ガンダムのMS・メカ全般の考証

このエントリーをはてなブックマークに追加
785通常の名無しさんの3倍:02/06/10 01:15 ID:Zm+Y1+K6
サイコハロはくたばれ
786通常の名無しさんの3倍:02/06/10 02:09 ID:7CQ/2+Ta
>>782
てことは、もしかしてZの時代、アムロはハロ2の印税で大儲けなのか!?
787786 :02/06/10 02:26 ID:7CQ/2+Ta
こーゆーのは、きっと印税といわないね。パテントに訂正。
788ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/10 02:30 ID:C1IZKmfK
>>782

ハロ the 2

789通常の名無しさんの3倍:02/06/10 02:41 ID:???
>>787
パテントは特許
その使用料はロイヤリティー
790786 :02/06/10 02:53 ID:7CQ/2+Ta
>>789
サンキュ!
791 :02/06/11 15:35 ID:unZtyIuc
age
792通常の名無しさんの3倍:02/06/11 17:03 ID:???
ハロって転がりながら移動するよね。
どういう原理ですか?やっぱトミノスキー物理学?
今まで漠然と、空洞の球体の内壁を、重しになるパーツが動き回って
重心移動を続けていくのかと思ってたけど、
よく考えりゃ、「口」のとこで上下完全に分割されてるうえに
メカがつまってるから、これじゃダメだよね。我ながらアサハカなんだけど
793通常の名無しさんの3倍:02/06/11 17:10 ID:???
>>792
ハロの外装表面は一見なめらかですが
実は細かい毛(のようなもの)で覆われていて
繊毛運動によって転がっているわけありません
794通常の名無しさんの3倍:02/06/11 19:29 ID:xNaGbZVm
>>792

内部のメカは外部球体からマグネットの力で浮いています。
転がる時は内部メカを重しがわりに回転させています。
手足を出したり、クチをあけたりする時だけ、本来の位置に戻るように
なってます。
795通常の名無しさんの3倍:02/06/11 19:52 ID:???
ガイシュツかもしれんが、ミノフスキー粒子下で
ハロがフツーに動くのは何故だ?
796794:02/06/11 20:02 ID:???
>>793
それちょっとキモチよさげ。押し当てて楽しめそう・・・
消防んときは親の肩こり治療器使ってたんだけど。

>>794
マジレス感謝。納得したのでオレの脳内設定ソレ決定。
797通常の名無しさんの3倍:02/06/11 20:08 ID:???
>>795
アムロは元来オタ臭い性格だったので、ハロも何気に超オーバースペックなのです。
ミノフスキー粒子下だからって止まるようなヤワなマシンじゃありません。

現在でもいるでしょ?パソコンのオーバークロックに燃えて、ベンチマーク専用機とか
組んじゃってる人。ああいうタイプなんですな。
798通常の名無しさんの3倍:02/06/11 20:43 ID:???
>>795
アムロは父親から、ガンダムの対ミノフスキー粒子
シールド技術を使用した光集積回路を譲ってもらい
ハロに組み込んでます。
799通常の名無しさんの3倍:02/06/11 22:23 ID:???
「集積回路が誤動作を起こす」なんて設定を捨てちゃえばいいんだよ。
もともと誘導ミサイルが使われない理由のための後付けなんだから。
800通常の名無しさんの3倍:02/06/11 23:18 ID:x9zw2aAp
>>799
小型機械では集積回路が使えないとすると、ファンネルはどうやって
機能しているのだろう?
ワッパとかも戦争で使えなくなる・・・・・・わけないし。
801通常の名無しさんの3倍:02/06/11 23:33 ID:???
>>800
センチネル設定だと光集積回路ってのはあまり影響を受けないらしい。
で、ファンネルにはこの集積回路が使用されているんだって。
802通常の名無しさんの3倍:02/06/11 23:33 ID:7eLY5gkp
>>799

ミサイルやMSのコンピュータが誤作動すればえらい事だが、
ハロが少々誤作動起こしたからといってなんだというのだ?

