなくて観ているのが辛くなる
時あるよ?
ホントに受けが良いのか。話的に。
920通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:11 ID:???
嫁以外の回は結構盛り上がってる
921通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:12 ID:???
>>919
どうなんだろうな?
俺はマンセーだけど、両澤単独脚本の8話とか15話は地獄の苦しみを味わったんだが・・・
それ以外の時は、それほど苦しい時は無かったよ。
ただ、共同の時でも、明らかに、嫁が書いたなって分かるシーンはあるな、
腐った雰囲気がする。

Zとかの脚本やってた人達が書いた回の話しは、むしろ面白い気がするし・・
922通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:15 ID:???
シャア板でよく叩かれてるスタッフ達だが、嫁と下村は福田と違ってだれも擁護しないな。
923通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:18 ID:???
>>922
まあ、両澤は腐女子からも叩かれてるからな・・
924通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:20 ID:???
>>922
良作を作った実績のある奴と、駄作しか残してない奴との差だな
925通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:20 ID:???
下村は酔っぱらってるしな。
森田はどうだ?あいつの擁護も、俺は見たことないが。
926通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:25 ID:???
>>925
あいつはファンは黙ってマンセーしろとか抜かしたからな。
誰も擁護なんかしないだろ。
つか、種関連で多少は擁護されてたのって、福田、ガワラ、平井くらいじゃないか?
927通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:26 ID:???
だが森田は∀にも関わっていたわけだが。
928通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:45 ID:???
>>927
だから、∀がイマイチ成功しなかったんだな・・・
929通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:47 ID:???
>>928
納 得
930通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:50 ID:???
>>926
そういう風に受け取ったの?
「面白く作らんかボケ」って言ってたんじゃないの。
931通常の名無しさんの3倍:03/01/17 02:55 ID:???
>>928-929
そーゆー意味と違うだろ。
932通常の名無しさんの3倍:03/01/17 03:00 ID:???
製作者への嫌味が読み取れはするが
文面通りなら「黙ってマンセーしろ」

どっちにしろそんなもんを公式で発言して
同情の余地は無いよ
933 :03/01/17 04:48 ID:???
スタッフにコラム書かせるなら、森田なんて小物より
一番に嫁に書かせてもらいたいよな
934通常の名無しさんの3倍:03/01/17 05:11 ID:???
>>933
暴動が起こるぞ。
935通常の名無しさんの3倍:03/01/17 06:01 ID:???
別に両澤を擁護する気なんてさらさらないが、アイツだけ叩くのもどうか?
遠藤や吉野あたりも両澤よりはマシに見えん事もないが、
やはり作家として「俺が書いた回は他とは違う!」ぐらいのプライド見せてみろと。
結局、作家同士の良い意味での“嫉妬”が無いし、演出家もご丁寧に“お付き合い”してる。
緊張感も競争意識も無く、それゆえ目指す目標も低い。監督&プロデューサーも重罪だ。

その上で両澤ももう少し他の脚本家・作家を見習えと言いたいな。龍騎なんか見てると、
井上敏樹が書いた回は明らかに違う。彼はシリーズ構成には向かないが、単発なら存在感がある。
伊藤和典、横手美智子等も賛否両論はあれどちゃんとした作家。自分の作家性が作中に出てる。
両澤は厳密に言えば“作家”ですらない。“自分の作家性”でなく“自分”が作品に出ているから。
936通常の名無しさんの3倍:03/01/17 06:03 ID:???
>>933

森田でも破壊力があったんだけどな(w

「所詮、森田などSEEDスタッフ一の小物!
 視聴者を憤らせている張本人はこのワシ!
 シリーズ構成両澤であるッ!!」

ってシーンが頭に浮かびますた(´・ω・`)ショボーン
937通常の名無しさんの3倍:03/01/17 13:00 ID:???
>>933
同感。
ぜひとも早いトココラム書いて、このスレを盛り上げて欲しいものだ。w

>>936
そんな事を口走ったとたん、漏れは両澤擁護に回ります。
だってカッコイイじゃん♪w
938通常の名無しさんの3倍:03/01/17 13:20 ID:???
>>891
どんな内容だった?両澤自身の言葉って見ないから不確かでもネタがほしい。
939通常の名無しさんの3倍:03/01/17 18:21 ID:???
>>937
お前、本人だろ?

