アムロはエヴァをおとせるか!?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ごめん・・・建てちった・・・

一応前スレ
アムロはエヴァをおとせるか!?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033741123/l50

不毛な論争が大好きなオイラを許して・・・
2通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:10 ID:???
終了
3通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:10 ID:???
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
4通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:10 ID:???
<`∀´>ノ チョッパリ2ダ!!
5通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:13 ID:???
前スレの燃料再投下

通常兵器が効いてなかったって言うのもN2爆雷などを除いて所詮ただのミサイルなど
EVAが殴ったり体当たりの方が空想科学的にも威力の高そうなものじゃありませんか?
それにフィールドが常時展開なら弐号機が出てきたときに海水などが表面のATF上を滑るのが自然じゃありませんか?
水に潜ったときにEVAの回りに水がなかったりする描写もありませんでしたし。
民間人を中に入れたときもフィールドをオフにするような描写もありませんでした。
つまりATFは常時展開ではない、もしくはパイロット(またはEVA?)が敵(もしくは危険なもの)と認識しないと
阻害しないのではないか?
溶岩の中の時も溶岩を押しのければ良いのにしなかったのは出来なかったからではないのか?
もしくはパイロットにが「自分の周囲の液体を押しのける」というイメージが出来なかったせいか?
投網のイメージでATF投げが出来るなら逆にイメージにないことは防げないのではないか?

つまりダミーなどで気を引いて背後から急所(プラグもしくは首を落とす?)一撃を入れ
それでEVAの装甲を抜ければ倒せるのではないか?

6通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:15 ID:???
>>5
プッ
7通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:16 ID:???
さらに投下

ATFって物は掴める事及び足が地面についていること、建物にはぶつかる事
などからパイロットが認識しないと発生しないんじゃないかと。
つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?と
だから何とか視界から消えて背後から奇襲できれば攻撃力次第ではMSでも落とせるのでは?
全方位に張る事が出来るのなら別ですが。
前方から攻撃兼煙幕を張る→武器に自動的に攻撃するようにセット(可能なら)
EVA前方に注意を集中してATFを張る→背後から一撃
で一撃の威力が高ければ十分やれると。
8通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:02 ID:???
不毛なスレをまた立てるなよ(w
せめて前スレでの結論書いておけ。
9通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:15 ID:???
>>8
前スレに結論て出たの?
10通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:23 ID:8Q6eQgJW
消えろ駄スレ
11通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:33 ID:???
ガンダムの武器でATフィールドが破壊できるかがメインかな?
12通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:53 ID:???
無理だから張る前に攻撃という不意打ち発想が出てきたんじゃないの。
不意打ちできて、なおかつEVAをその一撃で行動不能にできる武器がガンダムにあるか?
じゃないの。
ないと思うけど。
13通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:54 ID:???
>>12
ガンダムハンマー
14通常の名無しさんの3倍:02/10/16 13:01 ID:???
>それにフィールドが常時展開なら弐号機が出てきたときに海水などが表面のATF上を滑るのが自然じゃありませんか?

ほいじゃ魚使徒の水中での描写はどうなんの?水ん中ではATF展開してなかったって事かねぇ、それじゃ余りにおマヌケじゃん
15ガンダムマン:02/10/16 13:30 ID:???
やっぱりATFは明らかに敵対意志の感じる物理衝突に対して働いている気がする。

それと水の中でもフィールドは展開出来る。これはネルフをハッキングしようと
した細菌型使徒にレーザを照射したときにやっていた。
マグマ戦の時に展開していたかは覚えていないのだが、
映画版で水中に待機する弐号機に爆弾が当たっていたのは単に展開していなかった
だけだと思われ。(アスカは覚醒していたが未だ鬱状態だった為)

16通常の名無しさんの3倍:02/10/16 13:45 ID:???
アノマロも高温高圧をATFにより減殺してマグマの中で活動してたんだろ、で最後はATFの消滅により燃え尽きたと
ATFは都合の良い心霊現象バリアーだって事だ
17通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:09 ID:???
今エヴァ板の関連スレ見てきたけど
かなりひどいことになってた・・・

もはやシャア板住人が占領してる感じ・・・
みんな・・・あまりエヴァ板いじめるなよ

なんか弱い物いじめしてる気分になってきたから
もうシャア板のみにカキコします・・・
18通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:29 ID:???
ここまでのまとめ

ATFを破れる武器
○ガンダムハンマー・・・前スレ492参照

 ATフィールド突破に必要な数値:1億8000万キロワット
 ガンダムハンマー設定:重量:約7トン(ハンマー投げのハンマー7.26kgをMS大に換算)、
 毎秒8回転、ハンマーの鎖の長さ9m(全高18mの半分)
 廻転するハンマーの速度は約452m/s、この時ハンマーにかかっている力は
 22,740ニュートン(2,320G)、運動エネルギーの総量は14.3億ジュール
 そして,標的に命中して完全に破砕した場合の平均仕事率は21,603万kw

 結論,残像が見える程の高速度でハンマーを振り回す事が可能で
 あれば,ガンダムハンマーでATフィールドを突破できる。

ATFの設定
○パイロットの意思による展開

 ATFって物は掴める事及び足が地面についていること、建物にはぶつかる事
 などからパイロットが認識しないと発生しないんじゃないかと。
 つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?

 映画版で水中に待機する弐号機に爆弾が当たっていたのは単に展開していなかった
 だけだと思われ。(アスカは覚醒していたが未だ鬱状態だった為)

こんな感じかな
19通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:32 ID:???
糞スレ立てるなや
20通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:34 ID:???
ハンマーは鎖がもたないから無理ってことになっただろ
21通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:38 ID:???
ATフィールドは膜っぽく体の周りを取り囲んでるんでないかな?
んで、強く意識した時に前方とかに見えるように出てくるんでないかな?
22通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:38 ID:???
>>19
とうとう反論の余地が無くなったエヴァ厨(藁

次に「俺はガノタだ」とシャア板住人を語るんだろ?
23通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:40 ID:???
鎖はガンダリュウム合金なら(略
24通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:42 ID:???
>>20
ガンダムハンマー自体破綻した武器だったわけか(w
いや、当たり前だけど。
25通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:42 ID:???
だからガンダリュウム合金の強度を出(略
26通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:44 ID:???
ハンマーって核より強かったのか…
核でAT抜けないのに
27通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:47 ID:???
そして南極条約で禁止されるガンダムハンマー
28通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:48 ID:???
>ハンマーって核より強かったのか…

余裕で(略
29通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:48 ID:???
>今更アレだが、不意打ちで倒せるならN2地雷ってトラップで第三使徒は木っ端微塵じゃないのか?
>つーか劇中その方法が採られなかったのは何故か?ネルフが阿呆だからか?

これはどうなん、マジで阿呆だからで良いのか?
30通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:48 ID:???
>>21
一見無敵に見えるATFだが作中でよく
フィールド全開!と言っている
ATFは敵の攻撃によって強さをある程度変化させて防御するものである
そして使途を確認してからATFを展開する描写もあるので常時展開しているものでもない

21よ・・・それだとわざわざ前方展開する意味がわからない罠・・・
ずっと表面守っていればすむ問題じゃないか?
31通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:48 ID:???
劇中じゃ基本的にハンマーをそのまま投げつけてるだけだからな。
秒速8回転で振り回して……なんてやってない。
32通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:49 ID:???
禁止されているガンダムハンマーが搭載された試作2号機を奪取するガトー。
33通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:49 ID:???
>>28
略しすぎだ(w
34通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:50 ID:???
ガンダムハンマーを巡って激戦を繰り広げるアルビオンとデラーズフリート
35通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:54 ID:???
「ソロモンよ!私は還ってきた!!!」
観艦式で連邦艦隊にガンダムハンマーを投げつけるガトー。
36通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:55 ID:???
ワラタ
37通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:56 ID:???
>>30
確かに四六時中展開してる訳では無いだろうが
今からガンダムと戦います→ATF展開→戦闘、ならどうなんの?
38通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:58 ID:???
ガンダムハンマー>核なら危なくて使えねーよ。
何かに当てただけであたり一面消し飛ぶじゃん。
それはそうとワラタ
39通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:05 ID:???
>>37
シンジが反応できない速度で攻撃します
最高時速が1000kmだろうが
シンジの限界反応速度を超えてやれば楽勝

特に特殊能力の無いパイロットのシンジが
ニュータイプとして覚醒しているアムロの反応速度を上回ることは不可能
後はシンジの気力が緩む(ATF解除される)のを待って死角から攻撃
40通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:06 ID:???
どうでもいいけど、ATF張ってなくても一撃でエヴァ落とせるほどガンダム火力高くないだろ
41通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:07 ID:???
まあまあおまいらモチツケ

ガンダムハンマー>核
    ↑
一点集中の威力で上回るとゆーことだろ?
42通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:08 ID:???
ガンダリュウム合金製のハンマーってだけで核を超える破壊力を誇るなら即刻量産されまくるだろう
ハンマーが席巻する宇宙世紀の到来
43通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:09 ID:???
>>40
ビームサーベルでエントリープラグを攻撃します
44通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:09 ID:???
まあ、秒速8回転で回せるほどガンダムの腕が器用なのか、マニュピレーターはもつのかも疑問だけどな
45通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:09 ID:???
>41
たとえ一点集中でも凄すぎるぞ?それだけの衝撃なら周りの被害も甚大。
46通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:10 ID:???
>>43
真後ろまで来たらいくら何でもセンサー類が反応する。
ちょっとでも気づけば後ろを見せたままなわけない
47通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:11 ID:???
ハンマーが最強の兵器か・・・今までの技術進歩は全くの無駄だったわけだ(藁
48通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:11 ID:???
>>44
想像すると恐ろしいスピードだ・・・
49通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:12 ID:???
だからボルトやDX、∀までがハンマー装備だったのか
50通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:12 ID:???
グラビトンハンマーはとんでもなかったのか…
51通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:13 ID:???
本当に核以上の威力だったら映像でそれを食らったMSは紙同然に粉砕。
それはおろか付近の土地が壊滅されてますが。
52通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:13 ID:???
>>46
エヴァにATFがあるようにガンダムにもミノフスキー(略
53通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:15 ID:???
アクシズなんてガンダムハンマーが20個もあれば簡単に破壊できたよ
アムロは無駄なもん作ったね
54通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:15 ID:???
>>52
ミノフスキー粒子が完全にレーダーをダメにするとでも思ってんのか?
ありゃ単にレーダーの有効半径がメチャメチャ短くなるだけだろ
そもそもなんのレーダーに対して有効なのかもわからん
エヴァ&ネルフに熱源レーダーがあったらそれで終わりだ
55通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:16 ID:???
ガンダムハンマー大人気だな(藁
56通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:16 ID:???
ただの鉄のカタマリならレーダー反応出ないだろうし・・・そもそも超高速だし・・・無敵だなw
57通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:17 ID:???
ここはガンダムハンマーだけで1000を目指すスレになりますた
58通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:18 ID:???
すごいスピードで書き込みが増えていく・・・
59通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:18 ID:???
>>39
その論理展開がいまいちワカラン。不意打ちって事?便利な全周バリアー張ってるわけだろ
それに認識しないとダメってのはやっぱヘンだよ、不意打ちで使徒殺れるならエヴァ要らんし
60通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:18 ID:???
>>53
アクシズの近くで一斉にガンダムハンマーをグルグル振りまわしてるジェガンの図。
61通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:19 ID:???
拠点攻略なんてハンマーが何個かあれば楽勝だな
62通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:19 ID:???
>>59
でも出撃した瞬間に使徒の攻撃くらって
瞬殺されたことなかったっけ?
63通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:20 ID:???
鉄の塊ならコストも核やMS作るより遥かに安上がりだ。
正に究極。
64通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:21 ID:???
ガンダムハンマー>核



これは革命です
65通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:22 ID:???
全ての戦略は如何にハンマーを当ていかにハンマーを防ぐかに終始する。
66通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:23 ID:???
>>62
あれってATF無効にしてたんだと思ってたんだが違ったのか?結構至近じゃないっけ?
67通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:24 ID:???
核や戦艦の主砲なんてもう要らないね
ハンマーあれば何でも落とせる
68通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:25 ID:???
ジャック・範馬
69通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:26 ID:???
83が一気に陳腐な話に見えてきました。
というかガンダム全部。
7066:02/10/16 15:27 ID:???
追加。で結局ATFを中和しての近接戦闘はムリって事で
加粒子砲の射程外からの陽電子砲によるATF無理やりブチ抜くゴリ押し作戦になったんだろ?
71通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:27 ID:???
核と違って放射能汚染も一切ナシ
72通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:28 ID:???
メガバズーカハンマー
フィンハンマー
光のハンマー
石破ラブラブハンマー
ツインバスターハンマー
サテライトハンマー
月光ハンマー
73通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:30 ID:???
考えてみれば隕石みたいなものだしな。実はハンマー超強いかもしれん。
74範馬ー。:02/10/16 15:32 ID:???
  /\           ┃┃               / ー  //ノ
 /\、 \  ━━ ━╋━    ━━┓━━┓━━ /ヾヾ   ヽ/
 |:/ ヽlll \━━ ━╋━ ╋┓  ┃   ┃   ┃/   /== lヾ〜 新
 | `ヽ、二 \━   ┃  ┃   ┃   ┃  ┃/   /    |=ー ス
./ -ニヽ、   _.\◎、=二ーフ     ; ;      /    / 二  ヽー〜レ
r-‐‐‐--、  二ニ\ へ ` ̄      ;      /    / <´@ ヽ  )=ー ェ
| ̄ ̄`i --' r‐‐---\ \;―― ,---、___    /  〃::::ヽ `ー ´/ー_ エ
i、----//~l\ヽ_____/\     ∧∧∧∧∧ // ´ヾ ) ,、)  (      エ
.`| ̄ / ノ┐`‐--‐'´ / \  <     刃  >  iiiiiliilillllilllillllllil,,, \=〜  ッ
 `l`l<ヽニ-'´ヽ、  ,-‐' /ト \<      牙  >ll/二二二二ヽi    )―_ ッ
  \`‐‐-‐-‐->    / |   <  予  ス . >//〜〜〜ヾ/ノi /
――――――――――――<  感  レ >――――――――――――
___ , - ´    ̄ `ヽ、:::::::::<  ! の  >ミ\_|    ,'、 /\\   
:::::::::::::::/    ,-´ ̄  丶::::::<.        > 彡      /   \`\ /
:::::::::::::/    / ,-´ ̄    ヽ ::::∨∨∨∨∨    #     ,、―-、__\_`l |
::::::::::/ / ̄`/   / ̄`   )::::::::::::::::/     ,、‐‐  彡 ) −<、 `l \/
::::::::| / ̄`    |/o~ ヽ  ( ::::::::::::/ ―    l、  /``\/  ̄`― ̄ /立
::::::::|  / ̄`\   l `ー ´   )/ / <\_  ,、‐`|ll、    ) )       /
::::::::|  ( / ~oヽヽ  ヾ     ヽ、 /  \ `ヽ-、///ヽ-、,、/     彡/ っ 
::::::(ヽ   `ー ´ ヽ   `)ヽ- 、, //    `\_  `―、/_||  `l    |
 ̄/ヽ | /     /(_,-´   ,/ |/ 、ー、    \___二> ヽ   /  た
 ヽ ヾ |     /  __,-‐/  /|`l \         /    /
  ヾ ヽ\_ ー=―― ´   / `l |  \--、_    /    ) /    ッ
75通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:32 ID:???
ハンマー祭り
76通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:34 ID:???
>>62
どれくらい近づけば無効になるんだっけ?

>>39
いや・・・いらなくはないだろ・・・
それにATF展開が常に全開設定だったら周りの建物が触れる前に消滅しちゃうだろ?
ATFに関しては本人の意思による発動と定義しておいたほうが良いと思うんだけど・・・
矛盾点を増やすだけだからね・・・
77通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:34 ID:???
鉄クズ最強ってのもなんか漢らしいな
78室伏 広治:02/10/16 15:35 ID:???
ぶっちゃけオレが最高ってっこったな
79通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:35 ID:???
「石破!」
「ラァヴラヴ!!」
「ハンマー!!!」



あまり違和感ないです。
80通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:36 ID:MizdEkkK
普通に歩けている所から足の裏はATFを張っていない(張っていれば宙に浮いた状態になり摩擦係数0で歩く以前に転ぶ)
相手を確認できればATFは前方に集中して張って後ろは無防備だから吹き飛ばされたとき普通にビルにぶつかる。
電線を飛び越えるときもATFで切れることはなかった。この場合は働いていなかった。
つまり本人が防ごうとしなければ防げない。
全方位を警戒していれば防げるかもしれないがダミーなどで特定方向に集中させられると
他の方向には無防備ではないか?
>>今更アレだが、不意打ちで倒せるならN2地雷ってトラップで第三使徒は木っ端微塵じゃないのか?
使途ってEVA関係以外の人間側の手の内を読んでるっぽい
それに地雷は設置した上に来てくれなければ意味がないし一面に設置するほどN2があるとも…
使途のレーダー能力がどの程度か判らないが発見される可能性もある。

まあアッガイがピコピコハンマー持って後ろからそっと近づいて
「ピコッ!」「一本!」は可能。
あとはEVAの装甲の厚さ
MSの2〜10倍身長があるため同じ装甲厚の比率なら2〜10倍あることになるが
EVAはスマートなのでもっと薄そう。
ただ通常弾頭のミサイル(空対空用?)ぐらいには耐えそう。
一撃で倒すには首を落とすかコクピットだろうからその周辺の装甲の資料求む
後それを打ち抜けそうな攻撃を。

自分は正面決戦(両者お互いを確認できる)ならEVA(身長で2倍以上ATF脅威の運動性)>>>>>>MS
ただ条件がよければ
MSの勝ちも十分有り得る、です。
MSは1st時代想定(他は知らんWなぞ小説では「物質化寸前に縮退されたエネルギー」とまでいってるし)
MFならシュピーゲルがEVAの後ろの影から現れて一撃…あれ神出鬼没過ぎ…
8176:02/10/16 15:37 ID:???
誤爆スマソ
× >>39
○ >>59でした・・・

82通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:38 ID:???
月光蝶が最強なのはなんか許せないがガンダムハンマーが最強ならなんか許せる
83通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:39 ID:???
要はハンマー回して投げれりゃいいんだからMSや戦艦の存在意義も危ぶまれる。
84通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:39 ID:???
>>82
禿同!!
85通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:40 ID:???
戦艦の主砲をハンマーに切り替えろ!
86通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:41 ID:???
核云々はともかくそれだけのエネルギーを持った物体が目標に着弾した時の破壊力は想像を絶する
間違いなく最強の武器
87通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:42 ID:???
MSはハンマーを専用のカタパルトに取り付けるためだけに存在します
88通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:42 ID:MizdEkkK
ハンマーを回す方の腕だけ異様に太く設計されそう…
シオマネキ?
それに投げるまでの加速に必要な時間が長すぎそれにGMの腕が耐えられるとは思えん…
89通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:43 ID:???
ハンマー、一斉投擲!
90通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:44 ID:???
ジオンは大量のハンマーを地球に投擲すべきだった
9166:02/10/16 15:44 ID:???
>>80
取り敢えず地雷に関しての疑問だが、使徒も気付いてるなら何とかするだろ
一応進行停止を余儀無くされた程ダメージ受けた訳だし。みすみす地雷原特攻はしないと思う
92通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:44 ID:???
>>88
べつに回すのはMSじゃなくてもいいんじゃない?
93通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:45 ID:???
>>90
気付いてさえ入いば余裕でジオン勝利できたな。
94通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:45 ID:???
ハンマーについているスパイクは必要なのか?
95通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:45 ID:???
>>54
たしかミノフスキー対策されていないレーダー及び通信機器に関しては
壊れちゃうんじゃなかったかな?たしか前レスにそんな記述が・・・
96通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:46 ID:???
摩擦熱で溶けそうだな>トゲ
97通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:46 ID:MizdEkkK
威力的にはMS相手なら戦艦の主砲で十分すぎるわけなんだが…
そんな威力が必要な相手って…アバオアクー?ソロモン?
98通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:47 ID:???
>普通に歩けている所から足の裏はATFを張っていない(張っていれば宙に浮いた状態になり摩擦係数0で歩く以前に転ぶ)

じゃ魚やアノマロは水中、もしくはマグマの中でどうやって推力を得るのか?
99通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:47 ID:???
         ハンマーワッショイ!!
      \\  ハンマーワッショイ!! //
  +   + \\ ハンマーワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
100通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:48 ID:???
ハンマー一つで歴史が変わる
101通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:49 ID:???


