SEEDの面白いところをマターリ語るスレ【パート21】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
種の良いとこ探しをするスレです

と に か く マターリとお願いします。

前スレ
SEEDの面白いところを語ろう【パート20】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037382547/
2通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:05 ID:???
SEEDの面白いところを語ろう【パート20】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037382547/
SEEDを語りたい人が集まるスレ【パート18】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037215876/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート16】(通算パート17)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037183906/
SEEDをマンセーするスレ・15粒目(通算パート16)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037094223/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート14】(通算パート15)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036510363/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート13】(通算パート14)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036281187/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート13】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036281187/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート12】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036062758/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート11】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035634818/

3通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:05 ID:???
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】 (通算パート10)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021860/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】 (通算パート9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021919/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021825/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート7】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034610764/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート6】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034509777/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート5】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034421838/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート4】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034186985/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート3】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033982390/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033835856/
SEEDが面白かった人が集まるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033811296/

4通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:06 ID:???
追加

SEEDが面白かった人が集まるスレ【パート19】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037292941/
5通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:06 ID:???
【公式】http://www.gundam-seed.net/
【テンプレ】http://homepage3.nifty.com/ogame/
【関連リンク】http://homepage3.nifty.com/ogame/kanren.html
【SEED事典】http://ssss.jp/~colreone/cgi-bin/sleep/
【種描き掲示板】 http://oekakies.com/p/tanepo/p.cgi
【避難シェルター】 (移行ミス時等に使用)
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=1032353945
【実況スレ】機動戦士ガンダムSEED 実況スレ5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1036781694/
6通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:11 ID:Kpn5zuKr
>>1
乙です
7通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:11 ID:???
もつかれと いえない種の さみしさよ
8通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:12 ID:???
新スレ立ったって本当かい?
9通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:14 ID:???
pakuri
10通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:15 ID:???
今日は本スレが機能しているから静かだね
11通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:16 ID:???
乙彼
しかし突然無言で新スレ貼るってアンタ
12通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:21 ID:???
 おおお    つつつつつ  かかかかか  れれれ 
お    お  つ        か        れ   れ
 お      つ        か        れ     れ
  おお    つつつつつ  かかかかか  れ     れ
    お   つ        か        れ     れ
お    お  つ        か        れ   れ
 おおお   つつつつつ   かかかかか  れれれ
13通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:21 ID:???
お疲れっ
14通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:22 ID:???
   ヽ、メ、〉     / ~  ̄\ 
  ∠イ\)      〈.       \
   ⊥_      / ̄/レヘ、_/ 
-‐''「 _  ̄`' ┐  < ̄_..-┴へ 
  | |r、 ̄ ̄`l Uヽ  〉' ', ☆  ヽ. 
  (三  |`iー、 | ト、 _ソ  ☆}   ☆ヽ
  | |`'ー、_☆`''ー-‐‐ ''  .イ      `、
  | |   `ー、 ☆  ∠.-ヽ☆     ',
__l___l     l`lー‐'´____l.    ☆ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |_☆. -‐イ
               ||   |    ノ/
15通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:22 ID:???
とりあえず前スレ埋め立てよう
16通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:36 ID:???
本スレが機能してるとマターリしてて良いなぁ・・
17通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:48 ID:???
面白い所なんて語れないのにいつまで続けるんだよ
18通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:49 ID:???
お前らアニメ板行けよ
19通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:49 ID:???
 _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     ( >>1 )
 /   ( /_/  |( ´Д`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|
20通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:54 ID:???
>>18
だったらアニメ板の種スレにいるガノタ何とか連れ帰ってくれよう
21通常の名無しさんの3倍:02/11/17 02:58 ID:???
【エクソダス用非常口】http://www.king-gainer.net/
22通常の名無しさんの3倍:02/11/17 03:04 ID:???
>>20
アニメ板行ってこい
23通常の名無しさんの3倍:02/11/17 03:39 ID:???
今日は早く寝るよ
お休み
24通常の名無しさんの3倍:02/11/17 04:49 ID:???
つまんね
25通常の名無しさんの3倍:02/11/17 05:34 ID:???
誰も反論できねーか(藁
26通常の名無しさんの3倍:02/11/17 06:44 ID:???
─────────────終了─────────────
27:02/11/17 07:01 ID:???
─────────────再開─────────────
28通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:05 ID:???
─────────────終了─────────────
29通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:09 ID:???
前スレまでで語られていた欠点がかなりの部分で補強されていた
・細かい描写
・生活臭
・ほっとする時間等

ラクスの歌が流れてるあいだの黙祷とかの描写とか
キラの「何で気づくんだよ!!」もよかった
この調子で頼む
30通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:10 ID:???
アニヲタは(・∀・)カエレ
31通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:12 ID:???
>>30
そういうこと言うなら、アニメ板のガノタも撤収させろよ
32通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:12 ID:???
>>29
結論としては「もう種ぽ」でよろしいか
33通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:15 ID:???
俺的には一話の頃から確実に進歩が見られるとおもうが
34通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:20 ID:???
>>31
アニメ板で(・∀・)カエレと主張してこい。
35通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:21 ID:???
宇宙怪獣いつでるの?
36通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:23 ID:???
歌ってた奴は歌手かなんかなの?
37通常の名無しさんの3倍:02/11/17 08:01 ID:???
>>29
>>キラの「何で気づくんだよ!!」もよかった

同意。キラの本性っぽくて良かった
38通常の名無しさんの3倍:02/11/17 08:43 ID:???
あの折り紙ばら撒くのがが10代の若者らしくて良かった
ホントは花を手向けたかったんだろうなあ
39通常の名無しさんの3倍:02/11/17 08:57 ID:???
フレイってそんなにDQNか? そこまで言うほどのもんじゃないでしょ
40通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:03 ID:???
予告をよく見たら、ラクスと一緒にいるときキラ頬が赤くなってるね
41通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:19 ID:???
>>40
なんかキラ色々ネットで調べてるみたいだから
ラクスに元々あこがれてたのかもな
42通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:33 ID:???
ひょっとして、今まで細かい描写がなかったのって
スタッフ側が今まで26話のやり方が染み付いてしまってたからなんじゃないかな?

そんで26話分の間隔しかないから52話分のプロット見て
直感的に「こりゃ、時間ねーぞ…」と焦っていた
でも実際に回してみたら「なんだ、全然余裕あるじゃん」と判断したってことかな?
43通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:34 ID:???
×間隔→○感覚
44通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:36 ID:???
>>42
ストーリーの進み具合はびっくりするくらい遅いのでそれはないかと。
45通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:38 ID:???
おはよう。
なんだ、俺が寝てる間に新スレか。しかもタイトルも変わって。
そういや全スレは「面白かった」で検索しても出てこなかったから
てっきりなくなったのかと思ったんだよな・・・ははは。

今回からは「面白」だけで検索するようにしよう。
46通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:40 ID:???
>>44
うむ、ソレは書き込んでから気づいた(w

そこを何とか通してみよう
ホントはアルテミスにたどり着くまでに7〜8話くらいかける筈だった
その間にカガリたんをある程度動かしてみたり

47通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:43 ID:???
ここでたまに
「キラは最初の頃は殺人をためらってなかったのに、なんで今は嫌がるんだ?」とか
「アルテミスの話は、墓場泥棒の後にやってもいいんじゃないか?」とか書いてあるが
俺から見ると違う。

アルテミスでは、アークエンジェルと違って嫌味〜なお偉いさんがいて、
キラにずけずけと「君は裏切り者のコーディネーターだろ?むふふ♪」なんて言ったもんだから
それまでは夢中で戦ってきたキラに、迷いが出始めた、って事だろ。

単純に、ガンダムに乗る=コーディネーターを殺す、っていう現実をはっきり認識しちゃった、と。
48通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:48 ID:???
それにキラもガンダムの扱いに慣れてきて、鉄壁のガンダムの中ならほぼ安全、
という事も分かってきたし、少し余裕が出てきたのかな。

最初のうちは、怖い→殺される→戦うしかない、という感じだったのが、
最近になって、戦う→コーディを殺す→つらい、という感じに変わってきた。
49通常の名無しさんの3倍:02/11/17 09:54 ID:???
単純にアスランと戦うのが嫌なんじゃないの?
このままガンダムに乗ってたらいつかアスランを殺す
事になるかもしれないって思い始めたのでは?
50通常の名無しさんの3倍:02/11/17 11:21 ID:3qtxGER8
今回面白くなかったな…アスラン以外のザフトのみんなの出番無かったし
51通常の名無しさんの3倍:02/11/17 11:32 ID:???
アルテミスが崩壊して死人がいっぱい出たのに、それは
「敵の目をひきつけた」ですませたくせに
ユリウス7の死体には大ショックですか?

あいかわらずプロットは糞だな
キラもショック受けすぎだし
52アナ姫:02/11/17 12:10 ID:???
このガンダムの監督!
こうやってプラモの販促ビデオをつくることがあなたの目的なのでありましょうか
いいえ、そんなことでわざわざ機動戦士をタイトルにつけはしないはずです
人間ドラマを描き視聴者をうならせる作品を作るつもりでやっているのでしょう?
それが卑怯にもクローンキャラを量産し、同人ヲタの心を盗むことで
なにがかなうとお思いですか!
あなたもガンダムをつくるほどのクリエイターなら恥を知りなさい!!
こんな卑屈な行為で、一般視聴者の心をとらえられるものではありません!

53通常の名無しさんの3倍:02/11/17 12:23 ID:???
>>52
見事にハマってるな。さすが、一国の姫君。
54通常の名無しさんの3倍:02/11/17 13:25 ID:???
>>50
アスラン以外のザフトはおまけみたいなもんだろ
55通常の名無しさんの3倍:02/11/17 13:42 ID:???
SEEDとキンゲを比べながら見ることが出来るとは
いい時代といえるね。
56通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:06 ID:???
>>51見てるとこのまま最後の最後まで
最初のことで難癖つけ続けそうだな
57通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:25 ID:???
>>41
キラの家にはラクスのCD山済みになってたりして
58通常の名無しさんの3倍:02/11/17 14:36 ID:???
次回、熱弁するキラ
そんなにラクスの魅力話してもヒロインはフレイ様だよガンダム!
59通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:23 ID:???
ぬるくなってきたんでお湯を沸かします
60通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:29 ID:???
>>51
キラたち・・・何も考えてないDQN平和主義者だったので
民間人の死には敏感だが、軍人(特に味方の)の死には何も感じない

マニューたち・・・胸糞悪いユーラシアの連中なので同朋意識ゼロ
むしろ死んでくれてザマーミロと思っている

という、DQNな主人公たちなんだよ、きっと
61通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:31 ID:XMeI9Jwm
上戸で30分やってくらたら神
62通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:46 ID:???
>>55
でもキンゲの方が先に終わっちゃうからなー
今は直後にキンゲがあるからこそ、おおらかな気持ちで種を見れるけど
キンゲ最終回後は激しく種アンチになっちゃいそうで鬱
63通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:53 ID:???
シーブック「抵抗するんじゃない、逝っちゃえよ!!」
64通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:55 ID:???
>>63
なんかえちぃね
65通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:05 ID:???
正直、アルテミスの方々が不憫でなりません。
66通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:36 ID:???
>65
視聴者がそう思ってくれたら浮かばれると思う
「お袋が病気で」言ってた人も。
67通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:43 ID:???
上げてみようか
68通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:49 ID:???
アルテムスの軍人は死んでナンボだし、クソみたいなやつらだった。バリアを過信してたからあの最後は自業自得。
でもユニウス7は、民間人で、なおかつケタが違うやんか。
それにキラは心はナチュラルだろ。心もコーディネータだったら、連邦の船で力を振るったりしない。
ユニウス7の惨事を目の当たりにしたら、絶句するのが普通。おそらく血のバレンタイン事件はテレビでしか見たことないんだろう。実感がないんだ。
それが目の前に、突然現れたりしたら、ショック受けるさ。
漏れら日本人が、NY自爆テロ遺族の気持ちが永久にわからないようなごとくなり。実際にグラウンド・ゼロに居合わせたヤツじゃなきゃ分からない。
それと同じ感じなんじゃないのか?
69通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:51 ID:???
>>68
アルテムス?
70通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:51 ID:???
種を本気で擁護してる奴っているのかなぁ
擁護してる奴らのほとんどがあんまり叩かれすぎて可哀相だから
ちょっとだけ味方してやるって奴が多くないか?
71通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:03 ID:???
アークエンジェルの方々がかわいそうで仕方ない。あーも毎回毎回座富戸に攻められてたら
はたして何人死んでいくことやら
72通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:04 ID:DPHV0eUC
SEED歌だけはいいよね
73通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:07 ID:???
アルテミスの軍人が全員悪いやつとは限らない。
いや悪いやつばかりなんて普通はありえない。
中には反発するやつもいるだろうし家族のために命令にしたがうやつもいるだろう。











でも全滅(大爆笑)
74通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:09 ID:???
>62
まだカスミソがあるから大丈夫
75通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:10 ID:aN5Gdsga
とやかく言われるのはリメイクの宿命。いちアニメ作品としては
そんなに悪くないと思うぞ。
76通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:11 ID:???
アルテミス・・・MSたった3機の奇襲で要塞の全滅は遣りすぎだよな・・(汁
つうかAAを逃がしたお残り3人組の単に得点チャンス与えただけって感じもしなくもないな・・・(汁
77通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:12 ID:???
>>70
かわいそうと言うより不当な叩きが許せない
冷静に見れば糞ってほどは無いと思うし今後面白くなる可能性もある
年寄りガノタから見ればこれまでヤイヤイ言われながらも続いてきたガンダムの一つとして見れる
78通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:16 ID:???
判官贔屓
79通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:24 ID:???
>>77
なんとなく、その気持ちは分かる。
あと、本スレで洗脳された人がそのままの勢いで
叩いてるだけに見えてちょっと引き気味なのもある。
80通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:26 ID:???
>>77 >>79

禿同
81通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:33 ID:???
不当な叩きだとか洗脳されてるとか言うなよ。オウムっぽいぞ。
82通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:35 ID:???
>>78
結局ノスタルジーなんだよな「ガンダム」って、オヤジガノタにとってはな。
そういう意味では贔屓かもな。でもしょうがないんだよ。
83通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:36 ID:Lyhym7zo
84通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:43 ID:???
今ふとおもったんだが、コーディーってチョンぽくないか?それも北
「彼らは我々の平和への願いを打ち砕いた!!」とかなんてモロに北っぽく感じるぞ

85通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:45 ID:???
ショ〜コ〜 ショ〜コ〜♪
ショコ ショコ ショ〜コ〜♪
86通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:46 ID:???
>>84
ザフトは共産圏みたいな政治体制らしいから、
北チョソっぽいって、いうのは結構言い当ててるっぽいよ
87通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:46 ID:???
>>84
その意見は今更ですyo。
彼の国のネタは別の意味でアレなので封印されてるだけです
88通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:48 ID:???
「我が同胞」って言ってるし。
89通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:50 ID:???
種のパクリは、元ネタを消化しきれてないように思える。だから「あ、パクリ」
と言われるのだろう。

ターンXみたいに「これがシャイニングフィンガーというものか!」位までやってくれると、
観てるこっちはゲラゲラ笑って観れるんだけどなぁ。
90通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:55 ID:???
>>84
ハッ、だからガンダムを4機も拉致したのかw
と言う事はしまいにゃ帰ってくるのか?
91通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:57 ID:???
犬ガンダムが・・・・・・・・・・食われています!!!
92通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:57 ID:???
ターンXのはあんましシャイニングフィンガーっぽくないしね
ああいう演出は巧いと思う
93通常の名無しさんの3倍:02/11/17 18:58 ID:???
>86
今までの人間(ナチュラル)を大きく超える能力を持ってみれば、
ナチュラルには為しえなかった共産主義、あるいは計画経済を、
今度こそは実現できると夢想してしまったのは仕方のないところであろう。
94通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:00 ID:???
種の魅力

カガリたん=30%
その他=10%
キラたんハァハァ=40%
アスランたんハァハァ=20%
95通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:01 ID:???
バクウは食われますか?
96通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:02 ID:???
種は時事ネタですか?

97通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:03 ID:???
>>95
バクウバクウ食われます
98通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:04 ID:???
>>93
その話って超人ロックにもあったような。
99通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:05 ID:vJaAnUx5
>>96
センターで出題されます。気をつけましょう。
100通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:06 ID:???
そりゃ人間の欲望をコントロール出来るようになったら、共産主義実現を夢想するかも知れん罠
101通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:09 ID:???
>>88
日本人だって同胞って言葉使いますが?
102通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:10 ID:???
103通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:11 ID:???
1stが対ファシズムで 種は対共産圏か・・・
104通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:14 ID:???
選挙で評議会の委員を選出するんだから、共産主義ではないだろ。
105通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:18 ID:???
>>104
イラクも中国も”一応"選挙で選んでます
106通常の名無しさんの3倍:02/11/17 19:21 ID:???
>>105
あれは選挙じゃねーよ。
107通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:06 ID:???
ザフトって厳しい宇宙環境を開拓し続けて今の暮らしを手に入れたんだろ。
アメリカなんかでも開拓時代は相互扶助が生きていくために必須だった。
相互扶助ってのはある種共産主義的でもあるからな。(実際には社会主義的)
ちなみに社会主義は資本主義社会でもある程度運用されています。
108通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:42 ID:???
自演はマジデ止めてくれ。
109通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:48 ID:???
3行以上の文に自演多そうだな。
110通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:49 ID:???
>>108
お前がやってるんだろ
111通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:55 ID:???
SEEDはプロパガンタアニメだと抜かしてみる
112通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:58 ID:???
6時〜7時までの自演でレス止まったな。
放送翌日の日曜でこのさびれよう・・・・
本当に面白いと思った奴いないのな。
113通常の名無しさんの3倍:02/11/17 20:59 ID:???
ぼくは がんだむが おもしろかったです
114通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:18 ID:???
>112
いちおう毎週普通におもしろいと思って見てるけど
わざわざ長文書き込むのもめんどいし、自分が面白いと思ってりゃそれでいーかと。



まあ万人に薦めるほどデキがいいとは自分でも思ってないしなー。
115通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:21 ID:???
マジで今週面白くなかったな。
116通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:25 ID:???
>>115
タイガーマスクでも公害問題や孤児問題がメインで戦いの場面がほとんど
ない回もけっこうあるぞ。それでも名作だ!

