1 :
パチモンスター:
どちらがパチモン臭いか?そしてどちらが駄作か?まあ個性が
ないのはどちらも同じ。
2 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/08 11:18 ID:JWC4wuZt
( (パラッパラッパ〜ラ♪パラッパラッパ〜ラ♪) ドッドッDQNで大爆笑〜♪
`ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
;:'´ ( クソスレ立ててる
>>1さんを♪
_....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、 ( 藁ってちょうだい今日もまた♪
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、 _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<´ , `ヽ. ______ ..._
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、 ,..-‐-、),...._
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.l ./ ,! ,,`ヾ:、 ':, ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙レ__,〃_/リ !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ', / //`''} }.'; ',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ |
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、 __`彡 ノ
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ ! __ , ⌒'/!| | !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h. ._: ´ ソ).(
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ ! !、 ー' ノイ ! | | !、 !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、 ! ! ! | `>-、 | |、 ________∧______
/\\ ', } //`ヽ| ',.!゙、 !// ゙!/ ! ( 誰に〜も遠慮はいりません♪
3 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/08 11:20 ID:JWC4wuZt
,,;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
,,,;;;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''゙
_,;;;illlllllllllllllllllllllllllii゙゙゙゙゙゙゙゙´
:,,,,;;;illlllllllllllllllllllllllll''゙゙゙゙゙゙´ lll
:,,,,,;;;;;iilllllllllllllllllllllllllli゙゙゙゙゙゙ lllllllll;_
,,,,,,,,,,,,;;;;iiiiiillllllllllllllllllllllllllll'''゙''llllllllllllllllli; :llllllllllllllll
`iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙ lllllllllllllllllll ;lllllllllllllllllllll;_
゙゙illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;;,, llllllllllllllllll ,;;lllllllllllllllllllllllllllll
`゙'''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''` lllllllllllllllll lllllllllllllll ,;illlllllllllllllllllllllllllllllll゙ l
゙'''lllllllllllllllllllll'゙ .;lllllllllllllllll,,,;illlllllli;, llllllllllllll ;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙ ll
゙゙''゙゙゙゙ .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll; lllllllllllll :;;lilllllllllllllllllllllllll'''''゙゙ lll
4 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/08 11:20 ID:JWC4wuZt
,illlllllllllllll ''lllllllllllllllllll llllllllllll ;;illllllllllllllll'''''゙´ llll
;;lllllllllllllll'゙ :llllllllllllllll゙゙ llllllllllllllllllll'''゙゙ llllll
.;lllllllllllllll' :lllllllllllllll゙ llllllllll lllllll
,;llllllllllllllllll;;;;;,, ;llllllllllllllll゙ llllllllll lllllllllll
,,iillllllllllllll' ゙lllllllllllllllllllllllllll llllllllll llllllllllll
,;llllllllllllllll''` ゙゙llllllllllllllllllllll゙ llllllllli ,illllllllllllll
,,;illllllllllllll''゙゙ `;;lllllllllllllllll゙ llllllllll ,,;illlllllllllllllllll
5 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/08 11:20 ID:JWC4wuZt
_,,;iilllllllllll'''゙` :;iiiillllllllllllllll` llllllllllll ,..:;;;;;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙'''''''''゙´ ,;iiiilllllllllllllllll` .lllllllllllll_ ,,,;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''''''''゙
,,;;iiiillllllllllllllll'` lllllllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙
,,;;;;illllllllllllllllllllll'` ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''゙゙´
..,,;;iiiiiillllllllllllllllllllll゙゙゙ ゙゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙
_,,,:::;;iiilllllllllllllllllllllllllll'''゙゙ ゙゙゙゙llllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙
-;;;iiiillllllllllllllllll''''゙゙゙゙゙゙゙゙
>3-5
すげぇ。
難しい所だな紙一重の戦いになるだろう。
良スレ発見
9 :
パチモンスター:02/10/08 11:24 ID:B2tikEsc
SEEDは一年計画なのか?それとも半年で終わるのか?
アニメ板のらぜPONスレでもやってるなこのネタ
PONは、アニメ界の精鋭スタッフを結集して
糞アニメを作ったから伝説になったわけで、
大したメンバーの参加してない種では・・・
と糞スレにレスしてしまう昼休み前。
アニ板でも叩かれてるようだな。
以外にラゼPONには勝つかもよ。
PONはクソ作品の金字塔
>>14 PONよりつまらなかったらその称号を種に譲ってくれ。
ノベライズはPONの勝ちだな、神林長平だもん(内容かなり
違うけど)
しかしSF界においてはあれほどのビッグネームがあんな駄作
のノベライズだなんて
本当に日本SFって冬の時代(欝)
>>16 確かにPONのノベライズはなかなかよかった。
これを機会に神林氏の小説を集めてみようと思って、本屋に足を運んだら
PON以外の神林氏関連の小説なんて一冊もおいてなかった。
だから地方は!