♪w を使う奴で、妙な擁護する奴前から、一人だけいるしな。
940両サワー:03/01/17 19:05 ID:???
特別にネタバレしてあげるわ。
30話辺りでアスランきゅんが地球軍につかまっちゃって
拷問受けちゃうのよ。
裸に剥いてサービスシーンも満載よ!
声に関してはたっぷり注文しといたからお楽しみにね!
941通常の名無しさんの3倍:03/01/17 19:10 ID:???
本人降臨かよ!!思ったよりデムパだな((((;゚Д゚)))

942通常の名無しさんの3倍:03/01/17 19:11 ID:???
940の中の人、そいつは普通にありそうで全然驚きもせん。
もっと嫁を理解せい。ヤツは最悪の斜め少し上を行く。
943通常の名無しさんの3倍:03/01/17 19:12 ID:???
両澤本人の情報がまるでないので、なりきりもいまいちキャラがつかめないようだな。
944通常の名無しさんの3倍:03/01/17 19:31 ID:???
>>939
ネタをネタと(ry

>>943
「きゅん」付けは共通認識としてあるようだがな。
945 :03/01/17 20:26 ID:???
>943
そういう時は嫌な女キャラに変換してみるとか。
例:「いやーっ! 私のキラきゅんがー!」
946通常の名無しさんの3倍:03/01/17 20:46 ID:???
まあ、「きゅん」付けするのはショタ好きの男だけだがな
947通常の名無しさんの3倍:03/01/17 20:47 ID:???
948通常の名無しさんの3倍:03/01/17 22:08 ID:???
自分で作ったキャラに自分だけでハァハァしてる
オナニー臭いイメージあるもんな
949通常の名無しさんの3倍:03/01/17 22:10 ID:???
>948

     __,r:;'" ̄``ヽ、                    /            \
   /;:::;::;::::::::`ヽ;::::::::\      _,,、、,,_        ./               ',
  ./:;:::i;::l::::l;:::ヽ;;、-',ニヽソ    ,、;/          /                 l
  /:/:!:::l;::l;:::l/,r'   r‐ヽ;ー‐'ニ'゙_,、ィ''         l                  |            ,
 /イ:::l:::l:';:::Y :'゙ ,r''  .`, |:`'''ニr;'ニ-‐' _,,.,n、_     |               ,'         ,、 '´
 l;::|::::|::|:::';:::\.    (,ノ ,ト、_;r:;:ー-.、/  `~ .ヽ     |               l       ,、 '´
  `|:::l:::j::!::';:l:::ヽ、,_ _,r'i,ニ‐う ゙ー'  .:::``     `ヽ、_ !                l       ,、 '´
  l::::!::l:/:::::';l::::;、;:::/,/.∠l´    ..:::          ヽ|                |   ., ‐´
  ノ::::|::j:l::::l;:ノ「_,,ェ=;7  '''ユ                    |                .k;_'´
 /|:::::ト、;l::ハr'j'´  ./  .r‐、|              |                  | ``ヽ,
  ';::::l j:l、ハ    l   ノ`i, l,                l                |  i. l,ヽ
    ';::V///_',.   |   l, '、ヽ、_              |                h .!', Vl, |
     Xァr--、;l,  !    ト、 ヽァ:ゞ‐<`"'''‐- 、      |                |:| |::l .| `
   /.,イ    j, |    '、 ̄.);::::;ヾ、:::::::::::::::ヽ    |                |;ヾ!::ヾ! /
     '/    ヘ. !    l  ノノ/ハ, ゙'-、;;::三;;ヽ   |                | l;:::::::::!/         /
             ヽ    ./  .({         ヽ λ                  |ヽl:::::::l′       /
           ゝ-‐ '^    ヽ         

