★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part4 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
今更ながら機動戦士ガンダムZZを見た人のために。
ゼロからガンダムZZを語るスレッドです。

もちろんコアなファンも大歓迎。

ガンダムZZ公式 http://www.zz-gundam.net/
前スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030923702/
2通常の名無しさんの3倍:02/10/15 08:25 ID:fnfilmYX
姉妹スレ

★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part4 ★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031308170/
★★ゼロから語る 『逆襲のシャア』 Part3★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1031037513/
3通常の名無しさんの3倍:02/10/15 08:26 ID:fnfilmYX
前スレが死んでしまったみたいなので、勝手に立てました。
4通常の名無しさんの3倍:02/10/15 08:42 ID:???
5通常の名無しさんの3倍:02/10/15 08:42 ID:6W245IYO
ageとこ
6通常の名無しさんの3倍:02/10/15 17:37 ID:???
何故ジュドーだけ、他の皆と違うノーマルスーツだったのか?
「主役だから」以外の答えは、ありますか?
7通常の名無しさんの3倍:02/10/15 17:38 ID:???










武サソ
8通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:37 ID:???
おつー
9通常の名無しさんの3倍:02/10/16 01:55 ID:???
ルーも違いますが、何か?
10ムー:02/10/16 02:17 ID:vtsQwOWa
今観てルんだけど初めは抵抗あったけど普通におもろいねコレ。ルー最高
11通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:24 ID:???
ルーはラビアンローズから来たやん。他のは全部アーガマの備品のはずやのに。
12通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:02 ID:???
リィナに挿入した時の返り血。
13通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:04 ID:???
糞アニメ
14通常の名無しさんの3倍:02/10/16 21:12 ID:???
つーかメラニー会長ってどうなったの?
15通常の名無しさんの3倍:02/10/16 23:15 ID:???
引退して名誉会長。
次期会長はメッチャー。
16通常の名無しさんの3倍:02/10/17 02:02 ID:???
マガニー、アニメ版だと影薄いな・・・
17通常の名無しさんの3倍:02/10/17 07:58 ID:???
>>15
うそ?まじ?
メラニーがずっとエウーゴを率いていたら魂を重力に引かれた人々もいなくなってたろうに・・・
でもそうしたら話し終わっちゃうしな(w
18通常の名無しさんの3倍:02/10/18 10:33 ID:???
age
19通常の名無しさんの3倍:02/10/18 16:04 ID:pAmElY2u
アニマックスでファースト→ZとみていまZZをみているけど話が強引だし
何かツマラン。主人公もなんかパッとしないデザインだし主題歌も歌詞がなんか適当な印象。

も  し  か  し  て  糞  で  す  か  ?
20通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:54 ID:???
そこのお前
プルを見てからそういうことを言いなさい
21通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:05 ID:???
プルの存在こそZZの駄目駄目さの象徴みたいなものじゃないか
22通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:23 ID:???
ΖΖ=プルのはずでしょ!
23通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:24 ID:???
>>22
禿胴
よくも悪くもZZ=プル
24通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:27 ID:???
プルがいたから稀代の名作
プルが無ければ駄作だった
25通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:31 ID:???
ZZは18話から始まり36話で終わるんだよ
26通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:33 ID:???
>>25
プルツーはいらないのか?それにプルの幽霊がその後も出るけど。
27通常の名無しさんの3倍:02/10/18 19:37 ID:???
涙が止まらなくなるので見る気がおこらない
28通常の名無しさんの3倍:02/10/18 21:58 ID:???
zzの銭湯シーンの音楽はなんかキモイ
29通常の名無しさんの3倍:02/10/18 22:01 ID:???
30通常の名無しさんの3倍:02/10/18 22:05 ID:???
俺はエル・ビアンノ派
31通常の名無しさんの3倍:02/10/18 22:08 ID:???
>>30
俺も
32通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:35 ID:???
>>28ZZへの変型シーンのBGMは、良い。
33通常の名無しさんの3倍:02/10/19 01:03 ID:???
ΖΖは少なくともΖの戦闘シーンには勝ってる
34通常の名無しさんの3倍:02/10/19 01:10 ID:???
まぁ秋元康作詞という時点でダメダメだということはわかっていたことだ
35通常の名無しさんの3倍:02/10/19 01:28 ID:???
イイじゃん。アニメじゃないサイコーじゃん。
36通常の名無しさんの3倍:02/10/19 06:49 ID:???
とりあえず12話まで見たけど、なんすかこの萌えアニメサイコーですよ
トミノマンセーですよ

ブライトさん(;´Д`)ハァハァ
37通常の名無しさんの3倍:02/10/19 09:45 ID:???
なにげにキャラのデザインとか結構いいよねこれ。服のセンスとか。
38通常の名無しさんの3倍:02/10/19 10:14 ID:???
ルールカの服装は何を狙ってるのか良く分からん
39通常の名無しさんの3倍:02/10/19 10:20 ID:Bs2GcubK
エルの声っていいよな?
きまぐれオレンジロードのひかるちゃんはぶっ殺してやりたいけど
キャラが違うとこうもちがうものかと思い知ったよ
40通常の名無しさんの3倍:02/10/19 10:22 ID:???
B茶がエルの乳を触るシーンがいい
41通常の名無しさんの3倍:02/10/19 10:27 ID:Bs2GcubK
何話だっけ?
42通常の名無しさんの3倍:02/10/19 10:36 ID:g59UXzOb
>>26
幽霊というよりはあれは一種の残留思念だと思っているけど・・・。
43通常の名無しさんの3倍:02/10/19 11:25 ID:???
ぷるいがいのみどころをおしえてください
44通常の名無しさんの3倍:02/10/19 11:33 ID:Bs2GcubK
最後のハマーンvsグレミーの戦いは1stに匹敵するぐらい興奮したけどな
45通常の名無しさんの3倍:02/10/19 13:29 ID:???
中盤以降はそれなりに見所あると思う
46通常の名無しさんの3倍:02/10/19 15:58 ID:???
>>43
ぷるつう
47通常の名無しさんの3倍:02/10/19 21:55 ID:???
エルピーとリイナは年齢一緒ですか?
48通常の名無しさんの3倍:02/10/19 22:43 ID:???
マシュマーが必死になって頑張ってる頃の
序盤が好きだな、ZZ。
49通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:09 ID:Bs2GcubK
>>48
まじで?
50通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:11 ID:???
漏れも結構好き。
51通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:14 ID:Bs2GcubK
>>50
おらはビデオで見たんだけど途中で挫折しそうになったぞ!!
挫折しないでほんっとによかった(・∀・)
挫折したヤシは(プ
52通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:19 ID:???
途中から只のガンダムに成り下がったからな。
53通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:20 ID:???
前半のマシュマーも最後のマシュマーも(・∀・)
グレミーは前半〜中盤と後半では別人みたいだ
54通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:21 ID:???
何かを境目に漫画の雰囲気が変わったね
55通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:21 ID:???
了終了終終了終了終了終了終了終了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終了終了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終終了終了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終了終了終了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終終了終了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了終了終了了終了終了了終了終了
了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
終終了終了終了終終了終了終了終了終了終了了終了終了
56通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:22 ID:???
再開
57通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:23 ID:Bs2GcubK
くっそー!!!!!
なんでメラニーたん出てこねーんだよ!!!!!!
って思うのはおれだけ?
58通常の名無しさんの3倍:02/10/19 23:24 ID:Bs2GcubK
>>55
挫折した人?(プ
59通常の名無しさんの3倍:02/10/20 04:57 ID:Bql87JW6
さっき全話見終わったよ。
Zの時もそうだったけどなんだか無理矢理に終わらせてる感じだな。
ジュドーが木星にいこうとする理由とかちょっとわかんないし
カミーユがもとにもどるとは聞いていたけどあれだけで判断できるのか?
ビーチャとエルがくっついてジャンク屋を開業したってのは
本編では語られていないようだがその情報はどこから?
60通常の名無しさんの3倍:02/10/20 06:50 ID:mNukjoca
>>59
見終わった後感動しなかったのか?
俺は見終わった後Zよりよっぽどいいじゃねーか!!!
とおもったよ
61通常の名無しさんの3倍:02/10/20 07:01 ID:???
>>60
俺は逆で、ΖΖ見終わった後なんか猛烈に鬱入った。
62通常の名無しさんの3倍:02/10/20 07:05 ID:mNukjoca
>>61
まじ?
プルたん死んじゃったから?
63通常の名無しさんの3倍:02/10/20 07:31 ID:???
うん。プルたんやプルツーたんやキャラとか、
ジュドーは助けようとしてたけど、結局できずに死んでしまったし。

あと、終盤になるとハマーン様が何度もジュドーを口説いてて、
二人は分かり合える可能性を持ちながらも、結局相容れないのだ、
ということをそのたびに確認してるようなのが見ていて痛かった。

それに、ジュドーたちの働きで連邦の体質が改善されたということもないしさ。

ΖΖのラストは「たくさんのものが失われたけど、まだ未来がある」
という感じで好きだけど、なんかやっぱ暗くなるんだよ俺。
64通常の名無しさんの3倍:02/10/20 07:40 ID:mNukjoca
つーことは、君的にはΖ>ΖΖなの?
65通常の名無しさんの3倍:02/10/20 08:24 ID:???
>64
作品として好きなのはどっちかというとΖだけど、
見ていて暗くなる度はZZの方が上だ。自分にとっては。
終わり方が明るいから、なおさら暗い気分が増幅するんだと思う。
66通常の名無しさんの3倍:02/10/20 08:39 ID:???
>>65
とってつけたような明るさだからな。
67通常の名無しさんの3倍:02/10/20 11:33 ID:???
外面はおちゃらけていて、中身は結構ドロドロだよな。
泣き虫セシリアがなんとも言えない感じです。
68通常の名無しさんの3倍:02/10/20 11:43 ID:mNukjoca
ΖΖのがΖよりおもしれえんだよっ!!!!!!
ってーのは俺だけ?
69通常の名無しさんの3倍:02/10/20 11:47 ID:???
漏れも
70通常の名無しさんの3倍:02/10/20 11:49 ID:mNukjoca
いたか・・・・
ほっ
71通常の名無しさんの3倍:02/10/20 11:54 ID:???
Zは全編とおしてシリアスなのに対し
ZZはそんなにシリアスじゃないのかと思ってみていると
裏切られる感じがする。
個人的にはZの最後よりもZZの泣き虫セシリアのほうがひいちゃったよ。
72通常の名無しさんの3倍:02/10/20 12:03 ID:mNukjoca
セシリアは声がなー
ちがうだろー
へんなおばちゃんですた
73通常の名無しさんの3倍:02/10/20 12:22 ID:???
トーレスってもしかしてセシリアが死んだこと知らないの?
ジュドーは何も伝えてないのか
74通常の名無しさんの3倍:02/10/20 13:38 ID:???
北爪デザインだから好き。
75通常の名無しさんの3倍:02/10/20 13:43 ID:???
北爪氏
76通常の名無しさんの3倍:02/10/20 17:11 ID:???
>>49
まじで。
黄金勇者ゴルドラン大好きなんだ。
7719:02/10/21 02:28 ID:yjJBM0cu
ZZにハマーン様は出てきますか?Zの後半でだいぶ(´Д`;)ハァハァさせてもらいますた。
78通常の名無しさんの3倍:02/10/21 02:35 ID:???
もろにでてくるよ。
79通常の名無しさんの3倍:02/10/21 02:41 ID:???
良く見たらやっとスレタイがガンダムΖΖになってるな
80通常の名無しさんの3倍:02/10/21 02:42 ID:???
と思ったらZZじゃねーか…
81通常の名無しさんの3倍:02/10/21 07:15 ID:???
>>77
むしろハマーン様のための作品と知れ。
シャアに振られたハマーン様が、敵方年下の少年に
惚れ込んで破滅していくお話しだ。
82通常の名無しさんの3倍:02/10/21 12:38 ID:???
                     ,r'"´⌒''- 、
                      /       ヽ
           ,..-‐''"  ̄ ̄`゙'''- 、/         ゙i,
       ,..-'"´.-- .,,_         | _i          |
      /"´           <_|          |
     /         /゙i゙i. ト、_   | i          |
   /         /   ゙、 ヽ二,,,.-'1.!    i       |
  ./ / 〃   /  ./     ヾ,ヾ、,=彡| !    l       |
  i |  !l i  |  |   _,,,..--ヾ,、ミミ=|    |       |
  |_ ! .!l  l  ゙i,__,L.=ニ,-‐┬,   i゙゙''T゙!     |      .!
    l,_ l,l,-'二,ヽ     _ゞ-'‐   |  |、|     |     |
      `゙'i´゙ゞ;ツ          |  .!⊥,   l     |
       ゙!.  /          l  |  |   l    .!
          l,  ヽ         l  .!i  |.  l i     |
        ゙i,  ー‐ ''"      |  l,ノー、!  | i    .!
        ヽ  ゙"     ,  | i | ゙l l  | i   |
         ゙iヽ、   _,.-'"  .! i .!  リ!  l i   |
          |川i゙''' ''"_i    | i j_,..-イ´i,   l    |
         _ハi l |''"´  l,  .r‐| i/     ゝ、 i.   i l
      _,∠工゙iハi!   __,) |  ゙!、}   ,..-'",==iヽ、  l !
    //    i゙i,  /   |   ,.='"  ヽ,二゙,,,,_゙ヽ-ュ,_
    / i,    .〉〉/`''-   ヽ,/             ヽ   \
    〈 l j    |バi,    _,,..ィ'            ,.-''"´ ̄ ゙ヽ
   ∧i |/    lハ`ー‐'',.-'^i               /         ゙、

83通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:17 ID:v4sz10A/
つーか見てて思ったんだけど、もしかしてリィナの声ってエマと一緒?
84通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:21 ID:???
マシュマーの画像きぼんぬ
85通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:22 ID:???
>>83
うん
86通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:24 ID:???
>>85
やっぱり。
87通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:26 ID:???
ZZのカミーユがかわいそうで見てられない
88通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:30 ID:???
>>87
最終話で回復したように見せてるけど、あれって戦争が終わって
はしゃいでただけ(普通の精神には戻ってない)の状態に見える・・・
89通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:50 ID:???
プルが死んだときのみんなの反応はカツよりも酷い気がする…
90 :02/10/21 20:09 ID:???
ハヤトが死んだ時のみんなの反応も酷いなんてもんじゃないさ。
それよりサエグサは可哀相すぎる・・・
91通常の名無しさんの3倍:02/10/21 20:16 ID:???
だからZZは嫌いなんだ
92通常の名無しさんの3倍:02/10/21 20:56 ID:???
サエグサ死んでない罠
93通常の名無しさんの3倍:02/10/21 21:35 ID:???
ZZはZよりもへこまされる。
94某研究者:02/10/21 21:40 ID:HU9PCUS0
まあゲーマルクは防御力が難点だろうが
クインマンサのハイメガ砲はどの道止められなかったろうか

しかしゲーマルク・ドーベンウルフ・バウは何か角張っており
ジオン的なフォルムでは無い様にも見えるが
(まあ矢張りクインマンサの頭部もどうかだろうが(苦笑
 あれはサイコガンダムを参考としているからだろうか)
95通常の名無しさんの3倍:02/10/21 21:50 ID:???
ジュドーって何気によく泣くよね
敵を倒す時
96通常の名無しさんの3倍:02/10/21 21:55 ID:???
プルが死んだときは泣かなかったジュドー
97通常の名無しさんの3倍:02/10/21 22:08 ID:???
ジュドウ「正直あのウザイ子供が死んでくれてほっとしたよ」
98通常の名無しさんの3倍:02/10/21 22:42 ID:???
>>90
ジュドーが激怒してるし良いじゃん
99通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:18 ID:kab/bO+J
>>82
ジュドーいいなぁいいなぁ・・・
(;∀⊂)エグエグ
100通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:20 ID:???
プル>エル>ルー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハマーン
101通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:25 ID:CPvDMs0V
ニダ
102通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:26 ID:kab/bO+J
>>100
ほう
おれはプル>ハマーン>ルー>エルだな
エルも結構すきだがぴーちゃなんかとくっつくなYO!!!!!
103通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:28 ID:kab/bO+J
>>101
チョソ?
104通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:34 ID:???
>>89
バッチリハイパー化するしいいじゃん。
一番酷いのはCCAのチェーンだろ。
死んだ事も気付いてもらえない。
105通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:34 ID:???
ハマーンって何歳?
106通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:37 ID:???
>>105
ハタチ
107通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:40 ID:kab/bO+J
>>105
20〜21だとおもったが・・・
あんなおっとろしー二十歳ほんとにいたら・・・
(;´Д`)ハァハァ
108通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:47 ID:???
Ζの時のハマーンは萌えたけどΖΖのハマーンはなぜか萌えない
109通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:54 ID:kab/bO+J
おれもΖんときのがすきやでー
シロッコ、レコア、サラ三人がかりでも互角以上・・・
(;´Д`)ハァハァ
あんときのハマーンが一番かっこよかった
110通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:58 ID:???
ZZスレで悪いんですけど自分もZのときのハマーンの方が好き
カミーユとの絡みは良かった
111通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:59 ID:???