18 :
16:02/10/08 16:57 ID:???
>>17 「雪風」のビデオかDVDでも借りてください
「雪風」もあと五年早く映像化してたら馬鹿EVA厨に「また
EVAのマネかよ」とアホな事言われていたろうな....
それにしても、EVAの数ある(笑)元ネタの一つの作者が、
EVAの影響多大なPONの小説化をするとは....
19 :
リアロボ厨:02/10/09 10:26 ID:Ol/QRoqi
でもラーゼフォンは韓国で結構人気ありまっせ。SEEDもぱくり精神前全開
で向こうに飛び込んで行けば結構人気出るかもよ。
サトシちゃんスレ
PON人気とは流石韓国だな、目の付け所が違うね。
22 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/09 16:31 ID:F+M7d8Oc
ラーゼフォンの方がマシ
両方これからのロボアニメのスタンダードだね!!(´Д`;)
種はまだ希望がないこともないが、ラーゼポンは終わったからもう駄目。
ラゼPON映画があるらしいぞ・・・・
スタッフが勝手に作ったんかな?
26 :
:02/10/09 17:10 ID:iMqG2IzO
ラゼPON 美少女いっぱい
SEED 美少年いっぱい
ラゼPON みんな同じ顔
SEED みんな同じ顔
キャラデザに関しては
PONの圧倒的勝利
そのは俺もPONの方を押すな
シナリオではPONの圧倒的敗北
ラゼPONのキャラデザなんざ個性無さすぎて全く思いだせん。
種のほうがまだ印象深いぞ。
えーとほら、あのお面つけたシャアもどきとか。
というか、ビジュアルのみに関して言えば、PONはトップクラスだろ。
そのハイクオリティなビジュアルをドブに捨てるような真似をしたからこそ、
PONはネタアニメの金字塔たりえたのだよ。
絵は綺麗だが全然かっこよくないのがスゴい>PON
>>33 そんなに動いてないからね
平均4000枚だったけ?ロボアニメにしては少ない方なんじゃない
時間帯の良さ
SEED>PON
声優のギャラの高さ
SEED>PON
主役ロボのにらめっこの強さ
PON>SEED
プラモデル
種 子供だまし
PON 何?
あんま動いてないのもそうだが、燃えのツボを心得てない気がするね
どっちも全然燃えねーし萌えねー。
だがしかしOPの乳揺れによって種の全面的勝利とする。
童貞臭
PON>種
服のキモさとキャラのキモさは種の完全勝利だけどな
45 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/09 17:51 ID:y8at3UTP
服のキモさは
PON≦種 じゃないか?
PONキャラの性格のキモさはただ事じゃないが、
種はまだよくわからんのが救い
>>45 冗談だろ?PONの服着てまち歩けって言われたら可能だが
種の主人公のは絶対嫌だ!!つーかありえねえ。
種の服はキモすぎるよキャラもなー
まあ、PONの服もかなりのものだが。
PONの服はダサイ
種のキャラはコスプレ
おらおら、今日こそ決着つけようぜ
どう見てもPONのほうがマシ
よりマシでしかないがな
PON見た事あんのか?
55 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/11 14:49 ID:4V7dxE0C
PONの方がいいと思いまつ。
種はもうだめぽ。
種はキャラがへぼすぎ。
種と比べたら何でも良く見える。
主人公が八神庵のコスプレしてるしな。
終わってるよ。
>>56 そんな感じだったな、俺はキラへのカメラワークのナルシーさに
笑ってしまったが
58 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/11 17:28 ID:tH71qsYh
ら 〜 ♪
まあPONだろ。
SEEDは何時見るのやめようかなってかんじだし。
種終わってるな
ラーゼフォンは監督と脚本以外は神が揃ってるからな。
種じゃとても…
キワモノを狙ったキワモノ対王道を狙ったキワモノ
63 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/12 12:59 ID:54Bi3yE3
SEEDもフォンもキャラクターバリバリ少女マンガ入ってるね。
64 :
欲しいよう。:02/10/12 13:08 ID:PIV0pohV
ボクは、イージスガンダムを駆るあの少年が
Vガンダムに出てくるカテジナ・ルースに輪をかけたような
末路を遂げるような予感する分だけSEEDの方は
Gガンダムほど熱くなれないみたいだけど
そっちの方は、どうだろうか?
なんかドロドロな展開になりそうな気がしないでもないね
66 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/12 19:14 ID:54Bi3yE3
ラーゼにせよSEEDにせよ、葛城ミサトに相当するキャラが出てくる。
特にアークエンジェルの艦長に至っては、キャストが同じ上に顔まで似て
いる。ラーゼの方は、三石に対抗して久川を起用している。二人とも同期
で似たもの同志(ライバル?)
