第08MS小隊ラストリポ−ト見ますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
何でこんなにつまらないの
あまりのつまらなさにビックリした
08小隊にこのビデオはいらなかったね
2通常の名無しさんの3倍:02/10/11 14:06 ID:???
福留は試合に出ろ
3通常の名無しさんの3倍:02/10/11 14:07 ID:???

 .\  ♪阪神タイガ━(゚∀゚)━ ス !! ♪ フレ フレ フレ フレ !!♪  /
   \.                             /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
───────────────────────────
             o___________
             /━━━━━━━━━━━/
            /━━━━━━━Tigers━/
            /━━━∧_∧━━━━━/
           /━━━(´∀`ミ)━━━━ /
           /━━━━━━━━━━━/
    ,.---、   /━━━━━━━━━━━/    ,.---、
   /___ж__っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂Lucky)
  @ ・ ・ |@/                   @| ‘ ‘ @
   ヽ ∧ ノ / NEVER SURRENDER !!      ( ∀ ノ
(ぃ9     )つ                     ⊂〉_ 〈
 / /) )                       /__ゝ
(__)(__)                        (_)(_)
~""""~"~""""~"~""""~~""""~"~""""~"~""""~~""""~"~""""~"~"
4通常の名無しさんの3倍:02/10/11 14:50 ID:???
ゲルググが出したかったのでわ。
5通常の名無しさんの3倍:02/10/11 14:52 ID:???
「ラストリポート」って何?
俺の知らない08小隊の続きが出てたの?!

「ラストリゾート」と「ミラーズレポート」なら見たが。
6通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:09 ID:???
>>5
「ミラーズリポート」な
7通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:09 ID:???
そういやそうだ。混ざってら。
8通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:10 ID:???
ミケルのヘタレさ全開なアニメ
9ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/11 15:13 ID:???
ただでさえキャラの弱い08の中で最もキャラの弱いあの二人を用いて
人情話を作られても…という感じはしました。
101:02/10/11 15:15 ID:8YTcRF15
>>5
スマソ。ラストリゾ−トでした
11通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:15 ID:???
キキは萌えるがミケルは(゚听)イラネ
125:02/10/11 15:15 ID:???
>>6
そういやそうだっけ。ま、こんくらい許せや。

で、>>1 はどっちの話がしたいんだ?
135:02/10/11 15:16 ID:???
>>12
タイミング悪いなぁ、スマソ
14通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:17 ID:???
レスが2ケタ程度で落ちる安直な話題のスレが多い事について
皆さんどう思いますか

圧縮されても500のスレ=500もの話題があるのに
それでも内容が限りなく重複したスレ、が毎日数十も立ち
そしてお約束の「2」「糞スレ立てんなヴォケ」「終了」です
これの影響で頻繁に書き込んでいた好みのスレが落ち
はた迷惑な思いをした人も多いはずです
この種のスレのタイトルや1の書き込み内容を見ると
殆ど一発芸的ネタや単なる自分の感想、しかもその感想も
「〜は糞」「〜つまらない」などとても議論や2以降の書き込みを
促すものではありません
そんな自分の垂れ流しを一言書き込みたいだけなら本スレに
書けば良いものを今日もそうしたスレが幾つも立っています

スレッド一覧を見るのが面倒、自分が話題の中心にならないと
気が済まないなどの身勝手な心理を感じます
この書き込みが少しでもこうした状態の歯止めになれば幸いです
15通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:18 ID:???
あの双子のオナノコには萌えますた
16ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/11 15:19 ID:???
ただでさえ08の魅力なんてアイナとメカだけなんて言われてるのに、
そのどちらも無くしてどうするのかと。
わずかにいるミリタリーオタをも突き放してどうするのかと。
17通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:20 ID:???
声優使いたくないのはわかるがラストであの二人にもなんかしゃべらせろよ
18通常の名無しさんの3倍:02/10/11 15:50 ID:???
というか、フラナガン機関話をだすなら
もっと乳タイプの覚醒とかに触れろよ。

というか、唯一の生命線のミリヲタ切り離してどうするよ。

というか、ナニがしたかったの?

