626 :
通常の名無しさんの3倍:
あと、「逆襲の〜」で、クエスが
宇宙空間でノーマルスーツなしでコックピット開いて
サザビーに飛び移ってますよね?
あれもオカシイ!
普通ならコックピット開いた瞬間、
血液が沸騰して爆死します!
スペースコロニーって空気が抜けると自壊するのか?
内部圧力、構造維持に使ってるのか?
知らなかった・・。
>>625 すぐふさげば大丈夫という意味ではないかな?
>>626 実際試さないと何とも言えない。
少し前までは
>>627の言うとおりの説が有力だったが
最近だとわりと人間は丈夫だということが解ってきて、
出た瞬間に死ぬと言うことはないだろうという説が有力に
なっている。
629 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:09
>>628 いやいや…
人間の能力うんうんでないのよ…
真空では液体がすぐ沸騰するからね。
しかも鼓膜、肺胞その他が爆発する。
深海から一気に上がって来た鯛みたいになって…
一瞬で死にます。
630 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:09
>>626 まあ誰も試してないから
仮説なんですけどね
631 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:11
>>630 試さなくても化学者ならわかりますよ?
真空ポンプ使えばわかる。
なにせ氷が液化しないまま蒸発するんですから… あの極低温では…
液体なんか一瞬で気化します。
632 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:13
>>625 風船は内部の空気圧で外壁のゴムを伸ばしている為に外壁に穴があけば内圧が下がって
しぼむわけだが。
スペースコロニーが内部の空気圧で圧壊を防止してると言うのは始めて聞いた。
2001年でボーマン船長がやったくらいの
生身宇宙遊泳?なら実際可能と聞いたよ。
あと、宇宙空間では生物は爆発しないらしい
沸騰する前に凍るんだってさ
634 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:19
635 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:20
>>631 いちど、「ココがヘンだよ、空想科学読本」を読んでみて
書いてある事が正しいのかどうかを教えてください。
ちなみにかの本では「短時間なら大丈夫」説を採っているようです。
636 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/12 23:25
>>633 是非ともシャトル乗りに真っ先にやってもらいたい実験だが…
実際、ナサなんかでは結論出てるんでしょ?
気化熱で凍るんだよね?
でも掃除機を口に押し当ててみれば?
息できんでしょ?
あれの酷いやつだから、肺組織は一瞬でヤられるね…
フリーズドライらしいな
仮に短時間は平気だとしても減圧症で苦しむことになるはず
減圧関係の機器や施設を使った事あるヒトならすぐ解りますよね?
例えば山に登って鼓膜が痛くなるのはたかだか0.0〜の気圧変化です。
宇宙や、深海から浮上時なら数千数万倍の気圧変化!
魚みたいに肺組織が口から出て来ますよ?
しかも一瞬で!
MSのコクピットは何気圧よ?
>>638 深海魚ってことは数百気圧相当の水圧を受けていたのが一気圧まで減少すると破裂するわけね。じゃあ人間が真空に出たら・・・
なんだ、たった一気圧減るだけじゃん。たいしたことないだろ。
そういえば第二次大戦中、ドイツの強制収容所で減圧耐性実験が行なわれたそうだ。誰か結果しらない?
あの体にフィットしてとても動き易そうなパイロットスーツの
スーツ内気圧も気になるところではある
あと、MSが着艦出来る理論がわからん…
脚に磁石でも入ってんのか?
それとも融合炉が磁石とか?
>>640 違う!
1気圧を数千気圧に加圧するのは簡単だが、
1気圧を0気圧にするのは困難…
それ程違うのだ。
>631で挙げられた本だと、真空中でも犬、猿ともに2分は大丈夫だったという
アメリカが行った実験結果を載せてたな。
欄外の注釈では、血液が沸騰しない理由が書いていてあったが、それが正しい
のかどうかは素人の俺にはわからなかった。
>>645 それは極低温ででしょうか?
もう片面は激アツなハズですが?
死ぬまでに2分かかったってーだけで、
1分で出たとしてもいずれ死にます。
マジで…
>645
>631で挙げられた本→>635で挙げられた本 ね、スマソ。
ガンダム世界の宇宙は「呼吸ができない」「無重力」なだけの空間
やはり、ミノフスキーの影響でしょうか?(笑
格子に妨げられて、空気の拡散が遅いとか?
>646
いや、あくまでも気圧だけの話。
地上で、容器に動物を入れて気圧を2ミリバールまで下げた実験だったそうな。
>>646 クェスの宇宙遊泳は一分とかかってないはず。
それと映像ではどうだったか忘れたが、どっちかのMSの陰になっていれば直射日光を浴びる事はない。
血液中に溶け込んだ空気が減圧によって血管内で気体化する、
だから、注射器で血管に空気注射したような状態…
看護婦の夫みたいになる(笑
>>649 ミノフスキー粒子戦闘濃度とは約0.1気圧に相当します(鷽
>>652 口を開けていれば肺の中の空気は全部出ていくから大丈夫(w
まぁ、ガンダムが宇宙をナメきっているのは確かだな。
>>654 肺の中の空気を抜いても、
肺胞や内蔵その他で血液に溶け込んでいる空気が…
気体化します。
だから肺胞が爆発する。
だからそれは数十気圧から一気圧まで変化した時の話しだろ。水深10mで潜水病になった奴がいるのか?