    ア・バオア・クーに参戦している全MSの武器はハンマー

    




     目が回りそうだ(藁
102通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:50 ID:???
もはやハンマー祭りだ・・・
103通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:50 ID:???
>>97
めちゃめちゃなコスト安で絶大な破壊力
拠点攻略にはもってこいじゃないか?
もちろん安いんだから機動兵器相手にも使い放題
104通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:51 ID:MizdEkkK
>じゃ魚やアノマロは水中、もしくはマグマの中でどうやって推力を得るのか?
泳ぐ
もしくはATFに当たった反動を受けることが出来るならATFをスクリュー又は鰭形にして反動で進む。
空気中では…
105通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:51 ID:???
ガッシャもハンマーあるからジオン最強のMSだな。
106通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:51 ID:???
ハンマーかすっただけで木っ端微塵
107通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:52 ID:???
>>98
苦しくなってきた?
108通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:53 ID:???
>>105
ガッシャは構造上ハンマーを撃ち出すことしかできなかった
それが敗因だ
109通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:53 ID:MizdEkkK
実はハイパーハンマーってオーパーツ?
どう考えてもガンダムより一桁か二桁未来の技術っぽいんだが…
ガンダムの出力じゃそこまで回せそうにないし…
110通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:53 ID:???
前スレよりも盛り上がってまいりました(藁
111通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:53 ID:???
富野が聞いたら狂喜しそうだな>ハンマー最強
112通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:54 ID:???
遅れてやってきたトップランナー

その名は 「ガンダムハンマー」
113通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:54 ID:???
いんやドリルの方が強い!
アッグ最強説支持!!
114通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:55 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ハンマーハンマー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ハンマーハンマーハンマー!
ハンマ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /                   
115通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:56 ID:???
>>104
泳ぐよな、でもその後の説明苦しくない?
116通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:56 ID:???
名前だけなら間違いなく最強のMS
それは・・・





 ハ ン マ ハ ン マ
117通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:57 ID:???
コスト・生産性・破壊力・使い勝手
全ての面でハンマーは他の兵器を圧倒している。
118通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:57 ID:???
>>116
「名前負け」ってヤツだよな
119通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:57 ID:MizdEkkK
ドリル…
EVAの足の裏をガリガリと…
痛みにのた打ち回るEVAの背中か後頭部に止めのドリル…
(痛みによってパイロットが集中できなくなっていれば有り得る?)

正面からだと強いけどそれ以外だと利点と表裏一体となった欠点が響いてくる…
120通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:58 ID:???
         ハンマーワッショイ!!
      \\  ハンマーワッショイ!! //
  +   + \\ ハンマーワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
121通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:59 ID:???
83ハンマーネタで禿藁
間抜けすぎる
122通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:59 ID:???
なにげに対決スレのつもりで読んだら
お茶を吹き出してしまいますた!!
おまいら・・・富野を笑い死にでもさせるつもりですか?

そのまえに俺が死んでしまう・・・ボスケテ(藁
123通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:59 ID:???
ガンダムハンマーが量産の暁にはEVAなんぞ・・・
124通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:00 ID:???
ガンダムハンマー1000個も作れば文明そのものを破壊できる
125通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:01 ID:???
「ハンマーしかついてないようだが?」
「MSなんて飾りですよ!偉い人にはそれが分からんのです!」
126通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:01 ID:???
ターンAは鉄球すごい勢いで回転させてたな
127通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:02 ID:???
南極条約の条項にガンダムハンマーも含めるべきだったな
128通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:03 ID:???
>>124
月光蝶いらないぢゃん!!
129通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:03 ID:???
白い悪魔はかつてガンダムハンマーで文明を滅亡させた
なんて台詞の∀が目に浮かぶ
130通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:04 ID:???
>>129

激藁
131通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:04 ID:???
このスレ、富野に見せてえよ。
132通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:05 ID:???
「マイクロウェーブ!来るっ!」
ブンブンブンブンブン・・・
「サテライトハンマー!いっけぇぇぇぇぇ!」


あれ?コッチのほうが面白い・・・
133通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:06 ID:???
マイクロウェーブを電力に替えてその電力でハンマーを回すんだな
134通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:07 ID:???
たかが鉄の玉っころにこれだけのポテンシャルが秘められてるとは・・・
135通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:07 ID:???
全てのガンダムをハンマーを中心にリメイクすべきだ
136通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:08 ID:???
ヘビーアームズのガンダムハンマー全弾発射。
その大陸一帯火の海に。
137通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:09 ID:???
MSなんてもう無力だな(w
138通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:09 ID:???
「ハンマーが少ないんだよぉ!∀のお兄さん!」
139通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:10 ID:MizdEkkK
ツインバスターハンマーを両手に持って鎖をいっぱいに伸ばし回転するゼロ
140通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:10 ID:???
ラフレシアの触手、よくみると全てガンダムハンマー
141通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:10 ID:???
戦争はハンマーだよ、兄貴!
142通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:10 ID:???
>>139
かっこいい・・・
143通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:11 ID:???
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、
既に半世紀が過ぎていた。地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、
人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、
地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた


このときの映像、実はコロニーではなく

  ハ ン マ ー が 地 球 に 落 と さ れ ま し た 
144通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:14 ID:???
柳生博がガンダムハンマー持ってたらさらに最強だな
145通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:14 ID:???
ウイングハンマー
「おまえをハンマーす」
ガンダムデスハンマー
「死ぬぜェ。俺のハンマー見たやつは皆死んじまうぞぉ」
ガンダムヘビーハンマー
「記録者名。そうだな、ハンマー投げの室伏とでも名乗っておこう」
ガンダムハンマーロック
「言ったよ。ボクはハンマー投げるって」
アルトハンマーロンガンダム
「正しいのだ!ハンマーはぁぁぁっ!!!」
146通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:14 ID:???
ガンダムのパイロットには室伏広治を起用します
147通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:16 ID:???
ハンマー・カーン
148通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:16 ID:???
ハンマー・カーン


…イヤ ナンデモナイ
149通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:16 ID:???
150通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:16 ID:???
しまった。
「おまえをハマす」のほうが良かった。
151通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:16 ID:???
>>147
ケコーンですなw
152通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:17 ID:???
初代:ハイパーハンマー
Z:ハイパーメガハンマー
ZZ:ダブルハンマー
ν:フィンハンマー
F91:可変速ハンマー
V:ロングレンジハンマー
153147:02/10/16 16:17 ID:???
>>148
にいさん!
154通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:17 ID:???
>>146
もうATFごとエヴァ消滅するなこりゃ
155紫豚:02/10/16 16:18 ID:???
イヤー!わたしのハンマーが!!
156通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:19 ID:???
         ハンマーワッショイ!!
      \\  ハンマーワッショイ!! //
  +   + \\ ハンマーワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
157通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:19 ID:???
今、20代30代を中心にハンマー大ブーム
158通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:20 ID:???
お前らバカか?
冷静に考えたらハンマーがそんなに



強 い と 思 う よ 。
159通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:21 ID:???
原理が単純な武器ほど突き詰めると強力なんです
単純だけに逆に対処が難しい
16028:02/10/16 16:24 ID:???
すげぇ・・・ハンマー祭りになってる。。。
161通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:24 ID:???
UCの技術革新って一体なんだったんだろう・・・(激藁
162通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:25 ID:???
そりゃ、軍人だろうがヤクザだろうが格闘技の達人だろうが、
ハンマーが飛んできたらなんとか避ける以外に選択肢がないからなあ。
163通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:25 ID:???
よく南極条約に引っかからなかったな・・・ハンマー。
164通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:26 ID:???
ハンマーの強力さに比べればコロニー落としもミノフスキー粒子もヘッタクレもないな。
165通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:30 ID:???
>>163
つまりハンマーは南極条約で禁止された核兵器のかわりなんです。
166通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:30 ID:???


        _ _
      ミヾ_ヾ__
     彡 /      ヽ
      "/ __《_》_|
       ヽ(____>  
        | i iハル)))〉      ガン ガン 
        ヽiリ゚ ヮ゚ノijへつ     ガンダムハンマー♪
         √ ヽ_  .|   
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ 
      /    ヽ__ノ
     く        │
      ヾ=====┘
        し  し


167通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:32 ID:???
しかしハンマーってのは盲点だったよ
168通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:34 ID:BTClx5oG
フィンハンマーってかなり強いと思うよ。
169通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:35 ID:???
        △
      ▽○ ▽
      △ ○△
        ▽
        §\∩/  -___
        § (∞ )/ ─_____ ______ ̄
        §丿\ノ⌒\  ____ ___
       〔≡/\__/ヽミ __ ___
           /∨\ノ\  =_
          //.\/ヽミ ≡=-
         ミ丿 -__ ̄___________
170通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:37 ID:???
>>169

禿藁
171通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:37 ID:???
ガンダムハンマーでエヴァもイチコロ♪
172通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:37 ID:???
>>169
このスレ読んでそのAAみるとまさに「白い悪魔」ってカンジだよな
173通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:41 ID:???
爆熱ゴッドハンマー

・・・なんかすげぇつよそう。
174通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:44 ID:???
>>173
デビルガンダムも瞬殺だな(藁
175通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:44 ID:???
ゴルディオンハンマー
176通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:49 ID:???
スパロボでもハンマーはクリティカルで4000超えるからいけるな
177通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:49 ID:23dfxL3F
48億の個人的な憂鬱も粉砕するぞ
178通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:50 ID:???
超級覇王ハンマー。やばい。強すぎる
179通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:52 ID:???
ガンダムハンマーは伊達どころの話じゃない(w

180通常の名無しさんの3倍:02/10/16 16:54 ID:???
ハンダムガンダー
181通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:01 ID:???
182通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:08 ID:???
            △
          ▽ ○▽
          △○ △
            ▽
            §
            §
            §
            (≡
           //\∩/       ___
           \ヽ(.. ∞)        |
            .\ \ノ⌒\._    |□□□
             ノ\ /⌒ノ|/|    |
             (  )凵.  .|    |□□□
          ミヘ丿  ~レ⌒7◎ ).〜〜.|
           (ヽ_ノゝ〈〈〈 //.    |□□□
                  .// 
                 「iiii
183通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:09 ID:???
・・・おいちょっと
それじゃ室伏でもザク倒せるって事に・・・
184通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:16 ID:???
>>183
余裕で倒せます(藁
185通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:18 ID:k5J9c3mV
>>177
ブルーハーツかよ
186通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:21 ID:???
>>182
「右手のハンマーで無表情にエヴァを滅多打ちにするガンダム」
187通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:26 ID:BJoPAOAB
でも、エヴァがハンマー装備したらどうなるんだ?
188musai:02/10/16 17:29 ID:???
>>171
エヴァは音速で動けるのに?
189通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:30 ID:???
>>188 ニ ワ カ 固 定 ウ ザ イ で す よ
190通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:30 ID:???
>>187
エヴァ世界にガンダムハンマーを実用化する科学力はない。
191通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:32 ID:???
>>190
テムにお願い♪
192通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:37 ID:???
ボルトガンダム最強じゃねーかよ
193通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:47 ID:???
>>192
トゲがないぶんチト弱い。
194通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:48 ID:BJoPAOAB
ところでハンマーを受け止めたゴッグやウォドムって一体…。
195 :02/10/16 17:49 ID:???
>>194 あれは幻だったのだよ。
196通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:52 ID:???
>>194
前者はハイパーハンマー
後者は∀のハンマー

よってやはり初代ガンダムハンマーが最強
197通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:53 ID:???
>>194
あれらはハンマーを投げたから駄目なんだ。回したままぶつけりゃよかったんだよ。
198通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:55 ID:???
>>197
本人ごとな
199通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:57 ID:???
ハンマーブロス>>>>>使徒
200アム口:02/10/16 17:59 ID:???
Eva如きB29で十分だ。
201通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:01 ID:???
>197>198のコンボに激しくワロタ。
202通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:12 ID:???
ぶ、ハライテ
203通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:17 ID:???
ガンダムハンマーの前に轟沈するEVAの図は、想像すると笑える。
204通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:26 ID:???
え?エヴァごとき、アムロ&ガンダム& ハ ン マ ー !!で瞬殺だって?






                              そのと〜り。
205通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:28 ID:???
ハンマーでATF破れるんなら馬鹿力のEVAが物を投げれば普通にATF破れるんじゃないか?
つか、ロンギヌスの槍でATFを破れるのも槍の特殊能力じゃなくて単に物理的な力で
破ってるだけだったりしてw
206通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:56 ID:???
>>205
いいえ!!ガンダムハンマーが最強なのです(藁
きっとエヴァがハンマーをもてばガンダムなど瞬殺ですが・・・

結論:ハンマーの開発?に成功したガンダムの圧勝ということで
207通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:07 ID:???
>>206
とゆーわけで
NERVがハンマーの開発に着手しますた(藁 
208通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:08 ID:???
最強はドリルだってば
209通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:10 ID:???
ロンギヌスのハンマー
210通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:10 ID:???
>>208
とゆーわけで
NERVがエヴァの左右の手をドリルに改造するらしいです(藁 
211通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:11 ID:???
ガンダムハンマー量産の暁にはNERVなど物の数ではッ!
212通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:11 ID:???
ロンギヌスはドリルに改造されますた(藁
213通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:13 ID:???

    ガンダムハンマー vs ドリルエヴァ

    熾烈な戦いになるヨカーン(藁
214通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:11 ID:xu/BjyqK
「アムロ」はエヴァを落とせるか

無理だろ。ガンダムに乗れば解らんが。
215 ◆d6Q2yJmhC. :02/10/16 20:15 ID:???
では、アムロがどのガンダムに乗れば
エヴァを落とせるか?
216通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:21 ID:WTwHF0jl
なんでATFがただのバリア程度にしか見られてないんだ?
心の壁だっての。がら空きの電車の中の他人との距離みたいなもんだ。
それは触れられないが確実にあるだろう?それだよ。
人見知りしない能天気な奴のATFは弱すぎて使いもんにならないが、
だからこそ心の歪んだ卑屈な根暗シンジのATFが最強なんだ。
217通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:24 ID:???
エヴァは修理費がかかるぞ!
218ガンダムマン:02/10/16 20:25 ID:???
>>216
確かにATFの本質はそうなんだろうけど、
物理的障壁として貫かれているのも本当。
2面性があるんだろう。
219通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:34 ID:???
両面ともハンマーで殺れますか?
220通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:38 ID:???
AT全開→>>18の理論で投擲→貫通→アボーン
心の障壁→なんだハンマーか→油断→アボーン

221ガンダムマン:02/10/16 20:40 ID:???
>>219
心の壁についてまだよく分かってないみたいだね。
222通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:50 ID:XaiHsgLX
>>221
心の壁だろーがなんだろうが物質化したものはハンマーでぶっ壊されます
223通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:52 ID:???
まあ理論上ならガンダムハンマーで余裕
224ガンダムマン:02/10/16 20:53 ID:???
心の壁はハンマーでぶっ壊すとかそういうものじゃないだろう。
引き籠もり少女の心の壁をでっかいハンマーで壊します・・・そんな
アホなこと言っているんだよ。
225通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:55 ID:???
>>224 その例なら少女ごと破壊すればいい話しでは?
226通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:55 ID:???
>>224
ヒッキーでも目の前でハンマー振り回されれば心の壁どころではないと思われ。
227通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:01 ID:XaiHsgLX
物質化してんだろ
228通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:07 ID:???
たかが心の壁ひとつ、ガンダムハンマーで粉砕してやる!
229通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:08 ID:???
>>224
もういい。
お前はよく頑張った。
230ガンダムマン:02/10/16 21:10 ID:???
>>225
だから・・少女を殺せば勝ちとかそんなことは関係ないでしょ・・。
もっと精神的なことだよ。
>>226
要するにビビらせろってこと?全然関係ないと思うよ。
心の壁っていうのはエヴァでは相手を自分とは違うモノと意識することを言う。
目前に死が迫っているから鬱になっている暇はないとかそういう話じゃない。
231通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:12 ID:HhNb+nFi
ビームライフルって
EVAのポジトロンライフルよりは
威力ありそうなんだけど、違うの?
232通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:13 ID:???
精神精神うるせえな。それだとプレッシャーでみんな動けなく出来るぞ
233通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:15 ID:???
>>230
真面目に語ろうとしている君に哀愁を感じます
234通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:16 ID:???
だからアムロのNT能力でシンジの精神世界にもハンマーが飛んでくるんだよ。
235通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:16 ID:???
精神的な話に持っていって一体何をどうしたい訳?
EVAの劇中にすら実際に貫くのに必要な条件も示されてるし、
現に物理的に貫かれてる描写もあるというのに。
236通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:18 ID:???
ガンダムマンエヴァ愛しすぎ
237通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:19 ID:HhNb+nFi
ララァとアムロのあれは重度の精神汚染というわけだな(自己完結)
238ガンダムマン:02/10/16 21:22 ID:???
>>233
確かにネタスレだけど今までだって真面目に語ってる奴は結構いる。
どっちにしろ関係ないけどね。
>>234
へぇ・・。
>>235
別にどうしようもないだろう。俺は2面性があるんじゃないかと言って
いただけで、それに対して変なこと言い出す人が出てきたから論じてみただけ。
スレ内容からそれたことは謝ります。
239ガンダムマン:02/10/16 21:25 ID:???
>>236
そりゃエヴァも好きだからな。
それよりガンダムとエヴァは絶対相いれないという自分たちの常識を
人に押しつけないでくれ。いい迷惑だ。ガノタでもエヴァを好きな奴
だっているんだよ。わかったか?
240通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:27 ID:???
真面目に語るのは前スレでほとんど終わってるんだよ。
241ガンダムマン:02/10/16 21:30 ID:???
>>240
別に決まってないと思っていたが・・・。
雰囲気を読めってことか。あいわかりますた・・。
242通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:34 ID:HhNb+nFi
>>241
あたまかたすぎ
243ガンダムマン:02/10/16 21:34 ID:???
>>242
スマソ。
244通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:41 ID:???
真面目にやるなとは言わんが、議論するなら新鮮なネタを出してホスィ。
245通常の名無しさんの3倍:02/10/16 22:07 ID:???
状況によってガンダムはエヴァに勝てる
いくら話したって結論は決まってる
246通常の名無しさんの3倍:02/10/16 22:46 ID:???
人気、面白さで勝ってるから他で負けても気にしねぇ
247通常の名無しさんの3倍:02/10/16 22:58 ID:???
つーかエヴァ厨のATフィールド万能説がヒジョーにウザいです
248通常の名無しさんの3倍:02/10/16 22:59 ID:???
柳田理科雄に頼むか
249通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:01 ID:???
要するに不意打ちしなきゃ勝てねぇんだろ
それでいいじゃん
250通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:02 ID:???
そーだな。不意打ちじゃなきゃMSに攻撃あたんないよな
251通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:05 ID:???
ガノタ必死だな
252通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:08 ID:???
精神とか言っても作中で日本中の電力かき集めて
ポジトロンライフルで貫いたじゃない
253通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:12 ID:???
君たちバカですか?
核をも上回るガンダムハンマーを使えば絶対勝てる。
なければ絶対勝てない。
これが結論。
254通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:16 ID:???
ガンダムハンマーなら、EVAが負けても本望です。
255通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:17 ID:???
ハンマーによって宇宙世紀の戦術は大きく塗り変えられる
256通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:18 ID:RYhlDFKY
Zプラス隊の先制攻撃でホーミングミサイルうてば勝てるんちゃう?
257通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:18 ID:???
所詮、ガノタの頼みの綱はハンマーだけか
258通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:19 ID:???
そろそろ、ハンマーネタは旬を過ぎたことに気づいて欲しい
259通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:20 ID:???
ガンダムハンマーあれば下手な兵器は要らないな。
260通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:20 ID:???
>>257
>所詮、ガノタの頼みの綱はハンマーだけか