そ れ は 萌 え な の か ?
112通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:02 ID:kab/bO+J
正直ハマーンたまはΖで氏んだほうがかっこよかったかも・・・
113通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:09 ID:kab/bO+J
あのサディスティックな顔と声(;´Д`)ハァハァ
あの声優の配置はマウアーよりクシャナ殿下よりよかった
最高だね!!!
114通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:12 ID:???
サイレントヴォイス(後期OP)はハマーン様の曲って話し知ってる?
孤独なNT、ハマーン様の最期を描き切ったZZは良い物だ、と思う。
115通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:17 ID:???
演義上手かったなあ、榊原サン。最高だよ。
116通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:20 ID:kab/bO+J
おっとろしーハマーンたまはΖでなさけねーハマーンたまはZZ(最後どーしょー
もねーほどぼろ負けだし)・・・
死に様はかっこよかったけどあのコアクマンみたいな服のがよかったのー
117通常の名無しさんの3倍:02/10/22 20:48 ID:???
ハマーンはΖΖで死んだからこそ良かったんだろ。
Ζで一パイロットとして死ぬのなんて情けなさすぎ
118通常の名無しさんの3倍:02/10/22 21:51 ID:???
>117
Zのラスボスはあくまでシロッコだからね。

しかしZスレに比べてこのスレは寂れとるな。
119通常の名無しさんの3倍:02/10/22 22:41 ID:PjSaWOVV
グレミーの軍服かっこいいよね?
120プル:02/10/22 23:23 ID:???
プル
121通常の名無しさんの3倍:02/10/22 23:42 ID:???
ラスボスとか言う発想がスパ厨なんだよ
122通常の名無しさんの3倍:02/10/22 23:47 ID:kab/bO+J
Zでハマーンが氏んだあとをハマーンツーがでてきて戦いに疑問を抱きつつも・・・
なーんてな(w
123通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:29 ID:???
>>121そんなことはない。ドラクエからこっち、ラスボスなんぞ、パンピーも使う。
124通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:30 ID:uey4pfwl
ZZのビデオってダビング出来る?
125通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:33 ID:FUr3necQ
>>124
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
126通常の名無しさんの3倍:02/10/23 00:57 ID:???
ア・ニ・メ・じゃない♪♪♪♪
127通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:33 ID:???
ダビングできないビデオなんてあるのか?
ダビングするだけなら犯罪じゃないと思うけど。
128通常の名無しさんの3倍:02/10/23 01:59 ID:???
今のレンタルビデオは結構店の方がプロテクトかけてるから
場末のレンタルビデオ屋ならできんじゃない?
129通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:02 ID:FUr3necQ
>>128
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━もういい・・・
130通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:13 ID:???
個人で楽しむ分にはダビングはオッケでしょ。
CDをMDにうつすのと同じ。
それで金儲けしたらアウト。
数年前まではそこらの電気屋でもコピーガード信号除去装置
売ってたんだけどね。コジマとか。
131通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:03 ID:3pT/E5y3
いまダビングしながら見てるんだけど


ス ト レ ス が 溜 ま る ん で す け ど



132通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:53 ID:FUr3necQ
おらおら、もっと書き込め(゚Д゚)ゴルァ!!
133通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:52 ID:???
まかせろ
134通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:19 ID:???
先日、Ζガンダムを観終えて感動もひときわ、続けてΖΖに手を出しました。

第1話のプレリュードΖΖはいったいなんですか!!!!(;`Д´)ノ⌒ヽ。

主題歌の「アニメじゃない」もぶっ飛んだが、クワトロ大尉がNHKのお兄さんばりにモビルスーツを紹介したときには、カミーユのごとく『ココロ』を持っていかれそうになりました。
とにかくいえることは、ガンダムシリーズで一番衝撃を受けた一話になりましたよ(#゚Д゚)
135通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:20 ID:FCzxqkXv
エルたん萌え
ビーチャ・モンドしね
136通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:20 ID:???
>>134
あれは総集編と思えば良いのでは・・・

シャアは実は、Zの最終回で軽い酸素欠乏症にかかり・・・
137通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:21 ID:???
>>134
俺もそうだったよ。もうそのあと見ないほうがいいよ。
何から何まで軽すぎる。ヤザンはお笑いになるし、ZZは合体とかするし
もう最悪。もう辞めとけ。ZZレンタルならもう返してくれば?
138通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:24 ID:???
ΖΖは毎晩だらりと流してるうちに二周目ぐらいから良くなる
後半より前半が面白くなり始めれば本物だ
キャラ萌えとかは邪道
139通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:32 ID:???
前半は普通におもろいよ マシュマー萌え
140通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:35 ID:???
なんだこのゼットゼットとかいうジャンク屋DQNどもの戦争ごっこアニメは


・・・あ、アニメじゃないんだっけ
141通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:36 ID:???
やっぱりマシュマーが(・∀・)イイ!!ね。
142通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:37 ID:???
>>138-139
ハゲドウ。
あのメンツでキンゲOPが見たい
143通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:38 ID:???
マシュマーが後半強化人間になって出てきたのは
プルが死ぬ次くらいに悲しかった
144通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:40 ID:???
>>138
激しく同異
ΖΖは頭空っぽにしてから見れ
145通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:44 ID:???
マシュマーって最初から教化されてたんじゃないの?
146通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:49 ID:???
えっ
147通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:58 ID:???
>>145
うむ、ハマーン様教に教化されてる。
148通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:00 ID:???
>>142その場ワイ
               (\                /)
       ___ _       ⊂ Y            γ つ
      と_   ) )       \ \   ∧_∧   / /
         \  \\         \ \(  ´Д)/ /
           \  \\        \       /   感じられれば力〜♪
            \  \\____/∧_∧ /      
              (\  ̄_____(  ´Д)____/)
           __ ⊂____        ____つ
         |⌒_______(  ___ ノ
        ノ  /           |  |
        (_/            |  |
                       )  )
                      |  |
                       | .|
                       | |
                      (  |
                        ) |
                       \つ
の部分は誰が?
149通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:02 ID:???
>>141
なんかマシュマーって銭形警部くさいとオモタ。
150通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:18 ID:???
まあ、ギャブレーとバーンを足して2で割ればマシュマーになるわけだが。
151通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:26 ID:???
マシュマーってロマンシングだよね
152通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:30 ID:???
>>148
1.無難にリイナ&ジュドー
2.裏でハマーン&マシュマー
3.やっぱりゴットン&マシュマー
4.まるで天使だファ&マシュマー

153通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:53 ID:???
ZZの中じゃ結構好きだよ>マシュマー
というかZZは良くも悪くもキャラが濃いやつが多くない?

あ…ただ強化されたりしてるだけか…

そう言えばプルとグレミーの関係はザビ家とハマーンみたいなものだ、
っていうのどっかで見たけどあれってホント?
154通常の名無しさんの3倍:02/10/23 22:59 ID:GuSI4AqW
ハマーン 「我が夫となる者は、さらにおぞましきものを見るだろう!!」
155通常の名無しさんの3倍:02/10/23 23:26 ID:???
>>154
性病なのか
156通常の名無しさんの3倍:02/10/23 23:52 ID:???
ナウシカかよ
157通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:49 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030193364/l50
このスレの793ZZ最後まで見て一番きらいだって(w
こんなヤシもいるんだね(w
158通常の名無しさんの3倍:02/10/24 03:20 ID:???
Ζの続編としてみると違和感があるという気持ちもわかるが
富野(ギャグ)アニメのファンとしてはΖよりも自然なのよね
ひょっとするとおバカ路線のキンゲ人気でΖΖも再評価されないかなと思う今日この頃
159通常の名無しさんの3倍:02/10/24 03:52 ID:???
富野(ギャグ)アニメって具体的に何?
160通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:29 ID:???
エルピー・プルは私の妹になってくれるかもしれなかった女性だ!
161通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:49 ID:???
ザブングル
162通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:51 ID:???
>>161
ザブングルガキのころ見たけど覚えとらん
おもろかった?
163通常の名無しさんの3倍:02/10/24 08:47 ID:???
ΖΖ見終わったのであげとこ
164通常の名無しさんの3倍:02/10/24 08:54 ID:???
>>163
おっ、かんどーした?
165通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:01 ID:???
よかったけどなんかへこんだ…
プルツーまで死ぬとわ…
何でルーとジュドーは木星に逝ったの?このへんは小説版を
読むしかないのかな。
166通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:05 ID:???
>>165
小説版「・・・木星にでも行こうかな」だってw
167通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:11 ID:x3dgr2ZZ
俺のID見てくれよ
168通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:12 ID:???
>>167
おーーーーー
すげーーーーーーー
神!!!!!!!!!!!!
169通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:14 ID:???
>>166
それだけっすか!!
まあとりあえず小説買いに逝ってきます。

>>167
おめでとう!
170通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:14 ID:???
>>165
ハマーンと同じものを見るために
171通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:15 ID:x3dgr2ZZ
>>168-169
ありがとう
172通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:17 ID:???
>>171
いろんなスレで自慢してこい(ってもうやってるかw)
173通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:26 ID:tL293aOC
もし、アーガマのガンダムチームに
リ・ガズィが数機、配備されていれば、
整備や点検、修理などで、部品が共通
だから、楽だったろうに、
MGの説明書どうり、遅すぎた機体だな、
174通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:32 ID:???
某研究者がいれば・・・・・・
175通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:33 ID:???
>>173
あのな、何年たってるか数えてから出直して来てくれる?
176通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:39 ID:???
考えてみればガンダムチームのMSがΖからの引継ってバンダイらしくないな
それだけΖのMSに人気があったってことなのかもしれないが
今のバンダイ戦略だったらMS総入れ替えでやってそうだ
177通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:42 ID:???
>>176
時間がなかっただけじゃねーの?w
178通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:51 ID:???
Z+でいいじゃん。完成してるし。下手するとZZより強いし。
179通常の名無しさんの3倍:02/10/24 09:53 ID:???
>>176
永野リファイン路線がポシャった事情もある。
180通常の名無しさんの3倍:02/10/24 10:03 ID:bvWSseY6
ZZはZの後始末として見れば面白い。

ビーチャだっけ?あいつは凄い。なぜなら合体直後の戦闘では





ビームライフルに入りっぱなし!ジュドー次第であぼーん!

カミーユやアムロなら捨てられてる罠。
181通常の名無しさんの3倍:02/10/24 10:08 ID:???
>>178
おいおい…
182通常の名無しさんの3倍:02/10/24 10:19 ID:???
>>181
武器の出力だけ見た時のハナシ。
ZZ
ダブルビームライフル10×2MW
ハイメガ50MW

Z+
ビームキャノン14MW
スマートガン50MW 連射可

まあ、Z+に限らずセンチネルが全般的に
出力設定がいい加減なだけだけど。
183通常の名無しさんの3倍:02/10/24 10:22 ID:???
某研究者出てこー
184通常の名無しさんの3倍:02/10/24 10:43 ID:tL293aOC
某研究者ってだれだ?
185通常の名無しさんの3倍:02/10/24 10:45 ID:???
>>94
186通常の名無しさんの3倍:02/10/24 11:04 ID:???
>>182
いやそれは仕方ない。前のガンダムより強く設定しなきゃいけないと言う某企業の意向だからな。
187通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:35 ID:???
男ですがイーノがかわいくてたまりません
188通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:37 ID:???
センティネルってムチャクチャだな・・・
189通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:46 ID:???
羅漢マンセー
190通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:16 ID:???
ドーベンウルフって何機作られたの?
191通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:18 ID:???
>>190
6機ジャネーノ?
192通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:04 ID:???
>>186
いや、SガンやZ+以外でも雑魚MSまで含めて全部数値がおかしい。

まあ、ZZの後継機のくせにZZより早く出来ていて
なおかつ「まだ完成していないZZ」より強いってSガンもかなりアレだが。
193通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:27 ID:???
>>192
まあ、ある意味スパ房みたいなもんだよな。
194通常の名無しさんの3倍:02/10/24 23:39 ID:???
>>192
数値がオカシイと言われてもその数値にしっかりした根拠が元々あるわけでもないから目くじらたて
ることじゃないと思うぞ。所詮いい加減に決めている点ではどのシリーズもかわらん。
195通常の名無しさんの3倍:02/10/25 02:08 ID:???
数値や設定についてはカトキチっつぁんも苦心したって書いてたよ。
そもそも出力設定やその他の数値設定そのものが眉唾なのに
一旦書かれてしまった以上無視するわけにもいかなかったって。
センチネル(一年がかりで)読んだときはちゃんと科学的に考える人だなあと
感心した。その辺は無視してもいかんがとらわれ過ぎてもいかんのだろう。
そのバランスをセンチネルは頑張って取っていたと思うぞ。
オーラ力全開のZZよりは。
196通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:00 ID:???
アニマックスでZZが出てきたとこ,見たけど面白いじゃんZZは。
197通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:18 ID:???
後半もっとおもろいで〜
198通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:18 ID:???
aZe
199通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:41 ID:YfO+dVUX
カミーユとヤザンって面識無いよね?
200通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:42 ID:???
>>192
モビルスーツごし以外はない
201通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:43 ID:???
200ΖΖ
202通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:45 ID:???
>>201
( ´,_ゝ`)プッ
203通常の名無しさんの3倍:02/10/25 20:05 ID:???
ハマーンがネェルアーガマに乗り込むシーンを見て
コイツはアホだと確信しました。
204通常の名無しさんの3倍:02/10/25 20:17 ID:???
ハマーンってジュドーにハァハァだったのやっぱ?
205通常の名無しさんの3倍:02/10/25 21:43 ID:???
>>204
ニュータイプ的ハァハァ。我々オールドタイプのハァハァとは違うのだろう。
206通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:09 ID:???
>>205
互いの心が通じ合えるんだから
SEXの時はそりゃもうすごいぞ。
207通常の名無しさんの3倍:02/10/25 23:25 ID:???
>>203
はげどう
もはや地雷中年女
208通常の名無しさんの3倍:02/10/26 00:36 ID:???
>>207
21歳のうら若き乙女に対して中年女とはいかに?
アホなのはドウイ。
209通常の名無しさんの3倍:02/10/26 01:02 ID:???
孤独で餓えた女は歯止めを知らんね。
ショタコンぶりはシャアのロリコンぶり以上かも。
210通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:42 ID:???
ちみたちハマーンに付きまとわれたらいや?
211通常の名無しさんの3倍:02/10/26 09:23 ID:???
>>210
俺は良いよ。
212通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:03 ID:???
>>210
むしろ付き纏われたい。ハマーン様(;´Д`)ハァハァ
わざわざアステロイドの彼方から
ストーキングしに来た健気なハマーン様に対して
大佐はなんて勿体無い事をしたんだ・・・
213通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:27 ID:???
ハマーンは真性M女。以上。
214通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:29 ID:d/DAmDbJ
俺の記憶でも
確かハマーンはM女だった気がする
215通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:39 ID:???
ニュータイプをいっぱい作ろう!!
216通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:47 ID:???
夢でカミーユとジュドーとシャアと4Pするハマーンをみたよ・・・(;´Д`)ハァハァ

217通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:01 ID:+u4Xamak
>>216
役割分担教えて下さい!!
218通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:13 ID:???
>>217
それは君の想像に任せるよ・・・

ハマーンの鼻以外の穴はすべて塞がれていた気がする・・・
219通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:58 ID:???
耳もかよ!
220通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:35 ID:???
>>216
っつーかネタだろ?
221通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:56 ID:???
dounanda
222通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:50 ID:???
>>219
耳は指を突っ込まれてたとかだろ。
それより尿道はどうなんだと・・・小一時間(略
223通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:14 ID:???
尿道にはストロー
224通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:17 ID:???
全身銀メッキ
225通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:49 ID:???
エルピー・プノレってなんのクローン?
226通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:52 ID:???
227通常の名無しさんの3倍:02/10/26 22:10 ID:???
!
228通常の名無しさんの3倍:02/10/26 22:49 ID:???
>>225
一説にはハマーンのクローン。
229通常の名無しさんの3倍:02/10/26 22:52 ID:???
>>225
一説にはキシリアのクローン。
230通常の名無しさんの3倍:02/10/26 22:54 ID:???
一説にはギレンの試験管ベビーでグレミーとは兄弟という説も。
231通常の名無しさんの3倍:02/10/26 22:59 ID:???
>>225
一説には富野のクローン。
232通常の名無しさんの3倍:02/10/26 23:04 ID:???
これじゃ何もわからないのと同じだ!
233通常の名無しさんの3倍:02/10/26 23:07 ID:???
たしかにグレミーとは髪と目の色は似てる
234通常の名無しさんの3倍:02/10/27 00:34 ID:???
グレミーはプルツーに「お前は私の一部だ」みたいなこと言ってたな確か。
235通常の名無しさんの3倍:02/10/27 00:39 ID:???
マジレスすれば
・ハマーント同じくキュベレイを駆る。
・ハマーント同じくジュドーにらぶらぶ。
・ハマーンが「私も一人とは限らんぞ」と意味深なセリフをいっている。

など、ハマーンのクローン説が有力と思う。
状況的にもクローンを作るならアクシズ最強NTの
ハマーンのを作るってが道理だし、
シリーズ屈指のNT能力もハマーンのクローンなら納得行く。
236通常の名無しさんの3倍:02/10/27 01:19 ID:???
今までの推測を統合するとプルシリーズはハマーンとグレミーの配合ということに?
237通常の名無しさんの3倍:02/10/27 01:48 ID:???
238通常の名無しさんの3倍:02/10/27 09:08 ID:???
能力はハマーン
体はグレミー
っぽい
239通常の名無しさんの3倍:02/10/27 09:27 ID:???
グレミーが女だったらプルみたいな子になってたってことか?はぁはぁ
240通常の名無しさんの3倍:02/10/27 14:00 ID:???
>>235
胚分割または受精卵核移植によるクローニングだと、受精卵を採取しなくちゃならない。
ハマーン様の受精卵をだれがどのように採取したのか想像しただけで(´Д`)ハァハァ
やっぱりあれかね、クスk(略
241通常の名無しさんの3倍:02/10/27 14:04 ID:???
>>240、それだ!
242通常の名無しさんの3倍:02/10/27 18:01 ID:???
サイコガンダムマークUのパイロットの話になったとき
ハマーン「お前が組織しつつあるニュータイプ部隊どうよ?」
グレミー「それただの噂っすよ!」
って言ってたからハマーンは知らないんじゃないすか?
243通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:30 ID:???
トーレスってZZの後、どうなったの?
ロンドベルには参加してないですよね?
244通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:32 ID:???
トーストになった
245通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:35 ID:???
>>244
言うとおもった・・・
246通常の名無しさんの3倍:02/10/27 21:57 ID:???
245はミュータイプ
247通常の名無しさんの3倍:02/10/27 22:11 ID:???
>>242
前にも書いたがグレミーにハマーンを謁見させた時
ハマーンとプルツーが意味深に見つめ合って
その後にグレミーが「ハマーン様は一人しかいませんので」と言った後
ハマーンが「私も一人とは限らんぞ」 と意味深な台詞を言っている。
プルツーが自分のクローンか何かだと感じていたんじゃないかな。

ちなみにハマーンとプルシリーズに共通する
紫の瞳に瞳孔の無いハイライトの入った目と言うのは
シリーズ通してほとんどいない。
この辺もささやかな証拠では?
248通常の名無しさんの3倍:02/10/27 23:00 ID:???
なるほろ
249通常の名無しさんの3倍:02/10/28 00:20 ID:???
>>247
後半OPからもあるでしょ

「優しい目をした誰かに〜」あたりで
プルからハマーんに変わるシーン
250通常の名無しさんの3倍:02/10/28 04:00 ID:???
そりはない(w
251通常の名無しさんの3倍:02/10/28 07:17 ID:???
それはおいらも気になっていた!
なんでグレミーは「ハマーン様はお一人です」なんて言ったのか不思議だった。
トミーノにききたいくらいだった。
252通常の名無しさんの3倍:02/10/28 10:17 ID:???
>>ハマーンが「私も一人とは限らんぞ」 と意味深な台詞を言っている。
実はグレミーに内緒でハマーンが自身のクローンについて
研究or作成していることを暗にほのめかして、牽制をしていたとか。
253通常の名無しさんの3倍:02/10/28 10:31 ID:???
>>251
グレミーはプルがハマーンのクローンであることを
知らなかっただけじゃないだろうか?