>652
皮膚は0気圧に晒されるが、内部の血管も同じなの?よくわかんないけど。
>>657 その認識がおかしいんだよ〜
数字上は1気圧でも全く違うから、化学の式にあてはめてみれば?
>>659 息を止める?(笑
その認識が(笑
減圧するって事は気体の体積が増えるから息は止めてられないぞ〜
>>661 だから息を止めようとするとかえって損傷が増えると書いてるだろう
>>662 止めようとすると?(笑
一度、掃除機を口にあててみれば?(笑
口閉じてても息が吸い出されますよ?
止めようとしても止めれませんよ。宇宙では〜
痛いのがいるな
恐らく、口を閉じてると風船の様になるって話ですよね?
でもそれは口が縫い合わせてあればの話です。
真空にすればビール瓶くらい強いフタだって勝手に飛びます。
止められるとは書いてない
>>666 でも、止めるつもりでいる…(チョットワラタ!
>>667 だから止めるつもりで口を閉じようとすると、最初から無理しないで口を開けたままでいるより損傷が大きくなるって話しだろうが。
単純に言うと気体の体積は圧力の逆数なわけ〜
だから
1気圧で例えば体積が1としようか?
それが1/2気圧では2なわけー
1/20だと20
1/200だと200
1/2000で2000
1/20000で…
でも0気圧じゃーないよね? どれもー
まあ、シャア専に出入りしてる理科雄厨の言うことよりは、アメリカでの実験(>645)や
「2001年宇宙の旅」の方が信用できるけどな。
>>668 だから〜
無理しても口は閉じれません(笑
開けててもしめてても一緒〜
ちなみに血液中の空気の気化で、皮膚も裂けると思うぞ〜
毛穴も閉じなきゃ…(笑
放置した方がよくないか?
>>669 わかった、それは認めるよ。でも0気圧になったら一瞬で沸騰するのか?
>>670 クラークの小説では結構使われるネタだよね<人体の真空耐性。
PV=nRT
で…
V=nRT/P
温度が一定だと
V=定数/P
ま、定数は簡単に1としようか
V=1/P
で
1=1/1
2=1/2
20=1/20
200=1/200
……
>>673 掃除機ほっぺに付けながら考えてみな〜
真空ポンプ使ったことあるヤツならすぐ解るだろうけど〜
取りあえず鼓膜が破け、眼球が飛び出て破裂!
肺胞が爆発し
その直後皮膚が裂けて血液が霧となって気化する。
>>673 ポン菓子知ってますか?
一瞬でああなります(笑
イメージするなら、高野豆腐状になるツー事で…
>>676-677 >645の実験ではそうならなかったそうだぞ。
それとロスケの宇宙船内が事故で真空になって三人ばかり氏んだが、回収された死体は破裂しちゃいなかった。
>>678 それは急減圧していないからです。
空気がゆっくり抜けたからで〜
空気をゆっくり抜くとフリーズドライですな…
さっきから偉そうに語ってるのはNASAの関係者か何かか?
>>680 ただのディベートが苦手なハードSFオタクだよ。関係者ならもっと説得力のある発言ができるはずだ。
試 さ な く て も 化 学 者 な ら わ か り ま す よ ?
プッ
じゃあなんのために私らは日々実験してるんだよ。
少なくともこういう文章書く奴はその筋じゃねーなぁ。
本でも見てマスかいてろ
0.01秒だけ、真空にさらされても、死ぬとは思えない。
100秒間、真空にさらされて生きていられるとは思えない。
682さんは何秒くらいが限界だと思いますか?
カミーユもクェスも鉄仮面もNT/強化人間なんだから真空だって大丈夫!
痛い奴がいるなぁ・・・。
僕チンの知識があって偉いんだよ、お話の中に矛盾点見つけやんだよ、みんなみんな誉めてよ〜!
ってか?
お話はお話として現実と一緒にすんなって。
>>682 >試 さ な く て も 化 学 者 な ら わ か り ま す よ ?
>プッ
>じゃあなんのために私らは日々実験してるんだよ。
意味不明な…
実験は定理を元に行われているものです。
定理やそれを導き出すための定義(真理)を知らずして
実験を行なう事は不可能だという事。
つまり1+1=2でなければ総ての一般数学は成り立たんのです。
実験は検証の過程です。
自らの知識が完全であれば問題無いのですが、
設定値が100個のバロメーターのうち、
1つでも狂えば同じ結果には至りませんので…
>>686 簡単にいえば、塩がしょっぱいのを実験で確かめるのか?
塩がしょっぱいのは当り前だろ?
そんな事を実験で試すのか?
急激に気圧が下がると耳が痛いだろ?
0.0〜気圧が変わってそれだから
宇宙の真空中なら鼓膜破けるだろ?