ATFだけが頼みの綱のエヴァヲタが何か言ってるぜ。これは傑作!ハハハ!
261通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:21 ID:???
ハンマーはネタじゃなくて理論に基づいた事実だからなあ
ガンダムハンマー>核
262  :02/10/16 23:21 ID:???
ATフィールドが如何に強かろうが、
所詮は有線だしなあ・・・・・・
ビームライフル&バズーカで周囲の建物ごと狙撃し続ければいずれ・・・・・
263通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:23 ID:???
>>260
ガンダムって時速1000kmで走れるのか?それに当てられるのか?
モノを投げて衛生軌道上まで届くほどの力があるのか?
溶岩の中に突入して耐えられるのか?
264通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:23 ID:???
エヴァを適当にあしらいつつジオフロンとに進入
発電設備をアボーンってのはだめなのか?
265通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:25 ID:???
頼むからガンダムがエヴァより優れてるところを一つでも上げてくれないか?
量産性だけか?
266通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:25 ID:kSnTTeLa
>>264
チキンな方法ではあるが。
勝てば良いというならそれで良い。
267通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:26 ID:???
>>265
核攻撃を上回るガンダムハンマーの破壊力
268通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:26 ID:???
大体最大時速1000Kmって言ってもさ、加速率はどれくらいなのよ?
速度だけで言えばV2は理論上亜光速までいきますよ。
269通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:26 ID:???
あんまり煽るとエヴァ厨は量産型や暴走初号機を出しますぜ?
270  :02/10/16 23:27 ID:???
>>263

まあ、アムロはNTですから。当てれるでしょう。
そして、耐久力も、力も無くても「かわせる」から。
271通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:27 ID:???
>>267
本気で言ってるなら、ネタと本気が区別出来ない頭がおかしい人と認定
272通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:27 ID:9h580q6x
オレてきには
シロッコ精神攻撃>ハンマー>アクシズ落とし>コロニー落とし>核
なんだが。
273通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:27 ID:???
>>263
宇宙なら簡単にそのくらいの速度は出るだろ。
Z系なら大気圏内でも音速飛行は出来るし。

物投げるって、あれは槍の力だろ。

溶岩って、あんたメガ粒子砲に耐えるガンダリウムがそんなもんでとけるか
274  :02/10/16 23:29 ID:???
>>265

経済的(量産性か)&加速(V2)&攻撃力(サテライトETC)

そして、燃費がいい。
275通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:29 ID:???
ハンマーあれば勝てるよ。
276風来のジョニ−:02/10/16 23:29 ID:Mj7UWVtb
そもそも科学力が違いすぎだろ(汗
277通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:29 ID:???
>>263
飛んでる飛行機にぶち当てるのがNTですがなにか?
力は肉弾戦でもなければ関係しないし
溶岩の中に入れたからといって戦闘で有利になるとでも?
278通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:29 ID:???
Ζ系音速ってマジで?
279通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:30 ID:ZDc7hW3R
ハンマー攻撃〜エヴァ受け止め〜しかし強烈なGでパイロット気絶
280通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:30 ID:???
おまえら釣られすぎですよ、放置しる
281通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:30 ID:???
>まあ、アムロはNTですから。当てれるでしょう。
>そして、耐久力も、力も無くても「かわせる」から。

これはなんでも痛すぎです
282通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:30 ID:???
いくらなんでも、だった
283通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:31 ID:???
>>278
マジです。
284  :02/10/16 23:31 ID:???
>>281
ATFですべての攻撃を防げるというのと変わらないかも。

まあ、最強と言うなら「エンジェルハイロゥ」
ATFでも防げない。(精神波(?)攻撃)
285通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:31 ID:???
1000Kmでれば攻撃かわせると思ってるヤシも痛い。

じゃあ新幹線もガンダムの攻撃かわせることになるな。
ガンダムの歩行速度より速いから。
286通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:32 ID:???
確か、ザメルのカノン砲でもATF破れるって話、聞いたことあるのだが・・。
287通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:32 ID:???
>>283
ソースは?
288通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:32 ID:???
ΞならMS形態でマッハ2出せるな。
289通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:33 ID:???
まあ、最高時速より瞬発力の方が大事なわけだが
290通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:33 ID:???
つーかV2とか言い出してる時点でもうアムロでも誰でも良くなってる。
本部を襲うだのの戦術もべつにアムロじゃなくてもいいし、V2使うならウッソでしょ。
どうしてもアムロというならせめてアムロの出てくる時代のMSにしろよ。
291通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:34 ID:???
>>285
お前の発想も変だ。Z系は戦闘機並の機動力だぞ。
レールの上走るのと一緒にすんな。
つーか新幹線で1000キロ出るって思ってるほうがすげーよ。
292通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:34 ID:???
アムロに2000倍重力発生装置を使わせる。
293通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:34 ID:2E5XvVrj
>>286
スパロボ?
294通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:34 ID:NnIo/u4/
アムロとシンジ、2人そろって引きこもって引き分け
でいいじゃないか。
295通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:34 ID:???
だから結局は>>245>>249だろ
296通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:34 ID:???
ATFを破れる武器
○ガンダムハンマー・・・前スレ492参照

 ATフィールド突破に必要な数値:1億8000万キロワット
 ガンダムハンマー設定:重量:約7トン(ハンマー投げのハンマー7.26kgをMS大に換算)、
 毎秒8回転、ハンマーの鎖の長さ9m(全高18mの半分)
 廻転するハンマーの速度は約452m/s、この時ハンマーにかかっている力は
 22,740ニュートン(2,320G)、運動エネルギーの総量は14.3億ジュール
 そして,標的に命中して完全に破砕した場合の平均仕事率は21,603万kw

 結論,残像が見える程の高速度でハンマーを振り回す事が可能で
 あれば,ガンダムハンマーでATフィールドを突破できる。
297通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:35 ID:???
>>294
ブライトさんがやってきます
298291:02/10/16 23:35 ID:???
スマソ。さっきの発言のラスト一行は無視してくれ
299通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:35 ID:???
Ζ系で音速っつーことは、V系はかなり速いだろうから
エバなんか余裕だな
300通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:35 ID:???
>>290
エヴァ厨も大分苦しくなってきたな。
301通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:36 ID:???
>>296
だからマッハ約1.5でハンマー回すのなんか物理的に無理だっつーの
302通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:37 ID:???
>>300
べつにエヴァ厨じゃないけど。
当たりまえのことを言っている。
303通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:37 ID:???
>>301
つーかハンマーは物理的に無理でATFが物理的に可能という理屈が
よくわからんのだが・・・
304  :02/10/16 23:37 ID:???
1stの時代ね・・・・・
「アッザムリーダー」で熱してやるか
「アムロも失神する」ビグロの驚異的加速の世界に招待するか
「艦隊の30%を焼き尽くす」ソーラーレイ(もしくはシステム)使用するか
「オーストラリアを削り取る」コロニー落としを「ジオ」に叩き込むか

さあ、選べ!
305通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:37 ID:4vC84VgL
>>286
前スレでポジトロンライフルの打撃力(衝撃が何ジュールか)出して
大和の46cm砲と比べたところほぼ同じだったので
ザメルの68cm砲ならATFを貫通できるだろうという話になってた
ガンダムじゃないので没になってた思うが
306通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:37 ID:???
>>301
その発言の根拠は?
307風来のジョニ−:02/10/16 23:38 ID:Mj7UWVtb
そもそも・・時代が・科学力に差が在り過ぎるだろ・・ケーブルだよ(涙
308通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:39 ID:???
そりゃ核融合炉と有線電源じゃね…
309  :02/10/16 23:39 ID:???
>>301
同じ事を聞いてみる
二本足で時速1000キロは可能なのか?
310通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:39 ID:???
摩擦熱で溶けるだろ
回ってる支点になってる部分のチェーンが
311通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:40 ID:???
>>309
そっちは実際に映像になってるから可能なんだろ
空想科学読本じゃ300強kmらしいが
312通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:40 ID:???
>>310
ガンダリウムなめんなっつってんの。音速で飛行して溶けないのに
なんで回すととけんだよ
313通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:41 ID:???
>>312
じゃあなんでヒートホークごときに斬られるんだよ
314  :02/10/16 23:42 ID:???
>>312
ああ、それは金属同士がこすれる摩擦でだと思う(空気摩擦と違うかと)
315通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:44 ID:???
ガンダムハンマーが30個もあればジオンは連邦を完膚なきまでに叩きのめせただろうな
316  :02/10/16 23:44 ID:???
時速1000キロで走れても、地盤が弱かったらえぐれて沈む罠。

素直に飛ばせとけば・・・
317通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:45 ID:???
>>290
本部を襲う戦術がアムロでなくてもいいのならアムロであってはいけない理由はなんだ?
なおかつこの戦術はMSを限定していないので君の理論はあてはまらんな

戦いに勝つというのは戦闘だけで決まるものではなく後方支援なども含めて初めて勝つことが出来るのだ
エヴァは単体での戦闘能力は高いかもしれんが超高コストの上ジオフロントという
極めて大掛かりな後方支援体制がないと機能しないという兵器としては致命的な欠陥を持っている
そこを突くのは戦術としてあたりまえのことだ
318通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:45 ID:???
ところで、エヴァ初号機以外でレリエルは倒せるのか
319通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:46 ID:???
S2機関があれば単体で行動可能なわけだが
320風来のジョニ−:02/10/16 23:46 ID:Mj7UWVtb
斬られるのはお約束だからだろ
321前スレより:02/10/16 23:46 ID:???
462 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:02/10/09 22:23 ID:???
エヴァ板での反応

VS宇宙世紀ガンダム
…( ´,_ゝ`)プッ

VS∀
…ATFが月光蝶に破られる訳ねェだろ!!!

VSガンダムX
…う゛〜ん、負けそう。

VSウイングゼロ
…まぁ大丈夫だろう。

VSGガン
…勘弁して下さい。


463 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:02/10/09 22:24 ID:???
>>462
∀厨が頑張ったから∀も勘弁してくださいになったよ
322  :02/10/16 23:46 ID:???
>>317
素直にガンダムVSエヴァでいった場合

エヴァのパイロットは固定になる罠
(逆を言えばガンダムは誰が乗っても良い罠)
323通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:46 ID:???
アッザムリーダーで熱せられたり、
はたまた大気圏に突入しても溶けて変形する事のないあの細いガンダムの角を見れば
ガンダリウム合金の強度が分かる事は分かるな・・・
で、それで摩擦熱は耐えられるのか?
324通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:47 ID:???
UC全部勝てないって言ってる時点で終わりだな
325通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:49 ID:???
まぁ、お前ら語りたいだけなんだろ?
エヴァ房も両刀な俺は悲しいよ
326通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:50 ID:???
大気圏突入は面積が小さいから受ける摩擦も小さいんじゃ
アッザムリーダーに関しては謎兵器としかいえん。
なんでアムロ生きてられるんだ
327  :02/10/16 23:52 ID:???
>>326
電子レンジにアルミホイルをまいた生の肉を入れてみるといい。
あれと同じかと(ある程度は耐ビームだったし。)

逆にエヴァは「生き物」
アッザムリーダーには耐えられない。
328通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:53 ID:???
エヴァVSゴックならゴック圧勝だったな・・・。俺見たよ。
被ったら煽ってくれ。
329前スレより:02/10/16 23:53 ID:???
さりげなく恐ろしいことを>>326に勧めている>>327
330通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:53 ID:???
>>321
>VSGガン
>…勘弁して下さい。
なんとなく気持ちは分かるな……


331 :02/10/16 23:54 ID:???
>>329
バチバチっと・・・・
332前スレより:02/10/16 23:54 ID:???
スマソHN消し忘れた・・・。
333風来のジョニ−:02/10/16 23:55 ID:Mj7UWVtb
・・・エヴぁは・・・ケーブル切断かエネルギー切れで終わりジャン
334通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:55 ID:???
>>327
どうなるか教えれ
335 :02/10/16 23:56 ID:???
>>334
マイクロ波を弾いて「バチバチッ」とスパーク。
336通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:56 ID:???
>>327
それだって、アッザムリーダー4000度だぞ。
内部だって一瞬にして高温になるだろ。
ノーマルスーツ着てたか記憶にないが、そんなに耐えられるかどうか……
337通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:57 ID:???
>>334
火花が出る。

さあ君も や っ て み ろ
338 :02/10/16 23:57 ID:???
>>336
てか、「電子レンジ」でアルミホイルの実験を勧める。
(責任は持てんが)
4000度になるのは「表面温度」だったかと。
339通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:57 ID:???
>>337
や、やめれ。。
340通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:58 ID:???
4000度!?太陽の表面温度−2000度じゃねーか
341通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:58 ID:???
アーク溶接並だな
342  :02/10/17 00:00 ID:???
>>340
思いっきり「プラズマ」リーダーと言う名の兵器が後に登場する事
MSの動力が「(常温?)核融合」な事

不可能でもないかと
343通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:00 ID:???
楽しい科学実験のスレはココですか?
344通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:01 ID:a/alE4Pd
ネオガンダム乗ってりゃ倒せるんじゃない?
あれぐらいの火力ならATフィールド貫けるだろうし。ラミエルの光線で貫ける程度の防御力ならね
345通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:01 ID:???
前スレよりよっぽど面白いな
346  :02/10/17 00:03 ID:???
つうことで、エヴァをやれる兵器&理由(今のところ)
1 ガンダムハンマー(ATFを貫けるらしい)
2 ザメル680ミリ砲 (同じく)
3 アッザムリーダー(エヴァは生物なので(電子レンジでネコちゃんを・・・ってな感じ)
347通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:06 ID:tOF5hiOQ
両方単独の場合(EVAはS2付き)
正面から正直に行けばEVA圧勝
かくれんぼしながら隙を見て不意打ちならパイロット的にもMS有利
EVAは図体のせいでMSより圧倒的に発見されやすい。
数時間もたてばEVA側は向こうには見られているのにこちらからは見えないプレッシャーにより
戦闘不能になる。
神経接続ではコクピット内で休むことは不可能。
逆にMS側はうろたえるEVAの背中を見ながら飯食うもよし
数日も続けばEVA側は死ぬ。
348通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:06 ID:???
使途とか量産エヴァも生き物なのか?
349 :02/10/17 00:08 ID:???
>>348
「捕食」したり、されたりで
自己再生は無視しても、(人間と構造が近い(99%?)と言うのは
生物
350通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:09 ID:???
>>347
要約しろよ、つまり状況によってガンダムはエヴァ(アムロ)に勝てる
351350:02/10/17 00:09 ID:???
間違い
352通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:11 ID:???
>>317
グダグダと見苦しい理屈つけちゃいるが、要するにV2使わせたいんだろ?(藁
353通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:12 ID:???
有利な状況なんかいくらでも作り出せるわけで、
そうなると結局「どっちもお互いを落とす可能性はある」という玉虫色の結論しかない
354 :02/10/17 00:13 ID:???
>>352
だから、わざわざV2つかわんでも
「アッザム」で充分。
355通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:14 ID:???
どうせなら真ゲッターとかガンバスターとか屁理屈こねようのない相手にしとけば綺麗にまとまるのにね
356通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:14 ID:???
そういやスパロボでエヴァは汎用だから宇宙もOKって言ってたけど
生物ならやばいんでない?
357 :02/10/17 00:15 ID:???
>>355
真ゲッターなら分からんかも(Gガン使用時)
358通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:15 ID:???
>>353
スレタイ見れ。
「アムロはエヴァをおとせるか!?」だぞ。

落とす可能性がある時点でガノタの勝ち。
359317:02/10/17 00:16 ID:???
>>352
???????なぜV2???????
どこをどう読んだらそうなるのか解説ぷりーず
360 :02/10/17 00:17 ID:???
>>356
「スパロボ」設定はきついけど。

劇中で「人類と構成する成分の大部分が同じ」と言ってしまったわけで。
361通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:17 ID:???
Ζ系で音速ならF91やVなら光速行きそうだな
362通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:17 ID:???
ハンマーあれば勝てるのでむしろ機体は初代ガンダムにしてほしい。
ニューやV2だと却って困る。
363 :02/10/17 00:18 ID:???
>>361
V2は高速に限りなく近づいていた。
F91は「残像」を残す「分身」を行っていた。
364通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:18 ID:???
>>358
勝ち負けに拘ってるようじゃ一人前のガノタにはなれませんよ
365 :02/10/17 00:19 ID:???
>>363
は「高速」ではなく「光速」だった。
誤字
366通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:23 ID:???
スパロボのは設定の宇宙用のS型装備だろ、マゴロクも出てるし・・・・・
367通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:23 ID:???
あのスピードで光の翼出されたらかなわんな
368 :02/10/17 00:25 ID:???
とりあえず、エヴァの弱点
1 パイロットが固定(一応綾波も可能だが・・・)
2 生物である(アッザムリーダーのような兵器(メーザーやマイクロ波)に弱い
3 飛べない(つか、飛行・ブーストジャンプできない)
4 精神攻撃には弱い(1と一緒の理由)
5 ATFで機体へのダメージは防げても転倒等での衝撃は突き抜ける
6 (おそらくだが)外部からの命令にも反応(LCLの濃度を上げる、エントリープラグ排出等・・・)
369通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:26 ID:???
サイサリスを使用がOKなら(アムロが乗る)ジオフロントに
Mk82を打ち込めばそれで終了
後はトンズラこいて一ヵ月後ぐらいに戻ってきて
補給が切れて行動不能になってるエヴァを叩き潰せばいい
370ガンダムマン:02/10/17 00:27 ID:???
>>273
ガンダリウムはメガ粒子砲には耐えられないはず・・。
そのかわりコーティング技術でなんとか防いでいた(シールド)

あと溶岩ネタで前にも言ったけど、あれって耐熱よりも耐圧のほうが
重要なんじゃないの?
371通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:28 ID:azj086jr
>>347
MSもかなりでかいと思うが
372 :02/10/17 00:30 ID:???
>>371
最も大きい(サイコは除く)νでも25Mぐらい
Vは18M前後
373ガンダムマン:02/10/17 00:30 ID:???
あとハンマーネタで
核<ハンマーってことになっているけど・・
単位面積あたりのエネルギー密度は
ダイナマイト>核
っていうのをどこかで見たことがある。
核が恐ろしいのは、熱線と爆風の範囲が広域に渡ることと
放射能汚染の危険があることだろう。
374通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:30 ID:???
劇中の描写を見てるとN2爆雷は戦場核っぽいので
戦略核クラスを持つGP02Aなら破壊できるかもしれない
まあ、大気圏内で戦略核なんかぶっ放したら自分もどうなるかわからんがな
375通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:31 ID:???
>>368
そういやパイロットが必死になっている時も、神経接続とか
外部から調整を受けてたな、搭乗者の精神状態に比例してATフィールドが
強まり、電波等も遮断しておかしくなさそうだが。
376通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:31 ID:???
初号機も耐圧耐熱装備無しでマグマに突っ込んでたな。
拘束具でも短時間であれば耐えられるんじゃないか。
377通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:31 ID:azj086jr
>>372
それでも、かなり巨大だと思うが
378通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:32 ID:???
>>372
やたら間違ってるな
379 :02/10/17 00:33 ID:???
>>376
ATFは溶岩を防ぐ事はできないのか?・・・・
それとも、熱を防ぐ事はできないのか?
>>377
EVAは〜200Mらしい。
380 :02/10/17 00:34 ID:???
>>378
うろ覚えなんで詳しいデータPLZ
381通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:36 ID:???
ガンダムハンマーがどっかの地面にぶつかったら衝撃で直径数`のクレーターが出来るな(w
382 :02/10/17 00:38 ID:???
>>381
それを止めたゴッグ・・・・奴の装甲は恐ろしく固い、
そして、反応も結構早いな・・・
(パイロットの腕もなかなかのもんだけどさ・・・・)
383通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:38 ID:???
>>380
νは22m。Vは15,2m
384通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:38 ID:???
>>380
νは22m
Vは15.2m
でかいのだったら
バウンド・ドッグが27.3mってのがある
ジオも24.8mあるし