或いは、口ではあんなことを言いつつ頭ん中では
「こっちにゃテメーのクローンがたくさんいんだよ、バーカ」
とか思っていたのかも。
まあ見透かされてるわけだけど。
254通常の名無しさんの3倍:02/10/28 11:10 ID:???
プル自身はクローンってこと知らんのかな?
255通常の名無しさんの3倍:02/10/28 15:03 ID:???
なんか皆勘違いしてるっぽいけど、プル自体はクローンじゃないよ。
天然ニュータイプのエルピー・プルをオリジナルとしたクローンが
プルツー以下のグレミーのクローンニュータイプ部隊。
プルが天然と言ってもソレ用に強化はしてあるから
頭痛だのΖΖは敵だのと認識していたわけよ。
256通常の名無しさんの3倍:02/10/28 15:31 ID:+N1hUG4b
誰が最強という結論を出すのは無意味。
各々、己が信じる最強のパイロットを語ってくれ。
257通常の名無しさんの3倍:02/10/28 18:58 ID:???
>>256
(´Д`)?
258通常の名無しさんの3倍:02/10/28 19:30 ID:???
プルってオリジナルだったのか。安心した。
259通常の名無しさんの3倍:02/10/28 21:32 ID:???
大体、プルが天然のNTじゃなかったら、
あんな我が儘な女の子のクローンをつくる必然性がない。
そこいらの適当な軍人を強化したほうが手っ取り早いもん
260通常の名無しさんの3倍:02/10/28 22:22 ID:???
>>259
強化(・A・)イクナイ
261通常の名無しさんの3倍:02/10/28 22:39 ID:???
でもオリジナルがニュータイプって分るのが彼女が成長してから。

ということは、劇中のプルの以前に
オリジナルがいたということに・・・(;゚Д゚)ガクガクプルプル
262通常の名無しさんの3倍:02/10/28 22:46 ID:???
どうしてもプルをクローン扱いしたい人かいるスレはここですか?
263通常の名無しさんの3倍:02/10/29 00:01 ID:???
誰のとは書いてないけどプルの事を
「クローンNT」って書いている本も有るよ。

何せプルツーの事を「プルの双子に妹」とか書いている本もあるし
その辺は結構いい加減。

プルは出自や家族なんかが全然不明な辺りが
クローンぽい気がする。

259への反論にもなるが、
そもそも、高い強化改造技術を持っているアクシズが、
わざわざあんな我侭な小娘を使っている必要なんか、あまりない。
ハマーンのクローンという立場がワザワザわがままな娘を
飼いつづけている1つの理由では?

264通常の名無しさんの3倍:02/10/29 00:28 ID:???
プルタンのクローン疑惑にこんなに必至になるなんて
皆さん、プルタンの事が大好きなんだね(´▽`)
265通常の名無しさんの3倍:02/10/29 08:34 ID:???
正直俺はプルよりハマーンの方が気になるが
この本スレよりプルスレの方が伸びがいいのが
全てを物語っているような。
266通常の名無しさんの3倍:02/10/29 09:32 ID:???
ガキには興味ない
267通常の名無しさんの3倍:02/10/29 09:49 ID:???
エルピー計画にはクローンNTとかいてあった気がする
268通常の名無しさんの3倍:02/10/29 13:46 ID:???
細胞分裂初期の受精卵を別けてそれぞれを成長させたものもクローンと呼べるなら、
(分裂初期では分裂した細胞それぞれが単独でも成体になれる)
プルとプルツーは2人ともクローンであり、1卵生双生児であり、
どちらがオリジナルとも言い難いということになる。
269通常の名無しさんの3倍:02/10/29 18:36 ID:???
グレミーって10年も前からしこしこと育ててたの?
270通常の名無しさんの3倍:02/10/29 21:18 ID:???
つーか、グレミーって歳いくつなの?
初登場時はしきりにパパ、ママ言うから
ジュドーと同い年くらいのガキだと思ってたんだけど
次に出てきた時は、ほとんど別人さん状態だし
271通常の名無しさんの3倍:02/10/29 21:19 ID:???
ΖΖって、泣き虫セシリアあたりを境目に急に暗くなるような気がする
272通常の名無しさんの3倍:02/10/29 21:36 ID:???
>>270
17歳
273通常の名無しさんの3倍:02/10/29 21:49 ID:???
>>269
グレミーが育てたというよりは、
グレミーともどもギレン派組織に育てられたんだろう。

グレミーも用意されたコマに過ぎないと思う。
274通常の名無しさんの3倍:02/10/29 23:03 ID:???
>>272
17か、サンクス。
やっぱりグレミーじゃ、シャアの代役は務まらんよなぁ・・・
逆シャア映画化による路線変更とは言え、グレミーじゃ(´・ω・`)
275通常の名無しさんの3倍:02/10/30 07:31 ID:???
ルールカに殺されて本当に良かったです
276通常の名無しさんの3倍:02/10/30 09:21 ID:oQ4y/Bq2
ギレンて人気有ったんだね。
277通常の名無しさんの3倍:02/10/30 09:25 ID:???
グレミー18だろ。マシュマーと同じ
278通常の名無しさんの3倍:02/10/30 09:31 ID:???
17〜18と言うべきか?
279通常の名無しさんの3倍 :02/10/30 10:59 ID:???
プルはゲームだと強化人間だね
280通常の名無しさんの3倍:02/10/30 17:07 ID:???
グレミーは好きな方。
当時まだ「Z」の影響で明るいガンダムが受け入れにくかったのだが、
それを重くしてくれたキャラだから。
281通常の名無しさんの3倍:02/10/30 17:40 ID:???
そのせいでプルとプルツーは…
282通常の名無しさんの3倍:02/10/30 20:31 ID:???
でもプルツーって勝手に飛びこんでいったよな
283通常の名無しさんの3倍:02/10/31 00:10 ID:???
はにゃーんにとうとうマシュマー様が。
これ以上暴走するなよ。
284通常の名無しさんの3倍:02/10/31 20:40 ID:???
漏れにとってはグレミーこそがΖΖの汚点。
まずあの下手糞な喋り、終盤での器違いの役柄。

しかし現在、グレミーの声がちびまるこちゃんの
はまじと同じ人だと知った時は素直に感動した。
285通常の名無しさんの3倍:02/10/31 21:46 ID:???
age
286通常の名無しさんの3倍:02/10/31 22:11 ID:???
確かにグレミーは糞ッたれだけど、後半の変貌は洗脳でもされたのか、それともあれが地だったのかね。

声の人はよくやったんじゃない?ほとんど新人だったんだから。
287通常の名無しさんの3倍:02/10/31 23:04 ID:???
>>286
後半のアレは、当初裏切るはずだったシャアの代役。
だからこそ余計に強引過ぎてオカシイ。
普通なら自然に淘汰されて行くだけのへボイ人のなのに
その所為で逆シャアにもキャラ割りの名残が残ってるっぽい・・・
プルツー→クェス
ラカン(+グレミー)→ギュネイ
288通常の名無しさんの3倍:02/11/01 01:23 ID:FlnTMWE6
シャアもハマーンも地球を潰す同じ志
289通常の名無しさんの3倍:02/11/01 02:16 ID:???
つうかサ、おまいらねぇ!
ZZの四天王つったらYO!
キャラたん、ゲモンたん、スタンパたん、メッチャーたん
しかねぇべよぉ!!!
290通常の名無しさんの3倍:02/11/01 02:21 ID:???
>>288
シャアはニュータイプ万歳な世の中を作りたかった
つまり思想的にはティターンズの逆ね。
ジオニズムには地球を新人類の聖地とする考え方があったから
地球自体を潰したいわけでは無いの(人を追い出したいだけ)。
で、糞アフロとオールドタイプが邪魔だから隕石落し決行。

ハマーンは勝手にシャアにのぼせ上がった挙句
全く相手にして貰えなかったもので逆上。
腹癒せにザビ家を利用して地球圏支配してしまおう
ってな、極めて短絡的な考えで行動してるだけです。
ハマーンがニュータイプを求めていたのは
自分と掛け合わせる強い遺伝子が欲しかったから
291通常の名無しさんの3倍:02/11/01 07:46 ID:???
ハマーンはザビ家こそが全人類を導くべきだという
一種の貴族主義思想。
シャアはアースノイドを全て滅ぼす事で人類をNTへと導こうとした。

けれど結局どちらも建前に過ぎず、ハマーンは自分の孤独を
戦争に発散させてるだけだし、
シャアにしても、Zで「私が手を下さずとも人類はNTへと革新する」
とか言ってる訳で、ホントは戦争自体がアムロと決着を付ける口実に過ぎない

キチンとした思想がある分ではジャミトフの方がエライかも。
292通常の名無しさんの3倍:02/11/01 09:36 ID:i6Y0p4tS
>>287
シャアもZ終了後アクシズに走る予定だったのか?
293通常の名無しさんの3倍:02/11/01 12:47 ID:FlnTMWE6
シャアは好きなんだが・・・パイロットとしての格付けをすると

アムロ>カミーユ=ジュドー>パプテマス様=ハマーン様>ヤザン>シャア>ランバラル

って感じだと思う。

なにげにヤザンってニュータイプじゃないけどやたら強くなかった?
294通常の名無しさんの3倍:02/11/01 13:05 ID:???
>>293
最強スレに(・∀・)カエレ!!
295通常の名無しさんの3倍:02/11/01 14:06 ID:???
>>292
元々はそう言う筋書きだったのが、
逆シャア映画化が持ち上がった為にΖΖ後半の話が差し換えられ
結果、裏切り役はグレミーが代わりって事になっちゃったの(´・ω・`)
ΖΖのミネバが影武者なのは、シャア(の部下のキグナン)が
グリプス戦役終結後にアクシズに接触して
本物のミネバ・ザビを保護してどっかに連れてったから。

本来の筋書きではアクシズの中の旧ジオン派を纏めたシャアが
ザビ派を擁するハマーンに反旗を翻し、アクシズを手中に収めた後
そのまま地球への隕石落し作戦へ雪崩れ込んで
宇宙に上がってきた糞アフロと最終決戦・・・だったらしい。
296通常の名無しさんの3倍:02/11/01 14:45 ID:laBSAef4
>>295
そのストーリー見たかったな・・・ただジュドー以下ガンダムチームが画面の
中で浮き上がりそう。
297通常の名無しさんの3倍:02/11/01 16:19 ID:???
一番強いのは商業路線を進める企業、か…
298通常の名無しさんの3倍:02/11/01 16:35 ID:laBSAef4
シャアとジュドーが同居してる画面て想像しただけでも笑える。
299通常の名無しさんの3倍:02/11/01 17:30 ID:???
リィナたんとシャクティーたんのどちらがハァハァか決めかねています。
どちらがハァハァですか?
300通常の名無しさんの3倍 :02/11/01 17:33 ID:???
>>299
そんなものは決まっている。
ハマーン様14歳に決まっているだろう。ハァハァ
301通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:09 ID:???
今日もZZを見て大爆笑。富野が作ってないだろうって正直思う。
なんとなく本来の筋書きなら「これで続けるか…」って台詞をシャアがハマ-ンに言いそう。


ジュドーは今までのニュータイプキャラでは好きなほうだが,アンオフィシャル
とはいえVガン外伝で木星じいさんになってしまうのかと思うと少し残念。
それと,逆襲のほうは生きているものの力だとか言って,死んだ奴等の手助けを
否定したのがとても面白かったのだが。
302通常の名無しさんの3倍:02/11/01 18:32 ID:???
>今日もZZを見て大爆笑。富野が作ってないだろうって正直思う。

ザブングルとダイターンとエルガイムを見てから言ってください
303通常の名無しさんの3倍:02/11/01 19:09 ID:???
エルガイムも作ってないだろ。正直
304301:02/11/01 19:38 ID:???
>>302
そういえばそうだった。スマソ
305通常の名無しさんの3倍:02/11/01 19:56 ID:???
>>295
ちっと違う。
アクシズとエウーゴが停戦協定を結び
シャアはエウーゴからの監視人としてアクシズに派遣させられる。
その後、シャアはハマーンを殺して(!)ネオジオンを乗っ取る。
でもってジュドーと決戦。アフロの出番は基本的に用意されて無い。
306通常の名無しさんの3倍:02/11/01 20:27 ID:???
>>305
なぬ!?では漏れが聞いた話は(´Д`)
どっちにしろ、修正サンクス。
307通常の名無しさんの3倍:02/11/01 23:57 ID:???
>>305
ちなみにこの辺の話しは、トミノが書いた企画書段階のZZのシナリオ。
ガンダム大辞典に載っとるよ。
308通常の名無しさんの3倍:02/11/02 01:06 ID:???
確かに初期企画案も魅力的だけど
シャアがジュドーに殺される?よりだったら
逆シャアに流れが移って良かったと思うよ。
それに、ΖΖの時の殺陣でやられたんじゃ・・・ちょっとね。
ΖΖの殺陣は演出過剰気味で面白みに欠けるもの
その点も含めて、結果的には良かった。
309通常の名無しさんの3倍:02/11/02 02:36 ID:???
Ζの殺陣よりはマシだべ
310通常の名無しさんの3倍:02/11/02 10:02 ID:???
殺陣と言えば

1vs複数なら
 ジェットストリームに対するアムロ
 コンスコン隊全滅
一騎打ちなら
 アムロ対ランバ・ラルのグフ
 アムロ対マ・クベのギャン
 ラストシューティング

がやっぱり一番だな・・・ZZリアル世代でそこから1st、Zと遡って、なんだけど
やっぱりこれが一番になる。
311通常の名無しさんの3倍:02/11/02 10:14 ID:???
age
312通常の名無しさんの3倍:02/11/02 11:45 ID:???
ΖもΖΖも殺陣はほとんど変わらないじゃん。
Ζ→皆で吶喊、ビームライフル連射。
ΖΖ→サーベル振り回し、ビームライフル乱射。
しかもΖΖはファンネル落とす時、意図的に狙ってるんじゃなくて
ライフル撃ったら偶々当たった、サーベル振ったら偶々当たった
ってのばっかりで萎え。あとファンネル射出し過ぎ。

殺陣は(他の部分もだけど)ガンダムが一番。
やはりあの力強さと緊迫感がなきゃ駄目駄目よ。
313通常の名無しさんの3倍:02/11/02 13:43 ID:???
偶然当ってるってのはどうかと・・・
わざわざキュピーンってのをやらなきゃ駄目なわけじゃないし
314通常の名無しさんの3倍:02/11/02 14:30 ID:???
>>313
そのキュピーンこそが、ガンダムの華でもあり笑い所じゃないか
ジュドーは明るくて好きだけど、戦闘に全然緊迫感無いのが嫌。
315通常の名無しさんの3倍:02/11/02 18:39 ID:fx43lx/J
ゴットンたんとモンドたんじゃ、どっちがハァハァ出来ますか?
316通常の名無しさんの3倍:02/11/02 18:52 ID:???
>>314
そのキュピーンを「キュピーン」で定着させたのは
すごいよ!マサルさんの神たるところだな
317通常の名無しさんの3倍:02/11/02 18:59 ID:???
それでもラカン戦や砂漠での戦いには緊張感あったと思うけどなぁ。
ちなみにジュドーはジャムルの3Dをメガライダーで
狙撃したときはキュピーンやってるね
318通常の名無しさんの3倍:02/11/02 19:28 ID:ooNPa8t/
>>312
あのシーン見るとジュドーのNT能力でファンネルを撃ち落してるのか、ZZのビ
ーム出力の大きさに任せて凡その検討をつけて薙ぎ払ってるのか何時も疑問に
思う。
319通常の名無しさんの3倍:02/11/02 19:31 ID:???
>>318
出力だけで落とせるほどファンネルは甘くないよ。
まとめ落しとかはダブルビームライフルじゃないと
できない芸当だろうけど
320通常の名無しさんの3倍:02/11/02 19:49 ID:???
ジュドーがニュータイプってのが嘘臭い。
あれじゃニュータイプじゃなくて超能力者。
己の思念を巨大な幻影として放出したり
不思議パワーでΖΖを再合体させたり
(バイオセンサー搭載ってもそこまで出来るのか?)
そもそもカミーユの生霊?に取り憑かれてるし