まあSEEDはそうはならんがな(w
117通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:34 ID:???
駅伝の時にアデットとアナがいっしょにいるのを見つけたサラが腕をグルグルやったり
アンダーゴレームの手が絡まった時の痛すぎる効果音なんかがヤダ
118通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:35 ID:???
誤爆しました
119通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:37 ID:???
>>118
誤爆大歓迎!!
120通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:37 ID:???
面白いか否かはさておき
見終わって後に残るもんがなくてネタバレが全然平気なアニメではあるな。

番組見る前にスレ読んでも全然平気だし。
121通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:38 ID:???
>>118
むしろ誘爆
122通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:41 ID:???
>>120
一週間遅れてみる人ですか?
123通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:50 ID:???
今回の子供抱えたまま死んでる母親の描写は良かったと思う。
あれが、むさい男だったら悲惨さがあまり伝わらなかった。
124通常の名無しさんの3倍:02/11/17 21:59 ID:???
人の死がちゃんと描けてないみたいな意見も今まで多かったからアレは良かったのかも
125通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:13 ID:aN5Gdsga
>>120
そうそう、困るんだよな。こっちはまだ「消えるガンダム」が終わったトコ
なんだよ。
126通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:14 ID:???
宇宙怪獣の話を真面目にふってるんだがスルーするのはなぜだ?
127通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:15 ID:???
折り鶴 ばら撒いたところで終わりだったらいいのに・・・

それまでは、良かったよ。
128通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:15 ID:???
>>112
俺も面白いとは思っているが、語りたくなるほどおもしろい、て訳でも
無いんだよなぁ。ただ、今週に限っては・・、うーんって感じ。
129通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:20 ID:???
>>126
あの化石みたいな骨でしょ
今のところアレだけでは語るほどの情報が無いと言ったところです
130通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:24 ID:???
>>126
後半、宇宙怪獣との大決戦をやってくれるものと期待してますが、なにか?
131通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:25 ID:???
>>130
俺もマジメにそう思ってる。
監督に期待するよUCガンダムみたいなの続けるなら
過去のガンダムでも見てたほうがマシ。
132通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:27 ID:???
俺も宇宙怪獣vs人類なら種マンセーに寝返るよ
133通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:27 ID:???
宇宙怪獣との戦い激しくガンバスター
134通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:27 ID:???
あの宇宙怪獣は、隕石にでもくっ付いてきたんかね?

それとも、展示用にあんな風にしたんかな・・・
135通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:28 ID:???
>>132俺もマンセーしまくってやる。
136通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:28 ID:???
>>134
あれが噂のクジラ石だから。
137通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:30 ID:???
宇宙怪獣の攻撃はPS装甲で防げますか?
138通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:38 ID:???
1stガンダムのリメイクではなく実はリヴァイアスのリメイクだったりして(汁
139通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:40 ID:???
我々には時間が無いというセリフに
宇宙怪獣襲来の可能性を真面目に期待しだしたので
種を今後も見続けようと思った。
140通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:45 ID:???
シト   ?
141通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:47 ID:???
宇宙怪獣はさすがにまだ期待はしてないが
宇宙から来た第三勢力はありそうだな
142通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:48 ID:???
なんか可愛いので、コピペ


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    _
|    /~/~      |┌─┴┴─┐
| <◎)+++++<   .| |. くじら石 .|
|         .   |└─┬┬─┘
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>141
それは、地球外知的生命体とのファーストコンタクトという事ですか?
143通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:49 ID:???
宇宙怪獣出したら今度はガンバスターのパクリって言われそうだな
つーか種はホントパクリすぎだよなガンダムとかマクロスとかガンバスター(予定)とかを
144通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:51 ID:???
スパロボ化してないか>SEED
145通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:52 ID:???
1stが出たときは、鉄人とかのパクリとか言われたたんだろうな・・・

146通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:52 ID:???
>>142
うん、さすがに怪獣まではどうかとおもうんだが…
ありえないとかいやとかじゃなくて
なんかコーディーと手を組んだりしたらいやだ

>>143
面白いかも知れんぞ、ごった煮ガンダム(w
147通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:54 ID:???
>>143

最近のアニメはパクリじゃないの見た事無いんですが(´д`;

パクリどう混ぜてオリジナルっぽくどう料理できるかが問題だね・・

最近の視聴者は目が肥えてるから無理だろうなぁ
148通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:55 ID:???
いやパクリとかはどうでもいいが
宇宙怪獣でればいっきに面白くなるぞ真面目にそう思う。
パクリと言われても面白くなる事には変わらん。
149通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:56 ID:???
ワープとかタイムマシンとか平気でやってしまいそうだな
150通常の名無しさんの3倍:02/11/17 22:57 ID:???
パクってつまらないから叩かれるんだろ
宇宙怪獣はマンセー
151通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:00 ID:???
宇宙怪獣出しても調理の仕方が悪かったら結局ダメと思うけどなぁ。
とはいえ、時間が無い、って言う伏線を消化するんだから第三勢力は
ありえるだろうね。
152通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:02 ID:???
ん?カガリがオーブのリーダー(第三勢力)で出てくるんだよね?
153通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:03 ID:???
宇宙怪獣マジで出てくれ。
154通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:06 ID:???
すげー羽生えてたな
155通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:08 ID:???
>>152
エルガイムで四つ巴まで行ったからな…
156通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:08 ID:???
>>143
宇宙怪獣ってのはトップを狙えの専売特許だったの?
157通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:15 ID:???
1stもマクロスもトップを狙えも知らんつーの
一体いつのアニメだよ
SEEDは18歳以上禁止アニメにするべきだな
158通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:15 ID:???
て言うかトップを狙えって何?
エースを狙えみたいなもんかな
159通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:16 ID:???
宇宙怪獣出てくれれば心のそこからマンセーできるんだがな。
160通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:18 ID:???
>>158
バルキリーに乗って女の子が運動会します
161通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:19 ID:???
宇宙怪獣と吉良の激しいバトル
宇宙怪獣の触手に捕らえられた吉良の運命はいかに!!
162通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:22 ID:???
クジラに歌が聞き取れるのかよ…
163通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:25 ID:???
>>162
バサラには出来たど
164通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:29 ID:???
>>158マジレス
「トップを狙え」は庵野の初のOVA作品 個人的にエヴァより面白いと思うちゃんとOVAだけで終わってるし(汁

外宇宙の話でどっちかっていうとスーパーロボット系に分類されるんだろうが・・

http://www.gainax.co.jp/anime/top.html
165通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:29 ID:???
>>158
みたいなもんです
166通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:42 ID:???
トップの最終回はマジでよかった。
つーか、キラとアスランも一万二千年後に帰還とかになるかもw
167通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:47 ID:???
後半対宇宙怪獣用ガンダムとか出てくんのかな?
168通常の無しさんの3倍:02/11/17 23:49 ID:???
最終的にガンダム10機必要なのはくじら対策なのかもしれん。
まさかとは思うがな。
169通常の名無しさんの3倍:02/11/17 23:50 ID:???
覚えてい〜ますか〜
目と目が合った〜ときを〜
I Love You so
170158:02/11/17 23:57 ID:???
おおアリガトウ
エースを狙えのパロディっぽいキャラのロボットアニメと言う感じですかね
エヴァは途中で嫌になったけどコレは短いようだし機会があったら見てみます
171通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:09 ID:???
Hey!Everybody!
光をめざせぇ!踊ろうぜ!
Dancin'On The Planet Dance〜!
172通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:14 ID:???
最後の敵、宇宙クジラによってボロボロにされる連合=ザフト軍。

そこに流れるラクスの歌声。
実は、宇宙クジラも地球のクジラと同じように歌でコミュニケーションを取
っていたのだ!

宇宙に響くクジラとラクスのハーモニー。
そして人類は歌によって救われたのだった・・・・・

って展開にしてくれたら、もう誰も種をコピーなどとは言わなくなるだろう。
173通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:17 ID:???
>>172
歌によるコミニケーションで地球を救うところが、
スタートレック4のパクリといってみる。
174通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:19 ID:???
>>172
最初のボロボロに云々はともかく
それ以外はまんまマクロスD7なんですが・・・。
175通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:22 ID:???
>>172
いや、それマクロスが、ダイナマイトセブンで似たようなのやってるし…
176172:02/11/18 00:23 ID:???
>>173
>>174

スマン。
どっちも知らんかった。

やっぱクジラと歌で分かり合うってのは古かったか・・・・
177通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:23 ID:???
信じていたものがある
馬鹿だと言われたけれど
変わらなかった あの日の夢
178通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:23 ID:???
>>173-175
ユナイトベント
179172:02/11/18 00:24 ID:???
>>175

OVAまでは見てなかったんよ。
マクロス7は見てたんだけどね。
180通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:49 ID:???
ttp://www.chinakids.net.cn/teens/cartoon/mp3/macross7/track15.mp3
マクロスD7、銀河クジラとデュエットした時の曲
種がパクろうとどうでもいいけど、これくらいパワーのある曲じゃないと説得力無いぞ
181通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:57 ID:???
田中理恵じゃ無理ぽ
182通常の名無しさんの3倍:02/11/18 00:59 ID:???
種のやる気の無い音楽じゃ無理ぽ
183通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:02 ID:???
きゅ〜んきゅ〜ん
184通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:03 ID:???
もうたねっぽ(・∀・;
185通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:03 ID:???
クジラの設定は初代マクロスパクって
歌なら何でも効果アリにすれば良い
186通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:08 ID:???
菅野作曲キボヌ(´・ω・`)
187通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:15 ID:???
菅野さんと来たら新居さんのEDきぼんぬ
188通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:22 ID:???
富野はピカード艦長のパクリ
189通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:28 ID:???
宇宙怪獣期待して良いんだな、すっげー楽しみ。
アンチからマンセーになろうかな。
190通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:38 ID:???
なんか7話期待できる複線が結構あって良い感じかも
191通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:41 ID:???
覚えてい〜ますか〜
目と目が合った〜ときを〜
I Love You so
192通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:42 ID:???
愛・おぼえてますかのラストはいいね
穏やかな曲にあわせて戦争するってのはなんかグッとくるもんがある
193通常の名無しさんの3倍:02/11/18 01:45 ID:???
宇宙怪獣とのラストバトルで空耳ケーキ希望。
194通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:04 ID:???
>>193
ラストバトルでマターリさせてどうするねん(汁
195通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:27 ID:???
>>193
個人的には大賛成。
歌のマッドぶりに宇宙クジラたんが逆上して遊星爆弾を落としまくりとか。
ついでに声優を
魔乳→伊藤真澄、バジルール少尉→上野洋子に変更してくれれば言うことナシ。
196通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:30 ID:???
て言うか怪獣確定なのかよ!
俺は普通でいい
197通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:30 ID:???
>>195
当然EDテーマは「世界はNEOHAPPY」だろ?
198通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:32 ID:???
「面白い」とズレてて申し訳無いが、種は(今んトコ)楽しい。
ヒロインスレの派閥抗争やOPのおっぱいぷるるん、アスランの可愛さ等
々……。ピンクハロにも驚かされたしな。あれはヒゲと通じるものがある。
概念というものにいかに縛られているか教えられた。
第1話で絶望させられたが、今では土曜がとても楽しみだ。

ま、ガンダムとして面白いのか、世間一般(ガキ含む)に受けるのかとなると
甚だ疑問ではあるが(w
199通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:34 ID:???
怪獣でもそれなりに納得させてくれる設定で出してくれれば良いかなぁ・・
200通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:35 ID:???
今のところガンダムとして見なければ凡作より下には落ちない作品
201通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:36 ID:???
>>198
心配すんな
プラモバカ売れだ(子供にも
202通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:36 ID:???
>>198
ゴメン、それ自分もだわ。
萌え番組としてはシスプリとタメはる楽しさです。

あとは個人的にツボにはまる声優さんが出てくれば文句ナシなのですが。
お菓子の大好きな眼鏡の新任教師はまだですか?
203通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:41 ID:???
>>199
ガンダムの色指定が「銀+赤(イージス改は銀+青)」になれば問題ないです。
PS装甲ネオが電池の都合で3分しか保たないってことで
必殺武器は内蔵ビームライフルのワイドレンジ一斉砲撃。
両腕に電極をつけたおかげで腕を交差させないと発射できない罠。

ついでに音楽を冬木透に変更すればカンペキ。
204通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:46 ID:???
>>202
声優かぁ。俺的にはカガリたんかラクスがセーラーマーキュリーだったら
ノワール再来だったのだが。マジで後半出てこねぇかなぁ・・・。
205通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:51 ID:???
>>193
あーそれ見てみたい。
宇宙怪獣とのバリバリの戦闘にあの曲を流すつー映像は興味深い。
206通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:57 ID:???
>>204
あのキャスティングなら期待してもいいんじゃない?

自分としては、後半から登場の真の悪役の声に古谷徹を希望。
そのくらいはサービスしてよ。
207通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:58 ID:???
よく考えてみればカミーユの人はウルベだな
208通常の名無しさんの3倍:02/11/18 03:08 ID:???
・・・このスレはもう駄目だ
209通常の名無しさんの3倍:02/11/18 03:09 ID:???
・・・このスレはもう種だ
210通常の名無しさんの3倍:02/11/18 03:37 ID:???
来週も宇宙怪獣参戦の期待を感じさせてくれるネタを出してくれ。
場合によっちゃ種マンセーする。
211通常の名無しさんの3倍:02/11/18 03:42 ID:???
もう種っぽ 
そういや福田の作品って最初のうちはへっぽくて後になってくると 
マシになってくるんだよな 電童とかスクライドとか・・慣らされるのかな(汁
212通常の名無しさんの3倍:02/11/18 03:59 ID:???
>>210
だめ。来週はアスラン。
213通常の名無しさんの3倍:02/11/18 04:03 ID:???
475 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/15 09:19 ID:???
電童が2クール目から面白くなったなんて意見は信じられない。
あれは1クール目の11話までに子供向けロボットアニメとしての
ウエポン集め、そして決戦決戦また決戦と一気にやってしまった。

そして2クール目からはスバルとか言うホモくさい餓鬼が
北斗を誘拐し銀河と北斗の取り合いをするという
お姉さま失神物のホモアニメだぞ。
スバルの台詞も「北斗は僕のものだ・・・」ばっかりだし。

しかも公式のインタビューかなんかで
スバルの設定は最初は女の子だったのに、
なぜか「話を面白くするため」少年になりました。
脚本:両澤千晶
214通常の名無しさんの3倍:02/11/18 04:05 ID:???
>>210
宇宙怪獣か・・なんか面白そうな展開だな。
種のクソぷりに3話以降見なくなったが来週は見てみようかな。
215通常の名無しさんの3倍:02/11/18 04:12 ID:???
そんな今までのガンダムに無い展開をするならば
それを宣伝に使わないはずが無いがな

と夢を打ち砕いてみるテスト
216通常の名無しさんの3倍:02/11/18 04:16 ID:???
>>214
既に今までのガンダムにないホモ臭さがありますがそれじゃダメですか?
それも良いなら来週に期待してください。
217通常の名無しさんの3倍:02/11/18 04:18 ID:???
⊂二 ̄⌒\               ノ)    抱きしめてやる
     )\   ( ∧_∧  +     / \     壊れたユメを
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄    +
/ / / (/     \    \
+           \    〉
        +    .| y   'j
             i  (  く
    +         |  i \ \
             |  |   \ \  +
             |  |     \ \
             |  |      \ ヽ
           (⌒__ノ        i .j
                      `‐'

218通常の名無しさんの3倍:02/11/18 04:40 ID:???
>>215
仮にそうだったとして、まだ作中では一言も出ていない設定を宣伝に使うのか?
実はラスト2クールはこれこれこういった敵がですね、なんて始まったばかりでいきなり明かすわけないと思うが
219通常の名無しさんの3倍:02/11/18 05:17 ID:???
流れ断ち切るようですまんが
今回のSEEDは漏れ的にはかなりHITしますた。
心理描写のせいか?
グッと来るものがあったよ。
220通常の名無しさんの3倍:02/11/18 05:50 ID:???
マクロスとバイファムをお勧めします
221通常の名無しさんの3倍:02/11/18 05:52 ID:???
>>211
スクライドは福田じゃねーだろ?
222通常の名無しさんの3倍:02/11/18 05:55 ID:???
>>220
実はマクロスもバイファムも見た事があるんだわ。
マクロスは好きだったが、バイファムはなんか受け付けなかった。
なんか垢抜けてないっていうのかな、そこが良いって人もいるんだろうけど
俺は駄目だった口。
223通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:26 ID:???
あぁ本スレが・・・・・

`))ガクガクプルプル

224通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:29 ID:???
しかも公式のインタビューかなんかで
スバルの設定は最初は女の子だったのに、
なぜか「話を面白くするため」少年になりました。
脚本:両澤千晶

話を面白くするってどういうこと??
225通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:34 ID:???
予告に男のシャワーシーンなど入れるのが意味不明。
これじゃ801女に媚びてるといわれてもしかたがなし。