というか、貰った名前は返さなくてもいいんだよ。
って言いたかっただけなんとちゃうんかと小一時間(以下略




でも、コムサイを守りながら
大気圏に突っ込んだゲルには反応しましたが、何か?
19通常の名無しさんの3倍:02/10/11 16:06 ID:???
飯田は自己主張激しすぎ。
20通常の名無しさんの3倍:02/10/11 17:41 ID:n/aEfeBV
で、結局でてきたジオンの子供は何だったの?幻?
21通常の名無しさんの3倍:02/10/11 17:43 ID:???
あのニュータイプはどっちかと言えばX的ニュータイプだろ。
22通常の名無しさんの3倍:02/10/11 17:45 ID:???
>>21
つまり、幻想だったわけですね?w
23通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:10 ID:???
冒頭シーンのなまりまくりジオン兵最高!
24通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:34 ID:vw0ZDSxp
>>23
あの冒頭は何のためにあったんだ?
25通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:42 ID:cbOtLp2K
一言で言うと蛇足
「ラストリゾート」は無しか、あるならさらにその続きがほしかった
26通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:44 ID:???

アイナたんだけ見ればよい。
他は全てオブジェ、飾りだよ(ワラ
27通常の名無しさんの3倍:02/10/11 18:55 ID:???
腹がでかくなったアイナ様見たときは頭に電流が流れましたがなにか?
28通常の名無しさんの3倍:02/10/11 20:20 ID:V7Go9Umk
シロ−一言くらい喋れよ
声優代がそんなにおしかったか?
29通常の名無しさんの3倍:02/10/11 20:33 ID:Ym35QHWM
ガンダム最低クラスの作品だな・・・しかし、
ワースト1位 ジオンの残光
ワースト2位 ミラーズリポート
ワースト3位 エンドレスワルツ特別編
だから、ラストリゾートはワースト4位。
30通常の名無しさんの3倍:02/10/11 20:37 ID:???
編集編除くと1位かよ…
31通常の名無しさんの3倍:02/10/11 20:43 ID:???
正直、セイバー以下だな
32通常の名無しさんの3倍:02/10/11 21:24 ID:???
ガンダムシリーズで一番の駄作はこれかもしれん。
33通常の名無しさんの3倍:02/10/11 21:48 ID:???
冒頭でミケルがBBを恋人と思い込んでいるただのストーカー
だった事が判明したのにワラタ
34通常の名無しさんの3倍:02/10/11 23:17 ID:???
エレドアとカレンのその後を語って欲しかった
35通常の名無しさんの3倍:02/10/12 03:04 ID:IHYAdjYp
マジでこれが一番の駄作かもしれんなあ
36通常の名無しさんの3倍:02/10/12 03:05 ID:???
Xには負ける
37通常の名無しさんの3倍:02/10/12 08:57 ID:???
ここまでヘボい後日談ってのも
初めてみますた。