手近にあったデータコレクションより
385通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:39 ID:???
>>379
ならばマイクロ波も・・・?
386通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:39 ID:???
387384:02/10/17 00:40 ID:???
>>383
ケコーンしよう
388 :02/10/17 00:40 ID:???
>>383>>384情報サンクス

3Mずつ違ってたわけね。(それでも、EVAの〜200Mに比べると)
389通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:41 ID:Y8gEiXo0
ゴッグ最強!!
390こんなのあった:02/10/17 00:42 ID:tOF5hiOQ
EVAのATフィールドってスペースシャトルの底板より弱い?
ラミエル?の砲撃で、特殊コーティングされてる部分も溶けてしまって、底板自体もとけてしまった。
でも、それでも、これを使用したのはATフィールドより特殊底板のほうが強かったから。
つまり、スペースシャトルを一撃で貫くことが出来る武器なら、貫けるんじゃない?
コーティングを溶かしてから、底板自体を溶かすのにも時間がかかっかているような砲撃を
ATフィールドで防げないんだから。
違う作品のものを、共通して存在するスペースシャトルの底板というものさしで計りますた。

391通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:42 ID:???
>>382
ひょっとして知らなかった?
ゴッグの装甲ってPS装甲なんだよ
392383:02/10/17 00:42 ID:???
>>384
ケコーンより、ジオは28,4じゃなかったか?
393通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:44 ID:???
>>390
ナイス着眼点!
ハンマーの運動エネルギー計算するよりまともな議論が出来そうだ
394 :02/10/17 00:45 ID:???
>>390
シャトルと言えばGジェネの「センチネル」で一撃で貫くクエストデモがあったね。

ATFで空から落ちてくる使徒を3体でようやく受け止めていたのだから
コロニー落しには耐えられないな。
(もっとも、大きさが違うのもあるが)
395通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:45 ID:tOF5hiOQ
要はあの使途のATFは特別製?
あの使途はATF出力と加粒子砲に特化したから?
すると万能型といっていいEVAのものは基本的にはもっと弱い?
396通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:45 ID:???
>>390
ガンダムの世界じゃマシンガンで落とせる
397384:02/10/17 00:47 ID:???
>>383
俺の持ってる(今見ている)データコレクション(メディアワークス)
ではこうなってる
誤植かな?
ちとググってくるわ
398通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:48 ID:???
今度こそ決着つきそうだな
399通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:48 ID:???
>>390
エヴァの世界ではスペースシャトルは無敵です。
400 :02/10/17 00:49 ID:???
ATFを正面から打ち破るには「ザンネックキャノン」「メガ粒子砲」等
ATFを無効化するには「エンジェルハイロウ」「サイコフレーム」等
ATFを無視するならば「アッザムリーダー」等
401384:02/10/17 00:55 ID:???
どうやら
頭長高24.8
全高 28.4(後ろに突き出てるアンテナの分)
らしい
紛らわしぞ!ジ・O!
402通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:55 ID:???
小難しいこと考えなくてもガンダムハンマーあればATフィールド破れるんだからそれでいいじゃん。
403通常の名無しさんの3倍:02/10/17 00:56 ID:tOF5hiOQ
場所がジャブローのような川のある密林なら
機体が水中用や迷彩機ならMS側は早々見つからないが
EVA側は一発で見つかる。
この状況ならMS側がヘマをしない限りEVAにはほとんど勝ち目がない。

正面決戦以外ではEVAに勝ち目なし?
草原でもぎりぎりEVAを確認できる距離ならEVAからはわかりそうもないし。
404 :02/10/17 00:58 ID:???
>>403
正面決戦でも、市街戦でも、
MSの移動はブースター
EVAの移動は足
なわけで、すぐに回り込むなり何なり・・・

市街戦ではコードが建物に絡みそうだな・・・・
405通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:01 ID:???
なんかジオフロント攻撃作戦に対してのレスが少ないな
やはり1対1でやると皆考えてるのかな?

GP02持ち出すのは反則ですか?(アムロ乗せる)
406通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:02 ID:tOF5hiOQ
>すぐに回り込むなり何なり・・・
ATFの投網があるし…
射程内で視認されると不利
持久戦やダミーなどで裏をかかないと、EVAが勝つ。
407通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:04 ID:???
お前らシスプリ始まったですよ
408 :02/10/17 01:05 ID:???
>>406
ガンダムでいくならば
「コアファイター」の機動力で掻き回すこともできますな。
409通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:05 ID:???
よっしシスプリにエクソダスしろ!!
410通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:06 ID:???
>>406
EVA側が誰なのか知らんが投網を使えるのはアスカだけだぞ
アスカだとタチ悪いな
411通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:06 ID:tOF5hiOQ
ジオフロントがありなら
08MS小隊とかランバラル隊とか第13独立部隊とかの単位でも良くない?
ここまで来ると司令塔の防御力などの勝負になってロボットの勝負からは…

ジオフロントを直接攻撃できる機体って…
W0に後は…アッグ?
412通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:08 ID:tOF5hiOQ
初号機って自決しても暴走する?
だったら視認された段階でアウトっぽいあの動きは…
413通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:09 ID:???
>>411
エヴァの出てきた穴から進入すればどんな機体(たとえサイコ)でも可能
但し、蓋を破壊するという条件付き
更に言うなら地上には無数に出口があったはず
414通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:10 ID:???
>>410
一応母ちゃんもゼルエルに投網してたけどな
415通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:11 ID:tOF5hiOQ
>エヴァの出てきた穴から進入
エヴァに追って入ってこられたら途中の隔壁もあるし逃げ切れませんよ。
416通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:11 ID:???
>>413
MSであの隔壁を手早く処理できるかな・・・やっぱラル隊に頼もう
417 :02/10/17 01:14 ID:???
>>416
ザンネックを使用するか、コロニーで・・・
418通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:16 ID:???
>>415
入り口を破壊できるだけの火力があるということは隔壁も破壊できる
だろうという計算です(ビームサーベルがあれば焼き切れるでしょう)

縦穴に入りこむのはバーニアで移動する事も出来るMSにはできても
エヴァには厳しいでしょう
しかも、あの縦穴はエヴァには狭いですがMSにはそれなりの大きさとなります
行動の自由を制限された状態ではエヴァといえどもMSに追いつくのは難しいと考えます
419通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:18 ID:???
>>418
落ちながらATフィールド全開百舌落としで酷い事になりそうだ・・・
420 :02/10/17 01:20 ID:???
>>419
横穴もある
421通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:22 ID:tOF5hiOQ
いくら動きやすさに差があっても追いかけっこしながら目的地にたどり着けるでしょうか?
しかもこっちは隔壁を壊したり抵抗を受けながら…
侵入を受けたら爆破して穴を塞いだりもしそうだし…
422通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:24 ID:???
>>419
そういう場合はこれだ!
隔壁をMSが通れるサイズで丸く切り抜く!
これをやるとエヴァがそこで止まるし切り抜く時間も少なくてすむ
しかし、隔壁の強度が足りないとエヴァごと隔壁まで降って来る諸刃の剣
素人にはお勧めできない
423通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:24 ID:???
ベークライト注入という卑怯技もある
424 :02/10/17 01:25 ID:???
>>421
要は「壊せばいい」のだから

縦にまっすぐビームラム降下で・・・・・駄目?
425通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:26 ID:???
>>424
入れねぇーーー!!!
426通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:26 ID:tOF5hiOQ
出力足りる?
ツインバスターライフルとアッグのドリルが一番無難そう
427通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:27 ID:???
実際のところビルの下がジオフロント内に見えてることからして
ジオフロントの最上部はそこまで厚くないんじゃないか?
実際のところあの高さから落ちてMSが無事でいられるかどうかは分からんが
428通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:29 ID:???
>>427
それだ・・・・
「隔壁」壊さずに
「ビル」撃ち抜いてできた穴から入ったほうが・・・・・
429通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:30 ID:tOF5hiOQ
アッグでジオフロントの地下に大量の坑道を掘る
そして大崩落を起こしてジオフロント破壊。
地中にはEVAは入れないし工作機械じゃアッグを止める事は出来ない。
これで完璧。
430通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:31 ID:???
>>429
そして地上でエヴァ暴走しつつ右往左往。
本部制圧しても怖くて出れない・・・ガクガクブルブル
431通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:31 ID:tOF5hiOQ
侵入される前にEVAは何やってるの?
地上からの侵入は邪魔されそう。
432通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:33 ID:tOF5hiOQ
>本部制圧しても怖くて出れない
海までトンネルを…
433通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:34 ID:???
エヴァ全機出撃させてから進入しなくちゃならんな・・・厳し
434通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:34 ID:???
>>432
水攻めか!

俺としては必殺「30バンチ」をやってもらいたい心境でもある・・・
435通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:42 ID:???
このスレエヴァはどうなったんだ・・・
ハンマーマンセー
436通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:48 ID:???
もはやEVAだけでは物足らず、寝る負そのものまで一気に落としにかかってるガンダム最高ー
437通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:55 ID:???
で、後から襲ってくる使徒にやられる罠。
438通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:55 ID:???
>>436
ある意味EVAを落とすよりネルフ(ジオフロント)を落とす方が簡単なんだよな
あそこは現代レベルの兵器でしか武装してないからMSの方が優位に立てるし
ネルフを落とせば自動的にEVAは戦闘続行が不可能になる(長期的に見て)
よって、現実的なジオフロントを落とす案を検討しているわけだ
439通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:57 ID:tOF5hiOQ
結論って「EVAは対使徒用兵器」としてのみ優秀って事?
融通が利かない…
440通常の名無しさんの3倍:02/10/17 01:59 ID:???
MSによる地下要塞攻略法を検討しているってことは
ジャブロー降下作戦ですか?
441通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:02 ID:???
>>439
そうですね。
で、使徒を倒す方が困難。
442通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:05 ID:???
>>439
なにしろガンダムをはるかに上回る金をかけた超ワンオフ機だからね
しかも機能は使徒を倒すことのみ(その目的のために戦闘力は高い)
それがゆえに、人間のような想定外の敵と戦うと意外と脆い面を見せる

今人間と書いたんで思い出したがシンジの知人を人質に取るってのは
どうかな?んでもってこちらはエヴァを破壊したいだけでシンジに危害は
加えないことを約束すれば乗ってきそうな気もするが……
443通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:07 ID:tOF5hiOQ
じゃあ宇宙世紀で使徒を倒すには…
コロニー落し…?
GP02?ハンマーでは有効距離まで接近できそうもないし(光っぽい)
他は月光蝶?サテライトキャノン ツインバスターライフル
使徒にすら反応できないゲルマン忍法の奇襲?
カヲル君を東方先生が殴り倒す?
使徒って凶悪…
444通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:08 ID:???
>>442
それでトウジはお亡くなりになりました(漫画)
445通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:09 ID:???
>>443
ゲルマン忍法、影潜りと壁抜けできるからね。どんな硬い装甲も意味なし。人間じゃないから補完されないしw
446通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:09 ID:???
>>443
>カヲル君を東方先生が殴り倒す?
>使徒って凶悪…

使徒より凶悪な東方先生にワロタ
447通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:10 ID:???
>>442
だ、ダミープラグに・・・。
448通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:11 ID:???
>>444
死んだのか……
その状況の解説キボン
449通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:12 ID:???
(`Д´) <ハンマー万歳!!
450通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:12 ID:???
東方先生はディラックの海に飲み込まれて頂くほかあるまい。
451通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:13 ID:???
>>447
忘れてた

ジオフロント壊滅作戦には補給を絶ってEVAを殺す(栄養失調)という
側面もあるのでダミープラグをあまり考えなくてよいという利点もあったんだよね
……やっぱり補給って大事ですなあ
452通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:14 ID:???
碇指令という冷酷な人間が居るのでシンジに対する心理戦は無意味ですね。
453通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:14 ID:tOF5hiOQ
ひょっとしてEVAってロボット同士だと最弱候補?
EVAが確実に勝てる相手って?ボロットとかはなしで。
454通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:16 ID:tOF5hiOQ
>東方先生はディラックの海に
シュバルツなら出てきそう…奴らは…
455通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:17 ID:???
まあ量産機なら大量に瞬殺されるけどね。
456通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:17 ID:???
>>452
あまいな、いくら後ろで言う人間がいようとも最後の最後は本人の判断だ
更に、目の前で話している人間と遠くから通信してきている人間では
影響力がまるで違う、そのあたりも考慮しておきたまえ
457通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:18 ID:???
>>448
バルディエルに寄生された参号機に同い年の子供が搭乗していると知って(漫画版ではトウジと知らない
攻撃しようとしないシンジにゲンドウがマジギレ。パイロットをダミープラグに切り替え(どうでもいいけどアニメ版でのゲンドウの口の動きが藁
エヴァを強制的に暴走状態にして使徒あぼーん。エントリープラグ握り潰してトウジ死亡。
458通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:20 ID:???
>>453
それはないだろうが弱点が明確な上に弱点の防御の手段が限られるのが問題だな
ある程度以上の攻撃力と機動性を兼ね備えた相手には厳しいかも
459通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:22 ID:???
>>456
シンちゃんはそんなに甘い状況には置かれておりません。
だって逆らったら呼吸困難だし。ダミープラグあるし。
460通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:24 ID:???
スレの前半で第五使徒のATFを貫いた数値が、そのまま
EVAの数値と言うことになってるけど、それは違うだろう。
461通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:25 ID:???
どうでもいいけど、エヴァって1分半あれば白兵戦用装備だけで本部破壊できるらしいですね
462通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:26 ID:tOF5hiOQ
指揮官がまともならどの世界のロボットでも落とせそうな気がしてきた…

1基地が移動不可
2空は飛べない
3長時間の戦闘は不可(操縦形式から)
4巨大(発見されやすい)
5陸上以外まともに戦えない

245のセットが致命的に思えるせめてどれか一つがなければ…
長所の
1驚異的な身体能力
2強力なATF
が生かせない…
463通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:28 ID:???
前スレのこの辺りはなかなかと思った
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033741123/954-970
464通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:30 ID:???
実際、自衛隊だけで陥落したしね。
465ガンダムマン:02/10/17 02:35 ID:???
>>432
駿河湾までですか?(w
466通常の名無しさんの3倍:02/10/17 03:01 ID:eJ6FYO7e
wガンダムゼロカスタムのツインバスタ−ライフルで倒せる
467ガンダムマン:02/10/17 03:09 ID:???
>>466
一度でシェルター破壊出来ない兵器じゃ正直無理な気がするぞ。
それこそ単位面積あたりではハンマーより劣るな。
468エヴァ板より:02/10/17 03:13 ID:EuMPq+re
じゃ、サードインパクトはどう回避する?
あれ、最強。
469ガンダムマン:02/10/17 03:14 ID:???
>>468
回避しようがないだろう。
470通常の名無しさんの3倍:02/10/17 03:21 ID:???
>>467
いやいや、あれはコーティングされてるものだから
(シェルターシールド)

ネルフのはただの装甲板
471ガンダムマン:02/10/17 03:26 ID:???
>>470
なるほど。確か核にも耐えるんだっけ?

エヴァのほうは、零号機の自爆で途中第?層まで消滅したとはいえ、
N2航空爆雷でジオフロント丸見えになってしまったしな。
472通常の名無しさんの3倍:02/10/17 03:38 ID:???
>>469
そこで逆襲のギガンティスですよ
473エヴァ板より:02/10/17 03:44 ID:kMI73CRz
>472
なにそれ?
というか、エヴァ世界ではサードインパクトの誘発が目的だから、
戦術的勝利が戦略的勝利に結びつかないよ。
後、NERV本部は各国にあるので、その各国の軍隊も考慮にいれた
方が言い。
所詮、旧兵器だがアメさんのABC兵器は流石に痛いだろうし。
474通常の名無しさんの3倍:02/10/17 03:45 ID:???
>>473
パーツのほとんどは日本をつぶせばいいかと。

あとアメリカは消滅
475エヴァ板より:02/10/17 03:45 ID:kMI73CRz
訂正
NERV本部×→NERV支部●
476通常の名無しさんの3倍:02/10/17 03:54 ID:???
で、結局、アムロはエヴァを落とせるの?
つうか、スレタイ見るなら、
アムロがRX−78に乗らなくても良いわけじゃん?
477通常の名無しさんの3倍:02/10/17 03:59 ID:???
 前スレで結論出たろ。次はネルフ落とすの
478通常の名無しさんの3倍:02/10/17 04:47 ID:???
>>476
しかし、物語の根底は崩したくないので
アムロが生きていた時代までのMSでないと駄目だと思う。
479通常の名無しさんの3倍:02/10/17 05:12 ID:???
スレタイはアムロだけど、
中身は
「ガンダムはエヴァを落とせるか!?」
になってる。

俺の結論は
ゴッグ>ガンダムwithハンマー>エヴァ
480通常の名無しさんの3倍:02/10/17 05:35 ID:???
つか計算ちがくね? ハンマーの
481通常の名無しさんの3倍:02/10/17 05:44 ID:???
 >478 このような対決の時点ですでに根底など無視な罠。
ってかネルフ陥落は自衛隊以上強けりゃなんでも可能な罠…。
482通常の名無しさんの3倍:02/10/17 05:51 ID:???
実際は連邦軍>戦略自衛隊なのは間違い無いが、
映像を見比べると、連邦がNervを陥落しているイメージが何故か沸かない。

スパロボみたく、ティターンズなら分かるんだが…
連邦はヘタレというイメージがある。
483(^^)エヘヘ:02/10/17 06:04 ID:???
484通常の名無しさんの3倍:02/10/17 06:30 ID:Ztvn1gnZ
>>473
ところでよー、サードインパクトって起きたらエヴァの負けでない?あれ防ぐ為に頑張ったんだべ?譲歩してやっても相打ち。
みんなあぽーんやん、あーでもアムロは戻って来ない感じもするからシンジの勝ちもありうる?
485通常の名無しさんの3倍:02/10/17 06:57 ID:???
大和の主砲で1億8000万KW近く出るのか・・・
なら、ビーム兵器はどんなもんなんだろう?
ZZのハイメガの出力は50MW(5万KW)だが、威力も5万KWなのか?
仮にそうだとすると禿しくショボイような気がするが。
486通常の名無しさんの3倍:02/10/17 07:16 ID:???
1億8000万キロワットって、エヴァで使ったポジトロンライフルの出力?
アニメではたしかほぼ一瞬で貫通してたけど、仮に1秒で計算すると
ATFぶち抜くには1800億ジュールってことだよな。

広島原爆でさえ80兆ジュールなんだけど・・・
核弾頭直撃させれば余裕で粉砕できるじゃん。
487通常の名無しさんの3倍:02/10/17 07:51 ID:???
>>486
一応ポジトロンライフルや大和の主砲の値は単位面積あたりに近い値
で原爆の値は総合エネルギーなんで数値だけでの計算は危険
488通常の名無しさんの3倍:02/10/17 08:07 ID:???
ほとんどのレスがガンダムがどうやってエヴァにダメージを与えるかを語っているな

逆のことはほとんど語られていない。

この時点で、大方の奴は頭ではエヴァが勝つと思っているが、心の中では、ガンダムが負けるのを認めたくないらしいな
489通常の名無しさんの3倍:02/10/17 08:14 ID:???
>>488
君の頭脳に乾杯♪
490通常の名無しさんの3倍:02/10/17 08:37 ID:???
でまあ、ガノタの言い分としては、
「スレタイトルを読め」
「アムロはNTなんだからエヴァごときの攻撃なんかあたらねーよ」
ってか?(藁
491通常の名無しさんの3倍:02/10/17 08:51 ID:???
それだけガソダムがリアルなんだよ♪
492通常の名無しさんの3倍:02/10/17 09:20 ID:???
当てる以前にプログナイフやナギナタみたいなの(ソニックグレイブだったか)
やパレットライフルで、120mmマシンガンなんてイかれた兵器食らっても
さしてダメージが無いガンダリウムの装甲を貫通するのは難しいと思う。
ポジトロンスナイパーライフルを当てるのは流石に無理。
残るは携行型のポジトロンライフルなんだが、どうなんだろ?

