ビグザム量産の暁には〜!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナレーター
1年戦争末期、ジオン公国はMAビグ・ザムの量産を開始した。
この超巨大兵器は当初サイズに見合った戦果をあげていたが、
連邦の実弾攻撃に次々と撃墜された。

やがて戦況が更に悪化すると、動かすだけの燃料が供給できなくなり
戦争終結時には砲台とバリアの役目しか果たす事はなかった。
2通常の名無しさんの3倍:02/02/11 07:02
ざむ
びぐ
4通常の名無しさんの3倍:02/02/11 07:49
びぐ
5通常の名無しさんの3倍:02/02/11 07:53
どぴゅ
1年戦争末期、ジオン公国はドズル・ザビの量産を開始した。
この超巨大兵器は「やらせはせん、やらせはせんぞ〜〜」
と叫びながらライフルを撃ちまくり連邦軍を圧倒した。
7通常の名無しさんの3倍:02/02/11 08:03
>>5
不覚にもワラタ
8通常の名無しさんの3倍:02/02/11 23:26
カツあげ
9通常の名無しさんの3倍:02/02/12 00:23
地球が重さに耐え切れなくなる
10通常の名無しさんの3倍:02/02/12 00:27
ビグジャム
11通常の名無しさんの3倍:02/02/12 00:37
ドズルはフェミニスト。
女を殴るような奴は生かしておけん。
12通常の名無しさんの3倍:02/02/12 04:24
もう一度いきます。

ざむ
13通常の名無しさんの3倍:02/02/12 05:41
1年戦争末期、ジオン公国はMAビグ・ザムの量産を開始した。
この超巨大兵器は当初、塩タン、野菜などを軽くあぶり サイズに見合った
戦果をあげていたが、 連邦の骨付きカルビやロースに次々と撃墜された。

やがて戦況が更に悪化すると、お焦げがついて火力が供給できなくなり
戦争終結時には焼けた肉を保温する役目しか果たす事はなかった。
14通常の名無しさんの3倍:02/02/12 05:45
1年戦争末期、ジオン公国はMA「吉野家」の量産を開始した。
この超巨大兵器(長文)は当初「アホかと、馬鹿かと」などのユニークな
表現が戦果をあげていたが、

連邦のコピペ二番煎じ攻撃に次々と撃墜された。

やがて戦況が更に悪化すると、個性的な表現が供給できなくなり
戦争終結時には転送量の圧迫しか果たす事はなかった。
15通常の名無しさんの3倍:02/02/12 05:48
1年戦争末期、ジオン公国はMA「角度とか」の量産を開始した。
この超巨大兵器は当初サイズに見合った戦果をあげていたが、
連邦のロボットの設計に次々と撃墜された。角度とか

やがて戦況が更に悪化すると、ちゃんと計算されてる供給できなくなり
戦争終結時には砲台とバリアの役目しか果たす事はなかった。角度とか
16細川重之:02/02/12 05:49
おはようございます。
最近はいつもこの時間ですね。ご苦労様です。
さて前回、ビグ・ザムに脚が生えてきたことに気が付きましたか?
17通常の名無しさんの3倍:02/02/14 02:06
初めて知ったYO
18通常の名無しさんの3倍:02/02/14 02:49
ビグザムって量産されたらジムには落とされないけどボールに落とされたんじゃないか?
雲霞の如きボールの群れに落とされるビグザム…ハァハァ
19通常の名無しさんの3倍:02/02/14 03:14
TV版1stはボールの攻撃をIフィールドではじいた気がするけど
20通常の名無しさんの3倍:02/02/14 03:15
ちゃら!
ちゃっちゃっちゃ〜ちゃ〜ら〜! ちゃらららっちゃっちゃ〜!
ちゃっちゃ〜らら ちゃ〜らら〜ら〜
ズンズンズンズンズンズンズンズン・・・
21通常の名無しさんの3倍:02/02/14 03:16
>>19
重装甲
22通常の名無しさんの3倍:02/02/14 08:18
っていうか、ビグザムを量産するほどの力はもうなかったはず
23通常の名無しさんの3倍:02/02/14 08:20
って言うか、ビグザムってコケたら起き上がれないし。
24番組の途中ですが名無しです:02/02/14 08:24
ビグザムの上半身はジオングって本当ですか?
25西の方言:02/02/14 08:45
ていうか量産の暁には、
整備兵も大量に増員せにゃならん。
26通常の名無しさんの3倍:02/02/14 09:06
量産できるくらいの国力を持った暁には、と。
27通常の名無しさんの3倍:02/02/14 10:22
量産の暁には、祝賀会でラインダンスお披露目
28通常の名無しさんの3倍:02/02/14 23:07
>>23
ドズルが力ずくで立たせる(w
29通常の名無しさんの3倍:02/02/15 01:25
バナナで釘が打てます
30通常の名無しさんの3倍:02/02/15 03:38
>29
豆腐の角に頭ぶつけて死ねるな(w
31通常の名無しさんの3倍:02/02/15 11:35
ビグザムってコアブースターの直撃にも耐えてるしものすごく硬いのでは
連邦軍はすぐ特攻する奴が多い。
軍の予算をなんだとお思い?
33通常の名無しさんの3倍 :02/02/15 11:41
ビグザムだって特攻みたいなもんやん。
最後は他の乗務員逃がしていたし・・・
34通常の名無しさんの3倍:02/02/15 11:44
腕なんて飾りです!
おえらいさんにはそれがわからんのです!
35通常の名無しさんの3倍:02/02/15 11:47
ビグザム量産の暁には先着100名様にドリンクサービス!
ほら、新鮮なバラもこの通り。
37:02/02/15 19:34
それに合わせてスレッガーも量産
38通常の名無しさんの3倍:02/02/15 19:37
並行してドズルの量産もはじめます
39通常の名無しさんの3倍:02/02/15 19:44
じゃあ冷やし中華始めました
40通常の名無しさんの3倍:02/02/15 20:25
ビグザム両さん化?
41キャノンで援護:02/02/15 21:58
ゲーセンの「連邦タイジオン」で、ビッグザムを倒すのに一番手っ取り早い手段
を教えてください。最速撃墜記録とかある人はよろしく。

ちなみに当方は、昨日はじめて倒しました、キャノンで。
42通常の名無しさんの3倍:02/02/15 22:16
タンク&射撃
43ほい:02/02/15 23:36
44通常の名無しさんの3倍
連邦ジオンでは動きが遅すぎて全然使えん