ある意味最初からへタレまくりのX以下かもね。
38通常の名無しさんの3倍:02/10/12 13:21 ID:MUFlVppH
話ヘボすぎ。ジオンの子供の幻なんてどうでも良かった
出す必然性が感じられない
39げんき:02/10/12 13:50 ID:???
話的にはこれ以上ないくらいクソだが、
川岸に朽ち果てている量産型ゲルググが萌えるので許す。
40通常の名無しさんの3倍:02/10/12 15:31 ID:???
>>39
そやな、あのゲルググだけが全てと言っていい。
41通常の名無しさんの3倍:02/10/13 03:40 ID:mIQBV2O3
age
42通常の名無しさんの3倍:02/10/13 03:44 ID:???
シローっていう黒人の子供がスラムダンクのゴリに見えて仕方がなかった
43通常の名無しさんの3倍:02/10/13 03:58 ID:???
ジオンの子供たちの中にマリオンがいるって本当?
あとミラーズ・リポートは何話と何話の間の話ですか?
44通常の名無しさんの3倍:02/10/13 04:05 ID:???
>>43
第8話「軍務と理想」と第9話「最前線」の間に入る。
ラストリゾートにはマリオンと「髪型が似てる」少女は出ている。
45通常の名無しさんの3倍:02/10/13 10:43 ID:uACKRiEz
これにはびびったよな・・・。
46通常の名無しさんの3倍:02/10/13 11:11 ID:???
レンタル開始日に朝一で借りに行って(´・ω・`)
47通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:02 ID:???
>>43
44が答えてんだから反応しようや
48通常の名無しさんの3倍:02/10/14 06:23 ID:???
>>44
サンクス
49通常の名無しさんの3倍:02/10/14 09:36 ID:???
ゲルググで湯を沸かすのはアリですか?
50通常の名無しさんの3倍:02/10/14 10:08 ID:???
ゲルググが初めて地上で使われた映像作品って何ですか?
51通常の名無しさんの3倍:02/10/14 16:35 ID:???
agw
52通常の名無しさんの3倍:02/10/14 16:38 ID:JW2caRyu
>>50
哀しいけどZZ
53通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:22 ID:OHNj17Fu
ナレーションばかりのジオンの残光よりはマシだろ。
54通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:25 ID:???
衝撃、アイナたん妊娠!!
55通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:34 ID:MtwZh1ZG
ラストのシーン見て、家は誰が建てたのさ?収入源はどこからよ?
と問い詰めたくなった。無理がありすぎる罠。
56通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:37 ID:???
>>55
正規の退役軍人なら、
障害手当てみたいなのも含めて出来そうだけどな。
優雅すぎる。
57通常の名無しさんの3倍:02/10/14 22:39 ID:???
>>55
農家になればマターリと生活できると思ってるリーマンと
アニメスタッフの幻想。
58通常の名無しさんの3倍:02/10/14 23:25 ID:???
>>55
山奥のログハウスで、優雅に暮らしていた老夫婦。
そこに迷い込んだシローとアイナ。
道に迷ったという二人に、一夜の宿を貸す、親切な老夫婦。

だが、二人が連邦のお尋ね者だと知ったとたん、老夫婦の態度が豹変する。
実はこの老夫婦の主人は、連邦軍の退役軍人だったのだ。
警察に電話しようとする老婆、軍刀を抜く老人。
だが、兄を殺し、軍を捨てた外道カップルの方が早かった。
銃声二発、老夫婦は永遠に沈黙した。

惨劇の夜の後、何食わぬ顔で新生活を始めた二人。
老夫婦が蓄えてた金で生活の不安はない。
村人も嘘八百並べて誤魔化し、今では完全に村に溶け込んでいる。
59 :02/10/15 00:09 ID:???
60通常の名無しさんの3倍:02/10/15 00:12 ID:???
 まあ、確かにラストのシローとアイナは蛇足だったな。
61通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:05 ID:???
>>58
シローは曹操かよ!!
62通常の名無しさんの3倍:02/10/15 10:54 ID:???
>>56
脱走兵だから傷害手当てなどもらえる訳も無く、
また貰えてるなら毎月の年金受給データなんかがあるから
行方不明になっているわけも無く・・・ つД`)
63通常の名無しさんの3倍:02/10/15 11:22 ID:???
働けない夫のために、夜な夜な山男たちに体を売るアイナたん・・・
64通常の名無しさんの3倍:02/10/15 15:40 ID:???
>55
公王から賜ったアプサラス開発資金を横領。
65通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:29 ID:Ji8Tkq4W
自分で家を建てる程のサバイバル能力は温室育ちのシローにはなさそうだし・・・(腕か脚だか忘れたが無くなってるし)。