あとATFで切り裂くって話をするなら、
ちゃんとどのくらいの威力があるか提示すれ。
493通常の名無しさんの3倍:02/10/17 09:39 ID:???
プログナイフってあれたしか高周波振動剣だろ?
ガンダリウムを切れてもおかしくない気もするが
具体的にどれくらいエネルギーが出るんだろう

>>473
サードインパクトの発動条件と阻止の方法を提示すれ
494(^^)エヘヘ:02/10/17 09:42 ID:???
真珠婦人
495通常の名無しさんの3倍:02/10/17 10:02 ID:tOF5hiOQ
接近戦ならEVAが勝つ(首引き千切るとかで)にしてもそこまで持ち込めない…
EVAの方が先に見つかるし…

496通常の名無しさんの3倍:02/10/17 10:15 ID:???
まるほど真珠婦人か…
497通常の名無しさんの3倍:02/10/17 10:35 ID:???
無理っぽいなぁ
498通常の名無しさんの3倍:02/10/17 10:47 ID:???
>>492
いつからそんなに丈夫になったんだよ。グフに足チョン切られ、ゴックに穴空けられ
NT-1なんてヒートホークで腕落とされてんじゃん、すげーぞゴック
499通常の名無しさんの3倍:02/10/17 11:26 ID:???
富野>庵野
500通常の名無しさんの3倍:02/10/17 11:30 ID:???
おはよー諸君。
ハンマーよりステキな武器は見つかったかね?
501通常の名無しさんの3倍:02/10/17 11:59 ID:???
S2機関搭載なら核破壊しないと復活するんでない?
量産機、使徒がそうだったから。
暴走してない状態なら激痛で死ぬかもね。
502エヴァタ:02/10/17 12:47 ID:???
エヴァヲタのふりしてエヴァヲタの評判を落とそうとしているガノタがいるスレはここですか?

なんかハンマーでATF破るって想像できないんだけどw
∀のハンマーをウォドムは止めましたよ?
前に聞いたらあれは幻想だとか言われたし・・・・・
503風来のジョニ−:02/10/17 12:50 ID:3SFVyDwt
ケーブルの届かないところから攻撃すれば反撃されないだろ
504通常の名無しさんの3倍:02/10/17 12:51 ID:???
エヴァのケーブルって長さどれくらい?
505風来のジョニ−:02/10/17 12:54 ID:3SFVyDwt
ケーブルを攻撃すれば・・・エネルギー供給が切断されて終わりだよ
ビームサーベルでサクッ!!
506通常の名無しさんの3倍:02/10/17 12:56 ID:???
>>502
強度
ATF<<<ウォドム
これで解決。
507通常の名無しさんの3倍:02/10/17 13:31 ID:???
>>502
既出だが∀のとゴッグに受け止められたのはハイパーハンマー。
ここで挙がっているのはガンダムハンマー。
508通常の名無しさんの3倍:02/10/17 13:45 ID:???
本格的にハンマー厨がうざくなって来たんですが、
どうしたらいいですか
509通常の名無しさんの3倍:02/10/17 13:48 ID:???
正直言っていいか?
議論に水差すようで悪いが、>>1
こ こ に 立 て た 時 点 で ア ム ロ の 勝 ち。
まあちょっと個人的見解。

Evaの負けの場合
Evaの戦闘能力の問題じゃなくて、指揮系統、機密保持能力についての負け。
アムロ(MS)の負け
機体性能の負け。

Eva>対使徒用
MS>対戦艦、対MS

以上ガンヲタの見解でした。
510509:02/10/17 13:53 ID:???
アムロ(MS)の負け
>アムロ(MS)の負けの場合
打ち間違えスマソ
511通常の名無しさんの3倍:02/10/17 14:03 ID:???
ここってシャア専にいるエヴァも結構好きな人と純ガノタがいるところなんでしょ?
純エヴァヲタも持ってこないと話にならないんじゃないの?
>>366のS型装備なんて分からんかったし、もっと詳しく知りたいよ
512通常の名無しさんの3倍:02/10/17 14:14 ID:???
ATFを貫く、ロンギヌスの槍はどうよ。
勝手に動いて、ガンダリウム合金を突貫しそうです。

暴走エヴァだったら、アムロ(ガンダム)でも勝てないんとちゃう?
暴走すると、眼窩を貫通されても腕を切られても再生するよ。
電源無くても動くし。
513通常の名無しさんの3倍:02/10/17 14:21 ID:???
というか贔屓なしにエヴァの方が弱いからなぁ
ヲタとか厨とか言って話逸らされても困る。
514509:02/10/17 14:25 ID:???
あと、そもそも「落とす」ってのは戦闘不能を意味するのかがポイントだな。
戦闘不能なら、極端にいえば「トリモチ」でくっつけて動けなくするってのも
有りだからな。だろ?

Evaヲタへの分かりやすい説明
「落とす」言わずと知れたガンヲタ用語。
「トリモチ」戦艦の破損場所を修理する白いジェル状の物体
吸着力と強度が極めて高い。
515通常の名無しさんの3倍:02/10/17 14:26 ID:???
>>492
ハンマーが凄い威力なんだからEVAの馬鹿力で振るう巨大な薙刀が当たったら
その衝撃でガンダム砕け散りそう。
516通常の名無しさんの3倍:02/10/17 14:45 ID:???
飛び蹴りで山肌抉るようなバケモノにブン殴られてガンダム平気だったら俺笑うよ。スゲー無敵装甲だナ
517通常の名無しさんの3倍:02/10/17 14:59 ID:???
>>516
ええ、ハンマー受けて死なない不死身のMSが弱いってレベルですから(藁
>>515
>>516
そうやって喧嘩売るから厨って言われるんだよ。
518通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:04 ID:xr2Nyu68
EVAは強いが意外な脆さがある…
正面からぶつかればEVAが勝つだろうけど
少数による奇襲等を行なわれた場合に対応できない。
基本的には人間相手の戦争用のMSの方が直接対決ではEVAより戦闘能力以外の面で有利な点が多い。
ただガンダムの世界で使途を倒すのは非常に困難(コロニー落しなど)
使徒とMS、EVAは3すくみになる。
519通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:18 ID:???
一遍エヴァ見れ、昔見たってんなら再度見れ。ATFの描写再確認した方が良いよ
不意打ちで勝てるなら使徒倒すのにエヴァ要らん。それで殺れるなら何故ネルフはその手段を採らなかったのか?
520通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:21 ID:???
ネルフがアフォ(略
521通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:32 ID:???
スペースシャトルの盾>エヴァの装甲>ATF
ってことでいいのかな?
522通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:35 ID:???
乗ってるのは人間だからな。
使徒と違って不意を突くのは簡単だろ。
523通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:39 ID:???
>>520
全っ然 略されて無いのにワロタ。
524通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:53 ID:???
>>520
同意、技術力の無駄遣い(藁

俺なら化学反応で殺すけどな〜(藁

強い生き物は武力で殺すより、化学反応で殺す方が確実なんだよ。

とか煽ってみるテスト

525通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:54 ID:???
>>522
今からケンカしますって時点で展開されてるんじゃないの?
A.T.フィールドは全周バリアーで、搭乗者の意思で自由に発生させる事が出来るようだが
マジで不意打ちしたきゃ友達のフリしてイキナリ刺すしかないと思うが
526通常の名無しさんの3倍:02/10/17 15:55 ID:???
逆襲のギガンティスとか小説版のヒゲでも持ち出してくれば絶対勝てるよ
527アム口:02/10/17 16:04 ID:WohXc7/6
思いついた!

なんで思いつかなかったんだろ!

何も動いている時に馬鹿正直にいかなくてもいいんだ!

整備中に 内 部 に 細 工 しておけばいいんだ!

俺ってあったまいいな〜

俺ってニュータイプだな〜アハハハハハハ

THE END

528通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:13 ID:???
生き物なんだったらアッザムリーダーやエンジェルハイロゥで余裕勝ちじゃんか
529風来のジョニ−:02/10/17 16:13 ID:wDT2mlHo
・・・昇降口のエレベーター壊して・・終わりジャン
530通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:29 ID:???
エンジェルハイロウは精神攻撃だから心の壁がどうとかの不思議理論で防がれそうだが
アッザムリーダーは対処のしようがないな
531アム口:02/10/17 16:35 ID:WohXc7/6
昨日、ジャブロー行ったんです。ジャブロー。
そしたらなんか仕官がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか看板とか立てられてて、打倒!EVA!!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、打倒!EVA!!で普段来てないジャブローに来てんじゃねーよ、ボケが。
打倒!EVA!!だよ、打倒!EVA!!。
なんかようじょ連れとかもいるし。一家4人でジャブローか。
おめでてーな。
よーしパパ サテライトキャノン打っちゃうぞぉぉ、とか言ってんです。
もう見てらんないYO。
お前らな、ガンダムやるからその場所空けろと。
ジャブローってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
シャアの部隊の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
打つ打たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。X厨は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、月光蝶で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、月光蝶なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、月光蝶で、だ。
お前は本当に月光蝶かましたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、月光蝶って言いたいだけちゃうんかと。
ニュータイプの俺から言わせてもらえば今、ニュータイプの間での最新流行はやっぱり、
内部に細工、これだね。
小型炸裂式爆弾、座席にも。これが通の頼み方。
小型炸裂式爆弾ってのは小さいので気付かれない。そん代わり隠蔽率が高め。これ。
で、それに司令室にもおよそ10Kg。これ最強。
しかしこれを頼むと次からアルカイダにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
オールドタイプにはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、勝手な妄想でも使ってなさいってこった。


ああ、疲れた・・。
532通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:37 ID:???
>>530
心の壁って言っても、避けれないだろ
533通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:40 ID:BOqU88o3
アムロ逃げて電源コード切れば楽勝ジャン
534通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:43 ID:???
アッザムリーダーは使う前にアッザム自体がやられそうな気がするが。
535通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:46 ID:???
>>517
劇中のハンマーは音速を超える速度で飛んでるのか?
536通常の名無しさんの3倍:02/10/17 16:47 ID:???
そうやって喧嘩売るから厨って言われるんだよ。
537風来のジョニ−:02/10/17 16:49 ID:wDT2mlHo
ガンダムのパワーなら・・・電源ケーブルをブンブン回せるかな?
538通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:13 ID:???
>>536
厨ハッケソ
539エヴァ板より:02/10/17 17:19 ID:vlNOk5Zq
エヴァ世界のおいてはサードインパクト誘発こそが目的。
実質的には、上はサードインパクト誘発を目的とし、対外的に
サードインパクトを防ぐという名目で創設されたのがNERV。

それに、相打ちでは無く、全ての人間あぽーんでは無く、これ
はエヴァオタの間だけも意見が分かれるところだが、サードイ
ンパクト後、少なくともシンジとアスカだけは戻ってくる。
よってエヴァの勝ち(w

ま、後プログナイフは分子間引力(共有結合や金属結合を含む)
なので、理論的には切れないものは無いと思うよ。
540エヴァ板より:02/10/17 17:25 ID:vlNOk5Zq
ところで、アッザムリーダーって確かプラズマのゲージが空から
降ってくる奴だよね?
あれ、そんなに強いの?
ガンダム食らっても、アムロ生きてたし。

後、非物質の巨大綾波はどうしますか?
あれも一応、エヴァの亜種だよ。
541風来のジョニ−:02/10/17 17:30 ID:f0mF7WMd
そもそも・・・の疑問だが・エヴァとガンダムが戦う必要があるのか?
542通常の名無しの3倍:02/10/17 17:32 ID:???
>>541
まったくだなw
543通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:33 ID:???
あーすごいすごい
544通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:36 ID:YAKdPK5l
>>540
いや、ない
エヴァ対ガンダムは
エヴァ板住人 対 ガンダム板住人の代理戦争です。
545通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:40 ID:???
当然、仁義は存在しません。
546通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:42 ID:???
>>545
中尾彬が出てきそうだ
547通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:43 ID:???
>>541
まるで無いな(w
548通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:45 ID:7XOHHTCj
>>541
きっとこの不毛な代理戦争は
殺人事件にまで発展する事でせう
549通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:47 ID:???
エヴァVSシャアで行こう!
550エヴァ板からきた男:02/10/17 17:51 ID:xI7SeOAF
なんでエヴァ板でもガンダム派のほうが押しとんじゃいゴルァ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033927335/l50
551通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:52 ID:???
>>550
そりゃ数が違うからだろ
552通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:53 ID:???
ガンヲタの贔屓がすぎるな、このスレ
ガンダムがATFに四苦八苦するのに比べ
エヴァは難なくガンダムを攻撃できるだろうからなぁ。

553通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:54 ID:???
運動性は人の見方によるだろうけど、追従性は明らかにエヴァが上だろ

完全サイコミュみたいなものだし
554通常の名無しさんの3倍:02/10/17 17:59 ID:???
つうか、商業収益でガンダムの勝ちでしょ。
一発屋はつらいね・・・。
そういえば女子高生の心情を描いたアニメってどんなの?情報をキボンヌ
555通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:00 ID:???
555ゲトー
556通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:01 ID:???
なんで収益の話が出て来るんだ?頭大丈夫か?
557554:02/10/17 18:03 ID:???
>>556  世の中そんなもんよ
558通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:04 ID:???
どうやら本格的にダメみたいだな、こいつの頭
559通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:07 ID:???
使い勝手のいい「ガンダムハンマー」をお貸し致します。
560通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:10 ID:WohXc7/6
>>553 当たり前。当たり前過ぎなんだよ。
運動性能、設定無視、人格逝き、世界観破滅。
勝ち目があるか?あるんだな〜。
ようは暴走せず、かつATFを使わせなければOKってことだ。
一見無敵そうだが穴がある。

そう、ネルフだ。指揮系統、エネルギー、補給物資、人質。
この三つがネルフに集中している。
すなわち、ネルフを人質(?)にすればEVAには間違い無く勝てる。

って事でOK?
561通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:11 ID:???
S2機関装備させて暴走させれば一気に解決
562通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:11 ID:???
なんでエヴァ勢は余裕がないんだ?
それともあそこでは今だにネタにマジレスカコイイなのか?
563通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:13 ID:???
>>560
ここまで来るとガンダムに社会的批判が集中するぞ!
つーかスレの趣旨と間違ってないか?
564通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:25 ID:pnRImB8W
ここら辺で、ある程度条件設定する必要があるな。
「どこ」で戦うのか?、アムロは「何」に乗るのか?
エヴァはケーブルおよび暴走「有、無」?
とかね・・・
565通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:26 ID:2wAD6oH+
ジム>エヴァ
566エヴァ板より:02/10/17 18:27 ID:awWQ11Bg
>560
でも、トップ連中は間違い無くガンダムの世界の連邦やジオン、若しくは
ティターンズよりも根暗でたち悪いよ。
ま、対抗できるとしたらギレン様くらいかなぁ。

で、エヴァがガンダムハンマー持ったら最強なの?
結局、質量兵器マンセーみたいだし。
ガンダリウム合金αもβもプログナイフで紙切れ同然!
567通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:33 ID:YhAAIFF6
>>566
その質問へのレス。
激しくガイシュツだが、
「そこまで接近できれば」という話
568通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:36 ID:???
別にエヴァと真正面から殴り合う必要はないわけで
ネルフを襲撃すれば安定
569通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:39 ID:???
>>567
普通に考えたら、地上でなら機械よりナマモノの方がよく動くと思われ
570通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:45 ID:???
>>566
ところでプログナイフは分子間引力って何?
わけわからん
571通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:47 ID:???
どんな物質でもぶった切る。だっけ?
572通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:50 ID:???
分子間引力を断ち切る兵器、と言いたかったんだろう
573通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:50 ID:???
>>571
分子間引力で?つか分子間力だけど
574通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:51 ID:???
>>572
それって単なる物理攻撃って言わんか?
575通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:52 ID:WohXc7/6
>>571 ビームとか高熱放出系武器は切れないと思われ
576通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:54 ID:???
プログナイフってただの高周波ナイフじゃないの?
577通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:56 ID:???
エヴァ板より、解説キボウ
578通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:56 ID:???
高振動粒子の刃が、接触する物質を分子レベルで分離、切断していきます。って事らしい
579通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:57 ID:???
ちょろっと検索したところ、

>プログレッシブ・ナイフは、高振動粒子で形成された刃により、接触する物質を分子レベルで分離する事で切断する

らしい
580通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:57 ID:???
あらら
581通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:58 ID:???
>>578
それじゃ全然、なんでもスパスパじゃないじゃん。
582通常の名無しさんの3倍:02/10/17 18:59 ID:???
まぁ硬度無視って事だろう
583通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:01 ID:???
>>578-579
言い方が難しいだけで単なる物理攻撃だな
どっから>>539見たいな発言になったか気になる
584通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:02 ID:???
>>582
全然高度無視出来ないよ
585584:02/10/17 19:03 ID:???
硬度ね
586通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:03 ID:???
一応、
>ナイフが物理的に高い硬度と、その鋭利さで対象物を切り裂くのとは違い
とも書いてあるな
587通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:03 ID:???
>>578
ボルテスXの武器みたいだな
588通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:05 ID:???
確かに硬度と鋭利さで金属斬ったらコワイ
589通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:06 ID:???
ボルテスの天空剣の場合は、
>刀身には分子間の結合力をなくす超電磁フィールドが発生しており
だそうだから、それこそ何でもスパスパだな。
Vの字切りとかいらねーって感じ
590通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:06 ID:???
つーか高振動粒子で形成された刃って、
振動させた瞬間に刃が分解するだろ
なんか理科雄みたいなツッコミだが
591通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:07 ID:???
プログナイフはうそんこ兵器だから細かいことは気にしなーい!
592通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:08 ID:???
は〜いはいはい TVショッピングで〜す
今回ご紹介するのはプログレッシブ・ホウチョーです。
これはなんとほ〜ら(オォーーー)
このプログレッシブ・ホウチョーは高振動粒子で形成された刃により、
接触する物質を分子レベルで分離する事で切断するんですね〜(オォーーー)
これに今ならスゴイ・マナイタを付けて200000000ウォン

申し込みは0120 117 6666へ今すぐどうぞ♪
593通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:09 ID:???
エヴァと物理は喰い合わせが悪いです
594通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:12 ID:???
まぁプロクナイフは単に普通より切れ味がいいだけだな
595通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:14 ID:???
兵器のことを言い出したら、ガンダムも結構わけわからんの多いからこの辺にしとこうぜ
596通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:14 ID:???
>>595
そりゃそーだ
597通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:18 ID:???
>>588
切れるよ?
598通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:21 ID:???
ナトリウムなんか包丁でも余裕で切れるな
599通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:22 ID:???
そういやSEEDでもナイフ出てくるな
600通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:26 ID:???
>>566

ガンダムハンマーが強いとゆーか
エヴァごときハンマーで十分だと述べているわけだ・・・

エヴァがハンマーを持ったら威力はスゴイだろうけど


    当 た ら な け れ ば ど う と い う こ と は な い ( 藁


601通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:26 ID:???
ブリトヴァのモノフィラメントワイヤー最強
602通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:31 ID:???
まぁハンマー使わなくても、とっ捕まえてブン殴れば済むもんな
603通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:32 ID:???
どうでもいいけど、ハンマーどこで回すの?
投擲だと空気抵抗でどこ飛ぶかわからんから、当てるときは至近距離ってことになるわな。
至近距離だったらエヴァに目視でも見つかるやん。
急襲できるほどガンダム早くないし。
604通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:37 ID:???
だからコロニー落として終了だって
605通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:38 ID:???
アムロはむしろコロニー止める側だろ
606通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:45 ID:???
そうだな
607通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:54 ID:???
ああ、そうだ。
608通常の名無しさんの3倍:02/10/17 19:58 ID:???
序盤ガンダムとエヴァが烈しいバトルを繰り広げるが
中盤悪い人がコロニー落しを企む
終盤で協力してコロニー落しを阻止する
ラスト、アムロとシンジがガッチリ握手して終了
609エヴァ板より:02/10/17 19:58 ID:J1qMo/fe
一応、分子間力を立ちきる事が出来るので、プログナイフに
切れない物質はありません。
後、ロンギヌスの槍は一応、追尾機能? のようなものがある
ので、刺さりますよ。

まぁ、当たればというか、重力の井戸である地球では生物である
エヴァの方が俊敏と思われ。
後、ATフィールドは心の壁の強さにより強弱が違うので、凄い人
(劇中の最後の辺りのシンジとか)を乗せると、ハンマーでは破れません。
だって…そういう設定のトンデモ兵器だから(w

ガンダムはバレットライフルで粉々になると思うんですが、違いますか?
610通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:01 ID:???
当 た ら な け れ ば ど う と い う こ と は な い ( 藁
611エヴァ板より:02/10/17 20:03 ID:J1qMo/fe
いや、流石にバレットライフルぐらいは当たるでしょう。
だって、ガンダムだってザクマシンガン食らい捲っていたでしょう?

