385 :
382:02/07/08 02:51 ID:???
俺が受け止めてどないすんねん、と。
386 :
384:02/07/08 03:57 ID:???
激しくワラタ!読点の位置が変じゃったね、すまぬ。
誤)382さん、383さんの魂の叫びを受け止めてくれ〜!!
正)382&383御両人の魂〜
387 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/08 13:44 ID:ACpS497r
388 :
908:02/07/08 16:20 ID:???
保っ守
390 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/09 23:57 ID:a7vCoH/n
サンライズゲーは怖くて手が出せません
391 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/10 03:03 ID:BZfgDALC
↑禿同!!もう少しサンラ伊豆にも自覚を持ってほすぃい!
無礼カーのロボットもだし、アルト愛染もそうだけどちょい似じゃない?
実は今ドルメル的デザインがブームとか?!
>>391 復活させるには諸般の事情で難しいが、アイデアを捨て去るには
勿体ないと言うことか?>ドルメル
……っていうのはヤダな……
>>391 あれで似てるというならもちっと多くのMSを知るべし。
ドルメル自体(略
>>392
企業の論理はファンの望みを遥かに凌ぐってことだ〜ね、哀しいけど・・・
$
396 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/12 00:24 ID:3l+GfqVS
みんなでバンダイに「国内発売キボーン!」とメールでもせんと、場取る漁ると2は無理なのでしょうか
>397
ただココで言いたかったのは、『ドルメルを入れたものを!!』という無理難題だったりするのよ。
それ無きアサルトが販売されても無意味だから・・・。
でもスレ紹介してくれてありがとね!!
一応もう一度書くけど、ゲーム画面はもういらない?
まだ置いてあるゲーセンで、デジカメで撮ろうかなって思ってるんだけども。
声とか無理でしょうか?
電ホビィの「トリビュアル・オペレーション(だっけ?」のスタッフに、
「第二弾としてドルメルをやるんじゃ、ゴラァ!」と逝ってみるべきだと
妄想してみるテスト。
例の格好いい「オリジナル・ドルメル」描いた方のデザインで、
ドルメルと宇宙戦仕様ピクシーの一騎打ちなんかを……
(て、あの方のサイトに画像キボーンヌした方が良いのか?)
>>399 亡くならない内にお願いすます。
でも、画面撮るのってムズいっすよ(て、デジカメだから大丈夫か)
アンケートハガキに書くとか
>399
これまでAMG190Eさんが殆ど保管して下さっているのですが、自分としては全ステージの背景(バ
ック)を撮ってもらいたいと願っています。やはりそのステージ(戦場)がどのように描かれているかは
興味深い対象かと思うのです。例えばアッガイパークと化しているジャブロー等w。
使用MSはできればドルメルでしょうが、ムリなら他のMSでも構いません。御検討よろしくです。
全ステージ…そんなもんが気になんのか
406 :
404:02/07/13 12:10 ID:???
どう言う描き込みがなされているか、舞台設定としてどう描かれているか等
背景美術として見てみたいのです。
407 :
399:02/07/13 17:49 ID:???
>>404 AMG190Eさんはステージは補完されていないのでしょうか?
でも一応適当に撮ってみます。
>>400 できるだけ皆さんのお役に立ちたいのですが、いかんせん自分に
そういった(声をうp)知識がありませんので。
ごめんなさい。
>>407
全ステージの補完はやってません、できれば自分も全ステージを
見てみたいです。
声のうpなんですが、今補完に使っているシェアステに誰でもうpできるように
しておきましょうか?
409 :
404:02/07/14 14:37 ID:???
お久し振りです、AMG190Eさん!あちらの方は大切に保管させてもらってます。
新たに399さんのような協力頂ける方が現れるのはうれしいですよね。ゲームの
設置自体が少ないですし、その中での資料収集はこのスレ全住人の喜びと思いま
す。399さんにも感謝です。
>>407の状態であれば、やはりAMGさんの力が必要かと思います。前レスにも書い
た様に、背景というのはある意味その製作スタッフの感性が現れ、また『ガンダム』
と言う作品自体に対するスタンスがどの程度だったのかを知ることができる要素だと
思います。それが良くも悪くもドルメルファンとして興味の対象になり得る点をAMGさ
んに理解してもらえたのは嬉しい限りでした。
ジオングとはわけが違います
412 :
404:02/07/15 09:48 ID:???