関係ないけど俺も宇宙怪獣キボヌ
226通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:38 ID:???
7話がいいのは、富野からアドバイスをもらったからです
大体、ここで言われた問題点と同じ所を指摘されて
そこを改善したようです
富野自信はSEEDに対してはそんなに悪い感情を抱いてはいないようです
227通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:40 ID:???
>>226
富野厨必死だな(w
228通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:48 ID:???
areru yokann
229通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:50 ID:???
>>227
必死なのは富野厨じゃなくて富野信者を引きこみたい種厨だろ
230通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:51 ID:???
ネットでの不評を聞いた福田が富野に実際に視聴してもらって
アドバイスをもらったんですよ、ホントの話です
富野はその際ストーリーには一切アドバイスしないと言い切りました
231通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:13 ID:OR0alyD4
それが本当かどうかはともかく、序盤の水不足のシーンは、
1stの劣化コピーだとオモタよ。
其のほかにも今回は堂々としたパクリがいっぱいあって
面白かったよ
232通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:26 ID:???
パクリっていうかパクルって公に言ってて許可もらってるんじゃないの?
それならパクリといわないような
233通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:26 ID:???
>>230
ネットでの不評を聞いた?
不評なのはシャア板だけだろが
種はかなり人気あるぞ
久々の成功作になるのは間違いない
234通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:40 ID:???
食事のシーンを毎回入れるのは富野っぽくて好きだけどな、7話の折り紙のシーンも結構好きだし
何故かVガンのオリファー死亡後を思い出した、だけどやっぱ全体的に面白くはねぇな・・
プラモの為なのか、ジンの何とか偵察型とかのセリフを主人公に言わせるのもなんだか萎える。
まあ擁護するとストライクのデータバンクに登録されててモニターにでたのかな?
パクリでもいいんだけど元ネタを活かして話を面白くしてくれ。

>>225あれはなー無理やりな理屈じゃないとちょっと擁護できないな。
宇宙怪獣は俺も出して欲しいw
235通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:44 ID:???
>>233
一般的に子供に人気でるのは俺も何となくわかるんだけど
どこの情報とかでわかるの?
236通常の名無しさんの3倍:02/11/18 08:46 ID:???
>>233
釣られるなよ
237通常の名無しさんの3倍:02/11/18 09:26 ID:???
>>224
そういう話を聞くとやっぱり種の脚本かいてる人は801っぽい展開が好きなんだろうなぁ。
脚本が女だからとかじゃなくて種の脚本かいてる人がね。
>>225
あれも限られた予告の時間に入れる映像じゃないよなぁ・・・
238通常の名無しさんの3倍:02/11/18 09:40 ID:???
>>233
福田は2chねらーですよ
239通常の名無しさんの3倍:02/11/18 09:55 ID:???
>>235
今回の視聴率は一部の地域では10%越えしたそうだ
240通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:14 ID:???
>>239
「一部の地域」って野球とかのおもろい番組が、早く終わっちゃって、
他に見るもんない地域だろ(w
2411stは10回くらい見てるんだが・・・:02/11/18 10:17 ID:k78DRuFk
>>231
1stにそんなシーンあったっけ?

むしろ、今までのガンダムには無い新しさを感じたけどな、水不足を解消するために廃墟となったコロニーで物資をあさるのとかは・・・
242通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:18 ID:???
>>240
とにかく10%越えの数値は残る
まあ、これが本当にヒットと言う事になったら
アンチは未来を憂うんだろうけどね
243通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:20 ID:???
>>241
1stでは塩不足。
244通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:21 ID:???
>>242
富野がまたガンダム作るにしても、そろそろヒット作でないとガンダム自体がヤバイからいいんじゃない?

元・UC狂信者の俺でも許せる内容だし、SEEDは・・・
245通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:23 ID:???
>>241
塩不足のことを言っているとおもわれ
246通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:28 ID:???
種を真面目に叩く人はともかく、ただつまんないとかアニメとして
見るに耐えないとか面白いと思った奴は精神病院逝けとか
言ってる人はどうかと思う
そこまで酷いものではないと思うのだが…
俺的に富野以外の平成作品(G、W、X)の中ではGの次に面白いと
思うのだが…
247通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:36 ID:???
「つまんない」はアリだろ。論理的に批判できる人間ばかりではない。
感性の問題ってのもあるからな。
248通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:39 ID:???
ある意味シャア板の定番ネタになっちゃったからな>種叩き
まあ今のところそれを突破するだけの力が種からいまいち感じられないのが一番問題だが。
249通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:40 ID:???
ただ叩きたいだけと違うんかい!みたいなのも時々見かけるが
まあそんなのはいちいち気にするな
このスレも前より平和になって来てるし
250通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:40 ID:???
最近言われなくなったけど、やっぱりキャラデザが感性に合わなさ過ぎる。
たとえ、内容が良くなったとしてもキャラデザの部分でどうしても良く思えない。
251通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:42 ID:???
今週ラクスが歌を歌い始めた時は
どうしようかと思った。
それまでの緊張感持った雰囲気が台無し
252通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:43 ID:???
>>249
キンゲスレに移動しただけだと思うよ。
だから、キンゲスレに飽きたら戻ってくるんじゃない?
253通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:44 ID:???
アニメ作品としての評価は自分まだ保留中(7話じゃちょっと…)
本当に作品として評価できる段階は、TV放映が終了して且つ、余計な絵や
デザインを脱ぎ捨てた小説になった時点だと思う。
254通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:50 ID:???
>>253
小説から入ってビデオとか見たくなる作品であれば、もっといいかも。
オレの場合、0083と80だな。
255通常の名無しさんの3倍:02/11/18 10:55 ID:???
俺はガンダムってMSが戦ってナンボだな
話がいくら面白くてもMSがカコイク活躍してなければガンダムである必要ないし
MS戦に期待する
256通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:00 ID:???
根拠は出せないが予言しておく
普通に面白くなるのは来年以降
3月頃に一度盛り上がる
ただし視聴率は下がっていく
4月の改変は乗り切るが
夏までの命
257通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:00 ID:???
>>252
おかげでキンゲがつまらなかった人が集うスレが
大変香ばしいことになってます
258通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:01 ID:???
>>255
俺とまったく逆だw
つか種の戦闘はMS戦じゃないと思う。
259通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:02 ID:???
>>249
ただ単に、アニメ板に遠征してるだけだよ
叩き方がここの富野オタと一緒

アニオタがここに来る権利はないけど
ガンオタが向こうにいく権利はあるんだね
260通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:02 ID:???
>>252
此処は日曜日から誰もいなくなったけどな。
261通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:03 ID:???
このスレのアンチアンチが向こうに行ったのかな?
前スレでここの住人が誘導のために立てたというような
こといってたし >アンチキンゲスレ
262通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:03 ID:???
>>259 君この人?


430 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:02/11/18 10:46 ID:Q3aI7atX
ガンオタうぜえな、いや富野オタか

自分達の縄張りにアニオタが入ってくるのは絶対に認めないくせに
自分達がアニオタの縄張り荒らすのは当然の権利だとおもってやがる

263通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:04 ID:???
アンチがいないのに荒れてるなw
今いる奴が釣り師なのかな?
264通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:05 ID:???
アニヲタ=種マンセー
ガンヲタ=アンチ種

っていう構図はどうかと思うぞ
漏れはガンダムはヒゲと種しか見てないアニヲタだが
種は素でつまらんと思う
265通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:06 ID:???
違う
266通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:07 ID:???
アンチキンゲの中には「絶対お前見てないだろ」って香具師が多すぎるから
まともな議論がしづらいんだよね

その点では「見てから叩く」という姿勢を貫いているアンチ種のほうが
まだマシだな
267通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:07 ID:???
此処の奴は何がしたいんだ?
アンチが来るとアンチと喧嘩して・・
アンチがいないとアンチの文句いってるだけだし・・
268通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:08 ID:???
SEEDを平和に語れる場所が欲しいだけ
269通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:09 ID:???
生活観の描写はよかったんじゃない?
予想通りファーストの塩不足のエピソードのパクリだったけど、
それについてはもうとやかく言わないことにする。
270通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:10 ID:???
>>266
キンゲ最高!!SEEDは糞!!
とあらゆるSEED関連スレでしつこく主張する香具師がいる
そのせいで、反感を買っているようだ


271通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:10 ID:???
801っぽいのを何とかしてくれ。
272通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:11 ID:???
>>266
アンチ種も見てないで叩いてる香具師居るよ。
種スレの連中はなんだかんだいって全員種を見てると思うが。
273通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:12 ID:???
>>271
そういうの気にしすぎじゃないの?
そもそも801とかって普通見ないと思うし
274通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:12 ID:???
つか1stの焼き直しなら素直に1stの劇場版でも見るよ。
宇宙怪獣出せ。
275通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:12 ID:???
宇宙で水不足は評価されるのか・・・・

ちゃんとリサイクルしてればそんなこと滅多に起こらない
と思うけどなぁ・・・・
276通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:12 ID:???
>>270
その手のスレを立てまくっているのは
種厨のほうじゃないの?
種スレの乱立自体がウザがられているんだから
自粛して欲しいものなんだが。
277通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:13 ID:???
もうキンゲ云々はこのスレで蒸し返すのやめてくれ
278通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:13 ID:???
>>273
上のほうのレス読んでもやっぱ意識してるだろ種は。
279通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:14 ID:???
>>275
いきなりAA発進したし補給が十分で無かったとか
280通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:14 ID:???
>>272
比率の問題だろ
281通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:16 ID:???
>>276
既存のスレに乱入してそういうことやってるからだよ
以前、アニメサロンのロボットアニメスレに乱入してた時は
さすがにあきれ返ったぞ
282通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:16 ID:???
>>273
貴重な予告に男のシャワーシーンなんて入れてどうするんだ?
283通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:18 ID:???
>281
は? スレ立てのほうが鯖に負担掛けるし
どう考えても罪が重いだろ
284通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:20 ID:???
>>281
ということは、種擁護派がキンゲスレを
荒らしていることを認めるんだな?
285通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:21 ID:???
>>275
俺もそう思う
宇宙での生活ができるレベルなら
ほぼ完璧の浄水システムがあると
思うんだが
エサが不足してるなら納得もいくが
パクリの癖に描写が荒すぎる
286通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:22 ID:???
キンゲマンセーのせいでウザがられてる
側面があるということについていってるだけで
どちらの罪が重いかについて話してるわけじゃない
287通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:22 ID:???
>>279
だったら発進した時点でシャワーなんて使えないだろう

かろうじて考えられる可能性としてはアルテミスに汚水をおろした
位しか・・・・急いで補給したかったんだからそれも無いか
288通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:22 ID:???
>>270
俺、ここと種スレにしか行かないけど、そんなダイレクトに言っているやつは
見たこと無いけどな。
289通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:23 ID:???
どうしようもねぇなこのスレ。
アンチもいないのに>>246ぐらいから荒れだしたな。
290通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:23 ID:???
ちょっと待て種スレ乱立してんのは半分以上アンチが建てたスレだろ
291通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:25 ID:???
種厨がカンシャクおこして立てたスレも多い。
292通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:25 ID:???
>>284
種擁護派がキンゲを叩くと荒らしで
キンゲマンセーが種を叩くのは正当な批判なのか?
293通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:26 ID:???
他スレに出張してまでキンゲ>>>>>>>>>種とかやっているのは
種を叩きたい一部の厨房だろ。
それを全体の罪にして、キンゲスレは荒らされてもしょうがないといっているのは
どういう奴なんだ?

294通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:26 ID:???
種厨はヒステリックだからな、ネタとか釣りにも全力で食いつくし。
295通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:26 ID:???
だからキンゲの話は荒れるだけだからもうヤメロって!
296通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:27 ID:???
>>293
確実に反感は買うだろうな
そっちこそ、一部の種厨の所業を全体の罪にして
種スレはあらされてもしょうがないと主張しているじゃないか
297通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:28 ID:???
喧嘩は止めて俺と真面目に宇宙怪獣について話そうぜ。
298通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:28 ID:???
>>292
熱心な人ほど相手が自分の基準から外れるのが許せないのさ
299通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:28 ID:???
>>297
そっちの方がまだ健全だ
300通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:29 ID:???
ひゃっほー荒れてるなおい
301通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:29 ID:???
>>296
そんな意見は見たことが無いぞ
それから漏れはキンゲは見ていない
から擁護云々は筋違い
板の自治の問題で言っている
302通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:30 ID:???
スレタイの読めな(省略
303通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:30 ID:???
>>296
種スレは荒れても平気だよ。ここは荒らしにとても弱いけど。
304通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:30 ID:???
>>301
前々からずっと言われてる事だ
305通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:31 ID:???
>>299
その言い方は少し腹が立つんだが・・
俺は真面目に7話に出てきた羽のはえた生き物について語りたいんだ。
306通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:32 ID:???
>>301
今現在放送されてるガンダムはSEEDだけなんだから
仕方ないんじゃないのか?

シャア専用じゃあなくて富野板とか言うなら話は別だが
307通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:32 ID:???
はは荒れてやんのw
308通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:33 ID:???
アニヲタは(・∀・)カエレ
309通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:34 ID:???
>>305
廃棄物13号かね、ありゃ
310通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:34 ID:???
アニメ板に乱入しておいて何を言うか
311通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:35 ID:???
  _、_     
( ,_ノ` )y─━━┛~~~~ スルーできないお子ちゃまは公式に帰んな・・・。
312通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:35 ID:???
結論

キンゲ厨はこのスレからエクソダスしてください
313通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:35 ID:???
種スレの乱立って言うけど、30〜40スレくらいじゃないの種関連のスレって・・・。
500スレのうち30〜40くらいいいんじゃない?
シャア板初のリアルタイム放送なんだし。
314通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:36 ID:???
>>310
乱入つーか
普通に掛け持ちしている人も多いわけで
315通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:36 ID:???
外宇宙に旅立ったスペースノイドが飼ってた鯨の化石?
スペースノイドが滅びたってことかも
316通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:36 ID:???
キンゲの正当な次スレがねーんだよ
317通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:37 ID:???
>>313
クソスレばっかりだけどな。
本スレで種を語れよ。
318通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:38 ID:???
>>317
ここが本スレです
SEEDを名乗ってるのは実はシャア板の公式雑談スレッドになっています
319通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:38 ID:???
アニメ板とか出入りしてる奴は全員(・∀・)カエレ
アニメ板にも種スレあるだろ。
320通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:39 ID:???
>>318
あほか放送日までは種スレだった。
321通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:40 ID:???
宇宙怪獣とのラストバトル希望
322通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:40 ID:???
>>320
お前種スレ見てないな
323通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:41 ID:???
>>322
見てたよパート87までは種について語ってた。
324通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:42 ID:???
なんとなく分かってきた・・・種とキンゲの関連スレの多さにみんなむかついているんだな?
325通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:43 ID:???
どっちかっていうと糞スレが多いぶん種スレのがむかつく。
326通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:44 ID:???
>>324
それで、放送時期が同じだから、お互いに比較されて不快な思いしてるってのもある
327通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:44 ID:???
>>323
C3以降から雑談していたような・・・
328通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:44 ID:???
種マンセーはアニメ板に(・∀・)カエレ
329通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:45 ID:???
>>325
種スレは荒らしやらアンチが多いからだよ
静かに語っていられればそれなりに発展性はあるのではないかと
330通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:46 ID:???
雑談しはじめた俺が言うんだから間違いない。
331通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:47 ID:???
種スレでも語れる時は語れるが…
332通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:47 ID:???
本スレでやれよ。
333通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:47 ID:???
>>330(゚д゚)オマエカ!
334通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:48 ID:???
>>325
だから糞スレのほとんどはアンチが建ててるんだって
335通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:48 ID:???
>>331
種スレは生真面目な香具師が入りづらいんだよ。
あと独特のテンポというか雰囲気というか・・・まあ、ここに居る香具師には辛いと思う。
336通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:49 ID:???
>>331
下手するとスレ違い扱いされる罠
337通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:49 ID:???
>>332
なにを?
338通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:50 ID:???
本スレをアンチに乗っ取られてシャア板の公式雑談スレッドだとか言って
ごまかしてる種マンセーは(・∀・)カエレ
339通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:52 ID:???
種擁護派の俺だが、種スレ結構好きだ
340通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:52 ID:???
>>338
情けねえな・・雑談はじめた一人として責任とって協力してやろうか?
341通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:52 ID:???
ていうかこのスレもアンチが立てたものだし。
こうした実情と異なるスレタイをつけることで、
アンチVSアンチアンチの構造を作り出したいんだろ
342通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:53 ID:???
>>340(゚д゚)オマエモカ!
343通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:53 ID:???
本スレも初めマンセー派が取り返そうとしてたんだけどな。
344通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:53 ID:???
>>338
乗っ取られてというか、スレが立った当初からアンチのスクツだったんだが
345通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:54 ID:???
>>342
前々スレにも雑談はじめた奴いたぞこのスレに。
346通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:55 ID:Yu/3isEo
はげ
347通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:55 ID:1p7URJab
>>338
シャア板だからとかガノタだからとか言い訳して
他に関心持たせるネタ振りできないアニヲタうざいのはたしかだわな。

自分の存在自体が板違いだってことにいい加減気付けよ。
348通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:56 ID:???
>>344
此処も変わらないじゃん。
349通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:57 ID:???
確かにこの板でガノタウザイとかシャア板はおかしい的なことを
言われたら荒れるわなぁ。
350(^^)エヘヘ:02/11/18 11:57 ID:???
>>326
うっさいはげ
351通常の名無しさんの3倍:02/11/18 11:59 ID:???
>>349
こなきゃいいのにな、それなのにシャア板でやる意味があるとか頭のおかしな事言うアニヲタいるし。
352通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:01 ID:???
種を叩かれてガノタキモイとか言うアニヲタは(・∀・)カエレ
353通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:03 ID:???
喧嘩終わったか?
宇宙怪獣の話したいんだけど。
354通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:05 ID:???
>>353
まだだよ
355通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:06 ID:???
>>353
バルタン星人とかいいよな。
356通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:07 ID:???
宇宙怪獣の登場が唯一の希望だな
357通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:07 ID:???
>>354
19:00時までには終わらせてくれ。
358通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:09 ID:???
>>357
そのころまでには飽きるかキンゲスレに移動するだろう
359通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:09 ID:???
コーディーは対宇宙怪獣の為に進化した人間説に期待する。
360通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:11 ID:???
>>359
一応、宇宙クジラの解析の為に遺伝子操作したんじゃなかったっけ?
361通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:11 ID:???
7話の翼のはえた生き物は結構インパクトあったな。
362通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:12 ID:???
>>360
コーディーを?
363通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:14 ID:k78DRuFk
>>359
進化じゃなくて改造だろ?