何だか、漏れに一人も味方が居ないような悪寒がしてきますた(w
612通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:03 ID:???
エヴァ厨ガンガレ!!
613通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:03 ID:???
>>609
俺はエヴァ見てたし、>>578-579の説明にもあるように、
プログナイフに分子間力をなくすような特殊能力はないぞ。
無理矢理断ち切るなら、それは力で切るのと変わらないんだよ
614通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:07 ID:???
>だって、ガンダムだってザクマシンガン食らい捲っていたでしょう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はて?
615通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:08 ID:???
>>614
序盤ならシャアにボコボコ当てられてたよ。
616通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:09 ID:???
そしてほぼ無傷な罠
617通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:10 ID:???
序盤の話をされても。

まあ、複数方向から来るマシンガンの弾全てを避け切れるとも思えないから、
多少は被弾してると思うけど
618通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:11 ID:???
富野vs庵野

アンノの先制攻撃、ヒゲジョリジョリ。トミノにクリティカルヒット

トミノのカウンター、太陽拳。アンノがまぶしがっている
619通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:22 ID:???
1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/16 20:59 ID:???
なんかねぇ、むこう(シャア板)の住民の方がいきいきしているっていう
か、健康的だよなぁ。
ネタも豊富だし未だに続編とか続いてて、「アムロVSカミーユ、ヒゲVS
ゼロカス」とか「--はガンダムの中で最低」とか盛り上がっててさ。
うらやましぃ〜ぞ。

それに引き換え、ここ(エヴァ)は、既にブームも去りネタも尽き、まわり
はヒッキーや極度のアニヲタだらけ・・。なんか、いやになってきますた。


620エヴァ板より:02/10/17 20:25 ID:/z4CMfoK
>612
トチクルッテモオマエトハトモダチニナラナイyo!

>613
アスカ来日の話を参照。
倒れたプログナイフが戦闘機をスパンと切っているよ。
物理的に切る武器なら、自重だけであのように切れるわけが
無い。
よって、プログナイフは分子間力を断ち切り、分子レベルでの
切断を行うよ。

後、エヴァだって3体+αいるから180度包囲されたら一発ぐら
いはあたるよ!
それに、ザクマシンガンとはサイズが異なるので、バレットラ
イフルのほうが威力が上。
ガンダムぼろぼろ。
621エヴァ板より:02/10/17 20:26 ID:/z4CMfoK
>619
こ、この裏切り者!
…でも、前後の文脈もちゃんと参照しる!
622通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:27 ID:???
>>620
いくら映像でスパッと切れても、
設定では>>578-579なんだからしょうがない。
よっぽど鋭いんだろう
623通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:28 ID:???
・プログナイフはなんでも切れる
・ATFは心の壁なんで、なんにも効かんよ
・バスタービームはマイナス一億度

庵野は幼稚ですか?
624通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:30 ID:???
http://www.google.com/search?num=100&hl=en&ie=Shift_JIS&q=%83v%83%8D%83O%83%8C%83b%83V%83u%83i%83C%83t%81@%95%AA%8Eq%8A%D4%97%CD&lr=lang_ja

プログレッシブナイフが分子間力を断ち切るなんてどこにも書いてないな
映像見ただけで判断した妄想なんじゃないの?
625通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:32 ID:???
>>623
そこにガンバスターの設定を含めるなよ
ガンバスターの設定のノリはセイントセイヤみたいなもの。一秒間に一億発とかw
626通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:32 ID:???
エヴァ厨が幼稚。
627通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:33 ID:???
そもそもエヴァの敵って何であんなに固いの?
生物学的におかしくない?
628通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:34 ID:???
聖闘士星矢も絶対零度以上の冷気を……とか言ってたな
確かに同レベルだ
629通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:35 ID:???
>>627
アニメだからイイの!!(藁
630627:02/10/17 20:36 ID:???
ナットクシマスタ
631通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:36 ID:???
いや、星矢は絶対零度までだからガンバスよりマシ
632通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:37 ID:???
オーロラエクスキューションは絶対零度を超えた絶対零度とか言ってなかったか?1
633通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:39 ID:???
絶対零度を超えた凍気じゃないと倒せない!とか言ってたことがあるような
634通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:40 ID:???
>>632  きっと1度だけ下がったんだよ
635通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:41 ID:???
セイントセイヤは良いんだよ。あれははったり合戦なんだから
636通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:41 ID:???
絶対零度の意味わかってない香具師ハケーン
637通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:43 ID:???
おかしいのは、絶対零度の冷気食らって動けることだ
638通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:43 ID:???
エヴァVSアムロならアムロどうやって闘うの?
エヴァも突っ立ってるだけ・・・。
引き分けじゃん。
639imagorodesuga:02/10/17 20:43 ID:???
>>609
遅レス
>一応、分子間力を立ちきる事が出来るので、プログナイフに
>切れない物質はありません。
いや、前にも書いた様に高熱放射武器(ビーム)は切る前にナイフが溶けると思いますが?
>後、ロンギヌスの槍は一応、追尾機能? のようなものがあるので、刺さりますよ。
チャフを撒けば撹乱できそうですが?(チャフ=金属紛)
ミノフスキーはダメか(藁
>まぁ、当たればというか、重力の井戸である地球では生物である
>エヴァの方が俊敏と思われ。
それは明らかだろうな。
>後、ATフィールドは心の壁の強さにより強弱が違うので、凄い人
>(劇中の最後の辺りのシンジとか)を乗せると、ハンマーでは破れません。
>だって…そういう設定のトンデモ兵器だから(w
これが一番の宿敵なんだよな。
設定が適当である以上、中和の仕様が無い。

>ガンダムはバレットライフルで粉々になると思うんですが、違いますか?
バレットライフルの威力とか効果が不明だから何ともいえんけど。
NTは打った時点である程度回避行動可能だと思われるので、射撃距離が長ければ当たらないかと。
640通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:43 ID:???
ペガサス流星拳って、1〜2巻に出てた理屈から言うと、
セイントなら誰でも出せるはずなんだけどな
641通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:45 ID:???
>庵野は幼稚ですか?

確認するまでもないw
642通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:45 ID:???
>チャフを撒けば撹乱
これは多分無理じゃないかなぁ。
ロンギヌスの槍自体に意志があって云々とか言いそう。
643エヴァ板より:02/10/17 20:46 ID:H0LXdfFv
>624
変なSSの設定を引っ張ってこないで下さい。
資料は後で、探すよ。

後、エヴァはそのような絶対無敵!
           絶対に敵を倒せる!
           絶対に無敵!
という幼稚なテーゼをテーゼとしているところに、その
作品性があるのはわかってもらえると思うけど。
用はエヴァ=母親の胎内だから。
その観点でエヴァを責めるのはおかしい。

後、ガンバスターの宇宙はエーテル宇宙であり、この世界の
物理学は通用しない事に留意。
644通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:46 ID:???
>>638
君はいいガノタだったが
>>1が詳しい条件を指定しなかったのがいけないのだよ!
645通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:48 ID:???
エヴァが無敵ならイデオンに勝てるのか
646通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:48 ID:???
ATFの中和に関してもよくわからないんだよなぁ

接近してATF同士をくっつけて穴を開けるみたいに思ってたんだけど、
ゼルエルと弐号機が戦ったとき、パレットライフルやロケラン撃ち込みながら、
アスカが「ATフィールドは中和してるはずなのに!」とか言ってんだよな。
中距離ぐらいの位置から。
647エヴァ板より:02/10/17 20:50 ID:H0LXdfFv
>639のように、揚げ足鳥とガンダム絶対! という前提に
捕われずに、不毛な議論をして行こうよ。
漏れもエヴァ絶対! ではないから。

だって、ガノタでもあるし。
648通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:50 ID:???
イデオンなんてザコだろ
649通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:51 ID:???
イデオンに負けはありません。
650通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:51 ID:???
>>648の純粋な意見にイデが発動しますた
651通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:51 ID:???
>>643
624はプログレッシブナイフ 分子間力で検索した結果、そこしかヒットしないってことなんだが。

ちなみに、
・プログナイフ 分子
・プログレッシブナイフ 分子
の組み合わせで検索しても、分子間力を断ち切るなんてどこにも書いてないぞ。
652通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:52 ID:???
イデオンは見るからに弱そうだな・・・。でかいシム
653通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:53 ID:???
シムって誰や
654通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:53 ID:???
結局ガンダムもエヴァもドドリアにすら勝てないんだろ?
655通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:54 ID:???
そりゃそうだろ
656イデ厨:02/10/17 20:55 ID:???
イデオンはもろいけどイデが発動すればすべてを消してしまうから最強 と
657通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:55 ID:???
ガンダムハンマーを秒速8回転で回転させてぶち込めば倒せる。
そうだろ?
658通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:56 ID:???
しかし、あのペンギンが気になるのだが・・・。
659通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:56 ID:???
>>647
嫌なことを言われると揚げ足取りと言って逃げるなよ(w

>>654
SEEDスレのpart32の480ぐらいを読め
660通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:56 ID:???
イデオンはソードとか波動ガンあるから相当強いと思うけど
661通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:57 ID:???
ガンダムハンマーを秒速8回転で回そうとしてたら目立ってエヴァに見つかってあぼーん
662通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:58 ID:???
>>660
惑星をぶった切る兵器を使われては勝てんよ……
防御面ではバリアもあるしな
663通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:58 ID:???
>>660
あの打たれ弱さは尋常ではない
664通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:59 ID:???
>>660  見た目が肝心だな。シャアセンヨウシムじゃぁなぁ・・・。
665通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:59 ID:???
つーかアラレちゃん最強
666通常の名無しさんの3倍:02/10/17 20:59 ID:???
イデオンソードは惑星だってまっぷたつ!
波動ガンは彗星だってなんのそのだからな。
667通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:00 ID:???
場合によってころころ変わりすぎるよ、ATFとか。

つか3体+αって1対1でもないのか。
後ろの組織は別として。
668通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:01 ID:???
ドドリアだって惑星や彗星の一つや二つ簡単に消せるぞ
669通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:01 ID:???
>>666  しかし、頭部がシムでしょ。
     大地割ってそそり立ってください。
670通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:02 ID:???
まあイデオンもガンバスターもバンパイアハンターDには敵わないと言うことで
671通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:02 ID:???
亀仙人でさえ月消せるぞ
672通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:02 ID:???
イデオソ=シム
673通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:05 ID:???
ピコーロの魔貫光殺砲ならヒッキーの心の壁くらい簡単に突き抜けます
674通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:07 ID:???
アクマイト光線が一番強いんだけどな。
675エヴァ板より:02/10/17 21:07 ID:SVb7vQGu
ま、エヴァの設定は曖昧だから(w
でも、ガンダムだって後になって必死に設定の穴埋めしてたろ?
キシリア様がアッザムに乗ったりと変な事やってたし。
それはそれとして。

>651
ちと、待って。
漏れも調べて見るよ。

676通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:09 ID:???
結論:イデオンは発動前でも十分強い。脆さはバリアで防げると。
677通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:10 ID:???
巨大化したカナディアンマンはどれくらい強いのよ?
678通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:12 ID:???
火事場のクソ力が使えないキン肉スグルよりザコ
679通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:12 ID:???
>>640
他のキャラがやるとペガサス流星拳と同等以上の性能の「ただの音速(光速)拳」になります。
680通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:14 ID:???
火事場のクソ力無くてもつえーじゃん
681通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:17 ID:???
>>670
Dはまさに最強の存在だからな
つーか因果律操る系は卑怯
強いとか弱いの次元じゃない
682エヴァ厨のガノタ:02/10/17 21:19 ID:???
じゃあ、俺がエヴァ板よりを援護してやろう
エヴァ板よりよ、エヴァは演出重視なので
映像をあまり信用しないほうがいい
ロンギヌスの槍大気圏突破は演出だと
フィルムブックにしっかりと書かれている
683通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:20 ID:???
エヴァなんてレスナーにも勝てないだろ
684通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:20 ID:???
>>682
何を信用すればいいんだよw
685通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:21 ID:???
>>683
WWEかよ。
686通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:24 ID:???
EVAって確実に暴走できるの?
687通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:25 ID:???
>>1
>アムロはエヴァをおとせるか!?
のエヴァってエヴァリー・キーのことか?
688通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:25 ID:???
まあ、結局最強なのはゲッターエンペラーな訳で
689通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:27 ID:???
松金洋子とEVA初号機の区別がつかないんですが・・・
690通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:28 ID:???
フィルムブックて当てになるのか?
691エヴァ板より:02/10/17 21:29 ID:SVb7vQGu
>682
ありがと…ってしっかり止めさしてるじゃないかyo!(w
確かに、投擲では脱出速度は得られないなぁ。
エヴァはやはり、リアル味付けのスーパーロボかなぁっと。
692エヴァ厨のガノタ:02/10/17 21:29 ID:???
>>684
演出が設定を無視したのはその時と、
第七話だけのようです
693通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:29 ID:???
>>646
ゼルエルは素で丈夫なだけ。N2兵器食らってピンピンしてたからな
694通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:29 ID:???
レスナー強すぎだろ
695エヴァ板より:02/10/17 21:30 ID:SVb7vQGu
>690
フィルムブックを信用するか否かについても、百家争鳴状態。
正直、人類補完計画とは何かを上手く説明出来るエヴァおた
は少ないと思う。
そして、その説明も一つの解釈という罠。
696通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:32 ID:8nYiV1cP
アムロが落とすか・・・
萌えで篭絡するってことでよろしいか?
697通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:33 ID:???
>>696
アム子なら可能
698エヴァ厨のガノタ:02/10/17 21:34 ID:???
>>690
一応ガイナックスも製作に関わってる模様
あと、「不可能に近く」と書いてあるので
できるのかもしれません
何て曖昧な設定なんだ(藁
699通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:35 ID:???
>>693
いや、接近しなくてもATF中和できるのかよ!?
ってことを言いたいのでは
700通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:39 ID:???
>>699
別にマジで近接しなくても、ある程度の距離で中和できるんだろ
701通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:40 ID:???
>>700
結構離れてたぜ?
702エヴァ厨のガノタ:02/10/17 21:40 ID:???
<<699
少なくとも劇中では500mぐらい離れたところから
中和してます
というかガンダムと関係あるのか?
703通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:44 ID:???
槍が勝手に飛んでくなら投げる必要も狙いを定める必要も無い気がしたり。
ビデオ版見ると敵ATF接触まではEVAの力、そこからブチ抜いたのは槍って演出に見える
704通常の名無しさんの3倍:02/10/17 21:50 ID:???
銀英伝でアルテミスの首飾りに氷の塊を光速の何%かでぶつけて壊すっての読んで
「それ出したら話のバランスが・・・」
って思ったの思い出した。
705通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:09 ID:???
エヴァ=リアルとか言う奴が、それは演出と言うのは面白い。
ならば私は、マジンガーZ=リアルを唱えよう!マジンガーZは過剰演出なだけでアール
706通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:15 ID:???
シスプリも過剰妹なだけでリアル。
707通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:17 ID:???
ゲッタ(以下r
708通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:18 ID:???
t(略
709通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:18 ID:???
普通メロンの皮ぺらぺらになるまで食うか?
710通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:19 ID:???
腹減りまくってると喰う。てか皮まで食っちゃう。
711通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:21 ID:???
マズイだろ、皮
712通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:22 ID:???
スイカならぺらぺらになるまで食った事ある
713通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:22 ID:???
スイカの皮なら、きっちり調理すれば結構食える
714通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:23 ID:???
>>711
そりゃまずい。でもなんか食ってるとか感じれれば良かったんだ。その時は。
715通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:24 ID:???
流石にミカンの皮までは食わんよね
716通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:25 ID:???
ATFはドラゴンボールにおける気のようなもの。
最大放出では攻撃、防御、スピードが自己の現在の極限値まで上がり、
それを戦闘中にうまく上げ下げ調整して相手の気を少しでも消耗させられれば
させられた分だけ自分が有利になる。
ドラゴンボールの戦闘は一見単純なように見えて、信じられないほど高度な
格闘術を使っているのです。
エヴァには一切関係ありませんがね。
717通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:26 ID:???
すいかは食わないで吸っちゃう
718通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:28 ID:???
皮食うほど困窮した事はまだ無いな、メシが食えるってのは有り難い事だ
719通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:28 ID:???
>>716
つまりラディッツ戦を見ろということだな
720通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:31 ID:???
っていうか、スイカ食えるなら貧乏してないだろうに……
721通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:31 ID:???
>>719
こいつら、自在に戦闘力をageやがる!
722通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:32 ID:???
畑から盗ってきたとか
723通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:32 ID:???
>>715
わりと美味い
724通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:34 ID:???
ブドウの皮も食べますが何か?
725通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:36 ID:???
それは割と普通
726通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:36 ID:???
農薬には気をつけろ、よく洗えよ
727通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:42 ID:???
ここはいつからSEEDスレになったんだw
728通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:46 ID:???
やっぱしドラえもんが最強!!
タイムマシン、スモールライトや地球破壊爆弾よりも
もしもボックスやシナリオライター、ソノウソホントなどの
世界を自由に変えられる道具があるからね。
729通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:49 ID:???
ドラえもんも過剰演出です
730通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:49 ID:???
つーかもしもボックス最強。
ドラえもんはイラネ
731通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:50 ID:???
ドラえもんが量産型だというところが恐ろしい・・・
732通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:52 ID:???