陸戦で発電所を開いて金を稼ぎました。
しかし放射能遮断財が風雨にさらされて・・・。
66通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:31 ID:???
空家説・・・非現実的だなw
67通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:47 ID:???
>>63
それで誰の子とも知れぬ胎児を身篭ったアイナたん・・・
68通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:16 ID:???
二人が無事と知って普通にホっとした漏れは少数派ですか?
話自体がクソとは思うけど
69通常の名無しさんの3倍:02/10/15 20:27 ID:???
少数派です
70通常の名無しさんの3倍:02/10/15 20:32 ID:???
Ez8の上半身をガンオタに売り飛ばしてウハウハ。
71ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/15 20:39 ID:???
そういう点では小説版は上手い事補完してたね。
>シローその後
72通常の名無しさんの3倍:02/10/15 20:40 ID:???
>>68 実は漏れもだったりする(w
あと、ミイラ化したような感じの椰子がアイナって呼ばれた時は、チョトビビタ。
73通常の名無しさんの3倍:02/10/16 09:03 ID:???
>>72
アレがホントにアイナたんだったら、
この作品への評価は大きく変わったね。いや、マジで。
74通常の名無しさんの3倍:02/10/16 11:59 ID:???
俺はてっきり、
シローがジャングルの奥地に自分の帝国つくってると
思ってた

…最後は『恐怖だ…恐怖だ…』とつぶやきながら死ぬシロー
75通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:03 ID:???
主要キャラが死んで、お涙頂戴なら良策なんか…あほくさ。
76通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:03 ID:???
訂正、良作。

逝ってくるわ・・・
77通常の名無しさんの3倍:02/10/16 12:11 ID:???
なぜキキはレイプされないんですか?
OVAならそんくらいやれ。
78通常の名無しさんの3倍:02/10/16 13:27 ID:???
>>77
誰にレイプされるの?
79通常の名無しさんの3倍:02/10/16 13:28 ID:???
>>78
小説にあるって聞いた
80通常の名無しさんの3倍:02/10/16 13:57 ID:???
OVAと小説だとそもそも話がだいぶ違う
81通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:12 ID:???
ところでラストリゾートって監督は飯田じゃなかったよな
82通常の名無しさんの3倍:02/10/16 14:33 ID:???
>>78
連邦軍兵士にです。でもって舌噛んで死にます。たぶんその後も弛緩されてます。
ホント、ヒドイ話だよ・・・

ただその分、シローが軍を捨てるってのは、小説の方が説得力感じたな。
83通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:02 ID:???
紫郎と藍那が
フラナガンの子供らに、08MS小隊メンバー他の名前を与えた真の理由は、
当局の追求を逃れる囮にするためと思われ
84通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:31 ID:???
キキって小説だとレイプされるんだ・・・。シローはモテモテでいいなあ。
キキにも手を出せば良かったのに。
85ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/16 15:33 ID:???
>>84
キキの股間に顔突っ込むシーンはあるけどね。
86通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:50 ID:???
>>85
アレはエロかったがアレでも欲情しないシローはインポ
戦闘が終わったら正々堂々犯すべき
87通常の名無しさんの3倍:02/10/16 15:55 ID:???
>>85
ションベン臭そうだったね。
88通常の名無しさんの3倍:02/10/16 17:56 ID:???
あんなイモ臭い女のドコがいいのか、マジでわからん>>キキ
89通常の名無しさんの3倍:02/10/16 19:17 ID:6Q6/oy5f
案外ミケルとくっついたほうが自然な気がするのは漏れの気のせい?>キキ
90通常の名無しさんの3倍:02/10/16 20:32 ID:???
キキがレイプだと?
初登場シーンの乳で幾度と無く抜いてる俺としては見逃せないな
91(^^)エヘヘ:02/10/18 12:50 ID:???
age
92通常の名無しさんの3倍:02/10/18 13:17 ID:???
飛び立つ鳥を見てミケルが「美しいものか・・・嫌いだなぁ」って言うシーンは
ファーストを意識しながら否定しているという非常に味わい深いシーンだ。