宇宙怪獣、NT、コ―ディ・・・

その内、ゼロシステムとかも出てきそうだな・・・
超人達にナチュラルが対抗するためとか言って・・・
そして、それに乗るパイロットはフレイとカズイって所かな?
364360:02/11/18 12:15 ID:???
>>362
言い方変えるね。
えと、宇宙クジラの研究や解析をするため宇宙に出てプラントを作ってにコーディになった。
だったかな、雑誌の前情報だと。
365通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:17 ID:???
>>360
わけわからん設定だな…
366364:02/11/18 12:19 ID:???
作ってにコーディになった×
作ってコーディになった○
367通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:19 ID:???
>>363
そうなるとやはり宇宙怪獣が攻めてくる事を知っているコーディー軍が
宇宙怪獣と戦う為人類を一つにまとめようとしてるという展開も期待できるな
人類vs宇宙怪獣の熱い展開か?
368通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:22 ID:???
くじら石について語ってるとアンチの俺もマンセーになろうかと思もわせる。
魅力的な設定だ。
369通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:24 ID:???
ガンダムの電池切れってウルトラマンの3分設定に似てるよな
ってことで怪獣が出てきてもおかしくない
370通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:25 ID:???
>>364
その怪獣の存在は何時発覚したの?
371通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:28 ID:???
>>370
そこまで細かく覚えていないよ。
種スレのテンプレサイトに行けばいくつかの雑誌情報が載ってるからそれ見て。
372通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:30 ID:???
>>368
俺もくじら石はいいと思う
今後どーなるか楽しみだ
373通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:31 ID:???
クジラよりもバクゥが楽しみだ
374通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:36 ID:???
種ってまだヘリオポリス脱出して宇宙ウロウロしてるだけなんだから
まだ面白くないのは当然じゃないかな
これからオーブとかクジラ石とかラウとムウの関係などが話に絡んできて
少しづつ面白くなっていくと思う
375通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:39 ID:???
しかし、SEEDって1stマクロスの要素もあるんだな・・

もし、フラガとムウがNTならボトムズの要素も入ってくる訳だし・・・
376通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:40 ID:???
>>375
そう考えるとすげー面白くなりそう。
377通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:41 ID:???
よくわからんが、ラクスって何か兵器として利用されそうな気がする
378通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:43 ID:???
旧世代>キンゲ
新世代>種

住み分け・・・
379通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:43 ID:???
何にせよUCガンダムごっこは早めに止めて欲しいな
どうせオリジナルよりつまらんのだし。
歌ってた女は歌手なの?うろ覚えだが町の大きなテレビで歌ってたような気がしたんだけど。
380通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:44 ID:???
>>379
コーディの歌姫
381通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:44 ID:???
あの女キラとアスランだっけ?の間に入ってララァ化したら本気で終わってる。
382通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:44 ID:???
ガンダム
と見せかけて実はマクロス
と見せかけて実はバイファム
と見せかけて実はウルトラマン
と見せかけて実はボトムズ
と見せ(略

やっぱり最後はエヴァですた。
383通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:45 ID:???
>>378
もういいよ、それは
俺は種もキンゲもどっちも楽しんでるし
384通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:47 ID:???
宇宙怪獣と戦う為に歌姫が活躍するんだな。
又は人類の戦争を止めさせる為に歌うか?
その後宇宙怪獣と戦闘。
385通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:49 ID:???
>>382
とみせかけて実はリヴァイアスのリメイクだろ。
386通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:49 ID:???
>>384
セシリーみたいな役回り(コーディのアイドル)だと思うよ。
歌からませたら1000%パクリになるから。
387通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:51 ID:???
アスランの親父に利用されるんじゃなかろうか?
ラクス
388通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:53 ID:???
四本足のMSと宇宙怪獣を上手く料理してくれたら
アンチからマンセーになる。
その二つはかなりオリジナルティーあるんだけどなー。
389 :02/11/18 12:55 ID:???
つうか、ラクスって暗殺未遂されかかったんじゃないの?
7話の中では語られてないけど・・・

390通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:55 ID:???
>>388
俺もその二つがどうなるかでアンチにもマンセーにもなるな
391通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:56 ID:???
あとは、C3映像に出ていたキャノン型のMSが期待だ
392通常の名無しさんの3倍:02/11/18 12:58 ID:???
つーか宇宙怪獣とガンダムが戦うってなったら、マジでスパロボじゃんw
393通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:00 ID:???
いずれSEEDのストーリーを軸にしたスパロボが出るにょ
394通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:01 ID:???
>>392
あのキャラデザインの主人公とかガンダムが大型の剣とか装備してる時点で十分スパロボだからいいよ。
何にせよ面白くしてくれ。
395通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:03 ID:???
UCだったら嫌だけどちがうしな。
派手にやってくれ。
396通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:09 ID:???
実際に羽の生えた怪物の化石の設定が存在するんだから戦って欲しいな。
この設定が無かった事にされたら様子見派の俺もアンチになる。
397通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:12 ID:???
今のペースでそこらへんを消化しきれるのだろうか・・・・。
それと、今回はガンダム対ガンダムを見せるぞっていっていたから。
なにげに宇宙怪獣みたいのは出ないかもしれない、クジラ石の研究の結果
オーバーテクノロジーが見つかってすっごいガンダムが出てくるだけかも・・・。
398通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:15 ID:???
>>397
地球外生命体の存在が確定してる世界で
それを無視されたら流石にキレるよ。
399通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:16 ID:???
クジラガンダム
400通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:20 ID:???
>>397
そのガンダムがガンダムSEEDなのでは?
とりあえずクジラ石はなんらかの形で話に絡んでくればいい
なかった事にするのだけはやめてほしいな
401通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:23 ID:???
まあガンダムの世界に地球外生命体が確定してるのは新しいな。
それだけでも種はG、W、Xでもやらなかった偉業を成しとげてる。
402通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:24 ID:???
偉業かどうかは知らんが
403通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:25 ID:???
緑色のデ・デカルチャーとか言い出す巨人でねーかな。
404通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:34 ID:???
地球外生命体が見つかったからといって、それが既に絶滅している
とも言い切れないがな。
405通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:36 ID:???
そのうちブービートラップの巨大戦艦が空からふってくるだろ。
406通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:42 ID:???
地球外生物か……
ある意味Gガンダム以上にぶっ飛びそうな設定だな(´Д`;)
しかもGガンのように意図的ではなく天然ボケっぽいし(´Д`;)

それともこれからのガンダムには「ゲーム化しやすい」「スパロボに絡めやすい」
などの裏(闇?)設定があるのだろうか?(´Д`;)


             (´Д`;)
407通常の名無しさんの3倍:02/11/18 16:41 ID:???
地球外生命体の設定はターンAの裏設定だろ?

まあ、あれは地球から移住した人類が他の星系にいる程度のものだが・・・
ただ、そいつらは環境に適応した姿に改造しているって事だったから、
ターンAの流れを受けた設定ではあるんだろうな。
クジラ石なんかの地球外生命体も
408通常の名無しさんの3倍:02/11/18 16:46 ID:???
>>407
それマジなの?
ソース希望。
409通常の名無しさんの3倍:02/11/18 16:54 ID:???
>>407
>そいつらは環境に適応した姿に改造しているって事だったから
適応してたかもしれないが
改造してるとは言ってなかったような気がするんだが
410通常の名無しさんの3倍:02/11/18 16:58 ID:???
>>407
∀の裏設定が種に絡んでるって何処に書いてあるの?
ターンXのプロトタイプみたいなのを種に出されるのは嫌だなあ。
411通常の名無しさんの3倍:02/11/18 16:58 ID:???
う゛ぉーう゛ぉーう゛ぉ〜う゛ぉーう゛ぉーう゛ぉ〜
う゛ぉーう゛ぉーう゛ぉ〜う゛ぉーうう゛ぉ〜〜
412通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:01 ID:???
>>410
それによって1/100ターンXが出るなら問題無いって言うか嬉しい
413通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:07 ID:???
>>409
改造しているモノたちもいると思われるとかって表現だったかな?

基本的にはNTが中心になって他星形に行ってて、その中でも特殊な環境にいるヤツラが、
強化人間と化して、生活してるとかって設定だったと思う。
その強化も宇宙空間を生身で動いたりとかトンでもないものって話だったな。
414通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:11 ID:???
>>410
ターンAで、全てのアナザーガンダムは統合されて、
(GWXとUCが同じ時間軸って事)
SEEDは、それによって出来た矛盾がテーマの一つだから、当然、逆Aと種も同じ世界ではあるけど、
他のガンダムの設定が、種に出てくるかどうかは謎だな。
415通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:20 ID:???
GやWはこれまでのガンダムと違う点が叩かれたが
種の場合はその逆だからな

よほどの無茶やっても文句は出まい
416通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:20 ID:???
>>414
∀の設定は全然関係ないと思われ。
種が「それによって出来た矛盾がテーマの一つ」なんて聞いた事もないし
スタッフも他作品との繋がりなんてまったく考えてないだろ。
417通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:24 ID:???
>>415
何をやっても文句が出るのがガンダムの新作。

Vで叩き過ぎたせいで、富野がああいう風になった経緯がなければ、ターンAももっと叩かれていたろうし・・・
418通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:25 ID:???
あーあ荒れるな
419通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:26 ID:???
>>414
そりゃお前の解釈だろ
420通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:27 ID:???
普通に考えて種と∀は関係ないだろ・・・・
421通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:28 ID:???

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    _
|    /~/~      |┌─┴┴─┐
| <◎)+++++<   .| |. くじら石 .|
|         .   |└─┬┬─┘
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ` v ´ ) トぉリぃ!
(  )
/ LL   トリィは、タダの石ころ大人気!に憤慨しているようです。
422通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:33 ID:???
マンセーなのか釣りなのかわからんが
アンチもいないのにアンチ呼び込む発言してる奴は何者?
423通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:37 ID:???
俺は神だ
424通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:39 ID:???
種は種で他のガンダムとは関係ないだろ、くじら石も・・・
SEEDの世界で昔の人が外宇宙に出て行ったって設定でもあるのか?
425通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:47 ID:???
>>422
本スレ創設当時からの荒らしです。
426通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:49 ID:???
なんで種と∀を結び付けたいの?
SEEDのスタッフは他のガンダムとの絡みなんてまったく考えてないと思うんだけど。
そう思うのは俺だけ?
427通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:57 ID:???
>ターンAで、全てのアナザーガンダムは統合されて、
>SEEDは、それによって出来た矛盾がテーマの一つだから、

これって誰の発言なんだろ?
>>414の妄想でなければソースきぼんぬ
あと、関係ないけど宇宙怪獣が出てきたら種マンセー
428通常の名無しさんの3倍:02/11/18 17:58 ID:???
>>417みたいな奴がいる限りこのスレは荒れるだろw
俺はアンチだからいいけどなー
とりあえず種は同人女に媚びうるのはマジで止めれ。
429通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:01 ID:???
>>427
いやそれは>>414の妄想だ、つーか>>414はそう解釈したんだろ
∀見た人はいろいろ自分で考えられるからな。
只、サンライズ公式で発表はされてないぞ。
430通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:01 ID:???
種は優男ばっか
431通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:06 ID:???
種の地球外生命体の設定は素直に良くやったと思える。
7話という早い段階で見れるとは思わなかった。
432通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:17 ID:???
怪獣出てもいいんだが、ウルトラ怪獣みたいなのは正直やめてほしいな
パトレイバーの廃棄物13号みたいのならいいけど
433通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:20 ID:???
あの羽根のついた生き物がいる星には人型の生物もいるのだろうか?
434通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:27 ID:???
マクロスというよりリヴァイアス
イデオンというよりリヴァイアス
435通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:28 ID:KrlZGZqJ
「富野監督は『∀』で、全ガンダムシリーズをひとつに回収する”黒歴史”
の概念を打ち出されました。
 ならば私たちは”黒歴史”の一部でありながら、そこに埋没してしまわない
質量を持った作品の”種(シード)”を植えるしかない」
(ニュータイプ9月号・古澤文邦プロデューサー)

436通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:30 ID:???
>>435
なんだ、けっきょく∀の枠内に落ち着けようという話なのね
まあ別にSEEDにオリジナリティは期待してないからいいけど
437通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:30 ID:???
つまり種も黒歴史って事?
438通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:31 ID:???
宇宙にクジラがいるってなんとなく寺沢武一のCOBRAを思い出した
439通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:32 ID:???
>>420哀れ
440通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:32 ID:???
455 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:02/11/18 11:35 ID:mxxO3IAQ
>>425
「面白い」って感覚は人それぞれ違うから、大変だよねえ。
自分も、ガンオタに受けた∀は面白いとは思えなかったからな。
なんかアレたるかったし、戦争やってる感じがなかったからね。
ガンダムで名作劇場やられてもねえ・・。
自分は、SEEDの方が緊張感があって、こっちの方があってるかな。
メカは断然こっちの方が好きだし。
こういうアニメっぽい方が好きなんで、これがスタンダードになる方が自分は良いかな。
きっとSEEDは若者向けで、∀とかキンゲは古参の人向けなんだろうな。
SEEDって、今風だもんね。

制作者自ら「黒歴史の一部」って言ってるのはガセでしょ?
2ちゃんは誤情報がすぐに出るからなあ。
っていうか、あの「黒歴史」っいう頭の悪すぎる設定は、無かったことにして欲しいよ、マジで
441通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:33 ID:???
>>436
枠内に入らない作品ってどうやるんだよ?
442通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:34 ID:???
>435

こんなソースだけでだからヒゲのほうが勝ってるとか言いたいわけ?
富野オタは?
443通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:35 ID:???
>>441
別に無視すればいいだけの話じゃない?
エンドレスワルツでその後MSは姿をあらわさなくなったって
言っているけど∀では平気で出していたでしょ。
444通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:36 ID:???
昼はVSキンゲ
夜はVSヒゲかよ おめでてーな
445通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:37 ID:???
いや種の設定のくじら石と∀は関係ないだろ
外宇宙に人がいるなら黒歴史の後の話だろ。
446通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:38 ID:???
つーかガンダムシリーズは全部黒歴史って事でいいじゃん
447通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:39 ID:???
大体黒歴史って、ハンダイやガノタが延々ガンダムと言うタイトルに
しがみついてるのを揶揄してるものなんだから、
設定をどういじろうとガンダムというタイトルを使う限り黒歴史。
448通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:40 ID:???
問題はくじら石の設定だ。
449通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:40 ID:???
>>445
∀では過去に外宇宙に旅立った人がいたとされている。

というよりなんで∀と種を切り離したがる?
製作者サイドが認めているのに。
450通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:40 ID:???
黒歴史すきよ
まとめられると妙に感慨深いから
451通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:41 ID:???
新作が公開されるたびに∀の黒歴史ご開帳シーンが編集されたら嫌だな
452通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:42 ID:???
この中で本気で地球外生命体が画面に出てくると思っている人は、どれくらいいるの?

それくらいはじけた話を作るつもりなら、これだけありふれたキャラデザやメカデザイン
はしていないと思うんだが
453通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:42 ID:???
要するに地球外生命体を認めたくない人が∀の外宇宙に出た人と結び付けたいんでしょ?
違うかな?
454通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:44 ID:???
>>449
正直、おれはどっちでもイイ
それによって両作品のクオリティが変わるわけでもないし
とりあえず、種はさっさと宇宙怪獣を出すべき
455通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:45 ID:???
>>452
いくらなんでも化石まで出して、現物は出さないって事はないだろ。
別に宇宙怪獣くらい、それほどはじけてるとも思わんし。
456通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:45 ID:???
月とか地球が破壊される話が出来たら黒歴史から飛び出せるな
って言うかどうでもいいだろ黒歴史とか
無理に黒歴史に収まるように作らなくても面白くなればいいと思うし
∀につながるような話で面白くまとめてくれてもいいし
457通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:46 ID:???
種のスタッフがとっとと発表すれば良いんだよ。
なんかの隠しだまか?
458通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:47 ID:???
ようするに続きが早く見たいです
459通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:48 ID:???
7話でああいう描写してるんだからなんかあるだろ。
460通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:48 ID:???
本編で過去のガンダムを揶揄するような言葉が
出てこない限り、黒歴史は特に意識しないよ
461通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:48 ID:???
血のバレンタインは笑えた!
死者10000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー20000人突破!よーし次は30000人突破しろーって)
でも結局は24万3721人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
血のバレンタインは笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
ユニウス7がバラバラになってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ跡地まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも血のバレンタインのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかザフト側が軍の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって遺伝子改造の失敗者やナチュラルが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも辛うじて生き残って他のコロニーに住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで核爆発直後はザフト軍って死体の片づけとかどうしてたの?
もしかしてそのまま放置?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ爆発の瞬間の映像はまさに花火のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

462通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:49 ID:???
つか本気でスタッフが黒歴史の設定を意識してると思ってる奴いる?
463通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:51 ID:???
Gガンがおさまるぐらいだから大雑把なもんだろ黒歴史って
464通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:51 ID:???
黒歴史って強引にまとめちまっただけだろ?
設定も糞もあるかよ
465通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:52 ID:???
>>462
うん、いままでのガンダムの重力にスタッフは
縛られていると思っているから。

466通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:52 ID:???
ラスボスがターンXとか
467通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:52 ID:???
自由の女神砲とか弾丸の弾に乗る人間と同じ世界なら
宇宙怪獣ぐらいどうってことないだろ。
468通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:55 ID:???
宇宙怪獣がでたら
種の中でも、さすがに浮いちゃうだろ・・・
469通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:55 ID:???
スタッフが黒歴史の設定意識してると思ってる奴は
種の世界にもシャッフル同盟がいてもいいんだろ。
470通常の名無しさんの3倍:02/11/18 18:57 ID:???
>>469
シャッフル同盟は全ガンダム作品にいるに決まってるじゃん。
471通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:00 ID:???
くじら石を見ながら、
「我々には時間が無い」っていったんだっけか?