ア  ム  ロ  で  は  無  理
(ドラえもんを落とすことは)
733通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:53 ID:???
標準装備は4次元ポケットのみでしょう。
734通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:53 ID:???
リアルドラえもんの逸話を語れ!みなの衆。
735通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:54 ID:???
おまえらだまされるな!
ドラえもん自体には大した能力はないぞ!
736734:02/10/17 22:54 ID:???
タケコプターでくびちょんぱレベルでは駄目だぞ!
737通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:56 ID:???
しずかちゃんはやはりデキスギ君と結婚した。
738通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:56 ID:???
でもドラえもんが「あれでもない、これでもない」って四次元の中を
ひっくり返してる隙にファンネルで破壊してしまうことは
出来るかもしれない
739通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:57 ID:???
ジャイアンは15でシンナーを覚えた
740通常の名無しさんの3倍:02/10/17 22:59 ID:???
スネヲはホワイトベースに特攻した。
741通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:00 ID:???
ブタゴリラは八百八を継いだ
742通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:01 ID:???
次のスレタイは『アムロはエヴァとドラエモンとアソパソを落とせるか!?』
でつか?
743通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:01 ID:???
トンガリはトンガった。
744通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:03 ID:???
>>743  イタイお方だ・・・。
745通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:04 ID:???
言っちゃならないことを言ってしまった
746743:02/10/17 23:04 ID:???
すまん。
747通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:04 ID:???
しずかちゃんとミヨちゃんのレヴェルの差は歴然だ
748通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:05 ID:???
しかし、夢子ちゃんは濃いな・・・。
749通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:06 ID:???
星野すみれも捨てがたいな・・・。
750通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:07 ID:???
ミヨちゃん首ないもんな。デブデブ。
漏れはリア厨の頃タイムパトロールのあいつで抜きますた。
751通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:09 ID:???
21エモンのルナちゃんサイコー
752通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:09 ID:???
エスパーマミで抜くのが妥当だろう。
753通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:10 ID:???
チンプイ
754通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:10 ID:???
T・Pぼんの最初のパートナーの女の子が復活して欲しかった・・・
755通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:11 ID:???
そういえば、さつきちゃんはトンガリにはもったいないと思うのだが。どうかね?
756通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:12 ID:???
なんだこのスレ?
おまえらおもしろいな。
757通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:13 ID:???
まぁブタゴリラと妙子は妥当だな。
758通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:14 ID:???
鉄人兵団のリルルイカス!
759通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:14 ID:???
>>756  スレタイを見ろヴォケガ!!
760通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:15 ID:???
キテレツってみんなくっついてんのな。
ベンゾウさんですら。
761通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:16 ID:???
てめえら、自演う材ですよ
762通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:18 ID:???
>>760  ゆきさんに遊ばれてるだけだよ・・・。かわいそうだがああいう女は多いんだ。
763通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:34 ID:???
量産鬼はどんなもんですか。
ガンダム食われますよ。
764通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:40 ID:???
>>763
金属は食わんだろ。弐号機も装甲剥がされて内臓とか食われたわけだし。
765通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:41 ID:???
ガンダム不味いよ
766通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:45 ID:???
ハッチ開けられてアムロが食われる……
767通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:45 ID:???
シャア専用ズゴックとかアガーイたんは美味そう。
768通常の名無しさんの3倍:02/10/17 23:46 ID:???
マンモスとかは美味いかもよ
769486:02/10/17 23:56 ID:???
すごいな書き込みの数の増え方が・・

単位面積で考えると、広島原爆でATF許容値(とここで書かれている)
1億8000万[K・w(J/s)]を下回るのは、(仮にs=1と考えたとして)
爆心から7〜8メートル越えたあたり。
だから広島原爆でも直撃させればATFぶち破ることが可能。
さらに原爆の1000倍のエネルギーを出す水爆なら、同距離は
70〜80メートル。直撃させればエヴァもただでは済まない。
旧世紀の核兵器でこれだけやれるから、おそらくもっと高効率で核反応を
起こさせることが出来ると思われる宇宙世紀の核兵器を用いれば、

結論:サイサリスでエヴァまとめてあぼーん
770通常の名無しさんの3倍:02/10/18 00:12 ID:???
1億8000万kwは、はっきり言って設定ミスだな。適当な数字言うからだ(藁
この数字を無視するなら、使徒はN2爆弾を喰らって耐えてる。
N2爆弾は原爆並の威力があるらしい。
まあ、ATFで防いだんじゃなくて、単にコアまで威力が到達しなかったため、
再生したのかもしれんが
771通常の名無しさんの3倍:02/10/18 00:49 ID:???
めんどくさいから、それでいいよ。
772ガンダムマン:02/10/18 07:00 ID:???
>>540
>非物質の巨大綾波はどうしますか
物質のはず。青木オペレータが言っている。
「アンチATフィールド増大中。物質化していきます!」

>>575
>ビームとか高熱放出系武器は切れないと思われ
それは、そもそも斬るとかいうもんじゃないような・・(w


773ガンダムマン:02/10/18 07:18 ID:???
>>617
しかし、ここで議論されているエヴァ初号機も序盤レベルで考察されている
ことが多い。だから出来れば双方とも最高レベルでバトらせたいものだ。
>>622
シャア板では数値設定オタはよく叩かれている。映像を見て語ろうというのが
シャア板の暗黙のルールだったはずでは?
>>623
どういう基準で幼稚と言ったのか分かりませんが、
アンパンマンの作者やヒーローモノの制作者はみな幼稚だということですね。
君の言っていることはそういうことです。

>>639
>チャフを撒けば撹乱できそうですが?(チャフ=金属紛)
これは無理でしょう。そもそもロンギヌスの槍に追尾機能があること自体
知りませんでしたが、一応、ヒトが造った物ではないので通じないと思われます。

>>705
それはガンダムでも同じ。
774通常の名無しさんの3倍:02/10/18 09:37 ID:FXGK9Ygw
ガンダムはがしょーんがしょーんって感じの移動だけど、
エヴァはガショガショガショって動きな感じがする。
速度的に、ガンダムじゃエヴァに到底適わないんじゃないか?
775通常の名無しさんの3倍:02/10/18 09:44 ID:???
ソリット・スネーク(メタルギアソリット)なら確実に勝てそうな気がする
大佐「雷電!急いでエヴァの電源を切るんだ!」
てな感じで(w
776通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:05 ID:???
そこをあえてヲタコンにやらせるのが(゚д゚)ウマー
777通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:18 ID:???
アムロがエヴァをおとす必要はどこにある?
778通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:40 ID:???
>>773
ガンダムマンと名乗っておきながら
お前はなぜエヴァマンセーなんだ?

前スレでガノタと言い放っていたが貴様にはガノタの資格は無い!!
どちらも見てエヴァも結構面白かったというヤシはおいらを含めて多数いるが
それでもガンダム最高!!なヤシのみがガノタを名乗る資格があるのだ!!
正々堂々エヴァ厨を名乗ったらどうだ?

貴様はエヴァマンに改名しる!!
779通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:52 ID:???
ガンダムマンはね、自分より下等な生物が不毛な議論してるのを高い所から観て
喜んでるのよ。だから決着が付きそうになるとガノタのクセにケチを付ける。
「ひとつの方向から物を言うのは良くない」なんて、当たり前の事言って偽善者
ぶってる。そう、いつも自分が正しいの。汚ったない野郎なの。ガンダムマンは。
780通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:56 ID:???
別にいいじゃねーか
781通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:56 ID:???
ガンダムマンてガノタのふりしてるエヴァ厨だろ?
782通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:57 ID:???
>>781
正解
783通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:03 ID:???
まぁ、偉そうな所が鼻に付く事もあるが、>>779は叩き過ぎだ。
784通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:14 ID:???
スレタイトル

『シャア板住人はガンダムマンをおとせるか!?』

1 名前:通常の名無しさんの3倍 02/10/16 11:07 ID:???
  ごめん・・・建てちった・・・

  一応前スレ
  アムロはエヴァをおとせるか!?
  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033741123/l50

  ガノタを名乗りエヴァ厨な発言を行なうガンダムマンは許せん!!
785通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:19 ID:???
>>778
ガノタでもVSならエヴァ寄りってヤツは幾らでも居るだろ
786part2の1:02/10/18 11:19 ID:???
なんだかんだ言っても盛り上がるなこのスレは・・・
建てたときはかなり叩かれたのに(藁
787通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:34 ID:???
>>785
ガンダムマン名乗ってるのが嫌なんでしょう
788通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:37 ID:???
>>785
逆にエヴァが大好きだけどガンダムを応援してるヤシだっているのさ!!俺みたいにな

でも俺はエヴァ厨だけどガンダムが勝つと思いマース(藁
みたいないかにも『公平な目で見て発言してます』とゆー汚いマネはしたくない

俺はただ単にガンダムのほうが好きの度合いが上回っているから
ガンダムに勝ってもらいたいだけさ!!


だからガンダムマンみたいなヤシみるとイライラすんだよね
789通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:43 ID:???
ハンマーが核兵器以上って・・・エネルギー保存則に反してるんじゃない?
いや反してないとしたらガンダムは核以上のエネルギーひねりださなきゃいかんし
それにプラスして強度もあげないと・・・ 反作用で同じだけのエネルギーがガンダムの腕一本に
かかりそうな気もする 高校レベルだからよく分からんが
790通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:44 ID:???
いや、もっと冷静な目で見たほうが面白いと思うのだが…
愛情だけで勝たせようとするのはどうかと
あれこれ対策考えた方がイクないか?
791通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:45 ID:???
>>788
イライラするのは勝手だが、人の立場にケチつけるのはどうかと思われ
漏れは公平な目で見るのが悪いとは思わんが
792通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:46 ID:???
だいたい相手を叩く材料を持ってる時点でどっちも見てたことがほぼ確定してる罠・・・
そのうえでどちらを応援するかってことだろ?

たとえ通常はガノタとして書き込みしてたとしても
このスレではエヴァ派として書き込まないと、
ただ叩かれるのが恐いからガノタを名乗ってる厨房としてしか認識してもらえないだろうな(藁
793通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:48 ID:???
>>789
取り敢えず計算上は、って事だと思う。真面目に考えたらムリだ
794通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:48 ID:???
>>791
ガンダムマンなのか?
795通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:49 ID:???
>愛情だけで勝たせようとするのはどうかと
そうか?それだけで十分だろ。
>あれこれ対策考えた方がイクないか?
そうだな。その方が楽しい。・・・・・・・・・・・・どないやねんっヽ(`Д´)ノ
796通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:49 ID:???
>794
違うよ
797通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:50 ID:???
>>791
立場?どんな?
798通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:52 ID:???
>>793
いや マジでハンマー信じてるっぽい人がいたから

つーかエヴァって質量平気なんか持ってないの?

799通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:53 ID:???
>797
中立、公平とか。贔屓なしで
800通常の名無しさんの3倍:02/10/18 11:56 ID:???
>>791
でもエヴァ板にだって
エヴァ厨を名乗るガノタが参上したりするだろうし、
そんなヤシにエヴァを好き勝手言われたらむかつきませんか?

エヴァを好きだと発言さえすればエヴァ叩きはOKなんですか?
801通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:01 ID:???
>800
そりゃムカツクしOKだとも思わんが、>>773のレスが叩きだとは漏れは思わないよ
802通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:03 ID:???
>>799
ガンダムマンのどこに「中立、公平とか。贔屓なし」があるのか小一時間(略
どちらかに偏っている時点でそんなものは存在すらしないだろ?

だいたい作品も監督も時代も設定も違うんだから
「中立、公平とか。贔屓なし」が成立するほうがおかしいよ(藁
実際比べることは不可能なんだから・・・アニメなんだぜ?
みんなそれをわかってて不毛な論争に花を咲かせているわけなのだよ(w
803通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:07 ID:???
>>801
前スレから考えてのことだからね・・・

ちなみにガンダムマンがガンダムについてフォローをいれたことは無いよ?
それなら正々堂々とエヴァ側として参戦してほしいわけさ
804通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:09 ID:???
確かにそうだな、788が公平って言葉出したからそのまま使ったが冷静に訂正しよう。
愛入り過ぎはあんま良くないって事で
805通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:15 ID:???
>803
そうなんだ、その名前を名乗るのは反感買うのも分かる気がする
806通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:17 ID:???
>>804
あんた・・・いいヤシだな・・・
807通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:22 ID:???
>>798
ハンマーは総エネルギーの話じゃないから保存則に反しないぞ。
808通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:26 ID:???
>>807
反作用って言っても円運動だし、直にかかるのはハンマー部だけだしな。
809通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:31 ID:???
いきなり話変えてスマソ
ちょっと聞きたいんだが

ガンダムのビーム兵器って運動エネルギー兵器・・・でいいんだよな?
810通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:34 ID:???
もうハンマーはATF貫けるでいいじゃん
ほかの話題に移ろうぜ

次はドリルだな
811通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:34 ID:???
>>809
多分ね、熱ならあんな一瞬で貫くのはオカシイと思う。
812通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:35 ID:???
>>810
>>807-808はハンマーでATFを貫けるとゆー話だぞ
813通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:36 ID:???
結局ATFの定義ってどうなったんだ?

パイロットの意思による発動で決着ついたんだっけ?
814通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:38 ID:???
ハンマーを核弾頭に換装すれば威力的には問題なしだな
馬鹿でかい弾頭(?)だが・・・
815通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:38 ID:???
昨日エヴァ見て確認したがパイロットの意思で自由に発生するみたい
816通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:38 ID:???
>>812
うんそうだよ(藁
817通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:39 ID:???
>>814
818通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:42 ID:???
>>816
819通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:51 ID:???
ビームライフルが運動エネルギーの兵器なら、ビームライフルに近い兵器って現実にある?
820通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:54 ID:???
>>815

まぁそうじゃないと
何話だか忘れちゃったけどクラスメイトのすぐ側に初号機が倒れこんだとき
瞬殺しちゃうからな(藁
821通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:57 ID:???
>>819
あるよ。
HEATって知ってる?形成炸薬弾の事なんだけど。
以外と有名なハズ、調べてみ。
822通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:57 ID:???
>>819


            水鉄砲



823ブライト:02/10/18 12:58 ID:n9rq8Nyo
ハ、ハンマー薄いぞ!!!
824通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:58 ID:???
>>822

なるほど・・・っておい(藁
825通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:59 ID:???
>>822
確かに(w
826通常の名無しさんの3倍:02/10/18 12:59 ID:???
ATFって害無しなものには非干渉なんでないの
827通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:00 ID:???
>>821-822
スゲー落差(w
828通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:02 ID:???
>>826
害の有る無しはどこで判別するの?
パイロットが目視確認しないと判別できないじゃん
829通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:04 ID:???
水鉄砲を10000m/sくらいで撃ち出せばATFも破れる!
830通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:05 ID:???
>>828
本能?知らんけど。使徒が戦自の攻撃を無効にしつつ、街中闊歩してたじゃん
物理的接触以外で町破壊してたシーン無いし
831通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:10 ID:???
>>830
それについては本能で認識してたとゆーより
ATFを使徒の攻撃に対して集中させてただけじゃないか?
832通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:11 ID:???
新たにATF貫通可能な武器ハケーン!!
その名は・・・


       水鉄砲!!!(藁

833通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:12 ID:???
水鉄砲祭りのヨカーン(藁
834通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:13 ID:???
ガンダムに水鉄砲装備されてないじゃん(藁
835通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:15 ID:???
>>834
アムロが市販の水鉄砲を片手に特攻をかけます(藁
836通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:16 ID:???
>>831
中和してる状態で使徒の攻撃に対しATF集中ってのはおかしくないか
837通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:17 ID:???
>>828
ATFは使徒とエヴァ(の中身)に備わった特殊能力
使徒とエヴァの防衛本能により自動展開されるが
能動的使用はパイロットの意思

これで納得してくれ
838831:02/10/18 13:24 ID:???
>>836
スマソ
戦自の攻撃に集中ですた

>>837
出撃した瞬間に瞬殺されてときはなんで自動展開できなかったの?
間合いもある程度あったしATF中和ってのも考えづらいんだけど・・・
839通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:25 ID:???
つーか初号機も使徒自爆に耐えてなかった?N2くらい威力ありそうだったが
840通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:27 ID:???
>>838
いや 単に貫通されただけでしょ あれ
ポジと同じくらいの威力だとおもうし
841通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:29 ID:???
>>838
取り敢えずラミエル戦だが、六話冒頭見ると結構近いように見えるよ
あとミサトさんの「ダメ、避けて!」ってセリフからもATFは中和されていたと考える
842通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:32 ID:???
>840
一応ATF発生の描写無し
843通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:33 ID:???
>>839

単位面積あたりのエネルギー密度は
核よかダイナマイトの方があるらしいです

N2位の威力では参考になりません
844通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:38 ID:???
>>840
当方不敗のタオルでも貫けそうだな(藁
845通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:40 ID:???
>>843
でも思いっきりしがみ付いてたよ?
エネルギー密度っていつくらいのを図るの?
846通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:41 ID:???
>>845
ガンダムも爆弾でやられてたけどね・・・
847通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:42 ID:???
>>844
タオルはポジ級なんですかい
848通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:44 ID:???
丸め込まれて眼前でバクハツ、おまけに素だろ?痛そうだ
849通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:45 ID:???
>>842
じゃ 装甲板ってかなりすごいんじゃ・・・
でもスペースシャトル以下? なにげに同じくらいなのか?
850通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:47 ID:???
かなりアレな設定で申し訳ないが・・・装甲板って拘束具なんでしょ?
壊れるごとに・・・
851通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:48 ID:???
スペースシャトルは17秒は持つらしい、それよりは脆いみたいだ
852通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:50 ID:???
>>851
装甲は3秒くらいだっけ?
853通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:50 ID:???
>>846
機体強度を考えればエヴァの装甲のほうが優秀なのは認めるよATFもついてるし
しかしニュータイプとして覚醒したアムロには攻撃があたらない罠・・・

>>845
ラミエルの攻撃はN2よりも強力だったから
初号機は破壊されちゃったんじゃないの?
それかエヴァは身長のように装甲の厚さも変動するんじゃないか?(藁

エネルギー密度についてはおいらも計測方法がわからないっす
過去の書き込みを参照したもんで・・・
854通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:52 ID:???
>>846
こともあろうにシールドが吹っ飛んだような記憶が・・・
855通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:52 ID:???
結構長くウワー言ってたけどどうなのかね、シャトルの半分くらいは持つのかな?
856通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:55 ID:???
当たらないっていってるけど一応エバも戦闘機落としたりしてるよ?
音速くらいはでてるよね?<戦闘機
857通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:55 ID:???
エヴァ自体は多少持つようだが、食らった瞬間パイロット茹ってたからな。鼻血出して
858通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:56 ID:???
>>855
赤城博士がなんか正確な時間を言ってたような覚えがある
859通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:56 ID:???
>>856
パイロットとしての反応速度の問題です
860通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:57 ID:???
MS地上じゃキツイでしょ、アムロが凄ても。
861通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:58 ID:???
>>859
出力最大でダッシュするのを捕らえ切れれば問題ないんじゃない?
だってそれ以上スピードでないんだし
862通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:00 ID:???
>>858
あと何秒かで機能中枢あぼーんだって言ってた、確か二、三秒だった気が
863通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:02 ID:???
反応速度だけど・・・
これもアレな設定で申し訳ないが神経がどうのといってるんで
エヴァのパイロットって普通の動体視力じゃない状態なのかも・・・
大体普通だったら常人で捕らえきれない程度の速さで動かれたら
人類に未来がない・・・
864通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:03 ID:???
つーか重力圏でMSが生より動くってのはどうなん?先読み出来ても無理ない?
865通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:04 ID:???
>>860
宇宙に出たエヴァってどんな感じか想像もつかんし
866通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:05 ID:???
>865
宇宙じゃ泳ぐしかないので困る
867通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:06 ID:???
議論上 陸戦ばかりであるが、それがそもそも間違い。
陸戦専用でかつ、厨くさい適当な設定のEVAに勝てるか!
宇宙で戦わせるべきだ。
868通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:06 ID:???
>>864
足でバックパック?補うわけだから遅くなるよなー
869通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:07 ID:???
宇宙用装備があるらしいけどね 
870通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:08 ID:???
九話見てると神経普通じゃない気がするな
871通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:33 ID:???
思ったんだけど、ATFって膜なのか?
フィールドでしょ? 範囲とか領域とかそういう意味でないの?
本体を中心にして、球状に何層ものオーラのようなものを展開していると解釈すれば、
ATFが中和する際に波紋のように映るのは、
タマネギの端っこを上から切るとワッカがいくつも出てくるように、
そこに中和されるから、そう見えると。

で、ATFは心の壁らしいので、対象が「他者」に見えなければ、
役に立たないぞう。といってみるテスト。

しかし、宇宙空間での感覚も鋭いニュータイプのアムロだったら、
攻撃が当たらないかも。>>853に同意。
872通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:39 ID:???
てかね、ATFは変な六角形を出現させなくても展開してる
でも衝撃はある、それ防ぐために六角形出現させるんでないの?
劇場版見ててオモタ
873通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:49 ID:???
埒があかない、某研呼んで来い
874通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:53 ID:???
>>867
もともと陸戦専用みたいなやつに宇宙で戦わせる気か(w
鬼だな
875通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:57 ID:???
>>874
実際エヴァの設定自体が鬼だけどな(藁
元々ガンダムだって宇宙戦を想定して作ってるし・・・
乳ガンなんて特に・・・
876通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:02 ID:???
不毛な争いだとわかっていても面白いなこのスレ(藁
877通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:05 ID:???
相転位空間が目視できるほど強力なフィールドが張られています