・・・といってみるテスト。
93通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:24 ID:???
>>90
同志ハケーソ
94通常の名無しさんの3倍:02/10/18 14:32 ID:???
>>89
ヒソーリと同意。つかやっちまえよミケル。モデルガンの弾みたいな女なんか忘れてさ。
9590:02/10/18 17:04 ID:???
>>93
ノベル買って来ちゃったよ。本屋でV作戦とかいって平積みになってんの。
今、カレン登場まで読んだとこ。レイープ楽しみだよハァハァ
96ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/18 17:23 ID:???
>>95
ナデシコだのと色々言われているが、本当にガンダムが好きなやつが書いてるなあと
伝わってきて、案外良作だよね。
97通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:26 ID:q1rTVvNH
まあ、あのOVAに比べればね>>小説。
98通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:33 ID:???
08小隊自体、シローがサンダースやカレンに
扱かれる話だったらまた違ってきたんだが・・・
階級のみで猛者を抑えるというのがアマちゃんな話だった。

そうするとシゴキがいやで軍を抜ける、ってことになっちまうのか・・・
99通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:43 ID:???
「機動戦士ガンダム フルメタルジャケット」
100通常の名無しさんの3倍:02/10/18 18:46 ID:???
初期の設定では女性キャラが
「全員、シローに恋をする」らしかったぞ
101通常の名無しさんの3倍:02/10/18 20:50 ID:???
>>100
結局、設定が変更されたのはカレンだけですか?
102通常の名無しさんの3倍:02/10/18 21:00 ID:???
ケルゲレン子やシャトルのナビゲーターまで惚れたら許さん
103通常の名無しさんの3倍:02/10/18 22:09 ID:???
0083も0080も受け付けなかったおれだが、
08は好きだ
ラストリゾートもわりと好きだ
AKIRAっぽくてEVAっぽいけど好きだ
104通常の名無しさんの3倍:02/10/18 23:40 ID:???
>>103
おお、貴重な肯定派登場!

ところで、
>AKIRAっぽくてEVAっぽいけど好きだ
ってどのへん? 煽らないので解説キボン。
105通常の名無しさんの3倍:02/10/19 00:34 ID:tdAqioqb
>>103
俺も聞きたい
106103:02/10/19 01:08 ID:k0+JHyZb
肯定派って貴重なのか・・・
AKIRAっぽくてEVAっぽいってのはあくまで印象なんだけど。
08全体を通じてね。
アプサラスは子宮だ云々とか(EVA)、フラナガンな子供たちが科学者
の実験台にされてるとことか(AKIRA)、後半アイナやギニアス
が精神的に崩れかけていくようにみえるとことか(EVA)、Ez-8とグフ
の戦闘シーンとか(EVA)。
そういう個々の要素もそうだけど、なんてのかな、雰囲気とか
テイストみたいなものにAKIRAやEVAを感じました。
ラストリゾートで、アイナとシローを探しに行くところなのに
ほとんど関係ない話で引っ張っていく遠回しなやり方とかも、かな。
すっごい私的な根拠で悪いけど、どうです?
107通常の名無しさんの3倍:02/10/19 01:16 ID:???
>>106
演出法についてそう思ったと。
話のテーマとかじゃなかったのね。
108104:02/10/19 01:56 ID:???
>>106
レスサンクス。

>すっごい私的な根拠で悪いけど、どうです?
聞いといてなんだけど、漏れはもともと否定派なので
「そういう考え方もあるのだな〜」といった感じ。
いや、参考にはなりますよ、マジで。