三石は性格いいってきいたぞ
久川はしゃれにならんほど怖いって聞いたぞ
68 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/12 19:17 ID:f682cgy/
福田ものに三石がでて主人公を導くのは鉄板なので、その点は別にミサトではないです。
ただその配置をミサトにしたのは頭が悪かったと、それだけのこと。
主人公メカのカッコよさ
PON>ジェネシック>>>>>>>>ストライク
PONか、まぁデザイン自体はかっこ良いとも悪いとも思わんけど
かっこよく動いたと思えるシーンは漏れは無いなぁ、もっさり動いてる感じ?
>>70 そりゃわざとロボットじゃなく巨人風に動かしてるんだから・・・
>66
× 葛城ミサト
○ マーベットさん
だと思う。板的に
量産型エヴァ>>>>>>量産型ザク
やめろ!どっちも好きだ!だからもうこれ以上、傷口に塩を塗り込むようなまねはよしてくれ!!
アスカ、綾波>>>>>>>>>>二ナ
量産型エヴァサイコー
初代>∀>エヴァ>PON>種
種の量
シンジ>>>キラ
少女趣味の三十路女がでてくれば
何でもイイや
80 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/13 21:11 ID:bfZQDLRO
ラーゼフォンは正に韓国ヘ輸出する為に創られた朴李アニメ。
SEEDもそれに習うだろう。ソウルのヨンサン電気街や
ヨンポン文庫の日本コーナーをにぎわすことだろう。
レッドサンブラッククロスを
アニメ化すりゃパチどころか
日本からアニメがなくなるさ
話はそれからだ
アダルティー
PON>>>>>>>>>>>>>>>>SEED
SEXするぞゴルァァ度
エウ"ァ>>PON>>>>>>>>SEED
パクリうんぬん以前のもんだいでしょ。
PONもたねたねも
SEEDは外国人を喜ばすためのガンダウって感じ。
イタリアでカウボーイビバップ
みたら、普通だった
不思議
服のキモさ
EVA>PON>種>>>>>∀
服のキモさ
∀(ハリー)>EVA>PON>種>>>>>∀(ハリー以外)
イタリアでエウ"ァを見たが
最終回のあたりだった
シンジにイタリア語でしゃべられると怖い
>>88 ハリーの服は現在にもあるファッションだよ。
種の服も現在にあるなコスプレという名前で。
服のキモさ
える外務>>>>>>>>ダンバイン>>>>コブラ>>EVA>PON>種>>>>>∀
ダンバインはレザーアーマーなんでデザインがしょぼくても仕方ないと…
>>92 エヴァって服キモイか?
なんか学校の制服とかネルフの制服とかのイメージしかないんだが。
種の方が(特にキラ)キモイと思うよ。
EVAやファーストの場合は現実世界の延長だから、キモくは無い。
(個人的には、Nervより連邦の軍服の方がダサいと思うが…
男性服は兎も角、女性服はピンクだぞ!!!)
>>88 ディアナもキモい。
メリーベルもキモい。
ロランやグエンは普通。
とりあえず、カウビパ>>>PON
98 :
:02/10/13 22:35 ID:???
コ ブ ラ 対 ガ ン ダ ム を 語 る ス レ は こ こ で す か ?
逆に、服のセンスがいいロボットものってなんだろ?
確かに服の趣味はz並にひどいな。
アムロのシマパンは最高のセンス。
カミーユの白ブリーフは最高のセンス。
ランニングもなー
つうか親父
バーニィのジャンパー最高
今夜、毎日で帝都物語やるぞ
カンケーねぇけど
加藤の軍服は最高のセンス。
結論、シャアのセンスはDQN。
シャアのセンスの無さは最高のセン。
シャアの戦闘センスの無さは致命的。
>>109 禿同
軍事センスもな
ザク三匹で倒せなかったのに
また三匹で戦いをやる
兵力の逐次投入なんて兵法の下の下の策
アムロが成長する前に叩けよ
110はキラ大和
ギレンのオールバックは最高のセンス
それにつけても、第1話冒頭から縞パンで初登場キメてくれる
ロボットアニメの主人公って、ちょっと類を見ないよな。
114 :
110:02/10/13 23:05 ID:???
>>111 じゃあ何でザク三匹でばっか戦うのか説明を
シーマ愛用の最高のセンス。
シャアのノーマルスーツは
最高のセンス
EDで尻見せしてるロランのセンスもあなどれない
コスモのアフロ最強説
いやいや
キシリアさまの頬の痩せこけかたは
28とは思えないセンス
無理なダイエットのし過ぎ
PON>種
ガサラキはどの辺?
>>111説明まだー?
マシュマーのマントのセンスは最高
>>119は密かに最高に無礼
キシリア閣下は 2 4 だ
主題歌は
PON>>>>>>>>>>種
キシリア様若い!!