でも、それを言っちゃったら
ハマーンやカミーユの思念バリアもアレなんだけど
321通常の名無しさんの3倍:02/11/02 19:57 ID:???
Zで本来のガンダムのお話としては狂ってしまったんだろうな。
SFの「F」がフィクションからファンタジーに変わるような感じ。
やっぱりZの功罪は大きいと思う。
322通常の名無しさんの3倍:02/11/02 20:21 ID:???
>>321
んだな。主に罪の方。
あの何だか分からない攻撃が出なければカミーユVSシロッコ、ジュドーVSハマーンは変わったかも。
323通常の名無しさんの3倍:02/11/02 20:49 ID:???
まぁ個人的にはZZ結構好きなんだが
物語的にはZのほうが出来が良かったのは確かだな・・・・
324通常の名無しさんの3倍:02/11/02 21:45 ID:???
>>321
じゃなくてフツーにガンダムってのはもともとそういうハナシで
1stがむしろ例外的な雰囲気なわけで。
それで御大の作風を誤解した1st世代がヘンナ風な
(むしろ正しい風なのかもしれないけど)期待をかけてるだけだと思う。

元々、御大は極度のへそ曲がりで
本来あまり万人に受け入れられるような話しを作る方ではない。
たまたま偶然万人うけするような作品を作ってしまって、
誤解してる人が多いだけ。
325通常の名無しさんの3倍:02/11/02 22:59 ID:???
Z否定してたよね御大は
326通常の名無しさんの3倍:02/11/02 23:33 ID:???
別にあのハゲが否定しようと肯定しようと関係無い。
面白いか、面白くないかを決めるのは視聴者。
ハゲは視聴者の反応によって、失敗だの成功だの抜かすから嫌。

Ζはガンダムと比べちゃったら見劣りするけど
普通に面白い所はあるし、ツマラン所はツマラン。
ΖΖだって全体的にコメディタッチではあるけど
中には少しくらいは楽しんで見れる回もある。
・・・だけど北爪キャラクターはやっぱり嫌。
327通常の名無しさんの3倍:02/11/03 01:23 ID:???
>325
んなこと言ったらZZは論外とか逝ってたYO
hageの発言なんか所詮そんなもんだ。
ZZは言われるほど糞じゃない。むしろ個人的には最高だ!
・・・・だがZが好きなヤシがZZ否定したくなるのも正直わからんでもない・・・
328通常の名無しさんの3倍:02/11/03 01:34 ID:???
ZZの最初の方のギャグ的展開はZの尻拭いなのに

結局,富野の言う事は信じない方がよいってことですな。
しかしそのうち∀さらに数年経ったらキンゲまで否定しそうだな,富野の言動を考えると
329通常の名無しさんの3倍:02/11/03 01:43 ID:???
すでにダメ出ししてるよ>キンゲ
330通常の名無しさんの3倍:02/11/03 01:46 ID:???
>>319
>出力だけで落とせるほどファンネルは甘くないよ。
・・・って、まるで実際に体感した事のあるような口振りにワラタ
そうか、そんな簡単に落とせるほど甘くないのか(w
331通常の名無しさんの3倍:02/11/03 19:00 ID:???
>>328
御大は分裂症なのでつ
ひとつ作ったら、180度違う作品を・・
決して一つのイメージにとらわれたくないと・・・
Ζの次がΖΖであるように。
これは、今のキンゲにも言えますね。
と、言うことはキンゲが終われば、その反動でガンダムを・・・


332通常の名無しさんの3倍:02/11/03 19:38 ID:???
そういえば正暦でのガンダムの構想はあるって言ってたな。
なんかのインタビューで
333通常の名無しさんの3倍:02/11/03 20:12 ID:???
2999年コロニー落下

終   了   ・ ・ ・
334通常の名無しさんの3倍:02/11/03 21:28 ID:???
>>331
と、言う事は・・・またΖやVのような皆殺しガンダムが
335通常の名無しさんの3倍:02/11/03 22:24 ID:???
ΖΖと関係無いけど、ダークエンジェルって面白くないよね。
Xファイルを再開して欲しい・・・本国では終わチャタけど

モルダーとスカリーなら皆の疑問である
プルタンのクローン疑惑だって暴いてくれるさ
あと、hageが何故オカマ喋りなのかも
336プルはクローンじゃない:02/11/03 23:13 ID:???
と信じてる
337通常の名無しさんの3倍:02/11/03 23:17 ID:???
プルは天然とオモテタヨ
338通常の名無しさんの3倍:02/11/04 06:48 ID:???
ビデオでΖのあとすぐにΖΖを見たから、はじめの頃は
ΖΖの雰囲気に体がついていかなかった。
しばらくはずっと( ゚д゚)ポカーンだったよ。
339通常の名無しさんの3倍:02/11/04 17:12 ID:???
やっぱいいわこれとかGとか気楽で
どーせガンダム世界なんてウソなんだし
340通常の名無しさんの3倍:02/11/04 17:33 ID:pE6BJWg1
                ,. '"         ゙ 、
                ,'             ゙ 、
              /    , i ,' i、 、      ゙,
               i   , /! i !゙、 i ゙、゙、      ゙
              i   -i/‐- '! ゙、 ''"~` 、 ',  i
              ',  i. /!"::、   ィ:::゙ヽ、 ゙, i  .,'
               ', .i i!、:::::i    i :::::i ノ.,',' .,'
               '., ゙  ‐‐' ,   `‐‐ ./.,' ,'   クローンではありませんよ。
                i ゙ 、   、‐‐-,  /.,' ,'     体がグレミーで頭がハマーンで
                ',. ゙、 ゙ 、  ̄  イi , ,i     できているだけでつ。
                 ゙、 ゙、__,,..i ̄  /i i゙ヾ_
               ,,-‐ ゙、,!      '  i i/ i!‐-、
              i"  i! l--、_,-、n_,-,-i! i!   `,
               ,'   i!、_        _,i!.    i
               i  , ''  ゙‐====="~~ ゙ 、i  l
              ノ,_ .i!             ゙i!.  ゙、
341通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:15 ID:???
気楽なのは序盤だけだと思うが…なにげに本編内でコロニー地球に落ちたのZZだけだな
342通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:28 ID:???
>>341
その描写も凄かったし…
(あれはまだTVシリーズで助かったかもしれない。映画でのシーンならもっとリアルに…)
そして落下後、そのコロニー付近で戦うとは…
343通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:37 ID:???
カミーユの苦しみ方もなんか生々しくてきもかった
344通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:40 ID:???
漏れは正直作品的にはZの方が好きなんだがZZはキャラクターに愛着があったぶん観終わった後Zより鬱になったよ…死に過ぎだ
345通常の名無しさんの3倍:02/11/04 19:59 ID:FbEjC4RI
ZZって誰が死んだっけ?
Zの方が死んでるような気がするけど
346プル:02/11/04 20:01 ID:???
プル
347通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:02 ID:FbEjC4RI
≫338
その気持ち分かる。
違和感あったよね。
348死亡:02/11/04 20:15 ID:???
プル、プルツー、マシュマー、キャラ、ゴットン、サラサ、ハマーン、等。前半愉快なギャグキャラだったぶん死んでくのは悲しい
349通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:22 ID:???
リアルタイムで観てた口だが、あのノリでマシュマー、キャラ、プルが死ぬとは夢にも思わなかった。
350通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:26 ID:???
プルなんてだんだんアー釜に馴染んできて
これから正規の乗組員になりそうな雰囲気をかもしだしてたのに
死んだのでへこんだ
351通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:30 ID:???
プルツーまで死んだのには信じられなかった
オデロも同じくらいショックだった
352通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:31 ID:???
プルよりプルツーの方がショックだった
353通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:43 ID:VfqsWeNR
プルはストーリー上死ぬのはまだわかるがせっかくプルがプルツーに乗り移って?やっと二人で一人になれたのにプルツー殺す必要あったのかははチョト疑問
354通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:45 ID:o5VjfrDa
ヤザンがギャグキャラになってしまう異空間
355通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:46 ID:???
かってに爆風に突っ込むプルツーはアフォ
356通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:47 ID:???
でもプル生きてたら漏れんなかでほんとにただの駄作になってたな。死んだからこそ今だに強く印象に残ってる
357通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:50 ID:???
エマリー散華・゚・(ノД`)・゚・
358通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:50 ID:3z2vWRdP
あそこでプルツーやる意味はないな。
359通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:53 ID:???
そんなにグレミーに抱かれたいのか!!
360通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:53 ID:???
>355 ニュータイプの共感能力ででグレミーの寂しさに共感しちゃたんだろ
361通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:54 ID:???
メインキャラと不倫した奴はほぼ例外なく死亡することが確定しますた
(スレッガー、エマリー、フォウ・・・・・ETC
362通常の名無しさんの3倍:02/11/04 20:58 ID:???
>354 御大はZと正反対の作品作りたかったらしいからたぶんその象徴としてZのキャラをギャグキャラにして出したんだろうな
363通常の名無しさんの3倍:02/11/04 21:29 ID:???
カミーユがネタキャラになってたらと思うと汗が出てきます。
364通常の名無しさんの3倍:02/11/04 21:37 ID:???
>>363
Ζの第一話で笑いながらバルカン発射ですでにネタキャラですが何か?
365通常の名無しさんの3倍:02/11/04 22:02 ID:???
それ言い出したらやっぱZザクだろ。
366通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:15 ID:???
一千万年銀河はいつ聞いてもよいです
367通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:16 ID:???
ナースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
368通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:30 ID:???
>>367
誤爆?
369通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:43 ID:???
そもそもガンダム自体がギャグネタ番組。
それまで必至こいて戦って逃げ回って、何とか生き延びてた感じなのに
宇宙に上がって突然ニュータイプってあんた・・・キュピーンってあんた
ララァとアムロのシーンなんか一番の笑い所じゃないの。
370通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:54 ID:???
そういうスタンスで見ればどんなアニメもギャグに見えるよ。
フランダースの犬だって
天使のお迎えが来るなんてんなバカな!と思うし
371通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:55 ID:kvCKuK2G
>369
世の中にはもっと面白いことがいくらでもある
わざわざあの場面で笑う君は基地外
372通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:57 ID:???
ネロのむくわれなさは悲惨を通り越してなんだか笑えるな。
373通常の名無しさんの3倍:02/11/04 23:59 ID:???
「アニメじゃない」
には、マジで吐き気を催した・・・・
374通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:02 ID:???
もし自分がネロだったら発狂してフランダース殴り殺して自殺するな…たえられんよ
375通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:07 ID:???
>373 アニメ真剣に観過ぎ。たしかに今の萌えアニメには吐き気をもよおすがな。あれ楽しめるのは現実逃避のキチガイだろ
376通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:10 ID:???
>>374
君凄いな
パトラッシュでなくフランダース地方を殴り殺すのか
377374:02/11/05 00:11 ID:???
スマソ。パトラッシュの間違い…だれだよフランダースって
378通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:12 ID:???
>>376
コロニー落しイクナイ
379通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:14 ID:???
>>377
Vガンの犬と混同したか?
380通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:16 ID:GQ5FFYR8
シンプソンズのフランダースはたしかに殴り殺したいな
381通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:18 ID:+Z8RMrmQ
オープニングで 骸骨⇒ゴリラ⇒北京原人⇒アムロ 

の進化には、マジで吐き気を催した・・・・
382通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:25 ID:???
>381 そんな事で吐きそうになるなら危なくてテレビみれないでしょ。大変だね
383 :02/11/05 00:27 ID:9QePpV0Q
この前ビデオ見てたのだが、ラサラ(だっけ?)が死んだ理由がわからない。
灰色のズゴックに踏み潰された?(そうは見えないが)
384通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:28 ID:???
モンドもっと見たかった
385通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:28 ID:???
>>382
ネタにマクベかこわるい
386通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:35 ID:+Z8RMrmQ
>382
(悪)〜
387通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:45 ID:tIxQeHJi
まぁネタと言うより荒らしだがな
388通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:51 ID:???
>>383
ズゴックが崩したビルの破片が近くに落ちたので、
それが当たったのではないかと。
ただし映像では、当たっていないように見えるが。
389通常の名無しさんの3倍:02/11/05 00:53 ID:???
>>383
餓死
390 :02/11/05 00:54 ID:9QePpV0Q
>>388
そうそう、そうなんだよね。
てか、この回以降、主要キャラがどんどん死んでくんですけど?
けっきょく、ガンダムは終盤いっつもこのパターソですか?
391通常の名無しさんの3倍:02/11/05 01:04 ID:???
Vまではこのパターンだね。>終盤死にマクり
392通常の名無しさんの3倍:02/11/05 01:07 ID:???
初代はあんまり死んでない
393通常の名無しさんの3倍:02/11/05 01:12 ID:???
死んだよ
いっぱいいっぱい死んだよ
394通常の名無しさんの3倍:02/11/05 01:13 ID:???
395通常の名無しさんの3倍:02/11/05 02:30 ID:???
大規模戦争やったのは初代だけだからね。
あとは内ゲバ・内乱の類だから…。
396通常の名無しさんの3倍:02/11/05 15:23 ID:???
終盤死にまくりというか
最後まで都合良く助かりすぎ
397通常の名無しさんの3倍:02/11/05 15:48 ID:???
>>392
人類の半数
398通常の名無しさんの3倍:02/11/05 19:09 ID:ylfkJ9tz
リアルタイムでZを見たのだがZZは未見だった。
昨日一気にビデオ借りて観た。
納得いかない部分もあったが我慢してみた。
しかし、プルプルプルプルプルプル〜ってところでリタイア。
この先もうちょっとまともになるのですか?
それともこのまま…
399通常の名無しさんの3倍:02/11/05 19:22 ID:???
そのへんからだんだん暗くなってくよ
400通常の名無しさんの3倍:02/11/05 21:04 ID:???
400ゲット
401通常の名無しさんの3倍:02/11/05 21:09 ID:???
>>398
第46話「バイブレーション」だけでも見てくれっ!!!
コロニーにアクシズぶつけるぞっ!!!
402通常の名無しさんの3倍:02/11/05 21:42 ID:???
>>401
×アクシズ
○モウサ
403402:02/11/05 21:43 ID:???
あ、ごめん、俺が勘違いしてた
404通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:02 ID:???
>>398
おいおい、いよいよこれからってとこだぞ。
まあ、なんにしても最期まで見る事をオススメするけど。
405通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:15 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`∀´)/ ←>>403
 (_フ彡
406通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:25 ID:???
少し前の話になるけど。
本来はシャアが復活し、ハマーンを犯ってから
アクシズ落としを仕掛けるんだよな。

ふと思ったが、シャアはシュツルムディアスで
キュベレイに勝つってことか?
407402:02/11/05 22:26 ID:???
>>405
最終話と勘違いしたんだよぅ
ごめんよぅ
408通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:27 ID:???
リゲルグでは?
409通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:28 ID:???
やはり泣き虫セシリアがターニングポイントかな。そこから結構重いよ
410通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:30 ID:???
>>406
・・・鬼畜
否定できないぞ。
411通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:32 ID:???
角付きのガルバルディでつ。
412通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:45 ID:???
>>398
プルがハマーンのクローンかって話しはホントかどうかは置いといて
プルのハマーンの心理の投影って説がある。

自分も最初プルを見た時は結構退いたけど
ハマーンの深層心理として見比べてみると面白かったよ。

ジュドーに異様に惹かれるとことか、孤独を嫌がる所とか
ハマーンの隠された思いとおもってみると
いろいろ発見できる。
413通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:58 ID:???
>>398
それから46話、セイラさんもでてくるぞ!!!
CCAの伏線みたいなことしゃべるからぜってーみとけ!!!
414通常の名無しさんの3倍:02/11/05 22:58 ID:???
後半面白くなると言ってる人は真のΖΖファン的にはいかがなものかと思う
おもいきって最初っから最後までシャングリラでドタバタやってた方が面白いガンダムになったかもしれない
415通常の名無しさんの3倍:02/11/05 23:10 ID:???
前半の調子で後半を迎えたらどんな風になるのか
想像もつかないけど、結局重くなってたとおもうぞ。

まあ、1stだって打ち切られない時のストーリーより
現在のやつのほうが面白いだろうし。
416通常の名無しさんの3倍:02/11/05 23:14 ID:???
泣き虫セシリアはホント重いよな。
ZZとおもって油断してるとグサリとやられるぞ。
417通常の名無しさんの3倍:02/11/05 23:36 ID:???
やっぱアストナージはセシリア死んだの気付かなかったんだろうな…
418通常の名無しさんの3倍:02/11/05 23:53 ID:???
>>417
トーレスじゃなくて?
419通常の名無しさんの3倍:02/11/05 23:59 ID:???
>>417
アストナージの女が死ぬのはCCA。

最期のトーレスのセリフは自覚がないぶん残酷だよなあ。

結局トーレスはミリィとできてるんだろか。

420通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:14 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`∀´)/ ←>>417
 (_フ彡
421通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:17 ID:???
>>420

406も頼む
422通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:44 ID:???
>>414
ザブングルになった。
そして傑作になった、だろう。
423通常の名無しさんの3倍:02/11/06 02:16 ID:???
ゴットンを殺すな、富野!
424通常の名無しさんの3倍:02/11/06 02:20 ID:???
ゲーマルクはΖΖより強そう
425C_sugar:02/11/06 02:55 ID:RK/tgKAF

ハヤトも死んだだろ。
426通常の名無しさんの3倍:02/11/06 03:28 ID:sBLmrdKr
>>419
小説だとミリィは理系バリバリでエマリーみたいな恋愛にのめりこまないって描写だったな。
エマリーとのかかわりでかわっていくが。
427通常の名無しさんの3倍:02/11/06 12:54 ID:???
トーレスは眼鏡っ子萌えなのです。
バスクタン(;´Д`)ハァハァ
428通常の名無しさんの3倍:02/11/06 13:36 ID:???
>>423
ゴットンは富野が殺したわけじゃ・・・
富野は原案だけでΖΖの脚本関ってないし
でもハヤトの死は富野が殺したっぽいね。
429通常の名無しさんの3倍:02/11/06 17:10 ID:???
イーノ萌え
430通常の名無しさんの3倍:02/11/06 17:50 ID:???
イーノ アパカ!
431通常の名無しさんの3倍:02/11/06 17:55 ID:???
全般的にこのスレには荒らしと言うか、否定的な人が少ないからイイ!
自分も実はガンダムシリーズで一番好き。
ってゆーのは主人公がめずらしく、明るいニュータイプだからポジティブイイ。