ハァハァハァ
950通常の名無しさんの3倍:03/01/17 22:11 ID:???
ttp://freett.com/colt1911/denwa.html


おいおい・・・
951通常の名無しさんの3倍:03/01/17 22:49 ID:???
新スレは、誰が立てるの?
952通常の名無しさんの3倍:03/01/17 22:51 ID:???
950・・・
953通常の名無しさんの3倍:03/01/17 23:10 ID:???
>949 >950
んなもん貼るなよ・・・
954通常の名無しさんの3倍:03/01/17 23:15 ID:???
新スレって、嫁追放2でいいの?
いっそのこと種脚本陣全部まとめて面倒みるか?
955通常の名無しさんの3倍:03/01/17 23:22 ID:???
>954
嫁2で良いのではないかと。
他の脚本陣も問題はあるが、両澤の前では霞んでしまうからな。
956通常の名無しさんの3倍:03/01/17 23:26 ID:???
失敗スレと統合すれば?
957通常の名無しさんの3倍:03/01/17 23:37 ID:???
>>956
いや、あくまで、嫁を追い詰めるのが目標なので、別個に存在する方が良い。

どれだけのガノタを、個人で、敵にしてるかを教えるために
958 :03/01/17 23:47 ID:???
>957
ガノタにそっぽむかれたところで嫁はこたえない気が。
むしろ801腐女子や同人界にそっぽ向かれる方がダメージでかいんでないかい。
959通常の名無しさんの3倍:03/01/18 00:20 ID:???
>>958
腐ってやがるな・・・
960通常の名無しさんの3倍:03/01/18 01:02 ID:???
957に賛成だなー。
「失敗の理由を考える」スレは、全体的に叩いてもらって、こっちのスレでは個別に
叩くってことで。

てか、考える以前に失敗の原因がわかってるってのがこのスレのスタンスだなw
961 :03/01/18 01:04 ID:???
たとえば嫁のお気に入りの801同人作家が
「キラもアスランも萌えない。SEEDつまんない」と発言して種以外のジャンルに移ったら、
嫁はかなりのダメージを食らうと思われ。

逆に言えば嫁はそういう連中の声しか聴こうとしていないわけで。
962通常の名無しさんの3倍:03/01/18 01:57 ID:???
今回がある意味、まともな脚本家デビューと考えるなら
嫁の個別叩きは間違ってない。

単独の脚本家としても、ロクな仕事してきてないぞ、こいつ。
潰すんなら、むしろ今が好機。

下手に生き延びさせて種以降にも
糞脚本書かれるのは、業界レベルでの損失になりうる。

最悪な話としては、来年は・・・無いんだっけ?
次のガンダムに参加する可能性すら、あり得るんだし。
963通常の名無しさんの3倍:03/01/18 02:22 ID:???
嫁の実力はベイブレード2002の脚本家並
964通常の名無しさんの3倍:03/01/18 02:37 ID:???
>>961
そう言う意味でガンパレードマーチ当たらねえかなぁ、とか思ってる。
ゲームはまだ好きなんだけどね・・。
965通常の名無しさんの3倍:03/01/18 03:16 ID:???
【両澤】福田の嫁を追放するスレ【千晶】Part2
966通常の名無しさんの3倍:03/01/18 03:18 ID:???
>>693
ベイブレードのライターに失礼。

>>694
同じ801で石田で☆でも、ガンパレの方が全面的に面白いからな。
967通常の名無しさんの3倍:03/01/18 07:39 ID:???
しかし、戦闘をほぼ毎回きちんとストーリーに挟み込むというロボットアニメの基本すらわかってない奴が
代表的なロボットアニメであるガンダムの新作をまかされることになろうとはな……
しかもOVAならまだしもTVシリーズときたもんだ

アニメ業界にのさばる売れないヘタレ脚本家にとっちゃ、両沢は英雄の中の英雄なんだろうな(藁
努力しても成功できないヘタレ脚本家に勇気を与えるためにガンダムが利用されるのはたまったもんじゃないが
968通常の名無しさんの3倍:03/01/18 09:58 ID:AytBJ6BX
なんか801ネタが無くて戦闘シーンが有るって話を書いただけで
福田が良く見えてきそうで自分が嫌だ…。
969通常の名無しさんの3倍:03/01/18 11:58 ID:???
全篇戦争シーンでも最後にお目々キラキラのアスランが「キラ・・・」と妄言を呟きそうだな・・・
あっ、本編で既出か。
970通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:05 ID:???
大気圏突入時に、味方のことは無視して「キラ…」だもんな。
あれはキャラ(ひいては演出家)の人格を疑う
971通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:09 ID:???
でもアスランはイザークのこときらいだろうしね。
心中では、心配するいわれはないくらいに思ってるかも。
ま、