なにかと気苦労がおおいのだろう
ハゲ死ね、種終われ
キシリアが生きていたらそのうちデギンみたいになったことだろう
>>122 スマソ、ありがとうございました
全話みなおして反省します
推測だけどキシリア、ガルマ、ギレン
は母方の血を濃く受け継いでんじゃない?
母親の画像とか無い?
>>126 >>128は不肖の息子でした。
それはともかく、いつぞやのNewtypeのインタビューでは
ブチが無視されて橋本メインになっていたのは、もう憐れを覚えたな。
当然っちゃ当然なんかも知らんけど。
出渕、放送当初、衛星の金曜アニメ館にでてたでー
ラーゼフォンのゼザイは自分がしたと言っていた
ブチよ、ルーンマスカーの続きは?
押井、犬狼伝シリーズ化しろ
あ、そうだ。
ルーンマスカーの続き読みたい…
でもあれもどうしようもなく永野だしな。
>>81 関係無いけど、パナマ侵攻の続刊はいつになったら出るんだ?
>>137 外伝は出たなフリードリ大王の最期
たしか第三次世界大戦が終わるのが
52年だったか?まだまだ先は長いよな
とりあえずアニメ化したら、ワシントんに
IRBM打ち込むシーンをどうするかだな
佐藤大輔、押井守>>>>>>>>>>>>志茂田景樹
>>138 外伝や書き足しの短編なんてどうでもいい。
俺は早く日英米によるパナマ制圧やカリブ海での大和の沈没シーンが読みたいんだ!
大統領さん?、ちょっと窓の外みてちょ、、、
ツーツーツー
枢軸をあえて使う
佐藤
アクシズの響きが心地イイ
なんと甘美な響きだろう
ヒース艦長と女王陛下のために死した
防国の騎士たちに敬礼(゜д゜ゞ
マーヤラーゼフォンの勝ち!!
SEED→パチモン
ラゼポ→パチモンだがパクリ元もパチモン臭いのでSEEDの勝ち
j
そうか加藤のせいで関東大震災
は起きたんだ納得
ヘミソフィアがSEEDのテーマ曲だったらまた評価も変わったろう
アニ板のPONスレとSEEDスレの放送当時の評価を見る限り、
娯楽作として。
SEED>>>>>>>>>>>>>>>PON
絵と音楽の芸術(プ作としては
PON>>>>>>>>>>>>>>>>SEED
151 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/14 10:05 ID:8SiLMBid
どちらが創り手のオナニーアニメだろうか?
そりゃPONだろ
SEEDはPONのパクリだろ
>>151 創り手以外ストーリーを理解できないので
PONしかないだろ(w
声優もわけわからんとか言ってたぐらいだぞ>PON
ブチと大張が全くの同類だと分かってむしろせいせいしてまつ
PONハがオナニーなのは間違いないが、
SEXするつもりで間違った穴に入れようとしてる種もかなり…
一人で気持ち良くなってるよりはマシとも思える。別の穴でもな
158 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/15 02:57 ID:ugoTEeEr
見てて面白いのはどちらなのだろう
一人オナニーか?
801穴ぶち抜きか?
PONの監督は素人
種の監督は経験値が豊富
まああれだ、ブチは
起 承 転 結 と い う 言 葉 を 知 ら な か っ た ん だ
一話の中にそれを収められない時点で糞だったと
そして種は二話終わっても起承転結の起の走りも描けてない
種の起の悠長さはジャンプの典型的な10週打ち切り漫画といった趣だな
>>162 ああ、あれですか
デブの書いた銃で人を殴りつける漫画ですか
おろ?
バロン様は無敵ですー!
甲冑男爵の方が種よりガンダム
和月伸広の画像うpきぼん
佐藤大輔に ガ ン ダ ム つくらせろゴルラァ!!
168 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/16 01:22 ID:bw1BlS77
りょえつさんが作ったらどうなんだろ?