まあ、それはいいとして、やはり後半のシリアス感はいいね。
キャラのゲーマルクVSプルツーのクインマンサでファンネルバトルとか熱い!
ただ一言言わせてくれ。
タイガーバームはなんか旧型MS出て来て逆に新鮮で許せる。
だが、ムーンムーンと後半のシリアスな場所にルチーナだっけ?
小娘の話し?あれだけはいらん!(もう一つ言えば青の部隊やタグのゲルググもいらんか)

みんなが言う泣き虫セシリア(前/後)
あれはキツイ。正直今思い出すと胸が痛くなる。最後トーレスにボロクソ言われた後だからな。
いいようにアクシズに利用されて、みんなの為に氏ぬ。せめてトーレスに気付いてもらいたかった。

みんな見落としがちだが、『カミーユの声』の回なんか、泣けるんだよなあ。
何も出来ないのになんとかみんなを助けようとする。
カミーユがアーガマ降りる回は、まじで泣けるんだっつーの。
切りないからこの辺で。
432通常の名無しさんの3倍:02/11/06 18:02 ID:???
空が・・・!!
433通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:04 ID:???
今日,久しぶりにレンタル屋に行ったらZZのビデオが途中からしかなかった。
んで,よく見たら「泣き虫セシリア」からだった。…前半は見るなって事か。
ちなみに他のガンダム作品は全て揃ってました。
Xですらあったのに…(Xは嫌いじゃない,むしろ好きな方)
なんか悔しかったのでガンダムのヒロインのガチャポンを購入。見事ハマ-ン、ルーをゲット。
434通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:42 ID:???
おめ
435通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:09 ID:???
>>431
なんだかんだで話がZの続きなワケだから
ストーリーが大事になってくるとヤパーリ、シリアスになるというか人が死ぬというか...w

ハヤトが死んで一番不幸なのはフラウ・ボウだよなぁ。
1stでは目の前で母親死んで、Zでカツ死んで、ZZで夫が死んで・・・。
あれは辛いな。
436通常の名無しさんの3倍:02/11/06 23:51 ID:???
>>435
そうそう。
その上、フラウには生まれたばかりの赤ん坊が・・・
ハヤトの生命保険は戦死でもおりるんだろうか?
437通常の名無しさんの3倍:02/11/07 01:18 ID:???
最近アニマックスで見始めたけどコレ面白いじゃん。
コメディタッチなところがいい。こういうの好き。
今のキンゲにも通じるものを感じる。
でもこれから鬱な展開が待ってるのか?やだな…。
438通常の名無しさんの3倍:02/11/07 01:42 ID:???
憂鬱ってほど後味の悪いものでもないけど
ただ、死ぬ度に淋しい感じは覚えると思う・・・。

だが最終回まで見ると、素晴らしい感動に打ちひしがれます。
それは・・・










死んだと思ってたサエグサさんが生きてた(つД`;)
439通常の名無しさんの3倍:02/11/07 02:00 ID:???
>>437
ターンAとか、むしろ最近の作品に通じる所が有るよね、ZZって。
後半は相応に重くなるけど、Zより欝になるって事はないので
安心しましょう。
あ、でも泣き虫セシリアは、Z以上に欝だった。
440通常の名無しさんの3倍:02/11/07 02:15 ID:???
泣き虫セシリアは声優のババアのキモさだけが印象にのこってるよw
441通常の名無しさんの3倍:02/11/07 02:20 ID:???
>>438
そうそうw あれは生きてて良かった。

>>439
俺的鬱ランキングでは
1位カミーユアヒャーのラスト→新番組ZZの予告
2位ZZ初回、NHKのおにいさんクラスのシャアのMS解説
に続く3位かな。その後のトーレスの会話が非情だな。
442 :02/11/07 10:33 ID:+l64eCSi
セシリアの回は最後に流れる音楽がより悲しさをさそう。
443通常の名無しさんの3倍:02/11/07 10:36 ID:???
ゴットンて死んだんだっけ
444通常の名無しさんの3倍:02/11/07 11:25 ID:???
敵役が死んで悲しくなるのってΖΖだけだよね。
445通常の名無しさんの3倍:02/11/07 16:21 ID:???
>>443
たしかセシリアと一緒に死んだ
446通常の名無しさんの3倍:02/11/07 17:58 ID:???
今日アニマックスでやってた泣き虫セシリア(前編)でのエルの尻で抜いた
447通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:25 ID:???
ルー エル ビーチャ モンド イーノ リィナ
の年齢を教えて下さい
m(__)m
448通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:54 ID:???
>>447
各誕生日、年齢は計算しる。

ルー 0070/9/17
エル 0073/1/12
ビーチャ 0072/2/21
モンド 0073/6/9
イーノ 0073/4/5
リィナ 0077/3/3
449通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:40 ID:???
>>444
ゴットンといいマシュマー様といいハマーン様といい・・・
450通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:54 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`∀´)/ ←>>446
 (_フ彡
451通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:59 ID:???
>>444
アニメじゃないから…





と言ってみる
452通常の名無しさんの3倍:02/11/07 21:24 ID:???
どこが「アニメじゃ」なかったのだろう?
なにが「本当のこと」だったのだろう?
「優しい目をした誰かに会いたい」のは誰だったんだろう?
そんなことを考える秋の夜長。
453通常の名無しさんの3倍:02/11/07 21:30 ID:???
>>452
テレビの見すぎ
454通常の名無しさんの3倍:02/11/07 21:39 ID:???
常識という眼鏡では語れない世界だから
455通常の名無しさんの3倍:02/11/07 21:45 ID:???
>>452
マジレスすると「優しい目をした誰かに会いたい」のは
ハマーン様とオモワレ。
サイレントボイス自体が、ハマーン様の曲という説は結構有名(?
456通常の名無しさんの3倍:02/11/07 21:51 ID:???
憧れの大佐には逃げられ、その上殺されそうになるしね。
ハマーン様は大佐と同じで家族の愛に飢えていらっしゃったのだよ。
457452:02/11/07 22:11 ID:???
最後の問いは俗説(?)どおりハマーンだよね。自分もそう思う。
ZZは前半はZを打ち砕くギャグアニメ、後半はハマーン破滅の物語って見ていたから。
そう思うと砂漠の話や月の話ってうっとうしかったなあ…もっとハマーン描いて欲しかった。
残りの2つは何だろう…やっぱりテレビの見過ぎ?
458通常の名無しさんの3倍:02/11/07 22:22 ID:???
極論すればZZはハマーン様の作品そのものと思う。
プルはやプルツーはハマーン様の心理の投影とかあるし
ジュドーも二人称的視点の相手役で、
真の主人公はハマーン様。
要するにジュドーという少年の視点から話しを進めてるだけで、
話しの肝はハマーン様の孤独と心の葛藤ってことで。
459通常の名無しさんの3倍:02/11/07 22:43 ID:???
そんなにジュドーに抱かれたいのか!!!
460通常の名無しさんの3倍:02/11/07 22:44 ID:???
漫画の読みすぎだお前ら
461通常の名無しさんの3倍:02/11/07 22:46 ID:???
アニメじゃないという歌詞は秋元康が馬鹿というか
子供やアニメをなめてる証拠じゃないかと思う今日この頃。
よく冨野はこんなの許したな。
462通常の名無しさんの3倍:02/11/07 22:56 ID:???
アニメじゃないはフレーズ,フレーズではあってると思うけど
全体的に見ると今1つよくない。と俺は思う
463通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:07 ID:???
まぁ既出だろうしネタにマジレスになるんだろうが・・・
アニメじゃないって言うのはジュドー達つまりキャラクター達にとってはということで
戦争で子供たちが犠牲になりするのはアニメじゃないんだよって視聴者えている曲。







とか妄想してみる・・・・・
464通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:10 ID:???
↑スマン誤字ヒデェ・・・・
犠牲になったりするのはアニメじゃなくて現実なんだよって視聴者に訴えてる
の間違い・・・・
465通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:18 ID:???
>>463
他の部分を合わせて考えると、そんな高尚なものではないと思うが…。
『夢を忘れた古い地球人よ』はどう解釈する?
466463:02/11/07 23:22 ID:Jsz0p1ew
あくまで妄想だってw
マジにとらないように
467通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:24 ID:???
>>465
オールドタイプ。
もしくは地球の重力に魂を惹かれた人間達=幾つになってもガンオタな香具師等
468通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:24 ID:???
歌詞は酷いけど曲と歌そのものは良いんだよな・・・
何であんな奴に依頼したんだ?
469通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:27 ID:???
普通に好きだけどな・・・・
アニメじゃない
ノリ良くてイイジャン
470通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:39 ID:???
>>469
>ノリ良くてイイジャン
の所を
ノリ良くてジャイアンって読んじゃった・・・スマソ
471通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:52 ID:???
歌詞が酷いだと?
すべてのガンダムソングの中で一番インパクトがあるじゃあないか
あの歌詞があるから曲だって一瞬で思い出す。名曲だよ
472通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:55 ID:???
>>469
ハゲドウ。
そもそも、いかにも「突っ込んでくれ」的な歌詞に
逐一もんく言う香具師は、その時点で負けているような気がする。
473通常の名無しさんの3倍:02/11/08 00:20 ID:???
>>472
あれ見て突っ込めるのは大人の余裕
子供にそんな余裕はねーよ
かく言う自分もおかげで見るのやめちまったよ
今見ると軽く流せるんだけどな
474通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:01 ID:???
子供だからってムキになるもんかな?
初見は厨房のときの再放送だけど何も思わなかったけど
475通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:38 ID:???
たとえば、初期番組内容に合わせてこんな歌詞だったら燃えたか?


ゼータ ゼータ ダブルゼェーターッ
きどーうせんしッ ダブルゼぇーターッ

真っ黒い宇宙の彼方から アイツの声が俺を呼ぶんだ
子供だけでも何か出来るさ イジケル前に教えてやるよ
君と出会って共鳴すれば時代が〜

三機合体〜 燃えてきた〜
ハイメガ粒ーーー子〜 砲ッ!
476通常の名無しさんの3倍:02/11/08 07:13 ID:/d+B5WXt
お供します、ハマーン様!
477通常の名無しさんの3倍:02/11/08 09:32 ID:???
僕にも薔薇下さい
478通常の名無しさんの3倍:02/11/08 09:37 ID:???
御大の作品は常に20年先を逝ってるな!
479通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:30 ID:???
とても凄い物を見たんだ・・・って何を見たのか今でも気になります。
480通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:32 ID:???
そりゃあ、とても凄いモノだろ。
481通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:39 ID:???
窓から空を見てる時に、凄いモノを見たって事は、状況的に凄いですな。
482通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:45 ID:???
渚でずっと待ってても見れるらしい
483通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:49 ID:???
む〜聴いてて想像すると、ある意味イヤな歌詞かもしれん(ワラ
484通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:54 ID:???
みんなが寝静まった夜 窓から空を見ていると
とても凄い モノを 見たんだ
大人は誰も笑いながら (深夜)テレビの見過ぎと言うけど
僕は絶対に 絶対に ウソなんかついてない
485とても:02/11/08 18:03 ID:???
凄いもの
486通常の名無しさんの3倍:02/11/08 19:06 ID:dWbQFXRH
さて、セシリアとゴットンが死んだわけですが・゚・(ノД`)・゚・
487通常の名無しさんの3倍:02/11/08 20:22 ID:MFzOC+0J
重過ぎる。
488通常の名無しさんの3倍:02/11/08 20:44 ID:???
さて、セシリアとゴットンが死んだわけですが( ・∀・)
489通常の名無しさんの3倍:02/11/08 20:53 ID:???
ゴットン以下が死んだことで序盤のギャグ展開中心のエンドラの名残がなくなったわけだ。
マシュマーとグレミーはまだ生きてるけど二人とも覚醒しちまうし。
490通常の名無しさんの3倍:02/11/08 22:29 ID:???
すごいモノってシャングリラに寄港したアーガマの事だと
思ってたけど、TVの見過ぎって事にはならないよな・・・
491通常の名無しさんの3倍:02/11/08 22:31 ID:???
       ヤタ!今度こそ朕がWECTだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /W\/../
          / /\  \(´∀` )./ 
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕はWECTなり!朕はWECTなり!朕はWECTなり!朕はWECTなり!朕はWECTなり!朕はWECTなり!
WECT IS GOD!WECT IS GOD!WECT IS GOD!WECT IS GOD!WECT IS GOD!

>>1st信者へ   旧式おせ〜んだよ、氏ね、カス、ゴミ(ププ
>>08信者へ    ジャングルに帰れ(ププ
>>0080信者へ   ザクマニア辞めろ(ププ
>>Z信者へ    とても嫌でしたね(ププ
>>0083信者へ   何だ、その武器ゴテゴテのガンダム(プ
>>ZZ信者へ    DQNと幼女しか出せないのかよ(ププ
>>CCA信者へ   引きこもりとロリコン氏ねよ(ププ
>>F91信者へ   一生木星でイモの皮でも剥いてろ(ププ
>>V信者へ    旧ザク以下だな、おめぇは(ププ
>>GWX信者へ   お前ら厨房臭いぞ(ププ
>>∀信者へ    全肯定してんじゃねぇよ(ププ   

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
492通常の名無しさんの3倍:02/11/08 22:44 ID:???
うっさいハゲ
493通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:12 ID:???
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`∀´)/ ←>>491
(_フ彡
494通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:14 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`∀´)/ ←>>491
 (_フ彡
495通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:37 ID:???
http://www.gundamw.net/gallery/zz/zz_19.jpg
このエルかわ( ・∀・)イイ!!
でも「キャー!!マシュマー様!!」って言ってるみたいw
496通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:43 ID:???
http://www.gundamw.net/gallery/zz/zz_25.jpg
このリィナもかわ(・∀・)イイな
今まで好きじゃなかったけどw
497通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:43 ID:???
>>495
マシュマー様の咥えてるハマーン様から頂戴した薔薇(;´Д`)ハァハァ
498通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:45 ID:???
499通常の名無しさんの3倍:02/11/08 23:53 ID:???
500通常の名無しさんの3倍:02/11/09 00:05 ID:???
>>498
糧公ミタイ
501通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:22 ID:???
>>495
プルよりエルに萌え。チチもシリも(・∀・)イイ!!
ルーモナ(´∀`)!!
502通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:24 ID:???
ΖΖはマシュマー悲劇のストーリーだ
503通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:26 ID:???
>>446
第18話のハマーンの黒い影のハマーン様の水着姿でぬけ!!
504通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:29 ID:???
>>501 >>503
北瓜キャラ萌えならどうぞ
[ハマーン]若き彗星の肖像[14歳]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030526717
505通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:31 ID:???
ガム噛みつつ、オマリー散華

506通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:37 ID:???
>>504
今のはだめぽ
昔の北爪は神の領域にいたがな
507通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:59 ID:5lfa44Vz
>>479-481
シータ。
508通常の名無しさんの3倍:02/11/09 05:01 ID:5lfa44Vz
ハマーン様が登場しなかったらZZはガンダム史上に残る汚点。
509くわっぱ :02/11/09 05:05 ID:r0zuMMch
お前等、ハマーン様のAA下さい。おながいです。
510通常の名無しさんの3倍:02/11/09 08:45 ID:???
顔文字板に逝ってよし
511通常の名無しさんの3倍:02/11/09 08:58 ID:zdoljE8T
ハサウェイって結局死んだのか?
512通常の名無しさんの3倍:02/11/09 09:31 ID:???
>>508
ハマーン様をΖで生き残らせた点でΖΖはガンダム史上に残る傑作。
513通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:50 ID:???
ハモン様
514通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:11 ID:???
ΖΖのハマーンの服は見てて恥ずかしい…
515通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:07 ID:???
ハマーン様の髪型でアクシズの宮殿にいたときはショートレイヤの髪が広がってないタイプで、アクシズから出撃するときにはボブの髪が広がったタイプになっていたがあれはなに?
前者のショートレイヤの髪が広がってないタイプは不評だったとか・・・
516通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:12 ID:???
>>511死んだよ
517通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:15 ID:???
>>515
あの髪型の方が、おしゃれだと俺は思うのだが・・
やはり、ミンキーモモの方が、大衆受けするのか・・・
518通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:29 ID:VxLf0RWX
>>517
おばさんに見えるんだろ、ずっと続けてると
519通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:39 ID:???
やっぱりハマーン様はΖの頃が一番イイよね。
変なコスプレしてないし、自分から率先して戦ってるし
あのヒラヒラの黒服が最高にイイ!!
520通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:52 ID:???
ビラビラが萌える
521通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:16 ID:???
>>519
やっぱりZZのあれ、変なコスプレにしか見えないよな。
俺が下士官だったら萎える。
522通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:17 ID:???
>>515
前者の髪型、思い出せないなあ…良かったら画像キボンヌ
523通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:22 ID:???
そういえばジュドー出撃の次回予告でジュドーが「ハマーンさんキレイだなぁ」って言ってたな。
俺もそう思う。
524通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:52 ID:???
>>515
セットしないとあの髪型なんでしょう。
自分的には広がってない方がイイね。
525通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:29 ID:???
広がってる時の前髪が可愛い
526通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:24 ID:???
527522:02/11/09 18:42 ID:???
>>526
サンクス…男かと思った(w
528通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:04 ID:???
頬がこけてるかと思ったキシリアみrたいに
529通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:21 ID:???
ラカンはグリプス戦の時は何してたんだろ?
530通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:24 ID:???
>>529
存在すらしてません。
531通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:04 ID:MUXEYqRF
我が兵士、英雄諸君!
ローエングラム王朝の皇帝は常に戦いの最前線に立つことを約束しよう!
ジークカイザー!ジークはにゃーん!
532通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:11 ID:???
辣腕政治家としてもNTパイロットとしても、
作中1,2を争うカリスマ的な人物だけど、その正体は不器用な女の子。
14歳の頃のハマーン様はぷにぷグリグリしてて可愛かったのに、
頬をこけさせ心を歪ませたのは、摂政として激務の心労もあるが、
彼女が本当にほしかったもの、シャアの心、ぜんぶシャアが悪いのさ。
ハマーンの恋心は火となり炎となって、ついには彼女自身を焼いた。

