〓水陸両用MSの謎〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
247通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:44 ID:???
佐野
248240:02/11/22 02:02 ID:???
 皆さんお手間取らせて申し訳ない。
 どうやらフォノンメーサーってのは「名前と実態が一致していない摩訶不思議な
光線砲」ってことで俺的に納得することにします
249242:02/11/22 10:11 ID:???
>>243
対空砲?どこで使ってたか詳細教えて下さい

>>246
んだから最初からサパーリ解らんと言ってますがな
粒子と量子が違う概念というのは解るが、どう違うのかが解らん
解説してください

>>248
まあ、確かに水中でも使える不思議ビーム砲で充分なんだが
250通常の名無しさんの3倍:02/11/22 10:41 ID:???
>249
アニメ版で、頭出して上空を飛ぶフライマンタ?か何かを
PM砲で攻撃するシーンがあったはず。
逆に水中であれ撃ってるシーンが無いんじゃないかな

フォノンメーサー砲は超音波使ったレーザー(じゃないけど)砲つー事でいいんでない。
深く考えたら「そもそもロボットは自立できん」とか言い出す香具師が現れるし。
サンダやガイラに効果抜群。
251通常の名無しさんの3倍:02/11/23 01:26 ID:???
電磁波使った兵器は米国で実際に開発されているみたいだねぇ
去年の2月か3月くらいにCNNのサイトにそういう記事が載ってた覚えが・・・
たしか放射されると日焼けしたくらいに肌がぴりぴりするくらいの威力だとか

水陸両用な話じゃないのでsage
252ボラスキニフ ◆y3A2MadQ16 :02/11/23 11:24 ID:???
フォノン
phonon
<サイエンス‐物理>
固体の結晶の中では、原子は格子状に並んでいるが、それぞれの位置の周りに小さ
く振動している。その振動は固体の中を伝わる波となり、音波とみなされるが、
量子力学によると、これは粒子の性質ももち、フォノン(音響量子、音子)と呼ば
れる。ボゾンの性質をもつが、素粒子ではなく、固体全体に広がる集団運動を表す
ものである。特に低温における固体の性質を決める上で重要な役割を果たす。
[知恵蔵]より

物質と電磁波との相互作用における⇒誘導放出を利用してマイクロ波の増幅,発振
を行なわせる装置。メーザmaserは
microwave amplification by stimulated emission of radiation
(誘導放出によるマイクロ波増幅)の頭文字をとったもの。
<中略>
材料により気体メーザ(ガスメーザ)と固体メーザに分かれる。
<中略>
後者は常磁性結晶の磁気共鳴を利用し,外部磁場をかけると結晶中に4種のエネルギ
ー準位が現われるので,そのうちの適当なエネルギー準位を選んでメーザに用いる。
人工ルビー,金紅石(ルチル)などが用いられ,効率を上げるため極低温にする。
低雑音マイクロ波増幅器としてすぐれ,電波天文学,人工衛星による通信,
超遠距離レーダなどに応用される。
[マイペディア]より
253ボラスキニフ ◆y3A2MadQ16 :02/11/23 11:28 ID:???
>>252
というわけで固体メーザーで
固体の制御にフォノン(固体の結晶中の原子の振動の波動としての性質)の性質を
利用したマイクロ波兵器であると妄想してみる。

…でもマイクロ波では水に吸収されまくり?
254ボラスキニフ ◆y3A2MadQ16 :02/11/23 11:38 ID:???
マイクロ波
マイクロは
極超短波とも。波長1メートル〜数ミリ,周波数300〜数十万メガヘルツの電磁波。
デシメートル波(波長100〜10センチ,略号UHF),センチメートル波(波長10〜1セン
チ,略号SHF),ミリメートル波(波長10〜1ミリ,略号EHF)に細分される。波長が
短いため光に似て直進性,指向性が著しく,電離層に反射されないので見通し外の
距離にとどかない。マイクロ波の発生にはクライストロンや磁電管,増幅には進行
波管,伝送には導波管や共軸円筒を用いる。レーダ,テレビ・多重電話の中継,
UHF放送などに応用され,また電波天文学,マイクロ波分光学,原子時計,直線加
速装置,高周波加熱などにも利用される。
[マイペディアより]