そりゃ何かあるっしょ。
472通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:00 ID:???
宇宙怪獣がでてきてもシャッフル同盟がいれば解決するな。
473通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:00 ID:???
そういえば噂の域でしかないが種の裏設定では黒歴史
の物語全てが種の世界で作られたアニメとかの創作物だという
情報を見たことがある・・。
また逆に種こそが黒歴史の何れかの時代に作られた物語だという噂も
474通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:02 ID:???
もしも、宇宙怪獣が出るのなら、
むかし、タランティーノの舎弟(名前なんだっけ?)が作った映画
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」ばりに、何の伏線もなく、
突然に対宇宙怪獣戦が始まったら漏れ的に伝説なんだが・・・
475通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:14 ID:???
ナデシコに出てきた木星人みたいなやつじゃねぇかな
476通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:14 ID:???
そうだな、次回がいきなり冒頭から宇宙怪獣との交戦シーンだったりしたら
どんなに罵られようが俺は種擁護派に回るだろうな
477通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:16 ID:???
アメリカ市場を意識してるのに、鯨が悪役なわけないだろ。
邪悪なのは鯨を食う静岡県民。
478通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:16 ID:???
>>476
安心しろ俺もだ
479通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:16 ID:???
>>476
逆に今の擁護派がアンチになりそうだなw
480通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:16 ID:???
宇宙人や宇宙怪獣が出てきてもむちゃくちゃ弱いって設定はどうだ!かなり斬新でしょ?
カズイのパンチでやられちゃうくらいのヤツがいいね!!
481通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:18 ID:???
>>480
すげぇなそれ
482通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:25 ID:???
マクロスも黒歴史に入ってますか?
483通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:33 ID:???
エヴァ以来だよこんな謎解き(´・ω・`)
484通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:35 ID:???
なんか黒歴史を年表みたいにきっちり設定したいやつがいるみたい
宇宙世紀のあとにWがあって、そのあとにGがあって、とか?
黒歴史ってそういうもんなのか?
あれは∀において過去に「ガンダム」という悲惨な戦争があったことを示しただけだよ
イメージは伝説とかおとぎ話みたいなものだと思うんだが
そこで細かい設定うんぬん言ったってしょうがない
「ガンダム」である以上、全部黒歴史だよ
仮に地球や月が壊されるような話があったとしても
ただこれは∀の世界から見たらの話であって、それぞれの作品が黒歴史を意識する必要なんて全く無いし、してないと思う
プロデューサーの発言だって、「今までのガンダムに負けない作品にするぞ」っていうのをカッコよく言ってるだけじゃない?
485通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:38 ID:???
>>484が良い事を言った
禿しく宇宙怪獣
486通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:38 ID:???
>>484
マジレスしなくてもみんな分かってるよ。
487通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:41 ID:???
>>484はいいこといった
 
   種房はげんきになった

   アンチはもっとげんきになった
488通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:44 ID:???
正直、黒歴史より宇宙怪獣
489通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:55 ID:???
コーディーと地球側の戦争は前半で終わるんではなかろうか。
490通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:02 ID:???
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!早く出てこい宇宙怪獣!!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|    .ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
   (_つ(_つ              ⊂ _)
  ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
491通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:06 ID:???
覚えてい〜ますか〜
目と目が合った〜ときを〜
I Love You so
492通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:28 ID:???
電童みたいに後半の雰囲気変わるよ。
493通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:30 ID:???
∀やって、後はもう好きにしろと富野が発言して
その後の第1作目が過去のガンダムに捕われた作りじゃ
シャア板で叩かれるのは当然だわな。
作品自体のつまらなさはXと同等かね、今の所。キャラデザの点で大きく劣ってるが。
とりあえず宇宙怪獣登場激しくキボンヌ
494通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:34 ID:???
怪獣つっても、あの羽の生えたクジラだけじゃ
絵的にどうもつまらんな
495通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:35 ID:???
好きにしろ

奇想天外にしろ
は同義ではない。
496通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:36 ID:???
既にあのキャラデザインは奇想天外なんですが
俺てきには宇宙怪獣が出るよりショック。
497通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:39 ID:???
実はあいつら自身が外宇宙の人間
498通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:42 ID:???
カエル星人
499通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:43 ID:???
>>497
だから、ムウだけが素顔で他のキャラがみんな仮面を付けてるんだよ。
そうゆう宇宙人なんだよ。
500通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:45 ID:???
キモイヨー
501通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:47 ID:???
次週の放送まで期待させる作りにしなければならない次回予告の貴重な時間に、
男のシャワーシーンを入れる種のスタッフの神経を疑う。
本気で気分が悪くなったよ、子供狙いだったら狂ってる。
誰か普通に納得できる擁護をしてくれ。
502通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:49 ID:???
あれは種擁護派の俺も無理
視聴率のためだと納得してくれ
503通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:49 ID:???
コーディネイターは両性具有なんだよ
504通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:49 ID:???
シャワーシーンは重要な伏線
505通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:52 ID:???
実はガンダムは対宇宙怪獣用兵器っていう設定だったら
どうするよ?
506通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:52 ID:???
>>501
>シャワーシーン

本気でハァハァした俺って…(;´Д`)
507通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:54 ID:???
>>505
既出。
別にいいんじゃねーの

>>506
君が男なら氏んで良し
女なら人生考えろ
508通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:57 ID:???
お前ら乳プルンはいいのか?
509通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:58 ID:???
宇宙鯨

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
510通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:59 ID:???
>>508
乳にハァハァして何が悪いんだ!俺は男だよ!!
511通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:00 ID:???
なんだ、男か
512通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:00 ID:???
もう同人女と801はお認めになってもよろしいのでは。
宇宙怪獣出せばその>>501罪はなかった事にしてやる。
513通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:01 ID:???
>>509
( ; ´д`)ハァハァ・・・




( ・д・)ハッ!
514通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:02 ID:???
乳もどうかと思うが
801に毒されるよりかは健全だろう
515通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:04 ID:???
プルンなんて軽軽しい言葉で表現すんな
タプゥーンだろ
516通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:05 ID:???
グニョリァゥ
517通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:05 ID:???
>>516
正解
518通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:06 ID:???
ブッリーン
519通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:07 ID:???
どピュっどピュッ
520通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:12 ID:???
本気でグラヴィオンと同レベルだろ、これ
521通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:13 ID:???
どっちが801度高い?種はかなり本気だぜ。
522506:02/11/18 21:14 ID:???
>>507
>君が男なら氏んで良し
>女なら人生考えろ


      ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
523通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:14 ID:???
>>520
グラヴィオンを馬鹿にすんなよ

今夜は1時間放送ですよ、間違えるなよ
524通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:29 ID:???
今日一挙にみた。コロニー崩壊(なんとかのバレンタイン?)と
千羽鶴に泣いた。種ガンは俺的に評価高いです。
525通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:30 ID:???
あひゃはあああああああああああああああああああああああああ
526通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:31 ID:???
宇宙怪獣との戦いに旅立つガンダム!
って感じで終了。結局怪獣の姿は出ないとかだったらどうするよ
527通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:32 ID:???
>>526
その展開だと、映画で完結だな。
528通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:33 ID:???
怪獣なんて出るわけねーだろ
妄想も大概にしとけよ
529通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:33 ID:???


いちおう言っておきますが、宇宙怪獣ネタは単に面白がってるだけですよ。
スタッフのみなさん、真に受けないように。


530通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:34 ID:???
大真面目ですが何か?
531通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:37 ID:???
まぁ、ここ見てスタッフが「これだ!」とか思っているようじゃ、
それはそれで問題のような・・。
532通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:38 ID:???
>>493
Vが一番ツマラン。
533通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:43 ID:???
結構マジだよ>宇宙怪獣マンセー
534通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:45 ID:???
第一クールラストでキラとアスランがめでたく合体
以降最終話までvs宇宙怪獣編
そんな展開でいいよ
535通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:46 ID:???
宇宙怪獣が出てこなかったら、本当に糞伏線になっちまうじゃないか、先週の。
あんな演出しておいて、今さら出てきません、なんて言わないよな?!
536通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:47 ID:???
>>534
>キラとアスランがめでたく合体

何かエロい
537通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:49 ID:???
宇宙怪獣が出ないと思っている香具師は
放送が1週遅れ地域のコーディネーター
538通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:50 ID:???
       ヾ〃 ヽ〃  ヾ/       ヽツ      i〃   レソ ヾ〃
        ,':..゙:, ':,`.‐、.. ':,`:、,...,.    ;',:;゙:、  ,.,...,::':,'   ,.,‐'´,:'  ,':..゙:,
エビフリャ━━i゙・д・;:━:、・д,;━`:':.. ・゙:━i':.. .:;゙;━:.・ .,;:'━:.д・,;;:;'━;゙・д・゙;━━!!!!!
        `゙゙"゙   ゙゙"    `゙゙"´  `゙゙"´  `゙゙´   `゙゙"   `゙゙"゙

これ可愛くね?
539通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:56 ID:???
ズレてるよ
540通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:00 ID:???
>>430言えてる、過去にない印象度の極薄なキャラばかりで終わったら2日で
名前と顔忘れるだろう
541通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:06 ID:???
くわっぱ!
542通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:09 ID:???
全部すべてまるっとお見通しだ!


仲間ゆきえカワ(・∀・)イイ!
543通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:10 ID:???
ミサトさんの歳何歳?
544通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:11 ID:???
↑「どこまでも」が抜けてるよ
545通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:20 ID:???
仲間がロックマンXの主題歌歌ってた事は黒歴史。
つーか、まるっと何処までも種と関係ないな。
546通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:29 ID:???
>>535
今後出てくるのはまず間違いないだろうが、扱いが宇宙怪獣かどうかはわからんな
547通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:37 ID:???
>>543
魔乳は26歳位でなかった?
548通常の名無しさんの3倍:02/11/18 22:38 ID:???
うちゅう鯨が7分に宇宙(そら)が3分。
繰り返す、うちゅう鯨が7分に宇宙(そら)が3分だ・・・。
549通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:05 ID:???
>>394
スレート・ゲルミル(ゼンガー)と斬艦刀対決なんか面白そう。
550通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:07 ID:???
魔乳たんはバージンです(確信)
551通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:47 ID:???
バージンなんぞにこだわるのはガキ
あの歳で処女だったらそっちの方が気持ち悪いわ
552通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:48 ID:???
ニコルたんはバージンです(確定)
553通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:50 ID:???
ニコルたんの童貞膜破りますた
554通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:50 ID:???
>>551
激しく同意。
経験豊富なおねーさんに優しくリードしてもらう事がどんなに気持ちいいか、
>>550はまったく分かってない!
555通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:55 ID:???
>>532
いや、やはりXがダントツでつまらん
556通常の名無しさんの3倍:02/11/18 23:55 ID:???
>>555
ガンダム乗る動機はXが一番カコイイ
557通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:00 ID:???
取り敢えず、魔乳はそこそこエッチをこなしてるとして
副官の黒髪ショートカットの少尉は思いっきり処女っぽいと思ふ。

任務時は有能な女性仕官だが、ガチガチの糞真面目な性格が災いして、
恋愛なんかメチャメチャ不器用そうだ(藁
558通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:03 ID:???
て言うかその辺のヲタクサイ妄想はどうでもいい
559通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:03 ID:???
やはり萌え話になるわけだ
560通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:04 ID:I2It1f8i
今日はここが本スレですか?
561通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:08 ID:???
>>560
何の?
562通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:08 ID:???
2chで妄想展開してる分にはそこそこ萌える
本編であの顔を見ると一気に萎える
563通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:11 ID:???
結局ネタスレ化かよ
564通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:23 ID:q1P3KTjM
お前がネタスレにしたいだけだろ?
565通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:38 ID:???
誰も面白さについてかたってないね
キンゲやヒゲをけなしていた時は
あんなに盛り上がっていたのに
566557:02/11/19 00:44 ID:???
>>565
キャラ同志のカップリングや萌えエロ妄想が、正しいSEEDの楽しみ方だとずっと信じて来ました。

間違えていたら怒ってやってください。
567通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:46 ID:???
>>566
どんな楽しみ方でも、面白けりゃそれでOKさ
568通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:47 ID:???
>>565
別にこの位のペースで良いと思うけど アレが異常だろ(汁
569通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:50 ID:???
>>554
自分が歳喰うと(略
570通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:50 ID:???
>>566
アスランたんとキラたんだけのために種見てますが何か?
571通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:56 ID:q1P3KTjM
SEEDはストーリーが面白いよ。

80年代のシリアスな雰囲気のロボットアニメっぽい雰囲気と
現代的な展開の速さと勢いを感じさせる所が好き。

MSもカッコイイから、戦闘シーンも楽しめるしね。
572通常の名無しさんの3倍:02/11/19 00:59 ID:???
>>571

また釣り師か・・・・・・・
573通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:01 ID:???
作品の楽しみ方として萌え話に徹するってのは有りだと思うよ
駄作ですが何か?って勢いで開き直ってる方がむしろ荒れないかも
574通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:01 ID:???
観てるときは楽しんで
ここでバカスカに叩く

SEEDいいとおもうよ
575通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:01 ID:???
>>571
80年代の雰囲気の再現ってのはその通りだと思う。
でも展開が速いとは思わないし勢いがあるとも思えない。
むしろないから叩かれてるわけで。
576通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:04 ID:???
>>575
だから釣りに…。ひょっとして君も釣ろうとしてる?

登場人物の普通っぽさは、あれはあれでいいかなと思ってる
577通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:16 ID:???
>>501
俺もな薄々は気づいてたんだよ、でもな無理やり考えすぎだと自分を騙して擁護してたんだよ。
だけど7話見て自分が可哀相になったよ、その点については今までごめんな。
俺も大声で今日から叫ぶよ 種は801や同人女に媚びていますすぅぅぅううう!!
マジデ血の涙が出る・・・・・・・・・
578通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:20 ID:???
>>577
安心しろ、何だかんだ言ってラストはキスシーンで締めくくるから。



アスランとキラので。
579通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:26 ID:???
宇宙怪獣を希望してる奴がアンチだと思ってない?
俺は初めから種を擁護してて真面目に期待してるのに。
580通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:28 ID:l86AoE1e
ストーリーのあるアニメの中では、最高に勢いがあるぞ。SEEDは
大体、これ以上勢いをつけると、Gガンダムみたいなギャグ系ネタアニメになっちゃうだろ?

581通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:29 ID:???
1/144HGストライクがかっこいい。立て膝出来るんだぜ
582通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:29 ID:???
>>580
既にギャグアニメだよ ゲラゲラ
583通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:30 ID:???
>>577
あれは実はアスランの姉のアス子です
584通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:31 ID:???
>>579
マンセー派は自分の思いどうりの展開じゃないと嫌なんだろ。
585通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:34 ID:???
腐女子に媚びてる感じはしてるけど、特に801な感じはしないけどなぁ。

まあ別に構わないけどね
586通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:34 ID:???
擁護派でも、むしろ宇宙怪獣マンセーでずが何か?

>>581
写真だけ見たけどたしかにアレはカッコいい。
587通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:34 ID:???
>>580
上げてまで釣るなよヴォケが
588通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:35 ID:???
>>579
怪獣かどうか知らんけど7話の時点で、地球外生命体の存在は確定してるのにな。
589通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:38 ID:l86AoE1e
今回のSEEDは、801要素よりも、キャラ萌えアニヲタに媚びた内容が含まれていたのが萎えだったよ。

なんだよ、あのマクロス7みたいな下手なキャラソンは!!??
もっと、マシな歌手使えよ・・エーベックス・・・
590通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:39 ID:???
>>589
あれを見ていまだに子供向けとか
言っている奴の神経が信じられん
591通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:39 ID:???
上のほうにあった電童で初め女のキャラだったやつが
話を面白くする為に男にしたとか言う奴が脚本を書いてるんでしょ?

まあどうでもいいが、あの毎回のように出てくる回想シーンは変だよなぁ。
592通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:41 ID:???
なあ誰もアスランが毎回の様に「キラ…」って呟く事にツッコミを入れないのか?
593通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:42 ID:???
一話に最低一回は、キラもしくはアスランが、相手のことを回想しないといけない
ってのが、シリーズ構成様の要求なんだろ
594通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:42 ID:???
>>590
いや、子供向けの部分もあるのは確かだろ?