_
ゞ ヽ |┿|
(ζ) ゞ ソЦ Ц] ⌒ヽ ∫ミ)
\丿)⌒\ノ V ヽ ノ ⌒ | √
//个─τヾ | /\ ─ ′\
/ ノ /vヘ / \ \ \
/ / ∠ ヽ イ < \ \
/ / / / |三◎三| < ηヾ| |
| //ιノ⌒ヽ/ /二( ̄)二∨ > 丿 \|
ヽゝ / ヾ。/λヾ。/ \
/ |⌒ | | ⌒| \
/ |⌒ | | ⌒|へ \
/ /(○ )(○) \ \
/ / | | | | \ ヽ
// |∧|| ″ ヾ
|=|| |
∪∪′
│ │
無 │ │ 男
敵 │ │ 爵
で │ │ 様
す │ │ は
│ │ │
!!! │ │
>74に同情する
志茂田景樹がガンダムをつくればシャア専用板は
もっと面白くなる
>>160 それって監督ではなく、脚本・・・ゲフンゲフン
174 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/16 18:42 ID:+RB1U7zk
そんな事より吉野家よ、ちょいと聞いてくれよ。お嫁サンバとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、となりの山田くん家行ったんです。山田くん家。
そしたらなんか牛丼がめちゃくちゃおっぱいで漏れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕sageってて、くじ引き一回百円、とか書いてあるんです。
もうね、よく頑張ったと。感動したと。
ファンタスティックな、くじ引き如きで普段来てない笑っていいとものスタジオに来てんじゃねーよ、ボケが。
ネクタイだよ、ネクタイピン付き。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で無理心中か。おめでてーな。
よーしパパコーヒーに毒入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるから頑張って生きろと。
読んでてさっぱり分からんスレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レス呼んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
ワラタと言われるかマジレスされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。電波じゃない奴は、すっこんでろ。
で、やっと馬場チョップと思ったら、隣の奴が、十六文キック、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、世界平和なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ブッシュ最高、だ。
お前は本当にレンタカーを返したのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、電波が好きって言いたいだけちゃうんかと。
ファミ通の俺から言わせてもらえば今、近所の主婦の間での最新流行はやっぱり、
松屋、これだね。
スマイルください。これが通の頼み方。
すまいるってのは店員が笑ってくれる。そん代わり時間の無駄。これ。
で、それにスマイルお持ち帰りで。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ電波は、受信してなさいってこった。
175 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/17 10:12 ID:27W9XdTs
佐藤大輔>>>>(越えられない壁)>>>>福田=ブチ
せめて福田>ブチにしてやってくれよ
そうねぇ…
ぶっちゃけブチって福田よりも下っぽいねぇ…
178 :
175:02/10/18 06:55 ID:U12PJ2Az
>>176 じゃあ修正(w
おまけもつけて(w
佐藤大輔=富野>>>>(越えられない壁)>>>>福田>>ブチ
種もSF界の大物に小説化してもらおう。
川又千秋とか野田大元帥とか
>>179 じゃあ、いまだにガンダムはぬえ関連作品と言い続ける
ちほタンはどうよ?
>179
谷甲州(w
PONに続いて、種も「小説版は良いけどアニメは・・・」と言われそう♪
福田>>ブチ説濃厚あげ
福田>>ブチかもしれんが、
3話を見た時点で、
PON>>>>>>種
を確信しました。
糞種
>>182 谷甲州ならあのキモイコーディ共を脳味噌だけガンダムに移植して
くれそうでいいな。
ボール部隊=最強部隊をブチ上げる谷甲州版SEED。
ボールに爆雷を爆装(?)して、高出力ブースターをごっそりつけて
戦場を横切らせてMS部隊を全部沈めて・・・富田とスポンサーに降ろされる未来図(笑)
PONは反則
種は販促
189 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/20 07:34 ID:oGurbik8
主人公は、他人は全て莫迦に見えるひねくれ者で、
笑うときは唇を奇妙な形に捻じ曲げて笑う
佐藤大輔版ガンダム。
台詞の「ん」が全部「ン」に変換されている柏原寛司版ガンダム
佐藤大輔にあのひねくれた文体で地球連邦政府を描写させたい
ニライカナイあげ
>>189 やはりタイトルは「連合の守護者」なのか
志茂田景樹にガンダムつくらせて、あの妄想軍事小説の
センスで種への批判を消滅させる
志茂田景樹なら1st見ないで大逆転逆シャアとか書くよ。
196 :
189:02/10/21 11:38 ID:5vqqZnqn
>>193 それをいうなら、「連邦の守護者」だと思うのだが。
谷甲州版ガンダムSEED
へリオポリス−開戦前夜−
巡洋艦アークエンジェル
ザフト戦闘団
「大逆転!長島巨人軍ソロモンに出現す!!」とか
諸葛孔明の霊がコンスコンに取り付いたりするのか・・・・
第二ソロモンとか量産型ビグザム(Gジェネのアレとは別)とか
出しそうだな>下駄
200 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/21 12:20 ID:osjCUKGU
202 :
189:02/10/21 15:08 ID:???
ネタ的には星界に近いと思うのだが
コーディネーター=アーヴ
ターンA>キングゲイナー>PON>種
205 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/22 07:02 ID:exACCrje
キンゲ>>ターンエー>>>>>(超えられない壁)>>種>>PON
ビッグオー>ガンダム=ボトムズ>EVA>∀ガンダム>Gガンダム>>>>マクロス>ダンバイン>>アイアンリーガー>
ダイガード>>Zガンダム>Wガンダム>>>>>>>>>>>>>レイズナー>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>レッドバロン>>>>エルガイム=フルメタルパニック>>>(超えられない壁)>>Gダンガイオー>>ラーゼPON>>種
>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トライゼノン=グラヴィオン
207 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/22 07:20 ID:UD3BAqZz
>>206 キンゲはどうしたぁ!?キンゲはよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
>>206 さすがにラゼポンもダンガイオーほど駄目ではないと思われ。
209 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/22 07:53 ID:pSy4UCLi
ラゼポンもダンガイオー、どっちもダメだが平野は初監督のイクサー1が良かった分だけマシか。
>>206 順位以前にピックアップされたタイトルの基準が謎すぎる。
初代ダンガイオーは結構いいと思うんだがな
イクサー、ゼオライマー、美夕などもそうだが、あの時期の
會川昇脚本作品は鬼気迫るものがある
ナデシコでもあの「毒」を全開していれば(所々で噴出して
はいたが)あんな駄作にならなかったろうに
初代ダンガイオーなんて何処からどうみても駄作にしか見えん
パナマ進攻3まだかー二年も何してんだ!