マイクロ波技術
microwave technology
<テクノロジー‐エレクトロニクス>
マイクロ波を通信、センサー、計測、加熱、医療などに応用する技術の総称。
マイクロ波は電磁波の一領域で、〈1〉周波数が高い(数百メガヘルツ〜三〇
ギガヘルツ)、〈2〉アンテナや回路が小型ですむ、〈3〉エネルギーの集中が容易、
〈4〉周波数が精度よく測定できるなどの特徴がある。〈1〉により、多量の情報を
効率よく伝達できるマイクロ波通信は代表的な応用例。しかし最近は光通信が主流
となり、通信以外の分野への応用が注目されている。マイクロ波センサーとして
レーダー以外の利用に、製品の温度や水分、移動速度などのモニタリングがある。
エネルギー分野では、電子レンジ以外に、核融合反応におけるプラズマ加熱への
利用が研究されている。医療分野では、がんの温熱療法が注目される。
マイクロ波技術の進展に伴って、マイクロ波の生体への影響が憂慮されるようになった。
[知恵蔵より]
255ボラスキニフ ◆y3A2MadQ16 :02/11/23 11:43 ID:???
>>254
もしかするとメガ粒子砲の一方式なのかも。
フォノン式メーザーによるマイクロ波を使って粒子を加速とか……。

連邦のビームライフルのような小型化が達成できないでいるジオンが
ゲルググ以前の段階で冷却水をふんだんに使える水陸両用MSに限って利用できた
MS用メガ粒子砲を指す総称なのかもしれず。

…とさらに妄想してみる。
256通常の名無しさんの3倍:02/11/23 15:07 ID:???
普通にメガ粒子砲も装備してるのに?
257通常の名無しさんの3倍:02/11/23 21:54 ID:???
ゾックは単なる砲台
258(^^)エヘヘ:02/11/23 23:15 ID:???
age
259通常の名無しさんの3倍:02/11/25 01:34 ID:???
多分為になるからage
260(^^)エヘヘ:02/11/25 22:51 ID:???
前田吟
261(^^)エヘヘ:02/11/26 01:53 ID:???
前田日明
262通常の名無しさんの3倍:02/11/26 16:47 ID:???
アッグガイ最強ォォォ!
263通常の名無しさんの3倍:02/11/27 01:38 ID:???
>>262
最強かどうかは知らないが、キモカワイイといえばそうかもしれないw
264通常の名無しさんの3倍:02/11/28 02:23 ID:???
265通常の名無しさんの3倍:02/11/30 00:41 ID:ZedI6XEU
age
266通常の名無しさんの3倍:02/11/30 18:09 ID:???
胴体の4連装メガ粒子砲は、ズゴックと同じジェネレータ直結型。
で、頭に付いているフォノンメーザー砲は、もうひとふたカラクリ入っている。
あれは、エネルギーCAPを実現出来ないで焦ったジオンが、
何とかして、少しでも使えるメガ粒子砲を造ろうとした、苦肉の策だった。
と、妄想してみるテスト。

やっぱり試作品なんだろうな・・・ゾック。
出力に余裕がありまくりで、いろいろ乗っけてみましたって感じ。
量産されていたら、ズゴックみたいにロケット砲に変わっていたとか、有りがちだ。
267通常の名無しさんの3倍:02/12/01 04:05 ID:???
>>266
サイコGやドーベン、マンサみたいだな。
268通常の名無しさんの3倍:02/12/01 10:12 ID:RtcmeU1B
age
269通常の名無しさんの3倍:02/12/03 01:15 ID:???
保守。
270(^^)エヘヘ:02/12/03 03:44 ID:???
前田吟
271依風はるか ◆1sx3TITwTo :02/12/03 04:17 ID:???
>>245
舌からメガ粒子砲ですよ…ってことは…唾?
272通常の名無しさんの3倍:02/12/03 06:35 ID:???
唾が武器って数少ないよな。

戦術鬼栄吉ぐらいか。
273通常の名無しさんの3倍:02/12/04 00:51 ID:iULEwb2h
ハイ・ゴッグまで行くと、水中戦能力は、なさそう。
水陸両用でいいのかなあれ。
274通常の名無しさんの3倍:02/12/04 01:32 ID:???
>>273
 あのクローは一番強そうに見えるが。
尋常じゃなく延びるドラゴンアームと零式ばりの狂乱クロー攻撃で無敵。
275通常の名無しさんの3倍:02/12/04 02:34 ID:???
>272