ガノタが801とか萌えキャラとか思ってる部分なんて、
子供の視点で考えれば、変態性欲にはつながんないだろうし・・・

595通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:43 ID:???
ギャグアニメだからね
596通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:43 ID:???
商品展開以外に子供向けの部分なんか無いだろ
597通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:45 ID:???
子供ったって厨房前後の年齢だろ 
598通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:45 ID:???
>>596

「戦闘をいやがっているはず」の主人公がキメる
勇者ロボもどきの戦闘パンク
599通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:46 ID:???
話の展開も随分子供に分かり易い構成になってるんでない?
1〜4話辺りまでの展開の遅さは子供に配慮してのことだろ。やっぱり
600通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:46 ID:???
これだけ801や同人要素がでてるのに少しも疑わずにその事実から目をそむけてる奴は少し変だ。
7話は致命的だろ、話が進むにつれてその要素はどんどん濃くなると思うぞ。
擁護してもどうせ8話で打ち砕かれると思うがな。
601通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:46 ID:???
子供騙しならいっぱいあるが
602通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:46 ID:???
>>594
「変態性欲」?
あなたはアニメ板を馬鹿にしているのですか?
603通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:47 ID:???
そうかな?

むしろ、大人向けの要素を教えて欲しいな、俺は

キャラ萌えも801も、変態アニヲタが勝手に妄想してるだけだし、
俺が子供の時だったら、楽しみなアニメになってたと思うぞ。
604通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:48 ID:???
あのボロボロの演出じゃ厨房はもう騙せんだろ
やっぱメインターゲットは消防と思われ
605通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:48 ID:???
>>599
展開が遅いのと話がわかりやすいのは別だろ
穏健派と強硬派とか子供にはわからんがな
606通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:48 ID:???
>>600
7話自体にはそんな要素を俺は微塵も感じなかったが?
俺がおかしいのか?
607通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:49 ID:???
いい加減製作側がキャラ萌え801を狙ってる事くらい認めろよ…
608通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:49 ID:???
>>603
いいかげん現実から目をそらすな
609通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:50 ID:???
>>602
勝手に誤解するなよ。
俺は、アニメ好きを自称する奴の中にも変態がいるって言ってるだけだよ。
大部分は、普通にアニメを楽しんでると思うけど、変態のアニヲタがいるのは事実。

アニメ板の人も、801やキャラ萌えの変態アニヲタと一緒にされたら迷惑だろ?
610通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:51 ID:???
正直、狙ってない、って事はないな、確かに。
611通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:51 ID:???
メール欄AGEは釣りなのか真性なのか
612通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:52 ID:???
キャラ萌え狙ってるのは有るかもしれないけど 801は視聴者の勝手な想像だとおもう(汁
613通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:53 ID:???
>>605
それは、子供を馬鹿にし過ぎ。
意外に子供はそういうのを感覚で理解するもんだよ。

大体、難解と言われるアニメって、多くのヲタは小学校時にはまってる訳だしな。
614通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:54 ID:???
今のでいっそう確信した

>>609は釣り
615通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:54 ID:???
>>606
正確には7話の予告だとおもうよ、ちょっと前のレス読めば?
616通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:55 ID:???
変な目で見れば巨人の星だってあしたのジョーだってメチャメチャ801だしな
617通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:56 ID:???
>>612
実績があるからな、脚本家に

いいかげん擁護派は、種は萌え&801狙いの作品だけど
自分は面白いから、いいじゃないかと言えばいいのに
618通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:56 ID:???
マジレスすると同人女は完全にターゲットに入ってるだろ。
619通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:56 ID:???
毎週毎週
「キラ・・・」
「アスラン・・・」
だもんな
620通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:57 ID:???
でも、どっちにしろ今回は801要素は無かったと思うけどな・・・
前回は凄かったが・・・・
621通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:57 ID:???
実際バンダイとしては21世紀うんぬんは煽り文句で
小銭が稼げればいいという考えなんでしょ
622通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:57 ID:???
>>615
7話本編じゃなくて予告なわけね、了解
623通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:57 ID:???
>>620
801はなくてもラクスが痛すぎる
624通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:58 ID:???
今回の予告はやりすぎだ!上のほうの血の涙を流した奴に同情する。
625通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:59 ID:???
>>620
萌えヲタもゲットしないといけないからね
626通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:00 ID:???
801なんてどうでも良いよ。

SEEDは面白い。
この事実は動かんから。

煽りっぽい書き込みだが、実際、俺の感性ではマジで面白いからドウシヨウモないんだよな。
627通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:01 ID:???
擁護してやってもいいんだが
はっきりいって8話かとかその先を考えると無駄な努力になる気がして萎える。
628通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:01 ID:???
>>626
よく言った!強くイ`!
629通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:02 ID:???
また「種=801」を声高に叫ぶ香具師が、ちょっと予告で燃料を補給して
降臨したのか?
630通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:02 ID:???
早く地球外生命体出してくれ頼む。
631通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:03 ID:???
面白い面白くないは感性の問題でいいとしても
製作側の狙い、スタッフのレベルあたりは客観的に見ないといかんよ
信者もアンチもね
632通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:04 ID:???
>>629
1話はじまってからずっとそうですが・・
633通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:06 ID:???
宇宙怪獣を出せ!とまでは言わないが、宇宙くじらが優雅に飛んでくる、とか
宇宙人が現れる、位のことは早くやって欲しいよ、マジで。
ガバナー閣下曰く「我々には時間がない(うろ覚え)」のだろうし。
634通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:08 ID:???
スタッフが狙ってないとは言わないが、801ネタに過敏になり過ぎてないか?
最近、種関連スレ以外でもよく思う事何だが
635通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:08 ID:???
>>629
前に801論争起こしたの俺だから、別の香具師だぞ。
636通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:09 ID:???
正直>>626みたいな人間が一番幸せだな
目が肥えたっていい事は無い

ただ、あんまり熱狂的にのめりこむと
数年後に激しく後悔する事になるかもしれんから気をつけろよ
637通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:12 ID:???
一部のマンセーがスルーしたい会話がくじら石の話題。
>>634君みたいな人ばかりならそんな話題にならんのだがな、
いっさい801要素が無いとかいうやつがいるから皆ムキになるんだろ。
ちなみに俺は擁護派で怪獣マンセー
638通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:16 ID:???
怪獣は、出し方と存在の仕方が問題だな。

トップを狙え!
風味なのか?それとも、エヴァ風味?

庵野色も出てくるんだろうな・・・

639通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:16 ID:???
でもまあ801っぽい描写は話が進むにつれてどんどん出てくると思うから。
永遠に言われるだろうな、8話も結構きついとおもうよ。
640通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:16 ID:???
マンセー派の中で、地球外生命体が出てきたらアンチに変わりそうなヤシがいるの
にビクーリ。種の一番のオリジナルポイントだろうに。
むしろ俺は怪獣が出てくると信じて見続けてるのに・・・
641通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:18 ID:???
クジラにハァハァ出来るとは思えないからな
そんなやつのせいで萌えキャラの出番が少なくなるのが嫌なんだよ
642通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:19 ID:???
怪獣出てきたら、WXAファンはアンチになりそうだな。

案外、UCとGは見方になりそう。
643通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:19 ID:???
地球外生命体は俺も希望してるが、ナデシコみたいな木星人だったら萎える。
まあでも翼のはえた生き物の存在は確かだけどな。
644通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:21 ID:???
美女と宇宙怪獣の対決は、SF世界での永遠の萌えテーマでは?
645通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:22 ID:???
シャア板でちょくちょく見かけるくじら石ってあの7話の化石の事だったのか。
646通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:22 ID:???
>>643
それはあり得るな。

他の星形にいった奴等が、地球侵攻に出してきた生物兵器とかって設定はあり得るよね?
647通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:26 ID:???
クジラ石はコーディが必死こいて調査してるらしいし
それは無いだろう

っつーかその展開は萎える
648通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:27 ID:???
コーディー必死だな
649通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:28 ID:???
今の戦いはマクロスの地球統合戦争みたいなもんなのかな。
650通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:28 ID:???
>>647
むしろ、怪獣はコーディの自作自演で、人類補完だったら、
バンダイとサンライズに、オペレーション・メテオ発動しても良いですか?
651通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:28 ID:???
>>643
結局血が繋がってたとかいうオチはもうお腹イッパイなのでやめてホスィ
つか万が一やったらまたパクリアニメ扱いなのだが
652通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:29 ID:???
現在進行中のグラビオンすげー
始めてみたけど媚びるって感覚が解る。
653通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:30 ID:???
フレイと変態仮面ハッケソ
654通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:31 ID:???
>>652
すげーべ俺も今見てるけど種と互角だよ。
655通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:33 ID:???
やっぱ見た目が勇者ロボだと
決めポーズもそれなりに絵になるな
656通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:34 ID:???
>>650
自作自演も萎えるなw
657通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:34 ID:???
>>650
漏れも全面協力するぜ
658通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:35 ID:???
もしかしたら、怪獣に対抗するための兵器がMSなのか?

バトロイドみたいに・・・
659通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:35 ID:???
グラヴィオンの実況スレはこちらですか?
660通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:37 ID:???
初めて観たけど、マジで種と同等かもしれない…
この場合グラヴィオンが凄いんじゃなくて、種がヘボいんだよね?
661通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:38 ID:???
>>659-660
その通ォりぃ!!!
662通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:38 ID:???
グラヴィオンって、そんなに面白いの?
663通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:38 ID:???
>>654
むしろ対象がハッキリしてるだけ、種より潔し
664通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:39 ID:???
なんで1時間もやるの?
665通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:40 ID:???
グラヴィオン全体の話数少ないから種よりテンポは良い
666通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:41 ID:???
>>664
最近のフジは深夜で隔週にしたり連続にしたりしすぎです。他のアニメでもそうです(汁
667通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:41 ID:???
グラヴィオンも信者になると萌要素とか同人要素はないとか言い出すのかな。
668通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:43 ID:???
正直コッチのがなんぼかキャラデザインましなんだけど。
微妙にな。
669通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:44 ID:???
>>667
「ハァ?萌え、同人要素?だから何?」が正しい信者の姿勢です。
670通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:44 ID:???
>>667
それは無いだろ。
ガンダムの場合、いろんなモノを背負ってるから必要な言い訳であって、
他のアニメの場合は・・・

まあ、どっちにしろ俺はグラ見れねぇから関係ないけど
671通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:45 ID:???
今CMでやてたヴァンドなんとかって言うロボはなに?
672通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:47 ID:???
キモキャラ、メインにオサーンいない、変態仮面、魔乳、声優

結構被ってるな
673通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:47 ID:???
>>667
深夜のオタ向けアニメと土曜夕方の子供向けアニメをくらべるな。
674通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:48 ID:???
>>672
センスの無いコンテと決めポーズも追加しる
675通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:48 ID:???
>633
宇宙クジラは単なる超古代に存在して、爆発した惑星上の生物の化石と思われ・・
まぁ『2001夜物語』のパクリですかな




アニメ誌見とらんので、設定わからんけどw



676通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:49 ID:???
>>673
それは正しくないなグラヴィオンとかいうのはそうだが
種は子供と801とアニヲタもターゲットに入ってる。
677通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:52 ID:???
>>673
SEEDは子供向けじゃないぞ!

正確には、両親と子供が一緒に、ガノタ会話で盛り上がるためのアニメだよ。
ウルトラマンやライダー同様にな。
678通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:52 ID:???
>>675
それはないだろ、仮にそうだとしたら。
それを時間が無いとかいって必死こいて研究してるコーディーは一体・・
679通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:53 ID:???
演出は互角だな。
680通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:54 ID:???
>>676
土曜夕方のあの枠は子供向けの枠だったのに
801やアニヲタに媚びるなと言いたいだけ。

その前の時間の枠はコジコジが終わって以来
801やアニヲタ向けだったりするのであまり強くは言わないが。
681コーディネーター:02/11/19 02:54 ID:???
>>678
研究なんかしてない。ちょっとカコイイから飾ってあるだけだよ
682通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:56 ID:???
コーディー必死だな
683通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:57 ID:???
>680
ガンダムに引き込めば20年後もいい客でいてくれるから
684通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:58 ID:???
>>680
801や萌えヲタって何処に行けば会えるの?

俺、実物らしいのを数回見ただけで良く分かんないんだよね。

685通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:59 ID:???
>>684
萌えヲタならアキバにでも行けば
コミケに行けば両方死ぬほど見ることが出来るだろうけど。
686通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:00 ID:???
>>684
魔界門とかの常連になってオフ会に行ってみては?
687通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:01 ID:???
アキバに行けば死ぬほどいるよ。
688通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:01 ID:???
801って専用板もあるんだし(汁
689684:02/11/19 03:02 ID:???
ありがとう。

やっぱり、東京行かないとなのね・・・
東北で会えるとこってないの?
690通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:02 ID:???
ドリルドリル!
691通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:03 ID:???
∀・)ノ ドリルマンセー
692684:02/11/19 03:05 ID:???
>>688
そっちで聞いてみるよ。
693通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:05 ID:???
はげしくドリル
694通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:06 ID:???
>>692
逢いたいの?
695通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:07 ID:???
ドリルガンダムキボンヌ
696通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:08 ID:???
>>695
その時は3℃マンを艦長に 
697684:02/11/19 03:08 ID:???
>>694
見てみたい。
ネットや漫画でネタにされる事限りなしの彼女達と彼らを見てみたいよ。

698通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:09 ID:???
801のおねいさんの男を見る目は怖いって評判です

д`))ガクガクプルプル
699通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:10 ID:???
ドリルの前にはPS装甲など紙切れ同然
激しく激しくドリルガンダムキボン
700通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:10 ID:???
>>697
別に見ても案外つまんないと思うよ。
知り合いにいれば笑える。兄弟にいるとちょっと心配になる。
701通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:10 ID:???
>>697
見たいだけなのか?
ファーストコンタクトもしてみたいとか?
702通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:13 ID:???
種より面白いじゃんグラヴィオン
703通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:13 ID:???
>>702
ある意味男らしいよな。
704通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:14 ID:???
ドリルの力は偉大だね
705684:02/11/19 03:14 ID:???
取り合えず、見るだけで良い。
706通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:15 ID:???
>>697
801とホモは似てるようで違うらしい 
ホモの人は801に興味なしらしいので別ジャンルになってる
801はおねいさんが勝手に想像した姿
707通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:17 ID:???
>>706
それって、男向けAVやエロ漫画とレディスコミックの関係みたいなもんかいな
708通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:19 ID:???
>>707

多分そうだともう

801関係の文章描くとか言ってたダチ(男)が熱っぽく語ってた(汁
709通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:19 ID:???
801マンガ好きのホモもたまにいる
710通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:20 ID:???
>>709
以外に節操ないんだな。
711通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:21 ID:???
夜中に来て見ると俺には理解不能な世界の話が展開されてる…
712通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:23 ID:???
>>706
801ってのは、男でも女でも、ましてやホモでもなく
801用のそういう特殊生物らしいですよ。
その生物には男にも801穴とか言って突っ込める穴があるらしいですよ(ケツではない)
場合によっては男でも孕みますよ?
たぶんカタツムリみたいに、生殖の時にはフレキシブルに性の分担を変えられるのでしょう。

以上、中途半端な知識で書いてみたが、たぶんこんな感じだと思う。
713通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:25 ID:???



キャラ萌えオタは、全員死ねよ!!
714通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:26 ID:???
>>503はマジだったのか…

д`))ブルブルブル
715通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:27 ID:???
>>712
両性具有なの?

遺伝子変換してるコーディは、まさに最適の素材だね・・・

716通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:28 ID:???
一人でも繁殖できるの?
ミミズみたいに。
717通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:29 ID:???
グラヴィオンみたいな、オタ媚びクソアニメと、
ガンダムを一緒にするんじゃねえよ!
ボケが!!
死ね!
自殺しろ!!
718通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:29 ID:???
|д`) 本気にしてるし・・ まあそれはそれで面白いから良いけど(ぉ
719通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:29 ID:???
まあ、男向けのエロマンガでも最近は両性具有の女よくいるけどな
720通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:30 ID:???
>>716
それは位置的に無理ではないかと
721通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:31 ID:???
>>714-716
おまいら、もうちっと大人の会話ってやつを学んでください…
722通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:32 ID:???
いや、真面目な話な、そういう本を読んでる中学くらいの女子の中には
リアルで男には801穴があると思ってるお嬢ちゃんもいるらしいですよ。
723通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:33 ID:???
>>721
お前がな

>>722
怖い世の中ですね
724通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:34 ID:???
俺は消防の頃、女には尻の穴しかないと思ってた
どっからションベンすんだッツーノ
725通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:34 ID:???
>>722
そりゃあホンマの話なの?
726通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:35 ID:???
何でケツじゃあかんのだろう…
727通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:35 ID:???
>>721
マジで?
男に興味持てなくなるだろ。それじゃあ

まあ、インドに行けば、本物の中性いるけどな・・・
728通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:36 ID:???
>>725
聞いた話だけどな。まあ、でも、俺も消防の時は>>724と同じような認識だったし
ありえないとも言いきれんかな、と。
729通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:37 ID:???
>>726
その辺が疑問だよな。
730通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:38 ID:???
そんな連中にかかればどんな硬派な番組も801扱いだ(汁
731通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:39 ID:???
>>726
ケツじゃ美しくない。
でも、男にマンコはない。
でも、チンコつっこんでる。
きっと別の穴があるんだろう。

…こんな思考からじゃないか?
732通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:39 ID:???
801は奥が深いネ
733通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:40 ID:???
>>730
ただ食いつきやすいキャラとかはあるだろうな。
734通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:45 ID:???
最近のエロ業界は狂ってるな・・・

児童ポルノ法も改正される訳だ・・・
735通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:51 ID:???
俺にはトラウマがあるんだよ…
昔、大学でな、女友達が801本を読んで盛り上がってて…
俺も後ろから覗いて見たら…
キムタクと中居が夫婦で…中居が妊娠してて…
後はよく覚えてないが、吐きそうになった。つーか、学校で読んでんじゃねぇ!ゴラァ!!
そら、直接的な描写はなかったけどよぅ。
736通常の名無しさんの3倍:02/11/19 03:57 ID:???
>>735
男の立場からすると女が女を妊娠させてる漫画に喜ぶような感じか?
そんなん見たことねーけど。
737通常の名無しさんの3倍:02/11/19 04:02 ID:???
>>736
あなたはとても健全です。
世の中には女が女を妊娠させるエロ漫画もいっぱいあるんです
両性具有を女と呼ぶかどうかは別として
738通常の名無しさんの3倍:02/11/19 04:05 ID:???
>>735
なんつうか、そいつらが趣味の悪さ一級なんだろうけどね。
いくら801でもそんなんばっかじゃないし。