そもそも、戦艦の中や基地の中でも集積回路が狂う程
ミノフスキー粒子を撒きまくってるのだろうか。 
ハロの行動範囲では、ほとんど影響無いように思うのだが。
803通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:16 ID:FlsHef6q
ミノフスキーがまかれたからって何でハロが動けないのよ?
電波が遮断されるだけでいいっつーの。
804通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:27 ID:???
>>803
1 MSが戦うために遠隔攻撃を設定で禁止したい
2 ミノフスキー粒子というもので電波がかく乱されレーダーが
効かないことにしよう。
3 でかい高性能望遠鏡も禁止したい。
4 精密機械も影響受けることにしよう。

泥沼ですね。
805通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:30 ID:6Xbgqkrm
人体に悪影響は無いの?
806通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:35 ID:???
>>805
戦場に長くいると多かれ少なかれニュータイプ能力がつくことが発見されてます。
これは前世紀の戦場では見られなかった現象のため、ミノ粒子の
影響ではないかと思われます。
807通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:37 ID:ItyVl6rC
>>805
電磁波が、体に悪影響があるとすると、それが遮断されて
かえって健康に良いかも。
808通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:45 ID:/dZAV4vb
>>804
>3 でかい高性能望遠鏡も禁止したい。
これは禁止する必要ないじゃん。
逆にミノフスキー粒子下での最大の脅威が大型望遠鏡だとすると、
世界中の天文台やハッブルのような観測衛星が戦争初期に破壊されたと考えるべし。
809通常の名無しさんの3倍:02/06/12 00:48 ID:???
>>808
そこまででかくなくても十分脅威じゃん。木星からの来襲を察知するとかならともかく。
MSの射程距離外から発見できる程度の望遠鏡なんていくらでもあるし、
爆撃対象にできるほどでかくもないでしょ。
810809:02/06/12 00:57 ID:???
なので望遠鏡どころか可視光線にも影響与える、なんて設定もあったな。
ミノフスキー撒くと夕焼けみたいになったりもやが出たりすんのか?(w
811通常の名無しさんの3倍:02/06/12 01:08 ID:/dZAV4vb
>>809
望遠鏡で見てても常時全天を監視するのは困難だよ。
812通常の名無しさんの3倍:02/06/12 01:10 ID:ITDznMqk
MSが活躍するために誘導兵器を禁止にしたい
  ↓
トミノ粒子で電波かくらーん
  ↓
近距離なら電波使えるし、画像誘導でもいいじゃん
  ↓
トミノ粒子で集積回路誤動作
  ↓
望遠鏡の精密射撃も十分脅威だが・・・
  ↓
トミノ粒子で可視光線もかくらーん

もう泥沼・・・
813通常の名無しさんの3倍:02/06/12 01:38 ID:???
操縦座席について一考。

衝撃や慣性のかかる状況においてのレバーやペダルの細やかな操縦は非常に困難ですよね。
まあ、ファーストではシートベルト(アムロとか)、Z&ZZではノーマルスーツの
バックパックまるごとのロックなど工夫が凝らされていますが、F91で片鱗を現し
Vで実用化?されたエアバックシートベルトっていうのは実用可能なのだろうか?
はっきりいって苦しくない程度の空気圧で支えられても一発で体吹っ飛ぶと思うのだが。
似たようなのにドラグナーのコクピットシリンダーがあったっけ。

V(といってもビクトリーシリーズ)のレバーは体支えやすそうで良いよね。
対して全然体支えられそうに無いアームレイカー・・・。
シャアもアムロも良く殴り合いやったよ。すげえ握力だ。
814通常の名無しさんの3倍:02/06/12 01:40 ID:???
確かに。
リニアシートである程度慣性を打ち消してるって言ってもなぁ・・・。
815通常の名無しさんの3倍:02/06/12 01:40 ID:ZlnLqkeI
コントロールスティックで身体支えてどうするよ。
816通常の名無しさんの3倍:02/06/12 01:57 ID:/dZAV4vb
∀ではシートベルトどころかハダカで載るのがデフォルト
817通常の名無しさんの3倍:02/06/12 02:00 ID:Vz9U/w+d
Z・ZZでもノーマルスーツ着てない時用にシートベルトあればいいのにな。

ハッキリいってあのくぼみは邪魔なだけだと思うが
818813:02/06/12 02:04 ID:???
>Z・ZZでもノーマルスーツ着てない時用にシートベルトあればいいのにな。