ホ モ 臭 い こ と に は 変 わ り な い が な

972通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:13 ID:???
小中千昭に好き勝手にやらせて、視聴者のお子様が泣き出す方がいい。
973通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:17 ID:???
きっと嫁の本には「・・・」が多いに違いない
974通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:25 ID:???
福田はガンダムじゃなくて勇者シリーズをやらせた方が上手くやれそうだ。
嫁は表に出て夫の足を引っ張るんでなく、裏で夫を支えてやってほしい。
975通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:44 ID:???
>>971
でも、ガモフだっけ?無意味に特攻かまして死んだやつ。
そいつのことを少しは気にかけろよ、と思った。
遺作や痔悪化のことはともかくとしても。
976通常の名無しさんの3倍:03/01/18 12:51 ID:???
>>975
全くだな・・・
801的にも、その方が受けが良かったろうに・・・
977通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:04 ID:???
ガモフの特攻なんて両澤的にはいらんキャラの整理くらいの感覚だろ
978通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:16 ID:???
>>977
(つд`゜)
979通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:20 ID:???
大体、圧倒的に有利な戦況の中で何故特攻する必要があったのかもわからんし・・・
980通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:22 ID:???
逃げようとしたAAを地球に降下させないためと言っていたが?
981通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:26 ID:???
>>980
特攻(自殺)してまで阻止することか?
目の仇にしてるイザーク辺りが特攻するならまだわかるが。
982通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:28 ID:???
>>981
きっと設定的にはそこまでする理由があったんだよ
983通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:28 ID:???
しかも、まんまと逃げられて(当たり前だが)犬死に・・・。
984通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:31 ID:???
普通に考えたなら、ガモフは降下態勢に入っているAAには追いつけないので犬死。
何か悲劇的な演出が欲しくなり
嫁にとってはどうでも良いガモフが特攻したようにしか見えません。
985通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:38 ID:???
しかしまったく悲劇に見えなかったわけだが
986通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:42 ID:???
悲劇っていうよりも、戦艦対戦艦の迫力ある戦いをやりたかったんだと思う
悲劇担当は幼女収納ポッド撃破
987通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:43 ID:???
それはそれとして
>>990 次スレよろ。
988通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:44 ID:???
>>985
あんまり悲壮感が漂ってこなかったし
むしろ間抜けな行動に見えてたからなぁ。

コーディがナチュラルと同レベルの行動取るってのも、どんなもんかと。
989通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:55 ID:???
取りあえず立てようとしたら立てられんかった。
990の人、まじでよろ。
990通常の名無しさんの3倍:03/01/18 13:59 ID:???
>>984
嫁的にガモフ特攻は必然。
ガモフあぼーんしなきゃニコルがヴェサリウス搭乗できないからな。

つーかマジでニコル引っ越しのためだけにゼルマン以下は殉職させられたと思うんだが。
991通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:00 ID:???
↑スレ立て請負人
992990:03/01/18 14:02 ID:???
スレタイ>>965で良いのか?
993通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:05 ID:6c93ynZ6
>>990
だとしたら、本当のアホだな・・・

特殊任務って事で、いくらでも配属変えなんて出来そうなのに・・
994通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:08 ID:???
まああの特攻艦長、降下組の心配でとうのニコルのキャラは立った訳だけどな。
アスランの異常さと比較してまとも人間というか。
995990:03/01/18 14:10 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:14 ID:???
ぼるじょわまだぁ?
(・∀・)ニヤニヤ
997通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:17 ID:???
今日はカガリの回想で終わりそうな気がする。
998カガリ:03/01/18 14:22 ID:???
カガリ、両澤脚本じゃないもん!
999通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:23 ID:???
終了
1000通常の名無しさんの3倍:03/01/18 14:23 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。