【元祖】ボンボン世代集まれ!!【BB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
383通常の名無しさんの3倍:02/03/10 03:47
でも個人的には、元祖はプロポーションが駄目だったな。等身高すぎ。
384通常の名無しさんの3倍:02/03/10 03:57
三代目の目が奥に引っ込みすぎててオカマみたいに見えたな>プロポーション
385通常の名無しさんの3倍:02/03/10 04:28
少しは100てんコミックの話もしる!
386380:02/03/10 11:07
なんてこったホントに超C語る奴いないのか?
ボンボンであれほどテーマ性に溢れたマンガも珍しかった。
アトミックガンダムのエピソードなんか子供心に泣いたよ……。
最終回も燃えた。

>>385
何それ?
387通常の名無しさんの3倍:02/03/10 11:11
語尾が
「何々だキュ〜」
とか言う喋り方のハロ体型の寒いガンダム漫画あったよね。
388(w:02/03/10 13:04
ハロ体型のガンダム〜〜?
もしそんなヤツがいたら拙者は一ヶ月間アクビをやめようではないか!
389通常の名無しさんの3倍:02/03/10 15:59
あの漫画に「たんく」として出てるのって
ガンタンクじゃ無かったと思うけどなんていう機体?
390通常の名無しさんの3倍:02/03/10 21:43
超C語れるぞ。
単行本未収録分と関連記事全部の切り抜き保存してあるからな。

とりあえず、ひゃっきーがひゃっきー改にパワーアップするシーンとか燃え。

>389
ガンタンクR44。
391通常の名無しさんの3倍:02/03/11 02:19
>>387
確かF91が主人公だったよな?

きゅうじゅういち…
きゅう…
キュ〜(w
392380:02/03/11 02:32
>>390
つーことはやっぱり最終巻出てないんだな……。
関連記事ってえと、確かガチャポンもあったよね?

>ひゃっきーがひゃっきー改にパワーアップ
それは俺も燃え。
けど最終回一個手前でひゃっきー、たんく、びぎなの頭に
白い戦士の角が生えるという余計なネタをやって
タダでさえ伏線が回収できてない話を余計混乱させたのには正直萎えた。
393通常の名無しさんの3倍:02/03/11 02:58
せしりー?はぁ?
ざびーね?はぁ?
394通常の名無しさんの3倍:02/03/11 03:12
>>388
それではやめていただこうか
395通常の名無しさんの3倍:02/03/11 03:13
>>388に哀悼の意を表し敬礼!!
396通常の名無しさんの3倍:02/03/12 22:33
>>183はどこいった?
397通常の名無しさんの3倍:02/03/14 07:03
ストUの4コマはボンボンよりコロコロのそれの方がずっと面白かったよね。
コロコロで描いてた作者のこと知ってる人いない?
398通常の名無しさんの3倍:02/03/14 07:05
ときたの話題が一度もでてないのは陰謀ですか?
399ν:02/03/14 12:58
>>388よ。
その本の単行本俺は持ってるぞ。
と言うことであくびをやめてもらおうか。
400通常の名無しさんの3倍:02/03/14 13:12
ネモひでお
401 :02/03/15 09:08
>>397
サンデーで萌えパン漫画描いてる。
この人、何でもこなすけど器用貧乏な感じ。
402ぼんぼん:02/03/15 11:56
ミニ四駆を大きくしたような車がロボットに変形して、3人の少年と少女が一体ずつ搭乗して、
魔法というか、エネルギー波みたいなので、戦ったりするマンガありませんでした?
トランスフォーマーとは、全然関係なかったと思います。

味方側は、3人構成で、熱血、クール、紅一点の王道メンバーで、最終回で敵側に
巨大ロボットが出てきて、確か主役のやつと戦うという記憶しか残ってないですけど・・・
敵の方も、似たような能力があって、美形のライバルがいたような・・・・

たしか、主役の変形ロボットのプラモデルか、おもちゃが発売されていたと思う。

ボンボンに連載されていたのは、間違いないとおもうんで、誰か、分かる人タイトル教えて下さい。

何年も謎のまま、なぜか気になってしかたがない。
>>402
「ロボトライ」だったはず。
当時のSDガンダムで「ヘボトライ」「サルバカフォーミュラ」なんて口ゲンカの
シーンがあったんで覚えてた。
404ミリカ萌え:02/03/15 17:10
>403
「チキチキSDガンダムグランプリ」だな。

      ヤザン「けっ、そんなヘボトライめじゃねーぜ」
キャプテンガンダム「なんだとこのサルバカフォーミュラが」

ロボトライに関してはここでも少々話題にのぼってた。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010838996/
405通常の名無しさんの3倍:02/03/15 20:14
ジオンのザクパイロットが主人公のマンガが面白かった。
作者はよくホラー書いてる人だったと思う。
406通常の名無しさんの3倍:02/03/15 20:18
佐藤元のガンダム漫画が私の中では本編です。
1stもGガンもターンエーも全部外伝です。
407ぼんぼん:02/03/15 21:39
超機甲爆走ロボトライ