ジュドーがあと5歳くらい大人だったら、受け止めてあげられたかも知れないな。
533通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:13 ID:???
>>530、いや、そういうことじゃなく、「何か屁理屈をつけてみれ」と
いうことじゃろ!? >>529が言いたいのは。

「ZZ」初期のマシュマーと同じく、どっかのコロニーに先遣隊として
赴いてたのではないかな?
534通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:18 ID:???
>>532、最初からハマーンの一方通行な想いだったのかも。
535通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:52 ID:???
最後プルツ−死んだの?
536通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:55 ID:???
アニメじゃない アニメじゃない
537通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:03 ID:4vLJZKcZ
>>535
小説では死んでいる。
538535:02/11/09 23:05 ID:???
>>537
アニメしか見てないんですが「ああ、お兄ちゃん」って死んだように見えて
その後全く出て来なかったからアニメでも死んだんじゃないんですか?
539通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:08 ID:???
プルツー生きてますよ。アニメでは。
540通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:10 ID:???
リゲルグ(のパイロット)は最後どうなったの?途中で消えた気が。
541通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:15 ID:to+9VnTM
ハイメガキャノンってサンアタックだよね
ダイタンの焼き回しには萌えようがない
メカもどっかでみたよーなのばっか
542通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:18 ID:???
ハマーン様ハァハァ
543通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:18 ID:???
>>526
(・∀・)イイ!
普通の時より、おしゃれ〜!
544通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:23 ID:???
量産型キュベレイとMk−IIは違うの?
545通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:29 ID:???
俺は青の部隊が強烈だった。恐ろしく政治的なネタで、主人公が「民族解放闘争」と敵対するってのが、なんかまだ冷戦が終わってないころなんだなと。
「アフリカのぉー自由ぅーのためにぃー」…あぼーんって耳について離れない。
546通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:32 ID:???
>>544
違う
547通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:33 ID:???
アニメでもプルツーさんは死んだと思う
548通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:38 ID:???
>>546
どこが?
549通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:47 ID:???
>>548
ほらよ

マーク2・プル仕様
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/zz/amx-004-2.htm
マーク2・プルツー仕様
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/zz/amx-004-3.htm
量産型
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/zz/amx-004g.htm

ちったー自分で調べろ
550通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:51 ID:???
>>548
英語じゃ分からんかもしれんからこっちも貼っといたる
ttp://www.zz-gundam.net/library/meca/28.html
ttp://www.zz-gundam.net/library/meca/31.html
551通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:52 ID:???
キュベレイはハマーン様のが一番素敵な配色だと思う
552通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:01 ID:???
>>551
胴囲
553通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:09 ID:???
>>551胸囲
554通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:28 ID:???
>>545
むしろナウいよな。
中東とアフリカの区別もよくつかない俺だが。
555通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:37 ID:???
>>508 512
シャアがハマーンを殺してネオジオンを乗っ取るという
当初の企画の通りすすんだら、俺の中のZZは駄作に終ったな。

いや、ハマーン様を捨てた挙げ句、
殺して地位と戦力を奪い取った鬼畜シャアに、
ジュドーがハマーンの敵を込めて粛正するってのもいいかも。
556通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:59 ID:???
ジュドーってシャアの焼き直し・・・と言うか
シャアが復讐なんか考えず捻くれて育たなかったとしたら
ジュドーのようになってたと言う設定なんだよね。

シャアって本当、復讐人生まっしぐらだよね。
幼年期〜二十歳まではジンバ・ラルの洗脳で親の仇討ちだけを糧に生き
残りの人生はララァを殺したアムロへの復讐だけ考えてるようなもんだし
Ζの一時期は何がしたかったのか判らんけど
557通常の名無しさんの3倍:02/11/10 04:00 ID:???
「そんな大人、修正してやる第2号」=ジュドー
558通常の名無しさんの3倍:02/11/10 04:07 ID:???
大人=ウォン

ヒモ=シャア
559通常の名無しさんの3倍:02/11/10 04:14 ID:???
量産型がオリジナルより強いのはキュべレイぐらいだな
560通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:21 ID:???
あめ
561通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:47 ID:???
Zに続けて見たが、前半は何度見るのをやめようかと思ったかしれない。
特にバラの騎士マシュマー。しかし中盤以降は面白かったと思う。
我慢して最後まで見てよかったよ。

小説はもっと面白かった。
ブライトとアウドムラのハヤトが敬礼を交わすシーンはジーンとした。
Zでアムロとクワトロが出会うシーン位にね。
小説版にはアムロも出てきたし・・・
562通常の名無しさんの3倍:02/11/10 15:53 ID:???
むしろマシュマー様がいたからこそ視聴に耐えられた。
マシュマー様無しのガキ共だけのコメディだと本当に見てなかったよ。
だから強化されて出てきた時は泣きマスタ
563通常の名無しさんの3倍:02/11/10 22:19 ID:???
妹を助けるために戦うなどという兵士はいらん!

実に正論だ・・・
564通常の名無しさんの3倍:02/11/10 23:07 ID:???
火事の煙で泪を流しまくるブライトと
ジュドーにびびって情けない声を出して逃げていくハマーンに
激しく萎えた
565通常の名無しさんの3倍:02/11/11 00:19 ID:???
昨日の夢でZZのOPがロマンテックが止まらないだった。
ZZのOPとしていけるかもって目覚めてから思った。
566通常の名無しさんの3倍:02/11/11 00:37 ID:???
>>565
初めて聞いて、漏れも思った。
たしかにあのエレキドラムの音が「ロマンティックが止まらない」を連想させるよな。
567通常の名無しさんの3倍:02/11/11 06:31 ID:???
>>565-566
むしろZカミーユのテーマ曲だな。
本当に採用したら銀河鉄道999エターナルのTheアルフィーと同じくらいハズレ。
余談だがCCBのリュウ君はいま大阪日本橋Sofmapの店員さんだよ。
568通常の名無しさんの3倍:02/11/11 10:30 ID:???
ガンダムやっててちょうどリュウがしんだんだけど

かなりめちゃくちゃでわらったよ
ガンタンクの両手の上にガンキャノンが立ってWBの装甲を溶接してるし、
ガンキャノンはビームライフルをマシンガンのように発射してるし、
ガンタンクもキャノンをマシンガンのように連射、
おまけにガンダムBパーツとコアファイターの合体がめちゃくちゃ

ストーリーさえまともならなんでもありだな
569通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:59 ID:???
>>568
だってガンダムなのよ?子供達のファンタジーなのよ?
ライフルをマシンガンのように連射したって良いじゃない。
ΖΖと違って、アニメなんだから

その点、ΖΖはアニメじゃないのに凄いよね。
ビームをバリアみたいので弾いたり、変な幻影出て来たり
挙句の果てにコロニーまで落ちてくるし
アニメじゃないのに、どうやって作ったんだろう?
570通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:45 ID:???
じぶんらいいすぎやで
571通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:50 ID:???
>>569
OP=アニメの内容ならファーストガンダムも燃え上がったり甦ったりしてみてくれ。
あとアムロは振り向くの禁止な。
572通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:58 ID:???
>>569
>ビームをバリアみたいので弾いたり、変な幻影出て来たり
それらは全て残留思念による具現化、サブリミナル現象で科学的に説明できます。
573通常の名無しさんの3倍:02/11/11 16:15 ID:???
>>569
ZZは優しい目をした誰かに会いに行く話です。漏れん中で。
574通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:01 ID:???
>>572
はい先生!
残留思念の具現化ってどうやるんですか?
サブリミナル現象は嘘っぱちである事が
実証されますたが、その辺とかどうですか?先生!
575通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:22 ID:???
>>353みたいなのってあったっけ?
576通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:27 ID:???
>>574
説明しましょう。まず最初に残留思念の概念から説明しないといけませんね。
残留思念とは「自分の思い込めた強烈な意思をモノもしくは人に憑依させたモノの事を表しています。
注意して貰いたい事は残留思念は霊魂とは全く別物であるということです。」
577576:02/11/11 20:43 ID:???
残留思念の具現化とは「人間の脳に流れる特殊な電気(残留思念)を機体に憑依させる時に
その機体の性能が最大限にUPし,あたかもその機体がオーラを帯びているように見える現象の事です。」

残留思念のサブリミナル現象「人間の脳に流れる特殊な電気(残留思念)を他人に憑依させる事により
自分の意思を相手に伝えられる現象の事です。その時に自分の幻が相手に見せる事が可能です。」

残留思念は元々は人間の脳に流れる特殊な電気なのでそのオリジナルが死んでも残り続けます。
他に質問はないかね?
578通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:46 ID:???
>>576先生
はい先生!それ以前に残留思念の存在が実証されてません。
ボキ達にも今この場で確認できる方法を提示して下さい。
579通常の名無しさんの3倍 :02/11/11 20:52 ID:???
>>578
>>577で述べた通り残留思念の正体は人間の脳に流れる電気信号の中に特別な流れを持った
プールツ波だといわれています。2002年現在の科学ではそれを意図的に発生させたりすることはできないと思います。
580通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:20 ID:???
>>579先生
ほうほう、プールツ波ですね。
現在の科学とボキ達の脳では確認できないのが残念ですけど
代わりにもっと重要な疑問を見付けマスタ。
先生!この電気信号はプルツータンとの関連はあるんでしょうか?
581通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:21 ID:o8gyOVH6
プルツーって最後死んだの?
1番好きなキャラだったけど、
582通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:26 ID:???
>>581
好きなキャラの生死くらい覚えなさい。
プルツーは最後にグレミーから逃れてジュドーのことを助けながら死んだ。
583578:02/11/11 22:48 ID:???
>>580
プールツ波の由来はプール(POOL)すなわち溜まり場と考え(Thought)から来てます。
すなわち思念(Thought)の溜まり場(Pool)でPOOL-T(hought)波(Wave)になります。
プルツーとは直接関係ありません。
584通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:50 ID:???
どうでもいいがパジャマプルツーあきらかに背縮んでたなー可愛らしさの演出か?
585通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:55 ID:???
>>584
大切なものをあげちゃったから
小さくなったんだよ
586通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:17 ID:???
プルツー、あのノーマルスーツの下は? すっぽんぽん?
587通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:24 ID:???
バウは分離後は片っぽ無線制御なの?
588通常の名無しさんの3倍:02/11/12 02:27 ID:???
>>585
円盤皇女かよ!
589通常の名無しさんの3倍:02/11/12 06:43 ID:???
バスターシールド>>>>>>>>>>>>>>>>ハイパー化
590通常の名無しさんの3倍:02/11/12 06:45 ID:???
残留思念=宇宙空間に漂う定常波と考えれば無理なく説明が付く。
思念無き定常波=ミノフスキー粒子と強引に置き換えてみたり・・。
591通常の名無しさんの3倍:02/11/12 07:43 ID:???
オーラバリアは、「桁外れに強いサイコウェーブが周囲のミノフスキー粒子に
干渉を起こしてかような現象が起こる」と説明されている。

M粒子はフサイコウェーブによって
干渉されるという性質があるらしい。

これによってオーラバリアや、アクシズ持ち上げ、
ビームサーベが伸びるなどの現象が説明できる。

サイコウェーブについてはよく分からんがまあSFだし。
592通常の名無しさんの3倍:02/11/12 08:44 ID:6jv42tqK
イリア・パゾムがいつの間にか物語から姿を消していたというのは
よく話題にのぼるが、アリアス・モマも同様にいつの間にか消えて
いる。
「忘れられた事さえ忘れられている」という点でアリアスの方が上と
言えるだろう。(何がだ)
593通常の名無しさんの3倍:02/11/12 08:54 ID:???
そんなお前もわすれてるスリーDの方がうえ。
594通常の名無しさんの3倍:02/11/12 09:37 ID:???
http://nagoyatv.com/gundam/
ファーストガンダム放送はここから始まった。
20周年となる名古屋テレビのガンダム特集。


 
595通常の名無しさんの3倍:02/11/12 10:27 ID:???
ジャムルフィンの三人も消えたな。
この三人はハマーン側、アリアス・モマはグレミー側について戦って死んだと勝手に設定。
596通常の名無しさんの3倍:02/11/12 11:46 ID:???
イリアはネオジオン貴族のマシュマーの親に父親を殺されてい
ようやくマシュマーの元についてマシュマー機に細工をして復讐を果たしたのだが
マシュマーを守れなかったので謹慎処分となった
597通常の名無しさんの3倍:02/11/12 13:21 ID:???
>>591
サイコウェーブは人の脳波の一つ。
α波やβ波なんかと同じで皆の脳から発せられてるけど(ガンダム世界の中ね)
ニュータイプの素養がある人は、その反応が大きい。
その脳波を利用したシステムがサイコミュ(サイコ=コミュニケーターシステム)
カミーユの怪しげバリアやビームサーベルの出力が上がったりしたのは
サイコミュの簡易版であるバイオセンサーがサイコウェーブに反応して
機体に影響を及ぼしたと言う、何とも都合の良い設定。
598通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:57 ID:???
詳しくないけど、脳波ってラジオ電波みたいに発振されてるわけじゃなくて、
脳の電位差を機械で計測したときに見られる波形だろ?
599通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:02 ID:???
ほんとのこーとさーーーーーー
600通常の名無しさんの3倍:02/11/12 19:54 ID:???
脳波とサイコウェーブは多分べつもんでしょ。
脳波は唯の神経パルス(だと思う)に過ぎない。
当然遠隔操作なんかできっこないしテレパスとかもむり。

要するに思考や感情によって発生する未知の波動ってことじゃん。
601通常の名無しさんの3倍:02/11/12 21:48 ID:???
スレッドを終了したいときは

名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
602通常の名無しさんの3倍:02/11/13 01:09 ID:???
>>600
それが全くの別物とも言えない。
事実、手足の動かない身体障害者向けに脳波をなんたらかんたらで
パソコンを操作できるシステムも研究中ってニュースもあったし
ガンダム世界でのサイコウェーブとは違うだろうけどね。
603通常の名無しさんの3倍:02/11/13 06:54 ID:???
最初から最後まで画面の中にセイラさんを追ってしまう漏れ。
604通常の名無しさんの3倍:02/11/13 21:20 ID:1KTbfU+h
今日のZZ(カプルタンが出てくる話)でジュドーがジオン兵に
「軍人が民間人を利用するな」みたいなこと言ってたな。
自分が利用されてるのわかってないのね。
605通常の名無しさんの3倍:02/11/13 22:16 ID:???
いけてる語!ランキング2002
おかしいですよ!カテジナさん!!1日24票!
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
スレ汚しスマソ  |ミ サッ
606通常の名無しさんの3倍:02/11/13 22:37 ID:sCzMJYK4
>604
おれもその台詞で思わずわらた。ファーストから連邦軍なんて民間人戦わせまくり。
607通常の名無しさんの3倍:02/11/13 23:55 ID:???
寧ろ連邦軍の強さは民間人起用の鮮やかさにある!

肉を斬らせ、骨を絶つの要領で、
「盗む人間を逮捕するのなら警察でもできる。
盗ませろ、その代わりこちらはそいつの心を盗め」

アーガマに貼ってあった「鬼の十訓」の一つです
608通常の名無しさんの3倍:02/11/14 01:44 ID:???
イリアはその後レウルーラ級の艦長になってたな。
てゆーかダブルフェイクって公式になるのか?
609通常の名無しさんの3倍:02/11/14 02:31 ID:???
ダブルフェイクってなに?
どっかの漫画家の妄想ガンダムかなにか?
610通常の名無しさんの3倍:02/11/14 04:21 ID:???
それでも名無しの3倍ですか?この軟弱者!
611通常の名無しさんの3倍:02/11/14 09:14 ID:???
>>608
ギリギリオフィシャルかも。
公式年表には入っていた気がする。

>>609
どっかの漫画家の俺ガンの一つのはずだが
Gジェネにも出演と、格別の扱い。
612通常の名無しさんの3倍:02/11/14 17:32 ID:F/cSMtfG
砂漠のロンメルに涙。。。(T△T)
613通常の名無しさんの3倍:02/11/14 18:57 ID:???
EDで見詰め合うモンドとイーノにワラタ
614通常の名無しさんの3倍:02/11/14 20:17 ID:???
>>611
バンダイお得意の捏造ガンダムの類って事だすね。
ネタに困って素人の妄想をゲームにまで出すか・・・
615通常の名無しさんの3倍:02/11/14 20:25 ID:???
漏れ、ΖΖの中ではハマーン様の次くらいにエルタンが好きなんだけど
なんかシャア専だと人気ないよね(ルー大柴とかレモンピープルに押されてる)。
おまいらはエルタンについてどのようにお考えですか?
616通常の名無しさんの3倍:02/11/14 20:58 ID:???
漏れはハマーンさまが好きだ。ただしΖのな
617通常の名無しさんの3倍:02/11/14 21:16 ID:???
>>615
うんにゃ、EB MS大図鑑 アクシズ戦争編に載ってたり
昔っからその辺の俺ガン漫画とは扱いが違ったよ。

何でこれだけオフィシャルに入れてもらえたのか
今でもわからん。

まあトチ狂ってムンクラとかオフィシャルにされるよかましだけど。
618通常の名無しさんの3倍:02/11/14 21:18 ID:???
>>615
ハマーン>エル>プル>ミリィ>>>>>ルー