志茂田景樹のふくろう探偵っておもしろいのか?
別に買う気はしないけど…
>>206 今時絵婆をそんな上位に置く人は珍しいね
>>212 制作同時の状況を知ってて言ってるのか?
ロボットアニメが死滅寸前だったあの時期にああいう物を作った
だけで意義があったんだよ
>>213 『遥かなる星』や『パシフィック・ストーム』なんてもっと長い
あいだ放置されてるぞ(W
>>214 下駄の小説はやつの電波な戯言をテレコやMDで録音した編集者
が自分で文章にしている代物
金を出して買うに値せんよ
うわぁ・・・
このスレで比較してる奴はスパロボ厨と同レベル
218 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/23 10:04 ID:FdS5dPui
佐藤保守age
わけわかるだけ種のほうがまだましだと思うんだけど
OP曲
PON>種
ED曲
PON>種
「分かりにくいもの=知的レベルが高い」という
根本的な勘違いに取り憑かれてるヤシが増えたんだな。
裸の王様だな
別の意味で種も分かりにくいけどな、脚本があまりにdチキで
224 :
亀仙人 ◆JTGRhTgz8w :02/10/23 21:46 ID:pVZImldy
ストライクのスゴイところって、やはりB5サイズのコンパクト・ボディーなのに
妥協していないプロの道具というところでしょう。腰にあるキーボード・タッチ、
弾道計算が快適な12.1型全展開液晶モニタ、きっちり4時間もつバッテリー、ウルトラベース
を介してコンボ・ドライブ内蔵も可能な拡張性。キーボード・ライトなどニクイ
演出も忘れません。
最近、艦長職のお客様までフォーマルな1台としてご利用いただくお客様が増えて
いるのも嬉しい話です、忙しい艦長職だから、コンパクト・フラッシュ・スロット
にPHSカードを差して、プレゼン、メールやお客様の情報をリアルタイムに抑えて
います。また、新兵の方もそろそろ自分専用の1台という事で機動力からストライクを選
んでいただいています。
定評のある丈夫なボディは各方面のプロの方々から絶大な支持を得ており、毎日の
地獄の通勤電車から、エベレストまでどこへでも持ち運んで使える「道具」です。
また、このストライクもガンダムから始まって5代目。非常に熟成度が高く、信頼性で選べば間違
いのない1台であり、自信を持ってお勧めしております。価格もこなれてきている今
がまさに買い時です。
>>221 マジレスするとそういうヤシは逆に減って来てると思うよ
だから原点回帰みたいに単純明快な昔のロボット・アニメが
リバイバルしてる(まあスパロボの影響もあるが)
羽あたまあげ
>>225 増えてもいないし減ってもいない。常に一定のそういう人間がいる。
別にアニメに限ったことじゃない。
単にそういう人が食いつきやすいエサがあるというだけ。
228 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/25 09:51 ID:xfDq0Pce
「戦闘妖精雪風」なガンダム。
ALICE最強。
ラーゼフォンの映画ってTVの総集編?それとも新作?
シト新生と同じです
まさか劇場版最終編「まごころをブチに」なんてやるんじゃねーだろうな…
今までテレビでやったものが映画になって・・・と
言うパターンでテレビ版よりおもしろかったものって1つも
知らない。
テレビですでにおもしろくないものをどうすると
言うのだろうか・・・・?
総集編やるとグダグダになるから、いっそウテナやエスカフローネのように
全設定を再構築してオリジナル映画版にしたほうが良いと思われ。
まあそれで面白くなった試しは一度もないのだが、映画としてはマシだろう。
>>234 出崎統の「エースをねらえ!劇場版」は、
TVとはキャラデザから全部変えた完全新作で、
映画として傑作になった稀有な例だぞ。
あと、ウテナ劇場版は、あれはあれで好き。
キチガイのフリをしてるのが鼻につくが。
あしたのジョーは?
レッドバロンは渡来ゼノンに並ぶ怪作だと思うんだが知名度が低すぎる。
塩沢の出演や他の追随を許さないダサいキャラとメカは必見なのに。
レッドバロンというとみんな特撮巨大ロボを思い出すから余計に
知名度が低くなる
あっちは一応傑作の誉れ高いしな
サマーソルトキックブースター!