それが解らんのは真空ポンプ使った事ないやつだろ?
いや、掃除機耳に充ててみりゃ解るだろ?
それぐらいの想像力はあるだろ?
想像出来んから
>>682なんだろ?
それならやってみれば?
それと、実験の事だけど、
実際、実験しなくても結果は見えてるよ?
ただ、世の中すべての因子が解っているワケではないし、
未熟ゆえに見落とした因子もある。
だから実験するんでしょ?
ただ、気圧が急に下がるとどうなるか? くらい
ボン菓子やシェイクしたコーラ見りゃ解るだろ?
と言った事かな?
>>683 クエスの場合、コックピットがばっって開いた急減圧ですから
100%ポン菓子になります。
0.01秒とか言っているけど、
それならアナタ、シェイクした瓶コーラの王冠を
中身が吹きださずして抜けますか?
それが出来るならクエスも助かるでしょう。
フーン
690 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 19:37
>>687の発言で彼が科学者ではない、もしくは科学者に非常に向いていないことがわかりました。
>>690 科学者と化学者の違いも解らないヒトに言われたくはありませ〜ん(大爆笑
知ってる〜?
そーいう間違いするヒトって〜
小中学生か中卒、もしくは高卒でもそーと頭悪いか…
なんだよねぇ〜(マジ
恐ろしいほどの厨っぷりだな、感動すら覚える。
いつから真空暴露ネタになったんだ?
宇宙世紀には「カシミール効果」ってのが有るの
これでシールドしてさえいれば,コクピットハッチを開けても
中の空気は出ていかず,危険な放射線も飛び込まないという
優れものだ
劇中でカミーユやクエスが馬鹿やっても大丈夫だったんだから
当然この効果が有ったんでしょうよ
697 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 19:59
メシ食ってる間にこのレスか、いや誤字すまんね。
ただ、君の人間の程度が知れて良かったよ。
俺はバカだが君はゲスだ。
>>697 アナタは何学者ですか?
飯食ってるって…
バカに速いですね、飯食うのが(爆笑
700 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:04
うわ、こいつこのスレに書いてる全員が粘着だと思ってやがる。
俺は粘着だが。
>>697 アナタの専門分野を語って下さい。
なにの研究をしているのですか?
702 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:06
俺の専門は物流管理だよ。
703 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:09
704 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:13
まぁ、当然そういう仕事もするが・・・・
なぜ爆笑されなければならないのだろう??
705 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:17
>>704 在庫が奥から引き出せなくなったことないですか?
706 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:22
707 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:23
というか、真空どうこうより、MSについて騙ってくれと思ったり
708 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:31
スレタイが戦略・戦術だしな。
やはり宇宙要塞への突入作戦はMS無しでは語れないのだろうか??
709 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:32
やはり
>>706は、「涙の倉庫番SP」らしいです…(泣
710 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:36
なんで泣かれなきゃいけないんだろうか??
712 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:38
713 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:42
正直、あそこで死んでいてくれれば…
714 :
通常の名無しさんの3倍:02/05/13 20:44
>>716 やっぱこれも急減圧では無いですね。
急減圧だと明石の鯛なりますよ(笑
>>716 しかも気化熱を全く無視しとるし…
水分子がバラバラになって気化(拡散)してゆくときには
気化熱を吸い取られますが?
????
暴露ネタはこのスレの趣旨と全然違うので、別の所でやってくれない?
>>717-718 リンク先ちゃんと読んだのか?しっかり急減圧してるだろうが
あと、気化熱を吸われた物はそれだけ温度が下がって沸騰が止まるな
もう気圧ネタはよそでやってくれや
うざい
すまそ。もう来ないからどこへ行けばいいか教えて下さい(こんな事で新スレ立てる気はありません)。
>>720 メットとったワケじゃないだろ?
せいぜい継ぎ目がズレてた程度。
気化熱で温度が下がったところで真空じゃ氷が昇華しますからね。
うざがってる人ごめん。今度こそ最後です。
それでも14秒以内で1psi =0.068気圧未満まで下がったんだよね。
月の極地あたりのクレーターの底には氷があるかもしれないって天文学者は予想してます。
直射日光を浴びる事がないんで、何万年何億年も前の氷が昇華せずにそのまま溜まっているはずだってんですね。
んでその氷がどこから来たかっていうと月に落ちた彗星。
これも氷の塊だけど、太陽にかなり近づかないと尾ができない=表面が昇華しない。
以上、反論はSF板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016546821/l50 までどうぞ。
>688
別に劇中の描写について聞いたわけでもなかったのですが。
まあ、716のリンク先に論理的な説明があったから、もういいけど。
>>725 それは爆発的に下がったとは言いガタイね。
月面地下の氷って…
地下にあるだけで、もうすでに圧力かかってんだけど?
そうでなければ月面があんなにほこりっぽいワケが無いじゃん?
>>725 さー 圧力鍋のフタを叩き壊すのと、14秒かけて中に空気を入れるの
イメージで語るとこんな感じですが?