ルーいらん。なぜエルとくっつかん!?
619通常の名無しさんの3倍:02/11/14 21:30 ID:???
>>615
エル大好きだー。
ただ、男の人には人気ないかもと思った。
620通常の名無しさんの3倍:02/11/14 21:40 ID:F/cSMtfG
個人的に619タン萌え(´ー`)y-~~
621通常の名無しさんの3倍:02/11/14 21:52 ID:???
漏れはエルタン好きだぞ。あのチョト鼻声なとこがタマラン
622通常の名無しさんの3倍:02/11/14 21:53 ID:???
エルはΖΖをラヴコメな展開に持っていく素質十分だったのに・・・
宇宙に帰る時にジュドーの手を握った所に激しく萌えた(;´Д`)ハァハァ
623通常の名無しさんの3倍:02/11/14 22:02 ID:???
アム
624通常の名無しさんの3倍:02/11/14 23:55 ID:???
P-!P-!アラームメッセージ・テキSPT・レンジ3ニ・カクニン・ケイカイヲ・ヨウス
625エル:02/11/15 00:14 ID:???
「春日せんぱーい!」
「まどかさん、ずるいですよ!」
626通常の名無しさんの3倍:02/11/15 01:24 ID:???
>>621
そう。声がいいね。
序盤で、ジュドーのセミヌードを見て照れながら、早く服を着て!
と言ったときは萌えた
627通常の名無しさんの3倍:02/11/15 01:39 ID:???
エル最高です。漏れの中ではセイラさんを抜いている。
628通常の名無しさんの3倍:02/11/15 02:40 ID:???
漏れはジュドーのセミヌードよりエルタンのセミヌードが見たい。
無論、漏れの前だけで。
629通常の名無しさんの3倍:02/11/15 04:15 ID:???
ベルダンディー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>all
630通常の名無しさんの3倍:02/11/15 06:26 ID:???
一般アニオタは巣に(・∀・)カエレ!!
631通常の名無しさんの3倍:02/11/15 09:50 ID:???
機動戦士ガンダムZZが萌え・妹モノアニメの先駆けというのは有名な話。
632通常の名無しさんの3倍:02/11/15 11:37 ID:???
>>631
俺の中では眼鏡っ娘も。
633通常の名無しさんの3倍:02/11/15 13:22 ID:???
幼なじみ・ポニテ・優しい(プルツーが死んだときに彼女だけだぞ、あの場で悲しんだの)
と、三拍子揃ってるのになんで人気ないんだろうかエルたん…
634通常の名無しさんの3倍:02/11/15 13:36 ID:???
>>633
三つ目の"優しい"を「気が強くておてんばだけど優しい」に訂正して下さい。
これだけは譲れませんよコンチクショウ。

幼馴染は幼馴染でもジュドー達はジャンク屋全員が幼馴染だし
カミーユとファみたいな周囲とは孤立した関係じゃないから
逆に利点を活かせなかったのかも・・・エルタン(;´Д`)
635通常の名無しさんの3倍:02/11/15 13:52 ID:???
エルはバーニィの次に好きです。
636通常の名無しさんの3倍:02/11/15 13:57 ID:???
再放送で地球に降りたんだがこの辺でジュドーってよく泣くな
敵兵の家族とかも出てくるしなんかこういうのが1stっぽいのでわ?
637通常の名無しさんの3倍:02/11/15 13:59 ID:???
>>633
一行に全部利点書ききろうと思ったのでw
たしかにおてんばも気の強さもいいとこですな。それでいて優しさが際だつ。

つーか、エル萌えって結構いるのな。
Gジェネでカットインいつ追加されるかな…⊃д`)
638通常の名無しさんの3倍:02/11/15 14:01 ID:???
ビーチャがエルを
639通常の名無しさんの3倍:02/11/15 14:31 ID:???
>>636
ΖΖって地球編は面白いよね。
ハマーン様がジュドーに怯えて逃げる回は萎えたけど
青の部隊とか出てくる砂漠編は普通に面白いと思う。
640通常の名無しさんの3倍:02/11/15 14:34 ID:???
全く見るに値しない ガンダムシリーズの駄作

アニメじゃないし( ´,_ゝ`)ぷっ
641通常の名無しさんの3倍:02/11/15 17:27 ID:???
歌が変わってた
642通常の名無しさんの3倍:02/11/15 17:48 ID:???
多分、話題に出たと思うんだけど
マサイのゲルググは赤い彗星さんの奴でしょうか?
643通常の名無しさんの3倍:02/11/15 18:49 ID:???
ドラグナーの方が数倍おもしろいやい!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
644通常の名無しさんの3倍:02/11/15 19:50 ID:???
>>643
3号機もパワーアップしてくれよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
645通常の名無しさんの3倍:02/11/15 20:25 ID:???
>>642
角が無い。
646通常の名無しさんの3倍:02/11/15 21:35 ID:???
スカパでZZみたヤシがかきこんでるな
647通常の名無しさんの3倍:02/11/15 21:35 ID:???
今視聴中だけどマシュマーが退場するあたりまでは
マジでつまらないね。見てて寝てしまう。
でもこれ以降は結構面白い。自分の中ではランク上昇中。
あと自分もエル好き。
648通常の名無しさんの3倍:02/11/15 21:58 ID:???
エルはルーと比べるとやっぱインパクトすくないよw
まどか、ひかるちゃんみたいなもんか・・・・
649通常の名無しさんの3倍:02/11/15 22:17 ID:???
ルーの服装がイマイチ。なんで肩の所が(以下略。
あえてここでミネバをあげてみる。…ダメか
650通常の名無しさんの3倍:02/11/15 22:51 ID:???
>>649
真に残念ですが、ΖΖのミネバ様は偽者なので萌え集計の対象外です。
これ以後は、エルタンについて皆様方のご意見をお持ちより頂き、ご歓談下さい。
651通常の名無しさんの3倍:02/11/15 22:52 ID:???
ミネバ様を必死に演じていた影武者タンにハァハァ(´Д`; 
652通常の名無しさんの3倍:02/11/15 22:58 ID:???
変装ハマーンさま・・・・・・・・・・・・・・・・・の付き人の女の子をあげてみるか。
653通常の名無しさんの3倍:02/11/15 23:20 ID:???
ミリィたんマンセーじゃ
654通常の名無しさんの3倍:02/11/15 23:22 ID:???
むしろ漏れは、その変装ハマーン様にこそ萌えると声高らかに宣言しよう。
まだ21歳だと言うのに微妙に草臥れた雰囲気を醸し出す変装ハマーン様(;´Д`)
655通常の名無しさんの3倍:02/11/16 00:52 ID:???
漢ならルチーナタンに萌えろ
656通常の名無しさんの3倍:02/11/16 01:23 ID:???
ルーの服ってブラウスの胸のボタンを掛け忘れてるようにしか見えない…。
657通常の名無しさんの3倍:02/11/16 03:36 ID:???
ハマーン様こそガンダム史上最高の女性パイロット!
泣き所いっぱいだ。
しかも最強クラスのニュータイプにしてミネバ様の摂政でもある!
これ以上の肩書きを持った女性は存在しないよ。
佳人薄命。
658通常の名無しさんの3倍:02/11/16 06:30 ID:???
>>657
んでもコロニー落とした時は「氏ね!くそ尼!!」とおもったw
659通常の名無しさんの3倍:02/11/16 07:00 ID:???
あれをやってからハマーンには一分の正義もなくなったわけで
ハマーンがあんな下策をろうするなんて納得いかんが・・・・・・
660カミーユ・ビダン:02/11/16 07:22 ID:???

そこのプルツー!!
一方的に萌えさせられる、痛さと怖さを教えてやろうか!!!!!


アハハハハ!!!陰毛ないぜ!!!
661通常の名無しさんの3倍:02/11/16 08:30 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`∀´)/ ←>>660
 (_フ彡
662通常の名無しさんの3倍:02/11/16 09:16 ID:???
>>659
地球に居続ける馬鹿者どもを粛正するとか言ってたし
シャアのやった事とかわらねえじゃん。
663通常の名無しさんの3倍:02/11/16 13:13 ID:???
ハマーン様は女シャア・アズナブルであらせられる。
どちらもザビ家への復讐のみに生き、お友達が一人として存在せず
弱冠二十歳にして出世街道まっしぐら(でもハマーン様の方が要領が良い)
そして最後は転落人生まっしぐら・・・哀れなハマーン様(;´Д`)ハアハア
664通常の名無しさんの3倍:02/11/16 20:44 ID:???
「ZZ」って、出演声優さんの受けは良いみたいですね。本放送時のムック本で、
声優インタビュー載ってるけど、皆「楽しかった」「やりがいがあった」と
言ってる。 ハマーン役榊原さんは、「富野監督の作品哲学が分からず、
役作りに苦労して、スタジオに行くのが嫌な日もあった」とも、言ってるけど。

「Z」では(こっちは買い損ねて立ち読みのうろ覚えだが)皆文句たらたらで、
特に難波圭一氏など「俺は何のために出てきたのか全然分からん」と。
ファン用ムック本なのに、文句しか出てこないというのは、相当ですね。
665通常の名無しさんの3倍:02/11/16 20:51 ID:???
ジュドーは当時ダンクーガの主役張ってて「Zよりも視聴率が良くなったのに
打ち切りかよ!!」って嘆いていたのにZZで主役になってしまったらしい
666通常の名無しさんの3倍:02/11/16 20:59 ID:???
だって断空我つまんなかったんだもん・・・
667通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:02 ID:ej2Reo3m
>>666、というより、おもちゃの出来が良くなかったのが、原因かと…
668通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:30 ID:???
>>664
>富野監督の作品哲学が分からず
ワラタ
669通常の名無しさんの3倍:02/11/16 21:34 ID:???
そう言えば、Ζガンダムのオーディションで
飛田氏がカミーユの設定に文句垂れたって話聞いたけど本当?
しかもそれで合格したとかって・・・

これ聞いた時、最高にワラタよ(w
まさにカミーユにピッタリじゃないのよ。
670通常の名無しさんの3倍:02/11/16 22:51 ID:???
シャアは当時14歳のいたいけなハマーン様を、
まるで娼婦を抱くように抱いた真性のロリコンだぞ!
シャア氏んでよし!
671通常の名無しさんの3倍:02/11/16 22:55 ID:???
「ひょっとして、まぐわいのことですか?」
「毎日やってます。他に娯楽が無いもんで」

(何のセリフか、分かる?)
672通常の名無しさんの3倍:02/11/16 23:13 ID:???
>>665
ダンクーガってZZと同じ時期なの?
もっと古いのかと思ってたよ
今CSだとダンクーガ→ZZのコンボが繋がります
673通常の名無しさんの3倍:02/11/16 23:28 ID:???
>>670
ソースきぼんぬ
674通常の名無しさんの3倍:02/11/16 23:37 ID:???
>673
オイ(w
675通常の名無しさんの3倍:02/11/16 23:44 ID:???
>>672、「ダンクーガ」85年4月〜12月、「ZZ」86年3月〜87年1月。
676通常の名無しさんの3倍:02/11/17 00:08 ID:???
677通常の名無しさんの3倍:02/11/17 00:15 ID:???
>>676
bulldogでふんじまった…もう寝る
678通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:09 ID:???
JavaScriptは常時オフ。これ常識。
679通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:11 ID:SSO4+Nj6
>>670
まだシャアをロリコン扱いする厨がいたのか
680通常の名無しさんの3倍:02/11/17 07:25 ID:???
681通常の名無しさんの3倍:02/11/17 08:04 ID:???
>>680
チョソが日本人バカにしたサイトとかねーの?
682677:02/11/17 09:45 ID:???
>>678
JavaScriptは常時オフ以前よ。ブルドッグソースへの直リン。
朝から追い打ちしないで…(w
683通常の名無しさんの3倍:02/11/17 11:07 ID:???
JavaScriptでブラクラの如く、次々とモニターに現れるエルタン(;´Д`)
684通常の名無しさんの3倍:02/11/17 11:08 ID:???
エルタンがイパーイだヨ(;´Д`)ハアハア
685通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:16 ID:???
>679
正真正銘、完全無欠の真性ロリコンじゃないの?
686通常の名無しさんの3倍:02/11/17 15:33 ID:???
♪ シャアが好きなのは子供〜
  ナナイはダメよとすがるけど〜♪
687通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:07 ID:???
漏れは見ましたよ!!
>>642 の回でルーとエルが争っていて、
モンドが割って入ったときに、コソーリ、エルのチチを揉んでました!!
688通常の名無しさんの3倍:02/11/17 16:36 ID:???
ハマーン様艦長席座るとき足を広げて座るのはどうかと・・・・。
モビルスーツに乗るときの癖が付いてるのかな。
689通常の名無しさんの3倍:02/11/17 17:41 ID:???
ハマーン様、お嬢様なのに・・・
690通常の名無しさんの3倍:02/11/18 02:41 ID:PMOFGDyt
捕手あげ
691通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:00 ID:???
>>688
あれは艦長席の椅子の真ん中に特製バイブが付いてるから。
この特製バイブにはハマーン様のサイコミューを増幅する力があって、
ハマーン様が絶頂に達すると旗艦はハイパー化するという仕組み。
股を開いて座らないとアソコに上手に入らないんだよ。
692通常の名無しさんの3倍:02/11/18 07:00 ID:???
男日照りが続くと股を開くようになるのは女の性(さが)
693通常の名無しさんの3倍:02/11/18 13:42 ID:???
おまいら!ハマーン様をその辺に転がってる俗物共と一緒にするな!
ハマーン様はムラムラと催してきたら、側近の男に奉仕させてるんですよ。
694通常の名無しさんの3倍:02/11/18 19:53 ID:???
なるほど!股の開きぐあいでハマーン様のムラムラ度がわかると。
695通常の名無しさんの3倍:02/11/18 20:17 ID:???
>>693
ハマーン様がそんなゲスな真似をするわけ無いだろう!
ミネバの影武者娘に奉仕させてるのだよ!
696通常の名無しさんの3倍:02/11/18 21:07 ID:???
ハマーン様とミネバ様(影武者)の義姉妹プレイ(;´Д`)ハアハア
697通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:32 ID:Gunc62lE
再放送見て思ったがZZの連中ってみんな
操縦うまいよな
698通常の名無しさんの3倍:02/11/19 01:36 ID:???
ジャンク屋でプチモビ使って生活費稼いでたからな
基本的操縦技術はそこそこできてんじゃない?
699通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:31 ID:???
プチモビと軍事用MSを比べるのはさすがにどうかと・・・
軽トラ扱えるからってフルチューンされたスポーツカーは乗りこなせないし。

700通常の名無しさんの3倍:02/11/19 02:40 ID:???
カミーユもたしかプチモビ選手権?みたいので優勝してたから
多少似てるとこあるかと?>基本的操縦技術
しょっぱなはジュドーもZ乗るの苦戦してたし
しかしたしかにモンドやエル達は突然乗れるようにみえるが・・・・
まぁ映像の外で練習してたと無理矢理脳内補完するしかないな・・・・
701通常の名無しさんの3倍:02/11/19 05:30 ID:???
エース読んでたら、やっぱりハマーン様ってかわいいよな。
702通常の名無しさんの3倍:02/11/19 05:31 ID:???
>>700
そう言う意味ではシーブックは凄すぎる!
703通常の名無しさんの3倍:02/11/19 05:32 ID:???
NT覚醒ってダンガイオー効果だろ?
704通常の名無しさんの3倍:02/11/19 05:34 ID:???
プチモビを軽トラにたとえるよりカートに例えるといいかも。
F1出身者にはカート経験者が多い。
子供の頃からペダルワークやコーナリングやレースの駆け引きを経験していると
やはり有利なのだろうな。
705通常の名無しさんの3倍:02/11/19 07:52 ID:???
青の部隊とかの旧型に結構苦戦してるし
ジュドー以外はそれほどでもないんじゃん。
706通常の名無しさんの3倍:02/11/19 12:44 ID:???
ビーチャとモンドはネオジオンでシミュレーションやってた
これ本当
707通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:19 ID:???
>>704
ジュドー達の場合は軽トラの例えであってると思うよ。

プチモビ→作業用機械  軽トラ→軽貨物運搬車
MS→戦争兵器     F1→競争車
つまりこれ程用途の違いがあるのにMSで戦えるのは異常。
プチモビで戦闘ごっこしてたって言うんなら話は別だけど(w
飲み込みの早い子供だから可能って事で(NT云々も少しはあるだろうけど)
アフロはプチモビにすら乗ったことなんてないよね。
708通常の名無しさんの3倍:02/11/19 13:58 ID:???
ハマーン様が変装してネェルアーガマに乗り込んできた時
ジュドーがハマーン様とは気付かず、肩に手を乗せて尋ねるシーンで
ハマーン様がその手を握り返した時に激しく萌えてしまいマスタ
不覚にもジュドーいいなぁ〜と思ってしまいマスタ(;´Д`)ハアハア
709通常の名無しさんの3倍:02/11/19 14:47 ID:???
>アフロはプチモビにすら乗ったことなんてないよね。
うむ、だから序盤は火力と装甲に頼った戦いだったな。
ZZでいうとプチモビのヤザン相手にZで戦ったのが一番近いか?
マシュマーの乗ってきたのあたりだとお互い直撃したら壊れるようだし。
710通常の名無しさんの3倍:02/11/19 16:19 ID:???
ハマーンが変装していたときの侍女(声・佐脇君枝)が
最高に萌えると思っているのは俺だけでしょうか?
711通常の名無しさんの3倍:02/11/19 16:33 ID:???
プチモビ→手と足で作業  軽トラ→タイヤの限界を使って遊ぶ
MS→手と足で戦闘    F1→タイヤの限界を使って走る

軽トラで漫然と移動だけしてればグリップの限界なんてわからないけど
意識して荷重移動してれば基本は一緒
712通常の名無しさんの3倍:02/11/19 17:32 ID:???
今日のアニマックスのΖΖではハマーン様の足は閉じてますた。
713通常の名無しさんの3倍:02/11/19 18:33 ID:???
ルーの太腿にハァハァ
714通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:02 ID:???
>>710、あの娘、いいですよね。顔も髪型も。
715通常の名無しさんの3倍:02/11/19 21:13 ID:???
このスレはハマーン様が椅子に座った時の股の開き具合を観察スレになりました。
716通常の名無しさんの3倍:02/11/20 01:35 ID:H3cXtvU5
ハマーン様の服を脱がしたい。
717通常の名無しさんの3倍:02/11/20 01:49 ID:???
作画がいい時のエルは最高だな・・・
北爪本人がやってた?
718通常の名無しさんの3倍:02/11/20 05:45 ID:H3cXtvU5
ハマーン様のスカートの中に潜り込みたい(・∀・)
719通常の名無しさんの3倍:02/11/20 06:33 ID:???
愚か者っ!ハマーン様の変装とはなにかっ!
変身と言え、変身とっ!
720通常の名無しさんの3倍:02/11/20 06:34 ID:???
ギュッと抱きしめたら桜色に染まるハマーン様のほっぺた
721通常の名無しさんの3倍:02/11/20 06:42 ID:???
>>710>>714
お前らわかってるじゃねーか。
722通常の名無しさんの3倍:02/11/20 08:49 ID:???
もまいらプル派ハマーン派どっちよ?
漏れは・・・甲乙つけがたいが・・・・
723722:02/11/20 08:54 ID:???
性格があれだからプルにしとこw
724722:02/11/20 08:57 ID:???
コロニー落としの時はマジでにくたらしかったもんなw
725通常の名無しさんの3倍:02/11/20 13:02 ID:???
ふんっ、たかだかコロニー落しでハマーン様を知った風な口を利くとは・・・
貴様のような輩は、俗物らしく媚びるしか能の無いレモンピープルの妄想に浸れ!
726通常の名無しさんの3倍:02/11/20 13:43 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   精神異常者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←>>725
727通常の名無しさんの3倍:02/11/20 13:48 ID:???
ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ でつか・・・