ただ、
>アプサラスは子宮だ云々とか(EVA)
はちょっと納得しました。あそこと
ノリスが「フラットランダーズが!」とかいう下りだけ
前後のノリから浮いていたので、非常に違和感を感じてたのですが、
そういう見方をしたほうが、しっくり来る(w
109通常の名無しさんの3倍:02/10/19 11:53 ID:is7pWFyo
>>106
いろんな見方があるなと感心しますた。
110通常の名無しさんの3倍:02/10/20 15:21 ID:???
ラストリゾートって、結局なんだか蛇足の観が否めないんだよな。
08小隊自体は結構イイ出来だったと思うんだが。
111通常の名無しさんの3倍:02/10/20 15:28 ID:LKQU5hkB
>>110
同意。震える山(後編)は良い引き方だったのにな。
112通常の名無しさんの3倍:02/10/20 15:39 ID:???
>Ez-8とグフの戦闘シーンとか(EVA)。

そりゃ失礼だ
11390:02/10/20 17:11 ID:???
小説読み終わりますた。
なんか壮絶。キキレイーフは聞いてたけどまさかあのあとあんなことに…・゚・(ノД`)・゚・

最後の方の構成も大分違ってた。いい方に。
ノリスの死とか、OVAで語られなかったギニアスとアイナの過去にはちょっと目が潤んだよ…
OVAでこの話やってりゃ08ももっとガノタに受け入れられてただろうな…

しかし、その場合はラストリゾートが成立しなくなるか(;´Д`)
114通常の名無しさんの3倍:02/10/21 09:53 ID:???
>>113
別にラスリゾ要らないし。
11582:02/10/21 10:02 ID:???
>>113
だからヒドイ話だと言ったでしょ・・・・

しかし、あれはそのままじゃアニメに出来ないんじゃないかなぁ。倫理コードとかの関係で。
116通常の名無しさんの3倍:02/10/21 17:11 ID:???
>115
やぱし、『コンバット・ジョー』がまづいですかね?
117514:02/10/21 17:30 ID:???
>>110
良い話でつか?
トドメが、二人のラブラブパンチ、でも良い話でつか?

俺、思わず、
「お二人初めての協同作業でございます、アプサラス、入刀!」
とか司会いれちまいたくなったよ。
118110:02/10/21 17:38 ID:???
>>117
まぁ、俺はGガンダムも肯定した人間だからね(w
119通常の名無しさんの3倍:02/10/21 17:42 ID:???
そういやケルゲレン子らしい女性兵も居なかった気がする。
ノリスの事報告しに来たのもノリスの部下だったし
120ゾゴック ◆8y2tpoznGk :02/10/21 17:55 ID:???
>>119
あの辺りは仕方ないよ・・・。
最大の欠点はキャプテンジョー。
それ以外は相当よかった>小説
121通常の名無しさんの3倍:02/10/21 17:56 ID:???
頼むから、
撃たれて死んだと思ったら、
形見のペンダントとか胸のポッケの宝物とかで
セーフ。
っつう散々使い古された手を今更使うなよ。つД`)
タダでさえ全編臭さ爆発だったのに、トドメを刺されたよ。
122通常の名無しさんの3倍:02/10/21 19:04 ID:???
>>121
どっかでそういう演出あったっけ?
史郎がキャプテン・ジョーのディスク胸ポケに入れたときはまさかと思ったけど
123通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:36 ID:???
小説じゃなくてOVA版だろ。たしかにありがちだよね。
124117:02/10/22 09:22 ID:???
>>118
Gガンダムは大好きだけど、
Gガンダムテイストな一年戦争ものは激しく違和感ッス。
125通常の名無しさんの3倍
>>121
そういう演出自体は否定しないけど、
あの作品はバカっぽい登場人物たちの臭い雰囲気の連続を
リアルな設定や構成(ガンダム世界的に)で補完することに意味を見出してた感じがあったから、
確かにここでそれはないだろうってなったよ。