こういう事書くと腐女子ハッケーンとか書かれるかな
739通常の名無しさんの3倍:02/11/19 04:26 ID:???
>>737
ありゃ素で知らんかった。
740通常の名無しさんの3倍:02/11/19 04:35 ID:???
でも、お前らエロ同人はいいんだろ?
741通常の名無しさんの3倍:02/11/19 05:06 ID:???
ネタ切れ
742通常の名無しさんの3倍:02/11/19 05:40 ID:???
しーどおもしろい
743通常の名無しさんの3倍:02/11/19 07:58 ID:???
何か面白い話してたんだな
ドリルと801穴か
744通常の名無しさんの3倍:02/11/19 08:01 ID:???
もはやアンチVSアンチアンチするだけの燃料も無いか
745通常の名無しさんの3倍:02/11/19 08:50 ID:???
801、801というがなあ!!
仮面ライダー龍騎の北岡とゴローちゃんな801臭さなんぞ
あんなモンじゃないぞ!!
どのくらい801臭いかというと
テレビ局が「さすがにこれはまずい…」といって
ワンシーンカットするくらいだ!!
746通常の名無しさんの3倍:02/11/19 09:18 ID:???
アスランたんなら801でもいい。
ロランたんなら801を推奨する。
747通常の名無しさんの3倍:02/11/19 09:55 ID:???
>>744
アンチが暴れすぎなんだよ。
だから思わず可哀想になってアンチアンチになっちまうんだよな。
748通常の名無しさんの3倍:02/11/19 09:55 ID:???
>>745
ワラタ、カットされたのかよ

749通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:14 ID:???
昨日ちょっと話が出たグラヴィオン
なんか祭になってるなー、漏れも見とけばよかった
SEEDも見続ければいつか祭に参加できますか?
750定期アゲ:02/11/19 10:23 ID:3G2v6X/k
SEEDは良いよ。

751通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:39 ID:???
>>745
あれはアフォ脚本家一人が暴走しただけだろうが
752通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:41 ID:???
>>749
漏れも見なかったよ。
昨日初めて存在を知って、公式HPを見て止めた。
大河原の口+アゴロボットにメイド萌えを自慢してた・・・>公式
753通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:44 ID:???
>>749
種も6話7話はプチ祭りでしたよ アヒャ
このまんまバカアニメ路線突っ走ってくれれば楽しく観れるんだが
754通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:48 ID:???
>>752
あれ大河原なのか
こういうデザインは上手いよなぁ
755通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:51 ID:???
今のseedから連想する作品といえば

ダグラム  かな

展開の遅さもヒロインの影の薄さもメカのかっこよくない描き方も
作画の未熟さも富野の手法を取り入れようとしたところも
敵味方の配置が複雑なところもOP.EDで主役級メカがぶっ壊れているところも
その他諸々
seedとの相似が見られる

アニメ好きの支持は無くとも、なかなか終わらないアニメだった
そして、やっと終わって出てきた次の作品が

高橋監督最高作の  ボトムズ  だった
こちらの方は第一話から絶賛の嵐

スタッフがこの手の作品に慣れていないために
力を発揮するのに多少時間がかかったということらしい
seedも3クール目から新展開で脚本にベテラン起用
ということになれば
コペルニクス的転回もあるかもしれない

少なくとも次作は期待出来るよ
現在のアニメの中で期待感はダントツだと思う
756通常の名無しさんの3倍:02/11/19 10:55 ID:???
希望的観測もそこまで逝くと…(つд`)
757通常の名無しさんの3倍:02/11/19 11:09 ID:???
>>755
前提になってるSEEDとダグラムの連想が
あまりにも無理がありすぎ
そもそも高橋と福田の個性の違いを
無視しすぎてる
758通常の名無しさんの3倍:02/11/19 11:27 ID:???
つーか、ここの連中はどうしてもらいたいんだろう
759通常の名無しさんの3倍:02/11/19 11:38 ID:???
テキトーにぐだ巻きながら
出てきた擁護意見をしらみつぶしに潰して回ってるだけ

ぶっちゃけ、SEEDスタッフは富野の目の前で
全員切腹してもらった後、地獄で永久に苦しみぬいてもらいたい
760通常の名無しさんの3倍:02/11/19 11:38 ID:???
>>745
>今度の42話では、倒れた北岡に輸血をする吾郎ちゃん……なんてシーンが
>あったのですが、テレ朝プロデューサー の要請でカット。「吾郎ちゃん
>の血、あったかいよ……」というセリフが行き過ぎだったよう。(^^;)
>井上さんは、北岡法律事務所を書くとちょっと筆が走りすぎ…?
例が極端すぎだ。

>>752
だが、グラディオンの真髄はメイドでもロボでもなく、
速水氏演じる三℃マンな罠
761通常の名無しさんの3倍:02/11/19 11:59 ID:???
ダグラムは高視聴率番組だったっつうの
とっちかっつうとSEEDはレイズナーだろ
質以前に視聴者のニーズが無い点で
762通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:03 ID:???
レイズナーは面白かったからなあ。
俺はバイファム好きだったんで第一印象が「暗いバイファム」
であるところのレイズナーには当初反感持ってたんだが、
だんだん引き込まれて結局前半は全部見た。
後半の路線変更は正直どうかと思ったが。
763通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:30 ID:???
>>759
怨念がついて富野がまた鬱になったらどうすんだ
誰の迷惑にもならないように、ひっそり安楽死してくれればいいよ
勿論地獄では苦しみぬいてもらうが。

末端スタッフは誉めてあげます
プレッシャーだけ大きい駄作にここまで耐えたのですから
764通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:51 ID:???
>>759 >>763
こういうことを大まじめに言う奴がいると思うと怖いな
765通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:09 ID:???
末端スタッフモ同罪
シャア専有志で、SEED製作室に乗り込んで
スタッフを皆殺しにしない?

天誅だ!!天誅!!
766通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:14 ID:???
・・・・冗談にしてもそれは行き過ぎだろうよ
天誅て・・・何様だ?
767通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:18 ID:???
おれはまじめだ!!
768通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:20 ID:???
そうだ!!ガンダムを汚した罪は重い!!
769通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:20 ID:???
まじめなのか、それは余計にヤバイな
お前らちょっと頭冷やして来い
770通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:25 ID:???
>>769
あんな代物を見て冷静でいられるあんたの方が
余程やばいと思うぞ

SEEDスタッフは殺されても自業自得だろ?
おれは逮捕はいやだから行かんが心の中で応援してる
771通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:26 ID:???
だいたいコロス相手が違う
ヤルならバンダイとサンライズの取締役だろ
間違うな
772通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:28 ID:???
やるならサンライズ周辺に猥褻誹謗中傷ビラを撒け
773通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:29 ID:???
>>771
スタッフがいなくなればこれ以上作りようがないだろ?
もしかしたら、御大が後を継いでくれるかも知れんぞ

まあ、上の方も殺しといて損はないかもな
774通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:29 ID:???
いや、そのファシストみたいな思想言動はどうにかならんか?
775通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:31 ID:???
>>774
毒電波垂れ流しといて
その罪が裁かれないのはどう考えてもおかしいだろ

法律が裁かないなら、俺たちが裁くしかない
776通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:31 ID:???
何かヤバくなってきたな…
777通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:33 ID:???
ただでさえ人手たりねーのにスタッフコロしたら
もう作れねーぞ
みんな掛け持ちなんだから
778通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:34 ID:???
スタッフは許してやんなよ。
「何でこんなにガンダムが出るんだ」とか
「こんなのガンダムじゃない」
とか言いながら仕事してる人もいるらしいし。
779通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:34 ID:???
スタッフっつったって100人やそこらはいるだろうから
武装した奴が20人はいるね
夜中に奇襲かけて一撃必殺!!
1人あたり5人がノルマな
780通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:35 ID:???
不平不満は口にしても自分たちではなにもしない
それがガノタの習性だからな
781通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:36 ID:???
オーバーヒート!!
782通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:36 ID:???
>>778
そう思うなら仕事をやめればいい
いやいやながらテロに荷担してたら無罪か?
783通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:38 ID:???
俺のところ一話遅れてるけど
6話はアルテミスがあぼーんして以外だった
784通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:38 ID:???
>>780
そう、だからこそ何とかしなけりゃならない
今こそ立ち上がるときなんだよ
785通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:38 ID:???
>>782
犯罪と一緒にするなって。
一応サラリーマンなんでしょ?彼らは。
786通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:38 ID:???
>>782
テロとアニメ製作一緒にすんなよ
おもしろすぎんぞ
787通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:40 ID:???
このスレ最近おもろいな
788通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:40 ID:???
>>785-786
いや、擁護する気はさらさらないが
どう考えてもテロだろ
あの801くさい低レベルなアニメは
789通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:42 ID:???
もういいよ、スタッフ殺すとか
そんな話しても面白くないし
いやなら見なきゃいいじゃん
790通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:42 ID:???
>>785
アニメーターのどこがサラリーマンか

常軌を逸した低賃金で朝から次の日の朝まで
徹底的にこき使われるんだろ?
豚だよ、豚
791通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:44 ID:???
>>789
いやなら見るなとはずいぶん高飛車に出てきたな
何様のつもりだ?
792通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:44 ID:???
ゲリラだろ
793通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:45 ID:???
本編の面白さと1/144キットの出来は反比例するようだな。

Gセイバーといい種といい・・・
794通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:45 ID:???
シャア専用が隔離されるわけだよな・・・
795通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:47 ID:???
実はもう10人くらい同士が集まってるんだ
796通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:52 ID:???
dakara?
797通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:53 ID:???
>>794
アニメ板が普通だって言うなら
俺は隔離された基地外でいたい
どちらが正しいかはいずれわかるよ
798通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:53 ID:???
かつて「ガンダムSEEDを再評価しよう」スレで予言されてた
「種の乱」が現実のものになろうとしているな。
799通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:53 ID:???
やる訳ねーと思うけどこの編でやめとけ
もしやったら確実に2ちゃん潰れるぞ
800通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:55 ID:???
やって潰れるなら潰れればばいいさ
自業自得
でもやった奴は責任とれよ
社会的にも2chにも
801通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:57 ID:???
じゃあ、お前らこのままでいいのかよ!?
このままだとあんな駄作がガンダムシリーズとして歴史に残るんだぞ!!
悔しくねーのかよ!?
802通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:59 ID:???
もう前例があるセイバーとかXとか
803通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:59 ID:???
>>801
まだ終わってないしわかんねーよ
それに駄作なんていっぱいあるし
804通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:59 ID:???
だったら今までのガンダムは全部名作だとでも?
805通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:02 ID:???
俺にとって種は面白いから無問題だ
806通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:04 ID:???
いい加減くだらないネタは止めて種の話しよーぜ。
折鶴をばら撒くシーンで魔乳がなにかを握りしめていたがあれってなに?
807通常の無しさんの3倍:02/11/19 14:05 ID:???
なんか勘違いしたヤツ多いんだな。
それなりに楽しんでみてる人間からすると迷惑。
∀だって最初はつまらんかったが、ラストで好きになったし。
808通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:06 ID:???
>>806
キルヒアイスと姉上の写真
809通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:10 ID:???
もう一回イザークの無様なシーンが見られるかも。
フルアーマー化する前にボコボコにやられるらしいからな。
810通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:10 ID:???
ロザリオとか?>握りしめていた
811通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:12 ID:???
>>810
父親の形見とか?
812通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:16 ID:???
それ以外の何かを〜知らないから〜♪
\(゚ω゚=)←アスラン
813通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:20 ID:???
>>809
イザークぶっ壊れ希望
814通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:22 ID:???
スレ違い書くたびに 釣られ合い煽り合う
815通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:39 ID:???
敵のガンダムのパイロットは全滅してほしいな
でも絶対に全員生き残りそうな気がする…
816通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:42 ID:???
「僕は…、取り返しのつかないことをしてしまった…」
「僕はアスランを殺してしまった…」
817通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:06 ID:???
くじら石は実はなんかのコンピューターの配列で
それがくじらの骨っぽく見える

と、宇宙怪獣説を否定してみる
818通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:10 ID:???
互いの禿の痛み 感じている
819通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:11 ID:???
2chに汚れた 脳で書いた
820通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:13 ID:???
2ch以外の掲示板を 知らないから
821通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:15 ID:???
>>817
種世界でくじらが絶滅寸前なんだよ。
ザフト=キチガイ動物保護団体説を提唱してみる。
822通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:16 ID:???
釣られる瞬間 目覚めるコテハン 待ち焦がれる
823通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:18 ID:???
速すぎるレスの fusianaに晒されて
824通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:19 ID:???
>>821
鯨のような骨が外宇宙にある→外宇宙にも地球と同じ星がある→プラント開発→
コーディネイター誕生だからコーディにとってくじら石はアイデンティティであり
象徴なんだよ
825通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:20 ID:???
一人では届かない 1000なんて
826通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:20 ID:???
落ちそうなスレじゃ
827通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:23 ID:???
辿り着けない
828通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:25 ID:???
じっと瞳を懲らしても 見失ってしまうレス
829通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:28 ID:???
誰のものにもならない 1001がある
830通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:31 ID:???
1000確かめる 厨房の非が
831通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:32 ID:???
あまりにも 痛いから
832通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:41 ID:???
煽るのが先か 煽られたのが先か 惑わされる
833通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:43 ID:???
絡み合う厨の 目も当てられない煽りを
834通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:46 ID:???
誰から煽ればいい
835通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:48 ID:???
厨がいつかほしがっていた神が そこにあるなら…
836通常の名無しさんの3倍:02/11/19 15:54 ID:???
まとめてみますた


スレ違い書くたびに 釣られ合い煽り合う
互いの禿の痛み 感じている
2chに汚れた 脳で書いた
2ch以外の掲示板を 知らないから

釣られる瞬間 目覚めるコテハン 待ち焦がれる

速すぎるレスの fusianaに晒されて
一人では届かない 1000なんて
落ちそうなスレじゃ
辿り着けない

じっと瞳を懲らしても 見失ってしまうレス
誰のものにもならない 1001がある
1000確かめる 厨房の非が
あまりにも 痛いから

煽るのが先か 煽られたのが先か 惑わされる

絡み合う厨の 目も当てられない煽りを
誰から煽ればいい
厨がいつかほしがっていた神が そこにあるなら…
837通常の名無しさんの3倍:02/11/19 20:10 ID:???
mms://mm2.mbs.co.jp/mbs/seed/09.wmv
9話予告
キターーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!!!
838通常の名無しさんの3倍:02/11/19 20:43 ID:???
       /:::::::                  ヽ
    ;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;,,        {
   ,=====-、    -―=====-、      /ヽ
   ,'´  /  / ヽ  /.i  ::..       ゝ‐--//´`ヾ.、
   [|  /  /  }二. {{   ..-==・==-  |.r'―l l ⌒ | }
   l  /  /  ノ ̄ヽ   ::..      |l   ! !⌒ //
.   i.!       リ:..   ヽ、._ :::....  _,ノ'   ゞ) ノ/
    `  ̄ ̄~ ~.i::::..  ´ヾ   ̄ ̄ ̄●    i/‐'/     ←宇宙怪獣
       i:::::. ヽ:::::::::,、_ノ            l、__/
       !:::::  `~´    ヽ::::::         |  |
       ヽ::::: ,‐==-===-、 ヽ::::::      ! |
839通常の名無しさんの3倍:02/11/19 20:54 ID:???
昨日の夜はマッタリしてたのにまた喧嘩してたのか?
よく飽きないな。
ちなみに俺は地球外生命体希望の種擁護派。
840通常の名無しさんの3倍:02/11/19 20:55 ID:???
>>837
種スタッフ、ほんとシャワーシーンが好きだな。
アニヲタマンセーだよ。。。
841通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:05 ID:???
>>840
マジで狂ってるよな。
842通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:08 ID:???
>>840
此処までやられてもマンセー派は種のスタッフは萌要素なんて意識してないとかいうのかな?
843通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:26 ID:???
初めから萌要素全開なのにな。
キャラデザインがキモイ時点でわかれよ。
主人公登場シーンからしてキモイだろ。
844通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:35 ID:???
シャワーシーンがあるのがいけない、というより、2週連続で次回予告に
シャワーシーンを入れる感性が理解できないよ。。。
ここまで露骨にキャラ萌えを誘おうとした作りって、キャラ萌えの香具師等も
逆に引いてしまわないのか?
845通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:38 ID:???
喜ぶだろ7話は男のシャワーシーン←これが一番狂ってるけど。
846通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:48 ID:???
アニヲタと801と子供に優しいアニメだな。
847通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:14 ID:???
今はスレッド一覧で242番。
まだsageられるね。
848通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:23 ID:???
地球外生命体について語りたいのでデットライン超えたら上げます。
849通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:28 ID:???
>>848
お願いシマス。
漏れは宇宙鯨が雑食性か否か気になるけど、明日早いのでもう寝ま。
850通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:30 ID:???
>>675
|д゚) 2001夜物語・・・

|д゚) コズミック・シード・・・

|д゚;) ハッ!

|Д゚;)))ガクガクブルブル

|彡サッ
851通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:44 ID:???
普段は種叩いてるけど
正直、宇宙怪獣には期待してるよ
852某板住人:02/11/19 22:48 ID:???
バクゥが出るのはいつですか?
853通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:48 ID:???
どうせなら空間を食べるとか破天荒な設定にしてもらいたいね>宇宙怪獣
これがまた中途半端な設定だったら…

今度こそたねぽ
854通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:51 ID:7dSyPwvX
ププ2話とも予告がシャワーシーンだって?
よくまあこれで萌えアニメじゃないとか否定できたものですね
855通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:55 ID:???
宇宙くじらは口からドリルミサイル発射するよ!
856通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:56 ID:???
ハロの声すごく汚かったけど・・・・・・・・
ああ・・・・・Vの時と同じ人にやってほしかった。
>>807
種がつまらなさと∀のつまらなさは違うかと、いや、どう違うっていわれ
たらあれだけど・・・・だって∀最初から面白かったと個人的には思うし。
1話なんてすごかったジャン。まあ、人それぞれという逃げ道があるからな。
857通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:58 ID:???
宇宙怪獣と言ったらキングギドラだろ
858通常の名無しさんの3倍:02/11/19 22:58 ID:???
>>856
もう他作品出すのは止めよう>>807は馬鹿なだけだ相手するな。
種には宇宙くじらという奇抜な設定があるんだから語ろうぜ。
859通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:00 ID:???
>>855
ダライアスみたいだな
860通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:01 ID:???
宇宙怪獣の正体はトロワ小隊の連中だよ。
ヤツ等がクジラに乗って攻めてくるんです。
861うっかり8マン:02/11/19 23:01 ID:???
えっ? 由美かおるの風呂シーン?
862通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:09 ID:???
クジラかぁ・・・・・・・・・・・・・・
いるかの方がよかったんじゃないか?
863通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:10 ID:???
イルカかぁ・・・・
むしろアザラシノが
864通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:10 ID:???
今Gガン見てて思ったんだけど
宇宙クジラってネオデンマークのモビルファイターじゃないだろうな
865通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:11 ID:???
アザラシかぁ・・・・・・・・・・・
オットセイもいいよな。
866通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:12 ID:???
オットセイかぁ・・・・・・・・・・・
シャチなんてどうよ
867通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:13 ID:???
OPの乳ブッリーンとする女って
クジラと人間のハーフなんじゃないのか?