みたいなセリフがあったから、目視できない程度のフィールドもあるんだろう。
ついでに言うと、このセリフからATF自体にも強弱があることがわかる
878ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル:02/10/18 15:11 ID:DPGhuERU
イルミナティとシリウスの秘密:
「スマイル・メッセージ」の中に記された衝撃の内容と“予言”

「日本人は君たちの惑星で最も進化した種族だから、君たちの仲間を保護してくれるだろう……」
http://members.tripod.co.jp/blackbox777/cosmic_trigger/cosmic_trigger00.html

※スペースコロニーとかニュータイプとか「人類進化プログラム推進派」とか登場して、
  ガンダムオタにはたまらない内容かも。
879通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:43 ID:???
>>872
六角形を出現させるのは、意志をもって出現させたんではなく、
干渉されたATFの断面が六角形なのでは?
ATFにはいくつもの層があるという前提で、球体とは言えなくても、
球体に近い立方体で構成されているとすれば、
六角形が出現する説明がつく。
880通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:43 ID:???
>>877
つーか 目視できるって凄すぎるんでるけど
他のやつは演出なんでないの
881通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:46 ID:???
>>877
「5倍以上のエネルギーゲインがある」
この台詞からガンダムのエネルギーは無限と推測できる。
882通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:51 ID:???
零号機がN2爆弾もって使徒に特攻した時、零号機どうなったんだっけ?
883通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:52 ID:???
>>881
いくら何でもその理屈は痛いぞ
884通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:55 ID:???
>>877
>>相転位空間が目視できるほど強力なフィールドが張られています

触れなくても周りの建物にすさまじい被害がでそうだ・・・
885通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:56 ID:???
>>882
あぼーんした
886通常の名無しさんの3倍:02/10/18 15:59 ID:???
確かラミエル(正八面体)の時の話だな。
ラミエルは浮いてたから周りの建物には被害ないんだろう
887通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:00 ID:???
>>885
なら、ATFのないエヴァはN2爆弾で倒せる強度ってことかな?
888通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:10 ID:???
ATFについて考えたんだが、ちょっと長いけど書いていい?
889通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:15 ID:???
>>888
いいよ
890通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:15 ID:4uuJn7LL
ATFは引き裂いたり中和したり貫いたりでよくわからん…
貫いたのは近づけないからってのでまあいいんだけど…
中和できるなら引き裂いたりする必要はどこにもないわけで。
891通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:15 ID:???
>>888
いいよ
892通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:16 ID:???
A.T.フィールドの大雑把な考察

搭乗者の意思で自由に発生させる事が出来る。強度はそれぞれ固体差有り。出力調節可能らしい。
戦闘時常時展開され、周りの物体に干渉せず、直接接触するものにのみ干渉。
並みの通常兵器の直撃程度では位相空間の確認は不可。
使徒が攻撃を無効にしつつも直接的な接触以外で街に被害を与えていない事と、
本部施設内でのEVAのA.T.フィールド発生による影響が建物に無い事からもそう考える。

A.T.フィールドの形状?について
第八使徒のマグマ内での描写から。高温高圧から全身を護っていたA.T.フィールドが、
冷却剤とナイフによるダメージを受けたことで弱体化し、燃え尽きたと思われる事から、
A.T.フィールドは使徒及びEVAの体表をを全身タイツ状に完全に全体を覆っていると考えられる。
劇中の描写から、強烈に干渉した時のみ位相空間八角バリアとして壁状に展開され、
正に実体化した壁として周りの物体にも干渉する。便利だね。

一応辻褄合うように考えたらこうなった。
893通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:21 ID:???
劇中で中和って言ってるけど、効果を減殺してるように見えるね
894通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:27 ID:???
>>892
てゆーかATFって心の壁なんだよね?
エヴァだって生物なんだよね?
だとしたらそんな便利に調節できないんじゃない?
心の壁をそんな便利にプログラムできないと思うんだけど・・・

エヴァって機械的な部分てほとんどないでしょ
特に初号機は・・・
895通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:29 ID:???
本質的には心の壁だけど、エヴァに乗ってるのはそれをシステム化してある程度制御できるようにしたモノなんじゃないの
896通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:30 ID:???
>>892
同意
897通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:30 ID:???
多分調節してるというより、ATFの本来持つ特性みたいなもの、本能的なものだと思う
898通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:37 ID:???
>>895
ATFがシステムで制御できるのなら
いままでのトンデモ設定が成立しなくならないか?

ATFで地球を全部攻撃(包む)とか
ATFを振り回して武器にしただとか

上記の技は最初から武器として装備されていた(プログラムされていた)
ということですか?
899通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:39 ID:???
ATFを武器にした、なんてただ使い方変えただけだろ……
ガンダムが盾で殴ってるのを見て、元々ガンダムのシールドは殴れるように設計されてたのか?
なんて言われてるのと同じだ
900通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:45 ID:???
>>899
いやそれとは違うだろ・・・
もともとATFって人間が開発した物じゃないし・・・

大体ATFがシステムで調節できる程度の物だったら
使途に対するエヴァ以外の対抗策だって見つかりそうなものじゃないか?
901通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:48 ID:???
ATFの出力調整や変則的な使用方法が設定できるくらいなら
エヴァに乗らなくてもATF展開できないか?
902通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:50 ID:???
今日はガンダムマンが帰って来てからの反応が楽しみだ(藁
903通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:51 ID:???
エヴァ&ATF自体、ネルフだって完全に解明した訳じゃないんだが
904通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:52 ID:???
>>901
確かに出力方法やATFの仕組みが100%わかってないと
そんなシステム組めない罠・・・

ということは
1からATF出力装置が作れるだろうし
わざわざ危険なエヴァ使わなくとも使途は倒せそうだ・・・
905通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:53 ID:???
激しく自作自演の臭いがします。
特に901と904
906通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:54 ID:???
盛り上がってますなー
パート3行きそうだ
907通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:58 ID:???
もう、次スレはいらないよ。たてるんなら、タイトル変えてください。
908通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:59 ID:???
しかしエヴァ板ではATFの設定を今まで議論してこなかったのか?
なぜシャア板で追求してるんだろう・・・
過去スレとかで設定話し合ったものとか無いの?
909通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:00 ID:???
俺の予想が確かならば、ここ30レスぐらいのうち半分ぐらいが同一人物
910通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:00 ID:???
>>907
どんなタイトルを御所望で?
911通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:03 ID:???
RX-78はBLACK RXに勝てるのか?
912通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:03 ID:???
勝てっこねー
913通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:03 ID:???
>>909
そうか・・・過疎板の常識だとそうだろうな(藁
914通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:05 ID:???
まあ、メール欄にageぐらいは普通だけどな
文体が
915通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:06 ID:???
アムロはエマをおとせるか!?
916通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:07 ID:???
エヴァ板から出張してる人って何人位いるの?
まあ元々シャア板住人でエヴ板住人でもあるよって人も含めてだけど・・・
917通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:07 ID:???
エヴァ板行ったことねー
918907:02/10/18 17:07 ID:???
曖昧じゃなく、しっかり固めて欲しい。誰が何に搭乗して、いつ何処でやるのか。とか・・・
もうね、2スレ潰して来たんだからね。完全決着求む!!文盲でスマソ。
919通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:09 ID:???
自作自演のみで進行しているのエヴァ板住人にだけは言われたくない(w
920通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:13 ID:???

>>918
曖昧になってる部分はATFの設定なんだけど・・・
ここがはっきりしないとアムロどころかどんな兵器を使用しても決着つきそうに無い・・・

921通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:13 ID:???
アムロにはνに乗っていて欲しいな。ファンネル無くてもいいから。
922通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:15 ID:6S/NGNuv
ひとつ聞きたいんだけどエヴァって題名じゃないの?
機体名だったの?
923通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:17 ID:???
オウム返しされる危険が・・・
924通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:17 ID:???
>>922
EVA初号機・・・機体名だろ?
925通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:19 ID:???
さてガンダムマン再登場までに1000逝っちゃうかもな(藁
926通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:30 ID:???
>>904に対するエヴァ厨の意見としてはどうなのよ?
反論できなくなると話題をずらそうとする所は前スレとちっとも変わってないのですが・・・
実際真面目にエヴァを応援してるのってガンダムマン(笑
くらいじゃないか?
927通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:30 ID:???
ガンダムはスーパーロボットであるつまりエヴァと同じように現実世界の未来であっても
絶対に存在できない。ミノフスキー粒子なんか無いもん。
928通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:34 ID:???
>>927
ネタですか?
929ユウ=フォレスト:02/10/18 17:34 ID:???
くすっ
僕なら簡単に落とせますよ
930通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:34 ID:???
マジレスすると、架空のもんなんだから考察や推測ならいくらでも出来るが、
ホントのところなんか知ったこっちゃねぇよ
931通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:36 ID:???
>>929
あなたは存在自体がネタですので(藁
932通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:39 ID:???
>>930
ネタにマジレスめっちゃかっこいい(禿藁
まぁ頑張って反論考えてくれや・・・エヴァ厨ガムガレ!!
933通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:44 ID:???
ガンダムマンはちゃんと>>778-806を読んでから参戦しろよ(w
934通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:45 ID:???
反論か?

元 々 エ ヴ ァ に そ の シ ス テ ム が く っ つ い て た

とかどうだ。ネルフにゃまだ解析できてないとか
どうせ発掘した兵器だし
935通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:48 ID:???
ガンダムWECTをもってすればエヴァを倒すことなど造作もないことですよ
936通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:52 ID:???
>>934
それイイ!!
始めから人間が乗り込むことを想定した生物なんだ(藁
カコイイネ
937通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:53 ID:???
>>926
制御してるのではなくて、出力は操縦者の意識、ATFの特性と考えるべきだと思うが
938通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:54 ID:???
ATフィールドは心の壁
自分の領域を犯されそうになると展開するんじゃないのか
939通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:55 ID:???
>>934
発掘したのは南極の遺跡とジオフロントとロンギヌスの槍だけ。
エヴァはセカンドインパクトを引き起こした時にいた光の巨人を
コピーしたものだから、かなり解析はできていたハズ。
940通常の名無しさんの3倍:02/10/18 17:59 ID:???
>>939
いつだったかミサトさんがワケ分からんもんを無理して使うからだ。とかって博士に文句言ってなかった?
941通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:00 ID:???
かなり解析できてるんだったら、暴走とかわけわからんことにならんだろうに……
零・弐・量産はともかく
942通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:05 ID:???
>>940-941
ブラックボックスっぽいものもとりあえずコピーしといたんだろ。
MXで言うとファイル名のわからんパス付のもんもとりあえず落としといた
みたいな感じ?
943通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:07 ID:???
>>990
次スレよろしく。
944通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:07 ID:???
それだったら934と大して変わらん結論だと思うが……
945通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:08 ID:???
まぁ初号機なんかは謎な部分が多々あるのだろう。でなければ一々リツコさんもビックリしない
946通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:09 ID:???
要するに全部謎兵器ってことでいいよ
947通常の名無しさんの3倍 :02/10/18 18:28 ID:Io74jJpi
既出だったらスマソ
ガンダムってルナチタニウム合金だよね?
あれってどこまで耐えられるの?
あとジージェネNEOのムービー見た人ならわかると思うけど
ガンダムVSトールギスでガンダムがビームサーベルで
凄い速度で振ってたよ
あれなら秒速8回転も夢じゃないかもしれない
・・・まあ、ゲームだしね

948通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:30 ID:???
>>947
なら書くな
949通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:34 ID:???
真面目に考えたらケーブルちょん切る、若しくはゴリ押しでATFブチ抜く。まぁこの辺か?
950通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:36 ID:???
>>919
お前、誰に>>907に向けて言ってるのか?
951通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:36 ID:???
暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 
暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 
暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 
暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 
暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 暴走 
952通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:38 ID:???
  | 1000までに全部レス返すぜ。逝けファンネル、全部打ち落とせ!!
  | 思い上がるなオールドタイプども、ニュータイプとの違いを思い知れ。
  | あはははは!アムロ、そこで真のNTの雄姿を拝んでいるがいい!   
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  <.#`Д´>  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | いい加減にころ、>>1
   | コピペ爆弾を投下しまくっていたら
   | スレが滅びるぞ
953通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:54 ID:3SHhJHLy
ATF=手抜き設定
暴走=テスト不充分

って事でいいか?
954通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:56 ID:???
よろし。
955通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:58 ID:???
1000
956通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:01 ID:???
          ||
                     Λ||Λ   
                    ( / ⌒ヽ   
                     | |>>1|  
                     ∪ / ノ
                      | ||
     早く逝けるように     ∩∪∩
     手伝うよ          (・∀・| | ヨイショ  
                    |     |
                   ⊂⊂____ノ
                        彡
            __________

957通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:02 ID:???
早すぎだろ?くにひろ君。
958通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:13 ID:???
ATFネタなんですけど・・・なにげにネルフは中和に成功してなかったか?
二号機の首が飛んだ回で「あすかはフィールド中和ポイントで待機〜」とかって
959顕正会頃氏:02/10/18 19:14 ID:wyM04TkN
このスレに爆撃決定
960通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:17 ID:???
/                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私が2getをする!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>>3バカどもには、ちょうどいい目くらましだ。
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>>4・・・言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄|>>5君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>>6ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>>7命ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>>8よし3分間待ってやる。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>>9TVで放送しているのは完全版ではない。覚えておけ
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     | >>10 太ったらカリオストロ伯爵に似ているな
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|     |




961通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:20 ID:???
>>958
ゼルエル?ただ丈夫だっただけと思われ。N2兵器ネジ込まれて素で平気なやつだし
962通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:22 ID:???
 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

963通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:35 ID:qU5Sx3Mc
エヴァってティムポあるのかな?
あればエヴァの勝ちだな。
964通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:37 ID:???
>>963
漏れが昔買ったプラモデルにはついてなかった。
965通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:38 ID:???
|今日も元気に
\さいたまー
   ̄ ̄V ̄ ̄            ___________
  __________/____/______\___________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ..  . . .    .      .        |
 ┃┃  さ い た ま  .┃┃|___...┏━┳━┳━━┳━┓.____.┏━━┳━━┳━━┳━━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┣━┻━┫さい ┃  ┃.|┌─┐|┣━━┻━━╋━━┻━━┫  |
 ┃ ∧ ∧∩....|        ┃||  ||  || ┃∧∧∩┃.たま┃  ┃.|│  │|┃∩.∧ ∧∩ .┃∩.∧ ∧∩ .┃目|  ───
 ┃ (゚∀゚ ) / . |        ┃||  ||  || ┃(゚∀゚)./.┃ ̄ ̄┃  ┃.|│  │|┃ヽ (゚∀゚ ) / ┃ヽ (゚∀゚ ) / ┃目|
 ┃⊆⊇. | ...|        ┃||  ||  || ┗━━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━━━━┻━━━━━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||埼玉|     \ │ /   |. .     ||埼玉|さいたま さいたま さいたま..|   ───
 [|□| ̄\ ゜ ∀ ゚ / ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ ../ ̄\   .|. .     |  ̄ ̄                 |
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_.-( ゚ ∀ ゚ )─ .|. .     |       /⌒.ヽ           .|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . \_/ . . . |. .     |.       . |  ∴ .|           .|  ───
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | ./ │ \......|___|____|  ∵. |          |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ
966通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:45 ID:???
>>961
そういうことじゃないと思われ。
>>958
「中和ポイント」ってのは
「二号機がゼルエルのATFを中和できる距離」ってことじゃないかと。
967通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:59 ID:???
>>963
性器が付いてるとしてもティムポじゃなくてマムコだろう
968通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:17 ID:???
EVA無しで中和出来るならEVA要らんもんなぁ
969通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:23 ID:???
ガンダムマンのヴォケ来たぁ?まだ?
970通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:27 ID:???
結論はどっちでもいいけどもうスレ立てんなよ
971通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:43 ID:???
「MSはエヴァシリーズを倒せるか」にしよう
972通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:54 ID:tzs+F3MP
>>968
そういう設定の部分に口出したら、ガンダムも人のことは言えないかと思われ。
人型の必要性云々の前に、ガンダムの関節部分は明らかに非合理だとか、操作系統の不自然さ、宇宙空間での動き……etc

973風来のジョニ−:02/10/18 20:58 ID:a+frESXc
コロニー侵食をしたデビルガンダムに乗れば誰も勝てないよ(操作も出来ないけど)

と言うか・・・星ごと食うのは反則だろ
974通常の名無しさんの3倍:02/10/18 21:12 ID:???
>>973
コントロールは出来るよ
レインが乗ってたときドモンが近づくごとに攻撃を強めてた・・
って、コントロールしてないですね
975通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:27 ID:mj9IIrpi
EVAの体重ってどのぐらいだろ?
体重があると殴り合いなら圧倒的に有利だし
密度は人間と同じほぼ1として170センチ60キロの人間が基準で
40メートルとすると
40/1.7=23.5…
23.5の3乗(横と高さと奥行き)=12977.875
60キロ×12977.875÷1000(トンに直す)=778.6トン

MSと比べると圧倒的に重いですね。

例の使途の加粒子砲はこの体重で吹き飛ばされない程度の衝撃で
残りは熱?
976通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:30 ID:???
1000
977通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:30 ID:b+SAFfy/
グラビティブラストで1発
978通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:31 ID:???
結論勝てない
979通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:32 ID:???
Vガンダムでやったマイクロウェーブ攻撃はATフィールドで防がれる?

頭痛を起こしたり、お腹をユルくしたりして戦闘不能…
980通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:32 ID:???
漏れたち数取り団!!
気合い入れて1000取るのでよろしく!!
ブンブンブブブン!!1000!!
981通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:36 ID:???
HAHAHA・・・
982通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:36 ID:???
アラエルの精神攻撃が透過するなら天使の輪の毒電波も効きそうだ
983通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:38 ID:mj9IIrpi
電影弾のアップを見たらATFで防げても戦意喪失しそう…怖いよう…
984通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:41 ID:???
>>979
必死で耐えているところでエヴァの腹に一発重いのカマすと
エントリープラグ内がとんでもない事に。
985通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:47 ID:???
ATFの論議はエヴァ板でやれって。
このスレはもう終わりー!
986通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:48 ID:???
どうせやるんなら「アムロ VS EVA」より「連邦 VS 使徒」の方がいいな
ジャブローに使徒が攻めて来るとかw
987通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:50 ID:???
それだと結構楽に連邦勝てそうな気がするな。使途って毎回一匹で来るし
988通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:53 ID:mj9IIrpi
使徒はEVAのパイロットが人間であることの欠点やコンセントの問題もないからなあ…
シンジの初号機がよそ見している所を後頭部一撃はある程度想像が出来るんだけど
使途が不意打ちされるのは想像できない…
1STならコロニー落ししかなさそう…
ジオンのビグザムが量産できれば一斉にビーム撃つ?
宇宙ならソーラレイ?
989通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:56 ID:???
マギに侵入したやつとかバリエーションあるな、使徒。

トウジエヴァのように使徒にのっとられるガンダム…
990通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:57 ID:???
埋め立て埋め立てっと
991通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:58 ID:???
ビグザムの砲より加速して自身を直にぶつけた方が多分効く
992通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:58 ID:???
1000
993通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:59 ID:???
1000!!!!
994通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:59 ID:???
次スレ立てるか・・・
995通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:59 ID:???
1000ゲットですが何か?
996風来のジョニ−:02/10/18 23:59 ID:62n96N+5
1000かぁ・・ふ・・
997通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:59 ID:???
998風来のジョニ−:02/10/19 00:00 ID:+n1EkAza
1000じゃあ
999通常の名無しさんの3倍:02/10/19 00:00 ID:???
ジャブロー本部にハッキングを仕掛けるイロウルたん
1000通常の名無しさんの3倍:02/10/19 00:00 ID:???
今度こそ1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。