ちゃんと設定でノーマルスーツ着てない時用にシートベルトの設定ありますよん。

>コントロールスティックで身体支えてどうするよ。

いやごもっともですが、アムロってアームレイカー握って身をのりだしてるし…。

>∀ではシートベルトどころかハダカで載るのがデフォルト

専用ノーマルスーツの背中のチャクラ?ポイントの接続装置がチクチクしそう。
819817:02/06/12 02:49 ID:Vz9U/w+d
>>818
マジで?!全く誰も使ってなかった(気づいてないだけかも)
から無いもんだと思いこんでたよサンクス
820通常の名無しさんの3倍:02/06/12 03:06 ID:f7BDWq+P
某研猊下、帰ってきてくだされ。

レールガン・・・。
821冒険九社:02/06/12 04:03 ID:2Mx4OcLd
まあ矢張りノーマルスーツの飽和攻撃はドロズドなのだろうか
とはいえレールガンはリニアシートであるべきなのか(苦笑
822何故、急にハァハァ(;´Д`):02/06/12 16:30 ID:???
映画のコンタクトに出てきた宇宙船は
そういやリニアシートっぽいね(シートは後付だったけど)
823通常の名無しさんの3倍:02/06/12 17:01 ID:5SbkZuhI
コンタクトは比較的最近のSF映画の中では一番好きだな〜。
知ってる人少ないけど…。全天周モニターで、アームに載っかったシート。
あれは確かにリニアシートっぽかったね。
824通常の名無しさんの3倍:02/06/13 01:45 ID:???
>>820
>>1は偽物だってば!
825通常の名無しさんの3倍:02/06/13 20:52 ID:???
>820
レールガンの話をするにはドラグナーを持ち出すのが良策かと
アレの火器は全部レールガンです(w
ってガンダムぢゃない
826通常の名無しさんの3倍:02/06/14 00:19 ID:???
某研たん...
827通常の名無しさんの3倍:02/06/14 00:47 ID:???
EMガンならガサラキにも登場するよ。
828通常の名無しさんの3倍:02/06/15 01:19 ID:???
今日、どこぞのニュースサイトで拾った。
こういうのって実現したら何に使うのかな?
ttp://www.ted.isas.ac.jp/spc/railgun/railgun.html

829通常の名無しさんの3倍:02/06/15 08:59 ID:???
>>828
そのページに書いてあるのは、普通に
「いろんなものを衝突させたらどうなるか研究」
みたいだけどね
で、やっぱりスレ的には武器で考えるべきなのか?
原理的には「電気で加速する」のと「加速度を電気に変える」のとの
双方向に使えるから、物体の輸送なんてのも考えられるけどね(マスドライバー)

利点は、瞬間最大出力が低くてもレール長を伸ばすことで(原理的には)
どこまでも加速できることかな
欠点は、”電力の携帯”は現在の技術では重量効率が低すぎることか
830通常の名無しさんの3倍:02/06/16 09:47 ID:???
ガンダム世界での武器使用比率で見るとビームライフル(メガ粒子砲?)
が一番使い勝手が良かったんだろうな。
831通常の名無しさんの3倍:02/06/17 00:12 ID:???
パワードールのレールガン(リニアキャノン)だと電力の供給に
爆縮コイル(瞬間的に大電力を発生できる)を自動小銃の
カートリッジみたいな使い捨てバッテリーを使ってた。
一発撃つ事に爆縮コイルがリロードされる。
832通常の名無しさんの3倍:02/06/17 00:32 ID:Vcxh827M
ダグラムが確かリニアガンだったんだよね。電気で射出する弾丸は
普通の武器とは違う発射音なんだろうな〜と、わくわくしながら
放送観たら、当たり前のアニメ武器発射音でがっかりした記憶あり。
833通常の名無しさんの3倍:02/06/17 00:39 ID:???
>>832
え?そうだった?
確か妙な金属音を発していたような記憶があるのだが・・・・・・・・・・。
勘違いかな?
834通常の名無しさんの3倍
ダグラムのリニアガンは発射された光弾が微妙にカーブするのが萎えた