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
868通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:14 ID:???
確かにあの乳は人類の物じゃないな。
869通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:15 ID:???
シャチねぇ・・・・・・・・
一角獣でよくね?
870通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:16 ID:???
一角獣までいくならぁ・・・・・・
宇宙パンダつーのがいいな
871通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:16 ID:???
やれやれ、今夜も本スレ状態か
872通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:16 ID:???
>>864
マーメイドのプロトタイプのどれかか…
ふむぅ、黒歴史ってヤツか?(違う)
873通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:17 ID:???
一角鯨は化石にするとイマイチじゃない?あの角って前歯なんでしょ。
鯨が無難だよな
874通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:18 ID:???
>>864
むしろ宇宙くじらに対抗するために量産型として新型ガンダムに採用。
875通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:19 ID:???
宇宙タマちゃんキヴォンヌ
876通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:20 ID:???
>>871
いちを種のネタで話してるんだけどな。
宇宙くじらって設定があるんだから良いんじゃねかな。
煽り合いの喧嘩してるよりはいいよ。
877通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:21 ID:???
リヴァイアスは宇宙烏賊だっけ
878通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:21 ID:???
いかにガンダムという看板を逆手にとってガノタをおちょくるか
それが重要だ。

この板の住人が何人か憤死するくらいがちょうどいい。
879通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:22 ID:???
宇宙くじらの大群つー映像が見たい。
880通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:22 ID:???
宇宙で羽根は必要か?
まあ、その前に何故クジラなのかが問題だ.
881通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:23 ID:???
やっぱあれだろ
歌でコミュニケーションとるんだろ
882通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:24 ID:???
>>878
笑い死にしそうです
883通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:25 ID:???
いや、真面目な話な、俺には一路の望みなんだよ、宇宙クジラ
はじけてくれ、ガンダム
884通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:26 ID:???
リヴァイアスって敵がいるの?
885通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:26 ID:???
>>878
そうだね、シャワーシーン2連発とか
886通常の無しさんの3倍:02/11/19 23:28 ID:???
>884
毎週何かと戦っていた。
自分もあまり真剣に見ていなかったのでうろ覚えだが。
887通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:36 ID:???
>884
前半の敵は軌道保安庁のしょぼい宇宙船で楽勝ムード。
後半はリヴァイアスと同じシリーズの強い戦艦に襲われて死人出てますた。
888通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:39 ID:???
>887
敵は宇宙人?
889通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:44 ID:hGVWHDRM
男のシャワーシーンは、ハードボイルド映画の定番。

恐らく、801のつもりじゃ無いと思う・・・
890通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:46 ID:???
>889
はははは
891通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:46 ID:???
種とリヴァイアスって、スタッフと声優以外、何かリンクしてるのか?
892通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:46 ID:???
>>889
アスランにハードボイルドを要求してモナー…(;´∀`)
893通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:47 ID:???
種とリヴァィアスってどれくらい差があるんだろ?
894通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:47 ID:???
ガンダムがでてくるリヴァイアスが
種だろ。
895通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:48 ID:???
リヴァイアスつーのは同人人気はどうなのよ
896通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:49 ID:???
歌姫って設定はどうにかならんもんか・・・・ってもう遅いよなぁ。
クライン議長だっけ?こーぢーでも髭モジャになるんだね。
897通常の無しさんの3倍:02/11/19 23:49 ID:???
>>899
ハードボイルドにするなら、マードック曹長のシャワーが必要だろう。
今のところ該当する漢が他にいない。
898通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:49 ID:???
リヴァとタネって全然違うだろ?


釣りは止めろ。
899通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:50 ID:???
リヴァイアス本気で知らんのだけど人気あったの?
900通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:51 ID:???
宇宙くじらの主食はなんなんだろう。
901通常の無しさんの3倍:02/11/19 23:51 ID:???
テレ東だから田舎では放送すらされなかった…
902通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:53 ID:???
これは煽りでも釣りでも無く、
種は最初の何話かは完全に
こりゃリヴァだよ!って思った。
もちろん絵柄もそうだけど、話の流れとかも。
まぁ種が1stをなぞっていると言うならば
リヴァがかぶっていたとも言い換えられるんだけど
903通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:53 ID:???
マードック軍曹ってなぁ・・・ちと狙いすぎというかありがちキャラなのが
露骨で好きになれん。ってまだあんま喋ってないけどね。
男のシャワーシーンなんざいらん。不霊を脱がせろ!不霊を!
904通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:53 ID:???
>>889
他が全然ハードボイルドでないからなぁ。無理ねぇか?
905通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:55 ID:???
まあ、別にハードボイルドにこだわる必要なんかぜんぜんないわけだが
おっとせっかくの話題終わらせちまうのもあれだな。
面白ければいいんだけどねぇ。
906通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:55 ID:???
むしろ>>898の発言で荒れる予感。
907通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:56 ID:???
基本的に上げてる奴は釣り師だよな

>>854とか >>889とか
908通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:56 ID:???
あの絵柄でハードボイルドとかやられても、笑い話にしかならん。
909通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:57 ID:???
しかしなぁ・・・評議会だっけ?えらいDQNの集まりだったな。
三石まんまいたし。
910通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:58 ID:???
評議会がガンダムぱいろっつ
の親たちだっけ?
911通常の無しさんの3倍:02/11/19 23:59 ID:???
三石だけは役を減らせ。
下手なのに複数やらせるな。
912通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:59 ID:???
>>904
釣りだろ、擁護の俺もハードボイルドとか無理やりな言い訳しない。
913通常の名無しさんの3倍:02/11/19 23:59 ID:???
リヴァイアスってエヴァの波に乗ってでてきた数多くのアニメの中の
一つ・・・って感じだ。中〜高校生向きって感じかな?オレ当時高校生だった
けど2話くらいでみるのやめちゃったよ。とびとびに数話みたけどね。
914通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:00 ID:???
くじら石は星を食います
915通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:03 ID:???
気にいらんが、三石と比べると桑島は声の使い分け上手いわ…。
916通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:03 ID:???
リヴァは電波ってるキャラが多すぎて
笑いながら見るにはちょうど良かった。
でも話が急に重くなっていって、ビクーリ
917通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:05 ID:???
>>915
まあ、良し悪しじゃあないよな。特徴ありすぎる声なのかもしれないし
な、三石。つーか使うほうが悪い。
918通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:04 ID:???
三石はいつのまにやらお姉さんキャラが定番になっちまったなぁ
919通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:05 ID:???
人気はあったのか?
920通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:08 ID:???
つうかマジでバイファムのパクリまでしてくれるとは、、
921通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:10 ID:???
バイファム見てないからパクリかどうかなんかわからん。
それよりも不自然な演出と不自然かつ味のないセリフまわしが
とっても嫌。といいつつ全部みてるんだけどさ。
ハロの声ビックリしたよ。
922通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:11 ID:???
主人公側が人質取って戦うっていう事は、今までなかったな。
いいか悪いかは別として。
923通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:12 ID:???
>不自然な演出と不自然かつ味のないセリフまわしがとっても嫌
ハゲドウ
でも宇宙くじらの羽は強烈にインパクトあった
924通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:13 ID:???
主人公側が相手の有名な女を
肉便器にするって事は今まで無かったな
いいか悪いかは別として
925通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:13 ID:???
今まであったとかなかったとかはどうでもいいや。
面白きゃね。
926通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:15 ID:???
パクリなんてオリジナルを越えれば問題にもならん。
つまらないのが問題。
宇宙くじらマンセー。
927通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:17 ID:???
種の脚本かいてる奴って
他の作品はどんなのがあるの?
928通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:18 ID:???
>>921
折り紙とばすところ、あれ、バイファムの最終回の感動シーンのパクリ。。。
929通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:18 ID:???
主役級キャラより、脇役の下士官達の方が好きなんですけど。
930通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:20 ID:???
>>928
どうでもいい。
別にあってもおかしくない・・・というか・・・・・
ありがちな・・・・・・・・。
931通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:23 ID:???
>>928
正直バイファムの感動を種の7話のチープな演出と比べて欲しくない。
932通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:24 ID:???
>>931
そういう話はやめようや。で、クジラだクジラ
933通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:26 ID:???
クジラの設定は良いよな
934通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:27 ID:???
>>930

「どうでもいい」っていうのはともかく
「ありがち」っていうな、あんな露骨なパクリを
935通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:28 ID:???
>>993
正直まだなんとも言えん。
936通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:29 ID:???
まあクジラくらいしか面白いところもないしな
937通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:30 ID:???
クジラまんせー
938通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:30 ID:???
ヒロインが草原&風車をバックに唄う映像が街中に溢れてる光景も
ありがちな演出だぞゴルァ
939通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:31 ID:???
ありがちっていうか・・・・・・

プラス・・・・・・
940通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:32 ID:???
喧嘩はやめろー
くじらくじらくじらー
941通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:33 ID:???
くじらーをーたべーるとーーー
くじらくじらくじら〜〜
942通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:46 ID:???
頭が〜悪く〜なる〜
943通常の名無しさんの3倍:02/11/20 00:59 ID:???
遅レス
>888
敵は地球の一派。オヤジキャラは種より比較的盛りだくさんです。
知らない人結構多いみたいですが、重い話のアニメが好きならオススメですよ。
944通常の名無しさんの3倍:02/11/20 01:18 ID:???
パクリ論争起こす奴の気が知れんな。


945通常の名無しさんの3倍:02/11/20 01:19 ID:???
>944
むしかえすなよ馬鹿が
946通常の名無しさんの3倍:02/11/20 01:51 ID:???
ひ と つ めの こ とばは
947通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:00 ID:???
アスランのシャワーシーンが楽しみ!!
948通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:07 ID:???
さんざんガイシュツとは思うんだが
俺が見つけた種の良い所
1.HGストライクカコイイ
2.上戸彩のCM
3.フレイがんばれ!
949通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:15 ID:???
俺が見つけた種の良い所

1.地球外生物の存在
2.毎回パクリ作品を見つける楽しさ
950通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:23 ID:???
昔、ある有名な作家に盗作の疑いがかかった。
で、小一時間問いつめられたわけだ。すると、
「確かにパクったさ・・・・だが」
そいつはタバコくゆらせ(たかどうか知らんが)悠然と言った。

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 俺の方が面白いだろ?


男ってのはこうありたいもんだ。
951通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:26 ID:???
>>950
SEEDのこと逝ってんじゃないよな。
ぱくってもつまんねーからな(w
952通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:27 ID:???
種を擁護してやろうと今7話を見直してみた。
やっぱ2回見ちゃダメだな悪いとこばかり目に付いてしまった。
ただ萌アニメとしては楽しめるような気がするな、予告も見たけどそんな感じだ。
あと俺はプラモ買わないけどプラモの出来はいいんじゃね。

でもやっぱ7話といったら宇宙クジラだろ、見直して思ったけどかなりでかいな、すげー迫力だ。
早く現物を見たいものだ。
953通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:29 ID:???
くじらってぴょん吉にでてた飛行機バカ?
954通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:32 ID:???

  _、_
( ,_p` )y━・~~~ アニメの表現に特許なんてねーよ!パクリまくりさ!
955通常の無しさんの3倍:02/11/20 02:32 ID:???
バイファムは単体で好きな作品なのでさすがに複雑。
ガンダムを汚されたと騒ぐ1stオタの気持ちが少し分かったよ。
折り紙といい謎の石といい…同じ回というのが確信的。
いずれ緑の目と髪を持つ外宇宙の異性人が登場しても驚かないよ。
956通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:38 ID:???
面白くなるならパクり上等
劣化コピーに終わるなら逝ってよし
と。

まあどっちにしろ
クリエイターとしては誉められた姿勢では無いが
957通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:40 ID:???
種ってオリジナル部分あるの?
過去にそれが存在したかは別として
一から考えたと思われるやつ。
958通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:42 ID:???
キャラデザはある意味オリジナリティ溢れてるが
959通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:44 ID:???
  _、_
( ,_つ ) OPのミサイルを盾で受けて、煙から出てくるところ
960通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:46 ID:???
宇宙クジラってロバート・F・ヤングのパクリだろ
本当にパクリが好きだね(プッ
961通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:48 ID:???
3クール目から幻の宇宙クジラを探しに行く話になります。
そして宇宙クジラを使って生物兵器を作ろうとする国際南極財団
と戦う展開になります。
962通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:49 ID:???
>>957
敢えて言おう

皆無であると
963通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:53 ID:???
そろそろこのスレも潮時だな…
964通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:55 ID:???
もういいだろ
同情擁護とアンチアンチだけで本当に面白いと思ってる奴いないし
いても面白い所を語れない
終了だな
965通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:55 ID:???
宇宙クジラの為に擁護し続けますがナニカ
966通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:55 ID:???
>>963


テンション低ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
967通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:57 ID:???
必要になったらまた立てるってことで
968通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:58 ID:???
アンチの自演タイムが着たようだな。
969通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:59 ID:???
>>968
そうなるまえにSEEDの面白いところを早く語ってよ。
970通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:00 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:02 ID:???
面白いところなんてあるわきゃねーだろ
面白いなんて本気で思ってる奴は精神病院いったほうがいいよ
シャア板に来る資格ないからアニメ板いって隔離されてなさい
972通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:02 ID:???
今日こそ俺は
973通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:02 ID:???
富野を超えてみせる!
974通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:03 ID:???
埋め
975通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:04 ID:???
もう二度とこんなスレ立ててシャア板荒らすなよな
976通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:04 ID:???
アニヲタカエレ!
977通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:05 ID:???
>>955
>ガンダムを汚されたと騒ぐ1stオタの気持ちが少し分かったよ。
ファーストからガンダムをずっと見てる人からするとこのぐらい何とも無い
逆に騒いでるのは若い香具師だと思う
978通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:05 ID:???
このスレは終盤になると何故か香ばしいな
979通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:05 ID:???
980通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:05 ID:???
アニメみてる奴キモすぎデス!
981通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:07 ID:???
SEEDは面白いぞ。
982通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:07 ID:???
わお〜ん;;
983通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:08 ID:???
一時期種スレに出てた、バクゥのドラゴンモードが早く見たい。
それだけのために種を見つづけている。

まあ、バクゥ自体まだ出てないんだがな・・・。
984通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:08 ID:???
>>977
そうだな。
GWXに比べれば、SEEDはカナリ良い。
985通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:08 ID:???
種を叩くのが当然と思っている奴がいるうちはシャア板は荒れるでしょう
986通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:08 ID:???
>>984
はぁ?
お前頭大丈夫?
種が最悪ですよ?
987通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:11 ID:???
1stリアルタイム世代です。
GもWもSEEDも面白いですが。何か。
988通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:11 ID:???
>>987
良く言った!それでこそ真ガノタ
989通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:12 ID:???
>>987
だから、どのように面白いのかを語るスレなんだから盛り上げてよ。
990通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:12 ID:???
とりあえずアニヲタカエレよ
何でお前らここにいるんだ
991通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:13 ID:???
Xは除外ですか・・・・・まあ、俺もXは見てないんだけどね。
992通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:15 ID:???
バーヤ
993通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:16 ID:???
>>989
ネタだろ
おもしろいわけねーっての
994987:02/11/20 03:17 ID:???
G=熱血スポコンまんがロボットアニメ。
W=少年マンガジャンプ風ロボットアニメ。
SEED=友情がテーマの優しい少女マンガ風ロボットアニメ。

別にガンダムという名前に心酔しているわけでもないのでね。

995通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:18 ID:???
ウメウメ
996通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:19 ID:???
1000
997通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:20 ID:???
>>996ダメぽ
998通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:20 ID:???
999通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:20 ID:???
SEEEEE END
1000通常の名無しさんの3倍:02/11/20 03:21 ID:???
1000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。