ゼロの価値しかない糞アニメなのに・・・

ゼロのものをいくら語っても ゼロですよ( ´,_ゝ`)ぷっ 時間の無駄
728通常の名無しさんの3倍:02/11/20 14:11 ID:???
>>727
おまいは取り敢えず0を証明して見ろ。
729通常の名無しさんの3倍:02/11/20 14:47 ID:???
ハマーンヴィジョン:シャアの愛>>>>>>>>>>>コロニー住人の命
730通常の名無しさんの3倍:02/11/20 15:02 ID:???
>>728

アニメじゃないから(w
731通常の名無しさんの3倍:02/11/20 15:44 ID:xKJffElc
わかりやすい
732通常の名無しさんの3倍:02/11/20 16:11 ID:???
歴史にゼロはない・・。
ワン・オブ・ゼム。或いはウィナー・テイクス・オール。
とりあえずシャア板で1年戦争勃発age
733通常の名無しさんの3倍:02/11/20 16:14 ID:???
Z→ZZ は あまりにもカラーが違いすぎて、見てて違和感だけが残ったよ
Z派には どうしても納得いかない作品だと思うよ
734通常の名無しさんの3倍:02/11/20 16:26 ID:???
http://www.hentaitoday.com/mpeg/09-25/hentai14.html
これってリィナの声優と一緒の人ですか?
735通常の名無しさんの3倍:02/11/20 17:13 ID:???
今日のエルの服はエロいな!
736通常の名無しさんの3倍:02/11/20 17:26 ID:???
ZとZZでは対象年齢が違うんだろうな
737通常の名無しさんの3倍:02/11/20 17:42 ID:???
うむ。
Ζがジャストミートなお年頃↓
背伸びしたい盛りの17歳、あと何か勘違いしてる大きいお友達。

ΖΖがジャストミートなお年頃↓
年端もいかいなお子さんと一緒に見てる父兄の皆さん
もしくは、コメディ路線もワラって流せる志村けん。

どっちもOKな方→Ζ前半クワトロ大尉ハアハア、Ζ後半〜ΖΖハマーン様万歳。

全部嫌いな人→ハゲ
738通常の名無しさんの3倍:02/11/20 19:14 ID:???
ZZのビデオ置いてないんだが‥‥。
739通常の名無しさんの3倍:02/11/20 19:43 ID:???
うちの近所のツタヤは5巻がよくかりられてる
740通常の名無しさんの3倍:02/11/20 23:32 ID:???
>>737
ジャミルニートなお年頃に見えた。
もうガノタの血から逃れられんな。
741通常の名無しさんの3倍:02/11/21 00:09 ID:???
>>740
そんなに堀内賢雄に抱かれたいのか!
742通常の名無しさんの3倍:02/11/21 00:52 ID:???
>>741
ああ、賢雄さんってジャミルもやってたんだねえ。
ZZじゃマシュマーでお馴染みだけど全然気付かなかったよ。
強い訳だ(w
743通常の名無しさんの3倍:02/11/21 07:03 ID:???
ビバリーヒルズ性春白書モナ
744通常の名無しさんの3倍:02/11/21 07:06 ID:0j9/37cb
フルハウスのジェシー役では歌が結構聞けるぞ!
745通常の名無しさんの3倍:02/11/21 13:01 ID:???
フルハウスの主役3人は全員MSパイロット経験者
ダニー→ヤザン隊長
ジェシー→マシュマー様
ジョーイ→ギュネイ
746通常の名無しさんの3倍:02/11/21 14:14 ID:+Yq7GIFB
>>737
ZZ結構好きでこのスレ覗いてるが、たまにカキコもするが、
こういうの見るたび嫌になる。
747通常の名無しさんの3倍:02/11/21 14:23 ID:???
ラスト10話だけ見ようと思ってビデオを入れた。アッグガイが出てきてワロタ
748通常の名無しさんの3倍:02/11/21 16:39 ID:???
>>746
お前さんみたいに一々ネタに反応して荒れる原因を作る奴の存在が鬱陶しいよ。
749通常の名無しさんの3倍:02/11/21 16:46 ID:???
ハマーン様って本人自らの手では誰も殺してないよね。
全部他人に命令して間接的に殺させたのしかない。
ジュドーの事を生身の人間は殺せない可愛い坊やとか言ってるクセに
実は自分も生身の人間は殺せない可愛いお嬢さん。

シャアやジュドーと戦った時は意識的に手加減して殺さないようにしてたし
・・・カミーユとかジャミトフの時は本気で殺そうとしてたけど
750通常の名無しさんの3倍:02/11/21 16:48 ID:???
ハマーン様のドレス姿や水着姿が見れるのって何話辺りだ?
751通常の名無しさんの3倍:02/11/21 16:49 ID:???
>>747
ハマーン様の乗ってたアッガイの動きが優雅だったね。
ハマーン様はどんな機体に乗られてもお美しい(´Д`;)ハアハア
752通常の名無しさんの3倍:02/11/21 18:35 ID:???
タイガーバウムの話のスタンパ・ハロイを見て思ったんだけどさ。
あの豚、金正日とそっくりだね。
753通常の名無しさんの3倍:02/11/21 18:52 ID:???
>>749
単に演出の都合だろ。
754通常の名無しさんの3倍:02/11/21 19:11 ID:???
御大のハマーン様に対する愛情が感じられます。
755通常の名無しさんの3倍:02/11/21 19:12 ID:???
金正日も十分にキモイけど、金正男はもっとキモイ!
756通常の名無しさんの3倍:02/11/21 20:10 ID:???
誰かジョンナムのAA持ってない?
あの豚が千葉ネズミー島に遊びに来た時に流行ったアレ
アレ見て最高にワラた記憶があるの。
757通常の名無しさんの3倍:02/11/21 20:38 ID:???
>>750、ハマーンの水着、18話。ハマーンのドレス、26話。

>>749、ゼダンの門でのジャミトフとの会見時、
青酸ガスでティターンズ何人か殺したと思うが。
758通常の名無しさんの3倍:02/11/21 22:21 ID:???
>>757
生身のジュドーに止めを刺そうとしてました。
759通常の名無しさんの3倍:02/11/21 23:50 ID:???
リィナ半殺しにされた
760通常の名無しさんの3倍:02/11/22 00:11 ID:ovsmFZFm
結局ジュドーはルーに落とされたのね
761通常の名無しさんの3倍:02/11/22 00:53 ID:???
いいえ、金魚の糞の如く付き纏うルーに渡したと見せ掛けて
待つ女としてジュドーを支え続けるエルタンが最終的に勝利を手にするのです。
そしてハマーン様とプルの亡霊に悩まされる日々を送るのですよ。
762通常の名無しさんの3倍:02/11/22 01:16 ID:I3yfCPhD
「ギレンの野望」があるんだから
「ハマーンの野望」があってもいいのにね。
763通常の名無しさんの3倍:02/11/22 02:05 ID:???
オマケでハマーンの嘲笑があるじゃないの。
マジレスすると、やっぱりゲーム関連では一年戦争モノに比べて
Ζ以降のシリーズはインパクトが弱いので単品だと売れ難い。

764通常の名無しさんの3倍:02/11/22 05:59 ID:???
>>761
ハサウェイはチェーンの亡霊に取り憑かれて最後は死刑(w
765通常の名無しさんの3倍:02/11/22 05:59 ID:???
>>762
ハマーンの視点でゲーム作ったらかなり面白くなると思うぞ。
766通常の名無しさんの3倍:02/11/22 06:00 ID:???
>>756
ああ顔したヤツって昔からクラスに1人はいなかった?
山伏みたいな格好でネズミーランドに逝きたいって、正直バカ受け。
767名無しさん2号:02/11/22 09:13 ID:Xt/3V5J7
本編がへぼだったからOVAでグレミーの視点から見たZZか0090年の地球戦線
物を希望。

地球戦線物のベースは『戦争のはらわた』『装甲猟兵メロウリンク』をベースに、
彼の視点からは『ゴッドファーザー』をベースに。
トト家の後継者争いから派閥争いになったらおもしれーな。
768通常の名無しさんの3倍:02/11/22 10:00 ID:P8HDeoLo


バiタの慰めあうスレはここですか?

769通常の名無しさんの3倍:02/11/22 10:04 ID:???
ロリータが慰めあうスレなら、大歓迎なのだが。
770通常の名無しさんの3倍:02/11/22 13:01 ID:???
>>768
残念ながら違う。それはプルスレ。
ここはZZファンがヒソーリ語り合う場だ。
771通常の名無しさんの3倍:02/11/22 13:23 ID:???
Z,ZZの時代の
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズの三国関係を
ゲームにしたら面白いと思うぞ。
772通常の名無しさんの3倍:02/11/23 00:49 ID:UBhyrZOr
感覚的には
魏=ティターンズ・連邦
蜀=エウーゴ
呉=アクシズ
ってとこか?無理があるなあ。
773通常の名無しさんの3倍:02/11/23 01:14 ID:???
むしろ
魏=アクシズ (最大戦力、内部崩壊)
蜀=エウーゴ (弱小、武将は強い)
呉=連邦 (漁夫の利、上が腐ってる)
の方が合ってる気がする。

さしずめ、ハマーンは曹操で
孔明がブライト
リュウビ、チョウヒ、カンウが
アムロ、カミーユ、ジュドーってとこか。
774通常の名無しさんの3倍:02/11/23 01:27 ID:l78ge6In
何話か忘れたがジュドーがエルにリナを救い出したらリナと一緒に別のコロニーに行ってくれ
、金は送るから。などと言ってたけどこれって何か別な意味も持ってそうだよね
775通常の名無しさんの3倍:02/11/23 02:19 ID:???
うろ覚えだが、「いざという時、わが子を託せるのが、真の友」という言葉がある。
(リィナは妹だがこの場合は合ってるよな)こういう意味合いだと思ってた。
逆に言えば、ジュドーはエルに友達以上の感情は持ってない、とも。
776通常の名無しさんの3倍:02/11/23 02:46 ID:???
>>774
だって女の子はエルしかいないし、ルーの事はよく知らないし
例え友と言えども妹を野郎共に預けるのは不安でしょうよ。
777通常の名無しさんの3倍:02/11/23 03:27 ID:???
>>776
Σ(゚Д゚;)ビーチャ
Σ(゚Д゚;)モンド
Σ(゚Д゚;)イーノ
778通常の名無しさんの3倍:02/11/23 03:31 ID:???
ハマーンが一番イイ顔してるのはZでエゥーゴと協力して
コロニーレーザーにビーム喰らわす時だと思うがどうだろうか。
779通常の名無しさんの3倍:02/11/23 03:49 ID:???
俺的には死ぬときの表情
780通常の名無しさんの3倍:02/11/23 09:58 ID:???
>>778
14歳の頃がいちばんいい表情してた。その次となると自爆するときかな。
やっと昔の自分に戻れたような気がする。
781通常の名無しさんの3倍:02/11/23 12:25 ID:???
>>773
ハマーン(曹操)はジュドー(関羽)にぞっこんだしな。
782通常の名無しさんの3倍:02/11/23 12:47 ID:???
>>778
グリプス2の核パルスにグワジンの主砲撃つときのアップが(・∀・)イイ!!
783通常の名無しさんの3倍:02/11/23 12:56 ID:???
ハマーン様はΖの時が最高。
ΖΖは別人、実はアレもミネバ様と同じで影武者だったのれす。
784sage:02/11/23 14:41 ID:7YiOCWMd
ここはぜひマシュマーの意見を聞きたいところだな。
785マシュマー:02/11/23 15:02 ID:???
ハマーン様がどこにおられようと、どのような御決断をされようとも
私がハマーン様をお慕いするこの心に変わりはない!
ハマーン様から頂いたこの薔薇に誓っ・・ああハマーン様のかほり(´Д`;)ハアハア
786通常の名無しさんの3倍:02/11/23 17:28 ID:???
ブリッジクルーはトーレス以外全く火があたらなかったな・・・
787通常の名無しさんの3倍:02/11/23 18:43 ID:???
自分が好きな男よりも、自分を好きでいてくれる男と結婚した方が幸せになれるというが‥‥
マシュマー哀れ。
788通常の名無しさんの3倍:02/11/23 18:50 ID:???
トーレスはΖΖの柱
789通常の名無しさんの3倍:02/11/23 22:29 ID:???
エルの声とダンクーガの沙羅って声似てない?
790通常の名無しさんの3倍:02/11/23 22:30 ID:???
○ <イイ!

ハロ
791通常の名無しさんの3倍:02/11/24 00:07 ID:???
>>789、いや、それほど。
792通常の名無しさんの3倍:02/11/24 01:31 ID:???
エルは真似して描くのムズいよね。
似てる絵って見た事ないかも。
793通常の名無しさんの3倍:02/11/24 08:56 ID:???
 ZZってアニメ化してたっけ?
794通常の名無しさんの3倍:02/11/24 09:42 ID:eY/ORjNq
北爪氏本人が、一番納得してる、というかお気に入りキャラは、エル。
一番難産だったのが、プル、とのこと。
795通常の名無しさんの3倍:02/11/24 10:21 ID:???
>>794
北爪=ロリコンは決定したわけだが‥‥。
796通常の名無しさんの3倍:02/11/24 19:06 ID:???
マザコンとロリコンとブラコンとシスコンとショタコンのロボットアニメ。

それが機動戦士ガンダム!
797通常の名無しさんの3倍:02/11/24 19:06 ID:???
ZZの最後はあれはどう考えてもムリヤリ終わらせた気がしてならない。
エヴァンゲリオンの予算オーバーといっしょだな。
798通常の名無しさんの3倍:02/11/24 19:08 ID:???
ハマーン様は生きていらっしゃいます。ジュドーといっしょに木星の空の下で。
799通常の名無しさんの3倍:02/11/24 19:28 ID:???
ZZは存在自体がムリヤリである罠
800通常の名無しさんの3倍:02/11/24 19:32 ID:OzV1UmHL
昨日の中山第10レース
「シャングリラ賞」だったんだね。
記念に買っとけばよかった。
801通常の名無しさんの3倍:02/11/24 22:21 ID:rxqXm8/g
カミーユって結局治ったの?

最後のシーン見ると治ってそうだったけど
802通常の名無しさんの3倍:02/11/25 03:31 ID:???
精神崩壊してから1年後に治ったそうだ。
803通常の名無しさんの3倍:02/11/25 03:43 ID:???
そして医者になり、同じ過ちを繰り返す。

「おまえの心も一緒に連れて逝く・・・ カミーユ先生・・・・・・」

「あ・・・ 大きな星が(略)」
804通常の名無しさんの3倍:02/11/25 04:52 ID:???
ベルチルのサイドストーリーだと、
精神崩壊から立ち直ったカミーユとファーの娘と、
アムロ×ベルトーチカの息子との将来結婚の約束を交わしている。
カミーユの中には一番可愛らしかった頃のフォウが今も生きている。
805通常の名無しさんの3倍:02/11/25 10:59 ID:???
へぇ、アムロとカミーユの関係って続いてたんだね。
カミーユの数少ない理解者だからな。
あのまま一緒に宇宙に上がっていれば助かったかもしれんな。
806通常の名無しさんの3倍:02/11/25 13:26 ID:???
カミーユ、あんなにベルトーチカのこと嫌ってたのに・・・
アムロの事もあまり良く思ってなかったし
何より、あのカミーユがファ以外の人と
継続的な人間関係を本当に築けるのかが激しく疑問。
807通常の名無しさんの3倍:02/11/25 14:52 ID:???
シャングリラチルドレンが1stのWBに乗っていたら
速攻叩き出されてたな。
808通常の名無しさんの3倍:02/11/25 17:03 ID:???
精神崩壊でカミーユはカミングアウトしますた。
809通常の名無しさんの3倍:02/11/25 17:04 ID:???
ハマーン「俗物が!」→→→→→→→→カミーユ
810通常の名無しさんの3倍:02/11/25 17:06 ID:???
人の心に土足で踏み込む史上最低のニュータイプ・カミーユ
Zではきつかったベルトーチカもベルチルでは柔和な母の顔になっております。
永遠の不良少年アムロも父親の意識が芽生えております。
ベルチルはほのぼのとしてステキです。
811通常の名無しさんの3倍:02/11/25 17:37 ID:???
>>810、「人の心に土足で、云々」…いやぁ、ここらは、ハマーンが悪いと…、
カミーユ⇒ハマーンの一方通行ではなく、ハマーン⇔カミーユであったのだから。
812通常の名無しさんの3倍:02/11/25 17:48 ID:lJI0m7vN
>>776
野郎共とか言ってんな。ぺっ。
813通常の名無しさんの3倍:02/11/25 17:55 ID:???
>>806
Zラスト2話並みのことがあれば否応ナシに人は変わるもんさ。
間に精神崩壊はさんでるしな。
案外アムロやベルがカミーユのこと気にかけてやったりしてたのかね。
社会復帰とかに。
814通常の名無しさんの3倍:02/11/25 20:01 ID:???
カミーユの話はZスレでやって
815通常の名無しさんの3倍
>>812
ビーチャ、キタ――(゚∀゚)―――!!