ぐわぁ、レッドバロンのアニメなんて知らんかった…
>>240 まあ何だ。見る価値はそんなにないよ。
あくまでネタや教養として押さえておいてもいいかなってレベル。
一見の価値がないところに価値があるって言うか。
242 :
通常の名無しさんの3倍:02/10/27 20:40 ID:m49UeSfP
そう言えば以前、韓国人の友人が、ラーゼフォンに出てくる東京って何かソウルっぽい
ってたけれど、やっぱしクラッシックだからかなあ・・・ラーゼフォンの世界って・・・
S:機動戦士ガンダム
A:鉄人28号、マジンガーZ、新世紀エヴァンゲリオン
B:ゲッターロボ、超時空要塞マクロス
C:超電磁ロボ コンバトラーV、機動戦士Zガンダム、新機動戦記ガンダムW、機動戦艦ナデシコ
D:グレートマジンガー、勇者ライディーン、超電磁マシーン ボルテスX、機動武闘伝Gガンダム
E:伝説巨人イデオン、聖戦士ダンバイン
244 :
243:02/10/27 21:28 ID:???
AとB、BとCにはかなり差があるかも。
CとDにはそんなに差は無い。
>>243 コンバトラーVとグレートマジンガー、ライディーンはBくらいの知名度あるぞ。
あとΖとWとGを別々のガンダムとして認識してる一般人はいないと断言。
他のロボットアニメはマクロスもナデシコもダンバインもガイキングも
「その他ロボットアニメ」といったカテゴリーに過ぎんだろ。
>>243 マクロスが高すぎ
あれこそオタクにしか知名度ない作品の典型(好きだがな)
まぁ一般人はAか、いいとこB辺りまでだろうなぁ
つかガンダムシリーズなんて全部一括り程度の認識だろ
ラゼポンは「ライディ−ンのリメイクだなんて、つまらん妄想はもう捨てろ」
というブッちゃんの体を張ったメッセージだったのさ…
そのおかげですっかり目が覚めたよ。もうライディーンモドキは一つもいらん。
>>234 そこまでやれる余力は到底スタッフには無いと思われ。
ブチにはこうでも言わないと気が済まない。
「もういい、もういいだろ!!」
>>242 実は俺もそうオモタ。
エスカの流れを汲んでるからじゃなかろうか?
しかし
>クラッシックだから
という言葉が激しく意味不明。
うん、確かにあれは韓国向きのアニメだと思ったよ。
とりあえず映画頑張れ。
252 :
251:02/10/30 22:26 ID:???
あ、「韓国向き」ってのは別に悪い意味じゃないぞ。
念の為。
正直、ブチのMSが一番好きなんだが
余計な真似せんでデザイナーに専念して欲しかった>PON
母親まで似せてたなあ
ライディーンにさあ、あれ見たときちょっと笑ってしまったよ
そんなにライディーンやりたかったのかと
255 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/01 08:48 ID:FO1qg9B7
>>254出淵は以前、富野に関して「富野監督には、ターンAなどではなくて
ラーディーンのような作品を創って欲しかった。」とか言っていたけど
それほどライディーンに対する執着があったとみえる。
仕方ないから自分で作ったらアレか・・・大人しくメカデザだけやってりゃ良いのに
ブッチャンは絵描きだから、絵描きのお仲間はいい人知ってるのかもしれないけど
脚本に関してはお友達がいなかったんだろう…その方面は恐らくPD任せで集めたという感じがしないでもない
磯、高山辺りは昔の仕事仲間だから、ブッチャンがゲストで参加させたのかな?
>ぶっちゃん
昔笑う犬でやっていたコントを思い出しますた。
とりあえず 「 種>らぜPon 」 は確定のような気はする。
種の電波はありきたりで臭すぎるだけだが、らぜPonの電波は解読できない程強烈だし。
でも種って今までのガンダムの話の焼き直しってだけな気がするのだが。
いや、らぜPON一回しか見た事無いんだけどさ。
なんか、釣鐘が飛んでたな。
一瞬ヤマタイカのアニメ化かと思ったのは内緒(藁
>>259 それではむしろ「PON>>種」だなあ。
と言うか、種は別に電波出して無いだろ。
ただありきたりなだけで。
「つまらないアニメ」と「訳わからないアニメ」、どちらが好きですか?
私は後者が好きなだけなんですがまあ
漏れは訳わからんのが大嫌い。
よって
801種≧ブチのオナーニラゼPON
ブチあげ
PONはつまらんので興味が湧かん、訳わからん以前の問題だな
出渕がドイツ軍ヲタじゃなければ
甲殻機動隊もレイバーも犬狼伝も生まれなかったので
出渕の方が成り行きで上
同じドイツ軍ヲタとして好感がもてる
軍事センス最悪の福田よりはマシ
>>266 ぶっちゃんは攻殻機動隊には関わってないよ。
攻殻のメカデザインは河森と竹内。
ザクにドイツ軍のヘルメットをかぶせてたりしたな。
269 :
266:02/11/04 21:33 ID:???