暴れん坊天狗のボムはヨダレでした・・・
個人的には冥作ソフトだと思うが、知っている人は居るのだろうか・・・
276通常の名無しさんの3倍:02/12/04 12:02 ID:???
>>275
冥作ワラタ
277ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/12/04 17:26 ID:???
>>272
魔王ダーブラ様をお忘れなきように。
あと、たんたん坊先生…は唾じゃないか。
278通常の名無しさんの3倍:02/12/05 20:44 ID:???
279通常の名無しさんの3倍:02/12/07 18:03 ID:jhWsUL/n
>>273
ゴッグとカプールの中間だから水中戦能力は有るだろ。
280通常の名無しさんの3倍:02/12/08 13:04 ID:???
sage
281通常の名無しさんの3倍:02/12/10 02:00 ID:???
アカハナ
282(^^)エヘヘ:02/12/10 08:37 ID:???
age
283通常の名無しさんの3倍:02/12/12 19:26 ID:???
284通常の名無しさんの3倍:02/12/12 23:15 ID:Mo8sbrJY
ジュアッグってこうやって見ると、結構強そうだ(笑
285通常の名無しさんの3倍:02/12/13 21:11 ID:???
保守
286通常の名無しさんの3倍:02/12/15 05:19 ID:MkT2oecC
>>283
どっかの同人誌に有ったな。
ドラえもんを水陸両用MS調にリデザインしたやつ
287通常の名無しさんの3倍:02/12/15 11:18 ID:???
水陸両用MSが対艦隊戦をやるとして…

母艦のマッドアングラーやユーコンから発進、みつからないように近付く
     ↓
母艦が魚雷攻撃、連邦艦隊あたふた
     ↓
とりついたMSが艦底に穴あけまくり
     ↓
連邦艦隊あぼーん

だよね?ドンエスカルゴとか出てきても、撃墜しようとして水面近くに
浮上すれば良い的だから、かえってずっと潜ったままの方が安全だし。
水中用GMでも出てこない限り、上陸作戦以外で飛び道具必要無いかも?
288通常の名無しさんの3倍:02/12/15 23:22 ID:???
>>287
どこぞの設定では、ズゴックはドンエスカルゴを鴨にしてたらしいけど。
289ILY ◆kVSCVGT8.M :02/12/16 20:14 ID:ckHfxdK6
>>287
>>母艦のマッドアングラーやユーコンから発進、みつからないように近付く

MSの最深深度は約200mだから、ソナー(音波探知は有効)で丸裸っぽいんだけど…

>>水中用GMでも出てこない限り、上陸作戦以外で飛び道具必要無いかも?

MSの形状からして、かなりの水切り音を発すると思われます。艦底に近付くために囮魚雷とFヤードは必須でしょう。
290通常の名無しさんの3倍:02/12/17 02:47 ID:RHmblcaz
設定上は、水陸両用MSって何の為に製造したことになってるの?
291通常の名無しさんの3倍:02/12/18 00:32 ID:???
  
292通常の名無しさんの3倍:02/12/18 01:06 ID:???
ジオンの系譜の戦闘シーンは凄まじい

頭からワイドカッター連射!→ガチョンガチョンガチョンガチョン→伸びる!殴る!伸びる!殴る!→敵爆発!

実際の性能がどうとか以前にあんなもんが攻めてくるだけでも怖いと思う。
293通常の名無しさんの3倍:02/12/18 01:07 ID:???
×ジオンの系譜の戦闘シーンは凄まじい
○ジオンの系譜のゾゴックの戦闘シーンは凄まじい
294通常の名無しさんの3倍:02/12/18 01:35 ID:???
GジェネDAで、シャア専用ズゴックが宇宙で戦えるのはなぜですか?

シャア専用ズゴックが宇宙で、それもたった一機でアムロのガンダム落としたり、ホワイトベース沈めたりできるんですけど・・・
295通常の名無しさんの3倍:02/12/18 10:29 ID:???
仕様です
296通常の名無しさんの3倍
>>294
3倍だからです