403、404<<ありがとうございます。10年らいの謎が解けました。

しかし、コミック化してないとは・・・・
408通常の名無しさんの3倍:02/03/15 23:28
そういえば、ボンボンでやっていたGガンで、終盤頃に読者から募集していた
漫画版オリジナルの技を使っていたね(名前は忘れたが)。
スパロボだとかゲームでも採用してくれんかな、その技・・・
いや何となく。
409通常の名無しさんの3倍:02/03/17 21:22
ぼんぼん世代ってなんだ?
410通常の名無しさんの3倍:02/03/17 22:27
佐藤元のHP、検索用ワードがすごいな(w
411通常の名無しさんの3倍:02/03/17 22:45
>>408
バーニングゴッドバスターだったと思ふ。
412406:02/03/17 22:56
>>410
なんじゃそりゃ?
HPあるの?
>>409
Vガンちょっと前までのボンボンって意味?
>>405
増刊でやってた馬場康士のアレだよな?「0082」だっけか?
ストUでよっぽど反省したんだろうか、アレは結構よかったな。
414通常の名無しさんの3倍:02/03/20 04:00
しまった、sageてもうた。
415通常の名無しさんの3倍:02/03/23 13:53 ID:???
パーフェクトジオング?
416通常の名無しさんの3倍:02/03/23 19:57 ID:pBjl8fBc
>>405
近藤和久氏の初期のマンガですわな。
私のボンボン時代はプラモきょうしろう(新とか付かないやつね)と共に終わったけど。
あ、同じ頃プラモイーン!なんてかけ声がコロコロから聞こえてたっけ(藁)

そいや〜レッツゴーしゅんちゃんとかゼロゼロゴクウとか、今考えるとものすごく
危険なマンガだった。
(版権とかそういうの無視してマンガで使いまくり)
417   :02/03/23 20:55 ID:ontfiDRk
ボンボン世代といわれても、今年30の俺でさえ初期のボンボンは読んでたからな〜
418通常の名無しさんの3倍:02/03/23 21:06 ID:vx67erJE
グレートゴッドガンダム通称GGG
419通常の名無しさんの3倍:02/03/23 21:38 ID:PuGsJnsQ
ボンボンだか、コロコロにキンタマンって漫画なかった?
仮面ライダーの格好したおっさんとか、オガンダムとかいう
へんなガンダムが出ていた漫画。
単行本でてるのかな?
420通常の名無しさんの1/3:02/03/23 21:45 ID:fwE8Wb3w
>>419
「超人キンタマン」だっけ?検索してみたら?
シャア板にもオガンダムスレがあった筈。
421通常の名無しさんの3倍:02/03/23 22:02 ID:???
近藤和久 衝撃のデビュー作








「血を吸うマンション」
422名無し兵:02/03/29 11:30 ID:XP.VqjsU
性器兵ガンレックス
423名無し:02/03/29 11:46 ID:9CyeRs.2
ガンダム野郎 ってしってる?
424通常の名無しさんの3倍:02/03/29 12:47 ID:fusJ16h6
>>423
このスレにいるやつで二十歳前後なら確実に。
425通常の名無しさんの3倍:02/03/30 11:35 ID:wc5YJoN2
>>97
マスターなんてまだマシさ。
ベルガダラスかベルガギロスなんか、地獄牙でベルガって読むんだぜ。
地獄→ヘル→ベル そうとうキッツイ連想ゲームだよね
426通常の名無しさんの3倍:02/03/30 16:05 ID:71FucsuE
ナイトガンダム物語(10)とガンドランダー(7)と七人の超将軍(2)を全て持っている私はどうすれば…
ガンドランダーは7巻の初めにネタフリしておいてそれを忘れて終わらせてしまったという罠。
あ、タイトルの後ろの数字は全何巻かです。…合計19冊かよ…
427通常の名無しさんの3倍:02/03/31 00:22 ID:bgpPKg46
>>426
ガンドラは8〜9巻部分(最終章・復活の星勇士篇)が
未コミックス化なんじゃよ…欝。
マジかぁ、ボンボンDX(だよね?)は発刊ペース遅いし、雑誌も読んでなかったからわからなかった。
クルガンサザバルガとグレートガンドランダーはどうなんの?
カードダスも7巻までで終わりっぽいしなぁ…
429通常の名無しさんの3倍:02/03/31 01:07 ID:???
test
430通常の名無しさんの3倍:02/03/31 18:25 ID:???
武ちゃ丸のデザインいいな。
7年ぶりぐらいにSD買ったよ、ストーリー知らんけど。
431通常の名無しさんの3倍:02/04/04 05:32 ID:kfHSJiGY
ガンドランダー教室はどうやったら見られる?
432通常の名無しさんの3倍
落ちてない?