>>267 スマソ、少なくとも犬狼伝のウ"ァイマール体制
は出渕がドイツ軍ヲタだからああなっちまった
犬狼伝もうこれ以上続かんと思うが
あと「犬狼伝説」ね。
>>269 「紅い眼鏡」「ケルベロス」(あと「トーキングヘッド」も)
DVDボックス化記念に、また犬狼漫画化するよ。
作画は藤原カムイじゃないけど。
とりあえず犬狼伝とレイバーの恩があるから
出渕を裏切ることはできない
それと第五話のザフトの戦い方が余りにも
お粗末だったからSEEDを上には持ってこれない
スマソ
ヘミソフィアはヤイコのまんまパクリですね
恥ずかしくないんでしょうか
すまん、どっちも見てないのでなんだかさっぱりだ
近所の蔦谷にPONのビデオがないんですけど。
レンタルしてないの?
WXV観てたら出渕もまだまだ
捨てたもんじゃないなーと思ったので
PONの勝ち
しかしガンダムSEED VS ラーゼPONって
マジで互角の勝負だよな
>>1は凄い事考えるよ
感服した!
あれだけのスタッフを揃えながら、
種と互角の勝負になってしまう
ブチを褒めるべき。
280 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/06 10:05 ID:p0CmUxlW
>>275正直置いていないお店が多いです。僕も近所のビデオ屋ヘ行った
時、2巻までは入れたみたいだけれど、余り人気がなくて3巻以降は
入れなかったそうです。結局その1巻と2巻も消えてしまいましたけど
>>280 中野のリ○ティはガシガシ入れてるが借りられてんのかなぁ?
昨日ラーゼのDVDを見ますた。
装丁が奇麗ですた。
「見かけ倒し」という言葉を(ry
>>282 中身だって綺麗だろうが!!
綺麗なだけだが。
ゾックあげ
まぁ今のところは
PON>>>>種だと思うがな
しかしガンダムの名を語っておいてPONと良い勝負するとは何事だ
未だにガンダムの名が云々言ってるヤツってアホだろ
PONの映画の出来が良かったら
PONのが優勢になりそうだな。
新作映像20分でどれほどのことができるというのだ…
前田吟
292 :
通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:21 ID:ciJE4i51
ラゼポンはエヴァをパクッたライディーンという感じ。
SEEDはガンダムをパクッたリヴァアスという感じ。
今のところPON>>>種かな。
PONは一見の価値ある駄作。種は一見の価値も無い凡作。
種にはフレイタンがいるので種の勝ち。
PONにも冷夏タンや桑島DQNがいるぞ!
まぁ、フレイタンほどではないが
桑島はリヴァイアスでは本当はファイナやりたかったそうだ
から(確かにあんなおいしい役も珍しい)
今回のフレイはかなり気に入ってるんじゃないかな
事務所的には困るかも知れんが(いいかげんアイドル路線は
あきらめりゃいいのに青二も)
ちゆに大きいお友達の見るアニメと言われたSEEDあげ
age
アニ板のPONスレよりコピペ
964 :風の谷の名無しさん :02/11/11 16:08 ID:1d/MwrUC
来春のPS2用ソフトってバンダイが発売元だったのか
SEEDで必死にガンプラ売りつけようとしてる理由がわかったよ
このままだとラーゼ関連で大赤字確実だもんな
種とPONに、こんなにも深い関連があったとは!!
1800円のプラモ一個出したくらいじゃ特に損害はないだろ
泉ピン子
でもホント売れてないよなぁ、PONのプラモ。
まっ、あれは売るきないような気も。
売る気ありだったら、遥タン、綾人、美嶋あたりのフィギュア付けるだろ。
自業自得だね。
今年の番台は吐くとガンプラのおかげで好調だろ
PONごときで赤字にはならんと思われ
着底あげ
んがんぐ
最近の桑島は林原並みにウザいので、もう結構です。
やってることは一緒なのに、種は得してるなあ
つか、福田の度胸は凄すぎるだろ・・・
普通はあそこまで1stパクれん(プ
エヴァをパクったラゼPONは失敗
1stをパクった種はどうだろう
PONは( ´_ゝ`)
SEEDは(゜Д゜)
どっちかと言えば種の方が良いと思われ
>>307 PONはまったく関係無いからパクリ。
種は一応『ガンダム』だから何とでも言い訳が立つのですw
糞なのに見たくなるのが共通点
PON、ガサラキ、種
いずれも甲乙丙つけがたし
エーアガイツ オーディアン サイバスター トライゼノン ダイガード