>>410 やっぱり大袈裟な言い回しになってますか(w?でも真情なんですよ。
攻略本など資料が少ない分、それぐらい見たかったんです・・・。
>399
因みにその筐体を置いてるゲーセンはどこなのかも教えてくれ〜。
414 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/17 18:48 ID:WkpYp8yJ
MS-19 dj
連ジもそろそろ息切れしてきているのではなかろうか?そんな時はEXレビューで息抜き
したら、再び新鮮な気持ちで取り組めるのではなかろうか。
置いてある場所が遠方の人には息抜きどころではない
ドキドキワクワクのガンダム戦記。
買う気は微塵もないがドルメルが出るなら買ってもいい。
みんな見ました、ファミ痛?
さっきコンビニで何気に目を通していたら、キャラと言いメカと言いまた似た者ゲームが
出るのかと思っていたら、ナント「Gジェネギャザビート モノアイガンダムズ」(WSソフト)
の解説だった訳よ。
カオス的世界観でPS版とは一線を画す「ギャザ」だが、ハードのお陰で(?)とんでも設定
がまかり通っていたのが、ここに来て遂に新たなガンダムを投入という怪挙をやってのけ
たことになる。
LRX−77・シスクードとLRX−88・デスバーダと言うモノアイを持つガンダム。時代はZ期
を基本としている様子。当然、G・W・Xはもちろん絡む。
ここまできたらギャザで我慢するから、ドルメルのモノアイガンダムズ登場を激しくキボーン!!
>>418 ギャザービートは前々からそんな路線だったろう。
一年戦争がグリプス戦役に変わっただけで。
ギャザービートで既存のGジェネ未出MS参戦は難しいと思われ。
それより見難いので改行しる!
420 :
418:02/07/19 08:15 ID:???
ドルメルラブよ、見難くて悪かったな。すまん!
路線自体は貴兄の言うとうりだよ。ただ、Gジェネ→ギャザの流れじゃないだろう?
ガザレロやグロムリンはギャザ→Gジェネ本編(IF)。公式HPにはまだ情報無し。
だから敢えて前レスに「ギャザで我慢」と書いた訳よ。
でも、あいかわらず参戦困難が必死な状況は変わらないね。
名古屋の皆さんお喜びください。
八事駅付近のゲーセン「ハイテク八事」にEX−REVUEが
1回20円で存在しました。
インストが壁に張ってあるので隠し技も分かります。
ドルメルの技で「メガクラッシュ」というのがありますが
正しくは「メガスラッシュ」です。
このゲーセン、ストUX対戦台やグラディウスU、犬福などもあり
EX−REVUE以外にも見所のある店です。
有名な「桃太郎」の隣にあるので、ぜひ行ってみて下さい。
>>420 あ、でもよく考えたら新規参戦作品ならあるわけね。
こりゃ期待できる・・・かも。
モノアイガンダムズにはCDAすら収録されとるようだから、
ドルメルの登場を期待したっていい・・・よね!?
424 :
記録人:02/07/20 05:53 ID:???
>421
お久し振りじゃないですか、元638さん。
またまた有用な情報をありがとうございます!!と言って、自分は名古屋地区外なので
その恩恵(それにしても¥20は破格値過ぎる!)に浴すことはできませんが、是非この
スレ住人で行ける人(特にまだやっていない人)がいたら体験して欲しいですよね。
ギャザ担当のプロデューサーに直訴メールしたい気持ちです(笑!
425 :
:02/07/20 14:48 ID:LXohHOHg
気が早いけど、次スレのタイトルは「ドルメルの復活を激しく祈願するスレ」というのはどうだろう
早い、早いよ>425さん!
つーか、そのタイトルで次スレが立つ前に
ドルメルが復活したらドウスル?
・・・そんなわきゃない、か。
427 :
G−3並み:02/07/20 22:50 ID:yw0+fjQ1
428 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/21 07:36 ID:U87JcYgO
オーウ、ドルメルの画像がメカドメに。
さらに、次のファイルが○○の助けを借りて
○○の未確認リストに移動されており、今プロフィールがあります
↑エキサイトの翻訳で、
ドルメルが含まれるリストの前に書いてある文を翻訳した結果。
○は個人名のため、伏せます。
あと、logovista翻訳は有料になるようです。
431 :
通常の名無しさんの3倍:02/07/21 19:37 ID:ugh+w0+V
>427
モノアイガンダムズの製作を担当するのはここなんでしょう?
このスレ住人(有志)の一人でも入社、そして参画。ドルメルのゴリ押し
できれば最高なんだけど・・・(w!!
G−3氏がってのはどう?
君が入社したまへ。
登場作品やMSとかに関しては制作会社よりもバンダイのほうに権限があるんじゃねえ?
EXレビューはバンプレストとかの版権も関わってくるし。
433 :
431:02/07/21 19:56 ID:???
>432
それができるものなら・・・、残念ながら力がない。スマソ。
>431
WSのGジェネは、開発会社が全然違うよ。